|
|
任天堂さん、スマブラ攻略サイトを停止させる。Vtuberは許されたのになぜ・・・
1: 名無しのアニゲーさん 2020/10/09(金) 17:22:02.60 ID:N0X9FYkT0

2020年7月、任天堂株式会社様(以下、任天堂様)より、法人であるSmashlogにおける任天堂様が著作権を有するゲームソフトの動画や静止画の投稿は、事前に同社の了承を得たものではなく、同社が公開している著作物利用ガイドラインの対象外であり、著作権を侵害する行為に当たるとのご指摘を頂きました。
以降、任天堂様の著作物の利用に関して、これまでと同様の活動を続けられるようご相談を行って参りましたが、結論として許諾には至らず、同社との協議の結果、下記の通り対応を実施する事と致しました。
youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/c/smashlogtv/videos
【読者・視聴者の皆様へお知らせ】SmashlogスマブラSP部門(Webサイト、YouTubeチャンネル「SmashlogTV」)は今後の更新を停止致します。これまで2年半に渡る応援、誠にありがとうございました。https://t.co/RdMCgl9u4K
— Smashlog公式(スマブラSP) (@Smashlog_staff) October 9, 2020
6: 名無しのアニゲーさん 2020/10/09(金) 17:26:24.39 ID:QXgngudW0
15: 名無しのアニゲーさん 2020/10/09(金) 17:29:15.03 ID:O5XQszWJ0
>>6
そりゃあかんわ
そりゃあかんわ
68: 名無しのアニゲーさん 2020/10/09(金) 17:59:23.34 ID:NFuLBxdQd
>>6
ミルダム絡んだら無条件でアウトだわな
ミルダム絡んだら無条件でアウトだわな
10: 名無しのアニゲーさん 2020/10/09(金) 17:27:42.51 ID:kHddQWRp0
中華サービスと関わるとロクなことにならんな
任天堂も中国の代理店としてテンセントと組んだけどこれも長続きしなさそうだ
任天堂も中国の代理店としてテンセントと組んだけどこれも長続きしなさそうだ
13: 名無しのアニゲーさん 2020/10/09(金) 17:28:52.08 ID:53Ut5h2Y0
正規の手続きをして作り直しゃいいだろ
できればの話だが
できればの話だが
14: 名無しのアニゲーさん 2020/10/09(金) 17:29:11.38 ID:sTwUahusp
スマブラ配信したかったらミルダムとの提携を止めたらいいのに
17: 名無しのアニゲーさん 2020/10/09(金) 17:29:40.17 ID:zfWGXQ1B0
結局なんでなんやろか?
動画もサイトも、他と比べて質高かったから好きやったから残念
まぁスマログメンバーは
個人個人でも活動してるし、まだ良いねんけど
動画もサイトも、他と比べて質高かったから好きやったから残念
まぁスマログメンバーは
個人個人でも活動してるし、まだ良いねんけど
18: 名無しのアニゲーさん 2020/10/09(金) 17:30:08.51 ID:0NOcQWQZa
ミルダムのせいだったならミルダムから撤退したらそれで済む話じゃねえ?
21: 名無しのアニゲーさん 2020/10/09(金) 17:31:39.62 ID:BUkzK7bzd
個人以外でやる場合は許可が必要って言われてたのに、全部スルーして収益化、ミルダム移籍とやりたい放題だったからな
22: 名無しのアニゲーさん 2020/10/09(金) 17:32:16.03 ID:Vlck8slgd
そもそも法人のくせに無許可で配信、投稿してたのかよ
事後承諾も出来なかったってことは相当悪質だったんだろうな
事後承諾も出来なかったってことは相当悪質だったんだろうな
24: 名無しのアニゲーさん 2020/10/09(金) 17:32:21.15 ID:N0X9FYkT0
Vtuberが一回停止させられてから復活できたのは金をたくさん献上したからか?
スマログは広告収入しか無いし滅茶苦茶再生されてるわけでもないからそんなに金は持ってなかっただろうな・・・
スマログは広告収入しか無いし滅茶苦茶再生されてるわけでもないからそんなに金は持ってなかっただろうな・・・
28: 名無しのアニゲーさん 2020/10/09(金) 17:34:35.18 ID:I5LouR950
>>24
ミルダムかそうじゃないか
ミルダムかそうじゃないか
36: 名無しのアニゲーさん 2020/10/09(金) 17:37:23.45 ID:BUkzK7bzd
>>28
俺もミルダムだと思うわ
任天堂の規約に、許可してる動画配信サイトの一覧にミルダムって入ってないからな
Youtubeないだけなら、まだ見逃して貰えてたかもしれんな
俺もミルダムだと思うわ
任天堂の規約に、許可してる動画配信サイトの一覧にミルダムって入ってないからな
Youtubeないだけなら、まだ見逃して貰えてたかもしれんな
25: 名無しのアニゲーさん 2020/10/09(金) 17:33:07.99 ID:Z7GAm2mv0
スマブラを賭博の道具に使うのは流石にまずいってことか
26: 名無しのアニゲーさん 2020/10/09(金) 17:33:17.14 ID:zfWGXQ1B0
社会法人かなんかになって
ミルダムと契約して、ガジェットなんとかってとこに属してとか
そこら関連で引っ掛かったんかな
ミルダムと契約して、ガジェットなんとかってとこに属してとか
そこら関連で引っ掛かったんかな
34: 名無しのアニゲーさん 2020/10/09(金) 17:36:44.66 ID:STPYutsja
>>26
ガジェット通信な
そのガジェット通信の親の東京産業新聞は任天堂から収益化許可貰ってるんだが
親の親が許可貰ってても関係無しってことかぁ
ガジェット通信な
そのガジェット通信の親の東京産業新聞は任天堂から収益化許可貰ってるんだが
親の親が許可貰ってても関係無しってことかぁ
32: 名無しのアニゲーさん 2020/10/09(金) 17:35:59.61 ID:Qd+XDuXM0
無断配信で収益化←話し合いで何とかなる
無断で賭博サイトのコンテンツとして使用し収益化←一発アウト
無断で賭博サイトのコンテンツとして使用し収益化←一発アウト
38: 名無しのアニゲーさん 2020/10/09(金) 17:37:36.40 ID:Y/VFVAJc0
明らかに法人(企業)収益目的でのスマブラ活用だししゃーない
42: 名無しのアニゲーさん 2020/10/09(金) 17:39:58.44 ID:UkkCYQDD0
ミルダムに賭博可能性があるから、以上
というか木っ端配信者にまで金ばらまいて他の動画サイトから露骨に引き抜いてるミルダムがやべえよ
というか木っ端配信者にまで金ばらまいて他の動画サイトから露骨に引き抜いてるミルダムがやべえよ
92: 名無しのアニゲーさん 2020/10/09(金) 18:19:58.19 ID:zfWGXQ1B0
>>42
そういうのはオプレのが悪質なイメージあるな
そういうのはオプレのが悪質なイメージあるな
50: 名無しのアニゲーさん 2020/10/09(金) 17:45:13.71 ID:94RpJbP9d
ゲーム配信サイトミルダムでは禁止のメーカー
任天堂
サイゲームス
コナミ
ハドソン
カプコン
日本一
フロムソフトウェア
任天堂
サイゲームス
コナミ
ハドソン
カプコン
日本一
フロムソフトウェア
51: 名無しのアニゲーさん 2020/10/09(金) 17:46:03.12 ID:OVL6nFJb0
そんな黒い配信サイトに誘導してるとこは
切られて当然だろ
切られて当然だろ
56: 名無しのアニゲーさん 2020/10/09(金) 17:47:42.87 ID:ea2DpUKH0
ミルダムも中国運営で許可とってないことが多くて有名だからな
サイゲと喧嘩してシャドバとか禁止になったし任天堂も交渉決裂してる配信サイトだよな
サイゲと喧嘩してシャドバとか禁止になったし任天堂も交渉決裂してる配信サイトだよな
60: 名無しのアニゲーさん 2020/10/09(金) 17:50:18.50 ID:pcHDwDm90
マジで何処の企業もミルダムだけNGなんだな
66: 名無しのアニゲーさん 2020/10/09(金) 17:58:08.50 ID:I40mupUW0
ミルダムって賭博とか
普通に法令に抵触するようなやつやってるからなぁ
そりゃ無理だろ
普通に法令に抵触するようなやつやってるからなぁ
そりゃ無理だろ
114: 名無しのアニゲーさん 2020/10/09(金) 18:51:06.93 ID:xq2rvNar0
格ゲーマーが金に釣られてワラワラ移動したらサイゲが禁止してグラブルVS出来なくなってたな
141: 名無しのアニゲーさん 2020/10/09(金) 19:27:32.28 ID:pXU7pUIla
Vtuberは一旦禁止されたのにどうやって許可取ったんだよ
教えろよ
教えろよ
145: 名無しのアニゲーさん 2020/10/09(金) 19:35:20.03 ID:ypVTaLEV0
>>141
ちゃんと規約に沿えば許可が降りる
規約を無視すれば降りない
ただそれだけだろ
ちゃんと規約に沿えば許可が降りる
規約を無視すれば降りない
ただそれだけだろ
153: 名無しのアニゲーさん 2020/10/09(金) 20:05:44.65 ID:U696o82T0
2年前に会社化したのにその間ずっと無許可でやってたとかコイツラアホやろw
よう2年も我慢したな
よう2年も我慢したな
169: 名無しのアニゲーさん 2020/10/09(金) 22:10:33.57 ID:qAzP17Oi0
全然知らないけど
任天堂とライセンス契約してやらないと駄目なようなことをやっちゃってたんじゃないの
任天堂とライセンス契約してやらないと駄目なようなことをやっちゃってたんじゃないの
170: 名無しのアニゲーさん 2020/10/09(金) 22:50:42.23 ID:etQmug5P0
>>169
任天堂の商品を使って商売するなら許可(お金)を取ってねという話なだけ
任天堂の商品を使って商売するなら許可(お金)を取ってねという話なだけ
172: 名無しのアニゲーさん 2020/10/10(土) 00:31:41.89 ID:EjcxgUOCd
法人なのに無許可収益だったんだから当たり前
178: 名無しのアニゲーさん 2020/10/10(土) 01:29:08.11 ID:MQY0mhgH0
ゲームしかやってこなかった奴らで会社作ったらこうなるってモデルケースだな
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
青山彩菜最強!
そんなゴミいらねぇよw
名前変えてYoutubeオンリーでやり直せばいけそう
世の中の役に立っているのは堰堤(えんてい)またの名をダムだけだな
札束でひっぱたけば許してもらえるとか任天堂舐めすぎだろ
というかそもそも正式に任天堂から許可取ってたのか?
○ vtuberが無断でやってたのがバレた
今更任天堂に許可貰うとかずうずうしい
無許諾収益化よりはるかにタチが悪いぞ
「えらんでミルダム」って調べりゃ分かるけど掛け金がコインなだけでやってることまんま賭博だからな
法人無許可→ダメ
みたいなイメージだわ、法人無許可はガイドライン的にアウトかな
Vtuberの件(ホロライブ)より一歩も二歩もやばい状況からスタートしてるぞ
そもそもが版権元から見逃がされてるだけってのを忘れてる奴が多すぎる
他もやってるから自分もなんて通るわけがない
ただでさえ図々しい行為なのにプラス賭博行為まで絡んだらそら怒るに決まってるがな
それで何かあった時には新聞の見出しに「任天堂のゲームで賭博行為」なんて書かれて印象最悪になる
企業にとって顧客からのイメージがどれだけ重要かを軽視しすぎ
自社製品で他社が賭博行為してたら許すわけないだろ
尚伸びなかった模様
見出しだけみた早漏があっという間に拡散してしまうからな
マリカーのときみたく、調子乗ったら叩き潰すくらいがちょうどいい
フリーダムファイターガンボーイ
乱立、パクリ合戦、アホな編集管理気取り、維持の為広告を・・・、に戻るだけやな
個人でも黙認されてるだけで、本当はダメなん?
ケチくさいな、じゃあスクショ機能とか付けるなよ
青山彩菜って誰だよ
個人で非営利且つ一般常識が守られてるならセーフって任天堂自体が認めてるぞ
ま、まだ1時間ぐらいしか経って無いから…
動画チャンネルじゃん。
てっきり企業系攻略サイトのどれかが潰されたのかと思ったのにガッカリさせやがって。
ただニコニコ並みに新陳代謝が少ないから色んな所から人呼んでるのは一緒
基本的に非営利かつ趣味で活動を行うもんで、これが仕事になるとか馬鹿なこと考えちゃいかん
法人サイトの場合、個人での収益化なんてできないからもう無理だろ
確かにそこを侵害したらマズイよなって納得する部分が多い。
許可取ってないってアホなんか?
うさんくさい
まあいろいろなところに喧嘩売りすぎた
親しげに付き合っていたが
法人化してたらどうなってたろうな……
今回のは任天堂から直接怒られた
これだけで事の大きさが全然違う
…あ、大陸系ヒトガタ? なら仕方ないかwwwwwwwww
企業に直接怒られるってよっぽどなんだな
カプコンに怒られたホロライブもミルダムと似たようなもんか
日本の人間社会に紛れ込んでることに戦慄
許されてるとこも任天堂へマージン払う契約ありき
こういうのわくからV関係ない話題はVをからめないでほしいわ
スマブラハウスの人が俺がいたら絶対止めてるみたいなこといってたらしいし
金払いがいいから企業も擦り寄っちゃってるしこの先どんどんモラルの低い企業とが増えるんだろうな
どっかのゴミライブみたいな
お前らも他人事じゃないwwwwwwwwwwwwwww
ゲーム愛よりも金稼ぎが優先してるサイトだったし他にも問題を抱えてたことは想像に難くない。
その自分なりの攻略がまるで見当違いだった時の無駄感を思うと一概にも責められんな。それがゲームの評価にまで影響与える事を思うとなおさら。
「攻略サイトを停止させる」について何も纏められてないようにしか見えないんだけど?
だってこれV叩き記事だぞ?
スマブラにも観戦でポイント賭けるのあるけど、換金要素がある時点でアウトだわ
あそこの管理人は個人っぽいし、ガチでただのファンっぽいから許されてるって感じかな
結果攻略サイトとして致命的なダメージを受けてるんだから企業として無能すぎる
あれれ?
切られなかったら自分の腹でも切るの?
ホロライブのカバーはその4日後に任天堂と協議すると声明を出したが、smashlogは7月に任天堂から言われるまで何もしなかった。
ここの差は大きいと思うな
任天堂ちょっとセコすぎねーか?
マジコンはマジ放置だったけどな
金を献上っていうより炎上対策よ
任天堂はマジコンに対しても法的措置取ってるぞ
まあ普通に賭けできちゃうのヤバいけどな
他人の著作物で金稼ぎしてるやつと、違法精神の塊チャイナ相手には遅いくらいだろ
トランプ屋が博打に寛容はイメージダウンだと思うわ
で、一度やらかしたVTuber企業とも許諾契約しとるから許可とってなかったってだけが理由でもない
要は何か話し合いで面倒くさいこと言って決裂したんちゃうの?
中国企業だから日本の法令無視してるだけ
そんな中国の靴をペロペロ舐めるシナライブとそれに貢ぐカオナシ
弱くてブサイク反社ログ
そういうのを雑すぎるって言うんだよ