|
|
【速報】シュタインゲート、新作発表wwwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 19:35:53.15 ID:1kNVVlUWa
科学アドベンチャー新企画『シュタインズ・〇〇』進行中。『カオスヘッド』から『カオスチャイルド』になったときのような、『シュタゲ』に関する新たな作品になるとのこと。また、宮野真守さん、関智一さん、今井麻美さんの出演も決定【随時更新中】#MAGES発表会 #シュタゲhttps://t.co/dbYw2270Mi pic.twitter.com/WIg4vn8zd2
— ファミ通.com (@famitsu) October 25, 2020
5: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 19:36:31.88 ID:mACUZLBB0
アノニマスコードは?
15: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 19:38:12.31 ID:3pWF7V/hM
シュタゲの数年後の世界なんかね
17: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 19:38:49.71 ID:s/3WKq4i0
ゼロマイナスやろ
中 学生編
中 学生編
18: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 19:38:55.01 ID:+VlLGaLo0
カオチャは正直面白かったから期待
22: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 19:39:29.63 ID:BpTo1tSs0
まーたマユリが死ぬのか
25: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 19:39:48.09 ID:Oig1TPlD0
まだ動かすんか
草
草
28: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 19:40:03.21 ID:eGn8q99m0
アノニマスコードどうなってんねん
30: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 19:40:21.07 ID:qI+Re/UF0
シュタゲ新作ワロタ
どんだけ引っ張るんだ
どんだけ引っ張るんだ
35: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 19:41:08.33 ID:rAOZ3ZWT0
いつまでやってんのこれ
晩節を汚すにも程があるだろ
晩節を汚すにも程があるだろ
37: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 19:41:12.26 ID:5Tv7tLU70
2008年でもかなり古いネット用語だった
38: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 19:41:14.80 ID:ufggShRHa
今調べたらガチやった
シュタゲの正当後継ではないみたいやな
シュタゲの正当後継ではないみたいやな
40: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 19:41:19.26 ID:r3jbH5yh0
もうネタが古過ぎてキツイ
46: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 19:41:34.48 ID:/cq613Adp
流石株式会社シュタゲと呼ばれるだけはあるなアフィ
50: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 19:41:53.53 ID:YFF4wF8q0
キレイに終わったんだからそのままにしておけばいいのに
51: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 19:41:58.48 ID:+Yf40ElF0
よっぽど儲かったんやろな
52: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 19:41:59.11 ID:gdXP3Wdgp
助手の声変えろ
54: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 19:42:11.00 ID:EK7/sr7a0
アノニマスコードは来年に延期
『アノニマス・コード』の発売時期が2021年秋に変更。MAGES.事業戦略発表会速報リポート【随時更新】#MAGES発表会 #シュタゲ #アノコ https://t.co/dbYw2270Mi pic.twitter.com/03r9bAwgwV
— ファミ通.com (@famitsu) October 25, 2020
56: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 19:42:19.96 ID:RuzSEnssM
とぅっとぅるぅ~?まゆしぃです
最近紅莉栖ちゃんやダルくんが関西弁?みたいな言葉を使ってお話してるけどまゆしぃはよく分からないのです
最近紅莉栖ちゃんやダルくんが関西弁?みたいな言葉を使ってお話してるけどまゆしぃはよく分からないのです
59: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 19:42:39.98 ID:dxmoqIJka
そんなんいいからアノニマスコード出してや
62: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 19:42:42.27 ID:a0tWGJs1d
猛虎弁の紅莉栖が観れるのか
66: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 19:43:18.03 ID:1vm+WlORa
アノコは21秋やって
あくして(懇願)
あくして(懇願)
69: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 19:43:25.18 ID:ufggShRHa
シュタゲゼロエリート出るんやったなそういえば
74: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 19:43:48.43 ID:zrD0+R9T0
前作ですらかがりとかいうお荷物生み出したのに
75: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 19:44:00.69 ID:s/3WKq4i0
つか一般人の2ちゃん知識は電車男で止まってるし
変えなくても余裕っしょ
変えなくても余裕っしょ
82: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 19:44:17.01 ID:ufggShRHa
>>75
一般人舐めすぎやろ
一般人舐めすぎやろ
90: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 19:44:46.93 ID:1kNVVlUWa
>>75
みんなスマホ持ってる時代にそれは無理でしょ
みんなスマホ持ってる時代にそれは無理でしょ
81: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 19:44:15.79 ID:3xYpuKTs0
結局シュタゲしか売れないんやね
悲しいなあ
悲しいなあ
121: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 19:46:32.71 ID:pt31tUGm0
また知的飲料を飲む日々が始まってしまうのか
128: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 19:46:56.68 ID:jqmu/s280
オカルティックナインだせよ
アニメは中途半端に終わって
ゲームも中途半端に終わってるんだろ?
クソすぎやぞ
アニメは中途半端に終わって
ゲームも中途半端に終わってるんだろ?
クソすぎやぞ
145: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 19:48:05.37 ID:BqXoM6C4M
>>128
あれアニメ好きで観てたのに人気でなかったな…
あれアニメ好きで観てたのに人気でなかったな…
171: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 19:49:38.35 ID:jqmu/s280
>>145
俺も好きだったわ
でもあの終わり方はねーわ
ゲームも中途半端な状態でリリースして
千代丸がちゃんと完全版今度出しますのでって言っておきながらずっと放置ひでぇよ
俺も好きだったわ
でもあの終わり方はねーわ
ゲームも中途半端な状態でリリースして
千代丸がちゃんと完全版今度出しますのでって言っておきながらずっと放置ひでぇよ
202: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 19:51:09.47 ID:ZZytDtPy0
133: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 19:47:07.11 ID:WWuY8F90M
カオスシリーズやめたんか
135: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 19:47:09.91 ID:7K+oyeNa0
一作目もう10年前で草
142: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 19:47:43.70 ID:B5S1u4qLM
>>135
そりゃワイも15歳になるわけや
そりゃワイも15歳になるわけや
138: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 19:47:21.34 ID:Uv9H8cZI0
比翼恋理の真帆ルート作って😭
140: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 19:47:37.26 ID:iPcEy7Dxp
ただもう300人委員会とかは流石にキツいから解散してて欲しいわ
146: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 19:48:09.41 ID:5jn0xlHAa
シュタゲ以外の科学シリーズ何が面白いんや
最初の奴とかエロゲなんかあれは
最初の奴とかエロゲなんかあれは
169: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 19:49:27.53 ID:1ZSMx68Da
>>146
シュタゲが異次元なだけでカオヘも売れた方なんやぞ
シュタゲが異次元なだけでカオヘも売れた方なんやぞ
186: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 19:50:19.03 ID:U0kLQe6b0
>>146
カオへは主人公がそこらの主人公と比べ物にならないレベルのキモさで逆に好きになったわ
カオへは主人公がそこらの主人公と比べ物にならないレベルのキモさで逆に好きになったわ
373: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 19:58:44.35 ID:An7sx5uW0
>>146
カオチャが一番面白い
カオヘやらなくてもいいからこっちはやるべき
カオチャが一番面白い
カオヘやらなくてもいいからこっちはやるべき
172: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 19:49:39.41 ID:kylzoz9JM
シュタゲエリートってどうなん?
208: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 19:51:14.83 ID:iPcEy7Dxp
>>172
原作やってからやとアニメが冗長に感じて没入感が低い感じやな
エリートからやるならありなんかな、わからんけど
原作やってからやとアニメが冗長に感じて没入感が低い感じやな
エリートからやるならありなんかな、わからんけど
221: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 19:51:56.52 ID:iPiiHRAna
科学ADVシリーズ天気に例えてたよな
カオへ:雨
シュタゲ:曇
ロボノ:晴
カオチャ:嵐
新作に使う天気残ってんの?
カオへ:雨
シュタゲ:曇
ロボノ:晴
カオチャ:嵐
新作に使う天気残ってんの?
235: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 19:52:51.69 ID:hi9gT8bTd
>>221
雪、雷、霧
雪、雷、霧
258: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 19:53:39.24 ID:eGn8q99m0
>>221
雪はゼロやな
オカナイは台風の目が目のまま終わった感じ
雪はゼロやな
オカナイは台風の目が目のまま終わった感じ
378: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 19:59:01.98 ID:0CNDYcgJ0
ダルとかいう新作の度に声が変わるキャラ
408: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 20:00:25.53 ID:pt31tUGmp
>>378
アニメで演技変わった感じある
アニメで演技変わった感じある
497: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 20:03:14.07 ID:7LtrtsXra
>>378
スパロボでもドモン・カッシュの声が全然違ってて悲しかったわ
スパロボでもドモン・カッシュの声が全然違ってて悲しかったわ
404: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 20:00:16.18 ID:07MRtBLyd
アノニマスコードにはクリスが出るもよう
シュタゲに頼りすぎだろ
シュタゲに頼りすぎだろ
476: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 20:02:40.91 ID:rNZsjlDtM
現代版シュタゲやったらダルが「ファッ!?」とか「エッッッッッ」とか「すこ」とか言い出すんか?
485: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 20:02:58.23 ID:ufggShRHa
>>476
すこは普通に言いそう
すこは普通に言いそう
498: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 20:03:15.66 ID:p2PICRwr0
>>476
「草」ってのは連発してそう
「草」ってのは連発してそう
516: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 20:04:05.66 ID:SsFfQTo70
>>476
クリス「岡部、すこだw」
クリス「岡部、すこだw」
70: 名無しのアニゲーさん 2020/10/25(日) 19:43:26.58 ID:U0kLQe6b0
シュタゲ新作かよ まぁ楽しみにしとくわ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
でもその後の漫画版とか何ちゃらだーりんとかすっげー糞で興味失せた
PS3で続編も出たようだけどアレは面白いの?
旧ラジ館があったまだ割と電気街してたアキバ好きだったな
10年でこうも変わるとは
今正面からスペースオペラ作ったら逆に真新しいかもしれん
評判良くて見てみたけど3話切りだったわ
オタクがオタクが活躍する話を喜んでただけ
お腹をミシンで糸縫いする人向けだぞ!
渋谷舞台のカオスシリーズはまだいけそうだけど秋葉舞台は変わりすぎてきついよなあ
もうオタクが集まる街ですらないし続編でどうシュタゲシリーズ感出すんかな
ループ物はアホでもわかって食いつきがいいからなぁ
それでもあんまり話題にならなかったし
みたいわ
しかしアノコとオカンはダメみたいっすね…
ストーリーも昔のSF小説と似たようなもんだし
これは期待するしかないでござるよwwwww
オウフwwwwwデュクシwwwwwww
今のクレヨンしんちゃんもこれぐらいのキャラデザにしてほしい!
ほぼ他のSFが全然効果的じゃない昨今、ループが一番なんだろうね
SFは情けなくなった。大奥なんかを大賞にするくらい情けなくなった
ゼロはゲーム<アニメだったな
ゼロゲームは消化不良が多すぎる
アニメもあれだけじゃ分からない部分はあったけどそれ以上に演出、補足が上手かった
そもそもパクってるからな
もうしがみつくのは辞めた方がいい
「あそこで終わっておけばよかったのに」にしかならん
マルチエンドのシナリオゲーとか見合いが滅茶苦茶いいのもあるんだろうね シナリオが独立せずに全体で一個の物語って言うていで行けるから
また過去のもの掘り起こしか
それ言いはじめると21世紀以降でパクッてないSFなんてないと思うんだが
あ、「バタフライエフェクトのおかげだね。運が良かった。」
あー居る!シュタインズゲート出すとやたらバタフライエフェクト言う人居るんだけど、
バタフライエフェクトパクってないんですよ。
あのね、みんな誰かから聞いたからバタフライエフェクトって言ってるんだろうけど、バタフライエフェクト根本的にパクってないの。
タイムマシンっていう映画をパクってるんです。ぶっちゃけ言うと。
色々解らんところが多かったけど、一番よく解らなかったのはフェイリスEND、なんであんなに世界線変動率がズレるんだ?
彼女の親父を生存させただけで何で皆との関係が皆無な世界に飛ぶのか解らん。
フラウとか出してほしい
ドクターペッパーはおいしいからね!
他の作品も頼むわ、つーか世界線変えたのに世界の危機据置だよなw
あ、「バタフライエフェクトのおかげだね。運が良かった。」
あー居る!シュタインズゲート出すとやたらバタフライエフェクト言う人居るんだけど、
バタフライエフェクトパクってないんですよ。
あのね、みんな誰かから聞いたからバタフライエフェクトって言ってるんだろうけど、バタフライエフェクト根本的にパクってないの。
タイムマシンっていう映画をパクってるんです。ぶっちゃけ言うと。
で、「ここで事故にあったんだ、だからそっちには行かせない!」ってやるとまた別の理由で死んじゃうの。それを何回も何回も繰り返して彼女を救おうとするんだけど、どうしても世界線が収束してしまって彼女の死を止められない。
これがタイムマシンって映画なんだけど。
どう聞いてもシュタインズゲートじゃねえかって思うでしょ?
だから、バタフライエフェクトって言うのやめていいよもう。全然違うんでw
バタフライエフェクトじゃないんです!タイムマシンなんです!!!!
正解‼💯
そういえば花澤香菜の名前が無くね?
ゾンビ映画みたいになってるな
それは設定が似てるとかその程度だろ
シュタゲは作者がパクリ公言してるからな
そっちのほうが見てみたいわ
そう言ってたぞ
まだ蛇足作るんか
それらは過去作のリメイクとかリブートって感じだけど
シュタゲは延命措置を繰り返しながらダラダラ引き伸ばしてる印象
今度の新作も「ターミネーター・ニュー・フェイト」レベルの蛇足になりそうだわ…
ロボノの設定でスマホが普及してない世界になってる筈だがどうするんだろ
なんか怖い…💦
これ以上足増やしてもどうにもなんないよ
シュタゲと地続きで別キャラ達が別の戦いをするんだろ
今の若者達は電車男についての知識がどれだけあるんだろうか
意識だけ時間を移動する設定が受けただけでキャラ人気は副産物みたいなもんだからな
って言ってたのになあ
結局カワイイ女の子使いまわしてるだけじゃないか
これ以上なに改編すんの?世界線
オカリン達は出てもチョイ役なんだろうな
主人公やメインキャラはあくまで別の完全な新キャラだろうな
てっきりアニメは尺が足りないからゲームでストーリー補完するのかと思ったらゲームがアニメ未満の情報量だったとはね
そのおじさんの匂いをワザワザ嗅ぎに来てるホモキッズが何か言ってて草
それだけなのにぐだぐだぐだぐだわざわざケチつけてるやつきも。
なんで1週目だけでシュタゲより長いのに1クールで出来ると思ってたんだよ
現実がロボノの時代に追いついてるから現在と同じ時系列でやるなら綯ちゃんは出て来そう
・スピンオフではなく新シリーズ
・内容は岡部倫太郎たちの間で起こった数々の出来事”以外”
・シュタゲをプレイしてからの方が楽しめる
・岡部倫太郎たちも出演する模様
おかりん達はオマケみたいな感じか?
カオチャは原作ゲームは本当に面白かったのにな
千代丸ってシュタゲ以外は露骨にやる気ないよな
フェイリスの父はDメールを受けて、IBN5100を渡すという岡部倫太郎を探しに行く→探し当てると岡部はまだ少年。子供時代のフェイリスと岡部が引き合わされ仲良し、一方でまゆしぃとは疎遠に、マッドサイエンティストを目指さないので大学もダルと違う所になる。四六時中恋人のフェイリスと一緒に研鑽したのでゲームはプロ級。⇒フェイリスエンド
作画めっちゃ酷かったからなぁ・・・期待できんわ
このタイムマシンてウエルズの孫が監督したほう?
ロボノさんが寂しそうにあなたを見ているぞ
観ているほうが胃が痛くなってくる
絶対に使わないでほしい
ちょっとした時代劇気分だな
むしろ今の一般人は電車男のほうを知らないまであるやろ
解説ありがとうございます。
フェイリスの影響力大きい…てか、やっぱりその世界線がいちばん幸せな気がするなぁ。
「はぁ」
とため息の音を入れるのをやめてほしい
シリアスな内容だったのにゼロのせいでデキの悪いコメディになったじゃないか…
劇場版とかその最たるものですわ
楽な方に逃げたらお終いだぞ
二度と神作品は作れないからな
片栗粉コ〇ドーム事件とかあったやろ?
ロボティクスノーツらぶちゅっちゅ出してこなちゃんとイチャイチャさせろ😤
ループ物はトゥルーエンドまで行けた時の「全部バッドエンド繰り抜けてやってやったぜ感」がすさまじいからね
蛇足なら蛇足なりに「全部の問題が片付いて心置きなく送れる日常」で見せてほしかったね
俺の中では逆だなあ
カオチャの主人公が能力的にカオヘ主人公の劣化版みたいな感じがしたのもあるけど
トゥルールートに入るとそれ以外のルートでは倒せたラスボスが倒せなくなるのもなんだかなあって思ったし
シュタインズ・ワールドとか?
オカリンはゼロであれだけやったんだから、もうどれだけ働かせても大丈夫だろ
力関係的に仲直りもksもねえから、無理やり共演状況よ
番長「そうだな」
中国の生物兵器で明日は一瞬で世界が終わるかもしれないのだから
ほんとシュタゲ本編は傑作中の傑作だったのは間違いないが、それ以外がほんとダメ
つまりシュタゲは狙ったわけじゃなく奇跡的に出来た作品なんだよね
で、シュタゲでしか食っていけないから、シュタゲを擦って刻んで切り売りして微々たる小銭稼いで食つないでいくってことでしょう
やればやるほど恥をかくのにな
まぁ、日本のアニメクリエイターも所詮はサラリーマンだからな
上の方から「もっとオタク共から金が引き出せるやろ?続き作れや!」って言われれば
すでにネタの引き出しが尽きてたとしても、どうにか続きを作るしかないっていう
アニメクリエイターじゃなくてゲームクリエイターか
あと、アマデウスに別世界線のクリスの記憶が宿ったルートの続きか、設定を生かしたものが読みたい
買っちゃうんだけど、なんか違うみたいなよくわからない気持ちになりそう
無印だけで終わっとけば良かったものを・・・
そして楽な道に流れる癖が付いたせいで新作も駄作ばかり
そういう感じなら別にいい
シュタゲ自体はもう変に広げないで
インタビューの一文置いていきますね。
”志倉氏は、『シュタインズ・ゲート』は、“0”と“1”の物語で完結しているため、
それ以上やってしまうと蛇足になると考えているそうで、
同作は「続編と考えてもいいし、ファンディスクではない」作品になるとのこと。”
なんでや!
ゼロのアニメ化は良かっただろッ!!
どっちも評判よかったのにえらい差がついてしまったな