|
|
【速報】お前らがはじめてセガサターンでやったゲーム「同級生」がフルリメイクされて再登場!
1: 名無しのアニゲーさん 2020/10/23(金) 08:12:42.86 ID:YhNYGh3O0





アダルトサイトなどの運営で知られるFANZAのゲームブランド“FANZA GAMES”は、PCゲーム総合ブランド“DiGination”の新作として、『同級生リメイク』をPCで2021年2月26日に発売することを発表した(通常版は9800円[税抜]で、豪華版は10800円[税抜])。なお、アダルトコンテンツのため、18歳未満の人は購入できない。
『同級生』は1992年にエルフからPC用ソフトとして発売された恋愛アドベンチャーゲーム。その後、演出をマイルドにしたバージョンが、PCエンジンとセガサターンでNECインターチャネルから発売された(セガサターン版のタイトルは『同級生if』)。
今回のフルリメイク版では、画面解像度がフルHD対応になり、イベントシーンがすめらぎ琥珀氏による描き下ろしに。キャラクターも、ベースのデザインはそのままに、現代のタッチに描き直されている。
https://www.famitsu.com/news/202010/23208145.html
17: 名無しのアニゲーさん 2020/10/23(金) 08:17:02.36 ID:l2q4ZxKka
ワイはすーちーパイやったわ
20: 名無しのアニゲーさん 2020/10/23(金) 08:17:55.87 ID:Odsw6qZQd
野々村病院やぞ
22: 名無しのアニゲーさん 2020/10/23(金) 08:18:10.06 ID:a1cASRNs0
きゃんきゃんバニープリミエールやぞ
41: 名無しのアニゲーさん 2020/10/23(金) 08:23:18.14 ID:vHPBW4g50
普通野々村病院だよね
2: 名無しのアニゲーさん 2020/10/23(金) 08:13:30.54 ID:7lXVO3Ghp
下級生なら買ってた
3: 名無しのアニゲーさん 2020/10/23(金) 08:13:56.89 ID:E1n7aiAiM
2にしろ定期
7: 名無しのアニゲーさん 2020/10/23(金) 08:14:54.38 ID:6eV5KK8ya
このヒロインが別の男とラブホから出てきたシーンがワイのNTR覚醒やったわ
8: 名無しのアニゲーさん 2020/10/23(金) 08:15:22.95 ID:7l7quxbU0
>>7
それ2やないの?
それ2やないの?
12: 名無しのアニゲーさん 2020/10/23(金) 08:16:19.33 ID:qNeYxggTa
誰がターゲットなんやろ
14: 名無しのアニゲーさん 2020/10/23(金) 08:16:43.36 ID:YhNYGh3O0
74: 名無しのアニゲーさん 2020/10/23(金) 08:28:30.33 ID:TkChNPD+0
>>14
思い出補正で…こっちやなぁ
思い出補正で…こっちやなぁ
87: 名無しのアニゲーさん 2020/10/23(金) 08:30:51.80 ID:cV2o3/yPM
>>14
塗りがこっちのほうがええねん
今のは透き通り過ぎや
塗りがこっちのほうがええねん
今のは透き通り過ぎや
134: 名無しのアニゲーさん 2020/10/23(金) 08:38:28.23 ID:FnHJL4dY0
>>14
抜けるかどうかは知らんが画力はこっちの方が上やな
抜けるかどうかは知らんが画力はこっちの方が上やな
19: 名無しのアニゲーさん 2020/10/23(金) 08:17:38.20 ID:E19aGnIKa
絵描き変わったらもう別のもんやねん
23: 名無しのアニゲーさん 2020/10/23(金) 08:18:27.07 ID:g4AyBdYe0
エロゲなん?
28: 名無しのアニゲーさん 2020/10/23(金) 08:20:51.01 ID:nN+7KIUIM
同級生(直球)
29: 名無しのアニゲーさん 2020/10/23(金) 08:21:03.74 ID:Xn5gUqoAx
下級生2はやったことがある
31: 名無しのアニゲーさん 2020/10/23(金) 08:21:24.28 ID:13s6233D0
セガサターンってエロゲのイメージあるなあ
33: 名無しのアニゲーさん 2020/10/23(金) 08:21:36.14 ID:fCGMqSON0
34: 名無しのアニゲーさん 2020/10/23(金) 08:21:53.70 ID:cblxzvAHa
パソコンでやったわ
友だちの彼女寝取って縛ったりしてたよな
友だちの彼女寝取って縛ったりしてたよな
37: 名無しのアニゲーさん 2020/10/23(金) 08:22:22.07 ID:tHrFWnyKM
もうディスクバキバキする時代じゃないもんな
47: 名無しのアニゲーさん 2020/10/23(金) 08:24:06.28 ID:5aPD6ofU0
>>37
代わりにスマホアプリバキバキやな
代わりにスマホアプリバキバキやな
84: 名無しのアニゲーさん 2020/10/23(金) 08:30:00.13 ID:fARnXkbFp
92: 名無しのアニゲーさん 2020/10/23(金) 08:31:13.36 ID:/+u8rwdv0
>>84
正直これ怒られて当然やろ
元彼ならまだしもこれじゃビッチやん
正直これ怒られて当然やろ
元彼ならまだしもこれじゃビッチやん
110: 名無しのアニゲーさん 2020/10/23(金) 08:34:06.83 ID:7Hy5UalJ0
>>92
NTRが人権得たの最近なんだよな
NTRが人権得たの最近なんだよな
176: 名無しのアニゲーさん 2020/10/23(金) 08:49:08.53 ID:28iga+kqa
>>110
今でもこんなんやったら怒られるやろ😅
今でもこんなんやったら怒られるやろ😅
88: 名無しのアニゲーさん 2020/10/23(金) 08:30:54.85 ID:wZ0J6QdMd
トゥーハートならね
89: 名無しのアニゲーさん 2020/10/23(金) 08:31:00.87 ID:tvpy5A+u0
キャストどうするんだ
亡くなってる人もいるのに
亡くなってる人もいるのに
108: 名無しのアニゲーさん 2020/10/23(金) 08:33:39.76 ID:K4nrYQZUx
元絵が有名絵師で新作はそのへんの絵師やん
勝負になってないでこんなん
勝負になってないでこんなん
171: 名無しのアニゲーさん 2020/10/23(金) 08:48:10.41 ID:oS2xDoHXM
下級生2の18禁アニメあったよな
172: 名無しのアニゲーさん 2020/10/23(金) 08:48:33.97 ID:vuIg1nbiM
177: 名無しのアニゲーさん 2020/10/23(金) 08:49:30.78 ID:zLa1D7ee0
>>172
エロシーンカットしたやつ放送してたよな
エロシーンカットしたやつ放送してたよな
223: 名無しのアニゲーさん 2020/10/23(金) 09:00:31.40 ID:cAeZxVMU0
同級生ってエロゲだったのか
228: 名無しのアニゲーさん 2020/10/23(金) 09:01:48.33 ID:aneAz/rYM
昔のエロゲはちゃんとゲーム性あるの多かったわ
266: 名無しのアニゲーさん 2020/10/23(金) 09:12:13.67 ID:o/ZSe43w0
街移動して女の子を探す系ゲームって
だんだんマップが簡略化されていって
スポット選択式になって消えたよな
だんだんマップが簡略化されていって
スポット選択式になって消えたよな
230: 名無しのアニゲーさん 2020/10/23(金) 09:02:00.53 ID:V3e2QpnIa
昔のエルフは単純にシナリオライターの才能が業界トップだからおもろい
171: 名無しのアニゲーさん 2020/10/23(金) 10:26:12.91 ID:l5KEuwTX0
声どうすんだよ?
こおろぎさとみとか今更出てくれるんか?
こおろぎさとみとか今更出てくれるんか?
179: 名無しのアニゲーさん 2020/10/23(金) 10:27:48.42 ID:ULcYZpV70
>>171
こおろぎさとみならむしろ喜んで出そう
こおろぎさとみならむしろ喜んで出そう
309: 名無しのアニゲーさん 2020/10/23(金) 11:41:03.40 ID:E5o2MH240
>>171
こおろぎさとみは未だに現役で脳味噌とろけそうな声出せるから恐ろしいぞ
こおろぎさとみは未だに現役で脳味噌とろけそうな声出せるから恐ろしいぞ
331: 名無しのアニゲーさん 2020/10/23(金) 11:52:55.36 ID:tSyMwF4F0
336: 名無しのアニゲーさん 2020/10/23(金) 11:54:31.34 ID:UHOQEe0Y0
>>331
だんだん劣化してるじゃねーかw
だんだん劣化してるじゃねーかw
339: 名無しのアニゲーさん 2020/10/23(金) 11:54:56.92 ID:+DxnXK2Y0
>>331
全体的に細くなっている
全体的に細くなっている
343: 名無しのアニゲーさん 2020/10/23(金) 11:55:41.78 ID:vIXcqjlv0
>>331
真ん中がいいな
真ん中がいいな
363: 名無しのアニゲーさん 2020/10/23(金) 12:06:57.87 ID:YZVVLrHY0
>>331
どう見ても一番上がいい
どう見ても一番上がいい
358: 名無しのアニゲーさん 2020/10/23(金) 12:06:04.77 ID:tSyMwF4F0
367: 名無しのアニゲーさん 2020/10/23(金) 12:08:40.67 ID:H7S1j9GB0
>>358
顎が突き出なくなってる。
なんで昔は顎の突き出た汚いキャラデザだったんだろうな。
顎が突き出なくなってる。
なんで昔は顎の突き出た汚いキャラデザだったんだろうな。
395: 名無しのアニゲーさん 2020/10/23(金) 12:24:51.51 ID:0UONtpS20
>>367
そのうち今のキャラデザも顎尖りすぎとか乳がおかしいとか言われる時代が来るさ
そのうち今のキャラデザも顎尖りすぎとか乳がおかしいとか言われる時代が来るさ
433: 名無しのアニゲーさん 2020/10/23(金) 12:51:59.71 ID:8tfzTi8R0
>>358
二段目だなリメイク絵の先生滑ってる
二段目だなリメイク絵の先生滑ってる
442: 名無しのアニゲーさん 2020/10/23(金) 12:58:27.01 ID:C+kVb9sT0
欲しいけど駄目だわ、もうあの時の俺じゃないから
嫁と子供が居るし、パソコンがリビングにある
嫁と子供が居るし、パソコンがリビングにある
458: 名無しのアニゲーさん 2020/10/23(金) 13:07:41.47 ID:U0SlvfBv0
ギャルゲーというジャンルを一回だけやったことあるけどマジでただひたすらシナリオ読んでるだけの紙芝居じゃねえか
どこがゲームなんだよ
これなら絵本でいいわ
どこがゲームなんだよ
これなら絵本でいいわ
386: 名無しのアニゲーさん 2020/10/23(金) 12:19:10.95 ID:8WAuzs0L0
ToLoveるの作者あたりにやってもらえばよかったのに
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
U-NOで失敗しとるのに何故同じ間違いを繰り返すのか?そこに柳の下の泥鰌はおらんから。
ふ~ん、エッチじゃん
四枚目の古臭さはちょっと変えたくらいじゃ隠しきれないな
U-NOは非18禁でリメイクとかいう無能案件だろ
こっちは18禁のPCゲーだぞ
5枚目の娘はもうちょい髪型今風に抑えた方が
欲を言えば2013年くらいの絵柄が最高やけど
ラジオやってたなあ
アイキャッチの同…級…生…♥がエッチだった
一家の父親がこんなの買ってたら家庭内で居場所なくなるだろ
流石に今の時代に当時の竹井正樹の絵柄は厳しいだろうし
それ多分同級生ではなく下級生2の話では
やれ
もうあの頃の感動は味わえないのか
ボンバーガールの詩織はなかなか良かったぞ
そら元は結城信輝からも惜しまれたレベルのアニメーターだしなあ
ジャンルやキャラクターの属性を明確に示さないで売り出したメーカーが悪い
純愛モノなら純愛モノ、処女なら処女、寝取りなら寝取り、陵辱モノなら陵辱モノ、百合なら百合
と事前にハッキリさせればこんなことは起らなかった
俺はエヴァンゲリオンのゲームでした
このバンビちゃんじゃ萌えないわ
人物絵がカチっと収まりが良い 構図のせいかな
偉大なるNTRの先駆者の1つだったのにな
当時は脳が破壊される快楽は一般的ではなかったのが惜しまれる
竹井はちょっと前にラノベのイラスト担当してた
リメイクは原作のほうの表情やハイライトでの目線を全然理解してない感じがある
下級生にもビッチヒロイン自体はいたんだが
やはりメインヒロインに据えるのは無理だったんだな
>
>ギャルゲーというジャンルを一回だけやったことあるけどマジでただひたすらシナリオ読んでるだけの紙芝居じゃねえか
>どこがゲームなんだよ
>これなら絵本でいいわ
それはひぐらしとかフェートみたいなデジタルノベルじゃね
同級生は一応、フラグスケジュール管理型のアドベンチャーじゃなかったっけ
寝取られが人権を得たっていうか事前にそういうものであると言っておかないと
騙されたと発狂してネガティブイメージまき散らす奴が増えたから開示するようになっただけ
シナリオの展開の一つではなくジャンルそのものにすることで要らん批判を回避するようになったんだね
正直情緒も糞もあったもんじゃねえと思うけど時代だから仕方ないね、コンプラ、コンプラ
かなりふくざつなきぶん0
着ている服から昔のおっさん、おばさんを連想しちゃうんだよね
知らんけどこんなんオリジナルプレイしてた奴とかもう還暦じゃねえの
古臭い絵に寄せてないのは
未だにエロゲにしがみついたりしてないやろって事で
実質新作として考えとるんやろ
死んじゃった人もいるし
フルリメイクの絵嫌いじゃないけどもうちょい似せる努力した方がいいと思った(KONAMI)
当時はフロッピーディスク100枚でDLしてたってまじ??
当時は総当たりする気力もあったしそれを楽しんでいたけどね
さすがにそれはない
せいぜい多い作品でも20枚くらいだったと思う
当時とか一般的とかじゃなくて
NTRって事前に告知しておかないと現在でも受け入れられないよ
下級生2はそれがなかったから>>84みたいになっただけ
上層部にファンがいそう
SS版は、PC版にキャラが4人追加されてた
展開としてはそれ以前から普通にあったぞ
アージュ系列のゲームとか間違った選択の結果として大抵一つ二つはそういうエンド入ってたし
NTRだって寝取られた男とヨリを戻す純愛モノだったら寝取り読者はキレるだろ
これは属性を明確せず騙し討ちをしたメーカーがクソなんだよ
X68000版で5インチフロッピー10枚ぐらいだった
なんか保志総一朗がサブキャラの脱出物のやつ
たし蟹🦀
普通に付き合ってセックスまでしてる年上の彼氏がいる女なのに
露呈するまでそういうの一切匂わせることもせずギャルゲーにありがちな典型的幼馴染ポジションムーブしてくるという
明らかにメタ的にプレイヤーに対して負の不意打ちすること自体がキャラ造形の第一目的なのが露骨すぎるからねえ
寝取られとかギャルゲエロゲの攻略対象として以前にリアルに人として嫌なヨヨ的な方向の不快感だからキレられるのもわかるわ
オレらセガサターンではじめてやったゲームって同級生だったのか・・
そうだったんだな
きさくな鬼作さん好き
絵のタイプが違うからねえ…
それに旧版みたいなデザインの絵を描く人いなくなっちゃったからね
今は顔は幼く、ボディはメリハリをつけないと
今エロ界隈で流行ってる寝取られは、ただ人妻や彼氏持ち女がマジカルチン○に屈して「ダメだと思ってるのに逆らえない」と快楽オチするのを楽しむジャンルだから。作品によっちゃ夫や彼氏すら出てこないし
きちんと寝取られる男視点を描いて、脳が破壊されて鬱勃起させられるような作品は、今も昔も極めて少ない
否定したら素質あるよって言っておけば面白いと思ってるガイジばっかだからな、シンプル不快
ソシャゲに卑作があるだろ
好きなら支えろ。口先ではなく
輪姦クラブ書いてた頃が一番良かった
今はなんていうか没個性になった
nanpa
Hディスクを入れてください
理解できたらおっさん
すまん口先だけだ
やったことないからな
丹下桜版と併せて収録しとけや
そいつは映画をじっと観れないタイプのガイジだろうから気にするだけ無駄や
絵本なんて語彙力ない表現使ってるのがその証拠や
二行目ふつうに裏山
ぱっと見は大丈夫だったけど気になりだしたら無理だった
手間と金かけてないなと一目でわかる
君、素質ないね
アリスのHDDニオサソイを思い出したわ
におさそいってなんやろってずっと不思議やった
罪深いな。
「主人公は麿」←はっ?
以来自分の中ではどうでもいい会社になった
麿の出来は知らんけど麿にする意味がわからん
面白かったけど、メインヒロイン云々より脇役や小ネタの面白さのが記憶に残ってんだよな…
芳樹の「きっついなぁ」とか千葉繁氏のアドリブとか、画面の隅々まで調べ事で聞ける主人公の独り言とかモブの会話とか…
FateだってCDROM3枚組だったしまぁ多少はね
元彼要素とか一部でしか無い
アンチなのに原理主義とか害悪でしか無い
1万超えるとか元の奴はエロシーンもCGも少ないのに追加でもあんのか?
幼馴染みの女の子がチャラ男にやり逃げされる奴
んで主人公が怒ってチャラ男殴るんだけど、幼馴染みがチャラ男庇って主人公悪者にされるやつ
元記事によると通常版と豪華版の2種類があって
豪華版には今のwindowsで遊べる旧作が付いてくるらしい
桜子ちゃんこそ最高のヒロイン
セピア色の写真も今は通じないのかな
ファンザの卑作は汚いおっさんが主人公のカードバシンゲーで、脱出モノではない
だからせめてそこは「俺は汚いおっさんからの脱出ものがやりたいんだ」と返して欲しいんだけどね
シャイニングウィズダムでした
それは「卒業」だ
絵師は同じ竹井正樹だけどそこ以外は全くの別物
思い出補正もあるけど、どうせ買うのはオッサンだけなんやから昔のキャラデザで出してほしかったわ
それは線が明確な昔の画法が個人的に好きという好みの問題でしょ
当時のプレイヤーたちの現在の頭皮を慮ってのことかな?
正直このキャラデザじゃ今のエロゲユーザーからしても魅力薄いだろ
ビッチキャラなら昔からいただから不意打ちを仕掛けたエルフが悪いのよ
これならもうバッサリ変えた方がまだいいと思うんだが
まYU-NOと同級生では格が違うけどな
そっから別ゲーに手を出していくんや
↑
で、今回のはPC版と上記のやつどっち踏襲してんのよ?(18禁ってことはPC版か?それともifベースをアダルトにしたんか?)
丁度、Keyブランドのじっくり一人の子のストーリーを追いかけていく、純愛?一筋なゲームの人気が上がっていくのと対照的で節操無しさが更に目立っていた記憶w
NTRに傾倒して潰れたメーカーの記事で人気だとかよく言う
さすが結城信輝に見込まれただけのことはあるわ
全否定しないが、下の青髪のOLの新規絵酷くないか?(美穂の新規絵は悪くないが…)
ハロワ行けよ
仕事もせずそんなコメント書き込んでるお前が一番酷い
構図が劣化してて迫力無くなってるのが気になる
やっぱり竹井正樹うめーわ
そろそろ気付いた方が良いな
>>331の二枚目とか
顎に手をのせてるポーズから写真で顔小さくしたい女に変更されちゃってんじゃん
全体的にキモオタに媚びてる感が半端ないわ
困ったことに作品のできは良いんだよ
たまきんの件とかもそうだけど、外した要素を入れるのが好きな人がいたんじゃない?しらんけど
だから旧版の最新OS対応版も付いてるって書いてるだろーが
未プレイ既プレイどちらにも配慮してていいと思うけどな
け、喧嘩別れしたから…(震え声)
>>331 のテレビも進化したし、大丈夫でしょう
唯と桜子の二強だったけどいずみ派でした
※74
当時ハードディスクでやったからC:\だったな
FD要求されるならAドライブか
ヒロインを奈落の底に落として後悔したわ
ぺこらちゃんとドキドキの学園恋愛したい😍
エロゲーでキモオタに媚びないで誰に媚びるんだよw
媚びるのは良いが、単純に竹井以下の画力、個性の話じゃなくてバランス悪ぃ…
抜けないポルノは駄作だ。他に良いところがあろうがね
調べたら移植の方すら1996年なんだな。
流石に「お前ら」に無理があるわ。
プロローグでちゃんと彼氏いるって言ってたんだからいいんだよ
主人公が「ええ・・・」と言って凹んでたのが懐かしい
真ん中がたしかに一番良い
最新のはコレじゃない感が凄い
20年リメイクの方は、確かに最近っぽくて好きな絵柄なんだけどなんか雑だし下手
逆に99年リメイクは、古い絵柄で好きなタイプではないんだけど丁寧に作られていて良い
竹井はエロ本描いてなかったっけ?
同級生は元々のタイトルを「卒業白書」と名付け、
選んだ女性で主人公の進路が変わるという予定だったが、
竹井正樹が「卒業」の原画をやっていることを後から知り、
卒業白書から「同級生」にタイトルが変更になったという。
だからヒロインに同級生が少ないという事態に…
どんなにうまかろうが旧作知ってたらコレジャナイにしかならんのよな
今の時代にそぐわない古き良き竹井絵と比較されて圧勝できないなら変えた意味がないでしょ
抜きゲーとして絵もシュチュも優秀だぞ、時々麻呂顔が出てくるせいでなえる奴がいるのも理解できるけどな
まぁ、素直にガテン系やったほうがいいとは思うけどね
あの当時はNTR描写ガンガン入れ込んでたの剣乃ゆきひろ(菅野ひろゆき)くらいのもんやね
ギャルゲーなんて眼中にもないし初めて購入の選択肢にかすりもしないね
なお PS版 ToHeartで道を踏み外した模様
これは名言
丁寧だし作画の人が上手すぎるだけか?
PCE・SS版はやたら声優が豪華だったのに。
サターンボンバーマンでした
同級生だって攻略に失敗したらNTRれてたけどな。
NTRがどうとか以前に単純にたまきは性格が悪い。
「ときめきメモリアル スペシャル版」でした。
パワーメモリーと同じ値段で売ってたから。
同級生はシナリオ読むだけじゃないんだよなあ
今はNTRは一般性癖にまでなって文句言う方がおかしいもんな
でーいーとぉうなぁ~~レツゴーアウェイ♪だわ
先生だけ服装あんまり変わってない。
確かアレが40枚…って記憶があったので確認してみたw
VIPER CTR 〜あすか〜
メディアはPC98がCD-ROMとFD(後者は通信販売のみ。日本のアダルトゲーム史上最多の40枚組)
WinがCD-ROM
PC98に於けるCD-ROMは豪華な追加装備で、普及率がまだまだだったので救済策の半受注生産みたいなw
それでも精々50M程度なのだが
一般ゲーは知らんが、基本容量食うのは絵と声だからなぁ…
(音楽はこの頃だとFM音源か、Win版も生音で容量喰う位なら簡単にCD生再生が主流だった)
逆に、PC98版HDD専用ランスⅣのためにHDD買った人~
構図を真似てるせいでデッサン力の差が際立ってんのよな
やるならまるっと全部変えなきゃ
ピンクの比較が顕著だが全体的に新リメイクは透明感あるけどパースができてないな。
新旧それぞれいいとこあるから旧作原画スキャンとリメイク絵の両方遊べるデラックス版にしてくれたら買うわ。
キャラごと新旧絵混在プレイとかやってみたい。
このゲームは背景のオブジェにカーソル合わせて調べたりする非選択肢型アドベンチャーだから
構図変えちゃうとテキスト全部書き下ろしになっちゃうのよ
そしたらリメイクじゃなくてもうほぼ新作だし労力が割に合わなすぎる
お前の中での世間一般って物凄く狭いんだな
その時間に書き込めるお前も大概だけどなw
媚びてる感を絵に出す必要はないからな
媚びてるって思われたら意味がない
わからないように媚びるのが正解
めっちゃ抜けるんだよなぁ
最後まで抜きとシナリオを両立したエルフらしい作品でよかった
やるならもっと上手い奴にやらせろ
・・・・三段落ちかよ
特に二人目
新作の絵はもう別物
リメイクの絵も悪くはないんだけど、やっぱオリジナルの竹井絵と比べると微妙な感じ
バランス悪いから媚びてる絵になるのもあるんだけどね
さっき言った顎の手も、
キャラ絵の顔は細かったり顎に手を当てて支えてるのか、単にぶりっこして顔に手を当てるのか
ひじの部分も左右の手を支えにして描くわけだけど、これが脇で支えてる絵になってる
この辺は絵のバランス悪いと絶対描けない
眼鏡に手を当てるのも手のひら向いてて変だし、全体的に色々おかしい
何もかも酷かった。旧作の方が遥かに上だった。
異世界編の序盤で、着替えたとなっていたテキストとセーレスの服装が一致してなかったし、どんだけやる気がないんだよ。
何でも今風にすれば良いってもんじゃないよな。
浮気が頻発するほど人気ジャンルだからな
それが変わったらやっぱり別物だなぁ
画集+攻略本持ってるわ
それでも昔のエロゲの塗りって凄いなと思うわ
やったことないからどういうシーンなのかわらかんけどリメイクで表情がかなり変わってるのは演出的に大丈夫なのか
おっさん
全然別人やないけ
初代は攻略失敗でNTRってより
攻略切った奴が廃品回収されるって感じやったが
PCエンジンでやったけど、ゲームとしては少しアレだったよね。
目的がエロだから、まあいいんだけど、遊び方によっては会話が破綻したりしてたような?
2とかメインヒロインの義妹が嫌味な金持ちと、幼馴染はキモオタと付き合うパターンあるぞ
大抵爆死してるやんw 安易に過去ゲーに頼る癖に原作リスペクトしないとかカスやんけ
これも売れねーな はい爆死爆死
もっとましな絵師おらんのか
よりによってメインヒロインにそんなことをやらされるのが行けなかったな。
もっと上手い人連れて来い
古い絵師はエルフとけんかして辞めたんだったっけ。たしか勝手に同人書いたとか何とかで。
はっちゃけあやよさんかなる麻雀あたりで。
尚、仁科くるみEND
探偵ものの名作となって一部迷作が混じってる「EVE」の天城小次郎も、1作目は頭のおかしい行動とってたし。まあこれは「野々村病院」や「バクタ」でも見られた現象だけど。
画面から離れてイラストとして見ると圧倒的にオリジナルが良いんだよなあ
フルリメイク版は帰れよまじで
エロゲ全盛期に差し掛かる頃だったし
今のレベルだとこんな感じになるのは仕方がないわ
せめてもっと近い雰囲気もった絵師にしてくれ
パワーメモリーのデータやたら飛ぶ所為で、スパロボFやソウルハッカーズは数回やり直す羽目になったなぁ…。
絵柄を比較してしまうと、フルリメイク版は要らんから現環境で遊べる旧作だけ欲しいと思ってしまうな。
斎藤亜子や芹沢よしこ先生辺りが好きだった。
リファインしても不満が出るに決まってはいるわな
でも、昔の作品を見向きもしないで10年以上経ってたわけだし
俺らは例え100歳になっても永遠にお前にとっての「お前ら」だぜ
コマンド選択AVGだったはず
PC98版の頃はまだ恋愛育成シミュレーションが流行る前だった
いったい何の価値があるってんだ
同級生2は、攻略本読みながら何股かけられるか試したっけな
オート移動が実装されてたけど、あるキャラのフラグ全部立て終わってる場合、昼だろうが夜中だろうがそのキャラの家の前通ると強制でエンディングまで行くから、一部のオート移動が使えなくなるっていうのが辛かったっけな
自分はこのゲームやったことないけど、この中なら二番目のリメイク版が好み
一番目は流石に古過ぎるけど、二番目は単純に上手くて魅力的
フルリメイクの三番目は画面や色彩は綺麗にはなったけど、何故か青髪の子は違和感ある
山田太郎(仮名)
俺なんだっけな、確か最初はPiaキャロだった気がする
宇宙戦艦ヤマトとかリメイクするとアホ毛がついたりもしてたくらいなのに
「けいおん」で極端な萌え要素の装飾品がついてないのに『可愛く見える』ってのがあるけど
それなんだろうか
正直作風とあってないデザイン描かされてる感あるのだが
未だに独身童貞かもしれんぞw
有名一般ゲーの復刻版的なのだったら売れるかもしれんけど
かといって、大幅に改変するとオールドファンから大批判されるというね
売れずに批判だけが残る結果になりそうだ
みんな台無しやね♪
PCエンジン版の出来もヤバかったよな
CDドライブ後付けされたとはいえファミコンと同世代機であのグラフィックの完成度は頭おかしいわ
ガーディアンヒーローズがやりたくて本体と一緒に買った
新作絵は明るさで誤魔化してるけど、明らかに線が少ないよな。
旧作と比べて絵の書き込みの量が全然足りてない。
あの頃は攻略サイトなんて無かったから「どこに行けば女の子に会えるんだ!」と町中を彷徨ってたわw
俺もだ
本当はアドバンスド大戦略やりたいために買ったのだがな
PC98やWIN95等、今の環境だと起動から難しいエロゲを普通に出来るようにするだけでも一定の需要はあるんじゃないかな?
きゃんきゃんバニーとかカスタムメイトとか、昔のカクテルソフトのゲームをまとめた奴とか欲しい。
エロゲーの中では超有名
アニゲは誇張ばかりだが このことに関してははガチ
同級生は98で遊んでたからifはそれほど興味がわかなかったわ
主人公の破天荒ぶりやエ口ゲー特有のテキストが家庭機にそのまま移植できるとは思わなかったしね
エロゲーだからまず絵から入るのは当然だろ
リメ絵が悪いってんじゃないけどさ・・
美化された記憶のまま残しといてほしいんだが 金儲けに使うなよ。。
オリジナル版はたしかEDが三角木馬に乗ってたり、自慰してるのがあったと記憶してるけど
流石にそこはどうなるんだろ
エルフ自体がつぶれてるからねぇ……版権買ったところが金稼ぎに作るやつだし。
件の彼氏が友人キャラならまだドラマチックになったと思うんだけどね。
キービジュアルのキャラでなければそこまで荒れなかっただろう。
ドラゴンフォースだぜ
竹井自身が独立ゲーム会社を立ち上げたが1作も単独で出せす廃業
竹井自身もアニメーターと近親相姦エロ漫画業に復帰って流れ
書き込んだ俺も何かいてるか様分からんわ
とりあえずリメイクしても竹井絵では絶対でないって事やね
せめて構図とポーズ位は旧作のまんまにしておけば良かったのに
豪華版一択だな。
完全に現代風にするんじゃなくバランス取りながらってのは大変だと思うし
攻略失敗後に遭遇すると健二にこれからこいつとラブホ行くんで(ニヤニヤ)で欝勃起した思い出
それ2が出た後のWin版リメイクでの後付けw
神曲なんだけど。
歌ってた声優さん亡くなった人もいるから再現できんしなぁ。
バーチャロンだったよ。
他の二つはともかくいきなりサクラ大戦は無いだろw
チャロンかストZEROかデイトナかHODあたりだろ。
ワーズ・ワースとかをリメイクして欲しい。
エスコン割った人は最初は叩かれたけど、今は許されている
「もう、これっきりにして下さい・・・」とか言いつつ、訪問すると何度でも迎え入れる。
神ゲー
もっと上手いの使えや
今のエロゲはりゅうのすけみたいな男が惚れる主人公が減ったな
もう誰も覚えとらんな。
というか、最初にデス様を買った神はおらんのか?
すみません、HDDはルナドンのために買いました。(CDROMは確かレッサーメルン)
それほど竹井絵に需要があるならエルフと切れた後に
どっかのゲームに起用されてるはずだろ
そう言うのあるのか?
このゲーム(同級生1)で間違いないです。
ただPC版(98版とwin版)とSS版ともにプレイしてるのと年のせいか記憶があいまいなので断言できないけど、「ヤリ捨て」とまではいかなかったような・・・ (「幼馴染が真剣に恋して告白したのに、軽薄イケメン男(主人公のライバル的存在)が雑にフって相手にすらしなかったから」? だったはず)
あとこのイベントは時間制限とか特定の選択肢限定とかで攻略上見なくても良かった(もしくは見なくても進めた)ような・・・ 今でもきちんと覚えてる方はフォローや突っ込み等してもらえると助かります。
確か彼女って、SS版だったかwin95f版だったかEDがオリジナル版と違ってなかった?
元々同じ会社だから絵柄寄せてるんだろうけど
1はそれほど好きでもないが2は凄く好きなんだよ
するんでないかな。
2が出た後、1のリメイクで陸上部のED変更された記憶があるが。2の主人公に乗り換えちゃったし。
違ったっけ?
今回2出さずに1だけだったら、ED戻すんかな。
yu-noのリメイクもそうだったんだけど
真ん中のが1週回って個性的且つ上よりは塗りとしてもギリ有りなんだよなあ・・・
リメイクの下は凡百過ぎる
もう画師さんが引退(死別含む)で追加描けんのかも知れんがそれ+現代の塗りで充分なんだが・・・
アニメーターに復帰したらしいよ。
漫画も数点書いてる。
まぁ、好みの問題ではあるけど俺にとっては竹井の絵はやっぱ特別なんよ。
似た絵を描く人もいない、見ればこれをわかる唯一無二の絵だしね。
デス様は持ってるけどさすがに最初には買わないw
シルキーズの作品を完全に無視していて草。