|
|
【朗報】ワンパンマンのガロウさん、原作で再登場するも改心してまじめになる
1: 名無しのアニゲーさん 2020/10/21(水) 01:43:55.79 ID:sA+n9H79a
5: 名無しのアニゲーさん 2020/10/21(水) 01:45:42.93 ID:h3m2ejE20
ガロウってアニメ2期のクソザコイキリの敵か?
11: 名無しのアニゲーさん 2020/10/21(水) 01:47:01.99 ID:dmVJsvVGa
>>5
最強になるぞ
最強になるぞ
8: 名無しのアニゲーさん 2020/10/21(水) 01:46:41.78 ID:yATxFmva0
oneの絵のほうが好き
24: 名無しのアニゲーさん 2020/10/21(水) 01:49:37.00 ID:c3I8ur7cd
>>8
だな
だな
68: 名無しのアニゲーさん 2020/10/21(水) 01:55:54.93 ID:4faZDeQR0
>>8
余分に修飾された情報がないからええわ
余分に修飾された情報がないからええわ
9: 名無しのアニゲーさん 2020/10/21(水) 01:46:45.63 ID:lR0JYXh80
スイリューがトラックを壊す理由
14: 名無しのアニゲーさん 2020/10/21(水) 01:47:26.30 ID:sA+n9H79a
>>9
死角だからやろ
死角だからやろ
10: 名無しのアニゲーさん 2020/10/21(水) 01:46:47.47 ID:G5K8VU+up
イキリスイリュー
12: 名無しのアニゲーさん 2020/10/21(水) 01:47:03.83 ID:qhPAqTiFd
つか場所選べよこいつら一般人おるやろ
15: 名無しのアニゲーさん 2020/10/21(水) 01:48:04.40 ID:zWz/ELOq0
>>12
事前に逃がしてるぞ(大嘘)
事前に逃がしてるぞ(大嘘)
13: 名無しのアニゲーさん 2020/10/21(水) 01:47:08.48 ID:uSbBIDtQ0
頑張ってるのにかわいそう
18: 名無しのアニゲーさん 2020/10/21(水) 01:48:20.92 ID:sA+n9H79a
30: 名無しのアニゲーさん 2020/10/21(水) 01:50:52.72 ID:B5KyoMwUa
>>18
可哀想なのは社長と客やろ
ガロウは責任取らされてないだけマシや
可哀想なのは社長と客やろ
ガロウは責任取らされてないだけマシや
21: 名無しのアニゲーさん 2020/10/21(水) 01:49:08.04 ID:zWz/ELOq0
つかスイリューも脳ミソ弄られてそうやな
トラック優しく置いたりしたの見てんのにこれやし
手加減はわかるのにそこらへんはわからんって
トラック優しく置いたりしたの見てんのにこれやし
手加減はわかるのにそこらへんはわからんって
23: 名無しのアニゲーさん 2020/10/21(水) 01:49:28.55 ID:6IQMc7dj0
かわいそう
25: 名無しのアニゲーさん 2020/10/21(水) 01:49:43.97 ID:sA+n9H79a
ONE版のスイリューはイキりが凄いわ
34: 名無しのアニゲーさん 2020/10/21(水) 01:51:18.56 ID:7sAMtA6Ra
>>25
話リンクしとるの?
怪人にボコられて助けたサイタマに感謝してたキャラから変わりすぎやろ
話リンクしとるの?
怪人にボコられて助けたサイタマに感謝してたキャラから変わりすぎやろ
43: 名無しのアニゲーさん 2020/10/21(水) 01:52:15.77 ID:mATxb0Eu0
>>34
こっちではスイリューはサイタマと出会ってない
こっちではスイリューはサイタマと出会ってない
26: 名無しのアニゲーさん 2020/10/21(水) 01:49:54.12 ID:LKEbkFIU0
こっちのがおもろいな
村田版引き伸ばしすぎやろ
村田版引き伸ばしすぎやろ
37: 名無しのアニゲーさん 2020/10/21(水) 01:51:39.31 ID:mATxb0Eu0
>>26
もう絵も普通に見やすいしone版の方が圧倒的に更新ワクワクするわ
村田版は毎回全然進まなくてガッカリする
もう絵も普通に見やすいしone版の方が圧倒的に更新ワクワクするわ
村田版は毎回全然進まなくてガッカリする
28: 名無しのアニゲーさん 2020/10/21(水) 01:50:40.39 ID:IOzdpp7n0
スイリューって村田版オリキャラやなかったんか
36: 名無しのアニゲーさん 2020/10/21(水) 01:51:30.84 ID:1ZQNgXSs0
>>28
逆輸入した
そもそも村田版もONEがネーム描いとるし逆輸入も無いけど
逆輸入した
そもそも村田版もONEがネーム描いとるし逆輸入も無いけど
208: 名無しのアニゲーさん 2020/10/21(水) 02:08:24.63 ID:IOzdpp7n0
>>36
はえ~知らんかった
はえ~知らんかった
38: 名無しのアニゲーさん 2020/10/21(水) 01:51:42.95 ID:NzJzF/RG0
ガロウさん可哀想すぎない?
39: 名無しのアニゲーさん 2020/10/21(水) 01:51:50.88 ID:cqcj4xzb0
ガロウてこんなへなちょこ相手にダメージ負うなら到底ボロスには勝てんな
48: 名無しのアニゲーさん 2020/10/21(水) 01:52:55.07 ID:OE7h9wyA0
50: 名無しのアニゲーさん 2020/10/21(水) 01:53:26.96 ID:XC0q3yVxd
スイリュー見損なった
51: 名無しのアニゲーさん 2020/10/21(水) 01:53:38.37 ID:oS6YSa9l0
ガロウはあんだけ言われたんやから悲しんでないでヒーローになれや
ブサイクなガキが報われんぞ
ブサイクなガキが報われんぞ
53: 名無しのアニゲーさん 2020/10/21(水) 01:53:45.99 ID:q0GX+s3ip
そういやガロウって弱体化してるんか?
ネオも含めてタツマキ以外瞬殺できるやろ
ネオも含めてタツマキ以外瞬殺できるやろ
63: 名無しのアニゲーさん 2020/10/21(水) 01:55:08.86 ID:oS6YSa9l0
>>53
かなり弱体化してる
かなり弱体化してる
76: 名無しのアニゲーさん 2020/10/21(水) 01:56:41.96 ID:q0GX+s3ip
>>63
スーツ着てるとはいえスイリュー程度に傷付けられてワンパンも出来ないとか弱くなりすぎやなぁ
スーツ着てるとはいえスイリュー程度に傷付けられてワンパンも出来ないとか弱くなりすぎやなぁ
60: 名無しのアニゲーさん 2020/10/21(水) 01:54:44.17 ID:bI2c9FaP0
ガロウは今後ヒーローになっていくんやろ
64: 名無しのアニゲーさん 2020/10/21(水) 01:55:12.39 ID:yo1tQacWa
なんだかんだガロウ好きやからスイリューがゴミ屑に見えちゃうわ
スイリューも仕事でやってるのはわかってるのに
スイリューも仕事でやってるのはわかってるのに
83: 名無しのアニゲーさん 2020/10/21(水) 01:57:28.16 ID:kKjDHQQh0
one作画カロリー使いすぎやろ
村田いらなくなっちゃうやん
村田いらなくなっちゃうやん
86: 名無しのアニゲーさん 2020/10/21(水) 01:57:49.14 ID:oOQctioy0
スイリューこんなイカれ野郎になるんか
216: 名無しのアニゲーさん 2020/10/21(水) 02:08:57.00 ID:zlCnTvQY0
ガロウは改心しようが今までの所業許されるわけじゃあらへんからなあ
230: 名無しのアニゲーさん 2020/10/21(水) 02:09:35.12 ID:84m5dWi10
>>216
ガロウより強いのがサイタマしかおらんのやからサイタマが許した時点で何もできんぞ
ガロウより強いのがサイタマしかおらんのやからサイタマが許した時点で何もできんぞ
264: 名無しのアニゲーさん 2020/10/21(水) 02:13:15.82 ID:4faZDeQR0
>>216
ヒーローをボコっただけで誰も殺してないからなぁ
ヒーローをボコっただけで誰も殺してないからなぁ
219: 名無しのアニゲーさん 2020/10/21(水) 02:09:01.99 ID:b+GQb9wT0
村田版のインフレ狂ってるよな
ここから黄金精子やってガロウなんやぞ
ここから黄金精子やってガロウなんやぞ
229: 名無しのアニゲーさん 2020/10/21(水) 02:09:31.90 ID:hpEaM81V0
>>219
地球何個あっても足らんな
地球何個あっても足らんな
261: 名無しのアニゲーさん 2020/10/21(水) 02:13:03.47 ID:k7gycsVQ0
戦闘描写ふつーに上手いんだが
309: 名無しのアニゲーさん 2020/10/21(水) 02:17:22.36 ID:AqsJGSHt0
画力再評価の流れ草
567: 名無しのアニゲーさん 2020/10/21(水) 02:39:57.32 ID:R9I5WffL0
やっぱONEってめっちゃマンガ描くの上手いよな
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
悪の側にいるだけで
単行本勢かわいそう
ヘルジャパンと言われるわけだ
でも女の子達可愛い。
ネオ協会vs番長早くよみてぇ
まあ韓国じゃワンパンマンみたいな作品は生まれないよな
原作ワンパンはガロウ編終わったあと画力が急上昇したな
片方下げないと語れないのかよこいつら
同じ様な書き方、何処かで見た内容ばかりの朝鮮漫画の方が好きなら、
こっちに来ないでくれるかな?
スイリューが馬鹿にしてたA級二人に助けられるシーンはワンパン屈指の激熱シーンだから好きなんだが
あれの後にこのイキりスイリュー見たくない
あの世界観だとヒーローが一日仕事休めば何人も一般人死ぬからな。一流レベルのヒーローを何十人もボコったんだから、ガロウが間接的に殺した人間も結構な数居るよな。
罪清算したいならまずお縄に付かないと…
いや怪人認定されたから発見即処分だったか
怪人倒すために力使った方がよほど償いになるだろ
そもそもワンパンマン世界は怪人被害でサイタマの住んでる国以外全部滅んでるって設定だから
現代とは社会構造や倫理観も違うし、これ以上後も無い状況でガロウがちんたら服役してるだけで戦力足りなくて世界滅ぶ可能性もある
>>48見た後だと、やっぱPS4画質で読みたいよねってなる
スイリューだけ真面目になってるかもな
話の展開もそうだけど村田版は着地点だけはぶれなければ結構改変してるからね
ONE側がスイリュー逆輸入してるんだから展開も逆輸入するんでしょ
無駄に出した運送屋の被害どうすんだよ
モブサイコ描いてたからな
>ガロウは改心しようが今までの所業許されるわけじゃあらへんからなあ
>230: 名無しのアニゲーさん 2020/10/21(水) 02:09:35.12 ID:84m5dWi10
>>>216
>ガロウより強いのがサイタマしかおらんのやからサイタマが許した時点で何もできんぞ
ゲーム脳か?こいつ
強けりゃ許されるってナチュラルに考えてるんかな・・・
そもそもまったくズレたレスしてるけどこいつ
これよく言われるけど松田が好きにやってるわけじゃなく、ONEがネームしてるから悪いのはONEだぞ
最近は加筆や改変多すぎだったからな
しかも改変しておもしろくもなってないという
サイタマが童帝の精神世界に入る下りが加筆されたのは、これ無い方が良かっただろ…とすら思った
タンクトップ、光忍者、ゾンビ辺りと和解すりゃ手打ちじゃね
俺は最近の派閥争いみたいな展開のが詰まらんけどなぁ
一気にキャラ増やし過ぎだ。末期のアイシールド読んでる気分
会社以上にお客が可哀想だぞ
宅配荷物じゃなく引っ越し荷物だからなこれ
それは昔の話で今はだいぶ弱体化してるやろ
それでもS級上位じゃなきゃ相手にならんだろうけど
前まで「ONE版更新遅すぎ、村田の引き延ばしの原因」とか言ってたのに
ONE版のこれはゴウケツにボコられて心が折れかける事もヒーローを見直す事もサイタマに助けられもしてないからね
ある意味調子乗ってるスイリューが地続きで来て今回の話って流れだし
他キャラは知らんけどもし村田版がここまで進んだらスイリューの描写は結構大きく変わるだろうな
いやファミコンからPS1くらいには上がってると思うぞ
謎の人物を加えるな
加筆修正前の童貞vsフェニ男はワンパン史上最高のベウトバウト感すらある程面白かった
なお加筆後
家の中に逃げ遅れた人がいないか確かめたとか?
前巻の評価最悪だったから無理矢理サイタマの出番ねじ込んだんでしょ
ストックはそこそこあんだから2~3冊まとめて出しゃいいのにと思った
ブルーファイアっていう両腕亡くなってるやつがいるから
そいつとは和解できんな
俺も前の方が戦闘してるから良かった
俺も最近の展開あんま好きじゃない
世界各地でレベル竜が暴れまわってるにしては全然危機感ないんだよな
風当たりは厳しくて当然と言える
なおネオヒーローズ
ガンダム動物園あるあるの強い奴が正義理論だな
言うて全身義体化とか肉体再生が実用化されてる世界感だから治ってるやろ
もはや村田デザインあってのワンパンマン
けどまじ村田はシナリオにかかわるな
修行なしの状態でS級のプリズナーぐらいだから
修行積んで切り札でも持てば一瞬活躍するレベルになるんじゃないのかな
VRゲームの話な
ガロウの動きについてこれずバグって終了、コントローラー操作のキングが優勝する話
ボコられたヒーロー連中だって、別に悪いことしてたわけでもないからなあ・・。
サイタマから人間扱いされたからボロスと違って殺されなかっただけで、実際の人間世界なら暴行罪でとっくにムショ行きだよ。
ただ、今後はアマイマスクみたいなホントのダークヒーローとしてがんばってもらいたい。
じゃあほとんどの犯罪者が無罪になるな
一応ガロウ編は完結できるけど
その次がないと不安だわな
??
村田版はストーリーわかってんのにテンポ悪すぎて
最近はまだ終わんねぇのかよって毎回思うだけ
と、ぷりぷりプリズナーがおっしゃっております
単行本修正のために過去回書き直している、その間に最新話挟んでる感じ
結局マンガはネームってことよね
自分がされたらそんな事言えない癖に自分が好きなキャラの場合だけ頭のおかしい擁護するの草
マイノリティも居るからね
現状から見て取れるのは自分が犯した罪の責任をほっぽりだして逃げてるということだけ
とばっちりに近い形で仕事クビになったのは気の毒だが因果応報でしかない
へたい
うま
だからこれ以上の罪を重ねないように一般人を巻き込まないよう注意してるし、職業ヒーローに屈するつもりもない
もともと絵がイマイチなだけで漫画としては読みやすかったけど今は絵も上手いやん
かつてのガロウも今のネオヒーローズも暴力DQNな点は共通しているが、ガキの駄々みたい理由で暴れまわっていただけの前者の方が目的自体は治安維持の後者よりはるかに悪質だし
愛弟子に裏切られて他の弟子達を傷つけられたバングや生き方を侮辱された他のS級達の方がよっぽど「かわいそう」だわ
あとでネオにクレーム行くんじゃねこれ
ワンパンマンも割と信者の声がでかいから、批判するとしつこいぞ
サイタマの信奉者になってるしそもそもネオに入らないんじゃないか?
one版を読め
隕石止めたハゲマントを罵倒してたのが一般人
最初から一般人は自分勝手でわがままというスタンス
ガロウは弱体化した!って…w
なぜ片方だけ文句いうのか
多分そうじゃなくてoneの話自体のこと言ってるんだろ
ワンパンで終わる話で終わっておけばいいのに世界設定でややこしくなってガロウ以降迷走しまくってるから
だから気持ち悪いって言われるんだよ
まぁあれは村田のオ○ニーだと思って無視していいんじゃない?
ここの信者もひときわキモいからなあ
横レスだがそんなのはその場で収まった小話やん
アマイマスクの件はどんだけ引っ張るねん
原作も村田リメイク版もボロス戦までと比べてそれ以降は全てにおいてくどい
シリアス描写しかり説教シーンしかりお前らに大人気のタツマキちゃんtueeeee描写までもな
改心はして無くない?
自分は間違った事して無いと思ってるし考え方が攻撃的で無くなっただけで
ネームのせいなのかやり過ぎのせいなのか知らないけど、一向に話が進まないのがな
ぶっちゃけ宇宙人襲来までのペースはどこ行ったって感じで
むしろあっちに注力してると思ったら薄味カルピスで、そのせいでONEの原作の方が進まないんだから全部ONEが悪いのに
村田版もoneがネームやってるが、村田が加筆したりしてるってoneが言ってるぞ
だから、どっちが悪いとかじゃないって話だろ
そんなの読者からしたら関係ないんだよ
そういうのを総じてダラダラして面白くないってこと
そんなの原作と作画の話じゃよくあることだろ、ソーマとか
ネーム描いてるのがONEでもそれを大ゴマだらけにしてテンポ殺しまくりの駄作に変えてるのは村田だぞ
わざわざ今回の修正に俺は関わってないからなって宣言するほどにONEも辟易してる
もう村田版はもうできの悪いただの同人だと思った方がいい
民間の船が沈没しただけで国のトップに責任追及が及ぶ国・韓国w
マイノリティはお前
大多数の人間は両方を楽しんでるよ
ちなみにone版のガロウ編は数か月酷いときは1年近く間が空く更新速度だったぞ
リメイク版なのに原作と同等の出版ペースってどうなのよ
そもそもone版はちょっと数話更新されただけで
それまでずーっと放置だったジャねーか
先ずはそっちに文句を言えよ
定期的に更新している分、村田はえらい
「マッチポンプ」という言葉が脳裏を過る
※120で書いたとおりだよ
あとちなみにここまでgoodもbadも別の人が入れててコメ書いてる俺関係ないからなw
oneが上手くなったって、もともと幼稚園児の落書きが上達したってていどじゃねーか
それをシナリオと脚本の力で引っ張るからoneは凄いんだよ
伏線多く入れればいいってもんじゃない
捕まったら殺されるぞ
何十人かボコッて一回食い逃げしただけなのに
もともとの話の面白さに村田の超絶画力が楽しめるんだから
俺は村田版の方が好きだな、なにより女の子がかわいい
その点だけでも村田版こそ至高
処刑が断行されそうなんだから逃げるしかないじゃん
ほんとこれ
裏ヒーローしてるならまだいいけど、普通に働いて日常生活送ってるからな
それは通らんでしょと
信者の声がでかいけど絶対売れねーやつだわw
防御力は落ちてる
身体に纏ってた黒いのも消えたし
話しはぶつ切りで収集付かない感じだが、更新頻度が高いならそれだけで十分許せる範囲
村田版の方のアマイが、何か小物臭がしてるのが気になる
日常生活送ってるかは描かれてない
戻ればボロスレベルに強くなれるから相手いなくなるけど
今はバング以上タツマキ未満って強さかね
それを圧倒的な画力と内容を肉付けして尺を伸ばして単行本として売れる形にしてるのが村田版
どっちも良いよ
どこまでがoneの指示で、どこからが村田のオリジナルなのか外野には分からんがな
っていうか、伏線だとかキャラクターの改変とか、シナリオに関わる要素は確実にoneの指示だろ
あのけものふれんずでさえ、修正した脚本を原作者に許可は取ってたんだし
普通に考えたらoneの立場がよほど弱くない限り村田が原作無視なんて出来ないし
村田の言動をみれば二人がそんな関係だとは思えんな、村田はoneをメッチャリスペクトしてる
oneが望まない改変は絶対にしないよ
無様な自分を嫉むなら分かるけど
背後から他のヒーロー殺そうとするのが分らん
お前のヒーローに対してのスタンスってそうじゃ無かったやろって思うわ
無能がヒーロー名乗るなってスタンスやったやろ
弱体化してないならサイタマの
「お前弱くなってるぜ」とかガロウの「力が漏れていくー」って何だったの
村田版の方で冥躰震虎拳はトラックぶっ飛ばすくらいの威力があるっていうやつの補足かと。
リミッター解除時よりかは遥かに弱体化してるだろ
周りに気を使ったからってよけられる攻撃はよけるだろうし
クロビカリと闘った時の実力ぐらいしか今はないだろ
サイタマは完全無敵マンだけどガロウって元々傷はつけられるからな
精神統一みたいな修行もしてたから歪んだ力漏れた後で別の境地に入った可能性もあるし
それだけじゃない
一般人のチャランコをボコボコにした暴行犯だし、食い逃げ犯でもあるぞ!
村田版のもONE氏が考えてネーム描いてんだぞ
村田版のは村田先生が展開考えていると勘違いしている奴がまだいるとは
今回の修正には自分はノータッチで村田先生が勝手にやりましたってoneが宣言したの知らないのか
6月10日
僕の指示や提案だと誤解されてるようですが、一連の修正は全て村田先生のアイデアとネームですよ。村田先生がすごいという話です。
6月11日
話し合いなどはしており、一応僕からも各所台詞の提案や
精神世界に侵入した事によってハゲ猿ぬいぐるみモードのサイタマになるのはどうですかという
使われなくて良かった提案なども存在します
これらのコメントから、「ノータッチで村田先生が勝手にやりました」ってのは無理がある
修正に関してはあらかじめoneに見せて、oneは村田の修正を了承しそれどころか賞賛している
そして、あくまで「修正」だということ、ここが重要、基本的にはoneのネームにそっているということ
原作漫画なんか不要
ガロウがやる気だしたら罪になんて問えないだろ
しかし、one先生はここまで村田先生を賞賛されているのに
one信者を自称しているやつらは村田先生にヘイトをためているって、いびつやな
ぶっちゃけ単にマウントとりたいだけでone先生にも村田先生にもワンパンマンにもそんなに興味ないんとちゃうか?
俺は両方すばらしいとおもうんだけどなぁ
まぁ、好みはあるんだろうけど、たとえ自分は嫌いでも、自分が敬愛している漫画家が賞賛している漫画家をわざわざディスリにしゅばるかな?
村田先生にしてみたら、自分が書いてる漫画を原作者が別個に書いてるわけだから
相当やりにくいはずやぞ、one先生もこんなスタイルをよく成立させているわ
普通はone版の更新は止めて村田版一本に収束させるでしょ
二人の信頼やし、one先生も最初からone版と村田版は別作品にする気だったんだろうな
二つの作品が違うのはone先生の狙いだし当然ってことやね
村田一人で書いてくれ。ONEの手を煩わせるな
ていうかネオヒーローズだめやわ
いきなり麻酔弾撃つ時点で外れた場合凶悪犯が切れて民間人人質に取るとか考えもしてないし
やってみる?とか言って援護一切しない時点で力自慢するクソゴミ集団やん
で敵すら気をつかって傷つけないようにした民間トラックを誰もピンチに陥ってないのに破壊とか
凶悪犯のガロウの方がまともに見てるやん
そういう演出って言ったらそれまでやけどスイリューホント嫌い肥溜めに顔面から突撃して窒息してほしい
ONE版=ストーリーが面白い、
絵は下手(技量は上がってはいるけど)
↑味があって人によってはかえってハマる。
致命的なまでに更新が遅い。
村田版=絵が上手い。
構図が見やすい。
ONE版ほどじゃないが更新が遅い。
どっちも面白い、好みでわかれる人もいるだろうけど
どうして一方を批判しなきゃ気がすまないんだろうね。
狙いもなにも金が入るからだよ。
あとスイリューがデスガトリングみたいにガロウ擁護の出汁にされてるっぽくて嫌だな
腕を切断されたブルーファイアもその後ちょっと登場してたけど、あれも態々ソイツでなくていいのに出てきて、まるで読者に「腕獲ったじゃん」ってガロウが叩かれてるから「ヒーロー活動できるくらいに大したことないんですよ」的な弁明に感じるし
作者のガロウ贔屓がひどい
ONE信者は気持ち悪い。
ONE版のスイリューは、村田版と違って怪人にボコられたりサイタマに出会ったりしてないから更生していないんよ
このままだとサイタマVSガロウはあと2年くらいかかりそう
ワンパンマンは在庫溜まってからでいい
村田はイラストレーターやからそこが分かっとらん
本来見せたいシーンのために、ワザとそれまでのシーンを盛り上げないように抑えめに描く、というのが出来てない
つーか元が元だと簡単に批評家気取りのアホに褒めてもらえるからいいよな
捕まったら処刑されるから道は身分隠しての逃亡生活かダークヒーローくらいしかないぞ
まぁ悪側につかない場合だけどな
そうか?いきなり災害竜がポンポン出てきて困惑したぞ
じゃあなんでモブサイコは売れたんやろね?ww
「OK!」
これじゃどっちがテロリストかわからん
そういやワンパンマンのアニメ化決まった時に全部村田の功績ってイキってたのもモブサイコ以降全然見なくなったな
クロビカリが勝手に黒人にされて、勝手に怒り狂ってるよな
日焼けした日本人だっつの
やるならどこが悪いのか明確にしないとな
原作ならネームが遅いだの話が悪いだの理由がある
作画なら絵が悪いだの締め切りに間に合わないだのの理由がある
今回の場合、どっちも悪いとしか言いようがないだろ
原作迷走と引き延ばし、絵はやりすぎての締め切り破りなんだから
漏れたのは怪人の力だろ
怪人化したのはサイタマとの闘いの最中だからその直前までの力は自力で失われていない筈
なので竜を瞬殺するくらいの強さではあるだろう
怪人期が本当に強いのかどうか解らんから弱体化したかはわかんないけど
言うてもヒーロー狩りの危険度を考えたら普通の対応だろう
改心したなんてわからんし保証もない、過去のガロウの行動を元に対処されるのはガロウが悪い
それが決まるまでは遅いわな
やり残した事をONE版がカバーしてるって構図やろ
ただすでにONE版に出てるスイリューの扱いは気になるね
ヒーローなってるくらいだからヒーローに感化された部分はおんなじに見えるけど
2期ほんまにつまらんかったわ
細かいようだが怪人化が始まったのはクロビカリ戦で怪人(多分アマイと同程度の怪人度)になったのは黄金精子戦だぞ
まぁそれでもクロビカリ余裕で倒せる位の実力はありそう
読者は神の視点でガロウとサイタマで交わされた会話知ってるだけだからな
あの世界の住人はそんなん知ったこっちゃないんだから
ヒーロー狩り=超危険な存在とされてて当たり前
他のS級だと何人でかかってもダメという強さ
ガロウは結構好きだからボロスと同格の
「竜以上」の戦力を維持してると思いたいな
作中No.2でいてほしい
ブラストがちょっと未知数だけど
あのサイタマ戦がピークじゃないって言っても誰も信じんよ
どう見ても強さが今までと違い圧倒的な描写だったしな
その後サイタマが弱くなってる発言したなら弱体化は決定的
大人しくONE版だけ読んでろよ、村田版まで読まないといけない義務なんてないんだから
今までのサイタマが一般人から受けた扱いやアマイマスクへのファンの手のひら返しと同じように
事実と関係なくトラック破壊をして暴れたのはガロウということになってるよ
勧誘してきてた上司が既にそんな感じじゃん
今回の133話でわかったことだけど
実力の半分で素のスイリューと互角らしいから確実に弱くなってるだろ
さすが水球炭酸拳
モチベーションの問題かもしれないけど
そのコメントを擁護するわけではないけど、
実際問題人間も動物実験やったり住処切り開いたり絶滅に追いやったり
好き放題してるけど、強いから誰も文句言えてないしね
面白いけど遅いんよ
ビーム撃つだけで5~6ページ使って「次回をお楽しみに」じゃん
それで進むならまだしも同じこと繰り返して飽きるわ
サイタマの頭って喰えるのか……知らんかたわーー
村田版って何処まで進んでるんだ?
ん どうだろあの世界怪人保険とかありそうだけど
あの運送屋が入ってるかは知らん
そいつはスイリューの見立てが正確という前提
だけどあの世界って相手の実力は事前にはわからない世界で成立してるからな
気とかオーラとか魔力とか妖力とか事前に察知できる要素ないからキングがいつまでもバレない
一応サイコパワーだけは能力者同士だとわかるみたいだな
運送屋のおっちゃんニコニコでそりゃ速攻スカウトするわなあ
善人とも悪人とも言い切れない適当さがにじみ出てる
低いの中の高いであって低い事には変わりはない
おそらく会社の近くだし、騒ぎを起こしたくないから本気じゃないんだろうけど
リミッター解除+怪人化だったのが、リミッター解除だけに戻っただけやろ
ttps://i.imgur.com/ttsha9J.jpg
今のヒーローネーム改善活動が身を結んで遂に「ワンパンマン」になるんだと思うし、なんだかんだ本筋結構進んでるでしょ
さすがに見苦しすぎる
ヒーロー狩り対策のときに出た協会に入れば犯罪者もヒーローになれる制度はまだ生きてるのかな
1話ずつでずっと前の奴は読めないだろ
ダーッと話を読んでまた気が付いた時に読むで何度も読みたいのがコミックスなのに、延々とドカバキだけで話が一向に進まないもの読まされても読む気なくなるんだよ
ドラゴンボールのフリーザと超サイヤ人悟空の時でもそういうのはせいぜい1巻だったんだぞ
何巻同じ相手との話を続けるんだって話
アカギみたいなことやるとファンも離れるんだよ
おかめちゃんとかスカウター的なのあったけどもう出てこないし
つまり根幹に関わるから無理だな
殺してないからセーフです理論が嫌いだわ
深海王だって誰も殺してないわ
美味しんぼあるあるだな
サイタマとタツマキがケンカしてたところから読み直しだ
すらすら入ってくるから面白い
並べて比較する作品じゃないよ。あれはだらだら長続きして一エピソード数年跨ぎしてるから問題
そんな綺麗な話は望んでいない
最後までズレギャグで通して欲しい