|
|
【朗報】鬼滅の刃の真の立役者さん、有能すぎる。
1: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 12:36:37.43 ID:2s1BcgNq0

フットワーク軽すぎて草
アニメ化企画は連載開始から間もなく提案された。提案したのはアニプレックス所属で本作のプロデューサーでもあるアニプレックス企画制作部プロデューサーの高橋祐馬。当時はまだ宣伝プロデューサーであった高橋は、本作のジャンプ作品らしい友情・努力・勝利という不変のテーマと、単なる勧善懲悪ではない人間ドラマに魅力を感じ、集英社に企画書を提出。2017年4月、高橋はufotable制作作品『劇場版 Fate/stay night [Heaven's Feel]』をきっかけにプロデューサーに転身。同時期に『鬼滅の刃』のプロデューサーにも就任し、本格的に企画を動かしていく[202][203][6]。
アニメーション制作スタジオにはufotableが選ばれた。高橋とufotableは十数年来の関係
2: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 12:36:50.77 ID:pPXpLR7sa
有能すぎやな
3: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 12:37:00.81 ID:3o9757V8a
はえーすっごい
4: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 12:37:08.15 ID:2s1BcgNq0
すごすぎやろ
5: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 12:37:20.68 ID:ilO9gIvSa
運命やね
6: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 12:37:41.76 ID:j6GDp4aza
東映じゃなくてよかったなほんま
573: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 13:11:19.04 ID:2cdiXhoha
>>6
ブラクロ可哀想
ブラクロ可哀想
8: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 12:38:03.96 ID:2s1BcgNq0
連載して直ぐやぞ
どんだけ嗅覚あるんや…
どんだけ嗅覚あるんや…
942: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 13:27:22.23 ID:D9AIpBYSd
>>8
言うてジャンプやぞ
そらアニメ化のハードルなんてくそ低いやろ
言うてジャンプやぞ
そらアニメ化のハードルなんてくそ低いやろ
959: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 13:28:13.26 ID:xAOF+T7ca
>>8
ジャンプやしなあ連載してすぐ営業かけないと版権取られる世界やろ
ジャンプやしなあ連載してすぐ営業かけないと版権取られる世界やろ
9: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 12:38:20.61 ID:17GSEvj6a
これほんまならすげぇわ
12: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 12:38:40.36 ID:5qj3EVHQa
アニメ化企画はどの作品も最初からしてるぞ
17: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 12:39:45.59 ID:e92uohcea
>>12
呪術は三巻でオファー来たらしいな
呪術は三巻でオファー来たらしいな
26: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 12:40:50.74 ID:B/+bTPora
>>12
サム8も?
サム8も?
13: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 12:38:43.41 ID:2s1BcgNq0
尾田っちも東映じゃなけりゃなぁ…
41: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 12:42:40.57 ID:rs2llOEQ0
2期の権利フジが買ったら制作ufoじゃなくなる可能性ってあるん?
51: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 12:43:20.84 ID:k1SJ8GSa0
>>41
制作とテレビは別だから関係ない
制作とテレビは別だから関係ない
56: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 12:43:58.75 ID:R0Ke88dTa
>>41
フジテレビなら推し方ミスりそうで怖いわ
ONE PIECEみたいなthe陽キャじゃないんだよな鬼滅って
フジテレビなら推し方ミスりそうで怖いわ
ONE PIECEみたいなthe陽キャじゃないんだよな鬼滅って
49: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 12:43:17.13 ID:y/dlTvFJd
名前聞かないから大物になったと思ったけどまだバリバリに営業してんのか
57: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 12:44:12.77 ID:k6niodMn0
>>49
イベントの司会は後輩が引き継いでるな
イベントの司会は後輩が引き継いでるな
779: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 13:20:15.01 ID:V0F8KjTRM
>>57
Fateの初日舞台挨拶の司会バリバリやってたぞ
社長とかになるより現場で直接働きたいんやろ
Fateの初日舞台挨拶の司会バリバリやってたぞ
社長とかになるより現場で直接働きたいんやろ
68: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 12:45:07.86 ID:poKocUQ+a
fateの奈須きのこが鬼滅に感動してアニプレックスと集英社とufo結びつけてアニメ化させたんじゃなかったのか
76: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 12:45:50.91 ID:2s1BcgNq0
>>68
それ鯖太郎のデマやぞ
それ鯖太郎のデマやぞ
81: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 12:46:12.41 ID:jGeG0hR5a
>>68
なんでたかだかエロゲライターにそんな権力あると思ってるのや
なんでたかだかエロゲライターにそんな権力あると思ってるのや
70: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 12:45:16.05 ID:Y17XdCx50
ufotableでもクソアニメだったゴッドイーターを忘れるな
111: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 12:48:19.04 ID:QGAa6FKkd
>>70
そのお陰でゼスティリアが成仏できたしセーフ
そのお陰でゼスティリアが成仏できたしセーフ
71: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 12:45:18.19 ID:0Aheegbb0
尾田「何で東映なんだよお゛おおおおおおおおおおおおおお」
72: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 12:45:18.95 ID:4agT9etXa
フジが放映権買ってもどの時間帯で放送するんだ?
朝には枠無いだろうし夕方に新規にアニメ枠作るのか?
朝には枠無いだろうし夕方に新規にアニメ枠作るのか?
83: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 12:46:24.50 ID:7VOWj5zbM
>>72
日7復活や
日7復活や
93: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 12:47:10.24 ID:k1SJ8GSa0
>>72
月9の枠もらう
2クールぐらいいいだろ
月9の枠もらう
2クールぐらいいいだろ
199: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 12:54:22.28 ID:DkHR+3Pd0
鬼滅が勧善懲悪じゃないってマジ?
223: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 12:55:26.73 ID:NJYeTXHeF
>>199
鬼に悲しき過去────
鬼に悲しき過去────
236: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 12:56:07.61 ID:kfSyiBZW0
>>199
基本的には勧善懲悪やけど悪は必ずしも生まれながらに悪じゃないってスタンスやな
なお根っからのクズもしっかりいる模様
基本的には勧善懲悪やけど悪は必ずしも生まれながらに悪じゃないってスタンスやな
なお根っからのクズもしっかりいる模様
278: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 12:57:56.41 ID:EcLXvUSg0
>>236
そもそもラスボスが悪の意識無いからなあ
そもそもラスボスが悪の意識無いからなあ
334: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 13:00:29.21 ID:kfSyiBZW0
>>278
鬼に悲しき過去
→コクシボー、アカザ、牛太郎
頭無惨な過去
→無惨、半天狗、ギョッコ
はたから見れば悲しき過去
→ドウマ
バランス取れとるな
鬼に悲しき過去
→コクシボー、アカザ、牛太郎
頭無惨な過去
→無惨、半天狗、ギョッコ
はたから見れば悲しき過去
→ドウマ
バランス取れとるな
251: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 12:56:42.27 ID:HepGaqJC0
鬼滅絡みの有能
モンハンの運営(アニメ化前にコラボした)
モンストの運営(流行る前からコラボの依頼した)
モンハンの運営(アニメ化前にコラボした)
モンストの運営(流行る前からコラボの依頼した)
274: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 12:57:43.88 ID:6XVJlOORa
>>251
モンハンは逆に無能っぽい😥
モンハンは逆に無能っぽい😥
302: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 12:59:03.68 ID:EcLXvUSg0
>>251
モンストは今だったらもっと強いキャラになってただろうなあ
次のコラボに期待やな
モンストは今だったらもっと強いキャラになってただろうなあ
次のコラボに期待やな
333: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 13:00:25.58 ID:U6ni/X1g0
まるこ→サザエ→鬼滅
やりそう
やりそう
348: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 13:01:15.63 ID:mvz7j6N7a
誰かと思ったらゆまたそやんけ
370: 名無しのアニゲーさん 2020/10/19(月) 13:02:16.87 ID:RRNo84ci0
HFもくっそ面白かったし有能やわ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
コミックLOになんかすごい漫画が掲載されてしまう。案の定フェミがキレてる模様
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】絵師「漫画やアニメでよくある女風呂覗きをリアルでやるとこうなります」
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【悲報】島崎和歌子さん、アニオタを馬鹿にして炎上
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】ロリコンの夫と結婚した結果がヤバい………
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
欧米人「ゲームで侍と忍者を扱うのは日本人差別だ!日本に触れるな!」→発売禁止へ
レストランのぼっち客に気を利かせた優しくも悲しいサービスがコチラ
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
【画像】ヤンマガでガチレ0プwwwwwwwwwww
単なる勧善懲悪ですよ?
ジャンプ連載当時は蜘蛛の鬼と戦うあたりぐらいまで「そのうち打ち切られるだろうけどまぁ悪くないかな……」ぐらいに思ってたわ
ジャンプの後ろの方にあるっていうバイアスえぐいわね
俺も新連載第一話読んだ瞬間に「これは無限列車編は劇場公開するな」って思ったし。
このPが有能かどうかはアニメ2期やって遊郭編が原作と変わらなかったら認めるよ
ヒット作品ってのはプロデュースする人間の腕もとてつもなく重要なのがよく分かる事例だよな
こんだけ売れたんだから脱税ぐらい許せや
鬼滅はもはや日本経済の柱だぞ
本当に鬼アンってどんな育ち方したらこんな陰湿に育つんだ
途中までならともかく最後の最後で「悪い鬼はいなくなりました」だからな
あれで勧善懲悪じゃない、は流石に無理があると思うわ
脱税したアニメ会社だよね
世間様は許してないよ
これでアンチ増やすってマジ?
鬼滅の確変に関してはほぼアニプレufoの功績だろうな
企画自体はすぐ立つんだよ、連載が軌道に乗れば乗るだけ後はスムーズ
最初放送始まったときは、ユーフォの脱税が発覚してやれ「脱税アニメ」や「反社アニメ」やらボロクソ言われていた。その時は生きた心地しなかっただろう。なんてところに頼んじまったんだ...ってね
それが今や脱税のことは誰も口にしなくなった。脱税した金で良い作品が出来たら何も言われないとでも思ってるのかな?
鬼だから悪いんじゃない元から悪人だったんだって話を何度もやってるだろ
兄上は半分くらい自業自得だから別段悲しい過去ではないような…
鬼である珠代や新宿の人のおかげで無残を倒すことができた鬼と人とが力を合わせた結果だぞ
それに無残が死んだだことで鬼の呪縛から解かれたからすべての鬼を殺したわけじゃない
相撲部屋と呼ばれいつ打ち切られるか語られてたなんて今じゃ信じられないな
間に合ったな
いやいや、脱税は駄目でしょう
君は一体どんな立場の人なの?
どうぶつの刃とか作ったら爆売れ必至やで
少なくともキツメの信者が崇拝する時の枕詞は完全なる嘘っぱちやわ
まぁアレ原作は違うらしいけど
そりゃサム8も企画段階でワンサカ来てたやろ。
人気が出ずに潮が引くように消えてったやろうけど。
ダメに決まってんだろ
少し前は嫌われていた気もする
まったくコメント伸びなくなってるけど
今思うとヒットしそうな作品を嗅ぎ分ける嗅覚に優れていたんだろうって思う
鬼になってから哀しい、ってのがよかったのに
ただ鬼滅に関しては監督や総監、メインアニメーターは外部の人でufoじゃないんだよね
勿論ufoは刀剣乱舞のアニメで新人育成したと言っているから、それが活かされてはいるだろうけど
生え抜きの本スタッフはまた別にある
哀れな負け犬こどおじチー牛のアニゲー民
こんな出世してたんだな
社長含む身内の有限会社で社長による社長のためのワンマンな会社だし
お前のとこのシリーズは東映にしては力入れてもらえるからいいじゃねーか!!
ま、俺はこんなゴリ押しクソアニメ出てないからどうでもいいけどさw
他のジャンプとかの作品も取り合いのようにアニメ企画が何人ものPからくるんだよね
当たった作品だからフィーチャーされるけどこういうPなんていくらでもいるわけよ
上陸兄妹の悲しい過去は好きなんだけどなあ
俺はそこはいいんだけど、それまでがクズムーブ過ぎるヤツはな…
1ミリも同情でけへん
あ、もしかして脱税した金って…
取り合いなんだから…
鬼滅ブームにかこつけてなんでも過剰な美談にすな
そうだね
アニプレ寒い宣伝とufoのテンポ悪いアニメ作り
このおかげでアニメ終盤までに空気化させることができたわけだ
最後の腐女子焚き付けに成功する直前までは生きた心地しなかっただろうな…
ぴえろのNARUTOみたいに定期的に神作画回を用意するとかでもしてあげないと見所ないんよな
もしくは祇園に設定変更。
原作単体で売れて無くても、100万部位は行けるんじゃないかって指標が出来たから
集英社がこれからは力入れていく宣言してたな
残るのがごくごく一部なだけ
企画なんて簡単に誰でも建てられるけど、金出すスポンサー探すのが一苦労なんだわ
オファー自体はたぶんきてただろうね
むしろまだ発表する段階じゃなかったけど水面下で進行中だったかもね
奈須きのこはテキトーに囀るからあんま信用するな。
ZEROはsnの前日譚です正史ですとか言ったと思ったら
パラレルワールドですとか平気でほざくからな
そのくせいつまで経っても同人根性が抜けないから馬鹿にされんだろ
↑は?何言ってんだ?
編集がもろジョジョの名前出してるだろ…
アニプレ脳かよ
もともと嫌いなだけだろ
青田買いしてそれが売れたから有能って話だろ。
売れんかったら「見る目なかった」と言われておわりなだけ
読み切りから注目してたし
確実にアニメ化の予定あっただろうな
あそこまで広告に金かけて絶対失敗できない企画だったんだから
ちゃんと岸本に意見してテコ入れしてやればよかったのに
脱税したのはufotable、実際に作品作りを行ってる会社
プロデュースしたアニプレックスではない
評価する
他の作者なら集英社とか他の人にもっと続けてくれと言われて続けてたやろうな
じゃあ他が無能なのか?違うだろ
出世したなぁ
大プッシュされた注目作品としてスタートし、年号がぁ~の大スベリ
一々リアクションやギャグをじっくり入れるテンポの悪いニチアサアニメの呼吸
叩かれるでもなく自然に話題にされなくなるアニメ
ブームも思惑とは違う偶然の産物なのに有能か?
これでもかと持ち上げるのな…
平成もねずこ見習えばいいのに!
そもそもアニプレ社長の岩上が空の境界の映画からのufo×型月で出世して社長なったしな、ufoも社運かけてたし
少なくともこの2社に関しては経営陣レベルで影響力あっておかしくない
未来視でもできるのかw
息を吐くように嘘をつく…
なろう10個作って、1個当たるだろよりは遥かにマシだな
つってもリボーンくらいのポジションに収まれば万々歳程度にしか期待してなかったけど
アニプレかよ…
アニプレでした。
で?
……てめぇの気持ちだの動機だの、そんな下らないこと聞く気はないんだよ。もう何もないなら……死.ね
こんな無責任なことしてっからダイの大冒険が叩かれたり、ブリーチ他作品にまで迷惑かけてんだよなぁ…
「叩いてるのは俺じゃねぇ」 は餃子よろしく勘弁してもらいたい
体よく無知を装うな
普通の少年漫画だったら、ああいう上手の実力者は実力見せつけてかつまだ未熟な主人公の事も認めて「早くお前もこの高みに昇ってこい!待っているぞ!」みたいな、なぁなぁハッピーエンディングで章を終えるもんなのに
ハンターハンターあたりからスピーディーな展開と、そこから来る緊張感を上手いこと取り入れてるなと感じたよ
『息を吐くように嘘をつく…』のは嘘の呼吸の使い手である嘘滅信者
米ちゃん「大丈夫まだまだ行ける」
終盤でも下手な絵なのに
女さんは自身が好きな物に対しては割とマジで責任もってフェミを封殺するぞ
歪んではいるけどそこら辺は男のヲタクより安心感有る
今の時期ネットにいてもテレビを見ても外出てコンビニ入っても映画行っても皆鬼滅だぞ
下手なほうがアニメがうまく見えていいじゃん
ヒカルの碁とかデスノートみたいに絵が上手いほうがアニメーター大変そうじゃん
光るものがあるとか言われてた頃から目を付けてたんなら
間違いなく有能だわな
他にも似たような話はあれどここまで異常な大ヒットを飛ばすのはさすがに滅多にないだろうし、あるいはうまいことアンケとれなくて打ち切りの憂き目にあって立ち消えになったりってのも多々あるだろうし、
打ち切られた例に関してはよっぽど滅多なことでもないかぎりそういう話もありました、なんて話題があがることなんてないだろうし。
だから悪を懲らしめてるから勧善懲悪じゃね?
鬼滅ヨイショ記事乱発してヘイトためてるんだぞ
そのうち鬼滅信者の叩き記事上げて誘導する
鬼滅はきのこが前から目をかけていた、アニメもきのこのお陰と便乗するのが絶えないけど
きのこの普段の言動を知っていれば、インタビューだろうが個人ブログだろうが他作品を口にしまくるミーハーだし、褒めたが外れた作品も普通にあるって理解しているからな
ジャンプ作品となれば原作連載時からアニプレは動く、むしろ制作会社繋がりで声かけられた側だろって思うわ
でもゴッドイーターには情報量があるから
たまたまガチャでUR引けたら有能なんか?
ほんましょうもないサイトやな
同人あがりのエロゲ屋がジャンプの週刊連載作家に「目をかける」とは…
脳みそ鯖太郎かな?
なんでお前個人が世間様を代弁してんの?
俺は許してないよって言えばいいのに
フジも絡んだし制作会社は交代するんじゃないかな
俺は面白いと思ってたけどニッチ過ぎて売れないと思ってたぞ
なお、かつて同じ評価を下した作品は鋼の錬金術師と進撃の巨人という逆神ぶりな模様
アニメ自体のクオリティは高かったから…
そう考えると、FGOの売り上げの影響は確実にあったんだろうなって思うよね
※70もいってるけど、集英社はアニメにあんまり金かけない体質だったから、
鬼滅のあの作画はアニプレとufoの持ち出しとしか考えられない
先見の目がありすぎる
ufotable脱税事件は
複数の上
被
災
地
チャリティーのピンハネ疑惑まであるから糞すぎる 作るものは良いんだけどなぁ…
ジャンプ漫画だからって無差別に頼んでる訳じゃねえだろアホか
鬼滅はライドウのパクリ
実際に集英社まで行くかはともかく
天下の少年ジャンプ様で新連載が始まったら各社検討はするだろうと思うわ
それこそタイパクでさえも検討はしてたはず
ちょっとでも可能性があると思えば早い者勝ちで飛びついて
結局打ち切りになってもハズレくじ残念次行ってみようくらいの感覚だろ
序盤に売れると見抜くだけで優秀だ
断る権利もあるだろうに
ジャンプに連載開始でこれから伸びそうと思った作品行くこと自体は特別珍しいことでもないんじゃない
その結果大して見向きもされないアニメも多いんだろうし
別に誰も責めてないから安心して嫌いになるといいよ。
と言うかこないだの総集編でまたファンが激増したろうからもっともっと露出増えるぞ。ゴリ押しのフジだしな。
確変来たー!!鬼滅のコミックをよこせ!!たくさん!!って要求してる書店にサム8の山押し付けるとかね。
今の鬼滅は編集長が想像していた理想のサム8の姿なんだろうなあ。
君の作品は素晴らしかった!
でも、脱税をしたことは許せない。
そもそもPじゃなかった頃でもアイマスアニメに関わってたし
そこそこ人気あったものをさらに価値向上させてるって点で評価されていい
のうのうと脱税社長の近藤がクレジットされてたのは憶えてるけど。
無限列車のトレーラーでは無くてホッとした。
電通100ワニと同じステマ臭がスゴい