|
|
【悲報】アニメ2期のOPが1期OPを超えた事例、存在しない
1: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 09:55:58.35 ID:3bwSNfO5a
2: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 09:56:20.49 ID:8DSkmIBP0
遊☆戯☆王
22: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 10:00:52.73 ID:xg7wozmV0
>>2
デュエルモンスターズの方は2期の方が有名だな
デュエルモンスターズの方は2期の方が有名だな
6: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 09:57:21.98 ID:/9KPgAJxa
オーバーロード
1番いいのは3期やけど
1番いいのは3期やけど
360: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 10:41:48.67 ID:v69Mbfpv0
>>6
op、ed共に一期やろ
op、ed共に一期やろ
7: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 09:57:59.31 ID:MFNYIyr30
ローゼンメイデン
9: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 09:58:06.21 ID:2n2G2KQJ0
246: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 10:29:33.36 ID:SzYUIm7B0
>>9
あれカバー曲やし
あれカバー曲やし
13: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 09:59:23.15 ID:VTO9not80
このすばは2期の方が好き
17: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 10:00:02.39 ID:hk1Q3vuM0
攻殻
20: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 10:00:35.95 ID:gJQEPfeS0
273: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 10:31:28.01 ID:SjJu4yfh0
>>20
これやな ツキアカリのミチシルベは良かった
内容は見なかったことにする
これやな ツキアカリのミチシルベは良かった
内容は見なかったことにする
23: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 10:00:54.14 ID:3uLwlDmUr
けいおん
って言ったら否定されるやろなぁ
って言ったら否定されるやろなぁ
29: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 10:01:38.35 ID:/9KPgAJxa
>>23
OPもEDも2期やな
OPもEDも2期やな
34: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 10:02:07.43 ID:yi2HOXqId
27: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 10:01:23.41 ID:V8n0s01wa
そらもうニャル子さんよ
30: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 10:01:44.27 ID:ah/w1cEj0
シャナはJOINTが盛り上がってたな
282: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 10:32:32.78 ID:ezTnLoWRr
>>30
曲はjointのほうが好きやけどシャナのOPとしてなら緋色の方が隙や
曲はjointのほうが好きやけどシャナのOPとしてなら緋色の方が隙や
35: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 10:02:08.22 ID:xezuUlvl0
SAO
38: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 10:02:26.20 ID:3uLwlDmUr
106: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 10:10:21.73 ID:dUOfnG4Md
>>38
これ
これ
174: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 10:18:33.57 ID:22SSHZzm0
>>38
アニソンランキング何故か春擬きだけランクインしてた
アニソンランキング何故か春擬きだけランクインしてた
41: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 10:02:39.19 ID:E74Y9lSM0
ゼロの使い魔
101: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 10:09:47.04 ID:VEt37wLpM
>>41
I SAY YESすき
I SAY YESすき
289: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 10:33:19.75 ID:d8CpQPpU0
44: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 10:02:52.87 ID:gGP/ovb8a
シャナ
ローゼンメイデン
ゆるゆり
ローゼンメイデン
ゆるゆり
49: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 10:03:52.83 ID:EevC2LPAp
かぐや様2期すき
52: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 10:04:04.71 ID:bYGg+rJ/0
dtb
禁書
禁書
201: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 10:22:15.38 ID:XlSefCJn0
229: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 10:26:58.17 ID:PMbs/P9cr
>>201
マヨラーーーー!!!!
マヨラーーーー!!!!
53: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 10:04:08.81 ID:EevC2LPAp
そして大体3期はゴミ
63: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 10:06:06.12 ID:BVWpzvPOd
ギアス
68: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 10:06:22.05 ID:TBOOJB3Ca
後期OPは別か?
72: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 10:07:00.43 ID:iLrivs/ta
220: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 10:24:57.42 ID:rfBncQNK0
>>72
どう考えてもこれ
どう考えてもこれ
81: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 10:07:41.18 ID:bFHGMUk90
「それは僕たちの奇跡」
ゴールドディスクに認定された。
紅白歌合戦でも歌った。
ゴールドディスクに認定された。
紅白歌合戦でも歌った。
92: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 10:09:16.95 ID:syGLm0gx0
CLANNAD
100: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 10:09:34.97 ID:YRZGjkB8M
ガンダム00
104: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 10:10:16.79 ID:rbR4tE3k0
超電磁砲
125: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 10:12:36.98 ID:KUPjr4KP0
DTB
なお本編
なお本編
135: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 10:13:52.57 ID:ulP28RVod
ダブルオーは2期opのが好き
167: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 10:17:50.88 ID:m4+xue5w0
284: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 10:32:43.99 ID:sXTKDkO1d
ツキアカリ今聴くと憂鬱になってくるわ…
287: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 10:33:14.66 ID:SjJu4yfh0
>>284
答えのない毎日がー ただ過ぎていく時間がー
答えのない毎日がー ただ過ぎていく時間がー
315: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 10:36:41.56 ID:wNMV2Nzw0
>>287
これからどうなるんやろ……分からへん……
これからどうなるんやろ……分からへん……
337: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 10:39:16.88 ID:VzHY3lT4d
BLEACHとかいう1stOPの時点でオサレなのに毎回のように同等かそれ以上を出してくる化け物
418: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 10:47:30.18 ID:Tk+1a9JQx
422: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 10:47:56.13 ID:qkZ3gYKya
>>418
2期のop忘れたレベル
2期のop忘れたレベル
425: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 10:48:10.09 ID:PMbs/P9cr
>>418
声優が取っ替えになったんだっけ?
声優が取っ替えになったんだっけ?
429: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 10:48:56.49 ID:tjYoul/Nd
奈落の花やな
フルやとアウトロのメロディがたまらないんや
フルやとアウトロのメロディがたまらないんや
439: 名無しのアニゲーさん 2020/10/16(金) 10:50:42.35 ID:VBkuXrlz0
dtbって書いたけどやっぱりみんな書いてるな
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
コミックLOになんかすごい漫画が掲載されてしまう。案の定フェミがキレてる模様
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】絵師「漫画やアニメでよくある女風呂覗きをリアルでやるとこうなります」
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【悲報】島崎和歌子さん、アニオタを馬鹿にして炎上
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】ロリコンの夫と結婚した結果がヤバい………
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
欧米人「ゲームで侍と忍者を扱うのは日本人差別だ!日本に触れるな!」→発売禁止へ
レストランのぼっち客に気を利かせた優しくも悲しいサービスがコチラ
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
【画像】ヤンマガでガチレ0プwwwwwwwwwww
はい終わり
その証拠に鬼滅の刃はネトウヨ好物日本刀を出し戦犯旗を耳につけるヘイト行為をしています
ネトウヨの陰謀に負けないように原神を応援しましょう
鬼滅を見に行こうという人が近くにいたらネトウヨの陰謀だというこ教えていかせないようにしましょう
じゃあなのは
前期後期のOPが変わるとかだったわ
一期二期だとまた違った感覚になるんだな
DTB2 ペルソナ2のパクリ
どんだけアトラス好きなんだよ
ハードルをあっさり越えた
マンウィズよりSRYAIRの方が好きな所為もあるけど。
なお肝心のアニメの内容と2期の後期OP(ファイター)は…。
漆黒の意志や隠者の紫が一瞬入ってるの好き
特に根拠は無いけど
CCさくらって一期OP以外空気な印象がある
それに優劣はないよ
2期「KIRA☆Power」「SHINING LINE*」 > 1期「Signalize!」「ダイヤモンドハッピー」
アイカツ(あかりジェネ)
2期「START DASH SENSATION」 > 1期「Du-Du-Wa DO IT!!」「Lovely Party Collection」
鬼滅も原神もネガキャンしてるのはネトウヨだろ
本当にネトウヨは日本のガンだ
DTBの続編をまだ待っているんだけどもうないか
アンバー役の川上さんも亡くなってしまったしもう諦めるしかないか
まぁ好みの問題だけど
何なら2期の方が1期っぽいOPまである
1期前半担当ラルクは個人的に好きだけど、あの曲ってOPとしてはじめっとし過ぎなんよね
スレイヤーズNEXTのGive a reasonが名曲すぎる。
※22
1部2部3部前半まではめっちゃ良い意味で印象残ってる
3部後半は曲が悪い意味で印象に残ってる
以降は薄味になっちゃった感じ
やっぱ神風動画すげーってことよね
抜け出してっぺい☆
【悲報】◎●は存在しない→たくさんあるだろう!
というツッコミ待ち
なお、本編内容は・・
アンバーって一期で死んでるだろ関係無いやん
プラス作画崩壊や頗る
入江アナル・・・WOWWOW
入江アナル・・・WOW
個人的にはプラチナの方が代名詞だと思ってる
ファイナルファンタジー7のパクリ⁉
2期というか後期
たっぽいは全然負けてないと思います
その昔がいつごろを指すのか分からんけど
深夜アニメなら90年代~00年年代くらいの2クールものはクール交代に合わせてOPEDが変わるのは珍しくなかった
1期で1部2部連続で放送してたろ
それは流石にお前の耳がちょっと…なのでは
6期OPも良かったし、他のOP良いのばかりだが。
シンフォギアも全部いいから好き嫌いだな
see visionsはフルだと出だしの格好良いギターが入らないのがもったいないが
クールまたぎで主題歌が変わるのならテンションも上がって後期主題歌の方がいいと思うのに対して
分割2クールみたいに期間が空くと前の主題歌が神格化して2期のOPが劣るように聞こえるんじゃないのかね
1から3ならよかったな…2はいいけど普通だったわ
それは後期OPだからスレちなんだと
あれは2クール目での変更だから違うでしょ
イグジストやデッドオアアライブも本編の内容に沿ってる感じで良いけど。
コレクターユイの3期が今に時代でやってたら絶対ドラゴンボール超みたいな内容になってたよな?
もっと言うとおジャ魔女でBANBANが一番好き
あの中毒性は一番OPが飛ばせなかった
2期で最初一部モノクロだったOPが色が付いた演出はほんと好きだった。
2期の予定がなくて1期で力入れて完成されちゃって超えられないパターンは仕方ないとして
作品イメージ無視してタイアップで買ってもらおうとしてる感が強くなっていくパターンは残念かな
つーか鈴木雅之ってのがもはや反則
「24時間君を~」ってやつだっけ?あれ好き
正確には4クール目のOPだけどACIDMANファンとしては推さざるを得ない
映像的には2期は1期と違って制作の準備期間も十分にとれるからか1期より凝ってたりしていいのが多い
あの歌を1期のにしていれば良かった
リゼロのパラパラは二期じゃなくて一期の後半か
なのはは曲だけなら2期だけどアニメ含めてなら1期のが好き
あれは2クール目だからスレタイのには該当しないけどFateアニメの中じゃ一番好きだったな
映像は2期の方が好き
2作目の2曲目のopでもあるし
むしろ俺ガイルOPで春擬きだけあんま好きじゃなかった
アニメ化にワクワクして、初めて聴いた時の衝撃は凄かったわ
まさにオカルトと科学らしさを混在させたような雰囲気の曲だな、と
なんだかんだ禁書はサイミッシングよ
夏目2期OPは歌も良かったけど映像が凝ってて素晴らしかったね。
人間視点では何でもない場所を妖怪視点で繰り返すってのは
凄いアイデアだったと思う。
2期(というか後半)で物語の真に迫ってるから、必然的にああいうOPの変化になるんだろうけどね
妖怪見えないverと見えるverを2回のサビで表現するのが良かったね。
後、2期はEDの「愛してる」も良い。
やなぎなぎの曲では一番人気の線すらあるだろ
スレイヤーズ
ひぐらしのなく頃に
少なくともこの2つは2期のが絶対良い
「ウィーアー!に戻せよ!」って思いながら見てたわ
ガンスリンガーガール
なんか意見がそこんとこごっちゃになってる気がするんだが
狙ってやってるアニメ絶対あるやろ
俺はどちらかというと2期のほうを気に入ることが多い
三期は駄目だわムービーからしてセンスない
後はかなり古いけどキン肉マンは王位争奪編のop好き
ゲームで初めて聴いてからアニメ視聴したけど後期opのイントロがめちゃくちゃ印象に残ってるわ
曲は嘆きのロザリオの方が好きだけど映像込みなら俺もツヴァイだな
あれで初めて米津知ったわ
まあgive a reasonのが好きかなぁ
「カレイドスター」かな?
3期放送に合わせて一気見した俺は3期が一番よく思えてしまった
海外では2期の方が単曲で売れてる、まである
ダウンロードで買う!とかなんとか吠えてても、どうせ外人は違法にタダ聴きしかしねーだろとか笑ってたら、ちゃんと金出して買っとったわ。悪かった
ガンスリ
ニャル子W
ぴちぴちピッチピュア
もう挙がってるけどぱっと思いついたのはこのあたり
『Give a reason』はアニソンとしてもレジェンドだからね
同じアーティストが担当するとイメージがあまり変わらないので
1期のほうが印象が残ることが多いんじゃないかな。
曲調がガラッと変わればまた違うけど。後は好みだね。
CITY HUNTER ~愛よ消えないで~とゴーゴーヘブンも良い曲だし好きだけど。
絶望編の曲好きだし
未来編は演出も含めてめっちゃ盛り上がった
あの曲ほんまええよな
ただ過ぎてゆく時間が・・・
昔は単純にいい曲だなーって思ってただけだったのに・・・つれえわ
ゆずれない思い
光と影を抱きしめたまま
2番目は「嫌いになれない、でも十分じゃ無い~♪」で映像は使い回しの奴だけどな
でもDREAMSとResolutionは2つでジャミル・ニートの心情を謳った歌とも取れるから面白い
1期2期というか3部でおっさん達が悪乗りしだしてから無茶苦茶になったな
歌そのものは2期が一番好きだったから当時はガッカリだったわ
確実に映像の良さで評価上げとるやろ
脚本同じでも、ふわふわした曖昧な設定の舞台の頃はなんかそれっぽく演出できてたように見えた話が
具体性のある内容が必要になってそれに触れ始めたらなんかすごくいい加減な作りで地金が露呈したみたいなのはあったかもしれない
でもその頃には信者も精鋭化してすごいことになってんだよな
そして2期の主題歌はそれのに番煎じに鳴りやすいからってのはあるよね。
だから2期のOPが1期を超えるってのはけっこう凄いこと。
2期ではなく後期OPと言うべきか
いや前期OPもいいんだけど
ていうか最終話早よう・・・
DVDの未公開話と続けてみると悪くないよ。
てかあれなんで2クールやらなかったんだ?
そもそも一期のOPはゲームの主題歌をアレンジしたものだから、作品の顔と言っていい物だった
二期でそれを上書きするレベルの曲を出してきた事に驚いた
夏目は全期EDのが好き
円盤特典サントラ以外で収録されてるものはあるんだっけ?
4期は・・・まあ・・・・
歌詞の切れ味がヤバい
覚醒ヒロイズムも賛否あるだろうけどアニメ本編後半の登場人物が次々退場して不穏な流れを吹き飛ばすようなはっちゃけた感じが個人的には好き
二期っつってんだろ!!
5部は最初のところめっちゃ好きだわ
なんか凄く5部っぽい
そもそもOPEDなんて要らない
エンディングも含めると一期第1クールの「夜明け生まれ来る少女」が最高と思ってる。
なお、高橋洋子さんのアニソン曲は、個人的にこれが一番好きだなあ。
ガンダムビルドダイバーズRe:RISEはガンダムビルドダイバーズの2期としても
Re:RISE本編だけの2期としてもどっちも2期のOPの方がいいよね
それらも良いんですが挿入歌のそよ風のソナチネが一番好き
イノスタの方が上だから
GetWildは殿堂入りでいいわ
1期4クールじゃん…
キャラの関係性を余すこと無く盛り込んでイカ娘ワールドという小宇宙が凝縮されてると言って良い
反論は多いと思うがこれは譲れない
うる星やつらの頃から定期的に曲の変更がされてきた感じなのかな
めぞん一刻なら村下孝蔵の『陽だまり』がいい
カラオケランキング、楽曲売り上げ、知名度、どれをとってもピースサインの方が圧倒的だろ
まあ個人的にはヒーロー物のOPとしてどストライクのThe Dayのが好きだけど
パワーパフガールズZの二期OPは神
2期EDのStill Love Her (失われた風景)もよい
つまりTMネットワークは神
でも一番好きなのは外伝EDです
でも思いつくのそれくらいかな
1期後半主題歌ならとらドラの「オレンジ」アマガミSSの「君のままで」
おお振りの2期「夏空」も、その後は作品に恵まれなかったなガリレオ。
あの花なんかシークレットベースにみんな持ってかれてたやろ?
まぁ、シークレットベースでなんとなく泣くアニメやから仕方ないけど。
OP1は水木ニキが歌う超有名な名曲なのだが、個人的にはOP2の方がすこ!
たっぽいも悪くは無いがYouはShock!!があまりにも強すぎてな…。