|
|
【悲報】妖怪ウォッチの制作会社さん、資金難で北米支社が閉鎖してしまう
1: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 12:22:00.77 ID:nDbHkNWdd

Level-5 has virtually halted operations in North America
https://www.gamesindustry.biz/articles/2020-10-09-level-5-has-virtually-halted-operations-in-north-america
「二ノ国」と「妖怪ウォッチ」の開発者であるレベルファイブは、北米での事業を全面的に閉鎖したようだ。
この件に詳しい複数の情報筋によると、Level-5 International Americaと同社のスピンオフオフィスであるLevel-5 Abbyは昨年半ばから業務を縮小しており、その中には両オフィスのスタッフの大部分を解雇することも含まれているという。
影響を受けた正確な人数は不明で、現在も各オフィスにいる従業員の数も不明だが、情報筋によると、
アビーでは2019年8月に約10人の従業員が解雇され、インターナショナル・アメリカでも同数の従業員が解雇されたと推定されている。
情報筋によると、レイオフの明確な理由は明らかにされていないが、アビーに関係する関係者によると、従業員はスタジオが閉鎖されることを「あらゆる示唆を受けていた」としており、
1人か2人の従業員は、同社が日本支社と国際的な広告・ブランディング会社である電通との間で事業を統合している間、プロセスを通して必要不可欠な機能を遂行するために、あと数ヶ月間残っていたとのことだ。
2: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 12:22:08.15 ID:nDbHkNWdd
なんでや…
4: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 12:22:31.55 ID:kjpBi2Jx0
なぜ妖怪ウォッチはポケモンになれなかったのか
5: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 12:22:40.96 ID:nDbHkNWdd
レベルダウンしとる
8: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 12:22:50.98 ID:RuEBZk5/0
ポケモン倒すんじゃなかったのか
9: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 12:23:03.24 ID:Wq74Xx8sd
14: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 12:23:22.25 ID:kjpBi2Jx0
>>9
おまえじゃい!
おまえじゃい!
76: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 12:29:05.14 ID:6SYfbtLC0
>>9
予言者
予言者
20: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 12:24:11.75 ID:DlGx49ap0
今って息してるコンテンツあるん?
妖怪オォッチもサッカーももう聞かんな
妖怪オォッチもサッカーももう聞かんな
420: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 12:48:00.49 ID:RXB2ulyO0
>>20
レイトンが細々とか?アプリでよくみるわ
レイトンが細々とか?アプリでよくみるわ
34: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 12:25:29.97 ID:UetyQwLb0
ヒットは生むけど長続きしない
35: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 12:25:31.25 ID:OKh2goxt0
なぜ売れると思ったのか
海外に電通はないで
海外に電通はないで
43: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 12:26:29.56 ID:Zh7sVzFO0
ポケモンに逆らった罰やで
57: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 12:27:19.98 ID:0F8qIrXMd
妖怪ウォッチ(キャラS、ストーリーA、ゲーム性B、グッズ展開S、ア二メB)←コイツがポケモン越えられなかった理由
64: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 12:28:03.68 ID:Zulxw60Zd
>>57
途中から出てきた女主人公やろ
途中から出てきた女主人公やろ
71: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 12:28:33.89 ID:DF/fjMscM
>>57
オッサンに媚びたから
オッサンに媚びたから
115: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 12:31:59.26 ID:3weuZAmQp
なんでこんなのにガンダムやらせたんや
132: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 12:33:02.66 ID:2+dFHnzEa
>>115
何か凄い人みたいに言われてたから
何か凄い人みたいに言われてたから
119: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 12:32:19.28 ID:PBzdabCi0
レベル上げサボったからや
122: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 12:32:29.70 ID:OB6JnIXha
鬼滅も数年後落ちぶれてワンピ信者にボロくそに叩かれそう
135: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 12:33:04.87 ID:X34J7zia0
>>122
鬼滅に関してはもう連載終了してるんやから落ちぶれも無いやろ
鬼滅に関してはもう連載終了してるんやから落ちぶれも無いやろ
337: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 12:44:00.59 ID:sUvleedX0
>>122
勝ち逃げしたから無理やぞ
勝ち逃げしたから無理やぞ
126: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 12:32:33.97 ID:hE4wn0ZVd
ポケモン剣盾 初週600万本
妖怪ウォッチ4 初週15万本
どこでこんなに差がついたのか…
妖怪ウォッチ4 初週15万本
どこでこんなに差がついたのか…
154: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 12:34:09.85 ID:qs55x7p5d
社会現象のラブライブも順当にオワコンルートやし
鬼滅はすっぱり原作終わらせてよかったな
鬼滅はすっぱり原作終わらせてよかったな
175: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 12:35:37.23 ID:jGE0EPOAM
>>154
アイマスが凄すぎるわ
アイマスが凄すぎるわ
155: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 12:34:14.51 ID:gV+7UaEv0
新タイトルアレスの天秤作ります←わかる
↓
発売延期します←わかる
↓
アニメ始まったけど発売延期します←まあわかる
↓
アニメアレスが終わって新シリーズオリオンがアニメ放送しますが発売延期します←ん?
↓
オリオンも終わったけど発売出来なかったのは発注先の下請けのせいです。他の下請けと作り直します←は?
↓
延期したのは最初の下請けのせいにしたのにやっぱりゲームまだ出せないんで延期します←えぇ…
↓
アレスの天秤出ません。今やってる下請けとの作業は打ち切って英雄たちのグレートロードに名を改め出します。自社開発だけに切り替えます
↓
自社開発だけに切り替えても新作出せません。批判のせいでモチベ落ちました
↓
未だに新情報ありません。妖怪学園を先に販促するんでイナズマは後回しにします
↑今ここ
↓
発売延期します←わかる
↓
アニメ始まったけど発売延期します←まあわかる
↓
アニメアレスが終わって新シリーズオリオンがアニメ放送しますが発売延期します←ん?
↓
オリオンも終わったけど発売出来なかったのは発注先の下請けのせいです。他の下請けと作り直します←は?
↓
延期したのは最初の下請けのせいにしたのにやっぱりゲームまだ出せないんで延期します←えぇ…
↓
アレスの天秤出ません。今やってる下請けとの作業は打ち切って英雄たちのグレートロードに名を改め出します。自社開発だけに切り替えます
↓
自社開発だけに切り替えても新作出せません。批判のせいでモチベ落ちました
↓
未だに新情報ありません。妖怪学園を先に販促するんでイナズマは後回しにします
↑今ここ
172: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 12:35:30.26 ID:pPIlKPWW0
>>155
マジなら会社として破綻してるやん
もう解散した方ええやろ
マジなら会社として破綻してるやん
もう解散した方ええやろ
235: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 12:38:35.25 ID:jiYT2BkA0
>>155
批判のせいでモチベ落ちたほんと無能の発言だよな
何を思って記載したのか
批判のせいでモチベ落ちたほんと無能の発言だよな
何を思って記載したのか
160: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 12:34:34.52 ID:/cTEb7yN0
割とAGEやってから凋落したよな
165: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 12:34:57.89 ID:E+VYW2vkM
バンダイ「妖怪メダル足りないンゴオオオオオ、見積もり甘かったわ」
バンダイ「増産体制整えたけど、ブーム去ってしまった…」
バンダイ「仕方ないからウルトラマンやライダーで再利用しよ」
メダル商法を生み出した偉大な存在や妖怪て
バンダイ「増産体制整えたけど、ブーム去ってしまった…」
バンダイ「仕方ないからウルトラマンやライダーで再利用しよ」
メダル商法を生み出した偉大な存在や妖怪て
224: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 12:38:01.08 ID:mQSKeXrXa
>>165
たまごっちの時もこんなんやったな
たまごっちの時もこんなんやったな
251: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 12:39:15.86 ID:2+dFHnzEa
>>165
まあヒットは読みづらいわな
まあヒットは読みづらいわな
502: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 12:51:03.56 ID:D1idsPHY0
やっぱ任天堂って凄いんやなって思う IPぶっ壊さずに続けて育てる事って難しいんだわ
セガも出来なかった方やろ
セガも出来なかった方やろ
719: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 13:01:36.24 ID:D8VGdMYFp
>>502
キャプテンファルコン「せやろか」
キャプテンファルコン「せやろか」
597: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 12:55:46.34 ID:FDjyWCTU0
608: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 12:56:19.69 ID:PIXlQ4Ek0
>>597
落ちすぎやろ...
落ちすぎやろ...
717: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 13:01:14.09 ID:sUvleedX0
>>597
コナン凄すぎ定期
コナン凄すぎ定期
759: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 13:03:35.73 ID:AcOAJzTXd
>>597
コナンとんでもねえな
そりゃ終わらせられんわ
コナンとんでもねえな
そりゃ終わらせられんわ
680: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 12:59:24.59 ID:D40Om/80r
767: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 13:03:55.91 ID:iQ0zbk5Ld
>>680
露骨に腐人気狙ってますね...
落ちたわね
露骨に腐人気狙ってますね...
落ちたわね
787: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 13:05:10.86 ID:WlhrnK5Ca
>>767
このキャラデザでまんさん付きますかね…?
このキャラデザでまんさん付きますかね…?
775: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 13:04:33.87 ID:jiYT2BkA0
>>680
ゲッターのパクリみたいなのやってるのかよ
ゲッターのパクリみたいなのやってるのかよ
913: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 13:16:51.69 ID:7t/2Uug20
新規IPあれだけ当てて
全部潰すとか逆にすごいわ
全部潰すとか逆にすごいわ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
これ以上ない説得力
売れなかったねー
ほんとここまで落ちぶれるとは
ターゲット層をころころ変えすぎだからしょうがない
その内腐向けか萌キャラ化するだろう
ドラえもんも右肩上がり傾向なんだな
クレしんは安定って感じ
ポケモンは妖怪ほどではないけど右肩下がり傾向
キャラSもねえだろ
鬼滅と言いやっぱ女にバズると強い
わかっててもできないことって世の中にあふれてるから仕方ないよね
イナイレは全盛期のときの小中学生が今成人して金持ち始めてるからそこ狙うべきだよな
ゲームの延期をユーザーのせいにしたりとメンタルがやばそうだったもんな
>>680
露骨に腐人気狙ってますね...
落ちたわね
↑レベル5エアプか?こいつ
イナイレで腐まん媚びなんて散々やってたろ
まとめサイト管理会社は、同じスレを利用する場合はタイトルをかえなければならないっていうルールがあるのか。
だから、とっくに他のまとめがレベル5って書いてるのにわざわざこんなややこしい書き方してるんだな。
でもこのデザインで喜ぶのおっさんやろ
ジバニャン「それは…良かったっスね…」
ピカチュウ「んw?そういやお前んとこって一番再生されてる動画ってどんくらいよw?」
ジバニャン「あ…えっと…」
ピカチュウ「言えよ」
ジバニャン「……1億8千万再生です…」
ポケGOしてます
腕時計にメダル入れたら音鳴るだけやぞ?
90年代レベルだろ
今度レベル5専用の漫画サイト立ち上げるんだっけ?
そんなことする前にイナイレ完結させろよ
段ボール戦記復活させた方がまだワンチャンあるだろうに、あの萌えに走ったISモドキのじゃなくてちゃんとしたやつ
AGEの赤字が凄すぎて、ガンダム側もユニコーンのヒットが無かったら危なかったからな
大半はFGOに移ったらしい
モンハンライズのグラガーとか言ってる
まさかそれ以降軒並みウンコになるとは思わなかったよ
やってないんだけどどこがバカだったん?
スナックワールドのガチャガチャが結構出てたけど、いつ行っても全く減ってなかったわ
三年もすればターゲットである子供も世代交代するから、って
だからむしろ妖怪とイナイレは引っ張りすぎたのかもしれないね
完全に迷走コース入って末期状態ですわ
PS4で一発勝負を目論んだら二ノ国で全部コケたっていうのが笑えない話
しかもPS4版が足を引っ張ってるのかイナイレが何年経っても未だに出せないってのが酷い
ガバガバ設定の映画観れば分かるよ
運営するのは下手くそなんかな?
もう人も金もろくに残ってないんやろうな
と言うか、2作目も1作目みたいにアニメにしてほしかったぜ、あばよ!
どこに差があったんだ?
時代でいいから、もうしれっと日本アニメっぽい面して一覧に紛れ込むのやめてくれ、子分の半島にもそう言っておいてくれ
個体差も微妙だしシルエットほとんど一緒じゃん
真面目な話キャラSじゃないよな
ピカチュウは所詮黄色いネズミで動物っぽいからどの世代にもまぁ可愛いねって言われそうだけどさ
(スヌーピーとかキティちゃんも動物っぽいからね)
ジバニャンはキモイ要素詰め合わせた部分あるからハマった奴にしか可愛く見えない
顔のど真ん中に幽霊の頭部分のしなしな突起、白タイツ?キモ爺を連想する腹巻、猫の口をダルンダルンにした口元
色々と粗削りな部分多かったけど面白かった
子ども向けのコンテンツって流行り廃りが早いのが普通だからな
成長と共に卒業しちゃって次の世代は別のものにいっちゃうから
長続きしてるコンテンツがすごいよ
まだワンチャン残ってる
初代キャラ出すからには初代に縋るしかないのかとおもうじゃん?
あろうことか初代キャラレ〇プ始めるんだから驚くわ。何のために復活させたんだよ・・・。
社長の才能が枯れたら終わるのは当然
もちろん、一発のヒット作で逆転さよならする可能性もゼロじゃないけど
現状開発中の商品の整理ができないと打席にすらたてないのがきつい
なんでそん切りしないんだろう?とおもったけど、タイアップが多いから違約金かいな?
延期の理由ガッツリ書いてあるのに隙あらばねじ込もうとすんなや
ほんとにこれレベルファイブかってくらい垢抜けない絵だな
手癖がすごい
あれは一日100袋食べると1000万ボルトペッパーになるそうです。⚡🌩
当時は誰もがレベル5を絶賛してた。
今はマジでオワコンだなんて、盛者必衰のお手本みたいやな。
成仏しだけど
まぁFGOはクーナッツで知られてるもんな‼
初代はジバ野郎とかサブキャラ、ウィスパーは声渋くて用意周到で格好良かったんや
引き出しが少ないから似たような展開ばっかだから飽きられるのも早い。
最初期ゲーム内の人気はピッピが一番だったけど、実際は他のキャラが上だったから変えた
妖怪は人気キャラにしたいのゴリ押しと、大人になっていくんだからと
ストーリーを極端に変えた事で下の層を自分で断ち切った
この位の差はあるよ
ヒットを常に作り続けていく事は難しいのに
よりにもよって事業として持続するにコストのかかるゲーム分野で
次々とヒット作を使い捨てたり
リソースを新IPにばかり割り振ったりは
バカの所業だと思っとったわ
普通のゲーム会社みたいに既存の売れ筋に力をかけつつ
新規IPも開拓していくって姿勢じゃないと
綱渡りなんだからいつか破綻するに決まっとる
あれでは親御さんがついてこれないだろう
2から出てきたエンマとかいう奴のために存在抹消したことや
自分で実践して教えてくれるその漢気に泣けてくる。
いやいや、シリーズものとして4まで出たら大したもんでしょ
20年以上も続いてるポケモンの方がおかしいわ
公のメディアじゃ00年代後半から10年代前半にかけて絶賛し続けてたけど
ネットじゃ日野の評価を筆頭に当時からかなり賛否あったぞ
レイトン一作目よりは後だけど
白騎士のように日野の低評価材料は前からあったし
その後のガンダムも批難されまくった
そしてどんどん新規IPに全力で行く危うさも指摘されてた
『ダンボール戦機』アニメ版は『ガンダムAGE』と同時進行だったのが不幸中の幸いだったのかなぁ……(苦笑)
キモすぎる
正論ではあるんだが
ポケモンをライバル視して
ネットのあちこちで散々に信者(?)がマウント取ったから
もう比較対象がポケモンで固定されてしまったんだ
「任天堂の倒し方」のせいで
常時任天堂と比較される事になったGREEみたいなもんよ
メダルはオーズの方が先(オーズ2011年、妖怪2013年)
今のウルトラマンZやその前のルーブとかはメダル使いまわしな気がするけど
ルビサファ以降のポケモンがやらなくなってた3種類目の後だしバージョンをやりまくったのも印象悪かった
あれのせいで引っ切り無しにソフト出続けてるような錯覚が生まれたし
その先に出した妖怪も未完成のまま発売して、順次完成部分を配信していくスタイルだぜ(無料大型アップデートという言い方してるけど)
ようは金がないので手っ取り早く現金が欲しいから出来上がってる部分だけで発売した
なお課金要素も有り
どんな新規IPでも売る自信があったんだろう
実際数年前まではマジで出すコンテンツ全部当ててるに等しかったし
稲船の会社ってレベル5に取り込まれて、レベル5の支店みたいな形になってただろ。それ以降何の話も聞かなくなったんだが
稲船も最初はレベル5になったと自慢してたけど、存在自体消えたよなw
一体どんな会議して決めたのか見てみたい。
AGEが赤字だったっていう明確なソースは存在してないぞ
まあ、その後の扱いからして大した売上にならなかったのは確かだろうけど
玩具の力の入れ具合の話であってゲームは勝手に自滅したんだろうけど
分割で間に合わせて次のアップデートがいつどうなるかもわからん状態だけどな
ついでにいうなら発表から3年経っても出せないイナイレの新作はビジネス上の事情だと言われ
妖怪を先に出して後回しにされてるっていう異常事態でもある
肝心の有料DLC配信前に公式セールでその増額分まで込みで割引販売してたんだよな
ほんでズンパス用のDLC出てきたのが発売から9か月後だったかで
レベルファイブの資金・開発両面での行き詰り具合が見えた感じがした
そしてそれだけヤバいことやっといても炎上しなかったくらい人気無かったことも…
アレだけ作っておいてPS界隈じゃ全く話題になっていないが
しかしなんでまたswitchで発売しなかったんだろうか?
ハード不明でクロスワールド作っているらしいが
レベルファイブは技術はあるし、ジブリっぽい作りなのに何故か人気悪いよなぁ。
漫才師プラスマイナス岩橋さんがそんな性格でお笑いの仕事をするまでは凄く苦しんだらしいけど
日野さんも似たような性格なんだと思う
そんな事言っとるの?www
それ言っておきながら2016年発表のソフトをまだ発売できないとか
アホそのものだろ
後発の鉄血は完全再現されているのに、AGEはGジェネでシナリオが完全再現されていないところを察する
ここのチー牛が必死にオワコン連呼すると終わらないのはなんでだ・・・
妖怪はオワコンって言ったのにどうして死んだんや…
アニメが1年半放送されたり玩具会社が連動玩具やアーケードゲーム展開したりしてたのに
イナイレは人気を出すためのお膳立てが必要だから妖怪学園の方を先に出しますなんてこと言い出したぞ
マジで何も考えずに発言してそう
時間魔法が解けるから沈む言ってるのにエンディングになっても沈まなかった国が諸悪の根源
どのハードで出ようが同じように日野シナリオ(笑)って叩かれたわ
客層真逆だろ
対象年齢全然違いそうだけどあのコラボ
バンダイの遊具とプラモ事業は長年きっちり利益だして
凄いと思う(なおゲーム事業は···
意味のある注告する部下全員切ってそう
赤字とは言われてないが、悲惨な数字で落ち込むスタッフにお偉いさんが「ユニコーンが大ヒットだから気にするな」みたいに励ましたというエピソードは語られてるな。
メガトンも爆死する未来しか見えないしよくまぁ企画通るもんだわ
アニメ版のEDが初期は「妖怪体操」だったんだけどそれをAKB系列の曲に変更したら物凄く評判が落ちてな
凄い売れ方してたメダルが本当にそのタイミングから急に売れなくなってきた
他にも色々要因はあると思うんだけど、メダルを扱ってた側としてはEDの変更が妙にトリガーになってしまってる様に感じてたわ
海外展開してたからコラボしたとか言ってたけどもうする意味無いな
国2とコラボするしかないね
ヨドバシで298円送料無料で大量に投げ売りされてた時点で赤字になってでも在庫整理しなきゃいけないレベルだと察した
妖怪の新作がマルチプレイ実装されたけど暗転フリーズや敵無敵で進行不能だったりとバグ酷いし
技術力は怪しいでしょ
何か分かる、この頃からボロが出たのかな 企業として 妖怪ウォッチも2までさんが本当に多い
そう言うなら日本に作らせてないで中国が作ればいい、中国アニメの世界的ヒット作って何?
技術力無いかそこまで持ってないからアニメ化漫画化等で誤魔化してたのね 子供に子供騙しは直ぐバレる
>セールで安くてプレイしたけどかなり出来は良かった
セール価格と定価では評価の基準が違うのだ…
三流タレントがやるような案件ばっかやっててかわいそう
わざわざ一緒に成長させて雰囲気コロコロ変えたりしたらこうなるわな。もったいない。
アナザーかつ新しい方の作品でまとめるなら
種系、00系、AGE系、鉄血系になるはずだもんな
あれでハブられるならもう見込みないわ
安く買った場合はその分評価ハードルも下がるんだ
極論だがKOTY取るようなゲームでも
100円以下で買って話のタネに出来れば満足度高いからな
観ると知能指数さがっちゃうぞ
所詮一過性のブームでしかないものが長いこと愛されてるものに本当には勝てないよ
腐狙いで死ぬ場合もあるから女性人気が欲しいコンテンツはコナンのやり方を見習うべきだな
ローグギャラクシーと白騎士で懲りてるから引っかからないだけやで
こんな風に過去の栄光にしがみついてるから
学園は今すぐ終われ
ポケモンは建前はキッズ向けだけど全年齢層狙ってる感じ
親が女児向けアニメばかり見ていて実感無いな。
見る目ねーよお前ら
所詮ジバカスコマさんの量産品しか人気ない妖怪とピカニキ以外も大人気のポケモンなんだよなぁ^^
レイトン、イナイレ、妖怪と大ヒット飛ばしたのぜーんぶDSシリーズ
そのDSが終わった時点で、レベルファイブの運命も決まったんだよ
今の任天堂の事実上の携帯機であるスイッチが作り上げてるゲーム文化とコミュニティはDS/3DSのそれとは完全に異質なもの
残念ながらレベルファイブのタイトル郡はスイッチという新しい環境には適応できなかった
というかそもそもこれが本来の姿で、DSシリーズとの相性の良さが異常だったんだよ
海外展開に成功して初めてピカさんに挑める権利を得ることが出来るんだ
次世代の3DSまでは売れてたし
DS終わった時点でってのは違うと思うが…
ごめん、DS終わったってのはDSと3DSで一括りのDS系列が終わったってニュアンスだった
社長が出しゃばり過ぎたのがね・・・
文才なんてこれっぽっちも無いのに、シナリオを書きたがるし
500園祭りでコラボ先が異質すぎるって理由でDLしたのあったけど、これ誰向けで本当に売れるとおもったの?って感じだったし、こんなの作ってたかと思うと納得はできる。
かつてはドラクエも制作しましたがあれもれんきんがまなんていう面倒くさいのがありましたな
1.QRコードをスマートフォンや3DSカメラ等で読み込み、登録制公式サイト『妖怪メダランド』にアクセスしてデータを送信する。サイト内の妖怪大辞典が埋まり、景品抽選の応募用ポイントがレア度に応じて手に入る。(1枚で1回限りの使い捨て)
2.QRコードを3DSゲーム『妖怪ウォッチ』シリーズ内のカメラ機能で読み込むと、ゲームでともだち妖怪を手に入れる可能性のあるアイテムを1個ずつ貰える
他は文字数カット
特に重要事項は1のよう(サイトの期間抽選で当たるレジェンドメダルが数万円で取引される価値を持つ)で低レアでも未使用品が非常に重要だったんだとか
ちなみに現在は当然ながら応募関連は終了済み
間違いなく数年後、【悲報】鬼滅の刃とかいうもう誰も話題にしない作品wwwwwwとかでまとめられるから
散々イキり散らしてた奴らを煽り倒すのが今から楽しみや
なんかガキが新作ゲームで盛り上がってる→レベルファイブじゃん→意外と面白いな、けどちょっと欠点あるから次回作出直ると良いな→次回作いいじゃん、でも問題が直るどころか増えてるな→うーん次回作か、さすがにやるよりレビュー見るわ→パスだな→なんかガキが新作ゲームで盛り上がってる→レベルファイブじゃん→パスだな→なんかガキが新作ゲームで盛り上がってる→ループ
売れそうと思ったら鬼のようにバージョン違いのゲーム出すのも親が買いきれなくなる要因だし。
最近はレトロロボやら変身やら、80年代のを流行らせようとしてるみたいだけど、今の子にはちょっと…市場リサーチもできなくなってるのかな?
子供むけなかちっとした絵は得意っぽいのに、載ってるのがオッサンな頭ではな…
まんさん「あ、今ツイステで忙しいんで」
しかもドラえもん役が居ないから、ひたすら増長して馬鹿やらかしても
全く反省しないというね
日野が初期のスイッチにやたら冷淡だったのってこれが原因かもな
スイッチの存在を知った時から従来のレベルファイブゲーとの水の合わなさを察知したのかもしれない
これが売れたらDS系列が終わるって危機感もあったのかも
スポンサーが金出せばどんなゴミでも続かられると10年やってるヴァンガードが証明してくれてるぞ。
ヴァンガードの記事の時、コメントで誰一人としてカードの説明が出来ない程の人気の無さよ
シナリオおかしいというか倫理観もどうかしてることもあるからね。
『ガンダムAGE』のラスボス(イゼルカント)って戦争を仕掛けた本当の理由が「オレがいい奴と思っている奴だけを生残らせて戦争を終結させる。もちろん目的達成の為に戦争引き延ばす」って狂った奴なのに誰も反感を買わずに天寿を全うするというトンデモシナリオだったからな……。
ニノ国だけ?
あれは日野の勘違いで作ったキャラだと思う。
当時は外国舞台で、外国作品のネタや外国ネタとか抜き取ってるのがあった。
ポップコーン山盛りで歩いてるとか。
イナホはアニメやコミカルドラマによく見る外国のオタクのタイプなんだけど、
正直、やりすぎてるキャラになってしまった。
L5、というか日野の場合はみんな呆れてもういらんわってなってるのが何とも切ない
ネットの声が気に食わないから云々発言も日野だっけ?
今はしょぼくれたふつうのオッサンみたいやけど
なんも発売せずに会社って維持できるんか?
ほんと脚本の才能のなさに気付いてないんだな日野
ボロクソ叩かれ続けてもたった一人で十数年も同じタイトルの新作を作り続けて根強いファンを構築し続けてる東方のZUNさんの爪の垢を煎じて飲ませてあげたいわ