|
|
【朗報】異世界作品、怒濤のアニメ化ラッシュwwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2020/10/07(水) 15:01:37.043 ID:03l02X/Dd
2: 名無しのアニゲーさん 2020/10/07(水) 15:02:29.617 ID:PBW6sWea0
回復術師だけ漫画読んだことあるわ
4: 名無しのアニゲーさん 2020/10/07(水) 15:03:45.964 ID:n1N3PIhra
でどれがどんな話なの?
33: 名無しのアニゲーさん 2020/10/07(水) 15:41:40.091 ID:nMHSiu8E0
>>4
回復術士→復讐系ほぼエロ漫画
隠しダンジョン→自分だけチート、嫁候補はすべて頭痛薬
チート薬師→様々な薬剤を作れる主人公のスローライフ
神たちに拾われた→神様たちがおふざけでチートマシマシにした男の物語
賢者→女体化もの
王国再建記→しらん
裏世界→しらん
聖女→最初の2人同時召喚されたのに片方が目に入らない王子さまにハブられた件を除けば割と王道ストーリー
スライム→BBAつおい
回復術士→復讐系ほぼエロ漫画
隠しダンジョン→自分だけチート、嫁候補はすべて頭痛薬
チート薬師→様々な薬剤を作れる主人公のスローライフ
神たちに拾われた→神様たちがおふざけでチートマシマシにした男の物語
賢者→女体化もの
王国再建記→しらん
裏世界→しらん
聖女→最初の2人同時召喚されたのに片方が目に入らない王子さまにハブられた件を除けば割と王道ストーリー
スライム→BBAつおい
6: 名無しのアニゲーさん 2020/10/07(水) 15:05:10.192 ID:TIdamBRy0
絵はどれも良いな
7: 名無しのアニゲーさん 2020/10/07(水) 15:06:06.180 ID:hku7DdtEp
クソ作画の洗礼が待ってそう
8: 名無しのアニゲーさん 2020/10/07(水) 15:06:07.771 ID:wzI8XlEg0
10: 名無しのアニゲーさん 2020/10/07(水) 15:06:58.414 ID:iJieF/vQd
気付いたらうっかりネカマになって転移してたやつあるやん
11: 名無しのアニゲーさん 2020/10/07(水) 15:07:20.787 ID:3nBh8Bv+a
藤ちょこのイラストええやん
14: 名無しのアニゲーさん 2020/10/07(水) 15:08:21.978 ID:wS16oEvka
16: 名無しのアニゲーさん 2020/10/07(水) 15:11:21.322 ID:ec+3RA210
世界最強とかいう謳い文句面白すぎるだろ
17: 名無しのアニゲーさん 2020/10/07(水) 15:11:25.826 ID:CeApeMFGd
どれも見る気が起きねえ
18: 名無しのアニゲーさん 2020/10/07(水) 15:12:24.846 ID:jELFjPvU0
スライムだけは絶対見る
22: 名無しのアニゲーさん 2020/10/07(水) 15:31:49.785 ID:prfEXsHSd
26: 名無しのアニゲーさん 2020/10/07(水) 15:35:28.571 ID:3GgRkeLkd
異世界おじさんまだー?
28: 名無しのアニゲーさん 2020/10/07(水) 15:38:18.047 ID:/yun4TJ60
何で駆除人がアニメ化しないのか謎
異世界系で一番面白いのに
異世界系で一番面白いのに
32: 名無しのアニゲーさん 2020/10/07(水) 15:41:34.716 ID:gURtOn4+d
なんで海外だと大人気なんや?
ジャンプ、異世界、ラブコメは勢いが凄いわ
ジャンプ、異世界、ラブコメは勢いが凄いわ
37: 名無しのアニゲーさん 2020/10/07(水) 15:49:59.417 ID:prfEXsHSd
異世界系だと野人転生、アイヲンモール、日本へようこそエルフさん、辺境領主あたりが好き
40: 名無しのアニゲーさん 2020/10/07(水) 15:52:45.894 ID:vxuGdxQZa
タイトルを差別化してくれないと何が何だか分からない
全部似たようなアニメに見えて最悪
全部似たようなアニメに見えて最悪
42: 名無しのアニゲーさん 2020/10/07(水) 15:58:04.417 ID:0AlXcP6s0
回復術師の漫画読んだー
苦情つーかこれでオタクに受けるかどうかがわからん
それより叩かれて嫌われる対象になる方が予想できるが
それよりただのエロアニメ扱いされる方が予想できる
苦情つーかこれでオタクに受けるかどうかがわからん
それより叩かれて嫌われる対象になる方が予想できるが
それよりただのエロアニメ扱いされる方が予想できる
48: 名無しのアニゲーさん 2020/10/07(水) 16:12:19.896 ID:Td3CElPn0
裏世界ピクニックもこの枠に入っちゃうの
56: 名無しのアニゲーさん 2020/10/07(水) 17:35:24.329 ID:Y5a/Usk7a
スマホ太郎から魔王学院までクソすぎてんのに量産しすぎだろ
そう考えるとこのすばとリゼロって凄かったんだなって
そう考えるとこのすばとリゼロって凄かったんだなって
57: 名無しのアニゲーさん 2020/10/07(水) 17:51:18.251 ID:KLoNTWEo0
男気溢れる主人公てもう居ないのか
60: 名無しのアニゲーさん 2020/10/07(水) 18:01:24.280 ID:nbh5HxzJ0
裏世界ピクニックは意外と面白い
64: 名無しのアニゲーさん 2020/10/07(水) 18:11:47.014 ID:EJOPreJB0
セイバーみたいなのいて草
67: 名無しのアニゲーさん 2020/10/07(水) 18:15:35.866 ID:bmtCzIIDa
中国人に人気だからな
それなら中国だけで作れよって感じだけど
それなら中国だけで作れよって感じだけど
69: 名無しのアニゲーさん 2020/10/07(水) 18:21:22.454 ID:PlYcwOY80
神に拾われたやつ好き
70: 名無しのアニゲーさん 2020/10/07(水) 18:23:03.486 ID:bT+PBPRGH
無職転生はよしろ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
なろうで義務教育を終えた異世界ガイジども
こういうのでいいんだよー
嫉妬乙
でもどこまでやるのかによるよな、正直少年期で放送時間が尽きそうで。
お前には分からんだろな
竿役()がかなりワンパクだぞあれ
聖女は兵士の腕治した辺りでグダグダしてきて読んでないからアニメもどうするか
美しい国でしたっけ?
具体的には何が消費されてるんですか?
また俺の書いた小説の方が面白かった民が暴れてんのか
末期のラノベハーレムを思い出す。このブーム終わったら一切アニメ化されなくなるんだろうなぁ。
有名どころは軒並み消費して残りは微妙な奴しか残ってないから仕方ねぇ
うんそうだね
ごちうさも無能なナナもひぐらしも原作はゴミだけどね
美しい国でしたっけ
なろうのゲリクソゴミと一緒にしてやるな
ステータスオープンするクソは除外だな
もう現実は耐えられない
(いろいろ言われてるJCだけど日常系やるなら不満はない)
REVOROOTってどこだよ。
監督(木村延景)も聞いたことない人だし。
日本ではイキリ鯖太郎と嘲笑されてるんですけどね
FGOのアニメでしたっけ?
うんこの良さとか分かってたまるかよw
え?形とか?w
俺が考察するになろうはオッサンが好きな漫画だから「俺は同じおっさんだけどこんなやつらとは違う(キリッ」って思いたいから叩いてんだろうな
惨め
アニメーターの寿命
結局、なろう系などのアニメでしかマウントを語れない。
アニメはいくつか見てるが酷いもんだ。
主人公が謝罪しない、ご都合主義、ハーレム。
正に日本人を自己投影したようなキャラクターが殆どだよな。
そりゃあ謝罪何てする訳ない。
アニメ化作家名乗れるのはすごい時代だと思う
文化としては衰退の一途だが
GOOD自演乙
そうでもない
作者も読者も蛆虫ばっか
異世界ものが嫌いじゃなくて
商業作品未満のなろうを碌な推敲もせずアニメ化してるアホどもが嫌いかな
中身のない美少女動物園アニメが流行った時期となんか似てるかもな
おい!本当の事を言うのはやめて差し上げろ。
みじめになるだろうが!
なろうガイジはつまらないって言われたらそうやって脳内変換するのか
今期はないですか
聖女は「自分勝手だけど主人公を慕うカワイイ系ライバル」を労働者のタコ部屋に放り込む鬼畜主人公やけど酷過ぎない?
女向けって恐いわ
結局、なろう系などのアニメでしかマウントを語れない。
アニメはいくつか見てるが酷いもんだ。
主人公が謝罪しない、ご都合主義、ハーレム。
正に日本人を自己投影したようなキャラクターが殆どだよな。
そりゃあ謝罪何てする訳ない。
殆ど知ってるとか異世界作品博士か
アニゲー民が文化語るな
アニゲー民だけじゃないぞ。
マジレスすると少し前にラノベがラノベというだけで叩かれてたのと一緒で
とりあえず常に何か叩いて見下してないと生きていけない人たちの今の叩く対象がなろうなだけだぞ。
なろうが衰退しようが結局また別の叩く対象を見つけて叩くだけだぞ。
そら追放された社会の落伍者から人気なんやろうな
見てるうちになんだこのゴミってなるほかはまぁまぁ良い
なろう未満が現れたら文化崩壊レベルだろw
ゴッドなんちゃらは面白かった?
世界で人気のウェーブトゥーンだかマンファだか知らんが、チョン原作のアニメは見れたもんじゃなかったぞw
回復術ってそりゃパクリですし
ネタバレするけどあれ犯人鷹野だから
屁理屈バカキッズ大量生産洗脳装置
差別すんな
お前三国志嫌ってそう
回復術師をしょっぱなで見限らんかっただけでも素質あると思うわ
取り残されてる惨めなこどおじチー牛がアニゲー民
なおなろうを読んでいるのは中高年らしい
異世界行こうが人生の落伍者が成功できるわけねえってのに・・・・・・・・・
引っ張り起こしてもゾンビ状態で腐らせてまた墓に埋める製作が多すぎるからネタがないとかそういう話でもない気がする
面白い作品は色々と伏線や推理部分があるからアニメ化難しいからな
それも含めたあらゆる描写がやすっぽいから
作者の人生経験の浅さが垣間見える
童貞の妄想
お前なろう読むと異世界いけると思ってるのか・・・
やめたれw
監督も脚本家も
作品をろくに読み込まずに
脳死状態で作ってんのかねえ?
ほとんどの作品を読んで内容知ってるとかお前なろう大好きだな
???????
??
え?
え?
やっぱなろうなんて書くやつも読むやつも池沼ばっかだわ
昔、本屋でアレな感じの仮想戦記を大量に買ってるおじさんを見たことがあるけど、そういう層がなろうに行ったんかねえ…
1番は制作中止になった二度目の人生を~の作者じゃないか?
人間ができてないって意味では回復術師かもしれんが
池沼はお前だろ
これなんでなんだろう
なろう読者は脳内で自分を投影しとるやろ
現実でこんなワイでも異世界ではチートできるって
どうせ1クールで綺麗に終われるわけないしな
なろうの時点で読む価値もないゴミだって分かるだろ
学園モノだったり能力バトルだったりとある程度土台ジャンルが違うはずのラノベ作品ですら既視感の連続だったのに
なろうに関しては異世界という舞台設計が共通しまくってるのばかりだから余計にね…
愛を知らんからね
なろうは肉欲=愛情になってる
表紙だけでバイバイやわこんなん
主人公基本流されてるだけだし
ライバルの聖女が普通にいい子で、ザマァな目には合わないのはよい
ヒプノシスマイク見ろよ ギャングが滅茶滅茶かっこつけて懐からマイク取り出すから
オマエがソレを言うかwwwww
三国志演義の方なら見たり読んだりしたが特に嫌いでもない
半島のは日本アニメの作画でも退屈だったり共感できなかったり…根本からオカシイから売れないんだぞ
なろう全体で見るとそうでもないな
むしろかなり違う
描写が楽で刺激的で万人受けするから
角川が大々的に広告して後に引けないからな、悪い評判は権力をもって潰してくるぞ
渋で割りと有名な人が作画してるからな
読んだことはないがな
向こうで主人公扱いのモテモテやぞ
だからつまらんもの大半だけどおもしろいものも結構ある
やたらとなろうだってだけで叩いてる奴はなろうに親でもころされたんかね
まぁ、アニメ化するやつはなんでつまらんものを選んでアニメ化してんだろうってちょっと不思議になることもある
脳内投影でチートできる妄想はわかる
異世界行ったって成功できないってのは行ける訳ないし行けると思って読んでる奴いるか?
コミカライズなら読めるのは結構ある
ラーメン屋行って「あそこまずかった」っつっても「嫉妬?」とか言う奴いないのに
なんでなろうに限っては批判=嫉妬って考えになるの?
出版社や編集が少しは校正すりゃいいんじゃないかと思うけど
次から次へと拾ってきて
売れなきゃさっさと打ち切って使い捨てて
製造ラインで不良品仕分けてるパートじゃねえんだからもっとちゃんと仕事しろ
いや校正してあれならもうどうしようもねえけど
お前偽物やろ オレには解るんだ
なら別の国に行って成功できるか考えれば容易いだろ?
ほとんどの「外国」は異世界と同じようなもんだ
食い物がないと言ってんのにたこ焼き作って食えとか
森に住んでるエルフに間伐しに森に入らないから森の変化が分からないとか
なろう脳でも厳しい展開の連発だったわ
いるんちゃう?w
「わしが育てた」って幻想もなろうの売り物の一つだもん
お前の親もお前がニートなの見て「またか」って思ってるよ
支那の内陸農村部に生まれたり、ウイグル人に生まれたりしたらハードモードだからな
異世界転生もしたくなるだろ
尚、見ているのは沿岸部の富裕層漢族・・・
探せばあるだろうけどPVランキングが軒並みその系統だったわ
糞尿まみれの桶の中に砂金がちょっと混ざっていても
糞尿は糞尿だぞ
普通の人はなろうと言ったらアニメ化したやつかせいぜいランキング上位のしか知らんし
で、アニメ化してるやつは104の言う通りつまらんやつばっかりだし、ランキング上位の作品はなろう信者でもつまらないと言われてる作品ばっかり
叩かれるのもしゃーない
なろうってだけでタイトル今見たレベルで叩く奴多いからじゃね?
拾ってきた作品が3巻も出ずに打ち切りばっかりの編集って普通に考えたら相当な無能だよな
面白い作品を見つけてくる事も、微妙な物を面白くする事も出来ないんだから
なろう主人公にとってヒロインはトロフィーだからな
だからろくにキャラの掘り下げもせずとりえずS●X、後は自分の都合のいい肯定しかしない女にして飾るだけっていう
草
どういうこと?
書籍化からコミカライズ、アニメ化まで成功してるのを見て、金目当てで投稿しても埋もれていくニートがネガキャンするのよ
なろうアンチの中にはそういうのも混ざってるという憶測でしょ
小説は誰でも書けるし投稿できるからじゃないかな
なろうですら評価されないワナビが嫉妬して書き込みとか普通にありそう
それなのにニコニコ静画のなろう漫画荒れやすいやつはコメント不可にされていて糞だわ
安っぽ過ぎてかなわんわ
そう言っとけば無敵チートになれると思ってるから
なろう主人公に憧れてるんだよ
なろうで終わりまで書籍いけたのってこのすばくらい?デスマも20巻くらいでてWEBも終わってるからいけそうだけど
なんか井の中で成功してるせいで天狗になってて、人のアドバイス全く聞かないとかなんとか
またかってことは、この世に二回以上産まれてる。まさになろう的存在なのかも知れん
それ
復讐を誓った白猫は竜王の膝の上で惰眠をむさぼる
じゃない?
砂金選んで読めばいいだけの話
食い物がないと言ってんのにたこ焼き作って食えとか
森に住んでるエルフに間伐しに森に入らないから森の変化が分からないとか
なろう脳でも厳しい展開の連発だったわ
まあ強制して読まされてるわけでも視聴させられてるわけでもないんだからそれが正解だわな
イケメンなら大丈夫じゃね。
2度書かれたということはコピペであるの?これ
糞尿をかき分けてまで得る価値はない
それならジャンプでも呼んどけ
奴らにとってはセックスも異世界文化みたいに遠い世界の憧れみたいなもんなんだろう
まだ魔王と俺の叛逆記をアニメ化した方がマシな気がするわ
主人公を召喚した人類側が獣人達に対して残虐な行いをしてて
それに疑問を持った主人公が人類と敵対するって話だし
個人的にはセガの作品を語りまくる異世界おじさんのアニメ化を待ってる
ゆうて漫画1話は無料で見れること多いからな
別段なろう好きじゃなくても無料なら目を通す奴は多い、
ただ続きを読みたいほどの面白さもないからバカにされてるだけ
もっと数減らして大事に作れ
なろう読んでる奴は自分にあう小説や砂金のような小説を探して読むのが好きなんだよ
糞尿だけ見て叩いてる奴はただのあほやろ
おまえ何で糞尿の桶に興味持ってんの?
それはそれでいいと思う、わざわざこうやってなろう記事って分かってるのに臭い嗅ぎにこなければ
お前らの好きな百合だぞ 震えて待て
街の全景が使いまわせてええやん。
アニメ化して盛り上がるところが皆無なんだが大丈夫か?
その選ぶ手間が面倒くさいしゴミ率高すぎて時間のムダというか割に合わなくね?
ただでさえ安いなろうが
アニメでさらに駄作感アップしてんじゃねえかよ
数年前だけど、バズれない程度の絵しか描けない絵師崩れも批判者に対してやたらと嫉妬連呼してた記憶
バズれない程度の小説しか書けないなろう崩れが同じ事してても不思議は無いな
この前スマホ太郎コメントどうなっているのか楽しみに漫画で見ようと思ったら1話以降コメ不可にされててがっかりしたわ
俺もGOODが欲しいんだよぉ
エレコーゼっぽくていいな
ざんねん
今のジャンプこそ糞尿そのものだろ
わざわざうんこ溜まりの中から砂金探すマゾ集団とは違って
普通の人間は普通の鉱床とかから発掘するからw
アニゲでコメントしてる奴に時間の無駄じゃね?とか言われてもなぁ
それはないな
同時期で、召喚される聖女が二人
かわいいほうがちやほやされて
地味な本物が放り出される
と序盤の展開が似てるからなあ
強大な力で敵を駆逐して悦に浸るなろう系より
平和で穏やかな日常系の方が好き
興味持ってんのなろう読者やろ
作品の面白さなんて二の次なんだよなぁ
ナイツマくらいか?大目に見て盾か
今の業界のローコスト大量製作ってどうやって回ってるのか気になる、とまったら死ぬ状態になってそうだけどアニメ製作って死なせられないくらい必要だったりしてるのかね
糞尿の桶の話題に首突っ込んでるのオマエだろw
それでも大多数のなろうよりは、頭使って書いてるだけマシだわ
強大な力で敵を蹴散らして得意気になっているなろう系の
主人公の方が俺にはきついわ・・・
お前だろ
頭使ってる?ただの逆張りやろうじゃね?
この場合の普通の鉱床ってのは書籍化されてる小説買ってってこと?
金かかるし買う手間もめんどくさい
最高に面白い。何回もリピートしたよ。
見れたもんじゃないってのはお前が色眼鏡かけてるだけじゃん。
信者が馬鹿だからじゃない?(火の玉
えんどろーの上位互換な感じで
孫太郎は大袈裟なアクションで違和感ありまくりだったけど作画頑張ってたぞ
内容は……
製作陣は何を基準にアニメ化選定してるんや
そういう作品じゃねえだろ、と…そんなにチヤホヤされたいんかって感じ
なんだろ?
放映権料みたいな
そういうのが安いとかあるのかなあ?
仕組みはよく分からないけど
エロに拒否反応起こしてる魔女の旅度も爆死だし
どのみち観ないからそのまま続けてどおぞ
正直ラノベは金かけてまで読みたくない
元々うっすい原作を更に薄めることになりそうな気がするけど。
量より質を上げてほしい所だが、レッドパージが終わらないと改善の余地すらないだろう。
読者が無力な主人公嫌うからな
最強で無敗で平坦に突き進んで気持ちのいい話しか受け付けない
クソ長いタイトル
開幕事故死で神様と会話
ステータスオープン
脳死ヒロインによるハーレム
(女)奴隷を買う
後なんかある?
むしろ全部やれ
読んでほしいならな
支援BISの狼は眠らないとか辺境の老騎士は面白いし、
佐藤賢一の双頭の鷲とか好きな人は七沢またり作品とかお勧めしたい
おっさんの顔が出てきただけでダメやろ。
なんでカオナシにしなかったのか?
近代設定にすると知識無双とか出来なくなるから中世にしてるんだろうけど…どっちみちあんなに発展してる異世界で凡人の高校生やリーマンが行った所で知識無双出来んだろって思うわ
全部キッズに媚びる要素やな。
魔王学院は異世界転生じゃないんだが
見てないのに適当ぶっこいたなコレ
記事のタイトル読んで
イケメン、イケボが揃ってれば問題ないのでは?
中世程度で進んでたのにいきなりゲーセン逝ってUFOキャッチャーで女の子にぬいぐるみ取ってあげてたりと文明レベルの整合性取る気ねえだろというのも結構あるからなあ
逆チーレムとかまんさんびしょびしょやんけ
では先はないな。
外貨がまもなく枯渇する
なろうじゃないし、早川文庫
オカルト、都市伝説をもとにした異空間に行く物語で
異世界転生、転移じゃない
字面しか見てない低能
流石に糞尿スレ覗きに来て、その上書き込みまでしちゃったらその言い分は通用しないんじゃないかなw
あ、俺は糞尿とは思ってないのでお得意の、お前もだろは通らないよ
女向けアニメは売れなさ過ぎて
半分は俺たちじゃどの程度売れたかもわからない
残りは全部500枚前後
前期に至っては女向け全部爆死
漫画もなろう原作が多くなってきているしで商業作品=面白いとかまともな作品っていう保証がもうない
ちゃんと編集側が力を入れてる作品だって分かる様なのは良いんだけど使い捨てが多過ぎる
異世界転生なんてスレタイに書いてないと思うが?
このスレは異世界作品の話だろ?
あいたたた、寒くて鳥肌たっちゃったw
ファンタジー世界は全部異世界みたいな雑なくくりかアホらしい
漫画が面白かったのはあの絵だからか…
さすがに佐藤賢一を引き合いに出されると温厚な俺も怒らざるを得ない
少女シリーズは俺も読んでるけど佐藤賢一の歴史的無常観とは全然違うでしょ
七沢またりがクソだとは言わないが佐藤賢一と並べるのは無理が過ぎるわ
ちょっと助けただけで女はすぐ惚れるし、しかも同じような展開でチョロインが5人も10人も増えてくしな
異世界全体が安っぽくチョロく見えるわ
でも、主人公は不器用に一途なイケメン金髪騎士団長に一直線でほとんどのイケメン無視だったりする
幼女の尻穴に拘る父親の物語はNG
異世界作品って何なわけ?
現実世界が舞台じゃない作品全てか
なろうにリアリティとか持ち込んでんじゃねーよ
なろうじゃなくても殆どの漫画がそんなもんやけどな。
でもただの百合作品でしょ?
なろう見下せるほど面白いん?
面白いかどうかは自分で読んで決めろ
これは現実世界ベースとしてオカルト現象に首突っ込むみたいなやつじゃん
まあ面白いかは置いとくとして
アニメ化ラッシュ始まった時期って極一部のまともな作品もこういうタイトルつけてたからな
9割クソでも中身読んで確認してる連中はいた
もう痛々しいからその辺でやめとけ
そいつの言ってることが理解できるって同じキチガイくらいだろw
文脈から「仮に」を読み取れないアスペ
それで異世界作品ってのは何なわけ?
転移やら転生やらしてない奴も該当する括りなのか?
ジャンルとしてはハイファンタジー、現実世界とは違う世界観や法則で成り立ってる
だから異世界と定義しても間違いではないぞ
そういうくくりならチーター動物園じゃないの
女がトロフィー扱いって普通じゃないんか?昔から当たり前のように行われてきたことだし、今でも友達同士で彼女の数自慢したり普通でしょ
処女性を大切にしたりするのだって自分に都合のいい女を求める男の本能みたいなもんだし
古今東西男ってのはそういう生き物なんだよ高尚なふりするなよ
そうか?
天才の上チート持ってる夜神月とかルルーシュとかガッシュの清麿とかいるけどアイツら天才設定なのに作中じゃかなり追い詰められたり苦戦したりしてるけど、元が凡人のなろう主人公が無双出来ちゃう世界って…感じ
ガンダムOOとかも主人公サイドは数世代先の技術持ってるけど一体だけじゃ物量に押されて鹵獲危機は何度もあったし
つまりドラゴンボールとかも異世界作品か
現実の地球を舞台にする以外は全部異世界と言っていいだろう
魔王学院が異世界じゃなきゃなんなんだ?
ローファンタジだから異世界じゃないな
まあそうだろう
現実の地球に犬の国王なんていないしな
冬アニメで確定したぞ
そりゃ異世界作品多いってことになるが記事のは明らかにそういう意図じゃないように見える
苦戦ならなろうの主人公でもそれなりにしてるだろ
この手のまとめだと無双系が話題になりやすいだけ
見ただけで叩かれるようなタイトル付ける方がおかしいのでは?
誰が中身の良し悪しの話をした?
カテゴライズの区別の話をしてるんだが
論点ずらしってしてると気づかないほどあれなのか
いや、異世界物ってのは「異」が大事なんじゃねえの?
Aに対してA´もしくはBという世界があることが重要
単一の世界で回る話なら単なるファンタジーだろ
今やってる魔女の旅々がイキリ魔女太郎って言われてるのおかしいよ?
それ言うなら魔女花子やろ?
シャア専用ズゴックを手に入れたと思って格納庫に行ったらゾゴックだったみたいな話だな
隠しダンジョン
不人気なら勝手に消えるし
チョロイン過ぎてトロフィーにトロフィー感がないんじゃね
そういう作品も少しならアリとは思うけど、ランキング上位にゴロゴロ転がってるの闇しか感じんわな
コメント出来ないとかニコニコの意味ないやんけ・・・
ガンダムとかも異世界作品になっちまうが本気でそう思ってるのか?
実際そうなんだけど印象に越せてないからなぁ‥
原因としては戦闘シーンのペース配分ミスで苦戦したように見えないとか
逆転の方法がやっつけだから舐めプにしか見えなかったとかがあるんだろうけど
主人公がランスぐらいエロい性格ならいいけど どうせニチャった主人公なんだろうな
ハヤカワもJKハルとか出してるからそこはもう良いんじゃないかな
それはそれでキャラが立っているな
少し考えればわかることだろうけどさ、揚げ足取りしたいだけになってない?
なろうに限らずちょっと助けられただけで惚れるヒロインとか少年漫画とかにも普通にいるが
異世界おじさんは読むけど、あれアニメ化って厳しいと思うんだよな
好きではあるけどアニメ映えはしないと思う
お前の嫌ってるテンプレなろう作者とやってること一緒で草
全然スローライフじゃない。
でもそんなヒロインは皆無だからねえ…
こんなお手軽ヒロインなのに主人公と会うまで好きになった男もいないという…主人公に隠しスキルで洗脳とかついてるんじゃないの?って疑うレベル
ホントに全部見て言ってたらとんでもないクソアニメ愛好家だな
作者が若い頃に経験したであろうゲーム的世界の中にチートが確約されている主人公を放り込んで無双させるにせよ能力を隠すにせよただ活躍させるというのがいいかげんマンネリというか飽きた
ガチの危機だったりミステリー要素だったりコメディに振り切ったり世界観がひっくり返るような展開があるなら正直全然見れる
揚げ足取りも何もとにかく現実世界が舞台じゃなければ異世界作品って言い出したのはそっちだろうに
少なくとも俺は異世界作品の定義はそうじゃないと思うけど
別の世界に何らかの形で移る話でなきゃ異世界作品とは言えんだろう
もはやなろうという言葉が独り歩きしてるよな
苦戦しないなろうとかむしろ少数派なのにインパクトが強いから脳に刻み込まれてるんだろう
むしろ少女マンガの主人公だな
作家の願望だと勘違いできる低知能さってどこで習得出来るんだ?
市場がありそこの欲求はこうだろう~として商品を作っているのにw
まぁ無職底辺だとこの手の社会の初歩の初歩も知らないんだなw
・・・選べる余裕もないのか・・・。
ラーメン屋に行ってもないのに「あそこまずかった」って言ってるようなもんだからだろ
なろうの場合はそれで惚れるヒロインが1人2人じゃないからなあ
しかも王族とか貴族みたいな護衛とかに助けられ慣れてる?ヒロインですらそうなるし
主人公の苦戦で終わると低評価食らうから、苦戦→勝利をワンエピで納める関係上苦戦が意識に残りにくいんだろうな
他にも追放モノとかいろいろあるけど、読者は変わってないから
終わってる主人公(自己投影の対象)、都合のいいメス、ヨイショしまくるモブ、中二病心を満たすやれやれ&お手軽チート
結局はそれが見たいだけで、ジャンルはガワの違いでしかないんやで
だからいろんなジャンルなものを見るんだけど
それはSAOが既に使ってる
よく言われるなろう系の客の大半が中高年ってマジなの?
どっちかというとお金持ってる角川とかに依頼されて作ってるアニメ会社のほうが多いからでしょう
ネット怪談系だから、全然違うのにな
最近アニメ始まったダイの大冒険も異世界作品になるぞ
いくらなんでも苦しいわその異世界作品の定義
需要の殆どは中国だと思うよ
今の中年日本人なんか比じゃないくらいあっちは人生の敗北者多いからな
(ついでに共産党のせいで自分達でそういうの作れないし)
嫌中や嫌韓はいっぱいいるけど剽窃家はそんなにおらんやろ
覗いてしまって決闘→主人公勝利!ヒロインぐぬぬ・・・テンプレラノベのアニメ群ばっかでやべーって
思ってた数年前を軽く凌駕してくるとは予想も付かなかったわ。
数年後、この状態を下回る事は流石にないよな・・・?
うーんこの
小説一冊の値段考えればわかるよ一冊1000~1500が普通、そんなの買えるのは金持ってるおっさんぐらいってだけ
無料サイトのなろうのメイン読者層は若年層だよ
web版は学生が多くて書籍は中年が多い
デカダンスみたいに見たことない世界観じゃないと見ない
アニメ制作会社は原則的に原作を作る所じゃなくてアニメを作るところなんですよ
中小製造業は唯でさえ儲からないのに仕事選んでたら即死よ
それに原作出版社から最低限のサポートはあるし、多少手を抜いても怒られないし、
それでいて費用対効果分一定数は売れてくれるからやりやすい繋ぎ仕事
コンビニだのホームセンターだの通販系チート無しで
なるほど、書籍の購読層とウェブ層とをわけて考えるべきだったのか
『ここではありふれた物語』読んでみろ、簒奪能力持ちでテンプレ踏襲なのに不幸と苦悩と苦戦を存分に味わえるから
こことかまさになろう未満じゃねえか、なろう以上にお手軽に承認欲求満たせて手軽に気持ちよくなれる
なろうはまだ架空のキャラ作って気持ちよくなってるけどここは現実の人物や物を馬鹿にして叩いて気持ちよくなる
どちらが低俗かわかるよね?
ここはなろうを更に凝縮し先鋭化した劇薬なんだよ
漫画版はあっさり流してたけど小説だとそんなに拘ってるんか
あれもジャンルとしてはハイファンタジーの部類に入るぞ
今期は2作あるぞ俺つええええと味のないガムそんな作品
タイトルに異世界ッて入ってるのに異世界じゃないっていもうこれ意味が分からないな
んでダイの大冒険を本気で異世界作品だと思ってて、ダイの大冒険のジャンルは異世界作品であると共通見解がなされていると本気で思ってるのか?
現実と違う世界なんだから普通に異世界では……?
文盲とか生きてるの辛くならない?
酷いと言われていたキメラクローゼン編以上に今が酷すぎる……
アニメ化で美味く削っていけば面白くなるんだろうか
異世界じゃなくて裏世界だよ
いや、普通に異世界だろ?
作中にその現実世界が出てこなければ異世界作品にはならんと思うがね
現実世界の作品以外は異世界作品だってのはどう考えても暴論
なろうの苦戦って茶番感しかないんだよなぁ
結局根本的な表現力の稚拙さが問題の本質だから
叩かれてる要素を上辺だけ外したところで結局なろうにしかならん
その名の通り現実と異なる世界の物語なんだから多くの作品がそれに内包されるっちゃされてる
高千穂遙だって『異世界の勇士』(1979年)書いてるし
パクリ設定だけで作品一本かけそうだなw
なろうよりかは読めるし面白い
怒涛のGOOD操作 哀しくならない?
現実にない世界なんだから異世界だろ
日本とか出てこなくても別世界を描いたファンタジーはだいたい異世界ファンタジー名義よ?
その文脈に「仮に」が入るとでも思ってるのか
話題になったなろう作品はある程度読んでるけどこれだけは読むのが苦痛すぎて断念したやつだわ
なんか大昔のSF論争みたいになってるね
そのパクリ設定だけで書いた作品が1枚目にありましてね
ピクニックは面白い、くねくねとか都市伝説のサイキックホラーで毛色が違う
『異』じゃなくて『裏』って文字が読めないのか
いやぁ初めて聞いた珍説だわ
「見下してる作品」よりかは読めるって時点でガイジ
大して好きでもないだろ
だったらいいなあ。おもしろいよな。
完全に濡れ衣ですw自分で票すら入れてへんよ
とにかく世界が違いさえすれば異世界作品らしいから異世界作品なんじゃない
凝り固まった考えを押しつけるのではなく多様性を認めた方がいい
ガンダムは地球の歴史上の未来という立ち位置
キン肉マンは普通に地球が舞台だろ
ハガレンはアニメだけど地球のドイツがでてきたから、お前さんの尺度だと異世界ものでいいんじゃねえの?
食い詰めの方が好き
わざわざローとハイとか分かれてるし
それを省略して「異世界系」って言いだしたらあれもこれも異世界やんけって流れになっちまったのかな
超人なんか出てくる世界観が現実世界なわけないじゃん
それだと、ペルソナ3~5も異世界モノにされてしまうな
ハイファンタジーまるまる異世界を設定して書くもの
ローファンタジーは現代交じりって区分だな
まぁブームかどうか知らんが別世界の話が好きなは昔からだろうね
別世界の住人が現実に来てひと悶着ってのも多い
なろうよりかは読めるって言ってるだけで、好きか嫌いかなんて一言も書いてないわけだが
それに関してはアニゲー管理人にも問題があると思うわ
その定義だとドラゴンボールとかまで入ってくるぞ
そこまで異世界というなら少年漫画とかラブコメ以外全部異世界ファンタジーになるな
なろうがどんなにゴミだろうが一般サイコパスとかいう糖質に一切の正当性なんか存在してないぞ
知り合いも仲間も女、師匠ポジションも女、ペット枠も女みたいな
出しても敵でクズだったり、仲間でもオカマとかスケベで女性陣に嫌われてるとか…そんなに他の男と絡ませたくないの?って感じ
恋愛とかじゃなくても対等な仲間同士で絡みがあるだろうに
なろう定義だとハイが現実から異世界行ったやつの話で、ローだとその世界の奴の話だっけ?
さえない主人公がモテモテのラブコメとか、何よりもファンタジーじゃ?
りょ
異世界ファンタジーでいいんじゃないのあれ?
実際※243でそう主張してるし
個人的にはいくらなんでもねーわって主張だが
大体異世界作品云々ってのは別世界への転移やら転生やらがある作品だったと思う
不安定ながら行き来できる地続きの世界でもある謎空間を異世界とするなら異世界モノだが昨今のニュアンス的には別ジャンルだな
ローファンタジーは現代物だな
異世界舞台なら全てハイファンタジー
違うという理由が知りたい
ファンタジー作品全部異世界になるだろそれだと
ファンタジーに異世界って枕詞つける意味があるか?
いやいや、主人公の年齢がだいたい元サラリーマンとかだから、狙ってるターゲット層もそこら辺だよ。
今の30,40代なら通勤中に荷物になる書籍なんかよりスマホで見るから、やっぱりweb版のメイン層もそのくらいだろう。
異世界舞台なら基本異世界ファンタジーと銘打たれてないか
今のラノベはまた学園物やらラブコメ系が増えてきてるし
これで異世界ものと差別化しろよ
それ面白いと思うか?
はっきり言ってただの逆張りでしかないぞ
なろうでよくあるタイプ
あるのは現実世界に戻ってもイキる方だな
ワンピースやナルトが異世界ファンタジーって銘打たれてたの見たことねえが
現実から異世界へ行く(もしくは行ったり来たりする)のがローファンタジー
ただし、現実から異世界へ行きそのまま現実世界の設定等が描かれない場合はハイファンタジーとする場合がある
ややこしや~ややこしや~
このすばも良くあるナーロッパだしな
話がしたいんじゃなくて相手の言葉を遮りたいから
自分の好きな物の批判は耐えられない
だから相手に落ち度があって面白い作品を楽しめない可哀そうな人って認定してる
なろう好きそうな人って感じではあるな
そういうのもあるし、比較的初期の異世界ファンタジーであるネバーエンディングストーリーも二部の落ち的にはイキリ主人公がいじめられっ子でデブオタが現実に折り合いつける物語だったし
ここに転移なり転生したら、どんなチート能力がもらえるんだろう
ダークファンタジーって言えばOK
とうになろうが通過した道
ちょっと面倒だが、「現実世界とかかわりがある」と言う定義がローなので、
基本的に異世界に転生・転移系はローファンタジー
ただし、現実世界ネタが少なく、現地異世界が独自性の強い設定の場合はハイに分類されてる場合もある
勘違いされがちだが、一見転生転移系に見えても根本設定によってSFというカテゴリになるので注意
そもそも、「なろう」の定義と平均連載話数が多すぎて一見で判断できない場合も多い
真面目に
逆に腐向けなろうは男ばっかりのハーレムパーティー作ってたりするからいいんじゃね?
好んで読んでても導入でハイハイワロスワロいつものいつものと思っちゃうからしゃーなし
どんなジャンルでも好きな人は様式の中のわずかな差異を楽しむもんだ
投票操作のチートを駆使してる連中は居るな、中韓のアーティファクト SIMが12枚入るカードリーダーかもしれんが
それらの作品が該当するかはおいといて
小説において異世界が人気のジャンルのひとつなのはなろう以前からなのは事実じゃね
もしジャンプが腐女子からのアンケで物語作ったら…みたいな感じよな
感想欄のキモオタの意見聞いてそれにただただ従って書いてるだけだから馬鹿にされがち
異世界に現代人が転移転生したものでも異世界が舞台ならハイファンタジー。
現実世界に魔法や異世界人がやってくるのをローファンタジーと定義してるとかなんとか。
今の…?
違う時があったとでも?
別に全部好きになれ!って話じゃないのにねぇ
興味をもった設定と作品だけ気軽に読んでれば楽しめるのに
ジャンプ連載アニメは全部同じだろ!ドラゴンボールもワンピースも異能で敵倒すからつまらん!
と言ってるようなもん
バトル歴史系が見たいなら鬼滅やるろ剣、エロ恋愛が見たいならとらぶる、スポコン努力が見たいならヒロアカ
雑学日常系が見たいならこち亀みればいいんだよ
腐向けコンテンツと同列に扱うって事はつまりなろうはキモオタ専用コンテンツでOK?
実際はともかく、一時期、ジャンプのマンガと言えばトーナメントで戦ってるってイメージがあったじゃない
そういう感じに見えてるんだと思うよ
数年前…5年くらい前までは読者の意見無視の作品も少しはあったよ
作品名は忘れたけど、チート貰ってイキッてたけど途中でチート無くなって引きこもったなろう主人公の作品があったけど感想欄大荒れ状態で笑ったわ
男も
女も
俺私ツエ~~ハーレム願望があるってこと
昔のハーレムラノベやアニメ
女性もキモイwとか笑えなくなった
なろうやラノベで量産されてる低クオリティ異世界ものを蔑んでるだけだよね
なろう叩かれても気にしなければいいんじゃない
自分がなろうで見つけた作品は他のなろう作品とは違うと思ってるんだろ?
ユーザー登録されている方々のデータしかないので、実際に利用されている層とは少々異なるかもしれませんが、割合としては男性が6割くらい。女性は確実なのが3割で性別を入力していない方が1割くらいです。
年齢層は20代が44パーセントで半分近く、10代が14パーセント、30代が24パーセントと、これでほぼ8割を占める計算になります。あとは40代が12パーセント、50代以上が6パーセントくらいでしょうか。
らしいよ
Webとはいえ、仮にもヤンジャンブランドなのに、ケツ穴、ヴァギナ、幼女のワレメとかを無修正はたまげたわ。
ケータイ小説は、ほぼ忘れられた様な気がするけど。
読者意見ガン無視とかは普通に今でもあるよ
昔は現実世界に優れた人物がやってきて大活躍する
今は異世界に劣った凡人が行って大活躍する
なろう的な要素はエンタメの王道の一つであるのは間違いないと思うよ
それだけに作品の巧拙が問われやすいのだけれども
昔のファンタジー読みが自分な好きなものと嫌いなものを分けるために作ったカテゴリーだから
やっぱり転生なら赤ちゃんからやり直さないとね
昔もダンバインとかワタルとか、異世界に転移するタイプの作品はあったし
その筈が、ハイファンタジーに異世界転生ものが混じってカオスに……
メッチャいいと思ったけどストックそんなにないやろこれ
絶対読んでないだろコイツ
「異世界」を「なろう」に脳内変換してるのはオマエだろwwwww
今ある分くらいなら1クールで収まるんじゃない?
まだ一つもアニメ化してないんだがw
お前は何を言っているのだ?w
別に苦戦すりゃ魅力的ってわけでもないからなー。
やっぱカタルシスに至る過程が大事よ。
小説的にいえばプロットと構成、それを元にした肉付け。
コミック化している部分で24話あるし原作小説は100話を越えてる
丁寧にやるならコミカライズ部分だけでも十分ありそう
信者も作品も意識高いだけの駄作臭がきつい
結局要素にしちゃうとやってることは似たようなもんなんだよな
でもじゃあなんでなろうだけがボロクソに言われてるのかっていうと
シンプルに技量が足りないからなんだよね
ウルトラマンも異世界モノだな
逆異世界(地球外生命が地球に来た話)
異世界おじさんとか俺んちに来たエルフみたいな
なろうに限らず、十数年前から美少女・美少年のアニメ・ゲーム全部はそうだぞ
お前らがなろうを叩いてる調子で一般作も叩かれてたんだからさ
男女問わずキモオタが喜べばキモオタコンテンツよ
でもここただの便所の落書きやし……
便所の落書きの内容を原作にアニメ作って
さらにはそれが乱造されまくってたらドン引くやろ?
なろうだって個人サイトで細々やってりゃどうぞご自由になんだけど
そんな冗談みたいな状況になっちまってるからキモすぎて叩きまくってんだよ
なので、異世界ファンタジーを隔離先にしようとしてるのがいるなあと思ってみてる
いつの世もオタは自分の好きなものは高尚にしたくなるもんだ
逆異世界ってなんだよw
頭おかしいの?それとも哲学的な話?
人間模様は特に混じっていないと思うが・・・・・
スーパーマン、ウルトラマンはほとんどの場合「俺ツエ―系」で悪を討つだけだ
多くのアメコミもこれに近い
時代劇もスーパーなキャラクターが雑魚をバッタバッタ倒していく勧善懲悪ものだけど
こっちは人情味あふれるストーリーなんかが織り込まれている場合も多いかな
異世界に「行く」が一般的な異世界モノ
異世界から「来る」が逆異世界モノ
本当に原作から読んで技量が足りないと評価してるのなら、そうなんだろうな
なろうってだけで汚物を見る目で評価する輩も多いから
少なくとも読んでから語れ
読みもしないのに妄想だけでグダグダ言うのが一番ダメなパターン
「お前の中ではそうなんだろうなお前の中では」
小説版はもう6巻までいってるし、ストック自体は十分あるだろう
その時代劇はチャンバラ物っていう一つのジャンルに過ぎないけどな
他にも大奥みたいなタイプとか四谷怪談みたいなホラータイプもあるし、仁みたいなタイプもある
ジャンプに腐向けがあるとジャンプ作品全部が同列とか言い出してるようなもんやろ
tsといっても爺さんがのじゃろりなるだけだし、ただ内容は一般向けでそこまでしつこいってかディープな感じが少ない
他は臭すぎて無理
個人の感想だけど
回復術士とか好きそう
知ってる?
ここで散々馬鹿にされてる黙れドン太郎とサム8の売り上げが同じって事
まぁ今では偏見で叩く奴も相当数混じってるだろうけど
そういう流れができるまでの過程で実際に読んでこれは酷いってなる
ケースがあまりにも多かったから経験則として叩いてる部分もあると思うよ
俺は何度も騙されてるけどライトなファンタジー自体は
嫌いじゃないし評判の良いものは期待を捨てきれずに読んじゃうな
本音としては汚物の中から砂金を見つけたくてたまらないんや
でもその期待を裏切られ続けてるから身勝手とは自覚しつつ
なろうに憎しみを抱かずにはいられない悲しき存在なんだよ
冗長すぎるのがキツい
書籍版で改善するかと思ったら、悪化する一方だし
こういう「他はクソだけどこれは面白い」みたいな論調
散々見てきたけど実際同レベルのクソでしかないんだよなぁ
少し間違ってる
ハイファンタジー現実世界とは異なる世界を主な舞台とした小説。
ローファンタジー現実世界に近しい世界にファンタジー要素を取り入れた小説。
これが定義
世界観が「現実世界に近いかどうか」であって「現実世界に来るかどうか」ではない
そこが異世界であるかどうかは無関係で、現実世界と同じような価値観だったり世界観だった場合にはローになるし、独自世界だったらハイになる
微妙な違いだけどねw
回復術師とか正に信者も作品も意識高いだけの駄作やんけ
7割いや8割以上が中世ヨーロッパ風の舞台設定だろ
それで冒険者ギルドと魔物、魔族がいて他にエルフとかの亞人が居て魔法があって貴族もいるテンプレ状態でオリジナリティのかけらもない
世界の時代劇書いていいよって言われて日本の戦国時代しか書いてないようなもんだろ
俺も好きだけど大体他を貶せるほど絶対的に面白い訳じゃ無いんだからそういうのやめろや
サム8が馬鹿にされてないとでも?
?
そう読めない?
読めないならワイの書き方が悪いわ、すまんな
中世で貴族がいない世界のほうが珍しいと思うぞ
中国くらいだろ、中世で官僚社会が完成してた文化なんて
ドラゴンボールは典型的な異世界モノ
地球外生命体(サイヤ人やナメック星人)が地球に来たっていう逆異世界モノ
元から地球人・一般人より圧倒的に優れた才能(チート)を持ち、その能力で無双する俺ツエ―系でもあるがなw
一応地球人代表のクリリンやヤムチャも頑張ってはいるけど、所詮は噛ませ犬でしかない
あの作品が意識高い……?
日本もアジアもアフリカもアメリカも地球全体で見た大部分に貴族なんていなかったが
お前の頭の中には中世って言ったらヨーロッパしか存在しないのか
なんでそんなハンコ押したように同じ行動始めるんだろう
最近はこいつらワナビがなぜずっとメジャーに立てなかったのかよくわかるわ
世界観も借り物、主張も観念も借り物で、自分が労を執っているところがほとんどない
俺は臭いのがダメだから賢者の弟子以外がダメってだけ
個人の好みであって臭いのが好きとか臭いと感じない人は他の作品も見れると思う
ただ賢者の弟子は俺が知る限りだとなろうの中じゃ一番臭くなかった
すまんな0話切りだわ
これだけ駄作臭してたらそりゃ避けるって
万が一人気出たらごめんなさいしてやるけど、まー大丈夫だろw
日本にも公家という貴族がいただろう
アフリカも貴族階級は存在してたし
アメリカも貴族は存在した
間空きすぎるとポテンシャルあっても死ぬからね
日本にも公家という貴族は存在したし
アフリカの国家にも貴族は存在した
アメリカ大陸の古代国家にも貴族は存在してた
漫画村で読んだ記憶はあるけど全然覚えてないわ
臭くないってか、無味無臭じゃね?
っていうかこれ放っておいちゃ駄目な奴
だってなろうにオリジナリティなんて無いじゃん
他にも孤児院に行って孤児たちと馴れ合うのもなろうのお約束だし
村づくりゲームのNPCが生身の人間としか思えない
原作は読んでないけどニコニコ漫画のほう面白いからおすすめやぞ
俺を信じろ
考え方も共感できずモブですら共感できん
主人公以外の活躍も活躍する場面与えられた活躍みたいな
ムリムリ、人気出るわけない
アニメでコメディはウケないから
売れたのこのすばくらいだから
ぐらんぶるですら1500枚くらいだから
見苦しいこどおじチー牛w
主人公に共感出来なくても他のサブの仲間とか何なら敵キャラに共感する作品はあるけど、なろうの場合主人公もヒロインも敵すら共感しずらいのが多すぎる
奴隷がテンプレはわかるが言うほど孤児院は出てこないだろ
はえー暗殺教室はなろうやったんか
共感共感うっせーな
リアリティとかそんな事ばっか考えてるからお前の小説は読まれないんだぞ
共感にリアリティなんかいらんねん
ただ読者が「こうして欲しい」と思う事だけやってりゃいいんだよ
スローライフ系の作品は孤児院好きの集まり?ってくらい孤児院出てくるし、冒険者系の小説はほぼギルドの依頼で孤児院行くレベルよ
そのコメントは、嫉妬にしか見えんぞ
それ言いだしたら、ほとんどの物語は50ぐらいのパターンじゃんって話におちいるよ
アリスやナルニア国とか海外でもあるよな
アニメでもダンバインとか
そうすりゃ読者に説明しなくて済むだろ?
モンスターだってゴブリンスライムドラゴンでいい
オリジナルのモンスターなんて出したら、その説明で読者はめんどくさくなって読むのやめちゃうんだから
そういう厳しい目にさらされながら、どうやって猿でもわかるように書くか、それがなろうという戦場なんだよ
俺もそれでいいと思うけど、それで突き進めるならなろうはバカにされても反論出来ないんだよな
だってバカでもわかるように設定全部同じってことだから
あの作者は、なろう主人公集めてバトロワするやつが一番好きだな。
NPCの方は薬屋呼んだ後が雑にご都合展開でちょっと不穏な感じするけど、確かに続きは気になる。
あれは面白いけどアニメ化して成功する類かと言われるとちょっと……
期待値が高いだけにいろいろ台無しにされそうな予感しかしない
何でバカにすんの?
バカとバカ向け作家は別もんだぞ
子供向け作品を描くのが難しいように、バカ向けだからってバカに書けるわけが無いだろ
そんな事も分からないバカなのか?
恋愛物語もサスペンスドラマも星の数ほどあって殆どが現代日本物だけど、世界観が同じだからと言ってオリジナリティがないとかいう話にはならんでしょ
それが同じになることは問題の本質じゃない、問題はもっと別にある
俺でもセガサターンからなら知ってるけど、どんどん知らない世代が増えてってネタが死ぬぞ
結局エロで豚を釣る路線しか残らなくなる
「勇者不在につきまして。」って漫画がマジで面白い
なろうの皮を被ったハンターハンターって感じですごく練られてる
その作者いろんなとこでファンタジー漫画描きまくってるけど軒並み面白い
……ただすぐ投げるっていう致命的な欠点を抱えてるから
本気で面白いだけにすごく苦しむことになるかもしれん
某RPGの主人公に似ててファンに喧嘩売ってるのよな
唐突なステマ!
エロくない
やりなおし
すまん※464の流れで書き込んだつもりで安価付け忘れた
正直クソななろうを叩くより見つけた砂金の自慢で少しでも
面白い作品に出会える確率上げるほうが有益だとおもうんだがどうだろう
こんなとこで宣伝しても反感かって作者に迷惑かけるだけだと思うが
見つけた砂金自慢したいだけで別に作者のファンではない、つーか
すぐ投げるからムカついてるまであるから別に構わんが
それはそれとして空気読めてなかったなごめん
何を出してもクソだパクリだと叩かれる場に差し出すのか・・・
作者の活報にアンチが突撃してエタる未来しか見えない
アニゲーはとりあえず馬鹿にするだけの奴が大半で、誰も「なろうはこうだからゴミなんだ!」とかレッテル貼りのネガキャンを真に受けたりしてねーんだわ
そしてそんな奴らが面白いなろうとか教えられても「見なくてもわかるwゴミwww」とか言って煽るだけ
薦める意味ある?
あ、コメント欄でステマされてた「お前ごときが~」は面白かったぞ
サンキューな
好きじゃないならどんどん宣伝すればいいよ
アニゲーからなんてヤベー奴しか行かないから
展開グダグダになりつつも、ずっと書き続けてたから
正直、作者もアニメ化諦めてるんだろうなーと思ってた
怪談とは異なる恐怖感を刺激する
苦手なのについつい読んでしまうたぐいの作品
裏世界ってそういう…
いやファン活みたいなことしたいならこんなとこに絶対書き込まない
実際別に凸されても構わん作者を選らんで名前挙げてるし
単に砂金自慢の流れでおすすめの名前挙げて欲しいだけや
俺はなんだかんだでコメント欄で挙げられてるやつチェックしてるからさ
闇雲に漁るよりは全然楽だし
「お前ごときが~」ってやつ検索してもヒットしないんだけど
どのコメントのやつ?俺もチェックするわ
別記事のコメントや
結構前に「気ままに暮らしたいのに暮らせなくて可哀想」とか「スローライフかと思いきやホラーかよ」とかあったから気になって覗いてしまったんだわ
おじさんのSEGAに対する偏執的な愛情描写とか
元ネタのわからないアニメ見る若い層にはウケないと思うけどな
別記事か
直接ggったらそれっぽいの見つけたわ
絵師ガチャも当たりっぽいし読んでみるわサンキュー
小賢しい事するなや
凸されてもいい作者しか紹介しないとかただのアンチやろお前
頭お花畑より吐き気するわ
ttp://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-38616.html
のコメント18にあったわ
2か月前の記事見つけてきた俺最高に気持ち悪くないか?
アニゲの書き込みにまっとうな倫理観期待してたんか?
普通に自分本位のクズムーブしかせんぞ
ネタ抜きで気持ち悪いけど有能やなお前
俺は評価するぞサンキュー
ちょっと遅かったな
ちょいキモぐらいやで
ギャグ系はネタにはなるけど、円盤売り上げは振るわない系統だな
フェミさん絶対噛みつくぞ
別にアニゲーだろうが関係なくクズ過ぎて嫌って言いてるだけだろ
他人に迷惑かかると思ってるのに紹介するのは中々のクズやぞ
色々言い訳してるけどお前作家本人だろ
いい加減にしとかないと全力でネガキャンするぞこの野郎
論点ずれてんだよなぁ、なろう以下のゴミ溜めに居る自覚が無いようだから教えてあげただけなんよ
作品のレベルの話してんのに最初にアニゲ持ち出して論点ズラしたの自分なんだよなぁ
あっていいと思う。(が、俺は読まないけどな。)
なろうが売れてる時点でお前がマイノリティだぞ?
そんな変わり者の趣向なんぞ分かるわけ無いだろ
もっと常識的に考えてくれ
するぞ、じゃなくて早くやってこいよ
どうせ口先だけでなんもする気ねーんだろうがチキン野郎
まぁお前みたいな雑魚が頑張ってもタカがしれてるけどな
しょっぼいアンチコメいくつか書き込む程度が関の山だろ
悔しかったらハッキリ分かるレベルで炎上させてみろや
なろう読み過ぎて考える頭でも無くしたんか?
他の小説に無い物があるからなろうが好きなんじゃないの?
その逆に他の小説にあったけど無くなったり変わった物とか分らないの?
わかるけどそういうロジックもクソも無いのは避けてるからわからんわ
大規模転移まですら行かなさそうw
端折りまくっても初体験までくらいか?
よう言うてくれたな、吐いた唾飲み込むんやないで
「勇者不在~」に「お前ごときが~」な、名前覚えたからのぉ
これ以上世に出てこれると思うなやボケェ!
なろうは単なる小説投稿サイトでしか無いぞ、他と違うのは素人でも小学生でも即座に投稿できるというだけ
そして読者はそんなことは承知の上なんだが、それがわからんか?
「お前ごときが~」の方完全に巻き添えで草
つーか普通にアンチじゃね?
いずれにしても頭おかしいのは間違いないからガン無視が一番だぞ
大丈夫?お前の脳みそでちゃんと覚えてられる???
なまえわすれちゃったからできませんでちたー
なんてしょうもない言い訳すんなよ?
大人気作家様相手に無駄な努力だと思うけど一生懸命頑張ってね???
常識も分からない奴にどれだけ丁寧に説明したって無駄だから
こんなガイジがおるとは思わんかった…
ガイジがおるのは今までの記事を見てたら十分わかるのに自業自得や
アニゲー民なら※527を応援してやろうぜ
こいつ作者本人やろ凸して炎上させたるで!になってんの
最高にアニゲ―民らしくて草
ヘイト集まってきたから反射的にレスバモードになっちゃったんだろ
論理的整合性とか関係なしに悪意に反応してガイジモード入っちゃうのは
アニゲ―民には珍しくない
凸しやすくなったな!
こんな便所の落書きで顔色窺ってどうすんの?
起こった事実としては酷い目にあってるのかもしれんけど
その描写がお粗末だから酷評されてるんでしょ
アニメで評価覆るほど描けたのならそれはもうアニメスタッフがすごいだけでは……?
アンチ突撃するまでもなくエタってんだよなぁ……
こんなところでステマする暇があったら絵の勉強しろマジで
お前、もみあげ長そうな人種だな。
「掘り下げ」ってキーワードを連呼したがるあたりが。
そりゃなろうソムリエ=スカトロジストみたいなもんやし
やつらにとっての良作駄作も傍から見たら全部ウンコや
小説ってそれぞれ読みやすさ違うからつまらなかったら即別作品に移れる気安さがいい
金払ったのに合わなくて苦痛を味わいながら読む小説嫌い
女性主人公だと確定で孤児院の子供を助けるイベントが入るぞ
男性主人公だと確定で奴隷の幼女助ける(買う)イベントが入るようなもんだ
君、その「自分勝手だけど主人公を慕うカワイイ系ライバル」と同じ思考回路してるな
タコ部屋送りは主人公の説得聞かずに自分の信じたい甘言だけ聞いて
戦争起こす旗頭になってたからで、DQN行為で刑務所送りと同義
やらかした責任取って甘えた意識改善するのが、事前に忠告した主人公の所為とか読んでないだろ
まあ作品の内容を別作品と間違えてるからそれは最初から分かっていることだけど
タイトルがおかしいんじゃないぞ、
なろうってだけで「タイトルだけで」叩くのがおかしいって言っているんだぞ
普通の鉱床、もう枯れたんじゃねぇかな
だから出版社もなろうに目をつけて、
クソを掘り出してクソを売ってる
ぶっちゃけ、
内容を見もせずに叩いてる→叩きたいだけのネット弁慶
内容を見た上で叩いてる→暇人評論家もどき
だからな。どっちにしろ敗北者でしかない。
原作ㇾ亻プも元からゴミなら関係ないし使いつぶしたところで原作はエタるから誰も傷つかない
面白いものは面白いでいいんだぞ
他がつまらんものをつまらんとこき下ろすのと同じように
なろうに文句つけるのは筋違い、創作なんだからごちゃごちゃ言うな
ビッグバンヘブンズタイムアバンストラッシュ
ビッグバンヘブンズタイムアバンストラッシュ
ノーザンクロスブレードアバンストラッシュ
ノーザンクロスブレードアバンストラッシュ
日本でウケたって言うのが宣伝文句になる
ライドンキングだけ同意するわ
他の異世界おじさんはともかく八神庵は絶対にコケる
あの葡萄は酸っぱい理論w
賢者の弟子読んでみたけどのじゃロリだから許されてるくらいしか評価の理由が見当たらんかったわ
ストーリーも空っぽだしわざとらしいセリフ回しも量産型なろうって感じ
普通に読むのきつかったわ
聖女は読めるが、賢者の弟子は漫画が何か下手じゃない?読みにくいしサムい
多分原作じゃなくて作画の方の問題だと思う
入間くん、ライドンキング、時間停止勇者、神呪のネクタール、パラレルパラダイス
中には一般漫画誌の読者でも楽しめるものはあるよ
アニメと同時に動いてた意味不な外伝群も何も残らんかった
アニメ化するなら本気でやれはその作品のファンなら誰もが思うこと
クソつまらんアニメ作るやつはガソリン爆発で逝ね
あのポリエステル素材でできてるようなテカテカで派手な色彩はやめろ。
主人公がかわいい女性だとわりと読める
日本で全米No1が宣伝になるようなもんだろうか
戦国時代モノだと、淡海乃海とかあるな
舞台化なんかもされて評判いいらしい(未読)