|
|
【画像】実写版『約ネバ』、ポスターから地雷臭が漂いすぎてやばい
1: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 16:59:22.96 ID:uCoAFJtT0
2: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 16:59:48.64 ID:yhZ+yNky0
お笑いアニメかな?
3: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 17:00:01.75 ID:FP86OKUta
宝塚感
4: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 17:00:03.81 ID:QoRcY83hd
浜辺美波可愛い
5: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 17:00:29.80 ID:PlK9pS7fd
エマ11歳か12歳くらいやろ本来
ぬーべーの失敗から学んでないな
ぬーべーの失敗から学んでないな
11: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 17:02:17.29 ID:B3edTrUO0
>>5
小 学生だから許されるクソガキムーブを高校生がやったらアカンわな
これも実写で設定年齢が引き上げられてるんやろたしか
小 学生だから許されるクソガキムーブを高校生がやったらアカンわな
これも実写で設定年齢が引き上げられてるんやろたしか
9: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 17:01:50.15 ID:t5xnzBCJ0
申し訳程度の黒人で草
10: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 17:02:03.85 ID:ijkUSC4d0
ナオミマッマ草
12: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 17:02:29.31 ID:CkEVmPea0
232: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 17:33:11.44 ID:CJ1ade0ar
>>12
そもそも原作がつまんねえから何してもええやろ
そもそも原作がつまんねえから何してもええやろ
254: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 17:34:51.78 ID:G3waEDpc0
>>12
伊勢谷おるのに公開されるだけでもありがてえな
伊勢谷おるのに公開されるだけでもありがてえな
21: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 17:05:27.83 ID:iQNgQw0nd
渡辺直美のキャスティングはええわね
23: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 17:05:41.86 ID:hKjMNs0p0
これは爆死するわ
浜辺の爆死記録がまた更新されてしまうな
浜辺の爆死記録がまた更新されてしまうな
24: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 17:05:47.35 ID:CkEVmPea0
31: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 17:06:41.55 ID:Akioz3aC0
>>24
胸が…
胸が…
53: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 17:10:52.10 ID:9K8SkM3X0
>>24
正直身長足りてないけどなこれ
夢子の身長設定知らずに書いてるけど
正直身長足りてないけどなこれ
夢子の身長設定知らずに書いてるけど
140: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 17:24:07.48 ID:7StDrBn/M
>>24
貧相すぎるわ体が
貧相すぎるわ体が
28: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 17:06:21.99 ID:++LOdrD+0
イエローウォッシュ
39: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 17:08:05.37 ID:DFkHMF8Ua
このポスター作ったのハガレンのやつと同じじゃないの?
似たようなダサさを感じるわ
似たようなダサさを感じるわ
51: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 17:10:45.14 ID:7iaWANyW0
館から逃げるまでが全盛期のマンガ
56: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 17:12:00.95 ID:nAysYTtu0
61: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 17:12:39.72 ID:jiFNl4FJa
実写版銀魂って再現度凄かったんやね
150: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 17:25:14.59 ID:uqOJFeIS0
160: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 17:26:19.82 ID:5rWpgun3a
>>150
当たりもあるやんけ
当たりもあるやんけ
164: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 17:26:52.55 ID:56YUcfiKd
>>150
どんな内容かよりどんな出演者かの方が大事だからね
どんな内容かよりどんな出演者かの方が大事だからね
167: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 17:27:44.66 ID:JdbR+xzjd
>>150
ハシカンが痩せてたら銀魂は完璧だったよな
ハシカンが痩せてたら銀魂は完璧だったよな
192: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 17:30:42.91 ID:MNKaT5GY0
200: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 17:31:09.83 ID:2s/H/Dqq0
>>192
似てないけどおもしろそう
似てないけどおもしろそう
217: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 17:32:14.77 ID:MqItpP0Ka
>>192
頑張って似せようとした努力は感じる
頑張って似せようとした努力は感じる
244: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 17:33:50.25 ID:Z3ynG7ud0
ドラゴンボール←アジア人がモデルだけど白人にやらせたろ!
ポケモン(ハリウッド)←アジア人がモデルだけど白人にやらせたろ!
進撃の巨人←白人がモデルだけど日本人にやらせたろ!
ネバ←白人がモデルだけどアジア人にやらせたろ!
ポケモン(ハリウッド)←アジア人がモデルだけど白人にやらせたろ!
進撃の巨人←白人がモデルだけど日本人にやらせたろ!
ネバ←白人がモデルだけどアジア人にやらせたろ!
428: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 17:54:22.06 ID:+YfF7TS70
>>244
ポケモンは本編とは関係ないからええやろ
ポケモンは本編とは関係ないからええやろ
271: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 17:36:55.98 ID:U6mvCMtf0
作ってる人は空白とか余白が嫌で人が集まってないと不安なんやろな
430: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 17:54:36.42 ID:YrYEw9Y3a
北川景子めっちゃええやん
女王の教室思い出すけど子役大量導入で良かったやろ
女王の教室思い出すけど子役大量導入で良かったやろ
451: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 17:56:42.31 ID:yep57/Ve0
クローネ渡辺直美にした判断は好き
457: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 17:57:13.62 ID:QLzNKgWda
原作やアニメファンは泣いてるんやろな
はよ鬼滅も実写化してやってや
はよ鬼滅も実写化してやってや
463: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 17:58:00.09 ID:p/0aSde10
なんでかわからんけど渡辺直美はめっちゃ合ってる感じするよな
笑い方とかのイメージかな
笑い方とかのイメージかな
265: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 17:36:19.88 ID:NlY8AE4b0
ハリウッドならちゃんと子役使ってたわ
子役主体の名作いっぱいあるしな
浜辺を無理やり起用してくるところが邦画のゴミっぷりを物語ってる
邦画はアイドル学芸会でしかないから
子役主体の名作いっぱいあるしな
浜辺を無理やり起用してくるところが邦画のゴミっぷりを物語ってる
邦画はアイドル学芸会でしかないから
20: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 17:04:48.21 ID:TQ05eo4y0
なんで子役使わんの?
7日間戦争とか、昔はちゃんと子役主役やらせた映画も結構あったやろ
7日間戦争とか、昔はちゃんと子役主役やらせた映画も結構あったやろ
29: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 17:06:27.22 ID:iQNgQw0nd
>>20
順番が逆だから
この話を実写化したろ!ではなく
浜辺美波で映画化したろ!だから
順番が逆だから
この話を実写化したろ!ではなく
浜辺美波で映画化したろ!だから
22: 名無しのアニゲーさん 2020/10/13(火) 17:05:30.76 ID:/s+2Yot0p
進撃とかハガレンのアレでもう西洋人設定でも日本人にやらせとけって感じになってしまったよな
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
コミックLOになんかすごい漫画が掲載されてしまう。案の定フェミがキレてる模様
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】絵師「漫画やアニメでよくある女風呂覗きをリアルでやるとこうなります」
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【悲報】島崎和歌子さん、アニオタを馬鹿にして炎上
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】ロリコンの夫と結婚した結果がヤバい………
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
欧米人「ゲームで侍と忍者を扱うのは日本人差別だ!日本に触れるな!」→発売禁止へ
レストランのぼっち客に気を利かせた優しくも悲しいサービスがコチラ
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
【画像】ヤンマガでガチレ0プwwwwwwwwwww
俺もそう
イモっぽくね?もっとお高い感じが欲しい
黒人に目を付けられそう
ビヨンセの真似やってるから大丈夫や
海外「アニメだって絵柄を評価しとるだけやぞ」
黒くしても炎上
白くしても炎上
子連れ狼って漫画原作の大映画あるやん!
海外ロケしろよ
昔からな
別に内容が面白けりゃポスターがブロッコリーだろうが一向に構わんけどな
しっかり作れば半沢とか名作出来るんだけどなあ
こういう漫画実写はどこらしかの圧力やコネが目に見えて気持ち悪いよね
どうあがいてもイメージと違うものしか出来ないんだからさ
いやアレはむしろコスプレ感を出していくスタイルだったし
それが許される内容だった
今日から俺はもそう
前編シリアスな作品だとちょっとキツイ
一番得してるやろ
海外在住で葉っぱキメてる人だったかな・・・
普通の感性なら最初から期待しないよね
成功かどうかはともかく、実写咲の浜辺美波はかなり可愛いと思う。
逆に普通の感性なら実写やろうとも思わん
黒人役をアジア人が奪ってるぞ
なお何一つ設定を改変する必要がない現代が舞台で原作を忠実に再現すればいいだけなのに
思ってたのと違うぞ極主夫道・・・
そう思わせてるなら成功だと思う
日本映画がよかった時代って映画会社が自前で俳優抱えてた時だし
たけし映画も自前で俳優揃えられるから名作多かったんだろうし
ではなく
「この俳優プッシュしなきゃ!今売れてるアニメマンガゲームからテキトーなの選べ」
から始まるからだいたいこうなる
数撃ちますよそりゃ
一般人のコスプレイヤーですらキャラに寄せようと頑張ってるのに映画でこれって…と思ってまう
ぬ~べ~ドラマとかもそれだよな
あのジャニーズありきの企画でぬ~べ~が選ばれただけで
ぬ~べ~単体ではドラマ化なんてありえなかったし
事務所から映画製作に配役の決定権が変わっただけで変わらない
奇跡的な確率で足上げても不発なのが実写化の宿命
この話を実写化したろ!ではなく
浜辺美波で映画化したろ!だから
すげーなるほどってなった
役者の訓練不足も問題だけどスタッフの撮影技術や編集技術の喪失もヤバいと思うわ
それは当たり前
お前が無知すぎる
それ漫画実写化で毎回誰かが言ってるけど
成功してるのもあるしなあ
実写化するなら白人や黒人をキャストにした方がいいな
つか、映画業界ってマジで成長してない分野のひとつだな
女は役者で見に行くかどうか決めるんだから
貴女の好きな役者はこんな格好で出てますよ、とアピールするのに他にいい方法があるのか?
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるになってるよな
当たったら儲け物くらいの色物映画しかないクソっぷりで原作も博打うたされているっていう
実写化しても原作どおりの格好にしようとコスプレしたら絶対浮くんだよ
モブとかは普通の格好だから現実感なさすぎて
最近のキッズというか、ネットのアホが面白がる共有ワードみたいなもんでしょ
日本には四季があるからとかと一緒で変にプライド持ってる癖に楽することしかしないから衰退していってる感じだな
衣装の原作とリアルの折衷案が上手いのは宝塚歌劇団だな
それなら見ようかな
元々がデフォルメされた現実離れしたものなんだから実写でも違和感無しってのは無理がある
しかも売れてる俳優使うからどっかで見たことある感がぬぐえず、コスプレお遊戯会になるのは当然
原作通りにやらないと失敗した時に自分の責任になるからだろ
一気にパロAV臭がする
2時間で尺足りんのかな?
孤児院の説明と出荷と鬼の存在で45分は使いそうなもんだが
特に力を入れてなくて、完結を了承していた鬼滅が超絶ヒットしたことからも、現在のジャンプ編集部に見る目がないことは明白。
ワンピース頼りもいい加減にしろよな。
海外ドラマと日本ドラマってなんであんなに映像に差がつくんだろうな
海外ドラマは映画と遜色ない映りなのに
日本は普通のドラマとスカッとジャパンの再現ドラマと同レベル
カメラが安物なのか
好きなイケメンが出てりゃ中身なんてどうでもいいと思えるとかある意味幸せな脳みそしてるよ
珍しくBADが無いな
原作者の意向で原作とは違う脚本書かされた町山が批判の対象になってるあたりそうれはあるだろうな
予算が全然違う
海外の有名ドラマの1話だけで日本ドラマの1クール賄えるくらいの予算の差がある
邦画が殆どダメになってるから信者頼みの作品しかないんだろうな
安く買い叩いて売り込みたい俳優の踏み台にするだけですから
たまに当たれば儲けやなくらいやろな
見た目だけはコスプレで似せるけど日本の実写化映画って監督が余計なアレンジしまくって叩かれてる印象の方が強いけど
金も技術も演技も比べようがないくらい差があるのでは
単純な予算もだけど、撮ってるものが映画的で日本の素材とはかけ離れてるから
それ以下やろ
鬼滅の実写が来るなら出来次第でその烙印をガチで押されることになる
むしろ、そっちの方がレベル高い作品が多そう
コスプレ感が演劇っぽいけど演劇のポスターならここまでブロッコリーは稀
ほとんどは主演だけとか雰囲気合わせたイラストや風景写真とかがほとんど
演劇なんか役者見に行くようなもんだからわざわざ誇張する必要ないんだろうね
こう同じようなのをズラッと並べられていっぺんに見せられると余計キツい
ほんと今の芸能界って学芸会だよな
撮影後の映像処理とかも差がありそうだよな
いぬやしきの実写とかは良かったんだから物による
ホワイトウォッシングんだって火病ってる
どっちだよ
予算の差とかもあるけど真面目に撮る気がないんだろうな
役者や原作の信者頼みの適当なモノ作ってるの多いしゴミでもステマすればある程度利益出るからな
あれから数年はたちそうだけど
でも邦画で映像がよかったって作品は韓国とかハリウッドの撮影スタッフ関わってるときだからな
何でアジアがホワイトなんだよ
それはコスプレAVに対して失礼だ
向こうはそのキャラとヤるためだけだが姿形を似せる努力は一生懸命やってるからな
邦画の実写は衣装が安っぽくなるんだよな…
どうせアニメ漫画の実写化なんて原作ファンはほとんど見に行かないんだしさ
ほぼほぼ俳優のブランド力だけで売り込みかけててアニメや漫画を原作に使ってるメリットほとんどねえじゃん
でも韓国ドラマ見てみても映像の作り方すげええってならないし
韓国は映画に絞ってドラマは捨ててる
「日本ドラマは面白いのに何でうちのドラマは面白くないのか」と映画とは真逆の現象がおきてる
原作でもノーマン曰く毒殺なりなんなりすれば楽に倒せたけど
すぐに外から鬼がやってくるから意味ないって事でやらなかっただけだぞ
まぁそんな映画見る気しないんだけど、業界内の常識として固着してるし中々覆らないだろう
結局は予算ということになるのかもしれんが、美術スタッフのレベルが段違いだよな
衣装やら小物、ステージセットとかありとあらゆるビジュアル面で天と地の差がある
鬼滅が実写化されたら絶対それ言われまくるだろうな
へぇ、韓国映画は映像が凄いのか
自分で自分の首を絞める業界
Badどころかgoodもないだろ
こういうのを嫌悪している人って恐怖症でもあるのか?
ブツブツが規則的に並べられている画像が嫌いとかそういう類の奴
もう制作委員会が立ち上がって金を集めた時点で製作費引いても黒字になるようになってる
だから内容なんてどうでもいいし、興行収入なんてもっとどうでもいい
さすがに直接制作するスタッフは後の評判にも響くから最低限の仕事は目指すけど
うーんこの
これもホワイトウォッシュとか言われそう
そういえば小学生が主役のドラマとか映画って見かけなくなったな。
やっぱり帰り時間が夜21時とかに長引くとまずいのだろうか。
まぁ他も同等か…
いつもの学芸会
(一本も見た事ないけどw)
だから安っぽいコスプレになるのは必然なんだな
それだけで何を売りたいのかわかるし、映画好きの食指は動かない。
邦画のコミックの実写化ってリアルに落とし込むのが下手なんだよなぁ
やらされてる感満載の引きつった笑顔がかわいい
ブロッコリーも日本独特
で、見たら意外と面白いじゃん!となる
言ってることがむちゃくちゃで草
お前のようなバカが煩くなったから日本は衰退してるんだろうな
昭和の発展してる頃はお前のようなバカが何か言ったら何バカ言ってるんだと蹴り飛ばされたのに今はやさしく聞いてあげないといけないんだもんなw
髪の色とか名前にも違和感出てくるし。最低でも役者だけは一級品を揃えてほしいわ
韓国映画の映像は普通に凄いぞ
お胸が最大の特徴なのに…
韓国のこと大嫌いやけど、こと芸事に関しては日本と本気度が違うからな。パラサイトなんかが良い例。
感じやね。まぁ実写邦画の99%がそうだが
アニメ映画のほうがまだましだわ
やっぱ在日は言うことが違うなあ
何言いたいのかさっぱり分からん
いやダメだろなんだその実写化w
ならもうタイトルもかえろやw
と思うじゃん?
そ れ が 売 れ る ん だ よ
今季ドラマの危険なヴィーナスも辛くて最後まで見れなかったわ。必ずしも原作通りにしなくていいが、大抵読者の期待を下回るから、やっぱ原作通りにしてくれ。
キャストありきなのはどの世界でも当たり前だろ
キャストで選ぶ=ファンの多さ=基本戦闘力 みたいなもんだからむしろキャストで選ばないとか頭がおかしい
誰も演技すげええって観に行かないし再現度すげえええって観に行くことも無い
作品の基本パワーとどれだけまんさん層に刺さるかどうか
これ役者の人もお互いの姿と演技みて笑っちゃわないのかね
原作のままにするからコスプレ大会になる。
汚い話ばかりするからさっさと消えて欲しい
絶賛してるのも本人の自演だろ
それを子どもが大人とかを出し抜くっていう作品の大事なところに手を加えてまでやるからなんか言われちゃうんでしょ
後は役者と演出(オーバーアクションなんか)のテンプレがすでに決まってて、
ドラマも映画も昔からあるその様式をなぞっているだけだから、
それを子供の頃から見てもう見飽きている日本人の視聴者には全体がチープに見える
韓国のクライム系映画は本当に面白いゾ。
恋愛系は日本に負けず劣らずクソだけど。
でもさファンタジー系は無理があるでしょ
しかも役者は下限じゃなくて上限オーバーなわけで
たとえ韓国が世界最高傑作を作ったとしても
韓国産ってだけで絶対みないわ
見る側も作る側も抑えきれないリビドーと言う名の情熱があるからね
最近賞とったパラサイトは正直微妙だけどまぁ現代社会の闇描いてよくできてたし、そっちは見なくても良いけどブラザーフッドは本当に良い作品だから見て欲しいわ
戦争モノの中でもTOP3入るぐらい
原理的にはハリウッド映画で白人がキャスティングされるのと一緒,営利活動ゆえ致し方なし.
泣くどころか興味ない、見にすらいかんと思う。
ただブロッコリーはお祭り感あってアクションやコメディには合うけど
画像のコーヒーが冷める前にとか明らかに現代舞台の感動系には絶対合ってない
実写映画は肝心の映像が致命的で面白くない
日本の特殊メイク技術が試されるな
あれよりatg感が足りないからやめとけ
「じゃあお前渡辺直美と同格のギャラで雇えて黒人かつ日本語上手でクローネのキャラになっても文句言われないで話題性も作れる役者教えろよ」
って言えばいい
差別だっていってくる奴はどうせ映画なんて碌に見ないからたぶん碌な奴だしてこねーよ
しっかりした奴出してきたら映画や役者に詳しいだろうからそいつとはむしろ友達になりたい
あれは買取商品なので作者に税抜き1000万〜2000万くらい?入るだろうからお金のメリットはある
作品としては「流行らなかったから終わった」というレッテルを貼られてしまうけどね
もしキー局で作ってたら酷いことになってそうだ
海外ロケがっつりやった邦画実写映画もあるから…!!
なお、ジャニタレ主役のクソCGで大爆死した模様
差別って騒いで子供役は全部白人と黒人の子役でクローネ黒人に変えてストレンジャー・シングスみたいにやってくれたら神やん
だからいつまで経っても同じような俳優がずーっと出ていて実力ある若手にチャンスが回ってこない
ジャニタレでも、自分とこの舞台だと話がんばったりお空飛んだりしてるじゃん。もちっと、がんばれー。
黒人でも差別言われるよ
クローネはパワーキャラでもあるんだから
だからこそ渡辺直美だとインパクトでそう思っても実際の配役として微妙な気がするんだ
ママに目を引き過ぎて気付かなかった
ていうか海外ドラマ化するって話なかったか
ドラマよりしょぼい映画になりそう
何で実写化されると改変をするの?原作のままやればいいじゃん!
原作へのリスペクトが足りないよ!!
堂本剛が悪いってわけじゃないけど高杉なにあれ
別に漫画アニメでやるのは構わないんだけど、やる気ゼロだわCGやアクションのノウハウ積んで次に生かそうって気概がすら無いのがね…
カラフルな髪のキャラクターを日本人でする時に
色だけ真似すると余計に滑稽になるでしょォ?
色普通で良いじゃん
どういう意図でこんなコスプレまがいな事ワザワザするの?
※181
映像研に黒人女優おるけどな
ただフィジカルと体格に欠けるんで身体に詰め物入れてCGで二回りでかくせんといかんw
まあでも映画化を続けないと質は上がらない。
どうしても違和感が出る。目がそっちに行ってしまう。
鋼の錬金術師の時もそうだったが、日本人が無理からに金髪にしても、ただの金髪をした日本人だよ。
残った大問題はクローネやなぁ
「何故○○にしなかった」「何故○○にした」
こういうので大荒れになるの確定したからなぁ
役者自身は知らんけど
あれは山田涼介じゃなかったら剛力の男装になってた可能性が高い。