|
|
【朗報】ひぐらし新作、久々に考察アニメの登場で盛り上がりまくってる模様
1: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 03:09:12.77 ID:zyZ732b10
3: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 03:09:37.34 ID:zyZ732b10
毎週考察するアニメって久々やな
オリジナルでも展開予想するようなアニメなんて失くなってきたのに
オリジナルでも展開予想するようなアニメなんて失くなってきたのに
4: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 03:10:27.69 ID:FWQTLbvt0
おっさんたちしか騒いでないオワコン
7: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 03:10:56.35 ID:zyZ732b10
>>4
考察に参加するためにキッズが旧アニメ見とるぞ
考察に参加するためにキッズが旧アニメ見とるぞ
10: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 03:12:01.01 ID:TxC/9H410
真犯人で考察ですっごい盛り上がってるな
OPで伏線あるし
OPで伏線あるし
13: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 03:12:57.52 ID:rlRoeBia0
来週どうなるかやろな
文字通り明暗そこでわかれるやろ
文字通り明暗そこでわかれるやろ
26: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 03:14:58.34 ID:zyZ732b10
>>13
考察班はレナ発症ってことやろ?
罪滅ぼしみたいになるんやないか
考察班はレナ発症ってことやろ?
罪滅ぼしみたいになるんやないか
15: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 03:13:19.58 ID:zyZ732b10
リメイク系作品って声優を全取っ替えのが多いけど
ひぐらしは旧作品のメンバーを揃えたの凄いわ
ひぐらしは旧作品のメンバーを揃えたの凄いわ
20: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 03:13:59.02 ID:NOw0ob2Qa
>>15
リメイクじゃなくて続編やったからな
リメイクじゃなくて続編やったからな
29: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 03:15:47.27 ID:zyZ732b10
>>20
確かに続編と考えたら続投が当然やな
確かに続編と考えたら続投が当然やな
16: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 03:13:31.41 ID:7lbR1Qj90
鬼騙し編って要するに竜騎士の金儲けの為に賽殺し編以降の梨花が鬼隠し編のIFっぽい世界で再度ループさせられてるってだけやろ?
27: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 03:15:21.93 ID:zyZ732b10
>>16
うん
うん
22: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 03:14:29.76 ID:TxC/9H410
続編だけど鬼隠しなぞってるからうまいと思う
23: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 03:14:32.75 ID:fT/rHYDM0
えっ普通に鷹野じゃないの?
それか東京とかい組織と鷹野利用とした女
それか東京とかい組織と鷹野利用とした女
30: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 03:15:49.98 ID:TxC/9H410
>>23
今回違うっぽい
今回違うっぽい
44: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 03:17:19.94 ID:zyZ732b10
>>23
鷹野問題は祭囃しで解決したから
鷹野問題は祭囃しで解決したから
28: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 03:15:33.63 ID:qje0nKfT0
鬼隠しと罪滅しの合体
これが鬼滅の刃なんやね
これが鬼滅の刃なんやね
32: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 03:15:53.73 ID:VpNvMYgZ0
なんかうみねこ要素もあるってマジ?
35: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 03:16:25.23 ID:TxC/9H410
>>32
OPで気づかなかったか?
うみねこのあのキャラが出てる
OPで気づかなかったか?
うみねこのあのキャラが出てる
36: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 03:16:28.91 ID:vp+xtqlC0
37: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 03:16:32.06 ID:ilPzq+evF
いやあ2話は騙されたわ
49: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 03:18:20.89 ID:zyZ732b10
>>37
なおアマプラのお漏らし
なおアマプラのお漏らし
40: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 03:16:53.93 ID:8q84Eu3K0
初見やから楽しみやったのに2話目で観てるの前提みたいな展開になってて萎えたわ
54: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 03:19:35.05 ID:8VqMssXia
頑張り物語レナといい、一部記憶戻ってる圭一といい
今の所は鬼隠し編と罪滅し編が混ざってる
となると…
祟殺し編と目明かしが混ざるだろうな
鉄平にいじめられて詩音にころされる
しかも今の時点では詩音が魅音のフリしてる臭いし
今の所は鬼隠し編と罪滅し編が混ざってる
となると…
祟殺し編と目明かしが混ざるだろうな
鉄平にいじめられて詩音にころされる
しかも今の時点では詩音が魅音のフリしてる臭いし
55: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 03:19:49.83 ID:v8X9cOB3a
>>54
憑落し編かよ
憑落し編かよ
70: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 03:21:54.38 ID:PANM/xofM
>>54
全部盛りなのです~
全部盛りなのです~
81: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 03:23:44.73 ID:euSVxRF80
富竹が生きてればハッピー
死亡ならバッドそれだけや
死亡ならバッドそれだけや
90: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 03:25:27.22 ID:4TEDJFDIM
>>81
富竹だけやなくて鷹野と共闘して欲しい
富竹だけやなくて鷹野と共闘して欲しい
104: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 03:26:56.73 ID:OLu6bjYT0
とりあえず今期は出題編で次は解決編やろ?
118: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 03:28:30.47 ID:BdfOukO80
14年前のアニメで盛り上がるひぐらし
12年前のアニメで盛り上がらないストパン
どこで差がついたのか
12年前のアニメで盛り上がらないストパン
どこで差がついたのか
135: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 03:30:38.19 ID:uTYw366Ca
今の所、魅音が詩音くさいから下手したらまた詩音が雛見沢村を救う英雄になってまうな
魅音が生きてればワンチャンあるが
魅音が生きてればワンチャンあるが
139: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 03:32:24.03 ID:zyZ732b10
>>135
メインキャラ全員死ぬんですが
メインキャラ全員死ぬんですが
137: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 03:31:50.24 ID:zyZ732b10
ループもので困難を乗り越えるってオタクが大好きなジャンルやからな
考察が盛り上がるのもわかる
考察が盛り上がるのもわかる
140: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 03:32:28.24 ID:bMZ0fF0q0
昔のアニメ見てた時期は原作プレイヤーがネタバレかましてたからなあ
新鮮にひぐらし考察出来る時代が来るとは驚いたわ
新鮮にひぐらし考察出来る時代が来るとは驚いたわ
156: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 03:35:05.51 ID:J20BbI1K0
>>140
確かにそう考えるとすごいな
実質オリジナルアニメだし
確かにそう考えるとすごいな
実質オリジナルアニメだし
142: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 03:32:49.98 ID:N/OhwcgJd
中原麻衣(39)「はうぅ?かぁいいよー?」
ゆきのさつき(50)「くけけけけけけけけけ!」
かないみか(56)「にーにー!」
田村ゆかり(44)「にぱー♪ いたいのいたいのとんでけなのですー♪」
堀江由衣(44)「あうあうなのです」
ゆきのさつき(50)「くけけけけけけけけけ!」
かないみか(56)「にーにー!」
田村ゆかり(44)「にぱー♪ いたいのいたいのとんでけなのですー♪」
堀江由衣(44)「あうあうなのです」
224: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 03:42:35.08 ID:GT+wAGNf0
>>142
きっつ
きっつ
247: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 03:45:13.70 ID:rtgO0S+60
>>142
かないみかは前のでも声がもうおばさんだったし
その頃と比べれば大して劣化してないとも言える
かないみかは前のでも声がもうおばさんだったし
その頃と比べれば大して劣化してないとも言える
162: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 03:35:52.99 ID:Xu+HGgyg0
富竹行方不明
レナ事後っぽい
なんか詩音くさい
羽生は残りカス
ほか違いある?
レナ事後っぽい
なんか詩音くさい
羽生は残りカス
ほか違いある?
385: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 04:04:31.32 ID:4OXq00v50
>>162
詩音くささってどのへんがそうなんや?
詩音くささってどのへんがそうなんや?
418: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 04:09:30.25 ID:81/TYYZ+0
>>385
レナと圭ちゃんくっつけようとするところやない?
レナと圭ちゃんくっつけようとするところやない?
197: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 03:39:58.33 ID:V6Vo1C84M
FF7Rに感化されて絶対作られたやろこれ
252: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 03:45:53.19 ID:SgD1EKqV0
レナに関する意味深なシーンが目立つよな
255: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 03:46:18.14 ID:54Wjjqa50
>>252
レナメインやろかね鬼騙し
レナメインやろかね鬼騙し
263: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 03:47:08.09 ID:IAnu1/He0
>>252
それが既に父親に寄ってきてた女を殺してるルートって言われる点なんか
それが既に父親に寄ってきてた女を殺してるルートって言われる点なんか
270: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 03:47:43.06 ID:J20BbI1K0
325: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 03:56:32.71 ID:BC2TwyMHa
圭一
重症化手前
レナ
リナをすでにやっちまったぽい
魅音
圭一をレナとくっつけようとしたり、沙都子にやたら構うあたり詩音疑惑。魅音は既に監禁か
沙都子
レナがリナだけをやったなら来週鉄平帰ってくるフラグ
重症化手前
レナ
リナをすでにやっちまったぽい
魅音
圭一をレナとくっつけようとしたり、沙都子にやたら構うあたり詩音疑惑。魅音は既に監禁か
沙都子
レナがリナだけをやったなら来週鉄平帰ってくるフラグ
264: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 03:47:08.22 ID:V3Io7gYl0
なんだかんだ今期1番楽しみにしてるわ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
コミックLOになんかすごい漫画が掲載されてしまう。案の定フェミがキレてる模様
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】絵師「漫画やアニメでよくある女風呂覗きをリアルでやるとこうなります」
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【悲報】島崎和歌子さん、アニオタを馬鹿にして炎上
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】ロリコンの夫と結婚した結果がヤバい………
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
欧米人「ゲームで侍と忍者を扱うのは日本人差別だ!日本に触れるな!」→発売禁止へ
レストランのぼっち客に気を利かせた優しくも悲しいサービスがコチラ
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
【画像】ヤンマガでガチレ0プwwwwwwwwwww
考察のほうが面白くて糞みたいな演出がたまにあるよね
初見組が視聴続ける意味ある?
思ったよりBADENDギリギリだな
リメイクなのに考察するのか
考える余地もなかろうに。
美しい国でしたっけ?
頼むぞ竜騎士
全部後付やん
当時の記憶も曖昧だからかなぁ…?
俺も俺も、この前やってた再放送見逃したからリメイク版と聞いて楽しみにしてたのに
おまエラ朝鮮人こそ常時L5発症してて
世界の多数の国から嫌悪されてるのに何言ってるんだ現実みろガイジ
ステマの元祖MAGES.が関わってるからな
まとめに金払って記事作らせてネットで話題で考察されまくってるってことにしたい流れ
ストパンは2話が作画、ストーリー共に素晴らしかったので、結構話題になってるぞ
千和が未だにルッキーニの声を完璧に再現できることや
事実上の引退状態の野川さくらの現役復帰とか、オタ向けの話題も多い
リメイクなら別に見ないって人多いだろ
ストパンは劇場版の続きをやる前に
ブレイブウィッチーズとかいう要らんものをアニメ化したのが悪い
今期やってるのを待ち望んでいた、わりと信者な身からしても
ブレイブはホント要らなかったわ、別に本筋を進める為に必要な訳でも無い
OPも堀江晶太みたいなゴミに作曲させるし最悪
オチはどうなるか分からんけど、考察してた頃を思い出した
既にループとかオカルトだと分かってるから、そんな荒れるようなこともないだろうし
当時と違ってみんなオカルト込みで考察してるだろ
2話単体の話だけが良くてもネウロイの謎を解明しないの分かってるし
どうせベルリンのネウロイの巣を駆除して終わるの分かってるからもう微妙すぎ
鬼隠し編に比べて、なんか妙に冷静だし、
嘘だ!がショボいのは、圭一の発症レベルが鬼隠し編の時より低めになってるから、と俺は読んでる。
たつきオリジナルは一部の声だけ大きい、メディアでもゴミ扱い
関係ない所でも現れて無関係な事を声高に叫びまわる
たつきアンチのお前が一番声が大きいんだが?
ほんまブーメランしかなげないなたつアンガイジは
あれか、ラテン語出してくる感じ?ㅈ
でも肝心のうみねこ原作の評価がEP8と当時のハゲの言動のせいでアレなのがね
漫画版は傑作なのに
ひぐらしストパンに限らず、正当な続編やってくれるのは嬉しいね。
おい ひぐらしさんの話に関係ないのブチ込むなボケ
視聴してないだろwww
ってかOPに映ってるフェ◯リー◯…
個人的にはきゃっきゃっうふふばかりやってた2期がシリーズで一番いらない
一部の だぞ
エロけりゃ何でもいいのも一部のオタク
ラジコンおじさんの悪口は止めろやwww
個人的には501部隊発進しますっ!以外はいらない
スレタイ ひぐらしのなく頃に業 お持ち帰りn回目
アニメ放送前からスレは伸びてたぞ
新作ひぐらし楽しめてるのってうみねこですら払い落とされなかった強度の信者と、ひぐらしは好きだけどうみねこには興味ないライトな竜騎士ファンと、そもそもどちらも知らなかった完全新規でしょ。
俺は今作は観ないけど、この人達が竜騎士に裏切られることなく、最後まで作品を楽しめることを願ってる。
違うぞ
話を進める上で不必要なお当番回を最終回直前まで詰め込むから、唐突に決戦が始まって
ベルリン手前の門番的な巣破壊して終わりだぞ
来年の二期も楽しみだね
もう新作作るより使い回す方が楽なんだろうなとしか
仕事でやらされてるだけなのに「きっつ」とか言うたんなや
これからどう改変されていくかって期待はある
梨花ちゃま黒幕も分かってるんだからもうちょっと行動起こそうや
自分で考察・他人の考えを聞いている時が一番面白い、って話の典型って感じだなぁ。
それはもう無理や
なぜなら最初に発狂させられたのは「ミステリー」の体を装っていたからであって、
その根底のオカルト要素があることがバレてしもうた以上、そこでの発狂は期待できん
とんでもないクソな投げ方して発狂させる方にかけようぜ!うみねこみたいなさあ!
楽っつーか、今回再アニメ化したのはパチンコ用の新エピ確保と、その宣伝
仮にアニメが爆死しても屁でもないくらいに稼ぐ人気機種だが、
話題になってくれてパチ屋も万々歳だろ
「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」
魅音が笑い捨てる。 小此木もそれを笑って受けた。 謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。
「……へへへ、そうだな。お前ほどの器なら日本の不正規戦部隊長なんてもったいないぜ…。 SASでもデルタでもスペツナズでも、…どこでも最高の人材になれるだろうぜ。」
どちらかというと旧アニで端折られまくった目明し編とかアニメ化されてない宵越し編見たかったな
中原麻衣ってやっぱすごいな
最近の若手じゃこんな演技できないよ
明確にうみねこにつなげる話だったら醒めるなぁ…
ひぐらしはひぐらしだけで完結させてほしい
さすがにそれだと分かってるあの子も何もできないだろし。
で、次クールで解決編って流れだと思う。
いきなり惨劇回避でゴールだと初見の人は
「何が面白いのこれ。ひぐらしグロいって聞いてたけど何も起きないじゃん」になるしな。
他のアニメでも観ててな😅
、と。の使い方ぐらい覚えようよ。
富竹を守りきれば勝ちのゲームだから
漫画版でちゃんと完結したから…(震え声)
って延命記事にしかみえん。
もう懲りたよ
でも考察も何も梨花ってクリアした記憶を持ってるんだから、今回の新作だと一発クリアするとかじゃないのか?
あれを乗り越えてまたループにぶち込まれたんじゃ壊れてもしゃーない
死体が発見されてたならともかく、誰が捜索願い出すんだこれ
ブレイブは設定上ベルリン奪還作戦に関わってくるので必要なんだよなぁ
なおクソCGとクソ絵コンテのせいで信者すら擁護できなかった模様
ストーリーは良かったからちゃんとした空戦シーンできてればもっと盛り上がったんだけどな……
オルフェンズに比べると普通で面白味がない
でもコレを見て思い出すのは化物語なんだよなー
圭ちゃん達にメタで罵られたりしないよね
アンチはそのまま勝手にネチネチやってろ
が、うみねこの出来から今のひぐらしもちょっと手を出しかねているって人も多そう
初見?
ならあまり質問しないほうが良いかも知れない
ネタバレにならない程度に答えるなら、あのメタボ刑事は最初のバラバラ被害者の親友でもあり
毎年起こる一連の祟り事案を追ってる
警察自体はまだ殆ど動いてないよ
ネウロイの謎に関しては多分アニメではもうやらんぞ
二期の時点で監督自らその辺は切り捨てるという趣旨の発言をしてるからな
作品の舵取りをミリ少女空戦モノに切ったから他の要素はバッサリ
その分ここ最近の小説媒体では人形ネウロイと戦ったりネウロイの生態について色々情報が出てる
今、考察してるのは当時知らんキッズとかだろ
なお自分達の物じゃなくなった未視聴世代はこどおじ連呼で叩き散らしてる模様
同意
ルートは鬼隠しっぽいのに比較的明るい圭ちゃんだからなんか見てる側も気が楽だわ
さとしがいなくなってから辛いことがあっても絶対泣かなくなったとかなかったっけ
うみねこから落ちぶれたのも読み手側が真面目に考察してたのを馬鹿にしたからだし
ま~た同じ事を繰り返して作品外で炎上するのが目に見えてる
鬼騙し編はまだ1つ目のタイトルなのでまあバッドエンドで終わるだろうね
問題解決しちゃったら次の章で何をやるの?ってなるし
そもそもひぐらしでハッピーエンドで終わるのって祭囃しだけだしな
そして今回の鬼騙しはその祭囃しの続きだから余計気になる
鉄血別ルートでオルガ生存やバルバトスとバエルの共闘があるとか想像すると胸が熱くなる以上に草生える
全員ループして訳分からんくなってんでか?
ここで出してきたら、初見普通ドン引きやろ……。
いうてベルンカステルやラムダはひぐらし世界にも存在してる事は確定してるからな
だから出てきても別におかしくない
・業に出てきてる梨花は梨花じゃなくて賽殺し編で分離したフレデリカ=ベルンカステル
・羽入が残り香なのはループ原因が羽入じゃなくてフェザリーヌだから
・業に出てるさとこはラムダデルタの駒(中の人がインタビューで意味深なこと言ってる)
・業の話はフレデリカがロジックエラーの迷宮に900年閉じ込められて精神壊される話でうみねこの前日談
ってことやな
ひぐらし初見なんだけどアレってカタカナ文字のファンタジーキャラが出てくる話なん?
EDのカレンダーの描写からループしてるっぽいのはわかったけど、サスペンスじゃなくてゴリゴリの設定のファンタジー作品?
うみねこは最初からそういう体で魔女と相対してたからわかるけど
ひぐらしだと圭一の覚醒その他諸々ぜーんぶ魔女のさじ加減で終わるくそ話にならん?
祭囃子だろうがなんだろうが魔女がダメですってしたらやりなおしになるだけやん?
と思ったけど羽入がいるからなくもないのか・・・いやマジでうみねこ介入はやめてほしいわ・・・
ここまで誰にも相談してないってのがそもそもおかしい
梨花がもうもとの梨花とは違う存在なんだろうか
そもそも皆殺し編から本格的に出てきた(それまでは姿現さないだけで結構介入してる)
元異世界人の羽入が出てくる時点で元からファンタジーだぞ
こいつが雛見沢村で言い伝えられてるオヤシロ様ご本人だし
うみねこ勢が介入しなくても
奉から田村媛命という羽入と同じ様な奴が現れたからどちらにせよ荒れるだろうけどね
鬼隠しは圭一だけが狂っていく世界
今やってる鬼騙しはまだ圭一が冷静だからもうこの時点でかなり違う
あとレナの頑張り物語が出たから罪滅ぼしも含まれてる可能性もある
ベルンカステルだってテレビじゃ明かしてないやん。
大元は後の成長した世界で問題あるってことだよな?
じゃあ旧の世界じゃなく、
後の世界で過去に引き戻されるパティーンを何とかする話なるんじゃね?
ということは成長した部活メンバーも見れる?
未来も原因分からんくて殺される→また昭和58年6月に戻るのループ。
こうでなかろうか?
今回やっぱ梨花ちゃん死なんと違う世界行けんのだろうな。
ID:zyZ732b10くんの脳内でやろ
ここみたいにID消さずにまとめてるとこだとスレ立てた奴が連投で工作してんのバレバレや
ネタバレの記事を避けてるつもりでもアニゲはタイトルとサムネでダイレクトにネタバレしてくるから
アニゲに来てたら一番おもしろい部分のネタバレをくらって後悔するハメになるぞ
今回は全員に罪がある汚い世界でもやるんじゃね
本編では魅音に罪がある話はやらなかったから
魅音が罪を背負うとしたらどうなるのかね
アウアウが梨花を絶望させて魔女化目的でリプレイさせてるとかはあるかもしれん
ただ梨花自身は賽殺しで魔女の自分と決別してるからその話しといて直接ベルン化とかまでは無いと思う
大体ひぐらしとうみねこの世界観の構造と繋がりがまるで分からんからそこまでは推理しようが無いんだけども
他の人も言ってるけど「魔女」が出なくてもひぐらしはそれが「神」に置き換わるだけなんだよね
既存キャラが黒幕なら絶対背後に神が関わってるし、そうで無くても新キャラとか出てきたらそいつが絶対何か関係してる
当時プチ炎上したよな
多分全員が起こる惨劇回避してのハッピーエンドで終わる展開じゃないかな
ひぐらしのラストでミステリじゃなくてファンタジーじゃんと言われて
うみねこで完全にミステリ寄りにしてきたかと思ったら
最後にはユーザー馬鹿にして終わりだからな
いわゆるオチは何一つとしてまともに書けてない
当時炎上したのは、みんなサスペンスだと思って必死に考察してたのに
蓋を開ければファンタジーの超展開だったから
今回はみんなファンタジーってわかってるから大丈夫やな
のざらし編や凶刃編なんかが足りない気がする
うんこアプリだぞ
アニメのうみねこがどこまでやったのか覚えてないが