|
|
【画像】この飯漫画でしいたけ洗わないで食ってるんだがそんな奴現実にいるのか?
1: 名無しのアニゲーさん 2020/09/29(火) 12:47:38.545 ID:Q7UndI0IdNIKU
2: 名無しのアニゲーさん 2020/09/29(火) 12:48:06.227 ID:lYmAnXRrdNIKU
キノコは洗わないが
3: 名無しのアニゲーさん 2020/09/29(火) 12:48:23.444 ID:PD/AuR1bdNIKU
まっず…
5: 名無しのアニゲーさん 2020/09/29(火) 12:48:32.226 ID:iT2cbav8MNIKU
あ~あ、洗ったら"旨味"が抜けちゃうね
7: 名無しのアニゲーさん 2020/09/29(火) 12:48:41.030 ID:IFe1lPbCpNIKU
めしぬまちょっとイケメンになった?
9: 名無しのアニゲーさん 2020/09/29(火) 12:49:14.590 ID:z98xM3j+aNIKU
焼くから洗わなくても平気
10: 名無しのアニゲーさん 2020/09/29(火) 12:49:14.599 ID:u0qB3GLS0NIKU
椎茸は虫がいる可能性高いから塩水につけるわ
11: 名無しのアニゲーさん 2020/09/29(火) 12:49:21.138 ID:BcLGzQPOdNIKU
土とか虫とかいるけど洗うと味薄くなるからね
自分で判断しろ
自分で判断しろ
12: 名無しのアニゲーさん 2020/09/29(火) 12:49:32.346 ID:jCRWCcHI0NIKU
きめえええええええええ
13: 名無しのアニゲーさん 2020/09/29(火) 12:49:35.188 ID:Xv2SRhqvaNIKU
汚ならしいたけ
15: 名無しのアニゲーさん 2020/09/29(火) 12:50:01.831 ID:VeYwWt/50NIKU
乾いた布巾で拭くぞ
20: 名無しのアニゲーさん 2020/09/29(火) 12:51:19.421 ID:7qMD3Bv+0NIKU
布巾でふくってまちカドまぞくで言ってた気がする
21: 名無しのアニゲーさん 2020/09/29(火) 12:51:51.882 ID:nDlPyW/C0NIKU
料理番組でも椎茸は洗うなって言ってるからな
22: 名無しのアニゲーさん 2020/09/29(火) 12:51:54.962 ID:6FA7SyWe0NIKU
おいしいたけ
23: 名無しのアニゲーさん 2020/09/29(火) 12:52:34.969 ID:1zBamnRc0NIKU
作者((ネットでバズるようわざと洗わないでおこう))
24: 名無しのアニゲーさん 2020/09/29(火) 12:52:43.439 ID:q5cFyGcgaNIKU
濡れた布で拭くんじゃなかったか
面倒だから洗うけど
面倒だから洗うけど
25: 名無しのアニゲーさん 2020/09/29(火) 12:53:01.331 ID:NAnBmSOe0NIKU
家でパーカーなんか着ない
27: 名無しのアニゲーさん 2020/09/29(火) 12:54:14.191 ID:eVf/vAEc0NIKU
洗うよ
28: 名無しのアニゲーさん 2020/09/29(火) 12:55:11.949 ID:pykxkiW70NIKU
洗う派→生理的にも衛生的にも泥は落としたい虫も出したい
洗わない派→旨味や香りが飛ぶから洗わない仮に綺麗にするにしても布巾で拭くだけ虫は人体に害は無い
洗わない派→旨味や香りが飛ぶから洗わない仮に綺麗にするにしても布巾で拭くだけ虫は人体に害は無い
34: 名無しのアニゲーさん 2020/09/29(火) 12:58:53.533 ID:KPEH5i3i0NIKU
部屋着でパーカって着るか?
42: 名無しのアニゲーさん 2020/09/29(火) 13:05:23.100 ID:pbokvzwN0NIKU
だれがなんと言おうと洗う
例え味が落ちようと栄養が落ちようとな
何故なら汚れが気になってイメージが悪い
例え味が落ちようと栄養が落ちようとな
何故なら汚れが気になってイメージが悪い
49: 名無しのアニゲーさん 2020/09/29(火) 13:27:34.855 ID:5srz4MEn0NIKU
寄生虫だらけやで
50: 名無しのアニゲーさん 2020/09/29(火) 13:39:09.943 ID:xEI89yHo0NIKU
原木は洗った方が良いだろうけど
菌床ならそこまで心配しなくてもいいような
菌床ならそこまで心配しなくてもいいような
55: 名無しのアニゲーさん 2020/09/29(火) 13:53:53.946 ID:uUwuoRW00NIKU
いけぬま
62: 名無しのアニゲーさん 2020/09/29(火) 15:35:00.911 ID:ijoUmWcn0NIKU
ダニみたいなのいっぱいついてるよね
小さい動いてる虫
小さい動いてる虫
65: 名無しのアニゲーさん 2020/09/29(火) 16:16:44.955 ID:Gm8edM+JdNIKU
>>62
焼けばただのカルシウムだ
かえって旨味が増す
焼けばただのカルシウムだ
かえって旨味が増す
66: 名無しのアニゲーさん 2020/09/29(火) 17:04:39.852 ID:Kkhfu7GT0NIKU
塩水に漬けて毒抜き
67: 名無しのアニゲーさん 2020/09/29(火) 17:11:43.922 ID:IwW//d1TrNIKU
シャミ子ママに習わなかったのか...?
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
エノキの話はしてないんだなぁ
どのみちほぼ加熱調理するから問題ないでしょ
現実より重視したいものあるからパーカー批判はしない
山で採ったとかなら洗うしどこで採ったか分からんのを
洗わないのは怖いわ
人が触らないで収穫から包装までやってるから何も汚れてない
工場栽培なら大丈夫だけど
効果は分からんが気持ちの問題だ
この人の味覚って絶対に俺たちの100倍くらいある。
漫画を書いている人は気持ち悪くならないのかな?
ダニは加熱してもアレルギー出ることがあるから洗っとけ
衛生的にどうとかより食べる人間の気分やろこういうのは。やりたいようにやればええわ
今はほぼ全てハウス栽培
農家の冬の収入源だな
尿とか何掛かってるかわからんし
スーパーなどで袋入りで売ってるのはそのまま料理に使っていいぞ
○○さんが作りました!とか書いてる系の産直だと前者のもあるので拭こう
キャベツについてるの見たわ
ハウス栽培なら洗わなくておk
そんくらいの流水で旨味が落ちたりはしない
FGOの方が全然キモくないもんな!
人体には害はないけど気になる人は洗っとけ
孤独のグルメは、他の3つと縦軸の違いもあるから横に並べないでね
味が落ちてしょーもないレベルで洗いまくらなきゃならん
つまり気分の問題
この漫画がキモいのとは別の次元の話
逆に茹でる場合や、だしをとる場合は水につけるけどな
しいたけ自体が菌の塊なんだが。。。
工場によっては収穫だけ人力でやってるところもあるぞ
もちろん無塵服手袋着用してるけど
少しくらいついてるから洗った方がい
逆にマイタケとかは洗わないほうがいい
はえー、そうなのか
味が落ちるとか旨味成分がとても強いしいたけ如きで言わないわ
過熱が必要な理由はホルムアルデヒドが熱で分解するからや
今んとこ死んでないし問題ないだろ
ネットだと食ってる場面しか見たこと無いから知らなかった
そういうことだ
椎茸洗わない → 汚ぇなー。 ゴミ付いたまんま食うっとか、動物かよ
まぁ・・・好きにやれよ
拭くだけって事くらい誰でも知ってると思ってた
きのこたけのこ総選挙やってるけど
全県たけのこの勝ちやぞ!
ウド鈴木を一体何だと思ってるんだよ
農家直売のは原木からとって、そのまま袋に入れているところもあるからしっかり塩水で洗えよ?
おぞましいほど虫が出てくる
丸投げ
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
まあわざわざ中国産なんて買わないだろうが。
市販のしいたけって栽培ものだろ?
お前の家のビニールハウスは畜生出入り自由なのか?
座布団一枚
若いうちはこうはなりたくないね
おっさんなのかもしらんけど
まぁ人が食えるってことは他の動植物のエサにもなるってことだからな
そもそも皆しいたけを鍋に入れて食ってんじゃん、味や触感が不味くなるのか?
もしくは生のしいたけを水に数十秒付けたらその水はうま味が流出して出汁の味になるのか?
ちょっと考えりゃ解かることだろアホくさい
普通は人力やぞ
副業だからな
山行って取ってきたキノコは塩水に漬ける
こんな感じよ
旨味も抜けずに泥や小さな虫も取れる
あとは加熱すれば雑菌が死んで安全に食える
何か茸だけじゃなく野菜を洗うこと全般に「栄養の流出が~」ってヒステリックになってる人たまに見かけるよな・・・
なんなら私服もほとんどパーカーだぞ
つまり汁物や炊き込みご飯みたいにキノコを水に晒す料理にはキノコの風味は無いってことか、勉強になったわ
汚染されちまった
雑なワイは石づきを切り落として調理。
マジレスするとナベに入れるのは出汁の兼任を期待するものだし
生のしいたけを水に数十秒付けたらその水はうま味が流出して出汁の味になるゾ
だから口の中に入れて噛んだ瞬間うま味がでるんじゃん
サッと洗う程度だと、ぶっちゃけ気休めみたいなもんでもあるぞ
洗った水は捨てるけど、一緒に炊いたらその出汁は米なり汁なりに転嫁されるやろ
全然勉強出来てないやん(嫌味
そういう人に限って脂溶性と水溶性が理解できてなかったり…
マジレスすると茸のキチン質壊して成分流出させるのに数十秒じゃ足りんぞ、やるなら切り刻んだり乾燥や冷凍して細胞壁崩してからじゃないと
生の茸を丸ごと水につけて出汁の味感じたならそれは勘違いだ
あれは精神的ブラクラだから載せないでください><
菌床栽培って知ってる?
うちの近くの農家、しいたけ栽培しているけどさ
犬飼ってるんだけど犬を連れ歩きながら収穫すんのよ
それ自体はいいんだけど、その犬がしいたけにしょっちゅうしょんべんひっかけてたり、近くてうんちしているの見ているから、それからは直売所のしいたけは買わないようにしてるわ
そこもそのまま何もせず袋に入れているしなあ
水通ししたものとしてないもので風味の違いを感じ取れる人間なんか
一流レストランのシェフとかでなけりゃほぼいないと思う
ついジャバジャバ洗っちゃうぜ
棚で菌床ってのもあるけど、だからって衛生管理しているかというとそうでもないところも多いぞ
工場ならともかく
加熱すれば綺麗っていうんなら大抵の料理洗わなくてよくね?
味や風味はほぼ落ちないが劣化が早くなるのは確かだよ。濡らした椎茸をすぐに使わずに冷蔵庫に戻したら表面から腐っていく、これは表面がデリケートな野菜や果物にも言えること
あと人口栽培のキノコは別に汚れてないから洗う必要はない(天然物は虫だらけだから塩水に浸けろ)、洗っても味は落ちないが劣化速度や手間を考えると無意味なことしてデメリット増やすだけだから止めといた方がいい
洗った後のは保存しないし、しちゃダメだろ?
あとレタスなどの葉物野菜にも人間でいうところの皮膚に相当する部分はあるから、表面を水で流すのと切った断面を水にさらすのじゃ全然違うってのもね。水溶性の栄養が何%流出するかって研究は大抵後者の場合のもだし。
奈須きのこつながりか!
うまいな!
山の中で原木栽培でもしてんのか?
普通原木栽培でも輪切りで、作業しやすいようにテーブルに並べるか棚に置いて管理するぞ
キノコ狂いは毒キノコも食べるしな
マッマに聞いたんか?
トマトにモーツァルト聞かせたら甘くなるとかそういう迷信じゃなくガチな技術革新らしい
直売とか貰い物は洗った方がいい
子供のころ海水には昆布のダシが滲み出てると思い込んでたの思い出した
横からだが
だから食べる時に食べる分洗うんじゃねぇの?
なんである物全部洗う前提で
>>味や風味はほぼ落ちないが劣化が早くなるのは確かだよ
こんな事言い出すんだ?
毒キノコ指定されたヤツもいるし、健康に良くないんじゃないかと怖い
そう考えると乾物って凄い発明だよな
昔の人がどこまで想定してたかは知らんがすぐに出汁を取れて栄養と保存性も完備してるわけだし
干し椎茸はそのまま乾燥庫に入れるから洗わないけど
一回でも山の中に入ったら洗いたくなると思うよ
キモい食い顔がネットでなんか話題になってたから気になっちゃってんのか
パーカー着る人ってフード使うんだろうか。
洗剤でゴシゴシ~って洗うんじゃないんだから
棚だけど足元まである棚の下の段って言えばわかるか?
山のそばの農家だとわかるよな
工場栽培と違って普通に洗わなきゃ食えんよ、なんでも
工場生産品のキノコならそれでもいいけどな
スーパーで売ってるやつとかは大体洗浄してあるからそのままいけるって表記してあったりするけども軽く洗うわ
料理した事のない発想そのもので笑う
フライパンの上に乗せてからついてた細かい泥とかを焼くことになってもいいんならいいんじゃない?
もう言われてるけどスーパーとかでパッキングされてるやつはがっつり洗ってあるから気になるとこ見つからん限り洗わんでいい
外のは絶対洗え何があっても洗え
食べごろ過ぎてね?
普通は傘から胞子が出る前に収穫して食べるでしょ
お前はどうせバーベキューでしか自分で扱ったことねえんだろ?
正常な一般男性の顔をした狂気
直売所や道の駅なんかにある奴は、洗ってある奴か洗ってない奴が不明だから洗えってことだな
まあよく直売所や道の駅なんかは毒キノコ混ざっていたりもしてニュースにもたまになるしな
それだけ品質保証はされないってことだわな
よって洗え
そうめんキチガイだからわかんねえよ
洗おうが洗いまいがどのみちしいたけの美味い汁出させる変態だから……
でも洗わないと木片とか入らねえ?
なるほど…。
大分杜撰なところだな。一つ勉強になったわthx
せめて焼く
先端に十字に切れ目入れとこうか
ひょっとして萌えキャラの絵にキレるフェミの気持ちを理解させるための装置なんじゃないか
加熱必須な旨味成分(アミノ酸)だと思えばいい
キノコは過熱しないと腹を壊す
森のお掃除屋さんはタンパク分解酵素を含んでるからね
だからお肉を柔らかくすることもできる
作者はボクシング漫画書いたほうが良い
あれはプロでも間違う時あるからな
市販の茸は室内でおがくずで作っとるんやが
原木椎茸も基本室内(農家や椎茸狩りはハウス
ただ水洗いするとうまみ成分ごと流れるからいい店は手袋とか布巾で擦るとこもある
画像みたいな変わった食べ方は養殖なら問題ないとは思う、専用苗床だろうし
天然だと…まぁカビと汚泥が好きな人は良いんじゃないだろうか
飯食うシーンなのに汚いから不快なのであって性表現とは別物な気がする
ウンコしながらカレー食ってるシーンを見せられてるような不快感
煮物とかにしたら多分そこまで味変わらないし
拭くだけ派の人に文句つける気もない
どうせ半分以上は自分で料理もしないガキかこどおじなんだろうけど。
フィンランド人は毒キノコを毒抜きして食べてるね
下処理何もせずにしいたけ焼いて食った
泥臭くてクッソまずかったわ
人によるだろ
突然自己紹介してどうした?
もう上で散々言われてるけど「洗わない」って言い切ってるやつのがおかしいんだぞ
本当に買い物とか調達とかした事あるんならそんなバカな事言わないよ
これじゃ脅かしてこないお化け屋敷だぞ
洗えば落ちるので非推奨なんだったか
料理の種類で選べばいいんじゃない
栽培っつっても山にそのまま放置してるだけとか多いぞ
よくわかってない奴ほど玄人ぶって自爆する、洗わなくていいってのは埃一つない工場で清潔に栽培されたしめじ等のキノコの事だ
自然のキノコを洗わなくていいと言い張る奴はその辺のクヌギの腐った朽ち木の欠片を一秒でいいから洗わずに口の中入れてみろよ
数秒にも満たない時間で味落ちるならとうに揮発してるだろ
大根おろしを添えるとか
洋食で出てくるマッシュルーム(白いやつ)は生でスライスしたモノがサラダに乗っかってる
今では土はコロナ感染経路のひとつになってるから洗わないのはあり得ん
知ってるか? コロナウィルスって過熱すると死ぬんだぜ?
美味しく食べろよ。
今は濡れた手で傘の上だけ擦ってからサッと流して使う
普段はがっつり洗うわ
シャミ子ママに気が行って何話してるかは記憶に無いわ・・・
その辺のクヌギの腐った朽ち木の欠片を一秒でいいから洗わずに口の中入れてみろって?
「加熱調理された洗ってないキノコ」と「その辺の腐った朽木」を
口の中に入れる行為が同等だと思ったのか?それともキノコも加熱しない前提なのか?
下手な例えだなあ
それ言い出すと菌類は全部食えなくない?
エミヤさん>>>>>ひろし>めしぬま
孤独のグルメ
なんか強いられて無理やり描かされてるのかって思えてきた
時間と天候に余裕あるなら日干しベストやね、半日やっただけで濃厚度ちがう気が
ネットの評価の割りに意外と普通のマンガじゃん
トースト食ってる顔も性的とまでは思わないし
煮れば食べられる茸なんて温すぎるぜ
椎茸に限らず、みんな知らんうちに虫食ってるよ。
ただ、虫がメイン食材の場合は、オレも食えんがね。
ちなみに、枝豆。鞘付きのやつ。
めっちゃ虫いるからな
雨が降ったらヤバイよなwww
地面が良い香りになっちゃうのかなwwwwwww
キノコ洗わない派はパスタ茹でるときは塩入れてそうwwwwwwwwww
なんか濃密度いつにも増してくっそ美味いゾ
マッシュルームは栽培過程で加熱処理してるから毒性は取り除かれているので生食しても大丈夫
だから天然のマッシュルームなら他のキノコ類同様に生で食べちゃダメだよ
ちなみに一般的に毒キノコと呼ばれるキノコは加熱しても毒性が消えない
キノコ苦手でキノコの味嫌いだから自分が食べる時はきちんと洗って食べて問題ないな
舞茸かエノキくらいしか食わんし。味付け濃くしてさ