|
|
【速報】鬼滅の刃、初日で60万人動員で10億以上稼ぐ。これ君の名はガチで超えるんじゃね?
1: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 20:23:04.05 ID:xI5PFclda

2020/10/16 20:23更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 579282(39385) 1153152(.860) ****** 15.9% ****** 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *17304(+*427) *55337(.937) ****** 32.3% ****** 夜明けを信じて。
*3 *16225(+1444) *47578(.852) *52.4% 29.9% *18842 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
*4 *11563(+*851) *86579(.843) *18.9% 36.0% *13527 TENET テネット
*5 **9757(+*594) *78017(.817) *13.6% 46.9% *11489 浅田家!
*6 **7263(+*208) 101899(.856) ****** 49.1% ****** みをつくし料理帖
*7 **6706(+*169) *29995(.808) ****** 47.5% ****** スパイの妻
*8 **4956(+*106) *51223(.769) **9.0% 44.3% **6248 望み
*9 **4563(+**16) *25359(.833) *20.1% 32.5% **5277 82年生まれ、キム・ジヨン
10 **3602(+**28) *15787(.886) *34.0% 41.4% **3920 ミッドナイトスワン
独立系を含むランキング(テスト中)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 583676 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *18522 夜明けを信じて。
*3 *15774 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
*4 *11136 TENET テネット
*5 **9805 浅田家!
*6 **7445 みをつくし料理帖
*7 **6697 スパイの妻
*8 **5093 望み
*9 **4706 82年生まれ、キム・ジヨン
10 **3776 ミッドナイトスワン
[2020/10/16 20:04 更新]
2: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 20:23:16.59 ID:e/VuM8fF0
エグすぎて草
4: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 20:23:40.25 ID:e/VuM8fF
平素よりイオンシネマをご愛顧賜り誠にありがとうございます。
『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』入場者特典は、予想を大きく上回る大ヒットにつき、いずれの劇場も早期に配布を終了する可能性がございます。
特典をお求めのお客さまは、お早めのご鑑賞をお願いいたします。

イオンシネマはそろそろ特典在庫切れだってさ
『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』入場者特典は、予想を大きく上回る大ヒットにつき、いずれの劇場も早期に配布を終了する可能性がございます。
特典をお求めのお客さまは、お早めのご鑑賞をお願いいたします。

イオンシネマはそろそろ特典在庫切れだってさ
10: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 20:24:02.52 ID:xI5PFclda
>>4
マジで化け物すぎる…
マジで化け物すぎる…
15: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 20:24:35.19 ID:EPGct2UL0
>>4
追加しないと転売屋でコロナ拡大する
追加しないと転売屋でコロナ拡大する
37: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 20:26:07.33 ID:e/VuM8fF0
>>4
多分、追加で新規特典入れるやろな
これだけ人気やとリピーター呼ばせたいやろ
多分、追加で新規特典入れるやろな
これだけ人気やとリピーター呼ばせたいやろ
588: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 20:44:13.17 ID:0FquIYdMd
>>4
早すぎて草
まだ初日やぞ
早すぎて草
まだ初日やぞ
7: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 20:23:50.48 ID:fZ6Daw5Q0
ワイも明日観に行くンゴ
8: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 20:24:00.99 ID:zxRAamoH0
ガチの社会現象やな
11: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 20:24:03.24 ID:wkSr5clJd
尾田くん、お前もう船降りろ
14: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 20:24:30.89 ID:xXCrw2Wgp
コミックス0巻来週手に入らないかな
21: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 20:25:07.55 ID:o3VHNNQD0
君の名は。は何人?
27: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 20:25:28.70 ID:BPGTS9bT0
>>21
一日最大30万くらい
一日最大30万くらい
23: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 20:25:14.05 ID:VWjwafou0
明日明後日はファミリーとキッズで劇場が溢れるぞ
チー牛は行くのやめとけ
チー牛は行くのやめとけ
26: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 20:25:27.44 ID:3dx3mAHV0
エグすぎるだろ
さすがに笑うわ
さすがに笑うわ
28: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 20:25:31.86 ID:JjOJbO300
「千と千尋」超えるんか?
33: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 20:25:45.35 ID:3dx3mAHV0
>>28
確実に超える
確実に超える
34: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 20:25:52.03 ID:ulepv874d
2019/12/02:612636:アナと雪の女王2
2019/11/23:487882:アナと雪の女王2
2019/11/24:465615 :アナと雪の女王2
2020/10/16:442980 :鬼滅の刃 無限列車編 ←現時点(※平日)
2019/07/15:422034:トイ・ストーリー4
2019/04/16:415451:名探偵コナン2019 紺青の拳(フィスト)
2019/07/16:407869 :トイ・ストーリー4
2018/04/15:357895:名探偵コナン2018 ゼロの執行人(しっこうにん)
2017/04/15:348024:名探偵コナン2017 から紅の恋歌
2018/04/14:345143:名探偵コナン2018 ゼロの執行人(しっこうにん)
2019/04/13:332987:名探偵コナン2019 紺青の拳(フィスト)
2019/11/23:487882:アナと雪の女王2
2019/11/24:465615 :アナと雪の女王2
2020/10/16:442980 :鬼滅の刃 無限列車編 ←現時点(※平日)
2019/07/15:422034:トイ・ストーリー4
2019/04/16:415451:名探偵コナン2019 紺青の拳(フィスト)
2019/07/16:407869 :トイ・ストーリー4
2018/04/15:357895:名探偵コナン2018 ゼロの執行人(しっこうにん)
2017/04/15:348024:名探偵コナン2017 から紅の恋歌
2018/04/14:345143:名探偵コナン2018 ゼロの執行人(しっこうにん)
2019/04/13:332987:名探偵コナン2019 紺青の拳(フィスト)
49: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 20:26:53.90 ID:B5TRDdHXd
>>34
深夜までやってるんやろ
平日なのにアナ雪超えるんかね
深夜までやってるんやろ
平日なのにアナ雪超えるんかね
100: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 20:29:03.82 ID:d/TGCWu00
>>34
もしかしてアナ雪越えるの?
もしかしてアナ雪越えるの?
35: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 20:25:53.53 ID:efjfPXCaM
深夜までびっしり席埋まってるからヤバいで
47: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 20:26:51.94 ID:P410N1DP0
尾田ー!!やべえな鬼滅の人気!!
64: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 20:27:30.57 ID:mQYA08G70
60万×映画代1800円×2ヶ月はやるだろうから60日=648億か
マジで歴史が変わる瞬間に立ち会えそうやな
マジで歴史が変わる瞬間に立ち会えそうやな
134: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 20:30:21.50 ID:6ZmThP100
>>64
毎日60いく根拠ないやん
ガイさんかなぁ😑😓
毎日60いく根拠ないやん
ガイさんかなぁ😑😓
67: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 20:27:34.90 ID:yoNpFnRK0
1日ごとに興行収入10億増えそう
69: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 20:27:37.96 ID:dnx3MErB0
特典プレミアムになるなら明日もいくか
80: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 20:28:21.66 ID:0rR8JCZ3p
200億いったらガチでビビる
84: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 20:28:25.16 ID:UhYEYZBu0
本当に人気やったんやな・・・
139: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 20:30:32.80 ID:BH1ocHI50
千尋抜いてパヤオも嫉妬させろ
150: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 20:30:58.13 ID:Yc+IquCjd
素直に凄いな
あっさり君の名は越えちゃったか
あっさり君の名は越えちゃったか
151: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 20:31:03.48 ID:sFVlw7Vd0
前売りだけで50億超えとるからな
157: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 20:31:11.93 ID:R9T+Vrqf0
19時時点で10億いったんかやべぇな
241: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 20:34:20.36 ID:skZCihhda
308.0億円 千と千尋の神隠し 宮崎駿
250.3億円 君の名は。 新海誠
196.0億円 ハウルの動く城 宮崎駿
193.0億円 もののけ姫 宮崎駿
173.5億円 踊る大捜査線 THE MOVIE 2
155.0億円 崖の上のポニョ 宮崎駿
140.2億円 天気の子 新海誠
120.2億円 風立ちぬ 宮崎駿
110.0億円 南極物語
101.0億円 踊る大捜査線 THE MOVIE
98.0億円 子猫物語
93.7億円 名探偵コナン 紺青の拳
91.8億円 名探偵コナン ゼロの執行人
83.8億円 STAND BY ME ドラえもん
78.0億円 映画妖怪ウォッチ誕生の秘密
72.4億円 ポケモン ミュウツーの逆襲
68.5億円 ONE PIECE FILM Z
250.3億円 君の名は。 新海誠
196.0億円 ハウルの動く城 宮崎駿
193.0億円 もののけ姫 宮崎駿
173.5億円 踊る大捜査線 THE MOVIE 2
155.0億円 崖の上のポニョ 宮崎駿
140.2億円 天気の子 新海誠
120.2億円 風立ちぬ 宮崎駿
110.0億円 南極物語
101.0億円 踊る大捜査線 THE MOVIE
98.0億円 子猫物語
93.7億円 名探偵コナン 紺青の拳
91.8億円 名探偵コナン ゼロの執行人
83.8億円 STAND BY ME ドラえもん
78.0億円 映画妖怪ウォッチ誕生の秘密
72.4億円 ポケモン ミュウツーの逆襲
68.5億円 ONE PIECE FILM Z
270: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 20:35:29.01 ID:DPeFGrRK0
>>241
駿って頭おかしいんか?
駿って頭おかしいんか?
283: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 20:35:38.03 ID:5A6ocJ08a
>>241
千と千尋ホンマに化け物やな
千と千尋ホンマに化け物やな
307: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 20:36:42.17 ID:5SkDrNdqr
>>241
なんていうか、アニメ映画ばっかやな
日本人ってほんとオタクやね
なんていうか、アニメ映画ばっかやな
日本人ってほんとオタクやね
402: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 20:39:03.26 ID:3fzI2gjia
エヴァ新劇担当者「すいません…ちょっと頼み事が…」
鬼滅の刃担当者「なんすか?」
エヴァ新劇担当者「今度の映画の上映時間前宣伝にシンエヴァの告知、入れてもらえませんかね?」
鬼滅の刃担当者「ッッッ……!!!」
鬼滅の刃担当者「しゃーないっすねw考えときますw」
この時の担当者気持ちよかったやろな
なんせあのエヴァの完結編の担当者に頭下げさせたんだから
鬼滅の刃担当者「なんすか?」
エヴァ新劇担当者「今度の映画の上映時間前宣伝にシンエヴァの告知、入れてもらえませんかね?」
鬼滅の刃担当者「ッッッ……!!!」
鬼滅の刃担当者「しゃーないっすねw考えときますw」
この時の担当者気持ちよかったやろな
なんせあのエヴァの完結編の担当者に頭下げさせたんだから
414: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 20:39:33.42 ID:fuUyG3KFa
493: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 20:41:41.92 ID:ulepv874d
なお他のジャンプ作品のシリーズ最高値
68.5億 300scr ONE PIECE FILM Z
37.4億 653scr ドラゴンボールZ 復活の『F』
26.2億 268scr BORUTO -NARUTO THE MOVIE
16.8億 127scr 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ
12.1億 257scr HUNTER×HUNTER 緋色の幻影
10.億 135scr 遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS
10.0億 91scr 黒子のバスケ LAST GAME
7.6億 224scr BLEACH The DiamondDust Rebellion/もう一つの氷輪丸
6.0億 1??scr こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE
3.6億 96scr テニスの王子様 二人のサムライ FIRST GAME
1.8億 179scr トリコ 美食神の超食宝
68.5億 300scr ONE PIECE FILM Z
37.4億 653scr ドラゴンボールZ 復活の『F』
26.2億 268scr BORUTO -NARUTO THE MOVIE
16.8億 127scr 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ
12.1億 257scr HUNTER×HUNTER 緋色の幻影
10.億 135scr 遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS
10.0億 91scr 黒子のバスケ LAST GAME
7.6億 224scr BLEACH The DiamondDust Rebellion/もう一つの氷輪丸
6.0億 1??scr こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE
3.6億 96scr テニスの王子様 二人のサムライ FIRST GAME
1.8億 179scr トリコ 美食神の超食宝
538: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 20:42:49.51 ID:y6UP6U/e0
>>493
島袋くん、見損なったぞ
島袋くん、見損なったぞ
609: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 20:44:53.81 ID:d/TGCWu00
>>493
初日でこれなら余裕やろやべえな
初日でこれなら余裕やろやべえな
643: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 20:45:48.67 ID:OA4FAiBu0
>>493
色々言われてるけど、ワンピース68.5億凄いな
今回で1位を明け渡しそうとはいえ
色々言われてるけど、ワンピース68.5億凄いな
今回で1位を明け渡しそうとはいえ
617: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 20:45:00.86 ID:zli3XI4h0
深夜アニメ原作映画ランキング
28.6億 ラブライブ!
25.2億 SAO
25.0億 ガルパン
20.8億 まどか叛逆
19.0億 けいおん!
18.0億 うたプリ
16.8億 FateHF2
15.1億 FateHF1
14.0億 サンシャイン
10.6億 ギアス
10.4億 あの花
10.1億 黒バス
*8.5億 ハルヒ消失
28.6億 ラブライブ!
25.2億 SAO
25.0億 ガルパン
20.8億 まどか叛逆
19.0億 けいおん!
18.0億 うたプリ
16.8億 FateHF2
15.1億 FateHF1
14.0億 サンシャイン
10.6億 ギアス
10.4億 あの花
10.1億 黒バス
*8.5億 ハルヒ消失
702: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 20:47:23.63 ID:RFaolRnp0
>>617
こいつら全部足しても鬼滅の方が強そう
こいつら全部足しても鬼滅の方が強そう
686: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 20:46:59.16 ID:F+H2YFJj0
200届くかもな悔しくて尾田憤死するぞ
713: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 20:47:47.31 ID:ucmpbTPL0
2021年遊郭編
2022年刀鍛冶の里襲撃編
2023年無限城決戦編
2024年最終決戦
あと4年毎年これが続くで
2022年刀鍛冶の里襲撃編
2023年無限城決戦編
2024年最終決戦
あと4年毎年これが続くで
735: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 20:48:24.93 ID:c6/AQSxP0
>>713
そのあとは外伝かオリジナル映画やな
そのあとは外伝かオリジナル映画やな
743: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 20:48:37.25 ID:fZ6Daw5Q0
>>713
エヴァも見習って欲しい制作ペース
エヴァも見習って欲しい制作ペース
990: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 20:54:23.19 ID:dg3VG8eu0
平日でこれは草
991: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 20:54:24.56 ID:Lv6xFbFB0
コロナ時期にこれは相当やね
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
コミックLOになんかすごい漫画が掲載されてしまう。案の定フェミがキレてる模様
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】絵師「漫画やアニメでよくある女風呂覗きをリアルでやるとこうなります」
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【悲報】島崎和歌子さん、アニオタを馬鹿にして炎上
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】ロリコンの夫と結婚した結果がヤバい………
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
欧米人「ゲームで侍と忍者を扱うのは日本人差別だ!日本に触れるな!」→発売禁止へ
レストランのぼっち客に気を利かせた優しくも悲しいサービスがコチラ
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
【画像】ヤンマガでガチレ0プwwwwwwwwwww
でもコロナクラスターを大量に生み出すことで終わることになりそう
時期も味方してる
すさまじいの一言に尽きる
GtE消化も狙うかもしれん
君の名はは口コミでじわ売れタイプだからね
最初から全面協力してる鬼滅とは全く違う
ブロリーくらいの出来ならまだ分かるけど
それで終わるのは鬼滅じゃなくて映画業界の方かと
それもひと月足らずで
すげえな
鬼滅アニメも元はと言えば口コミで流行ったから似たようなもん
社会現象巻き起こすほどの作品なら尚更だ!
遊郭編も映画化してほしい
じゃあどの作品をプッシュすればお気に召すんや?
いくらなんでも捻くれすぎや
ヴァイオレット・エヴァーガーデンも話題込みでも入ったしシン・エヴァもある
コロナだけどアニヲタとしては嬉しい
150憶も超えそうだが200憶は無理かなって感じ
ufoウハウハやろなぁ
なんか新しい注目作が出てくるまでは止まらないよ
これ一番下左のやつロロノア・伊之助だっけ⁉🐗
なんJって露骨なステマスレが立つ時となんJ民自体の素の反応が見れる時があるからな
あとまとめ記事だからここの管理人のさじ加減でも印象はだいぶ変わるし
その信者もブームが去ったら蒸発するさ
不思議なことに、これだけアニメで稼げるのがわかってるのに
ゴールデンからアニメは追放されたのよ
もうTVがどこに向かってんのやら・・・?
こんなはずでは~。完全に鬼滅を侮ってた。
こいつら全員鬼滅を盛り上げるための前座に過ぎなかったな
もう休んで良いぞ
これからは漫画業界も映画業界も鬼滅が占領する
凄いな
アンチの言う事ほどアテにならないものは無いわって感じるぐらいに
集英社絡みだから儲けは少ないだろう
サイゲのデレステがいくら稼いでもバンナムが儲けの大半を持っていくようなもんだ
とういうか君の名はが歴代2位だと思ってた
そんなに放送してるんですね⁉💦
君の名はは忘れ去られるのかな・・・
虚しいのう・・・
特に違わんだろ
脱税野郎の近藤光とかの名前があって不愉快になった
過剰な持ち上げもここまでくるといっそ清々しい
普通に200億行くしなんなら千と千尋越える可能性ある
というか鬼滅で超えられなかったら永久に無理だな
新海も君縄から天気で100億以上右肩してるし次は100億割る可能性が高い
映画業界の未来は全て鬼滅の双肩に掛かってると言っても過言ではない
お人形遊び楽しい?
まあ完全に話題性だけで売れてる究極の極地であって絵やら技法そのものは漫画家のなかでも中くらいしかないもんな
あんなのキッズでも見ないと思ってたわ
平日だから女の方が多少多いかもしれんけど
男女ともに受けるコンテンツはやっぱ強いな
【超速報】カイドウさん超絶雑魚化して負けてしまう【ご都合展開】
ttps://manganetabare.site/one-piece%e3%83%af%e3%83%b3%e3%83%94%e3%83%bc%e3%82%b9992-2/
まだ脱税とか言ってるのか鬼アンは
脱税した金で作られたアニメがこれだけ経済回してるんだから必要悪だったということだろう
近藤さんは感謝こそされ恨まれる謂われはないよ
ドラゴンボールも好きだけど鬼滅も大好きだぞ
同じジャンプ漫画でそれこそ「同じ窯の飯を食った仲」なんだし
煉獄や義勇を主人公にした外伝も別の作者さんが本誌で描かれているけど、そのうち原作:ワニ先生、作画:別の人(所謂ボルト方式)で漫画も無理矢理続編やったりするのかねぇ。
実際コナンワンピは鬼滅の足下にも及ばないし新海は次回作100億割る可能性高いしジブリは既に死んでるから事実でしょ
認められないのは鬼アンだけ
自分が悔しいのを尾田が言ってることにして留飲を下げてる可哀想なやつらだよ
リピーターがそこまでいないだろうし
コロナだからそんなに何度も足運ばない
これな
そんなに何かを貶めたいんなら万が一鬼滅が実写映像化!なんてトチ狂ってしまった時の為に温存しとけよって思うわ
これ以上のは過去遡ってもないだろう
これまでの漫画家を超えた新しい漫画の神になった気分はどんなだろうな?
今まで上にみるだけの存在であった手塚治虫や藤子不二雄でさえもはや下にみる存在になったのだからな
長谷川町子や高橋留美子、萩尾望都もクソ雑魚としか思ってないだろうな
それだけの売上だしたのだからそう思っても仕方がない
それだけで今までの大ヒットアニメの数億倍の価値がある
こういうのって直接鬼滅の方に頼むの?
かわいそう…
マジで刹那で忘れられたな
吾峠呼世晴は半沢程度なら
まあいいか、あんなドラマって思ってるんだろうな
とりあえずアナは超えて欲しい
やっぱトップは国産アニメでないとな
2期やらずに映画かよー!って思ってた人が見に行くんだろうし
トリコは論外としてテニヌも映画イマイチなんだな
10億は行ってるもんだと思ってたわ
鬼滅を避けたんじゃなくて、もともと空き気味だったスクリーンにポポンとブチ込めたんだから
そりゃ金曜平日にいく輩なんて暇人かそれ目的しかないから
女か転売ヤーが大半になるだろうよ
映画もドラマも日本の実写は脚本も演出もゴミが多いのよな
アンサングシンデレラのドラマも糞改変されてて見るに耐えなかったわ
出てくる漫画家の名前が絶妙な古さで
「ああ、マジでおっさんが書き込んだんだろうなあ」という雰囲気が出てて好き
いや、ガチで面白いんだが?
アンチの存在は否定はしないが頭ごなしに貶すだけなのは流石に見ていて気の毒になる
あとゲハ臭い感じもするぞ
次の打ち切りはどれ?論の時も熱心な読者が「でも鬼滅は輝いてるから…」と擁護してた作品とは思えんね
アニメ2期は決まってるん?それとも今後の映像化は映画のみでいくんかな
半沢が映画化したところで80億が精々だろ
鬼滅の足下にも及ばないコンテンツだしどうでもいい
はいはい小学生と同レベルの感性で吠えてな
コロナのクラスターが心配だな
この3日で30億は確定、下手すれば50行くか
本気で100億どころか200億見えてきたな
入場者特典の出品数が多すぎる
探し物さがしに行くのさぁ~♪キメピース!✌☮
みんなワンピースより鬼滅を選んじゃった…
何時までも感性嫉妬されと感受性が若々しいから嫉妬されちゃった…///
だって新しい漫画家になると本当に鬼滅未満の雑魚になるじゃん
それまで映画館にはいかない
見越してスケジュール組んだ劇場関係者スゲー
ハガレンの時もだけど、転売屋と読み終わったけどコレクション趣味はない一般人の出品が混ざるから出品数はあまり真に受けない方がいいぞ
いやいやいや
だって話が長過ぎるから…
もうブーム開始から1年は経ったぞ すぐ冷める、じゃなくて速く冷めてほしいよーの間違いだろ
いや、吾峠呼なら半沢の腕や足を切り飛ばしてーって思うよ
そういう癖だから
尾田「きたか、こよはる」
鬼滅、累計発行部数1億突破!
尾田「きたか、こよはる」
鬼滅、単巻あたりの売上でワンピを抜く!
尾田「もうすぐ会えそうだな、こよはる」
鬼滅、映画で社会現象!
尾田「ある漫画家について話がある」
情けなさ過ぎるぞ
来年には忘れられてるとか言ってた
おそ松さんの2期以降の盛り下がりっぷりは気の毒だったわ
ほんとイナゴ腐女子って怖い
日本語でおk
配給の東宝の力の入れ様がマジでハンパ無かったらしい
コロナ禍で松竹なんかは虫の息になってしまったし鬼滅は救世主なんやね
尾田「やれ」
共同通信「はい…」
芸能人事務所が強すぎるんじゃねえの?
無理だろ
ジブリや新海と違って一般女子や壮年層があんま動かんから、初動は強くても失速するだろう
失速した上でそこそこ根強いというパターンだと思う
知らない人間が追いかけようとすると既刊98巻だからな
しかも微塵も終わる気配ないし。新規が入ってこないんだから需要は先細りする
最近は嫌がらせ飼ってくらい展開が遅いし、ワノ国編なんてもう8巻に跨いでる上にまだ終わらないんだから
さすが
いい作品だとは思うがそこまでのものじゃないだろうに
腑に落ちない気分で一杯
スポーツ界で言う大谷みてーだ
おそ松なんて1年持たなかったからな
特典だけじゃなくて映画グッズ関係も多いんだが
こういうのは結局陽キャにうけるかどうかや
鬼滅はそれだけ売り上げたから
それだけ言う資格はある
だからこそ、いろいろなまとめで誇らしげに
鬼滅信者が他の作品貶めてるんだろうし
尾田「っし」
鳥山「フー」
手塚「ゴキゴキ」
↑南無南無🙌🙏
君の名ははともかく、天気なんて極々一瞬だけ一部の間で話題になっただけなんだから
全く異質の物だろ…
そんな世界一売れてるのはハンバーガーとコーラ理論で腑に落ちないとか言われてもな
いやさすがに鬼滅よりはドラゴンボールや手塚作品のほうがコンテンツとして規模は大きいぞ
「ライバル」とか言うヤツいるけどさ
関係ある?
観たけりゃ両方観るでしょ。
どれか1つしか観れないって訳じゃ無いんだからさ。
日本でオリジナルアニメ映画の土壌を作り、社会現象なんてものを遥かに超えて国民の生活に溶け込んだジブリと、一年もたない流行り物を作っただけの新海を同列に扱うなよ
鬼滅は前者になれるポテンシャルはある
ネットに巣食う天竜人そのもの
あっちはまるで話題にならん知る人ぞ知るって程度の作品なのは
掲載された雑誌の差か、アニメ等メディアの力の差か、同レベルかむしろ西遊妖猿伝のほうが上なんじゃないかと思う俺がおかしいのか……
全部そうだったとしてもいろいろ腑に落ちない
信者よりも、ミーハー層と転売屋が食いついてる気がする
鬼滅に対して同じこと思ってそうなアンチにも言ってやれ
海外でも陽キャに受けたエンドゲームが映画のてっぺん取ったし
でも大多数の大衆、とくに女はそう思ってるんだよ
あれが漫画史上の最高傑作だって
ここにいる鬼滅信者だってワンピなど様々な作品をコケにして見下してる
君が違うと思っても大多数がそう思ってしまった以上あれが最高傑作になってしまう
多数決の理論でだがね
なんか叫んでるだけだしな
やり過ぎて完全にギャグになってるしうすら寒くて見てられんかった
ワンピースは原作が長すぎるから新規が入りづらい
鬼滅は22巻完結で子供でもお金たまれば全巻買えるし親も与えやすいし数日あれば読破できてしまうから
新規が入りやすい
この違いはでかいよね
手塚は100ワニにすら負けたから…w💦
まだDBは超えてないだろう
DBは海外人気がエグい。ワンピや鬼滅は国内だけの人気
サムライ8はあっという間に打ち切りになって自爆したから比べられすらしなかったなw
テレビで宣伝しまくってたやろ
グラブルガイジが円盤で煽ってくることあるけどもうすべて返り討ちやなw
フェミ「…鬼滅のせいで息吹き返されて返り討ちにされたわ…」
鬼滅が単巻売上でワンピ超えた!って騒いでるけど
それでも鬼滅はまだブラックジャックの単巻売上は超えてないという
そして見たうえでいうんだよ
鬼滅のが上って
それが女と鬼滅信者
他作品を視聴する時は鬼滅を讃え持ち上げるための準備でしかない
AV業界もパロディ物作れるからウッキウキやろなぁ
そうなのか
個人的な感想だけど、ワンピとかとあまり期待地変わらなかったんだよね
面白いよ?でもそれであんな熱中するもんなのかなってさ
100ワニ持ち出すと色々と考えるのがアホらしくなるな…
コロナ無ければこの方法は絶対取れなかった
子どものいる家庭はそうなるんちゃうかなぁ(ジッジもバッバも一緒に行くよ)
そして帰りに鶴橋で焼肉たべて帰るのが楽しみ
鬼切丸をクソ下手にアレンジしました感がある
あっちはあっちで面白いのにまるで話題にならんな
この鬼滅ブームを盛り上げることに対して
コロナで他の大作全部延期でライバル不在話題独占
ほとんどの席が鬼滅に割り当て
公開日からコロナの制限緩和、全席解放
どんだけ作者は前世で徳を積んだんや
ちなシネコン勤務
そりゃその大多数の一般人への知名度を上げる為に出版社は高い金出して宣伝してコンテンツとしての力を上げてるんだから
そもそも商業作品なんだから売れることが大正義であって、どんな名作でも売れなきゃ何の意味もないんだぞ
こんなの俺は認めないなんて騒いだところでお前に同調してくれるのは精々逆張り大好きなアンチだけだ
その頃には既に爆発的にヒットしてたぞ
メディアが後乗りした珍しい例だった
もしかしたら千と千尋超えあるかもしれんね
申し訳ないけど鬼滅に関しては他作品に影響与えるほど画期的な表現や作風はないよ…
せりふ回しも独特と言えば聞こえはいいけど、ぶっちゃけわかりにくいだけだし、絵の技術と見づらさは言わずもがな…
わかりづらいもの(セリフや絵)を誰もわざわざ真似しようとは思わないよ…
ただストーリーは結構面白いし、キャラの魅力もある、そしてキャラデザに関しては突出して才能はあるのは同意
まだ1席あけて座らせる映画館もあるし
そう考えるとまだ抑えてる方だよな
言っちゃ悪いが、ジャンプ本誌連載とサンデーの増刊号の連載じゃどうあがいても知名度で試合前からコールド状態だ
月マガから成り上がった進撃とかもあるけど、なんだかんだ言ってジャンプ連載は強い
だから腑に落ちないけれど鬼滅が漫画史上の最高傑作だねって事実は
認めているわけだよ
大多数がそう思ってそして売上がでてしまったんだから
これにいくらケチつけたところで蟷螂の斧でしかない
無限発射は鬼詰だろ!!
尾田「ハァハァ…敗北者?」
ファミリー層一般層を取り込めるものが結局一番稼げる
これに関しては売れると見込んでアニメ制作を最初に申し出たufoの先見の明が大きすぎる
この規模のブームじゃ珍しいメディアが後追いした稀有な実例だからな
子供が見に行くとそれに大人も付いてくるもが大きい、昔から映画でアニメが強いのはこれのお陰で単純計算で2倍の観客を呼べる
最近はメディアがネットに遅れることも増えてきてるけどね
米津とかもYoutube、SNS牽引でメディアがだいぶ遅れた
ネットがブームを牽引することが増えてきている
ワンピースとかナルトとかのだらだら引き延ばす作風のカウンターとしてどんどんテンポを速めていく作風は全く新しい、ってわけじゃないけど少なくとも連載漫画の中では革命だったと思うけどな チェンソー呪術とかも近い作風だし
あとゴリゴリのシリアスシーンでギャグ入れるあの独特さは割と取入れがいがあると思う 最初は異物感すごくて好きじゃなかったけど、割と新しくね?
まあそれぐらいの有名税は受け取ってもバチあたらんだろ
マネージャーつけるなりでその辺の管理する人間雇えば問題ないと思うわ
初速が早すぎて翌週で大失速の可能性もある。
ゴリゴリのシリアスにギャグいれたりするのは
まんさん漫画家よくやってるよ
ああいうのが嫌って排除されてきた手法だから
むしろあれは昔の復活させたってやつ
映画かテレビか凄まじい争いになる
少女漫画とか全然知識ないから知らんかったわ。もとからあるやり方なんだ それが少年誌で受け入れられたのは結構デカいな なんか読んでる途中で没入から切り離される感覚があるって言うか、敵味方含めて漫画全体を俯瞰できる箸休めになってる気がする
映画は落ち着いたら観に行くわ
当時はパヤオはもののけ姫が最後の監督作品だとか言ってて注目されててもののけ姫が上映されたら
一般客「さすが宮崎作品スゲー」
アニメファン「なにこれナウシカの焼き直し???」
な反応だった
その後に引退撤回して新作(千と千尋)作ったもんだから
アニメファン「引退とはいったい・・・」
一般客「宮崎駿が引退を撤回するほどとはどんな凄い作品なんだ」
と注目されていざ上映されたら
アニメファン「パヤオやっぱりすげー」
一般客「さすが宮崎作品おもしれー」
と大絶賛で興行収入大記録になったんだよね
さてヤマトガンダム並みの歴史的作品になるのか否か
一か月半くらい土日初週越えしてたからな君縄
というか200億越えてる作品は総じて初週越える週が複数回出るという異常推移してる
まあ鬼滅は初動が異常だからどうなるか分からんが
家庭の事情が片付いていればいいがまぁ金の力でどうにかなると思うがw
あとはメディアがどんどん煽ってくれれば作者の心境にも変化はある筈
歴代ヒット映画軽く越えちゃうとかヤバい
制作会社の作画力と映像力があるからっていうのもあるかもだけど
鬼滅は特に好きでもなく嫌いでもないけど、気になって見に行きたくなるね
イオンシネマは、間引き継続で特典無くなりそうだからすごい
普通に面白いけど場をわきまえないと終わる
正論を言ってもアンチにされる風潮だし
尾田くん見苦しいぞ
で、その正論とやらを書き込んでくれないと判断できないんだけど?
その正論とやらを聞きたいわー
まさかエロが無いから~とかいうふざけたこと言わないよね?
ヤマトはともかく、ガンダムは最初人気低迷からのプラモブームに乗っかっての劇場公開だから条件は全く違うぞ
映画はその再放送がウケてからだからいきなりTV放送で人気になったわけじゃない
最初の放送時はハイジに惨敗してる
あとは腐女子がリピーターとして何周するかによるな。あの末期状態の絞りカス状態のおそ松の映画ですら興行収入6億超えてたし、結構腐女子はしぶといかも
しのぶさんの女優
もっと良いのに変えてください
お疲れ様です。
グッズ販売もやらなきゃいけないとか、最近の映画館は大変だなあ
とりあえずお前が悔しいのは分かった
つかの間の王者を楽しむといいよ
ミーハー層ほど信者化しない?
インプット少ないからか絶対視が凄い
一年前のアンチ記事見て
今大爆笑してる
映画館でグッズ販売とか30年前からやっとるは
PVの時点で作画がちらほらおかしい
脚本小太刀
結構詰んでるぞ
初日にしてすでに君の名はのピーク時以上の勢いだから250億も固い
最終目標は千と千尋超えの310億が妥当
万一もし250億を超えなかったら、それはコロナのせい
ネットでいくらがーがー言ったって売れてるのは事実だし、いくら貶めてもアンチが大好きなサクヒン(?)が替わってその位置に行くのは無理だぞ。
逆張りする俺カッケーなのは見てて痛々しいからやめとけ。有名漫画家の名前を使ってお人形遊びも程ほどにしとこうね!
タイミングばっちりだし売り方も相当うまかったな
コナンやワンピが30万人超えだったみたいだけど
それが歴代一位ってことはないよな
そうだっけ?
ネットのステマと勘違いしてるかも
違和感かなり覚えたから
鬼滅は面白い作品とはいえ内容はオーソドックスな話だから何が原因でここまでとびぬけたのかはちょっと興味があるな
間違いなく面白いけどこれといって特別変わった設定や手法とか展開があったわけじゃないしな
絵はかなりクセが強いタイプだし、王道的な話の展開を丁寧にやったのは間違いないだけに
この異様なブレイクを予想できた人は少なかろう
???「ある漫画家について話がある…」
普通に面白いんだけど具体的に他の漫画作品と露骨に何が違うかっ
てのが明確化されてないからモヤるんだよ。
別に流行ってなかった頃と同じテンポでラストまで進むし。
ジャンプの王道作品をufoレベルのクオリティでアニメ化したことないよね
それを実現した初の作品が鬼滅だからでしょ。アニメーションの質がしっかりしてると大衆に対しての浸透率が違う。IFの話としてはDBとかエフェクト使うバトルが映えるヒット作品なら、ufoがアニメ化してればもっと跳ねてる
ニートだけど観に行ってない
映画とかゲームとか遅すぎだろwwwとか言ってたよな
実際俺も映画遅くない?とは思ってたけど、この分だとゲームも侮れないわ
ストーリーもコマ割りの見せ方もアクションシーンも勿論引き込まれる魅力あるが
自分的に回想シーンとかで出る静止画的コマに日本画的な幽玄さを感じるんよ。
今まで読んだ他の漫画の似たシーンでは感じた事無かったんだがな。
※幽玄※
奥深くて計り知れない事。趣が深く味わいが尽きない事。
しかも殆どのマンガが引き伸ばし過去編でダラダラやる事をたった数ページで収めて伝えるからね
マクドナルドのハンバーガーと、コカコーラのコーラ叩く連中ダサイ理論は頭悪い
それに代わる物が今年あって良かったな
映画の売上はわかりやすいからなんJにスレ立てまくってて笑える
君の名は。が典型だがそういう作品は最初はそれほど注目されてなかったのが
ヒットしてること自体がメディアで取り上げられて話題になって
中年や高齢者まで動員してさらにブーストが掛かるのがパターンだからな。
鬼滅みたいに公開時点で話題として最大になってる作品にはこの伸び代がない。
ダサいというか経済学やったことあるやつならすぐ分かるが
食べ物のように価格が一定ではないものと
アニメの円盤や映画のチケットのように
価格が固定されてるものでは比較にならないからな。
だからハンバーガー理論は経済学知ってるかのリトマス紙にしかなってない。
ライバル不在じゃなくて他の映画はできるだけ避けてるんだぞ
こういう強い映画あると箱も客も取られるからな
そんな人いたっけ日本
コロナでヤバい映画業界も一息入れれば御の字で良い事しかないな
え?
むしろ他を貶めることでアンチを増やそうとする姑息っぷりが陰湿さを感じさせるけど
何が起こってるんや。
期待するどころかまた何か奇を衒おうとしてる下らない茶番のように見えたのが悲しい
歳食ってこういう流行りに疎くなったわ
もう誰も期待してない
その結果がこれや。
やっぱステマって大事やな。
1期最終回は面白かったけど2期最終はなんかがっかりした
いや問題ねーだろ
ほとんどの人間は信者の振りしたアンチだって思い込んだり一部の人が民度低いだけって思い込んだりするし
アンチもアンチで決めつけと思い込みしまくりだし信者に成り済ますという手段はよく使うし
ネットってそういうものだし信者とアンチの場外乱闘レスバトルが原因でコンテンツ衰退することはないだろ
真の衰退はかつての信者からも見放されアンチコメも伸びないという寂しいものなんだ…
美味い理論じゃなくて叩くのダサい理論なの分かってないよね
そりゃ見てみないと面白いかどうか分かる訳ないし、興味あるやつは見るだろ
なお実際の内容
まぁ結局お前みたいな奴らがファンなんだろうな。内容はどうでもよく、ブームだからってだけで騒いでるだけ。
グロや下ネタに対して煩い人間がいるからね
たった少数のクレームに屈するTV業界よ
あれ一番売れてるもの一番人気のものが、それが食べ物の場合、一番味が良いわけでも食材の質が高いわけでもないっていう「皮肉」だから、経済学とか価格の変動とか意味全く理解出来てないしアホでしょ。ズレすぎ
興行成績しかみてないのかよお前鬼滅信者か何かか?
それいい出すなら君の名は。の興行成績以下の作品が忘れられてるってこと?そんなことないだろ
お人形遊びとは?
痛いとこ突かれて頭がおかしくなったのかな
1月が楽しみ
元は本放送の視聴率が低くて打ち切られた後に再放送で火が付いた後に映画化されたヤマトとガンダム
鬼滅は本放送は評価高くて単行本の爆発的な売れ行きとの相乗効果で映画化になった
経過は大分違うな
全く条件の違う話だから喩えが下手くそ過ぎるし皮肉にすらなってないでしょ
アホはお前
鬼滅の予告でエヴァ流れたけど、
そんなんいいからはよ鬼滅見せてくれ
としか思わんかったわ…
その辺は映画館側も徹底しているだろ
なにせこれでクラスター起こったら鬼滅だけの問題じゃ無くて映画業界の問題になるし
某迷惑ユーチューパーみたいにわざとまき散らそうとする糞がいそうでなぁ
ここにも執拗に「鬼滅つまらん」言い続けているアンチや信者装って煽る奴もいるし
もしいたらダサすぎて笑えるけど
いやそれ普通にダサいやん…
というかむしろたかがハンバーガーとかコーラに文句つけるほうがよっぽどダサすぎて笑うわ
映画館が終わる
原作既読勢向けのファンサービスだと思う
アニメだけ見てる人は戸惑うだろう
逆や逆
頭の悪い奴ほど無理して皮肉っぽいことを言いたがる
上のやりとり見るに伝わってないから格言は正しい
各業界の経営が掛かってるからネット中工作員総出だろ
全てのコンテンツが叩かれてるのを逐一見つけて突っ込んで行けってことか?
普通興味持った話題のスレしか開かんしそりゃより有名で人気な作品の方が擁護というか批判に対する反論の声は大きくなるやろ
頭の悪い奴ほど自分の言ってることが伝わらなかった時に自分のせいじゃなく相手のせいにするんだよな
お前が皮肉を言う知能が無かっただけの話じゃん
好きでもない作品が世間では大人気なのを見ると周り全て気持ち悪く見えてしまうもんなんだよな
先着450万人限定なんだから初日で60万入ったってまだ余りまくってるだろw
単純計算でもあと6日は持つから急がんでもいいから安心しろw
『ぼくたちは/男子たちは 狼なんかじゃない。 少年ジャンプは「エロ」と「性暴力」の違いを区別してください。』という著名活動で潰そうしてるね。
そら信者が多方面に喧嘩売ってるんだから必然的にそうなるわな
記事スレ内でもここのコメ欄でも出没してるだろ?
しかも※140に対しては※144※279の反応なんだから
メルカリにその答えがある
そういえば去年は鬼滅記事などで「オタクの拡大解釈はいつものこと 小学生に人気 海外ではー 若者女性に人気」とか「ここでも若者、子供、女性人気がーと言い出したら嘘だと思え」とか書かれてたけどいつの間にか見なくなったなぁ。
口コミ…か?
CMでバンバン流して番宣しまくった全然前世だろあれの大ヒットの理由の8割くらい
アニメ終わって1クールで消えたおそ松と同一視してるなら流石に視野狭すぎる
集英社を軽蔑するわ、忖度すんじゃねえぞ
言われてたのは正直よく分からんかった
おそ松はデフォルメされたキャラデザの完全なギャグアニメだったから
まぁ人気が長続きしなかったのも分かるけどこっちはシリアスバトル漫画だし、
腐女子にしてもおそ松はほぼ腐女子しか食いついてなかったのに比べ
鬼滅は腐女子「も」食いついてるってだけで他の層にも人気は出てたし
あまり同じようには思えなかった
むしろコナン凄いわw
一過性の社会現象じゃなくて毎年GWに安定してこれだけ稼いでる
売れてる物が、全てにおいて優れてるとは限らないって意味だよねあれ。ほぼ284がした説明終わってるからな
アスペにそういう解釈は出来ないみたいな屁理屈言われてるけど
ああ言うのってシリアスな笑いともちょっと違う只の照れに見えるんだよなシリアスな真剣み出す場面でマジになれないってか作者自身がどうしても真剣になれず茶化す感じ
真剣な話に集中したい男読者から見ると凄く嫌いなんだがなあの表現は高二病的な何マジになっちゃってんのと感じちゃう
女性からだとそう言う真剣みってバトル物やスポーツ物でも冷笑すべき物なのかね
そもそも258は作品として優れてるかどうかの話なんてしてないのにアスペはどっちだよ…
ハンバーガーも軽食として優れているからこそ世界で一番食べられているのに食べ物全般なんて大き過ぎる括りで「売れてるからって優れてるとは限らない例」として無理矢理引っ張ってくるなんてどっちが屁理屈だよって感じだし的外れすぎて皮肉になってないのよな
それに作品として優れてるかどうかなんてそもそも関係ないよ
凄い奴を必死に粗探しして叩こうとする奴はそりゃダサいだろう
アレに関してはメディアのゴリ押しが酷すぎて流石にキツイよ
遊郭編は長いから映画無理そうな気がする
刀鍛冶と合わせて二期でやってくれないかなぁ・・・
たいして売れてない感じだったぞ
経験上こういう短期で伸びるやつは短期で廃れるイメージ
無産オバサンも喜んでいるだろうな
そうそう親御さんに買って貰えるようなことないじゃん昔から
子供の頃ドラゴンボールのスーパーボールが入ったふりかけを大量に見つけても
もう家にあるって親に言われて買って貰えなかったやろ
今更だが、要するにマクドナルドのハンバーガーが一個1万円で売れるか?って話で
基本的に物の価格はみんながどれだけ欲しいと思うかに比例して上下するから
安い価格でしか売れないハンバーガーが一番美味しい(と思われてる)ものじゃないのは経済学的には自明で
そもそも一番売れてると一番美味しいを混同してること自体が経済学的には間違ってるんだよ。
しかも逆に言えばアニメの円盤や漫画の単行本のように固定価格のもの同士なら
売れた数量でどちらがより面白いと思われたかを直接比較できるから
アニメの円盤や漫画の売り上げの話でその例えを持ち出すのは二重の意味で間違ってる。
無産オバサンは、最初の頃から注目してたからなあ
感慨深いだろうね