|
|
中国「14億人もいます。でもドラゴンボールもポケモンもマリオも生み出せませんでした」←これなんでなの?
1: 名無しのアニゲーさん 2020/10/05(月) 07:42:12.02 ID:HzxUloRV0
2: 名無しのアニゲーさん 2020/10/05(月) 07:42:42.25 ID:INS/dPki0
テンセント知ってる?
5: 名無しのアニゲーさん 2020/10/05(月) 07:43:17.37 ID:8RSyeJYv0
>>2
よその人気コンテンツ買収してるだけやん
よその人気コンテンツ買収してるだけやん
3: 名無しのアニゲーさん 2020/10/05(月) 07:43:06.23 ID:jTklR36Ua
はい、紙・羅針盤・火薬・銃
46: 名無しのアニゲーさん 2020/10/05(月) 07:50:16.39 ID:njG3b6q+0
>>3
優秀な中国人は文化大革命と大躍進政策でいなくなりましたから
優秀な中国人は文化大革命と大躍進政策でいなくなりましたから
141: 名無しのアニゲーさん 2020/10/05(月) 08:05:14.28 ID:/TBx8+MxM
>>46
つか王朝が変わる度にリセットされる
つか王朝が変わる度にリセットされる
6: 名無しのアニゲーさん 2020/10/05(月) 07:43:30.18 ID:ykiryws8M
メイシンくん
9: 名無しのアニゲーさん 2020/10/05(月) 07:44:13.80 ID:AWME8dBb0
最近えっちな絵描ける人増えてきてええと思う
10: 名無しのアニゲーさん 2020/10/05(月) 07:44:19.11 ID:/r6zSNxPa
そのためコピー力に特化した
16: 名無しのアニゲーさん 2020/10/05(月) 07:45:36.27 ID:BQ8s2FOFM
アンチ乙孫氏荀子だけでお釣りが来るから
18: 名無しのアニゲーさん 2020/10/05(月) 07:45:50.62 ID:FNJOuJQH0
ドラゴボなんて中国舞台にした西遊記のパクリやん
21: 名無しのアニゲーさん 2020/10/05(月) 07:46:17.23 ID:ELHis2Bzr
文革が無けりゃね
22: 名無しのアニゲーさん 2020/10/05(月) 07:46:40.43 ID:ezH6vs7E0
ニコ動パクったbilibili動画で覇権握りましたが何か
23: 名無しのアニゲーさん 2020/10/05(月) 07:46:53.22 ID:CrfhhMXpa
諸氏百家!三国志!水滸伝!
27: 名無しのアニゲーさん 2020/10/05(月) 07:47:20.05 ID:TAWRiF5B0
中国共産党が悪い
28: 名無しのアニゲーさん 2020/10/05(月) 07:47:33.52 ID:kQGevRJh0
いや、中国に限らず旧社会主義国でそのような物を生み出した国ないやん
32: 名無しのアニゲーさん 2020/10/05(月) 07:47:53.49 ID:zVdRan8H0
思想表現の自由がないからさあ
33: 名無しのアニゲーさん 2020/10/05(月) 07:48:02.56 ID:USTvu+f+r
大正義三国志があるからな
漫画やアニメやゲームに頼る必要がない
漫画やアニメやゲームに頼る必要がない
34: 名無しのアニゲーさん 2020/10/05(月) 07:48:18.07 ID:T2vqJWco0
渾身の原神がパクリの塊っていう。
オリジナリティを作れないんか?
オリジナリティを作れないんか?
44: 名無しのアニゲーさん 2020/10/05(月) 07:50:11.42 ID:i0/dsd9q0
中華料理と漢字だけで3000年は食ってけるやろ
71: 名無しのアニゲーさん 2020/10/05(月) 07:54:41.12 ID:Xdkm2Jv3d
>>44
もう三千年食ってもうたからこれからどうするかっていう話やろ
もう三千年食ってもうたからこれからどうするかっていう話やろ
50: 名無しのアニゲーさん 2020/10/05(月) 07:50:55.15 ID:+rWDL+LWd
キョンシーもチャイナ服も清だしな、漢民族何やってんの?
53: 名無しのアニゲーさん 2020/10/05(月) 07:51:46.53 ID:C9I0GGsHd
「ツイッター?危険なアプリやな、あ、打ちはたまたまよく似たウェイボーってアプリ作ってました」
67: 名無しのアニゲーさん 2020/10/05(月) 07:54:04.58 ID:JZ9Kxy3Mp
原神(笑)があるやろ
73: 名無しのアニゲーさん 2020/10/05(月) 07:55:06.83 ID:QrL71K8J0
麻雀生み出しといたで
100: 名無しのアニゲーさん 2020/10/05(月) 07:59:02.97 ID:chKOWi7ua
父さんが悪いんじゃないぞ
アメリカと日本が異常なだけ
EUは昔は音楽すごかったけど今はゴミで兄さんにボロ負け
アメリカと日本が異常なだけ
EUは昔は音楽すごかったけど今はゴミで兄さんにボロ負け
119: 名無しのアニゲーさん 2020/10/05(月) 08:02:05.51 ID:Z6Xx3/ztd
ボボボーボ・ボーボボ産み出せる賢人おらんのか
122: 名無しのアニゲーさん 2020/10/05(月) 08:02:30.08 ID:vcjoUizo0
中華料理最強やん
130: 名無しのアニゲーさん 2020/10/05(月) 08:03:21.03 ID:uEL2j6Gjd
漢字は凄いと思う
158: 名無しのアニゲーさん 2020/10/05(月) 08:07:53.28 ID:9nvmAoExd
でも原神があるから…
281: 名無しのアニゲーさん 2020/10/05(月) 08:24:59.46 ID:iH2Ge9G30
日本も90年代までなんだよなあ
近年そういう人気キャラ生み出したか?
近年そういう人気キャラ生み出したか?
295: 名無しのアニゲーさん 2020/10/05(月) 08:26:07.42 ID:3k3jztvS0
>>281
ナルトとか凄かったらしいな
今はなんやろ
ナルトとか凄かったらしいな
今はなんやろ
307: 名無しのアニゲーさん 2020/10/05(月) 08:27:28.65 ID:TLHxzWt8a
>>295
鬼滅は海外でどうなんやろな
鬼滅は海外でどうなんやろな
326: 名無しのアニゲーさん 2020/10/05(月) 08:29:33.03 ID:HDP1sgYJd
中国「人口世界一です」「GDP2位です」「1000万都市がいくつもあります」「中国共産党があります」
379: 名無しのアニゲーさん 2020/10/05(月) 08:35:18.60 ID:s11yIRah0
エロ規制も厳しすぎる
日本のアニメとか塗りつぶしやし
日本のアニメとか塗りつぶしやし
402: 名無しのアニゲーさん 2020/10/05(月) 08:37:05.40 ID:sHb4ldh9d
いうてジャッキーで勝てるだろ
412: 名無しのアニゲーさん 2020/10/05(月) 08:38:28.36 ID:mKd7O2ZvM
>>402
香港やん
香港やん
414: 名無しのアニゲーさん 2020/10/05(月) 08:38:38.56 ID:/az7ajTu0
アズレン生み出したやん
131: 名無しのアニゲーさん 2020/10/05(月) 08:03:28.65 ID:7ApXX5btr
中国がなければドラゴボ主人公の名前も桃太郎だったかもしれんやろ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
コメント一覧。
コメントする
- 「漫アゲ 議論」カテゴリの最新記事
-
- 「序盤で退場したわりに印象に残るキャラ」といえば
- 【画像】こういう「誰かの死とかを遠くで感じ取る」的なシーンが好きなんだが
- 主人公が「本来なら敵陣営にいるべき存在」な作品ってある?
- 中国「14億人もいます。でもドラゴンボールもポケモンもマリオも生み出せませんでした」←これなんでなの?
- 【悲報】主人公が寿命で死ぬアニメ・ゲーム、一切存在しない
- 『喋る刀剣』←これを初めて出した作品ってテイルズオブデスティニーってマジ?
- 【悲報】おっさん「鬼滅の刃見たこと無い」←こんな奴存在するの?
人気記事
その内日本は中華の一部やねw
よくやったタイプムーン!
なんだかんだで日本とは流入してくる情報量が違う
あるいは反骨心があっても世に出すと殺されるから。
知らんけど
超学歴至上主義で、お受験にパトカーが出動するレベルで厳しい国だから、その競争を生き残った、ごく一部の人たちはガチで優秀なんだろうなとは思う
飽きたから来なくていいけどなw
印刷技術発明しました!!火薬作りました!!
この辺りガチすぎんだろ
娯楽で戦争は勝てねぇよ、娯楽で腹は膨らまねぇよ。
アジアの盟主は中華、経済技術大国は中国。
娯楽など下賤日本にアウトソーシング、黙って中国のフリしやがる日本には大変良い分業ではないか
臭いから口を開くなアズガイジ
世界を見てみろ。世界の娯楽を支配してるのは米国と日本だ
数々の分野で多くを生み出してきた欧州ですら日米には及ばない
現在は残念ながら中華の方が優れてる
イギリスとか北欧がおるぞ
お、そうだな
なんか飢饉で食糧難らしいが自分で解決してくれよ盟主様w
中国人に平和と協調とか何かを生み出すとかは無理
ロシア人なんかも一緒
あいつらも科学技術はあるけど全部人殺しと破壊全振りだもん
リアルゼントラーディみたいなもんだよユーラシア大陸のあのへんの連中は
今の中国人って漢民族だっけ?
民族が入り乱れすぎてどれがどれだか
かといって統制しなかったら平和で文化的になるかつったら
その正反対でその自由を悪意と争いに向けてく連中だからな
創造するより既製品を奪う武力と金を蓄積したほうが効率的と考えるそんな連中よ
言うてロシアは文学や建築、芸術、バレエがあるやん
中国と一緒にすんなよ失礼だぞ
圧政→革命→リセットの繰り返しじゃ文化も何も育たないよ
もう全部雑種だろうなモンゴルの蹂躙もあったし
自称漢民族よ
コナンですら中国でそこそこウケてるのに
※29ちゃんが昔の栄光持ち上げてても虚しいだけだってさw
これがなかったら、今の中国どんな感じになってたんだろうな
そういうのは中国にもある
だが破壊衝動的な民族性が平和的な知性を圧倒的に上回ってる
雑な平和的大衆文化ってものが少ない
闘争心と略奪本能強すぎんだよあいつら
封神演義って中国の作品なの!?日本の漫画じゃないの!?と本気でびびってた中国人がいてびびったわ
描いちゃいけない内容が読み切れんのよな
ある程度はこれやったらアウトやろなってラインは分かるけど
あの国の当局ってなんでアウトにしたのか意味分からんもんまである日突然いきなり禁止にしよるし
ゼントラーディだって歌に感動して失われた文化を守るために離反する心があるぞ
秦の始皇帝を善人として書いちゃダメってルールが2000年まであった
2000年以降はHEROを皮切りに日本でも女体化されたりキングダム出したり善人として描かれ始めた
今でも能力ある中国人はとっとと外国に出ていってそこの国の籍をとるからでしょ。
実際、海外に逃げた連中は画期的な代物を生み出しとるしな
中国でアイデアを形に出来る土壌を得るには、率先して国の犬になるしかねーんだもん
まあアリババにせよ、バイドゥにせよ、一生逃れられんわけだがw
出版、映画、電機、玩具に資本をぶち込めば必然的に人も集まる
アレは色んな意味でやっぱ中国のゲームってこういう事なんだなと再確認させてくれたなw
なんか大きな敵とか企業とかと戦うようなストーリーは作れないって聞いたけど
多分10くらいの国に分裂して世界は今よりそれなりに平和になってる
まあ中国のテレビや雑誌事情なんて知らんけど
逆に戦後の日本は戦力不保持を謳い、安全保障を米国に大きく依存することでメディアで国民を扇動する必要性が薄かったから、サブカル分野が世界でも類を見ないほど成長したと思う
つっても他国に移民しても華僑として存在したり帰化しても漢民族としての
アイデンティティは捨てない連中だから根が深いよ
韓国人も同じだが
日本なんて刑事ドラマを放送すると必ず政府や閣僚の不祥事系の話があるけど
中国とかってそういう組織の不正を暴く系ってNGのイメージなんだけどどうなんだろうね
根拠のない想像でしかないけど2つか3つくらいに分かれてたんじゃないかな?
その意味じゃゼントラーディ以上の戦闘マシンかもしれんなw
あれで文化的なモノを生み出せる人がいなくなったっての大きい
古代の中国人と今の中国人は違う人種だからや
まず中国共産党が悪の親玉っていう作品を取り潰したりしない所からはじめたら?
日本が漫画大国、アニメ大国になったのはこの人がいたってのが結構大きい気がする
創作意欲から作ってるんじゃなくて民族的自尊心を満たしつつ
なおかつ侵略のアシストの懐柔工作に使うっていうそういう観点で作ってるからな
そもそもの今の中国牛耳っている共産党の奴らが昔のサブカルにあたるものを口実に集会を開いて革命の準備をしていた過去があるから、同じ手口をやられんよう娯楽だろうが人が集まる、大多数の人間が見るものを徹底的に監視、検閲しとる。
そりゃ自由に物作れんよ。
中国は文化を規制する文化だからな
そいつら漢民族の矜持は捨てないが、共産党には心の中で中指立てとるからまた複雑やんな。
それはそれで戦国時代になると思うが
国家権力に反逆するのに言論上のペナルティがゼロでやり放題だったから。
民衆が政府に逆らうような内容の物は作れないしな
なお反日映画は作れる模様
もう中国に取り込まれる運命 近々の中国人と仲良くしておけよな
いつでも日本が隆盛だと思ってんだ? 現実見ろよ
漢民族なんて遥か昔に絶滅してるんだよなあ
良くも悪くも漫画の憎まれ役みたいなメンタルもってるのが最大の強みだわ
中国人にもクリエイター気質の人は当然いるし、社会が表現を制限してくるからその熱量は高かったりするぞ 日本人が個人の承認欲求を持つのと同じように中国人も持つし、一人ひとりには血の通った理念があって当然だろ ほんとに、14億人全員が同じ思想を持ってると思う?進撃の巨人でも読んで勉強してみては…?
基本はパクってきたものを無駄な脇道に逸れずに技術的延長上で進化させて
それらをもって市場を牛耳り世界覇権が欲しいっていうそういう下心が丸わかりの戦略的産物だからな
そこの根っこが変わらん限り新しいものは生まれない
ま、韓国がローマ法王に魂レベルで生まれかわれ言われたみたく絶対に変わらんだろうがね
なんでたった1作のやらかしを日本全体のレベルみたいに言ってんの?
たとえ創造力あったとしても表現する事自体許されてないからね
精々やれてパk…アレンジする程度よ
それもいつ"お上"の機嫌1つで禁止になるか分からん状態だもの 正直やってられないやろ
だから延命処置的に日本に子会社置いて開発運営はそこでやらせるんよね
共産党が無くなる時は3国や4国に別れそうなのも凄い
誰がこうなるように仕組んだんだろうな(すっとぼけ)
宗教や政治的な縛りがなくやりたい放題できるから
HENTAIの国は伊達じゃない
それ言っちゃうと何も言い返せなくて無言BADが集まっちまうよぉ…ww
その個人の人格とは別に自分たち最高でまわりはそれに従うべきという
中華主義と強い血族主義で個を縛る同調圧力文化もあってそれが個を上回ってるんだろう
日本下げ自国上げしてる某国と同じことやってるって気がついていないのかな
挙句大体が人間以下扱いの連中から富を吸い上げてるだけの存在だ
生産性のない人間と生産しても意味のない奴隷の国に生み出せるものなんかねえよ
その行き着いた先がパクリとサクラと他力本願と犯罪
だからアニメや漫画に限らず科学技術とかに関しても現代中国は新しいものをあまり生み出せてない
金をバラ撒いて外国人技術者を雇って新技術や文化コンテンツを生み出してもらって、そのまま中国のモノにするというスタンス
でもそのアトリエみたいなIPすら作れないじゃないですか。
君は改行の勉強してみては?
中国下げはともかく日本上げしているネット右翼って今は意外と少ないと思うが
日本の閉塞感は誰しもが感じているし
阿片と文革台無しになったのもあるだろうけど、表現が規制されて育つ土壌がなかったとかも言われるよね
漢民族は遺伝ルート的には東に逃げて一部は日本人になってる
クロックワークスも生み出しただろ!
あと日用品からアルコールを摂取する方法
いや日本はアメリカと仲良くするので中国は南北の朝鮮人とよろしくやっててくださいな
正論だけどそれすら圧倒的にどっかの特アの方が多いんですよ
所謂古き良き中国。
おかしくなったのはデンシャオピン同志の”改革開放路線”以後モンスターとなった。
日本は他の国と比べてタブーが少ない
特に宗教による固定観念がほぼないのが大きく、それによって自由で柔軟な発想が出来た
率先して規制したり言論弾圧しようと動いてるのが特亜系なのですが
それは、アルメニア人がプラトン・ソクラテス・アリストテレスを先祖に持つ古代ギリシャ人の末裔で今のギリシャ国に住んでいるギリシャ人は他所から来て定住したなんちゃってギリシャ人と同じ意味?
いや生産性あるよ。今まさに鬼滅で世間が大盛りあがりしてるじゃん
んで、お前の国は?なにか産んだの?
どこまで技術搾取されれば殿様気分から醒めるのかねw クリエイターなら兎も角口だけのお前らより優れた中華人なんていっぱいいるわw
話は全然似てないだろうに
ドラゴンボールが参考にしたのは西遊記じゃなくて里見八犬伝だよ
香港ならジャッキーチェンとかあるけど
何処までもメリケンの犬やねw
ワンワン♪
全ては利益の為、創作の動機がそれなので浅い作りで稼げるものにしか意欲が向かわない
日本が中国に勝っている所ってどこ?
民主主義とか西洋思想とか抜かして教えて。
ほぼ確の来期首相バイデンは中国よりなんだよなぁ… 靴でもなめとけば今後も仲良くしてくださるかなぁアメリカ様
働いて食う
それだけの人種
え、チベットとかウイグルとかリアルに虐殺繰り広げてるんだから色々な所からヘイトされた方が犠牲者減るかもしれなくてそうしたら侵攻受けてる地域の生産性が上がるじゃん
朝日放送が言ってたからほぼ間違いなくトランプ勝つよ今回
バイデンが勝ったとしてもその瞬間ブタ箱行きだし
それでも中国は盗んだもので勝負出来てる、かつ、西側諸国に揺さぶりさえかけれてるじゃん。
盗作に対しての良し悪しはともかく、そういった事実に対して日本人は向き合わなくてはいけない。
いつまでもMADE IN JAPANが最高、日本は信用のおける国!なんてアホな思想は拭い去って、現実を受け入れなきゃいけない。
韓国を中国に書き換えただけで10年前にそのまんま同じことを聞いたぞ
朝日をそんなに信用できるかな… 数字だけ見てるとバイデンかなり有利にしか見えんが あと大統領なったら軽犯罪くらい免責特権でチャラだよ
ウルトラバカ酒飲み
だから犯罪やチートに抵抗感がないし、道端でウンコしちゃう。
そういう他人に対する敬意のない獣の群れが大金はたいて創作の真似事しても、作品に込められる想いなんて憎しみくらいしかないやろ。
反日映画がまさにそれやん。
バイデンが中国寄りなの事実だけどアメリカ議会全体として中国と対決する姿勢だからボケたおじいちゃんがどうしようがそこあんまり関係ないのよね
だから?
盗む意思、そのもと実行するる奴がいること前提でビジネスしてかなきゃいけないってだけのことだろ。
その強みも窃盗、パクリ、引き抜き、囲い込み、ロビー活動、賄賂、改竄、弾圧、虐殺、暴動の扇動などマイナス方向でしか発揮されないから生み出す力は無いに等しい
国土に対する海洋面積の広さ
有効活用できる土地
「青い凧」とか見るといい。
まっとうな人間はみんなコロされた。
卑怯者・おべっかつかい・単細胞・ゲス野郎・裏切り者・媚びへつらう者・カルト脳… が文革で生き延びた。
茨城の田舎の底辺農業高校から、ノーベル賞受賞者なぜ出ないというのと本質が同じ。
盗めば研究費用かからなくてコスパ良いじゃん
北海道がそうなりそうだもんな もう静岡と同じ面積の土地が中国人に買われているって聞いた
ネトウヨwwwwww
レッテル貼りの言葉でしか語れないやつっているよねwwwwww
漫画とか描けというわけでないんだからこれくらい自分の言葉で話せよwwwww
冗談はさておき※139の言うとおり盗んだものでなんだかんだ勝負できてるからな。本当ゴキブリみたいな奴らだよ、既に日本は喰われてます
美意識すら遅れてる
全力で食いつくとくさんは嫌いじゃないけど、少しくらいもみあげ隠せよw
今年の艦これは虚無期間が9か月もあるんですってね。悲壮感すげーっすねw
ゼロの概念を生み出したインドが強すぎる
あそこも多民族国家で人口多過ぎて、色々とわやくちゃだけど
国家民族単位の話してるんだからこの場合は日本が文化において生産性が無いってことになるが
客観的に見て日本が世界においてその生産性が低いってことはありえない
つまり君は論点をずらしてるってことよ
中華思想の夢見てる奴が現実見ろとかおもしれえジョークだ
世界中を敵に回しつつあるから現実見たくないんだろうな
最後の一行が余計な一言
ごめん、効いちゃった?
蔑むのもみっともねーよ 技術盗用とか言ってても現実日本負けてんだからw
他の奴も現実直視しろや
マジレスすると欧米の文化ってほぼ全部、「宗教か貴族」っていう縛りがあったんだよ。
だから様式美を守るだけでクソみたいにつまんなくて、何の広がりもなかった。
でも日本の文化って、確かに元を辿れば貴族のものだったんだけど、
江戸時代になる頃には庶民が作って庶民が楽しむものになってた。
だから自由にやれたし、宗教縛りも皆無だったから、自由に何でもやれた。
しかも日本は世界的に見てありえないほど紙がめちゃくちゃ普及してたから、
絵描きや折り紙ってのが庶民文化になってる。
300年以上前の時点で紙が庶民の娯楽品になってる国は日本だけ。
紙、宗教、貴族、庶民がキーワード。
漫画とか描けというわけでないんだからこれくらい自分の言葉で話せよwwwww
この例え意味わからな過ぎて草
それらだいたい全部、
西欧から流れてきたものが西欧のgdgdから距離的に隔離されたおかげで残ってたっていうだけで、
宗教ですら独自性皆無やんけ
誰が何かを考え出そうなんて思うよ?
ゴキブリに失礼だろ!
適当に悪いことなり上手い世渡りして大金稼いであとは下働きの連中使って
自分は遊んで暮らすというのが至上の夢だからその先が無い
そういうクリエイティブな人間は大抵国外に流出しますので・・・。
その毛沢東様をリスペクトしたのが北朝鮮。
だから旱魃と洪水がループするほどハゲ山だらけ。
文化大革命と違ってあまり話題にならない大躍進政策だけど、
大躍進政策で中国がやらかしたせいで中国は未だに砂漠化に悩んでるくらいには、
文革よりも大躍進政策のほうがヤバいと思うんだよね。
毛沢東失脚の原因でもあるし。
ここまでコンテンツ稼げる国だったのかなと
言われたことだけやってて発展するわけがない
「中国コンビニ戦争」でググったら中国人の実態がわかるぞ
先進国ぶってるけど、人口の9割がいまだド底辺、日本の高度成長期以前の生活レベルだし
>中国の技術やコンテンツで優れているものも今ある
具体的に何が優れているのかは絶対に列挙されないデマはやめろよw
基幹技術が全部日米(英独仏)に独占されてるからファーウェイがイキスギてるだろがw
バンダイやコロコロがまだあるから平気
CSだと確実に売上ボロボロだっただろう劣化パクリゲーでも
ソシャゲにすればバカが大金突っ込んでくれるのがわかったから今後もその路線がエスカレートしそうだね
だから技術で優ってるのにどうして創作物は優れたものを生み出せないのかって話だろ
嫌儲ジャップも人の事言えんだろ
国土に対する海洋面積は、日本は島国だからな。
有効活用できる土地があって、今現在、近未来、どう中国に対抗するビジョンがあるってんだ?????
ねーだろうが。
お前の人生は何もないけどな
一応、中国共産党員とその関係者でだいたい1億人。
まあ大半が下っ端サラリーマンだから、
現実的な富裕層は1億人もいない説が有力だけどな。
香港ドルを隠れ蓑にして通貨刷り放題と水増しGDPでウソついてるだけだから、
自称してる経済規模の割に、日米欧の高級車や高級ブランド品はたいして売れない。
なろうは中国と韓国で大人気ですね^^
だから『二度目の人生を異世界で』のアニメ化に迅速に反応してファビョったんですけどね^^
嫌儲民=非日本人という大前提もさることながら
儲けを嫌ってるという建前(実際は金持ちの足を引っ張る嫉妬する非日本人)のやつらと
不労所得を最終目標にしている中国韓国人は正反対だろ
とりあえずイラっときたから毒づきたかったけど馬鹿だから
支離滅裂なことしか言えない悲しいパターンだね
その優れていた技術も盗用を経て日本は既に負けてるって話だろうがよ
知ってるか?
日本の漫画とアニメも、文化的源流はフランスとアメリカなんだぜ。
今じゃ元祖たるフランス漫画とアメリカアニメは現地でも不人気で、
日本のmangaとanimeに駆逐されつつあるけど。
アメコミに至ってはあまりに売れないからアベンジャーズを作り出したけど、
comic扱ってる店がどんどん消えてmangaだらけになってるのも有名な話。
改良して魅力と独自性を生み出すことこそ日本のお家芸。
中国は払い下げ技術で粗製乱造やってるだけだから新しく作り出すことができない。
で、優れた技術()とやらで実際に何か作れたの?
中国で興行収入1位になってる映画って、
全世界でも歴代ランキングに入るほど大ヒットしてる計算になるんだけど、
それが中国以外でヒットしたことって一度もないよね。
実際に何か作ってよw
技術は中国が上なのに創作物やコンテンツが弱いのは何でかって話をしてるのに
技術は日本が負けてるってまるで話が通じてないぞ
ハード面じゃなくてソフト面の話だぞ
日本刀の製法および玉鋼の冶金技術は、
今でも日本が特殊鋼系分野で最先端にいられる原動力だよ。
ちなみにドイツの有名メーカー製刃物は日本で作ってる。
日本刀sageしたいならまずドイツの刃物sageから始めてくれたまえ五毛くん^^
というか先進国が特殊鋼分野で競ってるのに、
中韓は未だにただの鋼材シェアを競ってて恥ずかしくないの?w
いやそう事じゃないだろ
単純に表現の自由=創作の幅
✕賢人
○変人
盗んだ時点での技術水準が得られても、
それ以上成長するための原動力がないから、
世界の成長に置いていかれる。
盗み続けることでしか生きられないから、
ファーウェイみたいに「基幹技術持ち」を怒らせたら即死するんだよ。
日米欧のオナサケで生きることがコスパ最強って、すげえ劣等民族マインドだなw
思想統制しなかったら世が乱れて軍閥が跋扈するのが必然の国なんだから
自由があればってのはそもそもありえない前提なんだよ
ま、あったとしても※170にあるように労働を唾棄する民族性から
生涯いちクリエイターとしてものづくりに励むなんて奴はまず出ないだろうがな
西遊記も孫悟空は原作で改心した妖怪や仙人を如意棒で撲殺しまくってるのを、日本の訳者やエンタメ関係者がキャラの魅力を失わないように上手にとげ抜きしたのが現代で受け入れられてる。
他者への思いやりや尊敬が無いコンテンツが今後の世界の共感を得られることは無いし覇権をとる事は無いよ。
ないならないって言えばいいよ、プライドが邪魔して言えなさそうだけどw
ネコぱら絵師のsayoriさんも、
自由な創作をするためだけに日本に来たような人だからねえ・・・
あんなもの中国で作ったら一発アウトだよ、エロゲーNGな国だから。
世界で一番売れたエロゲーとして有名なネコぱらだって、
中国人が作ったものかもしれんが、中国のおかげでできたコンテンツではないし、
むしろ「中国人が日本に憧れて日本のおかげでできたコンテンツ」だからな。
娯楽を極端に制限された国で娯楽文化が発展するわけはない
農民が自分の嫁を殺して肉にして逃亡中の劉備に出すとか
ドン引きの話を美談みたくしてるのがもうなんというか価値観違い過ぎるわな
世界中を敵ってどこのこと言ってんだ?
中国は長期的な視点で、現在は小国であったとしても将来的に要国になりえる国に金を貸し、安価な商品をセールスしてその国の基幹産業に入り込んでいる。
敵に回してる国があったとしても世界の一部の国にすぎないんだ。
それを日本が後追いして中国は怖いんですよって言っている状態なんだよ。
日本は既に先進国からは外れていて、数十年前に作った日本の盛期の話を今さらしたって恥ずかしいだけだって話なんだよ。
もう少し日本の現状を知った方が良いよ。
そもそも漢字は何処から来たのかって話に遡る事になるから止めとけ
どんなに技術があっても資材の仕入れに左右される現実を知らないの?
オブライエン米大統領補佐官(国家安全保障担当)は16日、オンラインのイベントで、中国が新疆ウイグル自治区でイスラム教徒に対して「大量虐殺に近い行為」を行っているとの見解を示した。
オブライエン氏は「(中国は)また台湾をいじめており、香港を占領した。チベットもそのままだ。大量虐殺ではないにしても、それに近い行為が新疆で行われている。中国は非常に積極的で、アグレッシブだ」と述べた。
まるで中国みたいだな
別に日本だけで対抗する必要は一切ないからねえ・・・
おまエラシナチョンパヨクと違って、日本人は覇権()になんか興味はないんだよ。
日本人は日々をよりよく生きるだけ。その結果が堅実さと信頼、相応の評価と繁栄なのだから。
同じ民族の香港では映画は名作がたくさん生まれたし
やっぱり共産党のせいだな
中国四千年の歴史という売り文句を馬鹿にするのはやめろ
おっと。
粗悪な鋼材を無駄に作りすぎたせいで価格が暴落して自爆した、
中国人様と中国共産党へのヘイトスッペチはそこまでだ。
w
香港はイギリスの庇護下にあったからな
政治体制を別民族に丸投げしてるからこそ出来たこと
あれがイギリス抜きだったら例え独立の担保があったとして
どうだったかは微妙な気がするがな
これ懐かしいなー
久々に動画見たけどやっぱり笑うわw
散々過去の栄光云々言ってるのにに漢字なんて持ち出さないだろ
安心してくれていい
それ以上の勢いでメディアが日本下げしてくれているから
中華人民共和国(7文字)
人民 ←日本語からパクリ
共和国 ←日本語からパクリ
国名の5/7が日本語からパクった中国共産党集落は漢字文化の担い手ではありません。
そもそも清王朝は満州族と満州文字の文化だったので、漢字文化の継承は途絶えています。
そうでなくとも文化大革命で教養層を虐殺したので、今の中国語の大半は日本語からのパクリです。
もうおねむならはよ寝たら?目開けたまま夢みてんぞw
アフリカですら中国のインチキ土地買収に腹立ててんのにな
日本だけの話じゃないんだよ
尤も、今住んでる連中と人種違うんですけどね
中国四千年の歴史(1980年代になって日本で生まれたラーメン屋の宣伝文句)
ちなみに日本の歴史は16000年前、世界最古です。
それすら糸井重里が作ったキャッチコピーじゃなかった?
設定や粗筋は面白いけど本当にそれだけ。それすらここ百年では何も産み出せてないし。
しかも価値観が「他人は踏み台or食い物(含物理)」の時点で他国民の心の琴線に触れることは無いよな。
そうーゆーことじゃないと思うよ
盗作しても発展する原動力がなかったのは基礎学力がなかっただけで、
今後、その基礎を学んだ中国の研究者たちが新たなシーンを作っていく可能性は十分あり得るよ
それだけの時間を日本含め西洋諸国は、中国に与えたと思ってる
さっさと土に還りな
今年皇紀2680年なんやね
2700年を平穏無事に迎えたいね
その数十年前に作ったもの()すらない中国さんは、
オワコンジャップ()よりなお何も持ってないってことでよろしい?
ファーウェイくんはアメリカ様に基幹技術を禁止されてこの先生きのこれるの?w
そういうことじゃないでしょ
何かを作ろうとしてもその原料を日本は輸入に頼ってるって言いたいんでしょ
日本のアニメ漫画ゲームで文化侵略して来るって警戒していたが?
他国の映画業界がが中国から広まったコロナで苦しんでるさなかに興行収入1位を喧伝
自国のコロナ沈静化したかのようなムーブは、この宣伝文句をつくる為の工作行為だったかもなぁ
学校関係は杜撰さが目立つし
お前バカでなけりゃ文系だろ? 無理すんなw
鉄鉱石から鉄を作る方法を知らない奴に、
より優れた性質を持つ合金なんか作れるわけがねえんだよw
どういう価値観や工夫のもとに基本技術(大前提)が成立したのかが誰の脳内にも存在しないから、
その隔たりは教育で埋めることすらできないんだよ。
教育と基礎学力の問題じゃないんだ。
だから日本統治時代の韓国みたいに、原始人に現代文明をいきなり与えても、何も作れない。
日本が教育を施してやったというのにあのザマだ。
たった30年ほど造酒に米の使用を禁止されただけで米マッコリの製法が失伝するようになるんだよ。
でも新たに生み出せなかったのはお国柄のせいだろうなぁ
何回粛清で滅んだんだろうな、前王朝の頃に活躍した優秀な血脈
血筋と一緒に文化ロンダリングして、独裁政治でグルグル巻きにされた状態で「なぜ?」じゃねえよな
自由な創作活動した瞬間、物理的に消されるんだから
ライザ以下の物ばっかりしか作れてないのにちょっと成功したからって何イキってんの?ぱくって上手くいかないと救撤収するからまともなものが作れないんだよ中国は
おいおいフッ化水素の原材料は中国産だが、日本以外に売る先があるのかよw
輸入に頼ってるのが日本なら、輸出に頼ってるのが中国だろうがw
日本しか作れない=日本にしか売れないんだから、困るのは日本以外だよw
そうやってレアメタルを輸出規制した結果、代替技術を生み出されて即死自爆したばっかだろw
たとえ自由だったとしても韓国人と一緒に日米からパクってる姿が容易に想像できるんだよなぁ
「パブリック・ディプロマシー」でググってこいよ、時代遅れなパヨク君。
特に子供向け娯楽市場ってのは他国のコンテンツに蹂躙されてしまうと、
そのコンテンツを作った国への好印象を抱いた子だけが国の未来を担うようになるから、
政治的パワーバランスが崩れるってことで、とんでもねえ警戒されてんので有名なんだぞ?
だから中国はくまのプーさんを禁止した。
そして娯楽市場で圧倒的に強いのが日米で、有色人種国家で唯一世界市場で戦えているのが日本。
「名探偵コナンとアベンジャーズ」は「日本だけがアメリカに勝てた」ことの象徴だぞw
そう、そしてそれを真に受けて5000年まで盛ったのが当の中国w
そしてその後、日本で16000年前の世界最古の土器が見つかって盛大に自爆した(オチ)
5毛4ね
バカとクズ以外は全員皆殺ししちゃったらそりゃそうなるよ
すぐとくさんとか決めつける
そういうとこだぞパクレン信者w
ちょっと有名になった人をすぐ自国人認定しにくるだなんて、まるでチョンみたいだなお前(直喩)
日本人が作ったカメラ付き携帯電話の利用を今すぐやめてくれないか?
イチソくんのトレパクへのヘイトスッペチはやめろよアズガイジ!
中国だって一国で対応してないよ。
昔からの親中国家だってあるし、現在進行形で金を貸して親中ならざるを得ない状態の国だってある。
宇宙進出、5Gから6Gを見据えての過渡期である今、覇権争いに興味がないなんて馬鹿なことを言ってたら、覇権国の言うがままに従わざる得ない国に成り下がるだろうね。
商売するうえで堅実さは大切だと思うよ。でもね、時にはったりだって大切なんだよ。
古代中国から伝統的に政治や軍事系に強いぞ
カカロットだろ
日本の夕方アニメが一時期やばかったよなぁ
ファーウェイくんは基幹技術の使用を禁止されてるんだけど、
覇権国たるアメリカ様の言いなりにならないように、
何か独自技術でも作れたっていうの?w
必死な五毛くん、お小遣い幾らなの?w
ああ、それともカクサン部の新人?w
報復関税キメたら食べ物すら輸入に頼ってるせいで節約令出したばっかりだけどw
文化的な物に関してはもう諦めてもらうしかない
国民も大半が良い意味でのチャレンジャー精神というか開拓者魂を失ってる
悪い意味でのチャレンジ精神・・・犯罪チキンレースだけはやるのに
勿体ない国
対外戦争に一度も勝ったことねー国が軍事で強いとかウッソだろお前(草枯れる)
いつまでも日本でしか作れないなんて思いあがってるから負けるんだよ
代替エネルギーなんて必要になれば常に新しいものが見つかってる過去を見てみなよ
結局は資源のある国は強いし、ないなら新しいものを作り出せる国が強い
いつまでも今あるものに頼ってる状態なら日本はおしまいだよ
いつまでも日本でしか作れないなんて思いあがってるから負けるんだよ
代替エネルギーなんて必要になれば常に新しいものが見つかってる過去を見てみなよ
結局は資源のある国は強いし、ないなら新しいものを作り出せる国が強い
いつまでも今あるものに頼ってる状態なら日本はおしまいだよ
正直ネットの普及のせいもあるけど個性的な天才は
もう産まれないかもね
先進国の行き詰まりは経済、芸術、文学等酷い
まず中国が新しく作り出した具体的な物品なり何なりを1個でいいから具体的に言えよw
そして新しいものを中国が見出したことがあるなら具体的に何のことだか言ってみろよw
どんだけ論点すり替えてんだよお前w
中国が根本的に何も生み出せてねーから何言っても矛盾すんだよw
そもそも日本がレアアースの代替技術を生み出したって話なのに、
「いつまでも今あるものに頼ってる」ってお前文盲かよwwwwwwwwwwwwwww
お前初音ミクも知らないの? そんなんじゃ甘いよ(棒読み)
これより通り名どおり暴れる…!!
技術力は中国が上ってのもどうなのかと
最近でも特許赤字国上位だった気がするが…
他国の核心技術を集めて製品作るのが上手いってのを技術が上と言うんだろうか
それはどっちかっていうと組み立て上手とか商売上手と言った方がしっくりくるような
きょーさんとうが割と史上稀にみるレベルの文化の敵な政権なんじゃないかなぁ
なんだかんだで、異民族に政権交代しつつもしぶとく漢民族は中枢に残って
漢民族と異民族で新しく文化作ったり育ったりしてたと思う
きょーさんとうは、まぁ、もしかしたらこれから・・・かもしれないけど
つぼみのAVから下着の色まで含めて服装をパクったドスケベ艦これ様が何言ってんだ?
香港映画は面白かったから現中国共産党の政治体制が悪いのかね、やっぱり
前提として著作物や理論とかの話をしてるんじゃないのか?
あと日中戦争での軍事指導者としての毛沢東はガチだぞ
もう何人かが言ってるが、創作関係は規制や閲覧厳しいからね
ボーボボを生み出せる才能がいても共産党がダメと言ったら、もしくは反感を買いそうなら出せない国だし
共産党のおかげで発展したもんもあるが、共産党のせいでそれ以上の発展が見込めないってのは色々あるっぽいからな
仮に理論が素晴らしかったとしても結果を出せなきゃ無能なんですよ(小声)
それに「指導者としてガチ」ってのは、
日本軍と戦わないように逃げ回る臆病者の鑑ってことでよろしい?
呉のイキカゼェ≧Д≦すごいですね
自軍より強い相手から逃げ回るのは有能だと思うよ
勝ち目のない相手に立ち向かう勇敢な指導者なんて無能オブ無能だし
軍事指導者としては有能というか先見の明はあったけど、その後の政治がね…
戦争時に相手の兵士より自国民の方を何倍も殺してるしよ 十とか百倍じゃきかないだろ
旧世紀の大和日本と今の人もどき日本が違うのとも同じですね
日本と色々と条件が違うってのも影響してんだろうけどね。(むしろ日本が特殊な部類まである)
「たられば」は意味ないと思うけど、たぶん鳥山・鳥嶋コンビだと西遊記なくても別のものをモチーフにDBを生み出してそう
西遊記要素は初期だけで初期のDBは打ち切り寸前だったくらい人気なかったっぽいしさ
現場の該当者は思いあがってなんかいない
勝手な日本人像を作ってその偶像を非難するなよ
盗まれない様にする事が最も大切な事なのよ
今だに盗みまくってる奴らを創作者の如く語るな
近代製法で作られた軍刀を除けば
日本刀で最も性能が高いとされてるのは鎌倉期に作られた古刀だが
その頃の刀は中国から輸入した鉄で作ってたんだよ。
だから中国人は日本人が使い始めるずっと前から良質な鋼で作った鍛造刀剣を使ってたし
玉鋼は優れているどころか中国からの輸入が減った分を穴埋めするために作った粗悪鋼だぞ。
//ohmura-study.net/007.html
//ohmura-study.net/017.html
//ohmura-study.net/402.html
//ohmura-study.net/010.html
SF小説の三体が世界中で大ブームになってるの知らないのか?
アメリカでもオバマ元大統領も読んでるくらい流行ってるぞ。
日本の様に、権力者が平和的に治世をしてると大衆文化が発達する。
なんだかんだ、日本は江戸時代含め国内外で戦争してるとき以外、庶民は割と自由があった。
粗悪な玉鋼から少しでも良い刀を作れるように研究してた伝統が今の日本の鉄鋼技術につながったって話でしょ
その良質な鉄を算出してた中国ではけっきょく大した鉄鋼技術は生まれなかったわけだし
たった一作じゃん
三体が良い本なのは認めるけどそれだけ
それに三体の売上のほとんどは中国国内だけ
中国国内の売上を除けば世界レベルでは全然大したことないし中国以外で流行してるとは到底言えない
SF映画を禁止してたところだぞ、発想が30年は遅れてる
むしろ作者が国内では色々と政治的制限があって時代が少しずれたら出せなかった、敏感で書けない所もあるってつぶやいてる作品やんけ…
それ作ったの中華人民共和国と違うだろ・・・
ノーベル賞取った人が住んでた部屋に住んだからと言って
ノーベル賞は後から来た人のものにはならないぞ
お前は戦史研究とかしたことあるか?
もしないなら説明が面倒臭くなるから俺はもうこの話をやめる
玉鋼を使ったそれ以降の新刀新々刀はどれも性能的には古刀に及んでないし
心皮鉄構造とか色々やったが結局どれも手作業では作れずアイデア倒れだった。
昭和初期からは近代製法によって古刀を超える軍刀が作られたが
それとて欧米からの技術輸入で作っただけ。
人命が安い時代なら兵士や国民なんてただの戦略資源だよ
チェスの勝者を見て
「こいつの方がたくさん駒を取られてる」とか言うようなもんだ
お前のその指摘は
そしてそのコンテンツを続けるよりもまた新しいブームの為に大金を注ぐ
を昔の戦の時代からずっと繰り返してるから長く続かない
で、中国の製鉄技術は?
てか、ここでいう鉄ってのは
単なる鉄鉱石や砂鉄という意味じゃなく半製品の鉄素材という意味で
中国には当時から優れた鉄鋼技術があった。(詳しくは上のURLを参照
一部抜粋
>炒鋼 (溶融冶金の脱炭鋼)
>前漢時代、武帝の元封元年(B.C.20年)に鉄は国家の管理下に置かれ、46ヶ所に鉄官を配置した。
>この製鉄遺跡から長方形・円形煉炉、排炉(はいろ=鞴を持つ炉)、
>低温炒鋼炉、反射炉などの製鉄・精錬炉が多数発掘された。
>煉炉・排炉で海綿鉄や銑鉄を製錬し、炒鋼炉、反射炉で銑鉄を脱炭して鋼や錬鉄を効率良く生産した
~中略~
>何れの鋼も夾雑物が少ない均質清浄な炭素鋼である。
>戦国時代晩期から前漢にかけて出現した鉄剣は新しい錬鋼(炒鋼)の鉄製大刀に移行していった。
>海綿鉄の人力加工に依存する錬鉄や鋼に比べて、炒鋼法による鋼精錬の効率的な生産性、
>夾雑物の少ない均質で清純な優れた品質が刀剣に最適だったからであろう。
先行者利益で、外国産のシェアを分捕るようなしんどさが無かった面も大きい。
一作でも実際作れてるし表現規制云々に対する反証にはなってる。
>それに三体の売上のほとんどは中国国内だけ
そりゃ自国コンテンツな上に中国は人口が多くて国内市場が大きいんだから
売り上げの大半が国内での売り上げになるのは当たり前だろ。
そりゃまあ30年前だったら書けなかったかもしれないが
今は書けてるしむしろあれくらいの範囲の表現なら規制には引っかからないのが証明された。
てか、そもそも日本のアニメや漫画でも
政治や社会的な背景を掘り下げて語ってるような作品なんてほとんどないだろ。
特定の方向にしか(独裁)物語は生み出せないってずっと言われてるやん
細かいが
>半製品の鉄素材
半製品の鉄材、だった。
だな。
戦前と戦後で民族が入れ替わったと言わざるを得ない。
分かんないから創作意欲も減退して他で作ってるしこれでいいか。になったとか。
今でも品質信用しきれてないけど、オリジナルですっげぇの作ったりしてるし、やる気あって政府の意向回避出来れば全然いけるとは思う。
まぁそうなると調子乗って加減間違えて目付けられて潰れちゃうんだろうけど。
品質の信用は全然してないけど、すげぇと思った物が中国製だったってのはわりとある。
しかし中国人は「ちょっとだけ違う」程度にしか考えていない
この差だと思う
大学のゼミで中国人留学生2人と研究したことがあるけど、
あいつら他人の成果を丸ごとパクっても、全然、悪いことだと思ってない
そしてオリジナルと全く同じ対価(教官の評価)を求めるんだ
びっくりしたよ
どれも国宝級文化遺産だろうに、性能比較なんぞをやったのか?誰がどの様にやったのだ?
肝心の所を省いてどーするのだ
その頃の中国では、、、紙や羅針盤云々、、それらを作ったのが何処のどんな民族か分らんのが空しい
この箱には、かつて凄い物が入ってたんだぞと自慢する空しさよ
日本より優れていたのだぞと虚勢を張りたいのか?
日本の平安期には既に中国の人材質が日本に抜かれていたと恵果阿闍梨の言から推測できる。
ナニこのコントw
まあ古典ではなく今現在の話をしてるんだろうが
じゃあ原神 お前が認めてないのは知ったこっちゃない
中国は、世界に先駆けて、「西遊記」とか「水滸伝」「金瓶梅」といった、
エンタメ小説の超大作を送り出した歴史がある。
京劇や布袋劇といった、エンタメ劇の伝統もあるよな。
昔できたことが、今できないということは、中共のせいというしかない。
事実、台湾の布袋劇は、あの虚淵玄を驚嘆させたほどで、つまり、問題は中共の有無ってこと。
全部は言い過ぎや もちろん影響を受けてそうな作品はあるだろうが全てではないからな
あと関係ないけど三国志は史実だが漫画、一つの物語としたら相当完成度が高いってのは三国志系の漫画描いてる人が言ってたな。第一部でその後活躍する大体の主要人物をだして、第二部までは味方だった奴らで戦い出すとかさ
FGOがなければ日本のゲーム業界まじで中国に抜かれてたからな、まさに救世主
人間性
思想の自由って言うがこの辺も全部人間性が出る訳だからな
お前が苦労して、我に献上する
良いサイクルやん
世界的コンテンツが複数ある国ってあるか?
>どれも国宝級文化遺産だろうに
古刀は高いがそれでも300万円くらい出せば普通に手に入るよ。
>性能比較なんぞをやったのか?誰がどの様にやったのだ?肝心の所を省いてどーするのだ
昭和期に軍が軍刀の研究のために
各時代の刀の刀身を折ったりして色々研究した時の記録や
日中戦争の時に支給された軍刀や各自が私物として持ってきたいわゆる日本刀の
修理を担当した武道家の人の手記が残ってる。
言ってることが朝鮮人と変わらないからやめとけ
ウリナラの歴史は半万年。証拠はないけど9千年ってか
本当なら作れるだけの感性はある。
日本刀考(日本刀についての考察)
//ohmura-study.net/001.html
軍刀について
//ohmura-study.net/201.html
このサイトに膨大な資料が解説付きで載ってるから読んでみ。
外国サイト見られないじゃん
中国は他の国の文化をコピーする
韓国は他の国の文化を自分たちが起源だと主張する
実際海外の中国系はかなり優秀だしな
ZOOM、tiktok
やっぱり共産党って糞だわ
>日本人は、マネはマネに過ぎず、オリジナルよりも価値が低いものだと考える
戦前から1980年代まで
日本は欧米からコピーキャット呼ばわりされて散々非難されまくってたんですが・・・
共産党がなかったら国内のIT市場からGAFAMを締め出したり
中国製造2025で数十兆円の研究開発補助金をぶち込んだりできてないよ。
その成功すらパクって大幅に劣化させたものを女キャラでごまかしたうえに
ソシャゲのガチャ課金システムで頭残念な方々から吸い上げただけにすぎないしな
同じ土俵で勝負してたらライザ1にすら勝ててたかどうか・・・
>霊剣山で待ってるぜ!
それ結構好きだった。
20世紀中盤からは共産党支配下で表現の自由が奪われたからなあ
日本や欧米は自分の立場を守るためにただ傍観すれば良いだけだが
実際は共産党の権力によって他の民主主義国家ではできないような
戦略的な産業分野への超大規模投資と優秀な人材の大動員で
一気に技術的なキャッチアップを果たしつつあることが問題。
日本を含め西側諸国は産業政策を本気で考えないと早晩追いつかれる。
この数百年は退化の一途だけどね。
日本は逆にこの数百年は発明や文化の点でも優れた文明だったけど
中国同様に退化が始まっている。
どの国も優れた点、ダメな時期はあるもんだ。
良いものばかり見てると感じないかもだが
その下には数多の酷いものがあって
それを許容できないと良いものも出てこない
手塚治虫「西遊記すいませんでした」
横山光輝「三国志すいませんでした」
テトリスは実にエポカルだった
結局、人口多くても、身内で盛り上がってるだけじゃ世界に通じるとは限らんのね。
マクロスのバルキリーてかVFっぽい変形ロボットの可動式フィギュアが発売されて
日本のネットでも話題になってたが
このままいけばいつか本当に中国がVFみたいなハイテク戦闘機を開発する時代が来るかもしれない。
西側諸国は自由主義経済ガーとか市場原理ガーとか言ってる場合じゃないよマジで。
盗んだ研究と取り込んだ人材でやってきたのがファーウェイ・TikTokはじめとした最近の中国
スパイ摘発で大使館封鎖、孔子学院や千人計画、技術盗用等とガーガー言わずにしっかり戦っているのが今のアメリカや西側諸国
霞が関ではその優秀なのが日本を破壊してますがな。
多分10くらいの国に分裂して香港マカオのように列強が支配していたら世界は今よりそれなりに平和になってる
ごく一部(日本の成人より多い)
やっぱ人口って正義だわ
台湾の白色テロ見ればわかると思うが共産党のかわりに国民党が独裁政権になるだけ、つまりどうしようもない
共産党ってやっぱ害悪だわ
中国だとそのラインが曖昧すぎる上に踏み越えたら命そのものがジ・エンドだからな
緩くつまらなくやるしかないから成長するわけがない
技術的には向上してるんだけど中身がね…
奴隷商売を自慢するアホ発見
民主主義が何故貴ばれるか考えてから物を言いな
それをパクりだと言ってる時点で真贋を見分ける感覚が本当に無いんだなってのが分かるな
そもそも人口14億とか大ウソやで 記事から一部抜粋
「2000年の中国の国勢調査のデータでは、5歳から10歳までの人口が9015万人であり、
15年後の2015年には20歳から25歳になっているはずなのに、(中略)
あり得ないことに正常死亡による減少が見られず、逆に1千万人以上もの人数が増加していることになる。」
「当局が2323万人もの実在しない人口をデーターに上乗せした可能性があることが推定される」
とまあ、少なくとも14億よりあと一億は確実に少ないうえに、
一人っ子政策にウイグルやチベットで殺しまくってるから下手したら現在すでに10億割ってるかもしれんで
2000年以降であれより面白いSFないぞ
ゴッホの絵を描く人が、ゴッホのひまわりの絵をみて
「こいつの絵にかいてある花より多く花をかいてあるから
俺の絵のほうが価値がある」って言って
目の前にあるゴッホのヒマワリを花の本数を多くして
そっくりのコピー絵をかいてたから
中国人は才能があると思うよ
おかげさまで漢方薬や鍼のデータまで失われました
かろうじて残るのが台湾、そして伝来していた日本に残るのみだったという文革直後w
なお脳内お花畑の方が「本場で漢方を学んでくるんだ!」と言って中国に渡ると何もなかったというオチ
>ガーガー言わずにしっかり戦っているのが今のアメリカや西側諸国
どうかな。
共和党ではマルコ・ルビオみたいに技術優位を維持するために
積極的に産業政策を採用すべきと唱えてるやつもいるが
民主党の政治家はどちらかと言えば
安全保障のための技術優位がどうというより
温暖化防止とかそっちの産業振興に関心がいってるからな。
バイデンが今勝てば少なくとも4年おそらく8年は
中国と協調した形のグリーンニューディール政策が続くと思うわ。
高関税政策もすでに撤回を示唆してるしな。
黒孩子つって戸籍レスの人間が3億人存在するのが中国
判る?日本の人口の二倍もの人間が戸籍レスで存在してるのよ
この恐ろしさよ
奴隷になっても戸籍レスだからどうにもならない、内蔵目的で消えちゃっても同様
それだけじゃない爆弾抱えてどこかに突っ込んでも戸籍レス
あぁ恐ろしい、こんな国が国連の常任理事国ってなんて冗談だよ
嫌われた理由は、中国の様に劣化コピーするだけではなく
日本は改良を重ね更なる高品質のものを作ったから、
だから305の意見は間違ってないんじゃない?
普通の感覚であれば、漢字を使っていることを恥じるのでは?
なぜ日本人はゼロから日本独自の文字を作れなかったのか、と
文字と思想はセットだからね
文字を輸入するということは思想も輸入するということなんだよ
例えば日本人を語る時に何かと挙げられる「和」だが、聖徳太子の「和を以て~」は論語の引用だからね
日本人の根本に日本独自のものがないことを恥じないの?
自省することは愛国的には恥ですか(笑)
西遊記の孫悟空
と
ドラゴンボールの孫悟空
どっちのが世界的な知名度あるかな?
じゃあ、途上国の優遇措置から抜けろ恥知らず。
その理屈でいったら、世界に誇るドイツ、フランス、イタリア、イギリスなどの欧州文化は
ギリシャ、ローマ文化の亜流で誇るほどの価値はないということになるねw
マジコンやら100in1やらのほうにしか発想が向かないんだから根本的に無理だよ
ボーボボは例として良くないだろw
あれは積りに積もった膨大なサブカルチャーが背景にあるからこそ成立しているわけであって
中国の場合、土台や背景となるべきサブカル自体がここ100年くらい育ってないんだよ
漫画描こうとする人も減るし描ける物が少なくなる。
中共がいなければもっと名作漫画も産まれてたかもしれんのにな
今から産み出しても何かしらのパクりになりそう
こういう発想しかしないから
東方不敗、火雲伝奇、白髪魔女伝、黄飛鴻、魔教教主、英雄本色、賭神、賭聖、賭侠、刀馬但・・・
あの頃の香港映画に比べれば、アニメもハリウッドも韓流も色あせるね
ゴミコンテンツのくせに
それでマンガ・アニメが日本ほど早くに発達しなかったんだろう
日本は世界の技術を学ぶかわりに味噌汁作ってるだけだったから実写が衰え、
娯楽の王道がアニメに移ったけど、人材の都会化で中国役者の「顔付き」が
もしも日本人なみにしょぼくなったら中国もアニメが凄くなるかもね
無論単純な技術や量じゃもう追い抜いてるかもしれないが、その国の娯楽の王ではまだないだろ
まずコンテンツを育むという概念自体が無い
育てて大きくして実がなるまで待てない
すぐ実が欲しいから他からパクってすぐ換金する
アニメが好きでもない漫画が好きでもない金が好きだからコンテンツが育たない
ああいうの当然中国国内では規制対象でしょ
今の中国人は古典全く読まないからな、学校で習う事すらないらしい
元々「金にならない事はやってもムダ」っていう国民性だから文化を保護する知識人が少ない
残るのはせいぜい三国志とかの民間伝承で生き残った娯楽性が高い作品ばかり
高学歴でも世界的に高く評価されている漢詩・漢文なんてチンプンカンプンって人がほとんどよ
極右じゃなかったっけ??
これも日本人の劣化コピーという…
中国の事まったく知らないからわからんが
サムネの一番右に居るピンクの女の娘すっごくエロいと思わない?
そのまんまブーメランで草
まさにウサギとカメ
魔姫変形シリーズのイラストレーターはHENTAIだと思う
パンツがコウモリ型偵察機として飛行するとか頭そらのおとしものかよ
そりゃそうよ
中国や韓国が今は政府が率先して技術発展や文化に投資しまくっているが
それ以前は政権が変わる度に古い文化は強制的に捨てさせる文化という信じられない状況で
実際漢方薬なんかは漢の時代の薬なので次の支配者はその文化を使う事を禁止させ途絶えたぐらい文化が育ちようがなく、故に漢方薬って中国では資料が残っていない状況で途絶えたから文化大革命以降に日本から中国に祖国へ戻った文化だったりする。
それに比べて天皇制が2,600年の歴史があるぐらい日本では引き継いでゆく文化だった事や戦後70年以上戦争に巻き込まれる事なく経済と文化発展に殆ど金を投資できた環境もあった。
ドラえもんとウルトラマンは純日本製。
まじで軌道に乗ったからここからバンバン来るで
大昔は凄かったの典型的な例
例えばハイジなんかはモデルの国で放送しても現地民は自国のアニメと思ってたエピソードがあるけど、中国にそういうアニメを作るのは出来ないだろう
他国にリスペクトも無い傲慢な国だからな
古代中国(別国家)で中国がマウント
アラフォーのおっさんだけどそれ高校生の時に聞いたよ
過去の中国には、いろいろな発明や発祥があることを考えても、中共が害悪だよな
民主化して自由を得れば、日本なんかあっという間に越えていきそうな恐怖がある
けど、中共による縛りが無ければ、あっという間に自壊していきそうな恐怖もある
ぶっ壊れていくとき、人類巻き込みそうでなぁ・・・
天安門
そして、香港。
香港の映画はどこ行った?
衰退したよね。
中共が原因なのは、明白。
古い記述があるってだけで発明したって記述があるわけじゃないけどな
石臼とか文献なくとも遺構が残ってるものは発祥は西欧だったって明らかになってるしシルクロードから吸い上げて記述が残ってるってだけの発明は多いと思う
娯楽作品の土台には文化の多様性が重要なんだよ、ところが中華思想では画一的な価値観であることを至上としてるから発想が狭くなる
略奪を戦略とする蟻をいくら増やしても茸を栽培したりはしないんだ
当時の香港はイギリス領だったのも大きいやろなあ
コロナという細菌兵器で世界征服狙ってるやん
縄文時代から土偶や埴輪でデフォルメキャラ作ってたんだぞ
そら他所とは年季が違うんだよ
民族性なんてそう変わらんだろ 歴史を捏造しながら昔も今も同じようなことやってるんじゃ
天敵が居なくて食べるのにも困らない南国の鳥はダンス踊ってるよ
ドラゴンボールって意外と西遊記してないよな。
沙悟浄すらおらん。
生み出しても育成する気そのものが無いから無理
流行りのパクリ生み出したら終わりよ
ひねり出しのが劣化コピーだから大切にする気ゼロってのもある
それ数十年じゃ桁が2つ足りませんけど
はったりばかりなのがなんだって?
早くインドネシアの高速鉄道作ってやれよ、日本はもうノータッチだから
お、そうだな
しばらく前に出た実写ドラえもんなんか本物の猫にしか見えなかったなw
何故かウルトラマンもいたなw
鳥山明だって別の仕事でデザイナーやってたかもな。
所詮文革後の中国なんてそんなもんよ
自由の無い国だから仕方ないね
モックを作るだけならそこらの民間企業でもできるんだよ
実際に動かすとなると難易度が天文学的に跳ね上がるのが問題な訳で
ロボット歩かせるのが精一杯な現状から自在に走らせるまでには俺達の寿命じゃ時間が足りん
そこから変形可能となると更にかかるし、何よりそれを戦力化できるまでに百年は必要だろう
遠い未来の事は誰にもわからんのだしその時代の人間に任せて下らん妄想は止めとけ
『どんな世界的なキャラクター生み出したか』の話をしてるのであって『何を発明したか』の話なんてしてないんだけど
論点ずらしをしてるのか単純に日本語が苦手なのかどっちなの?
アカい先生が「中国や韓国はこれから成長して日本をはるかに超える!」と熱弁してたなぁ
純粋な当時でさえ中国は商売上手だったからまだしも、韓国がそこまで発展するとは思えんかったが
零細企業じゃない限りじゃ日本より上海のがいい
日本は新卒とかいう悪しき風習が全部阻害してる
これを言うと頭の悪い人が半島云々いうけど
韓国や北朝鮮でさえ都市部の技術者は金もらってる
日本は貰ってないというか制度上もらえない
東南アジアでもタイマレーシアベトナムのIT技術者は待遇がかなり良い
カンフーパンダはアメリカ映画、小林サッカーは香港映画だよ
レッドクリフは中国メインだから中国映画と言えなくもないけどなんかその辺めんどくさいみたい
恨むなら共産党を恨んでくれや
アメリカ大陸基準で考えたら欧州発祥と言う時点で十分オリジナルと言える
中国に誇れるような文化が産まれていたは中華民国の時代までで、
中国共産党の一党独裁が続く限りはまともな文化は育たないだろうね。
今の中国は豊かになったけど規制があるから限界がある
他でいくら点数稼いでもこれがあるだけでマイナス確定なんだよなぁーww
≻「中国共産党があります」
それももう発展性はないやろな
極端に客に合わせないと売れない時代だから
中国は政治で表現規制してるけど、そういう意味じゃ日本にだって表現の自由はない
何をするのにもケチがつくようなマネゴトばっかしてるよな
もう0から何かを作るって遺伝子自体が失われてるとしか思えん
共産党一党独裁による完全なる支持の元にあるので、尖った物が生まれない様になっているから
本当に優秀な人間とその集団は支配者にとっては脅威なので愚民になる教育がなされている可能性も
シンプソンズとスポンジボブしか
知らねェ
今中国本土にいるのは革命の時に強盗殺人を犯した農奴の子孫しかいない
劣勢遺伝子と加えて殺人衝動を先天的に遺伝子持ってるような連中がどれだけ集まっても人から盗むことしか出来んでしょ
ハードSFや文学でとんでもない差を付けられそうだな
マジで
現在の特亜の精神性がほぼすべてこれだから
勝ち目のない戦いに挑まなかったから、中国は欧米列強に割譲されたんだけどなw
戦争当事国ですらねえんだから黙ってろよ、「韓国人みたいな臆病者」は。
神道という自由の下地があるから
何でも神だし主役になれる
知らないリンクは踏まない、
相手の話を聞かないバカが提示する証拠は無価値。
これ、ネット1年やってりゃチョンでもわかる常識よ。
共産主義のせいでしょ
思考する事を禁止して降りて来た命令だけこなせって社会なんだからそりゃクリエイティビティ低いわ
退化してるって証拠をどうぞ?
文化的な退化なんてそうそう観測できるもんじゃないし、
まさかなろうは退化の証拠だとか言わないよな?
中国人様と韓国人様に大人気ななろうが退化の証拠だってなら、
どっちもどっち論なんか成立しないぞw
2020年も10月になって、
今年のイベントなしの過疎期間が9か月もあった、
どっかのアーイチソな悲壮感これくしょんさんほどじゃないと思うよ。
特ア人の金に対する執着は異常だよね
金さえあればなんだって出来るしして良いと思ってる
人間じゃない
はい提督、イチソ先生やコニシ先生のトレパクについて教えてください!
ここにコメント書いてるお前も六四天安門事件はしてないよなw
喋る前にアタマ使えよ、日本語すら不自由なくせにw
そしてまた数十年〜数百年後は中国も生み出さなくなって、別の何処かの国が文化中心国となる
そうやってせかいは回っていくんやろなあ
年収一千万以上の富裕層が日本の総人口より多いですよ(笑)
メッシやクリスティアーノロナウドみたいなのが生まれるが
その時代時代にほんの一握りってことなんじゃないの、知らんけど
自分たちでもくらっていてマスクして街中歩いてるけどな
冒頭一行でサラっと書いてるけどこれ村ぐるみで贋作作ってるってこと?
仮に中国が持ったとしても管理がいい加減で国内でコピー品が出回るのが目に見えてる
永遠に道徳的下位の家畜が中国より上になる事は無い
パヨク沈没2020だの残響のテロルだの、
パヨアニメならナンボでもあるぞ?
せっかくパヨクアピールしてもさっぱり流行らなくて悔しいから自分で黒歴史認定したのかよw
それもう40年くらいずっと聞いてんだけど、
いつになったら実現すんのさ?
5年ですら昔扱いされる時代に10年で結果がでねーのは病気か何かだぞw
でも日米欧の高級車が、自称する富裕層の数ほど売れてませんよね?
その富裕層、本当に実在するんですか?w
先に暴れ始めたのはとくさんだろ・・・目玉ついてんのか便衣提督w
道徳に上下があると思ってんのはシナチョンパヨクだけだから勝手にホルホルしてろよ
文化なんて生まれるかよ。
千人計画千人計画。
中国好きじゃ無いんだけど
孫悟空の元ネタくらいは認めてやれよw
60年代後半から70年代前半に『文化大革命』というのがあったからだよ
これによって文化をリセットしたんですよ
では何故『文化大革命』をしたのか?というと
中華思想では60年毎に革命の時期が来るんですよ
それを自前で起こして自分達の政権を維持しようと行ったのが『文化大革命』
ええ、それからもう54年経ってますよ
もうすぐ革命が行われるのでまたリセットですわ
中国はこっからやろ。
世界を席巻する勢いだったTikTokを生み出したしこれから面白いもんなんか出てくるでしょ
文革で消えた芽が外国からの刺激や留学生から出てき始める頃だろうし、技術と人口と金があるからオリジナルの文化が備わったら本当に強いと思うぞ
日本は予算不足ゆえのリミテッドアニメだからこそ独自の視覚表現が培われたって説があるけど、
内容的にも、日本での風刺の「制限」が、何か特有の展開とか描き方へ繋がってるのかね。
ひょっとして「ヘンタイ」とか言われてるのもそれか?
今いろいろ勉強してるらしいから今後のことは知らん
カンフー映画で一時代築いたり、三体みたいなのも出てきてるからポテンシャルは侮れないと思うが・・・
中国人が中国人らしさに向き合った時には面白いものができそう
てか基本絵画からの派生っぽいから個人的に好きなリアル寄りの等身・画風をちょうど良くアニメ風に処理した感じで下手したら邦人絵師よりも好きな画風の割合は高い
何かを完全に生み出す能力は皆無なままのようだがな