|
|
【朗報】「呪術廻戦」「チェンソーマン」に続く看板漫画が発見される
1: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 02:16:12.58 ID:YI6ZrpadM
4: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 02:16:38.61 ID:CzohJVxa0
ニライカナイやろ
7: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 02:17:45.65 ID:Y+t2EQAtr
>>4
今週ドベだったぞ
今週ドベだったぞ
9: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 02:18:09.18 ID:9XYrFFKn0
>>4
ワイは好きやけどもう終わりそうや
ワイは好きやけどもう終わりそうや
6: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 02:17:03.42 ID:BxQz6Ot10
1年以上続いてるんだよね
凄くねえ
凄くねえ
8: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 02:17:56.10 ID:08qCB87c0
これが一年近く続いちゃうジャンプの層の薄さがやばいわ
10: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 02:18:20.28 ID:k31gI5Vs0
どのキャラもどっかで見たような顔やな
12: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 02:18:36.21 ID:JTHvTnIWd
アンデラな
絵がね…
絵がね…
13: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 02:18:48.98 ID:gDlUyonI0
ロボコだぞ
15: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 02:19:22.34 ID:78k+ScIS0
アンデラは上手くアニメ化すれば化けそう
19: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 02:20:46.21 ID:c7FnATzs0
よく分からんけどスパイファミリーのパクリやろ
22: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 02:21:31.19 ID:YR61hKBw0
ずっと続いてきたスポーツ漫画の流れが途絶えたのほんまクソ
どんだけスポーツ漫画持ち込む奴おらんねん
どんだけスポーツ漫画持ち込む奴おらんねん
68: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 02:30:49.63 ID:Xx73pfpxd
>>22
ジャンプでスポーツ漫画とかすぐ打ち切られるやん
ジャンプでスポーツ漫画とかすぐ打ち切られるやん
23: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 02:21:41.65 ID:YtEUTQOR0
冗談抜きでこれ残すくらいならサム8のがマシや
27: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 02:22:58.91 ID:06lz+tle0
アクタージュだぞ
35: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 02:25:22.63 ID:eu9dMoHdd
アグラがヤバすぎる
来週最終回って言われてもおかしくないクソさ
来週最終回って言われてもおかしくないクソさ
49: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 02:27:46.17 ID:5eg7lJq5a
>>35
まず読む気にさせない文字量とノリだわ
銀魂でも文字多くてもまだ読む気は出たのに
まず読む気にさせない文字量とノリだわ
銀魂でも文字多くてもまだ読む気は出たのに
182: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 02:49:01.63 ID:m+XiCFVsd
>>35
なんでずっと下の方におったのに急にセンターカラー貰えたんや?
しかも今までで一番クソ回持ってくる無能さ
なんでずっと下の方におったのに急にセンターカラー貰えたんや?
しかも今までで一番クソ回持ってくる無能さ
36: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 02:25:46.31 ID:XpAbOez70
ノルマン現象で生き残って中堅に収まりつつあるの笑うわ
41: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 02:26:37.67 ID:1k0Lq0Wd0
これは最近マシやからまだええわ
アグラとかいうゴミが40話以上続いてるのが理解出来ん 何や今週のセンターカラーのあの内容…
アグラとかいうゴミが40話以上続いてるのが理解出来ん 何や今週のセンターカラーのあの内容…
42: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 02:27:00.65 ID:krtoNCeb0
マグちゃんを信じろ
43: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 02:27:09.43 ID:++DO4e2G0
ジャンプラのスパイファミリーに完全敗北してる
44: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 02:27:09.43 ID:778YSK+s0
マッシュル最近一気に読み始めたけど割とええな
46: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 02:27:30.07 ID:DWs8ZaoEp
鬼滅残ってれば今頃看板張ってたんやろな
50: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 02:27:54.64 ID:d3rmGjEm0
マツキタツヤ「もう一度ヤラせてください」
71: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 02:31:37.25 ID:lkT2t/jm0
地味にロボコが安心して読める
72: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 02:31:37.28 ID:06lz+tle0
この2つの横に並べるのアクタージュ以外しっくりこないわ
105: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 02:37:01.10 ID:DWs8ZaoEp
115: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 02:38:12.21 ID:NgWw/EXJ0
>>105
これもう半分サム8の呪いだろ
これもう半分サム8の呪いだろ
211: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 02:52:42.84 ID:wKUXYyxxa
227: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 02:54:01.62 ID:5oj9TvkY0
>>211
2つも生き残ってるならようやっとる
2つも生き残ってるならようやっとる
231: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 02:54:25.84 ID:YtEUTQOR0
>>211
ワイのミタマ返して…
ギャグ枠でワイの中じゃ好きな方だったのに
ワイのミタマ返して…
ギャグ枠でワイの中じゃ好きな方だったのに
91: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 02:35:02.27 ID:FQP6ra98a
S 呪術 チェンソー
A ストーン ヒロアカ アンデラ
B 仄見える少年 夜桜 マッシュル ブラクロ
C マグ あやかし ワンピ
D その他
A ストーン ヒロアカ アンデラ
B 仄見える少年 夜桜 マッシュル ブラクロ
C マグ あやかし ワンピ
D その他
101: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 02:36:43.34 ID:CnkqQqqE0
ガチ暗黒期やろ今
287: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 02:59:45.85 ID:B2f+bNBm0
アンデラは設定はちゃんと作り込まれてるのに画風とキャラデザがマッチしないのがあかん
289: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 03:00:07.07 ID:HgH4vyqbd
>>287
ヒロインが可愛ければ天下狙えた
ヒロインが可愛ければ天下狙えた
385: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 03:10:03.76 ID:8jfJOJr90
394: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 03:10:33.22 ID:qPEnepEP0
>>385
ワイは買うで
ワイは買うで
399: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 03:11:09.76 ID:7mY1d1+60
>>385
本誌では目を通すが単行本買う層は少ないように思える
本誌では目を通すが単行本買う層は少ないように思える
131: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 02:41:09.18 ID:wvuXJXaH0
読者「夜桜まだ続くのか……」
編集「夜桜まだ続くのか……」
作者「夜桜まだ続くのか……」
編集「夜桜まだ続くのか……」
作者「夜桜まだ続くのか……」
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
週間少女ジャンプ作ってそちらでやってどうぞ😁
これは1人明らかなハズレキャラがいるけど、そいつさえいなければ上質な癒し漫画なんだよな
男49:女51じゃなかったっけ?
さっさと打ち切れ
C翼やH×Hなど昔からの伝統だぞ
人気だからマネしようで一年持つほどジャンプは甘くないと思う
ネトウヨのネガキャンががなければ今頃は鬼滅の刃を超えていた
あれはクソ漫画にもなりきれとらん、ジャンプに載った作者しか知らん作品の同人誌やろ・・・
絵柄は好きだけど学校に通う普通の人間が明らかに常人ではない特訓は序盤でやるもんじゃなかったろ
破壊神シドーちゃん「………」
もっと優秀な韓国人漫画家を呼べば凋落したジャンプも復活できると思う
読者は虎舞竜見たいのにダーリンインザフランキス描いてるんだものなぁ…
A ワンピ ロボ子
B あやかし ブラクロ
C アンデラ 夜桜 マッシュル 仄見える 僕勉
D 血盟 高校生 森 ニライ マグ アグラ
やってることは何一つ変わってないからな
チェンソーじゃなくてストーンの作画じゃないんか?
下手すりゃすじピンの二の舞になるんじゃないか…?
ロードでも歌ってろやw
ほのぼの枠
今週号なんて補正切れからドベ漬けだったマグちゃんの人気御礼!cカラーなんてやってるし中位以下の層の薄さがやばい
戦闘も宿儺が勝手に倒したり式が暴走したり場外乱闘過ぎる
色々起こり過ぎて今の目的は何だっけ状態
「ふたりの太星」や「ジップマン」や「最後の西遊記」ってどんな最終回だったっけ?
「タイムパラドクスゴーストライター」は最悪の意味で印象に残ってしまっているが。
別にお前に向けて描いてる訳ぢゃねーんだよ 底辺
つーてもワンピもあと数年くらいで終わるんでしょ?
次の看板考えると焦らないとやばいってのはわかるしな
だからっていくら宣伝かけてもダメなもんはダメってサム8でやっちゃったしな
銀魂は似た作風で人気出たけど時代が違うか…
もう後ろの方で固定されてるのにセンターカラーって大チャンス貰えて
あんなわけのわからん満場一致のクソ回描く度胸が凄い
あっちはあっちで成田良吾の真似しようとして失敗してるようにしか見えん
絵は上手いけど正直それだけ
渋谷事変はクソ長いうえにカタルシスのない陰鬱な展開ばっかなのがな
今回の東堂参戦は良かったけど
え!? その状況でそんな話してていいの? って思った。
流行ってるよね
絵は相変わらず上手いしエロいと思うんだけど、とらぶる的なストーリーはもう食傷気味だしなぁ。
そのうちまたスクエアの方に行ってしまいそう。
アンデラは相撲と同じ系譜だわ
少数の信者がめっちゃうるさい
ローテーションでセンターカラーやってるだけだと思うよ
しかも絶対主人公が勝って挫折とかそう言った物とは無縁やし
敵の主張は間違ってるって言ってボコってるに過ぎない
偽装家族の全員超人一家
暗殺一家に婿入りした(現在はまだ)一般人
似てはいないんだよ。ただどっちもちょっとどのキャラクターにも後ろ暗い設定がある中で家族になろうとするコメディやシリアスをやるからなにも知らない人から見たらスパイの後追い、二匹目のどぜうに見えるだけで。
てか、急に人間になりたかったとか、これは正義と正義のぶつかり合う戦争なんだって言いだすのやめて欲しいわ
そんな話してなかったやろって
桜の下には死体が埋まっている定期
今の暗黒期に連載していれば2巻で打ち切られることもなかったし
夜桜やアンデラ以上にプッシュされてただろうな
ワンピース、鬼滅、ハイキュー、ヒロアカ、呪術、約ネバ、アクタ、ドクスト、チェンソー
が毎週読めてたなんてすごい贅沢だったんだなって…
ローテーションで持ってくるのがドベってのがやばい話では?
ああいうサービスが出来るのはなかなか地力がある証拠やな
うーんこのワンピ以外中堅感
ワンピブリNARUTO下にリボーンテニプリデスノやらがあった時代は凄すぎたな
俺の好きな夜桜四重奏じゃなくこれになったのが悲しい。
テニスの時は何か違うんだよって感じだったけど今週はこういうのでいいんだよって感じだったな
単行本も全然売れてないし、絵も下手
これが生き残れてる今のジャンプのラインナップの酷さよ
ジップマンは電子版での読み方を教えてくれる重要なポジションに就いたから…
どう考えても自分で崖に突っ込んでいったやろ
鬼滅と一緒で腐女子が支える漫画は強いわ
売上的にはチェンソーとヒロアカ逆だろ
あの漫画のコマ割り?ページの使い方か書き方か分からんけど凄い地味なの何でなんやろか
普通に漫画として読みづらいしつまんないしでなぁ
神って言ってもエロの神だし面白さは誰も期待してないからな
スパイにホモってあったっけ…?
ぶっちゃけチェンソーもアキ先輩とかそっち受け狙って作った感あったし
そういう指示出すksがいるんだろうなぁ実際奴らに刺されば売れっからしょうがないんだけど
東堂の戦い方クソつまらんと思うが大丈夫なんだろうか
( ◠ω◠ )( ◠ω◠ )
本当に調査したらそんな不自然な数値にはならないぞ
その作品はマジでまだ続いていたんだ…ってなった
アニメもやっていたんだが、眼鏡が本体というワードを見た
でもジガは打ち切り決まってから設定を小出ししなかったのが面白さにつながったとは思う
ヒロインが死んだ時とかよく知らないヒロインが死んで悲劇ってやられてもふーんって感じで共感できなかった
ヒロインと主人公の関係性を描写されて一人で戦う事になっても諦めないと覚悟決めるシーンとかは共感できたわ
最強ジャンプで連載されてても不自然じゃない作風よな
そのタイミングなら他が
ハンター、アイシールド、ボーボボ、銀魂、Dグレイマン、こち亀、いちご100%、ミスフル、
、武装錬金、ジャガー
辺りだからな他がムヒョとかネウロ
SQで培った技法がwjじゃ全く活かせないのがね…宝の持ち腐れというかなんというか
男より女性受けしそうな漫画って事だろ
そんな言い方されたら
夜桜という名の冬虫夏草としか思えなくなるわw
チェンソーのどの辺にそんな要素が…?
男女カプ厨と百合厨がいる作品のイメージなんだが
今更出て来て、今まで何やってたの?w
移動で出遅れたなら、他が作戦開始してるのがアホ過ぎだし
やっぱ釘崎やられたの茶番だったわw
って感じなんだけど…
なんかToLOVEるほど惹かれない
素材としては面白くなりそうなんだけど、何か淡白なんだよな
正直困る、キャラの可愛さの描きが足りないのか?
バトルから別のバトルから別のバトル、を続けたと思ったらキャラ一気に死にまくりで処理して長く感じる
そのキャラ処理がバトルよりもパニックっぽい
スプラッターやパニックはチェンソーマンがあるしなあ
前3週くらい意味わからんかったからな
昔からジャンプは絵が下手でも連載出来るのが伝統とは言え
中堅所のアンデット呪術チェンソーマンも
もう少し絵が上手ければなあと感じるし
面白いのはわかるけど売上が看板にしてはね...
山田玲司の分析によると
週刊少女ジャンプはそろそろ終わるらしいよ
内容的に鬼滅がその狼煙的な作品らしい
あれ以上のことはまずないだろうし、あれを超すことはできない
どう足掻いても2番手以下にしかなれんのにあえて表現する意味は何だろう?
と真剣に考えてしまう
勝敗に意味がないというならなぜ売上の数字を出すのだと思うし
やはり売上の数字や人気は意味あるわけでどうやっても勝てないのに今後漫画を作る意味はあるのだろうか?
何をしても鬼滅信者が鬼滅未満と罵るというのに
読むに堪えれない様なのが連発されるようになったの
え?そんな新しい頃じゃないだろ
相当昔からだぞ
いつからか覚えられないぐらい
アフタヌーンに近い物を感じる
昔は青年誌が荒い事が多い傾向にあったけど
ワンピ、ヒロアカ、ストーンって感じか?
個人的にはチェンソーマンと呪術廻戦好きだけど
こっちは王道的な面白さでは無いしなあ
マグちゃん読まないと本気で鬱になる
アフタヌーンで絵柄というか線が粗いと言えば
沙村、高橋ツトム、ヒロモト森一辺りが思い浮かぶけど
それらは線がラフなだけで画力は相当高いよ
その三作は残念ながらまずそこまでの画力が無い
夜桜を生かす為にクソ漫画を次々投入している可能性が微レ存
終わるってどっちの意味だ?
ロクに看板も生まれないのに
ワンピなくなったらガチでマガジンとかにも負け終わるのが現実的になってくるとは思うが
まさか切り替え時期に次の看板作品が出てこないとは思わなかっただろうな、予期せぬ事態で打ち切った不幸もあるが
今後はサバイバルの時代なんで
また男らしい少年がワクワクする作品が増えるみたいな分析だった
ニライカナイもだけど、面白いってほどじゃなくてもベテランの安心感はありがたい
タイパラが糞リプ糞※に振り回されて軌道修正してた噂が本当だったらアンチはウンコやな
プロが素人意見になんぞに振り回されるなと思うわ
ニライは漫画の主要な目的が未だよく分からんとか
イルカの存在が謎過ぎるのに島民の中に普通に溶け込んでるのが
意味不明でもやもやすると言われてるけど
その不条理さ含めた面白さなんじゃと思うんだけどね
この中堅ラインナップが懐かしい
んなわけねえだろ
ジャンプの読者8割男だぞ
下手でも鬼滅があれだけ売れたんだからそりゃ下手拾うよ
これは鬼滅信者が後押しした現象だから受け入れないと
ヒロアカが男3:女7のツイート比率の時点でその数値は当てにならんぞ
ヒロアカが女読者の方多いなんてありえんわ
ワンピは聖域だし、HHは連載してるとは言えんし
ジャンプに戻ってくるのも近い
ジャンプを読む女性が増えたのもあるけど
単に今の男の子があんまジャンプ自体には興味は無いのかもね
ジャンプ読者は見る目がねーからな
この間読み切りあったけど新人使い捨てのジャンプから正直移籍して欲しいわ
夜桜、アグラ、あやかし、ニライ、この辺が全部それ
手当たり次第にいろんな話、いろんなキャラを試してアンケに合わせてやってこうとした結果、作品の方向性がさっぱりわからん作品になってしまっている
べるぜバブもマリーもここまで酷くはなかっただろ
ちゃう。あれはそもそも素人の文句を受けて作ったものの、バカだから業界知識を絡めてしまったものだ
求められていたのはいつものデスゲームで、登場人物全員作家のデスゲームを求めていたのだ
それを自分たちを美化してしまったことで非常に気持ち悪い漫画が出来上がったの
だからあの漫画の気持ち悪さはそのまま連載を決めた人物の気持ち悪さなの
センスねぇ嫉妬民は呪術の圧倒的人気の前に下手なレッテル貼りで
負けから目を逸らすことしかできないんやな可哀想に
打ち切り漫画だけじゃなくてジャンプの価値まで吸い始めてんだよなぁ
これ生き残ってる限り暗黒真っただ中
なお無能ジャンプ編集部は仕方なく推し始めるという迷走ぶり…
石は漫画家より原作の方が問題でしょ
それに工作部隊になってたグループは漫画原作デビューして関わらなくなったら途端に話題にならなくなっていった
あれだけプッシュされてあれなんだから責任は原作
広告収入得たくて必死かよ管理人
まぁアニゲ民としては意地でもブロックオフにせんで!
アンケは上ぽかった新連載を全部打ち切った無能編集長が悪い
3巻全然置いてない…
わりと本気でジャンプ落とす為に他誌の工作員が糞漫画にアンケ入れてる説信じそうになる
それぐらいレベル落ちてかつてない暗黒なってる
家族に焦点当たったら土俵際で粘って
シリアスで跳ねたって感じだないまんとこ
これ腐向けのキモマンガじゃん
紙面が勿体ないから早く打ち切れよ
goodbad評価とか工作するやつもいるしウザいだけだから
評価なんて見えない方がフラットに見れて使い勝手良い
夜桜は女の子がかわいくて男の子がかっこいいという基本ができてるから子供にある程度は受ける。
逆に言えばそんな基本中の基本すらできてない漫画が最近多い。
99%は解ってて冗談で言ってるんやで。
でも本気で言ってる1%のアホも確かにいて…なんなんだろうね・・・
美しくないんだよなぁ...
売上基準じゃないのは他見てもわかるやろ
あり得なくなくね?
Twitterとかまとめサイトとかでも騒いでるの女ばっかじゃん
キッズ層がネットにいないとはいえ妥当な感じの感触
作家舐めてるって意味でならサンデーとマガジンのが比にならんレベルで酷いし
ジャンプは進撃を逃した反省をして鬼滅を連載会議通してメガヒットさせただけ腐ってもジャンプと言える
しかしまあ、鬼滅がこんな事になるなんて予想できたひとは少ないだろうし、
何が爆発するかなんて分からんよな。
単純に矢吹の描くストーリーの女は可愛くない
アニメどんだけ続いとると思ってんねん
しかも休みなくやぞ
海外人気もトップやし看板でええわ
というか、迷走っぷりがヤバくないか?
何がテーマなのか、何をしたいのかわからん…
単行本が1万部以上売れてるだけ、謎でも何でもないぞ
打ち切られるやつらはドベ独走のアグラの半分も売れないんじゃ
ぶっちゃけ今週ので見限ったわ
せっかくのセンターカラーなのに台無しだわ
ジャンプの女性読者数自体が全体の、一桁%だったろ
"女が自分と同じオタク趣味"だから、自分は陰キャじゃない、女心に通づるモテ要素を持っているんじゃないか?
って願望からいっつも「女読者」を気にしている読者、がお前(とジャンプ編集)
気色悪い
そもそも女がジャンプなんてほとんど読んでないよ
読んでるんは本当に気持ち悪い容姿の女で内面も歪んでて、ファッション誌から敵前逃亡、男向けのサブカルに逃げ込んだゲロブスメンヘラデブの腐女子だろ
現実見ろ
これはミスリード
腐女子は(女がコミットできない)バトル漫画撲滅思想があるから
漫画自体はそうかもしれないけどグッズや円盤を買ってお金を落としてる大半は女性だよ
ほんと読むものなかったしジャンプの事が話題にすらなってなかった
チェンソー呪術はついに次世代の少年漫画が出てきてくれたって感あってええわ
夜桜って、ヒロインが無能力者で一族を存続させるためだけの子供を産む機械的な
気持ちの悪い設定なのに、何故か女子人気が高いよな
は?
ジャンプはグッズのためのカタログにでもなったのか?
金の威光で論張る勘違いは、ホストに貢ぐ風俗嬢が如く、女によくある習性
いつも論点「そこ」じゃないよ
もしくはいつもの「~だから察して」か?グッズ買ってるから何なんだよ?
あやトラは第一話でもう最終回になったら教えて状態
しかし最終回すらも見たくない早く打ち切れがまだ残ってんだよなぁ
てめーのことだよマッシュル
意味分からないのは違くね?
逆にチェンソーマンが武器人間達を瞬殺って展開がある程度分かってたからつまらないって反応が多かっただろ
今週面白かったのは同意
どうせなら髪結いを打ち切る前にそういう状態になって欲しかった・・・
Badは連打するやつもいるがGoodはあえて連打するやつはいないから機能してるだろ。
中には自分で連打するやつもいるかもしれないが
大半は自コメに対する反応が見たいだけだろうからそういうやつは少数だろうし
少なくとも俺はGoodBad機能が無くなったらもうここは見ない。
情報だけならやらおんのほうが速いし扱ってる範囲も広いしな。
アンチいい加減にしろや
>>211
絵面からもう駄目な時のガンガンみたいな面子にしか見えんわ・・・
古いけどヤンマガのチキンとかも完全に読み切り向けなのに連載にしたらそりゃこけるわ
女性視点での価値観で書いてるから男から共感されんだけだろ
小学生の時に月1000円だった俺には買えんな
チェンソー「ヴァンヴァーガアア!!」
コベニ「ゆええええええ!!」
チェンソー「ヴォヴォヴェ!!」
コベニ「いちに!いちに!」
いうほど意味わかるか?
漫画憎しでこんなクズみたいなこと言える人間にはなりたくないわ
実際間違ってるんやからそらそう言うやろ
アンチとかじゃなくてみんな嫌いなだけやろ
事実じゃん
呪いの言うこと真に受けてどうすんねん
会議に持ち込まれるのはもっと酷いんだろ
※24じゃないから意図はわからんが、インタビューでたびたび韓国好きはアピールしてるから怪しい程度かな
思ってたより息が長くて草
下位にいてくれりゃいいくらいと思ってたら
他がゴミすぎて上位陣っていう
夜桜はまだ漫画としての面白さつまらなさの評価できるけど
他はまず漫画の中身ワッチャワッチャしてるわ
話は面白いのかもしれんけど(ありきたりに思えるけど)、絵柄がな
そこそこ読める内容で話がちゃんと進む所は評価できる
絵柄は自分は古臭いなって感じるだけで嫌悪感は無いわ
血盟とかの明らかに女性が描いたような男の絵とかの方が嫌悪感ある
この感じ方が逆なら仕方ないかなって納得できかな
アンデラマッシュも巻頭カラーやった次は中位くらいに落ちてたりと
何が本当に人気あるのかよく分からん
底辺チー牛のアニゲー民が良いっていうものは全部ゴミですw
多分というか今の掲載順やカラーに今までの法則なんてなんも当てはまってないと思う
そもそも鯖すれなんかで言われてる法則なんかもあいつらが勝手に言ってるだけの身内ルールみたいなもんだしね
それで言い出すとランキングが成立しない
無理して読まんでもええで
キミみたいに絵柄で敬遠してる層が居るから
ワイは「絵柄のせいでこの漫画の面白さ知らん奴がいるんやなぁ」って優越感を肴に
よりアンデラを楽しめるんや 特に感謝はしてないけどありがとな!!
夜桜マッシュルとセットで昔なら打ち切りみたいなこと言う人たまに見かけるけど、本当そういう雰囲気。立ち上がりの頃はマッシュルよりもアンケ獲れなかったから、ジャンプまとめとかで皆でアンケ入れようみたいに結託して乗り切ってた位の内容の漫画
暗黒期ってのは後で持ち直したからこそ振り返って
「あの頃は暗黒期だったな〜」と言える訳で…
現時点で持ち直す見込みは無いから下がっていく一方だと思う
海外での人気が強いらしいな
もう一度ストーリーとキャラ設定を一から練り直して欲しいレベル
今は正直お別れもしゃーない思う