|
|
【速報】新作テイルズ発表へ。バンナムが「テイルズ オブ ルミナリエ」の商標を登録
1: 名無しのアニゲーさん 2020/10/15(木) 12:03:53.84 ID:7yrhoRpXM

EUIPO Trademark
018320283 - TALES OF LUMINARIA
Status: Application under examination (2020-10-13)
(210)
Serial number of the application
018320283
(220)
Date of filing of the application
2020-10-13
https://www3.wipo.int/branddb/en/showData.jsp?ID=EMTM.018320283
2: 名無しのアニゲーさん 2020/10/15(木) 12:04:06.97 ID:7yrhoRpXM
ベルセリアが5年前や
4: 名無しのアニゲーさん 2020/10/15(木) 12:04:20.85 ID:Yid0hWOL0
そういやアライズはどうなったん
266: 名無しのアニゲーさん 2020/10/15(木) 12:26:32.31 ID:+f1iw0fDa
>>4
無期延期
無期延期
8: 名無しのアニゲーさん 2020/10/15(木) 12:04:43.98 ID:4p9f0KRja
アライズは発売中止かな?
9: 名無しのアニゲーさん 2020/10/15(木) 12:04:50.43 ID:uU2qGhTO0
神戸のイルミネーションか
10: 名無しのアニゲーさん 2020/10/15(木) 12:04:55.49 ID:yWUX6Bxvd
君と神戸に生まれるRPG
14: 名無しのアニゲーさん 2020/10/15(木) 12:05:40.00 ID:wPUyiLjca
テイルズオブンホォタマンネリアまだかよ
18: 名無しのアニゲーさん 2020/10/15(木) 12:05:48.01 ID:QrWjQ9o20
必死にんほった結果がこれかよ
22: 名無しのアニゲーさん 2020/10/15(木) 12:06:00.80 ID:eUcZeVYo0
みかこしも結婚したしもう許してやれ
27: 名無しのアニゲーさん 2020/10/15(木) 12:06:27.05 ID:C9d/Bhd/a
レジェンディアと略称が被るぞ
35: 名無しのアニゲーさん 2020/10/15(木) 12:07:18.17 ID:7yrhoRpXM
>>27
もうAとかもかぶってんで
もうAとかもかぶってんで
46: 名無しのアニゲーさん 2020/10/15(木) 12:07:52.40 ID:M0YbQcB2a
>>27
26作で終わらせるつもりはないとか言って気にするの辞めたんやぞ
それが出る前に終わりそうやけど
26作で終わらせるつもりはないとか言って気にするの辞めたんやぞ
それが出る前に終わりそうやけど
36: 名無しのアニゲーさん 2020/10/15(木) 12:07:20.38 ID:UZaXfU0md
これはどうするんや…?
『テイルズ オブ アライズ』発売時期が「2020年内」から「発売時期未定」へ。富澤プロデューサーがコメントを発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc070406841d3227fe3dcf5038009a822877c201
『テイルズ オブ アライズ』発売時期が「2020年内」から「発売時期未定」へ。富澤プロデューサーがコメントを発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc070406841d3227fe3dcf5038009a822877c201
63: 名無しのアニゲーさん 2020/10/15(木) 12:09:54.49 ID:errMxHR8d
>>36
オワタ\(^o^)/
オワタ\(^o^)/
67: 名無しのアニゲーさん 2020/10/15(木) 12:10:21.32 ID:bt7L3YGc0
>>36
は?
は?
51: 名無しのアニゲーさん 2020/10/15(木) 12:08:12.20 ID:2UGuOGwBH
神戸が舞台かな?
60: 名無しのアニゲーさん 2020/10/15(木) 12:09:23.53 ID:1OiYV8k/H
神戸の奴のコラボイベントかなんかでしょ
66: 名無しのアニゲーさん 2020/10/15(木) 12:10:17.76 ID:pUR2BOPvd
ご当地テイルズ
72: 名無しのアニゲーさん 2020/10/15(木) 12:10:40.73 ID:bmz+oZMqr
85: 名無しのアニゲーさん 2020/10/15(木) 12:12:06.25 ID:LgY47u60r
>>72
テイルズより遥かにカスだよなそれ
テイルズより遥かにカスだよなそれ
189: 名無しのアニゲーさん 2020/10/15(木) 12:20:47.19 ID:n8ZZTayE0
>>85
テイルズより遥かにカスだったらテイルズより早く終わってんだろ
テイルズより遥かにカスだったらテイルズより早く終わってんだろ
650: 名無しのアニゲーさん 2020/10/15(木) 12:58:41.98 ID:/izq/FQFr
>>85
ストーリーは碧の軌跡までならテイルズなんかより上だったんだよなぁ
閃で同レベルになったが
ストーリーは碧の軌跡までならテイルズなんかより上だったんだよなぁ
閃で同レベルになったが
656: 名無しのアニゲーさん 2020/10/15(木) 12:59:19.95 ID:/izq/FQFr
>>72
正直藤島いのまたの古臭い絵よりはこっちのがすこ
正直藤島いのまたの古臭い絵よりはこっちのがすこ
318: 名無しのアニゲーさん 2020/10/15(木) 12:30:43.84 ID:6eTlGNNaM
アライズどこ行ったんだよ
333: 名無しのアニゲーさん 2020/10/15(木) 12:31:34.83 ID:ieTJTTv70
スターオーシャンはもう完全に終わってしまったのか?
357: 名無しのアニゲーさん 2020/10/15(木) 12:33:01.21 ID:eQ7YprIV0
>>333
終わってたのに新作出したら完全に終わったぞ
終わってたのに新作出したら完全に終わったぞ
392: 名無しのアニゲーさん 2020/10/15(木) 12:35:10.04 ID:ydEOK8Zfa
>>333
5の出来みたらもうええわってなる
5の出来みたらもうええわってなる
407: 名無しのアニゲーさん 2020/10/15(木) 12:35:56.55 ID:aDH3aLCaM
>>392
お、中ボスかな?→ラスボスでした
ボリュームなさ過ぎやあれ
お、中ボスかな?→ラスボスでした
ボリュームなさ過ぎやあれ
535: 名無しのアニゲーさん 2020/10/15(木) 12:46:47.03 ID:uW/+ESQD0
ぜってーソシャゲだわ
80: 名無しのアニゲーさん 2020/10/15(木) 12:11:33.44 ID:3xJHEB/E0
ワイ神戸市民、困惑
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
このシリーズ引き延ばしまくってるけどコンスタントに出すところはテイルズも見習った方がええわ
真の仲間を抜いてもソシャゲばかりで新作もろくに出さなかったらそりゃ落ちぶれる
今年8月に台湾でアライズのレーティング審査が通過したことが確認された
(その少し前にはオーストラリアのレーティング審査も通過)って記事出てたけど
アライズ中止になったの?それともタイトル変更?
新作発表自体は数年先で複数登録したタイトルの中から選ぶだけ
日本ではfgoなんですよね笑
馬場がアホやらかしたせいでテイルズは一気に落ちぶれてしまったわほんま
アライズ期待してたのに事実上の開発中止、上が採算合わんと思って止められたんやろ
昔の1年に何作もテイルズシリーズ出してた頃の方がクオリティ高かったしな
エクシリアから馬場になってこの凋落ぶり
昔から追いかけてたファンとしてはマジで泣きそうやわ
もちろん今年は中止なわけで
・・・そういや馬場はどこ行ったんだ?
敵を楽勝でぶちのめしてもイベントで俺本気じゃなかったんだよね展開が続くのなんか見習う必要ないわ
そう言えばこの前新しいソシャゲ始まったけど全く評価を聞かんな
広告だけはしつこいくらいに流れて来るのに
ソースは不明だけど一時期FGOの作ってる所に移籍したとWikipediaに記載されてた
確か今は消されたはずだから正確な情報は不明
そんな時代無かった定期
震災追悼やからね…
ゲーム内容はともかく軌跡シリーズとテイルズに間違える要素あるか?
花京院の魂をかけてもいい
誰もシナリオの話してないのにコミュ力なさすぎだろ
1年に1本出すとこは素直に真似するべき
それプラスでファルコムはイースとかも作ってるしな
エクシリア2とか近かったけどもっと突き詰めてほしいな
閃3~4は敵のHPを0にしなくても戦闘が終わるからそもそもぶちのめすことすら出来ないんだけど。
今更売り上げが見込めるほど、テイルズに期待しているヤツもおらん
3Dなってから一切触ってないわ
DQFFの後が団子で格落ちだけど無理やり作るとしたらテイルズって時代は有ったやろ
スマホはクレストリアが始まったばかりだし、ソシャゲよりはそっちの線の方が濃いと思う。
ぶちのめすイベントじゃないから当然やろ、それが設定されてるバトルはちょっとした小競り合いなんだから
またスマホか?
3大RPGならポケモンがあるもんなw
なんかポケモンはRPGと認めない派がテイルズが3大って言うよね
っておかしくね?
ルミナリアじゃないの?
ルミナリエだったらどう考えても神戸のコラボイベントのことだろうし
短いスパンでポンポン出せればいいんだろうけどそう上手くいかないしな
あの後スクウェア行って退職した所までは
ポケモンはRPGってより育成シミュレーションの割合の方が強いからしゃーない
もう結構なところまで開発してるもんだと思ってたわ
無理やりな時点で三大ですらないやろ
二大+αのα部分でしかない
任天堂を騙して資金と技術を援助してもらって中身を削って販売し1年後にPSで完全版
っていうのを連続でやって、あの時は一時的にPSにファンを集結させて売上伸びて万々歳だったんだろうけど
調子に乗って勝手に自爆したんだけど、こんな事してたんだから本当に困った時に助けてくれる人なんか居ない。バンナムとしてはテイルズ責任者の首切って蜥蜴の尻尾切りをしたけど
因果応報ってやつじゃないの?
そのFFDQも今や他を嘲笑する余裕があるほど優れたRPGの代名詞じゃなくなってるけどな
永遠に戻ってこないヒロインの武器が街に売られてるとかアホか
軌跡は信者しっかり掴んでそれなりのペースで出してるからまだましやろ
DQ11は当時FF15を抜いてPS4で一番売れたし
3DSでもPSと別けた割には17位、ポケモン以外だと死んだ妖怪ウォッチしかRPGがない
国内でこれだけ売れてんだから普通に優れたRPGだよ
>>14がテイルズオブンホォタマンネリアまだかよって言ってるが
ゼスティリアこそがテイルズオブンホォタマンネリアだよなw
シナリオは同レベルだけど世界の作り込みとBGMとキャラデザとUIは軌跡の勝ちだし
しかも軌跡は課金無しでストーリーの大幅追加と使用キャラプラスとプレイヤーへのサービス精神も満載
はぁ?何をもってカス扱いしてんだカス野郎
惰性で買ってた様な所もあったからテイルズ卒業するきっかけにはなった
みんなあの一件をきっかけに白けたんだろうなコメントが殆ど見込みなさそうな事ばかり言ってるから
最新作の追加要素凄かったわ。バンナムなら間違いなく2000円は取ってた。小企業なのにようやっとる
藤島がキャラデザしたゲームにお気に入りのコスプレイヤーを声優としてねじ込む
数日後そのコスプレイヤーとデキ婚
これで馬場のんほぉ~が真実味増して余計叩かれる結果になった
間違っても一般人の前では使うなよ、まず意味不明な言葉だと思われるだろうけど意味知られたときにはゲロ吐かれるぞ
歴代好きならレイズやろうで
精霊装とか最終フォームみたいでかっこええで
まぁBGMとキャラデザとUI
この辺は好みでしかないからな
強いていうならキャラデザは知名度からみてテイルズの方が上ってした方が納得力あるしな
もともと国内メインのシリーズなのに
国内のPS市場が完全に死んでるから途方にくれてるんだろ
このまま開発続けても開発費の回収は絶望的だし
PS5で国内PS市場が復活するのを期待しつつ様子見してるんじゃね?
PSのせいにしてるけど
最近はマルチが多いから
それは単にテイルズ開発スタッフがアホなだけじゃね?
しかも穴あきゴムでデキ婚だからな
あの界隈はやべぇよなw
分かるものはあるが、軌跡シリーズは新規向けじゃないからもうその時点でキツいわ
だからあそこの会社はイースのが好き
テイルズは一々変なところで見栄張んないでさっさとソフト出さないから冷えてくんだよなぁ
旧作キャラに頼りきりのスマホと雑な声優イベントで小金稼いでる場合じゃないぞ
いうてテイルズも毎回信者が熱狂してたんだぜw
ただ大きなメーカーで売れてるシリーズをやりたがる奴が増えて馬鹿が入ってきて滅茶苦茶になってるだけでさ
FF15とかもそうでしょ
いや同レベルだぞ
世界の作り込みに関しては軌跡シリーズは全部続き物で繋がってるんだからそら世界観も大きくなるに決まってんだし基本一作で終わるテイルズと比べるのはフェアじゃない
キャラデザ、BGMは単純に好みの問題
ふたを開けてみればただの物量作戦だったという悲しみ
そこわかってて、シナリオライター変えたり次から路線変更発表してるだけまだいいよ
登場キャラから戦闘システムまでガラッと変わるみたいだしな
それでいて毎年出てくれるんだからそりゃファンも付くわ
今までどんだけ手抜いて作ってきたのよ
もうイラストレーターは奥村だけにした方が良いだろ
岩本も追加で
なおアニメが正史と言われる模様
アライズは別の世界と作品ってだけでまだヤル気ではあるんじゃないか?
なんか今新規ゲームも作ってるみたいだし
作るとしたらその後ちゃう?
同一人物なんだっけ?
お願いしますから戦ってくださいのやつ
6月にアライズ時期不明延期発表で8月に台湾レーティング記事って順序
内容の進みはともかく他の準備は進めてるんでない?
>>36の記事に書かれてるよ
字数制限あるからてきとうにカットするけど
新型コロナウイルス感染症の影響下において最適な開発体制への変更を実施
高品質な物を提供するために制作期間が必要との結論に至り、発売時期を変更
それに伴い「2020年発売予定」とお伝えしていたところを一旦「発売時期未定」
この「未定」は開発の見通しが不明瞭になったということを意味ではなく、作業は進行しておりますのでその点はご安心下さい。
マルチってもスチームだろ?
たぶん契約でスイッチには直ぐに出せないんだろうから
PSに依存したバンナム原田の判断ミスでしょ
小さい企業とはいえ40年近く黒字出し続けてるからなファルコム
女性人気しか考えられなくて今の状態に・・・
要らんことはするな
???「ファンタジア、ファンタジア・・・
馬鹿みたい
PS5独占に全ぶっこみして大爆死するとこみたーい
画像を見ろ、タイトルの~の軌跡の部分を英訳するとTRAILS ofになる
ちなテイルズはTales ofな
任天堂以外に任天堂ハード独占でソフト出して売ってるとこが幾つあるか数えてからもっぺんほざけw
絵を提供しただけの外野なんて雑魚未満どころか限りなく部外者に近いだろうが。
馬場はんほった挙句シナリオがあのザマだったんだから、
明確なる悪党であり責任者。
というか藤島は外野が煽った結果だが、
馬場は自分でベラベラ喋って大見得切った自業自得。
性質が違う。
エクシリア以降は全てミリオンを突破(それまでミリオンはゼロ)
ゼスティリアは海外のおかげでシリーズ最高売上
今のテイルズは海外が7割
新作はE3で発表
売れるようになったおかげで長い開発期間をかけられるようになる
現実を見ようよ・・・
滅びるにしても、エターニアのリマスター出してからにしてくれ。
ここでポリコネ媚びとかやったらマジでシリーズ終了だからな。頼むからそれだけはやめてくれよ。
これはテイルズ復興の兆し
あれは使いまわしを許容してくれる信者が支えてくれるから低コストで成功してるんやで
シナリオなんてうすーく引き伸ばしているだけ
主人公ハーレム 目が疼く 鬼変化 で中二病全開
しかも最初から最後までワンパターン ボス出現→助けに来たぜ
これを最初から最後まで繰り返す
なろう小説を売る商法と同じで、限りなくローコストにして売りまくる