|
|
【朗報】ジャンプ、鬼滅とワンピースの良いとこ取りをした最強の新人が現れる
1: 名無しのアニゲーさん 2020/10/27(火) 10:19:10.29 ID:fiCdRJADa
2: 名無しのアニゲーさん 2020/10/27(火) 10:19:53.21 ID:kWkZbNue0
マジでワンピやん笑
3: 名無しのアニゲーさん 2020/10/27(火) 10:20:26.66 ID:dOmh+78N0
ごちゃごちゃしてて見る気なくす
4: 名無しのアニゲーさん 2020/10/27(火) 10:20:57.29 ID:mcjUokApa
ワンピースの悪いところごちゃごちゃしてるを真似てる
7: 名無しのアニゲーさん 2020/10/27(火) 10:21:23.89 ID:ZYjGugqP0
ごちゃごちゃしまくってて草
8: 名無しのアニゲーさん 2020/10/27(火) 10:21:36.29 ID:qU5SYxIJd
目が滑るわ
11: 名無しのアニゲーさん 2020/10/27(火) 10:23:35.96 ID:IuaeMh2O0
マジでワンピースかと思った
13: 名無しのアニゲーさん 2020/10/27(火) 10:23:50.20 ID:Eb/fkJt+r
もっとスッキリさせろ
14: 名無しのアニゲーさん 2020/10/27(火) 10:23:54.11 ID:o20SuDEb0
ギャグ要素もワンピフォローしてるな
凄い
凄い
16: 名無しのアニゲーさん 2020/10/27(火) 10:24:30.45 ID:b+3lZDAkM
ワンピース並に見づらいな
18: 名無しのアニゲーさん 2020/10/27(火) 10:25:08.60 ID:ImQOkt7Y0
最初から読みにくいのすごい
20: 名無しのアニゲーさん 2020/10/27(火) 10:25:56.48 ID:LwDE+j07a
ゾロが主人公のifワンピやろこれ
24: 名無しのアニゲーさん 2020/10/27(火) 10:27:24.54 ID:7l+teLBS0
初期ワンピのスッキリとした絵柄見習えや
ごちゃごちゃしすぎやろほんま
ごちゃごちゃしすぎやろほんま
28: 名無しのアニゲーさん 2020/10/27(火) 10:28:48.86 ID:8DNh9wNbr
ワンピと鬼滅読めばいいじゃん
49: 名無しのアニゲーさん 2020/10/27(火) 10:34:32.43 ID:2EcUnrEC0
なぜだろう、白背景のコマが少ないのに
全然うれしくない&読みたくない
全然うれしくない&読みたくない
66: 名無しのアニゲーさん 2020/10/27(火) 10:38:24.10 ID:DfTdPSITp
ワンピの悪いところ受け継いでるな
尾田くんの評価めっちゃ高そう
尾田くんの評価めっちゃ高そう
67: 名無しのアニゲーさん 2020/10/27(火) 10:38:26.20 ID:7l+teLBS0
でも絵はうまい
70: 名無しのアニゲーさん 2020/10/27(火) 10:39:26.53 ID:4CtQSoFs0
尾田のアシやったほうが稼げるやろ
71: 名無しのアニゲーさん 2020/10/27(火) 10:39:55.63 ID:DUE6ZVkI0
尾田くんめっちゃ好きそう
75: 名無しのアニゲーさん 2020/10/27(火) 10:41:49.78 ID:w/N6vGDvd
鬼滅の下手くそな絵とワンピのごちゃごちゃっぷりを合体させた次期看板や
76: 名無しのアニゲーさん 2020/10/27(火) 10:42:55.85 ID:ki5c9/K/0
セリフもワンピっぽいな
78: 名無しのアニゲーさん 2020/10/27(火) 10:44:24.07 ID:Fs+rC927d
絵をスッキリさせて
主人公を悪いとこもあるけどいいやつじゃなくて王道にすれば
バチバチいくだろ
悪いとこもあるけどいいやつは主人公の相棒でええ
主人公を悪いとこもあるけどいいやつじゃなくて王道にすれば
バチバチいくだろ
悪いとこもあるけどいいやつは主人公の相棒でええ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
目痛くなる
って思うくらいに似てる
これでアシやってなかくてここまで似てるもん描けるんならもっと見やすくて良い漫画参考にすりゃよかったろ
なんでワンピースの悪習をまねちゃうかね
ワンピってコマ割り:Eぐらい酷いからね
そこ真似てどーすんの
こういうのは大抵失敗する
そういうのはある程度描けるようになってからでいいと思うわ
天才マンガ家「掛け合わせて持って来ました♪」
優秀か?
話が面白ければ当たりそう
ワンピースってコマ割り上手い漫画やろ
ってことは3作アニメ化できるほどの漫画家なんか
プライドないのかジャンプは
コマ割りって基本だから、売れてる漫画はコマ割り上手いよ
漫画なんだから作者は勿論、編集も仕事しろよ
大昔はな
サンジの親父みたいに部下をガードベントさせてて草
お前ら叩いてるけど新人でこの画力は普通に凄くね
ある程度描いていても、白いところは白いところで十分だぞ
女性向け漫画ってキャラ背景、白多いけどあれって恋してる相手しか目に見えてないっていう描写だから
そういう意識的なものを詰め込むことで漫画って完成するのに、ジャンプは余白を埋めろっていうスタンスが多すぎる
フェアリーテイル描いてる尾田も最初はワンピそっくりだったしな
キャラの書き込みよりも、背景濃いよと真っ先にプロのコメント受けてそうだけどなあ
悪い所は直せばいいしこの画力の高さは期待したい
少女漫画とか心象表現上手いよな、少年漫画に慣れてるとくどく感じるけど
今のゴチャゴチャしたヘタクソなワンピ見習っちゃダメでしょ
漫画の面白さは絵じゃないんだよネームだよ
話の面白さとそれを伝えるためのコマ割り技術だぞそんな基本中の基本も知らないのかよ
今な馬鹿と同レベルが編集やってるからオワコンになるのも当然だわ
面白い漫画作れないから呪術やチェンソーみたいなステマでごり押ししてくるんだな
ヒロアカとかソーマみたいに1巻から10万売れるような大型新連載来ないかな
小学生みたいな文章の書き方だな
ぺこらちゃんの配信を見て勉強してきなさい😁
ロボが1巻10万売れてたような
あそこら辺はすごく読み易かったのに、何時からあんなにごちゃごちゃするようになったんだろ。
スリラーパークや戦争編辺りはまだすらすら読めた覚えあるんだがなぁ。
短期連載とはいえ看板作家だった師匠の作品に売上勝てないのは仕方ないだろ
岸本?
ナルトの原作者は矢作ですから
馬鹿にも分かるように書いてやってるだけだろ
まぁ、黒子信者のおかげやし…
単行本売上落ちてったしなぁ…
なお、それ以降の新連載陣より数倍はマシだった模様
まあワンピも時々アレではあるけど、
尾田くんがなんだかんだ凄いってことで迂闊に真似ちゃいけない芸風ではあると思う
あっ(察し)
相手のレベルに合わしてやるのは大事だからな
鬼滅のワンピ
鰤のスピンオフで20万て低いけどな
CP9戦までだな読みやすかったのは
ヘイトしか向かわんやろ、それともこのクズさを納得させるだけの話しかけるんか?
ロボは難しいところだな
今やってるあやかしやニラより上だけどただロボもロボで売上落ちてく一方だったからあのまま続けててもな
問題はアンケート出してるのが子供とは言い難い年齢が多いことだが
もっと絵がスッキリしてたらいいのに
これが20年前だったら連載会議にすら通してもらえないぞ
編集者が指導して既存人気作品のパチモン描かせるの意味がわからないよな
逆張りすぎてタイパク出されても困るけど
一つのコマの絵もごちゃごちゃと見づらい
鳥山明あたりの漫画読んで勉強しなおせ
今の週刊ジャンプだとマッシュル
最近のジャンプは絵よりも内容がつまらんの多いだろ
むしろ絵は昔より絵上手い奴多い印象
昔のジャンプなんて絵下手くそでも連載していた漫画なんていっぱいあったぞ
初期のキン肉マンとかラッキーマンとか
作者の力量が無いだけだろそれ
作者とアシスタントの力量が違い過ぎて浮いてる
あれ?
20万も売れたの?
10万だと思ってたけどそっからまた更に売れたのね
やっぱ師匠はすげーな
こんな漫画描いて恥ずかしくないのかよ編集の靴舐めてまでジャンプに載って嬉しいのか
ほんとと低俗な人間増えたな編集がもそうだが編集の言いなりになる新人もだわ
所詮糞溜には糞しか集まらないということか
鬼滅ディスってて草
ワンピは個人的には作画とかじゃなくストーリーが好きだから読んでる感じだ
サクラが褒めちぎってる様にしか感じない
画力が高いんなら読者にそう感じさせるようにしろ
最近はCP9評価されてるけど、当時は既に叩かれてたんだけどな
当時子供だった人達が大人になってネットに溢れてきたからだろうけど
どうせ数年後はまた今のワンピが評価されてるだろうな
編集から依頼されたのかそれとも自ら売れるためにやったのか
◯◯みたいな漫画とか△△と□□を混ぜたような漫画とか
ひとつヒットしたら類似商品がわんさと出てくる・・・なろうじゃん
むしろ尾田くんがこれ見て自分の漫画の駄目な所わかってくれると良いんだけど
連載していいレベルじゃない←つまり…
なろうも今の漫画業界も多分根本的な所が同じ
漫画を見て育った奴が漫画を見て描く、ライトノベル見てた奴がライトノベルを真似て書く
自分の作った話じゃ無くて漫画を作ってる
ギアセカンドが悟空の界王拳のパクリだパクリだ、ドアドアの実もハンターハンターのパクリだ言われてたからな
ワンピは鬼滅に売り上げ超えられてから叩かれるようになったと思う人もいるけど連載中は基本的にずっと叩かれてる
CP9叩かれてた記憶ないわ
空島は長い、空島の途中までは見てたってよく言われてたが
それごく一部だろ
今みたいにほぼ満場一致で詰まらない扱いではなかった
メロンパンにチョコかけてあんこ入れた感じ
作者「さすがに炭治郎パクったら怒られるよな…ヨシ! 錆兎にしとこ!」
編集「ヨシ!」
これには冨岡さんもニッコリ
空島で切った、終わったら読むわって謎アピールする奴はそれなりいて既にウザかったぞ
否定派もそれなりにおったかもしれんが今ほどの扱いやなかったやろあの頃はブリーチ叩きが目立ってた
さすがに今の和の国が後々空島みたいに評価されるとは思えんわ
バクマンの敵キャラが言ってたけど、最近のキッズの漫画の描き方って他作品からパクることしか無いのか
昔に比べてボスキャラが設定の割に弱く見えてしまう
四皇の貫禄あったの白ひげだけやん
売れ筋漫画をなぞることがジャスティスで自分で良い漫画かどうかをジャッジする気無いだろこれ
素人にこれだけコピー出来るとは思えないから元チーフアシとかなんでは?
ヒロインは可愛いしセンスはあると思う
コピー癖さえなくせばすぐに連鎖できると思う
無茶言うなよ
BTWみたいに1巻から20万推移の漫画に勝てる新人なんて0.001%もいねえよ
一番売れてるはずなのにナルトや鰤フォロワーの方がはるかに多いって言う不思議な漫画だからなワンピって
漫画家志望はワンピ別に好きじゃない奴多そう
作者より担当編集がゴミクズ
見事に平凡な型にはめたな
ヒロインが可愛くてコピー癖…タイパクかな?
ブラクロ作者さん…
そういうの許されるのアマチュアまでだろうと。
商業誌の賞取ってセミプロ化するんならもうその時点で弾くようにしろよ
逆だろ
売れるもの描けるのがプロ
結局ワンピも鬼滅も消費止まりの漫画なんだよな
漫画家になるようなクリエイター気質の人間にはウケが悪い
ワンピがそういう素養を持ってるなら10年以上前に漫画界がワンピ色に変わってるはず
新人だし、憧れなんだという事で許せる範囲だったが
甲斐谷忍の画風そのまんまパクッたバスケ漫画や沙村広明の画風そのまんまパクッた西部劇漫画は
思いっきり真似しておいて好きな漫画に両作者の作品を挙げてない、バレなきゃいい精神の
ゴミみたいな新人の読切が載っていてマジで腹が立った
そのしょうもない新人達よりも腹が立つのがジャンプGIGAの編集共よ
普通だったら「こんな○○先生の丸パクリした絵で漫画描くなら筆を折れ」と原稿突っ返すレベルなのに
それを平気誌面に載せる姿勢に落胆したわ
幽奈さんの読切の為に買ったがマジでひどい号だった
ラクガキをそこそこしてたようなのが集まりすぎ。だから酷い縮小再生産になる。
なもんで購読ターゲットが底辺へ底辺へって推移していく。本当に見てられない
まあ他の総合芸術でもそうなんだけどよ
アヘ顔で描いてそうな漫画
マガジンのオリエントみたい
これって取り巻きの女生徒達に返り血の盾になれって言ってる訳でしょ?しかもシーツとかなく自分の体を盾にしろと
炎上狙いにしてもゲスい
小説で、文字の縦横の間隔が同じで縦読みなのか横読みなのかパっと見解んないのに遭遇した時くらい読みたくないw
話が薄そうだ
情景描写なんてある程度は読者の想像に任せていいんだよ
むしろ余地を残して読者があれこれ妄想する楽しみを残してくれ
ワンピ後半の絵の悪いところを真似しても長所で補えなければ、マイナスでしかない
単に絵が鬼滅ワンピのツギハギで個性の無い作家扱いされるだけと思う
作風そんな王道タイプじゃなかったやろ。ムヒョロジみたいな作家じゃん。
編集が鬼滅のようなものを描かせたのか、作者が自分から描いたのか
どっちにしろ二番煎じで打ち切りコース
これが売れると思うの?
展開が早い。そしてそれが分かりやすい。
あとキャラ付けが濃くて一度見たら忘れない連中が多い
絵のほうがキャラの絵柄がハイキューでそれ以外がワンピース
鬼滅要素がまるで無いんだが表紙ぐらいか?
コマ割りはワンピじゃなくてドラゴンボールもってこいよ。
鬼滅要素はタイトルと日本刀と、ようわからんアザかな?
妙な巨大ヘビはナルトの要素もあるような。
つまりバカにしてる奴が叩きたいだけのアホってことだろ
ネットの意見とかほぼほぼ当てにならないし
マッシュルも完全にワンパンマンって評価だったからね
駄作扱いするのは早計