|
|
【悲報】ヤンキー漫画、絶滅する
1: 名無しのアニゲーさん 2020/10/26(月) 13:40:30.46 ID:Ze8QwO70x
2: 名無しのアニゲーさん 2020/10/26(月) 13:40:53.95 ID:7Nvj4U3k0
ヤンキーが絶滅したから
3: 名無しのアニゲーさん 2020/10/26(月) 13:40:56.30 ID:c5eoJg/x0
657: 名無しのアニゲーさん 2020/10/26(月) 14:22:07.93 ID:qdFwvG6f0
>>3
まだやってるし普通に面白いからチャンピオンの看板候補やぞ
まだやってるし普通に面白いからチャンピオンの看板候補やぞ
4: 名無しのアニゲーさん 2020/10/26(月) 13:41:08.46 ID:dcEHfa0v0
5: 名無しのアニゲーさん 2020/10/26(月) 13:41:29.92 ID:30aeQFkL0
一部に大人気のチキンがあるやろ
7: 名無しのアニゲーさん 2020/10/26(月) 13:41:43.87 ID:RenzqWAv0
カメレオンの続編
9: 名無しのアニゲーさん 2020/10/26(月) 13:41:54.90 ID:dQ31ljYh0
なろう系でヒョロガリがいきれるようになったからな
10: 名無しのアニゲーさん 2020/10/26(月) 13:42:27.17 ID:suiwkq4md
今はオタクがイキる時代やし
11: 名無しのアニゲーさん 2020/10/26(月) 13:42:33.10 ID:i35lE7/s0
東京卍リベンジャーズおもろいわ
12: 名無しのアニゲーさん 2020/10/26(月) 13:42:49.52 ID:RADEoKKSa
まだあるぞ(高橋ヒロシ)
572: 名無しのアニゲーさん 2020/10/26(月) 14:17:21.44 ID:0bHk1JN8d
>>12
いつものヤンキーグループ抗争+世紀末サバイバル+ゾンビ物みたいなの描いてて草
いつものヤンキーグループ抗争+世紀末サバイバル+ゾンビ物みたいなの描いてて草
13: 名無しのアニゲーさん 2020/10/26(月) 13:42:52.95 ID:9jyuU48g0
16: 名無しのアニゲーさん 2020/10/26(月) 13:43:06.41 ID:WB322r5xa
クローズのスピンオフがあるやろ
全く面白くないが
全く面白くないが
40: 名無しのアニゲーさん 2020/10/26(月) 13:45:33.09 ID:jGvI1Qa+d
>>16
クローズワーストのスピンオフ全部読んでるの0人説
クローズワーストのスピンオフ全部読んでるの0人説
71: 名無しのアニゲーさん 2020/10/26(月) 13:48:25.26 ID:O5y4cUyFa
>>40
鳳仙花おもんない
鳳仙花おもんない
20: 名無しのアニゲーさん 2020/10/26(月) 13:43:47.39 ID:bTkmvYRgM
21: 名無しのアニゲーさん 2020/10/26(月) 13:43:52.48 ID:PILhVyVO0
湘南爆走族の作者なんか書いとるやろ
37: 名無しのアニゲーさん 2020/10/26(月) 13:45:18.15 ID:HRWRbMKna
>>21
荒くれナイトまだやってるな
荒くれナイトまだやってるな
30: 名無しのアニゲーさん 2020/10/26(月) 13:44:51.92 ID:cO4yXQ8qd
80年代が異常やった
32: 名無しのアニゲーさん 2020/10/26(月) 13:44:55.86 ID:06lPTgD2p
33: 名無しのアニゲーさん 2020/10/26(月) 13:45:05.64 ID:2/0jBuYRd
グリコやっとるがな
34: 名無しのアニゲーさん 2020/10/26(月) 13:45:06.04 ID:4FXr6EkR0
OUTは今どうなってんだ
44: 名無しのアニゲーさん 2020/10/26(月) 13:46:12.59 ID:QWome6Hgd
現実でヤンキー見たことないしもはやファンタジーの存在やろ
48: 名無しのアニゲーさん 2020/10/26(月) 13:46:43.04 ID:UUWzSqjXa
東京卍リベンジャーズがアニメ化するらしいやん
55: 名無しのアニゲーさん 2020/10/26(月) 13:47:19.64 ID:NVOri3lqd
マガジンと言えばヤンキー漫画だったのにな
59: 名無しのアニゲーさん 2020/10/26(月) 13:47:38.55 ID:SfdvO+la0
あんなの今時いねーだろとか思うやろ
ヤンキー 卒業写真でググってみろや
ヤンキー 卒業写真でググってみろや
69: 名無しのアニゲーさん 2020/10/26(月) 13:48:17.76 ID:c5eoJg/x0
77: 名無しのアニゲーさん 2020/10/26(月) 13:49:10.86 ID:QWome6Hgd
>>69
ヤンキーというよりヤンキーのコスプレ集団にしか見えない
ヤンキーというよりヤンキーのコスプレ集団にしか見えない
81: 名無しのアニゲーさん 2020/10/26(月) 13:49:39.61 ID:IrJCjZaB0
「今日から俺は」もキモい実写化しちゃったしな
88: 名無しのアニゲーさん 2020/10/26(月) 13:49:57.60 ID:I4ee32VGp
言うほど最近じゃないけど元ヤンとか最初は面白かったのに予想通り後半クソ展開入って萎える
93: 名無しのアニゲーさん 2020/10/26(月) 13:50:28.36 ID:c5eoJg/x0
>>88
サムライソルジャーも酷かった
あの作者は突然ファンタジー路線にするのやめたほうが良い
サムライソルジャーも酷かった
あの作者は突然ファンタジー路線にするのやめたほうが良い
105: 名無しのアニゲーさん 2020/10/26(月) 13:51:12.24 ID:khKDFptga
チャンピオンはヤンキー漫画というより、輩漫画というイメージ
108: 名無しのアニゲーさん 2020/10/26(月) 13:51:17.82 ID:XY/Wt+6ya
マガジンにはエデンズゼロかあるから
116: 名無しのアニゲーさん 2020/10/26(月) 13:51:56.63 ID:s0qvNMIda
233: 名無しのアニゲーさん 2020/10/26(月) 13:58:51.59 ID:0S9gu1yor
262: 名無しのアニゲーさん 2020/10/26(月) 14:00:39.74 ID:29a6VShPd
>>116
六道の悪女すこ
六道の悪女すこ
130: 名無しのアニゲーさん 2020/10/26(月) 13:53:04.30 ID:Gu8D/zjMa
べるぜバブはヤンキーマンガでええんか?
中盤あたりまでめっちゃ好きやったわ
中盤あたりまでめっちゃ好きやったわ
134: 名無しのアニゲーさん 2020/10/26(月) 13:53:20.07 ID:1fGE0Y8wr
見てわかるヤンキーって言うより犯罪者の半グレにジョブチェンジしてるんちゃう
144: 名無しのアニゲーさん 2020/10/26(月) 13:53:44.65 ID:6njVFNHy0
OUT読んでるわ
もはやヤンキーという域超えてるけど
後腐れのない素手のタイマンみたいな漫画はあんまなくなったな
もはやヤンキーという域超えてるけど
後腐れのない素手のタイマンみたいな漫画はあんまなくなったな
170: 名無しのアニゲーさん 2020/10/26(月) 13:55:38.63 ID:122WNnSZd
今はヤンキーより上級の息子のほうが流行り
しかももれなくクズ
しかももれなくクズ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
コミックLOになんかすごい漫画が掲載されてしまう。案の定フェミがキレてる模様
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】絵師「漫画やアニメでよくある女風呂覗きをリアルでやるとこうなります」
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【悲報】島崎和歌子さん、アニオタを馬鹿にして炎上
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】ロリコンの夫と結婚した結果がヤバい………
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
欧米人「ゲームで侍と忍者を扱うのは日本人差別だ!日本に触れるな!」→発売禁止へ
レストランのぼっち客に気を利かせた優しくも悲しいサービスがコチラ
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
【画像】ヤンマガでガチレ0プwwwwwwwwwww
しかも簡単に動画撒かれたり逮捕されたりを考えると時代にあったヤンキー物ってのが難しい。半グレの方向に行けばワンチャンあるけど
まったく読みたいと思えないラインナップすごいな
ジャンプが過去最低の暗黒期に感じて嘆いてるけど比較すんのもおこがましいレベル
土人ってレベルじゃねえよ、時代が完全に止まってやがる
これはガチ
タバコ吸ってんの先生に見つかって叱られたら、SNSやメディアに泣きつくのが今のヤンキー
真後ろのノッポが雰囲気壊してんなw
面白いんだが着実に終わりに近づいてる感じで不安
誰も社会に対しておかしいと思ってない、コレヤバイことよ
時代はバクくんや!
またそのうちヤンキー文化が流行りだすかもな
まだそんなずれたこといってるのかジジイは
老人が理解できない若者のコミュニティなんて幾らでもあるよ、単に「ジジイが知らないだけ」
鬼滅も何が面白いかわからないとぼやいておいて、若者のことを全部把握できてると思ってる老害の滑稽さといったらないね
しょせん学校の中のワルごっこ遊びやし
どうせならヤクザか殺し屋とか裏社会()描かないと今はダメでしょ
締め付けが厳しくなったからね、単純に少年法ひとつ取っても。
ヤー公の暴対法も含めアウトローの活動自体委縮した。(代わりに外国人犯罪が爆増してますがねw)
週刊の方は少しずつ平成初期のサンデーっぽくなってきたな。
今の流行はぺこらちゃんだよ😁
あとはFPSに流れてそう
マガジンはなろうコミカライズに力入れ始めたし、チャンピオンは緩い作風が増えた感じ
ヤンキー?
ゆたぽん先生
行動力が無いだけで
中央後列の奴は一周回って強そう
当時は俺含めて馬鹿な若者が多く、学校ごとの縄張り意識も強かったから地元を守る俺カッケーが流行ってた。
実際には体や拳を鍛える度胸もない弱虫どもがただ群れてイキがってただけだった。
あんなんがイチオシで大丈夫なんかね ビースターズ終わっちゃうし刃牙は終わってるし
チー牛だけど普通にヤンキー漫画好きだったぞ
ま~たジャンプしか読まないガイジが一人・・・
大佐と課長の友情に厚いキャラスゲエ好きだわ
ちょっと前はデスゲームだらけって言われてたのに
不定期掲載しとるで
昭和「きゃー格好いい!」
令和「え?なにそれバカじゃない?」
これはハーレムマンガや!
令和だからむしろかっこいいわ
そういうことが出来るパワー持った奴が今はとてもいない
こどおじ世代?
今の30代後半より上はヤンキー自体身近な存在だったからヤンキー漫画も日常ネタとして親しまれたんや。
ヤンキー漫画で描かれてるヤンキーって昭和50年代前半あたりのヤンキーだからな
今では信じられないかもしれないが、あの頃は女子生徒の下着チェックを教師によって行われてた
へずまりゅう←ぶっちゃけこれと大差ないぞ。カッコイイか?
尾崎のかっこよさが分からないとはさすがチー牛
そりゃチート使って異世界転生するわな
そんなパワーは要らん。ただの情緒不安定の発散にガラスを割ったり他人のバイクを盗難するな。迷惑極まる。
盗んだ側の馬鹿情緒より、盗まれた側の傷心に共感できる時代になったのは本当に良かったと思うわ。
パワー系なら一杯居るけどね
今はスポーツ漫画が2つに減っちゃったけど
イキりちらすだけでなく窃盗・恐喝・暴力行為までする奴なんていなくていいだろ
頭が悪いなぁ
歌詞をそのまま現実とリンクして考えることしか出来ないのか?
どうやら日本人はパワーだけじゃなく感性も死んだんだな
地方によらね?
いづれなろうもそういわれるようになる
族OBからのヤクザルートが本当になくなった
異世界転生してチートでシコシコハーレム作るからいいもんね!
卒業すりゃ社会の底辺って現実は漫画でもそのまんまだしな…
日本が滅ぶのも近い
こういう奴見ると、やっぱりヤンキーは滅んで正解だったと思うわ。
結果的に滅んでるじゃん。なんぼ言い繕おうとも衰退したんだからお前らが間違ってたんだよ。
今のガキどもの情操教育にもずっと良いね。
体制を嫌って群れて反社会的行為をする
正にヤンキーだわ
なろうとvチューバーでシコシコだもんね!w
でもDQNはゴロゴロいるじゃん
てかヤンキーとDQNの違いって何なんだ?
盗んだデータでシコり出す~♪
今いるのはヤンキーというよりただのクズ
アニゲー民?!
あぁ、島根や鳥取には居そうにないねw
北海道の田舎ですら居たから全国区だと思ってたよ。
活動の場がネットになっただけだし暴力リンチもちゃんとしてるよ
少子化で高卒も減ってきて、底辺が憧れる存在はもう必要ない時代
昭和までだぞ
ビー・バップ・ハイスクールやスクール・ウォーズに出てくるような不良の全盛期は昭和40年代後半から50年代前半あたりが全盛期(けどこれらをイメージしたヤンキー漫画は昭和60年代から平成初期にやたら流行った)
バブル崩壊後の平成初期になると上記のようなヤンキーは消えてカラーギャングに移行、平成後期にそれらが今の半グレになった
こんなんで暴力リンチとか…ヤンキー嘗めてるな。
渡り35cmのボンタン穿いてドブ板歩いてこいw
今日から檻だ!になっちゃったからな
自己紹介はそのへんにしときなよ
ただ、その青春を暴走族とかに求めたり美化したりしてないだけ
そもそも思考がアホだしな
昔ヤンチャしとったけど、今は~
とか、犯罪を平気で暴露するオツムがゆるゆるな世代
服綺麗過ぎだろ
ちゃんとケンカしろ
カラーギャングってのがいたのか
まずそれすら知らないわ
とはいえ、錬金術師のコスプレをした実写化映画とか、中国の春秋戦国時代のコスプレをした実写化映画よりはかなりマシに見える
窓ガラスじゃなくてデータを割るのかよ
ヤンキー全盛期って今の50代
要するに高度成長期からバブルに向かう日本が右肩上がりの時代で甘やかされた世代だからな
そっちの方向はもっと過激なヤンキー漫画じゃないとやらないのに、現実は悲しいなぁ。
甘やかされてヤンキーになると思ってるのか
あいつらは真逆だぞ
甘やかされた奴は何にも不満を持たないからヤンキーなんかにならない
直管マフラーやゴッドファーザーホーンでイキってた頃はマジでやかましかった
あれとかへずまりゅうは
社会不適合者
実際のヤンキーは群れてしか行動しない上に、目を付けた個人を集団で嬲るだけだからな。
他校に喧嘩売りに行った奴もいたが、体育教師一人に退散させられてたよ。
サムライソルジャーって一時期すごい面白い時期あって好きだった。
DQNはプライドがない。ヤンキーはあくまでイキリ任侠ぶってるだけ
しつこい。
成人式になれば分かるっしょ。アホみたいにバイクと車でエンジンふかしてるし
桑原とかカッコいいと思う。
ある種の美学とかヤセ我慢要素がないとヤンキー漫画はだめやね。
カメレオンの相沢とかも好きだったわ。
テーマとしてはまだあるんじゃないの?
これ面白かった
オススメ
「社会や法に疑問を持てないと独裁になりかねない」みたいな主張を言いたいのはわかるんだけど、周囲に迷惑かけまくる上に生産性やらは0に等しいヤンキー(笑)はそういう政治主張となんら関係無くやってるだろうし、彼らの行動がそういうメッセージを伝えたりするわけでもなんらかのプラスになる事はほぼ無いからなぁ
とあるの上条当麻とかヤンキーに変換しても違和感ないかも。
昼行灯のモテないヤンキーだけど体張って女助けるとかまんまヤンキー漫画。
一方通行はまんまヤンキーだね。
昭和でも小学生向けの漫画とかはそんなん犯罪じゃんてツッコんでたと思った
学校フケるか引きこもるかの違いで居場所のない思春期の男の子が主軸なわけで。
もれなくヒロインが美少女優等生とか姉御ヤンキーなのも共通している。
アニゲー民…見損なったぞ…
むしろヤンキーとかやってた世代が上層になってから終わってね?草食やらはまだまだ下っ端やろ
若者のせいにするのは無理があるぞ老害
まあまあ面白い。
ヤクザや半グレになったよく知らんOBの小遣い集金マシーンみたいにされるしね
浅いねぇ
そういう見方しか出来ないからお前らは総じてダメなんだよ
ヤンキー現象を社会のひずみが生んだ流れと見れないし自分達は関係ないと切り離してる、レッテル貼りして善か悪かの二元的な感性しか無いから話が広がらない
まぁアニゲー民の知能で話しても無理か
ヤンキー物とかばっかりなんだよなあ。
今の若い連中は驚くほどノンポリだし与党をそのまま受け入れちゃってるからな
マジで終わってるわ
シールズとかあの辺が最後の砦だったな
もう日本は終わりかもしれんわ
アニゲーの底辺どもに考える知能なんてないぞ
「甘やかされたら何も不満をもたない」
逆だよ
甘やかされるから不満が募るんだよ
甘えても許されるから社会に反発出来るんだよ
だからヤンキーは甘え
甘えの許されない厳しい社会体制で反発してみればどうなるかよく分かると思うぞ
手始めに北朝鮮や中国で体制にツバ吐いてみればすぐに結果が出ると思うぞ
群れて攻撃的でバカで
ヤンキーとどう違うんだ?w
富野由悠季「カミーユ・ビダンは最近の"キレる若者”をテーマにしてみた」
キレる若者って昔から使われてた言葉だぞ
それでどうやってヤンキー漫画やればいいんだよ?
暴走族は少量ながらいそうだけど
・やべーぞレ〇プだ!
・これがファ〇クボールだ!
・ガタガタいってねえでクソをくえ!
梅澤ワールドやばすぎだろw
看板はアレやけど、わりと秀作揃いやぞ
他の人も指摘してるけど今の時代にリーゼントだのツッパリだのしてたらもはやただのファンタジーだし
二世とかも多いぞ
ガングロギャルとかもほぼ絶滅してるし
なに書いてもクローズとかにいそうなキャラになるし、ちょっとキチッてるキャラ書けば特攻の拓にいそうってなるし。
まさに真逆
年を追う毎に音はどんどん小さくなっていって人数が減っているんだろうと言う事はわかった
そして今はたまに1人でうるさいのが走ってる程度に
手足を棒で叩きまくって骨砕いたらグニャグニャスライムになってワロタw流行らそw
とか見てるとナイフ一本でヤバい奴認定な日本平和すぎ
昔ほど簡単に暴力がふるえる世の中じゃないし、社会が良くなってる証拠じゃん
マフラーの音でリズム刻める奴って絶滅したねえ・・・
ヤンキーに限らずマンガなんてどいつもこいつも結局ぶん殴って強い方が正義みたいなクソ漫画ばっかじゃん。つまらん。
昔のヤンキーをまるで正義の革命家か何かの卵のように扱ってるのはさすがに草
ワイはこれ見てチャンピオン面白そうやなって思ったが
お前が低脳なだけやで
アニゲーのクズはヤンキー以下だけどな
割とマジでゆたぼんだな
今のネット社会はヤンキーみたいに地元で徒党を組む必要が無くなっただけ
漫画の中のヤンキーは実在のヤンキーとは似て非なるもの
そういう属性のヒーローと思って読むバトル漫画の一種のように思う
マンガに出てくるようなヤンキーは、もうどこにもいない。
だけど、考えようによっちゃ、ビジネスチャンスでもあるんじゃないか。
マイルドヤンキー向けの漫画があまり無いから、それを確立できれば大儲けできそう。
潜在的な読者(マイルドヤンキー)はたくさんいるというのに、ニーズを満たす漫画がない。
早いもの勝ちだと思うけどな。
陰謀論みたいな事を考えるのが知能ってんなら俺は低能のままでええわ
ヤクザとか殺し屋とかの漫画はいっぱいあるな
へずまりゅうの信者とかおるしまんまその思考なんやろ
リーゼント決めながらカーチャンが作ってくれた弁当持って学校には行くのが伝統だから
↓
不良(髪染めるだけ、素行の悪いただの陽キャ)
↓
へずまりゅう
↓
ゆたぽん
悲しすぎんか?
登場人物から男消してヤンキー要素薄めたらもっと流行る
タイトル忘れたけどまぁまぁ面白かった
ごくせんなら知ってるが多分違うんやろなあ
日常に近いように見えて非日常だからかねえ
少し前の学園デスゲームみたいな
ナンバMG5とか
爆増どころか町レベルで外国人に乗っ取られてますが…
なにせ広島は暴力団追放運動のモデル地区
警察はここで様々な施策をトライして東京に持っていく
暴力団と暴走族によるマッチポンプは取り締まりにて次第に縮小したモノだよ
悪役令嬢ブームにもいち早く対応してたような
学校行かなくていいとか言ってる連中よりは100倍マシ。
少なくとも学校行かないやつは世間から、社会から、大人から白い目で見られるディスアドバンテージ負うことを描写しているから。
ある意味リベラル派のマイナス面を描写出来ている。
この不利を踏み倒すのが昨今のリベラル派。
もっともこの思想を斡旋しているのがユタポンの父親のようにかつて学校に行ってなかった元ヤンだったりする皮肉。
ヤンキー漫画から何を学んだのかと。
基本、ヤンキーはゴミだからね
ゴミのまねを子供たちがしなくなるのは素晴らしい事でしょ
実は馬場さんっぽく、最強
井の中の穴の中の蛙って感じで
武丸サンだけカッコ良くなって、外国人と戦っている
龍神の息子とか…
ほかは、マイルドヤンキーになっちまったぜ
前作の作画と原作の不仲の原因は
武丸サンを原作者をモデルに描いてるからだと思っている
盗まれた人の気持ちも考えてください
ヤンキーは低偏差値低収入ってみんな理解しちゃったからな
まじかよ、とーまんリベンジャーじゃなかったのか・・・
轢き逃げはヤンキーどころの騒ぎじゃないしな
チー牛の鏡やな こういう連中ばかりおるのも嫌や
ちょうど最後の話で相良がやってたやん
でも話の中盤からは毎回いつもどおりのヤンキー漫画になるやん、あの人の作品は
足し蟹、でも伊藤は轢かれた側だから・・・相良はその前に銃持ったヤクザとも組んでたしヤンキー通り越してる、拘束プレイもするし
今現在のジャンプより全然読めるんだよな~
日本の場合独裁主義じゃなくて全体主義なのがややこしいところなのよね
時代遅れのやつに受けるから漫画はあるのかもしれないけどさ
ヤンキーもいるし
ヤンキー漫画も女の人気が高いから
1巻で50万部から100万部売れている漫画がいっぱいある
クローズとかグリコとか売れまくっているぞ
登場するキャラは全て時代遅れの珍種として面白く描かれてる
ヤンキーとは違うがドンケツ面白い
今風のヤンキーらの姿が描かれてる
本当に現実にいそうな胸くそ系だから読む人は選ぶだろうが
タイトルと小さい顔だけで判断とかほぼできないのに、平気で興味わかないとか書き込んじゃうのね
こういうのが増えたからタイトルで全部説明するラノベができたんだろうね
ヤンキーのコスプレした小学生に見えるな
年内で終わりそうなのが寂しい
あれ面白いよな ヤクザ同士だと一切容赦しない所が良い
そこから持ち直して更に面白くなった
作者かなり技量あると思う
お前は知らねえから読んでねえだけだろうが
どうせサンデーもマガジンも同じ事言う癖に
カラーギャングとかになってくるといきすぎかなってなる
不良がブームだった時代、確実に悪影響でしかないと思うわ。
青年誌ならともかく少年誌まで不良ばっかなのは普通に「今のゲームやアニメが残酷」とかとは一線を画す害悪でしかなかった。
今の残酷だのエロだのグロだのの漫画は「真似できない前提」での描写だが、ヤンキー、不良は「誰でも真似できる」からな。
実際にもし悪影響で語るなら不良漫画こそレーティングすべきだった。
知らんうちに囚人リクが終わってた
少なくともカメレオンは族マンガではないような
だって後半でOZ結成するけど主人公バイク持ってないぞ
今日から俺は!は実銃もでてくるからセーフ!
ストリートのファンタジーみがあって憧れなくもないけど
まあ思い返せばやってる事は喧嘩喧嘩裏切り別れ
四半世紀前を扱った時代劇みたいなもんか
バッドボーイズはおっさんになってからの話やってたりするけどあれはヤンキー漫画か?
体制に反逆して別の体制に取り込まれるとかバカだろ
あのダサい格好が標準とか、生き地獄だろ
たまに地元戻る時あるけど一部存在してた連中、40過ぎても未だに同じ格好のままなのな