|
|
【悲報】PS4『クラッシュ・バンディクー4』、初動1万本まで減ってしまう…
1: 名無しのアニゲーさん 2020/10/08(木) 22:02:54.17 ID:71NiVF7H0

5位(初登場) PS4 クラッシュ・バンディクー4 とんでもマルチバース
10437本(累計10437本)/アクティビジョン/2020年10月2日
https://www.famitsu.com/news/202010/08207311.html
5: 名無しのアニゲーさん 2020/10/08(木) 22:03:49.34 ID:NfmAcxX+0
ひでー
9: 名無しのアニゲーさん 2020/10/08(木) 22:04:18.93 ID:YXDApbSe0
これは酷い
10: 名無しのアニゲーさん 2020/10/08(木) 22:04:19.12 ID:QozWTeImM
ノーティ製しか求められてないんやな
11: 名無しのアニゲーさん 2020/10/08(木) 22:04:19.88 ID:Ufq8Ho5/p
本当やべぇな
13: 名無しのアニゲーさん 2020/10/08(木) 22:04:31.38 ID:67nAnvDT0
54: 名無しのアニゲーさん 2020/10/08(木) 22:15:06.71 ID:mFsQPnCga
>>13
自社買いするから
自社買いするから
139: 名無しのアニゲーさん 2020/10/08(木) 22:59:02.26 ID:a+GiQpLE0
>>13
ラチェット&クランクってPS2時代に売れてただけで最高57万
PS3以降は5万以下なほど売れてないからなあ
ラチェット&クランクってPS2時代に売れてただけで最高57万
PS3以降は5万以下なほど売れてないからなあ
15: 名無しのアニゲーさん 2020/10/08(木) 22:04:42.27 ID:aPb9BGwu0
クラッシュが売れないならそれより格下だった
PS5で予定されてるラチェットが売れるとは思えないんだが
PS5で予定されてるラチェットが売れるとは思えないんだが
17: 名無しのアニゲーさん 2020/10/08(木) 22:05:06.65 ID:0YXayKXe0
クラッシュしちゃったかー
18: 名無しのアニゲーさん 2020/10/08(木) 22:06:23.62 ID:5OcJ1hjVa
死んだIPを無理やり掘り起こすとこうなるんやなって
48: 名無しのアニゲーさん 2020/10/08(木) 22:13:44.53 ID:CX147ArXa
>>18
ラチェクラ「・・・」
ラチェクラ「・・・」
19: 名無しのアニゲーさん 2020/10/08(木) 22:06:38.21 ID:ieYx2HQr0
クラッシュでこれって……
24: 名無しのアニゲーさん 2020/10/08(木) 22:09:12.15 ID:+A3u7zVs0
ノーティドッグ時代が評価高いだけだったな
クラッシュそのものに人気はない
クラッシュそのものに人気はない
27: 名無しのアニゲーさん 2020/10/08(木) 22:09:42.76 ID:f/vWbRTh0
リマスターは累計57000本売れてます…
リマスターより売れない最新作…
リマスターより売れない最新作…
29: 名無しのアニゲーさん 2020/10/08(木) 22:09:56.92 ID:RxGeEJ9Z0
なんでリマスターから2万も落ちてんのよw
34: 名無しのアニゲーさん 2020/10/08(木) 22:11:36.24 ID:PWpCX8d50
45: 名無しのアニゲーさん 2020/10/08(木) 22:13:30.93 ID:xau/Uj3Ba
>>34
へー売り上げ伸ばしてたんだね
へー売り上げ伸ばしてたんだね
68: 名無しのアニゲーさん 2020/10/08(木) 22:18:16.50 ID:J2a+xeA8K
>>34
かなり売れてたんだな
やっぱ当時とユーザー層が違うな
かなり売れてたんだな
やっぱ当時とユーザー層が違うな
212: 名無しのアニゲーさん 2020/10/08(木) 23:59:08.59 ID:chH3PCkg0
>>34
これに比べると酷いな
これに比べると酷いな
40: 名無しのアニゲーさん 2020/10/08(木) 22:12:49.31 ID:AuIJ/RCl0
ナンバリング最新作が150分の1とかシャレになんねぇな
46: 名無しのアニゲーさん 2020/10/08(木) 22:13:40.58 ID:yKAtm0gta
DLで90万本売れてるんだよなぁ
53: 名無しのアニゲーさん 2020/10/08(木) 22:15:04.77 ID:6zDll5gW0
クラッシュ万事休す
57: 名無しのアニゲーさん 2020/10/08(木) 22:15:50.22 ID:8uMm/RUda
泣けるくらい落ちぶれたな
58: 名無しのアニゲーさん 2020/10/08(木) 22:16:01.19 ID:WbSsCK+Q0
こんなんでスマブラ出せ言うてたん
資格なしw
資格なしw
64: 名無しのアニゲーさん 2020/10/08(木) 22:17:38.19 ID:ODhIoTRr0
言うても今の若い子はクラッシュバンディクー知らないからな
65: 名無しのアニゲーさん 2020/10/08(木) 22:17:41.25 ID:aaDCkidC0
確か真の続編なんだよな?
70: 名無しのアニゲーさん 2020/10/08(木) 22:18:44.82 ID:+QBQGFayM
「あー昔あったなこんなゲーム」
「でもPS4か…」
「でもPS4か…」
83: 名無しのアニゲーさん 2020/10/08(木) 22:25:37.29 ID:f/vWbRTh0
FF10リマスターよりFF15が売れなかった
バイオ6リマスターよりバイオ7が売れなかった
例えるならそういうことが起こったってこと
こう書くとどんだけやべえかわかるだろ?
バイオ6リマスターよりバイオ7が売れなかった
例えるならそういうことが起こったってこと
こう書くとどんだけやべえかわかるだろ?
87: 名無しのアニゲーさん 2020/10/08(木) 22:26:31.03 ID:Gj1rHPi60
悲しすぎる
switchマルチにしてれば倍は売れてたな
switchマルチにしてれば倍は売れてたな
91: 名無しのアニゲーさん 2020/10/08(木) 22:28:23.92 ID:+yro5ABnd
136: 名無しのアニゲーさん 2020/10/08(木) 22:55:59.03 ID:dB+KDlOi0
>>91
これ本当は口の中が開いて人の頭を出すように作られてんだよ
これ本当は口の中が開いて人の頭を出すように作られてんだよ
93: 名無しのアニゲーさん 2020/10/08(木) 22:28:39.58 ID:/HfJswtX0
スマブラに出てもテリーと同じような評価だろうなぁ
当時のメジャー度からしたら、バンカズよりはマシかもしれんが
当時のメジャー度からしたら、バンカズよりはマシかもしれんが
224: 名無しのアニゲーさん 2020/10/09(金) 00:16:01.72 ID:9IzZuvzba
墓の下から無理やり掘り起こされて
爆死とか草も生えないわ
爆死とか草も生えないわ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
コミックLOになんかすごい漫画が掲載されてしまう。案の定フェミがキレてる模様
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】絵師「漫画やアニメでよくある女風呂覗きをリアルでやるとこうなります」
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【悲報】島崎和歌子さん、アニオタを馬鹿にして炎上
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】ロリコンの夫と結婚した結果がヤバい………
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
欧米人「ゲームで侍と忍者を扱うのは日本人差別だ!日本に触れるな!」→発売禁止へ
レストランのぼっち客に気を利かせた優しくも悲しいサービスがコチラ
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
【画像】ヤンマガでガチレ0プwwwwwwwwwww
美しい国でしたっけ?
オッサンが今更やるタイトルでもないし
かわいい女の子が出てこないゲームを出した所で爆〇するのはわかってただろ
仮に出すんなら99%無理だろうけどスイッチで出すべきだった
マリオなんちゃらとかポケモンうんたらみたいに
例えクソゲー作ってでも知名度は維持せなあかん
しつこい程にゴリ押しして丁度ええくらいや
やりたい
なお買わない模様
買い控えるが起きたんだよ。
旧4はロードがクソ長だったから1周しか遊んでない
リマスターが思い出補正で売れたとしても、最新作が何の捻りもなくただ単にグラが綺麗になったPS1ゲーってだけじゃそら売れん
本気で思っているのか?
当時クラッシュを楽しんでた層は大体ゲーム卒業してるしな
今の子供を狙うならPS4よりswitchだろうし完全に外してる
バンディクーやサルゲッチュは継続して出していれば全年齢向けタイトルに成長できてたと思うんだけどね。
シナライブが紹介とか不買運動かよ最低だな
タイトルの4もよくない
知らない新規タイトル見ても、続編かってなるとそれだけで購買意欲無くなるし
それに加えて女のパンチラで喜んでるキモオタもな
子供向けのゲームをPS4で出す時点でね
クラッシュバンディクー4ってタイトル名の印象が最悪なんだよ
ゴキは任天堂が親の仇より憎いのにそれで売れてもさすソニしかしないのが草(それどころかPSで出てたらもっと売れてたとか言うだろうけどw)
2、3、レーシングは大好きだった
日本のPSユーザーはほとんどそっちだろうな
>今の子供を狙うならPS4よりswitchだろうし
性的な意味でもな!(スプラの記事)
ぶっちゃけ今見てそれほど面白いゲームには見えない。
ソニーとゴキちゃんが率先して子供向けをバカにして年齢層引き上げたんだからこうなるのは当然
実際PSのマリオみたいなポジションで売り出してたからな
マリオカートそっくりなカートもあったし
あったよクソゲーだったけど
顔とか歯関係なくキモいのになにいってんだろうな?w
マメ知識ひけらかしたいだけじゃねぇかw
ん?って事は今回は同じナンバリングのタイトルをもう一回出したってことなのか?
これもしかして過去作のファンに新作じゃなくてリメイクと思われてるんじゃ?
背伸びしたり硬派を気取りたい(けど本当は女の子を眺めまわしたい)人の需要をうまく掴んだゲームなんかだと売り上げも結構伸びたりするんだけどな。
昔のPSってSFCと同程度の子供向けが多かったけどグラフィック進化や容量増加で大人向けになっていった
そしてR18ゲームも多くなって残虐描写も大きくなり値段も高くなって子供がいる家庭にどうかと思うもん
このCMが実現してしまうとは・・・
・ノーティドッグが関わってない
・クラッシュの顔が海外版と同じ(1~3は日本と海外で違う)
・次世代機発売間際による混乱の真っ最中
この条件が重なればそりゃ売れんわ
まぁPSユーザーはDLの比率高いから実際はもっと売ってるだろうけど
ちなみに内容は初代を彷彿とさせる難易度で結構面白く、初代の声優も使ってる
問題はPS4はクラッシュ以前にその他のソフトもほとんど売れないことよ
PS4の日本累計売上はSwitch程ではないがかなりあるはずなのに何でここまでソフトが売れないのか
売上ランキング見れば毎週Switchソフトのランキングかと間違える程Switchばかりで稀にPS4ソフトが混じってるみたいな状態になってから久しい
それ箱とPCが昔からそのラインナップだった時に「洋ゲーやオッサンばっかりやんwww」とか言ってて煽ってた癖にいざ売れないと分かると自分(PS)がその洋ゲーとオッサンのゲームを好むコアゲーマー!!!とか言い出すのほんま草
ニワカが自分はコアゲーマー(本当は思ってない)とか言ってやるゲーム選んでるのほんまニワカで草はえる
マリオと違って奥行きのゲームだからゲーム性はかなり違うけどな
当時のPSはSFCのユーザーも取り込んでたからこのタイプのゲームも売れた
今は対抗馬にswitchいるからクラッシュのターゲット層がほぼswitchに行ってる
ノーティドッグ時代のクラッシュは、アクションゲームの到達点レベルの完成度だった
ドンキー的なのを想像してたが、まぁある意味そうだったけど無駄に3Dだから操作しづらい
基本どのステージもノーダメノーミスを前提にしてるからすぐ死ぬ。とにかく死ぬ。敵にぶつかったり火に当たったりは当然として足がつきそうな水に浸かっても死ぬ
やっとこさステージクリアしても『壊してない木箱がこんなにあるぞ~』と罰ゲームみたいにバコバコ当てられる演出つき
1すらクリアせずに放り投げたわ……
キモオタ向けのゲームばかり出してた過去を見て見ぬフリしてるのほんまみっともないなぁw
日本のゲーム市場が終わってるな、これwwwwwwwwwwww
レーシングまで全部やってたけど、その頃の雰囲気を残しつつ今風にうまくまとめられてる
PS5のロンチで出てたらまた違ったかもしれんな
「Crash Bandicoot: The Wrath of Cortex」を日本では「クラッシュ・バンディクー4 さくれつ!魔神パワー」として売った
ターミネーター・サルベーションが日本ではターミネーター4なのと同じ
ちなみに「クラッシュ・バンディクー5 え〜っ クラッシュとコルテックスの野望?!?」も海外では「Crash Twinsanity」でナンバリングじゃあない
TPSも格ゲーもアクションも売れまくってるSwitchがあるのに阿呆で草なんだw
その分昔発売した「旧4」の出来と言うかゲーム性の違いには本当にガッカリしたんだけど、これを日本で発売してなきゃ新作発表の期待度とかはもう少しあったんじゃないかな
日本で売れなくても海外で売れりゃ勝ちだから
ただその海外も、MSが最近やたら張り切ってて雲行きがちと怪しいけど
算数もできないのか・・・w
MSの張り切りは空回りと同じだからヘーキヘーキ
ワケわからん毛玉野郎だすぐらいならさ
昔のタイトルを褒めるのは老害でもなんでも無いぞ
新しいから~古いから~で押し付けるのが老害(若害)
「クラッシュ」は池袋をはじめとする自動車事故を、
「バンディクー」はバンジージャンプと苦を、
ナンバリングの4は死を連想させるからな
そりゃ売れませんわ
こんなんでいいですかね?
一部抜粋されたまとめスレだけみてよくそこまで言えるな
俺はこの前に別のやり取りがあったとしか思えないんだが
空回り(と思い込みたい)で草
そのSwitchすら本数が売れてないんだよなあ
任天堂ハードのゲームで今年100万本超えたのがたった1本でぶつもりだけって
任天堂ハード市場最悪のベースだよ
まぁ出すタイミングが遅かったな もうちょい早ければまだクラッシュ世代の人も買ったかもしれんが
無い無いw
スクロールアクションはマリオが最高峰だからクラッシュ()如きので最高峰()とかほんま草しか生えん
Switchすら売れてない(キリッ!)
殆どがダウンロード版だしソフトでも売れてるのに嫌でも任天堂下げしたいのは草
DL含まないとか老害過ぎる
メリットないか
PSのソフトは売れてないって言われたら「DLがあるから(震え声」なんて言い訳するのになwww
輸入する際に色々日本でウケるように工夫してある
あと全体のゲームデザインにネオンカラー使いすぎで目がチカチカする。いかにも外国人が好きそうな色使いって感じ
ファミ通ランキングで追えるスイッチのパッケージソフトの販売数だと、
去年が合計1500万弱で今年は現時点ですでに1400万弱だから売上ペースは好調だと言っていいと思うけど。
ぶつ森に集中しすぎな感はあるけど任天堂は年末がクソ強いからソフトの年間販売本数は過去最高も狙えるレベルなんじゃなかろうか。
時限独占やめてよ
どうせスイッチで出るんでしょ
PS2版のリメイクと思ってる人が結構いそうだし避けられるべ
クラッシュバンディクーが好きなので
比率で出してる以上パッケが出れば出るほど1%の重みも大きく変わってくる
ペルソナとかニーア(オートマタ)とか軌跡みたいなゲームも需要はあるぞ
やっぱPS4でソフトを出すならバイオレンスか美少女にすべきだな
5月に出した2020年三月期決算でミリオン27本(うち他社9本)
出てるから十分じゃないですかね
こういうのってやっぱPSが国民的ハードにならない限り厳しいよね
PS1と2の時代はまさにPSが国民的ハードだったから売れてた
1が1番ムズイからやるなら2か3の方がいいぞ
戦犯ユニバーサル
PSユーザーはDL率が高い???
まだそんなアホみたいな幻想にすがってんのかw
新作が出ても買わないせいで数週間でソフトを半額にまで下げたり、フリプに来てようやっとやり初める(そして序盤で投げ出す)ような奴等がパケより高いDL版を買うわけがないだろうがww
PS2時代の3までは面白かった。けどそこからまだ続けてフューチャーでもキツかったのにリブート
発表してる新作にはラチェクラの女版みたいなのもチラみせしてるし嫌な予感しかしない
箱が結構鬼畜すぎる
フリプ
これでPS5はソフトの値段上げるとか正気じゃないわ
スイッチで出せとか言ってるけどもっと売れんだろうに無責任なことを
何十年前の話してんだジジイ
あとはトロとか、PS1時代コンテンツが山程生まれたのに
今続いているのほとんど無くなくなったのが残念
イギリスでも「この前でたリマスター詰め合わせの20%しか売れてねぇ」とか言われてるぞこれ
今の時代にクラッシュの新作欲しいぞーって声がいっぱいあったわけでもないからこんなもんじゃねえの
そういう君は、このソフトをちゃんと買ってあげたんだろうね?
それらのジャンルに需要があるのとクラッシュバンディクーってIPに需要があるのとは話が違うんだけど大丈夫?
どう思ってるも何も、生産は十分にやってるしどうしようもないでしょ
そういう時に転売屋を叩かずメーカーを叩くからいつまで経っても転売がなくならないんだぞ
それとも小売りに卸した製品をどう売るかまで関与するような強権を任天堂が振りかざしていいの?
FGOがいいもんな!
ゴキ何て貧乏人故に落ちる地獄だしな
金が無いんやで(尚、ソフト買えと煩いゴキは山のように居る)
で、PS5で出たとして誰がPS5版なんて買うの?
他でもないPS4版が爆死してるのに
自称コアゲーマーや自称金持ちが多いゴキ何てそんもんよw
自分が好きで買ってるならそれでええやん
周りの売り上げとか自分のやりたいと言う欲求に関係ある?
任天堂信者なのと抽選なのと転売なのは関係無いのにまるで全部繋がってるかのような言い方してて草
※60 を見てそれを言ってるのならナチュラルに狂ってるから診察をお勧めしますよ
あれも何作か出して正当進化版も主人公も含めた大幅な変更とか色々やったしなぁ
あと何残ってるだろう
転売屋対策を一般人が出来るわけないやん。買わないのはやるとしても本格的な対策は企業側にやってもらわないとどうしようもない。
そりゃ揚げ足取りだろ
何に対して比率が高いかって言ったら他ハードと比べてなんだろ
実際PSはDL販売が増えてるってデータあるんだから否定しなくてもいいだろ
クラッシュバンディクーがDLで多く売れたかは別問題
あんだけ嫌われてるfeでも確か初動10万は超えてたろ?
ノーティ関わってないぞ
今現在の話をしてるんだけどどんだけ先の未来からお前は来たんだ?
その本格的な対策とやらをどうやってメーカーがやるんだよ
転売屋の問題は小売の販売枠を占有してそれを転売することにあるんだから、
どうにかしたいならメーカーが小売の売り方にケチを付けないといけない
でも任天堂にそんな権限はないだろうが
それともゲオだのヨドバシだのに、「転売対策しないならSwitchを卸さないぞ」とでも言えばいいの?
初心会が解散していなくて、ゴキの言うほどの強権的な組織だったら可能だったのかもしれないけどな
値下げが恒常化して定価で売れなくなるって典型的な店が潰れる流れだな
売れるSwitchに出せなくて開発も可哀想だわ
苦しい
MSがやるゲームパスは猛毒なんか?w
新しい4とか要らんからさっさと4と5もリメイクしてりゃよかった
これ買うってことは元の4以降否定することになるから買わん
ワイは買った老害やぞボケ
金返せ
歴代最高?何かのギャグかな
2013年超えるにはあと12週間で1300万本売らないと不可能だぞ。毎週100万本以上だなw
任天堂ハードの国内売上本数2011年~2020年
2011年 1460万本 2012年 2670万本 2013年 2770万本 2014年 2270万本 2015年 1800万本
2016年 1510万本 2017年 1860万本 2018年 1330万本 2019年 1480万本 2020年 1400万本
半年かけて500万本売ったぶつ森が頭打ち、10ヶ月でその他が900万本しか売れてない時点で無理無理
任天堂自身が大本営発表で売れた売れたといいながら、ぶつ森の期間限定で記録だとわめいたり、wiiや3DSと絶対に比べない理由はココにある
スイッチはソフトが売れてないっていうコメントから話がスタートしてるんだから、
WiiとDSと3DSの合算した数字を出すのはちょっと違うと思うぞ
おい森やとび森みたいに数年かけて400万から500万と売り上げてきたのに
あつ森なんて1年どころか半年で売れた本数は間違いなくシリーズ最高の売上記録なんだけどな
そこはちゃんと理解してないと恥かくぞ
任天堂とソニーのどっちがすごいかっていうような話じゃないし任天堂ハードで括る意味って何かあんの?
その年の主流ハードで出たソフトの販売本数を全て合算した数字同士を比較するならまだ分からんことも無いけど
そんな出来悪いんか?
クラッシュは1万という渾身のギャグが絶賛炸裂中
超ロングセラータイトルでハードが生産終了するまでずっとジワ売れし続けるソフトなのに
だから×を決定にしたんだ!
って言われてもな。
ソフト買わない奴らになんで気を使うことがあるよ。
売れないことにしないとそのぶつ森以下のPS陣営は更に悲惨なこと露呈するだけだからな
リメイク買うユーザーですら買わないようなクソゲーなのか?
おもろい大作多いから分散するし何より今じゃDLも多い
まだテレビが強かった頃にテレビCM打ちまくってゲーム雑誌とかでも特集されまくって
それらが一帯になって盛り上がった結果の売り上げだからな
今じゃソニー資金もないし広告とかも打ってないし
コアなゲーマーは知ってるかもしれないけど一般層の認知度がまるで違う
4は元々ゲーマー狙い撃ちでライト層狙ってないだろうし
ひっそりと復活させてひっそりと爆死しただけの話だから
1~3が様々な層に受けて人気得ていた事を考えるとこの結果は残念だが当然である
20年前のモンスターファームの移植ですらバカ売れしてるし
もうゲーム卒業か人生卒業間近のおじいちゃんしかおらんねん
不調どころか好調なPS2時代に
何故か全く育てずに投げ捨てたからな
今さら復活させてもそんなものありましたねって感じ
バカな事しとるわ
同じゲームを延々プレイしてるからじゃね
モンハンやってる奴がモンハンから出て来ない感じ
あと無料ゲーの人気タイトルやフリプで遊ぶだけでも時間が足りないし
新作は相当話題の作品じゃないと手がでない
それはサードがクソザコになってるせいでは?
国内市場の任天堂+株ポケの市場占有率は2013年は30.6%だったのに今年は65.1%だぞ
任天堂+株ポケだけで国内売上を見ると、
2011年/10,165,167本 2012年/16,429,773本 2013年/13,952,606本
2014年/10,203,214本 2015年/8,153,988本 2016年/8,312,592本
2017年/11,465,498本 2018年/11,354,067本 2019年/10,455,822本
2020年/11,689,287本(9月末時点)
だから、ここ10年で最高の2012年を上回るのも夢じゃない
任天堂すげえな
※160って知識はあるけどそういうのには頭が回らないんだろうな
PS2版を気にしているのか4つのマスクで・・・ね
所々パクる気満々
こういう年齢やスキル問わないゲームを売れる市場にするなら、まずPS4初期の時点からやり直さんといかん
商品は多様なニーズに答えられるよう一度に多く陳列し、それらの広告を大々的に繰り返し打って多様な客の目に留まるようにし意識に根付かせる。
そういう宣伝と売り方の基本が初期からできてない市場と育てられてない客層じゃどう足掻いたって売れるわけない。
フォトリアルゲー以外認めないんだから当然の結果
サイバーパンクとかウォッチドッグスレギオンまでやるゲーム無いけど食指が動かないわ
勘違いされやすいけどPS2の4のあいつらは魔神だから仮面ではないんやで
まぁそもそも4はロード以外で具体的にどう駄目なのかをあまり言わない辺り単純に食わず嫌いしている感がある
ロックマン11なんかは懐古捨てて8bitドット絵辞めて完全3D化したらミリオン行ったからな
10年空けての復活だったのに30年続くロックマンシリーズ全体の売り上げでもベスト3に入って大成功という
結局懐古に媚び続けたら最後はドラクエみたいにジリ貧になるからどこかで世代交代は必要なんだろう
ガチでグラフィック凄いゲームやりたいって奴はPC一択だろうし
カジュアル面ではスイッチに完全に軍配上がってるし
PS4は立ち位置がどっちつかずで中途半端になってるイメージ
中途半端というのは戦略上一番良くない
国内PS市場だけが死んでいる可能性はないの?
新作は知らんが
クラッシュが売れないならそれより格下だった
PS5で予定されてるラチェットが売れるとは思えないんだが
↑
そう思いたいんだろうが、時代は変わった
とっくに逆転したんだよ(低いレベルでw)
ラチェットはPS3でもそれなりに売れて評価もされた
クラッシュはあの人は今レベル
またはプレステを裏切ったキャラの末路とも言うべきか
おま国でも文句言えないわな
リメイク出し続けて叩かれてる会社もあるが
あれは間違いないではないんだよな
リメイク出せる=金がある会社
という意味もあるが
PS4でぎゃるがんリマスターやりてー
PS5待ちでそれどころではないだろ
ワイルドアームズは惜しかった
XF良かったからVITAでシリーズ育てておけばまた据え置きに出せたかもしれんのにブランドほぼ無くなった中でソシャゲだけ出してもそら死ぬわ
今回は新作なだけあってめちゃくちゃ丁寧に作られてるけどクソ手抜きリマスター掴まされた1000万人の内何割がもう一回手を出そうと思うんだろうか
俺ら日本人が望んでたのはあの可愛かった頃のクラッシュくんであって
クラッシュバンディクーとかいうキモい獣じゃねえんだよ
で、4はプレイ動画見た感じ更に難易度高くしてあるっぽいから手が出せん
そういうのもあって買う気が起きない
ココもクラッシュ並にぶっ飛んだ死に方して欲しいよなあ
分かってねえわ開発
残念ながらPS5版は出ない。代わりにXBOXSX版は出る
(エンターテインメントソフトウェアレイティング委員会(ESRB)でCrash Bandicootで検索)
ttps://www.esrb.org
特に宣伝もしてなければ日本人向けにローカライズされてない今のクラッシュで売るのは無理だと思う
ラスアス2で唯一評判の良かったゲームシステム作ったやつらもうとっくにいないだろあそこ
ほんとそれ
日本では子供中心にキャラがウケてただけ
これくらいは分かってたろ