|
|
【悲報】最近のソシャゲ、サービス開始から2年持たずにサ終してしまう
1: 名無しのアニゲーさん 2020/11/05(木) 02:58:51.53 ID:69JkkOCwp
4: 名無しのアニゲーさん 2020/11/05(木) 03:01:25.37 ID:vv4SQlZ40
数撃ちゃ当たる戦法
開始から数ヶ月で人気出なきゃもう大ヒットする事は無い
さっさと撤退して新しいの作る
開始から数ヶ月で人気出なきゃもう大ヒットする事は無い
さっさと撤退して新しいの作る
7: 名無しのアニゲーさん 2020/11/05(木) 03:02:41.34 ID:69JkkOCwp
>>4
本当に数打って当たってんのかなぁ
過去のシリーズの人気に乗っかって遺産食い潰してる気がするんだけど
本当に数打って当たってんのかなぁ
過去のシリーズの人気に乗っかって遺産食い潰してる気がするんだけど
6: 名無しのアニゲーさん 2020/11/05(木) 03:02:40.22 ID:6Qr2tvF20
シノアリスくんはあと一年持ちますか
8: 名無しのアニゲーさん 2020/11/05(木) 03:03:14.41 ID:69JkkOCwp
>>6
今は限界集落みたいになってるってね
まだやってるんか?
今は限界集落みたいになってるってね
まだやってるんか?
9: 名無しのアニゲーさん 2020/11/05(木) 03:04:04.45 ID:vh2HagLK0
12: 名無しのアニゲーさん 2020/11/05(木) 03:04:43.63 ID:69JkkOCwp
>>9
作り始めた手前もうリリースするしかないんやろなぁって思ってる
作り始めた手前もうリリースするしかないんやろなぁって思ってる
13: 名無しのアニゲーさん 2020/11/05(木) 03:05:18.93 ID:DXKp7g+Qa
>>9
テレビゲーム→携帯ゲーム機用→ソーシャルゲーム
こんな感じの変遷やんr
テレビゲーム→携帯ゲーム機用→ソーシャルゲーム
こんな感じの変遷やんr
17: 名無しのアニゲーさん 2020/11/05(木) 03:06:44.37 ID:vh2HagLK0
>>13
ソシャゲは作って終わりじゃないからな
スクエニみたいに焼畑繰り返してると会社自体の信用がなくなって誰もやらなくなる
ソシャゲは作って終わりじゃないからな
スクエニみたいに焼畑繰り返してると会社自体の信用がなくなって誰もやらなくなる
21: 名無しのアニゲーさん 2020/11/05(木) 03:08:03.83 ID:69JkkOCwp
15: 名無しのアニゲーさん 2020/11/05(木) 03:05:39.62 ID:FGNgpxS9a
面白いゲームでも普通にサ終する
18: 名無しのアニゲーさん 2020/11/05(木) 03:06:50.45 ID:nWzaGyfF0
新規ソシャゲはもうレッドオーシャンやろ
やるような奴は買い切りと違って旧作ずっとやってるしもう手一杯や
やるような奴は買い切りと違って旧作ずっとやってるしもう手一杯や
20: 名無しのアニゲーさん 2020/11/05(木) 03:07:28.91 ID:v1auxWVKa
d4dj君はダメですか?
叩かれてるけどそこそこ面白いんです
叩かれてるけどそこそこ面白いんです
28: 名無しのアニゲーさん 2020/11/05(木) 03:09:54.95 ID:69JkkOCwp
>>20
音ゲーソシャゲも中々厳しそう
音ゲーソシャゲを2個並行してる人ってあんまり居ないじゃない?
音ゲーソシャゲも中々厳しそう
音ゲーソシャゲを2個並行してる人ってあんまり居ないじゃない?
30: 名無しのアニゲーさん 2020/11/05(木) 03:10:14.78 ID:zyAbR0T90
使えそうな作品があればシステム使いまわしで新しいの作っとるからな
34: 名無しのアニゲーさん 2020/11/05(木) 03:11:39.28 ID:DXKp7g+Qa
>>30
バンドリ、D4DJ、プロセカ、みんな同じに見える
バンドリ、D4DJ、プロセカ、みんな同じに見える
33: 名無しのアニゲーさん 2020/11/05(木) 03:11:22.31 ID:KHPZ3pFeM
昔の人気シリーズがあっという間に終わるの悲しい
ロマサガはようやっとる
ロマサガはようやっとる
146: 名無しのアニゲーさん 2020/11/05(木) 03:27:50.03 ID:H2nHEa/g0
>>33
ロマサガRSは作ってる側もやってる側もなんでこんな売れてるのかわからんゲームだからな
ロマサガRSは作ってる側もやってる側もなんでこんな売れてるのかわからんゲームだからな
159: 名無しのアニゲーさん 2020/11/05(木) 03:29:04.58 ID:uNNRCzYj0
>>146
しかもキャラめちゃくちゃ出し惜しんでるのにな
2年やってまだ来てないのが敵側どころか仲間にも結構おるしな
しかもキャラめちゃくちゃ出し惜しんでるのにな
2年やってまだ来てないのが敵側どころか仲間にも結構おるしな
35: 名無しのアニゲーさん 2020/11/05(木) 03:11:47.28 ID:ISBndTS4a
スクエニってすぐに切るよな
ラストイデアなんか酷かった
ラストイデアなんか酷かった
36: 名無しのアニゲーさん 2020/11/05(木) 03:12:08.78 ID:XQL679r7a
鬼滅はまだないんか
42: 名無しのアニゲーさん 2020/11/05(木) 03:13:31.44 ID:DXKp7g+Qa
>>36
アイデンティティーV(DbD)風味の非対称アクションゲームリリース予定
PS4で2D格ゲーも
アイデンティティーV(DbD)風味の非対称アクションゲームリリース予定
PS4で2D格ゲーも
40: 名無しのアニゲーさん 2020/11/05(木) 03:13:13.98 ID:NfXQEGzu0
ソシャゲってサービス開始から5年間は終了してはならないって法律で定めたらどうやろ?
44: 名無しのアニゲーさん 2020/11/05(木) 03:13:53.86 ID:DXKp7g+Qa
>>40
会社畳んでくるぞ
会社畳んでくるぞ
46: 名無しのアニゲーさん 2020/11/05(木) 03:14:09.75 ID:wCXJs5neK
51: 名無しのアニゲーさん 2020/11/05(木) 03:15:36.91 ID:Q4a+FyIh0
>>46
この手のアニメ原作系のソシャゲって放送終わって一年持たないイメージしかないわ
この手のアニメ原作系のソシャゲって放送終わって一年持たないイメージしかないわ
70: 名無しのアニゲーさん 2020/11/05(木) 03:19:08.53 ID:05mOC+eV0
>>51
リゼロも2期の後半の放送終わったら1年持たないだろうな
リゼロも2期の後半の放送終わったら1年持たないだろうな
54: 名無しのアニゲーさん 2020/11/05(木) 03:15:47.44 ID:j+ibXm1h0
東方キャノンボールも1年で終わってもうた
ワイは大好きだったで
ワイは大好きだったで
56: 名無しのアニゲーさん 2020/11/05(木) 03:15:55.10 ID:QLC6xMGJa
セルラン上弦が強すぎる
何百週もメンバーが変わらなかった恐怖
何百週もメンバーが変わらなかった恐怖
87: 名無しのアニゲーさん 2020/11/05(木) 03:22:08.49 ID:D6jeW2wz0
>>56
いきなり上弦2くらいに入るドラクエウォーク凄いわ
コロプラの取り分ほとんどなくて草だが
いきなり上弦2くらいに入るドラクエウォーク凄いわ
コロプラの取り分ほとんどなくて草だが
57: 名無しのアニゲーさん 2020/11/05(木) 03:16:24.59 ID:FGNgpxS9a
きらファンは何で続いてるんや??
64: 名無しのアニゲーさん 2020/11/05(木) 03:18:09.97 ID:rYIX855j0
パズドラ モンストがずっと上位なの見るとストーリーなんて誰も気にしてないのにストーリーがうりなゲーム多すぎるわ
86: 名無しのアニゲーさん 2020/11/05(木) 03:21:44.41 ID:DXKp7g+Qa
>>64
ラブライブの新しい方のソシャゲがストーリー酷いのも相まって、せっかくのアニメ放映中なのにセルラン伸びんどころか辞める人まで出てきてる
ラブライブの新しい方のソシャゲがストーリー酷いのも相まって、せっかくのアニメ放映中なのにセルラン伸びんどころか辞める人まで出てきてる
81: 名無しのアニゲーさん 2020/11/05(木) 03:20:28.15 ID:kqrt30uH0
七つの大罪地味に持ってるよな
89: 名無しのアニゲーさん 2020/11/05(木) 03:22:21.64 ID:uNNRCzYj0
>>81
初動でトップ10入ってたようなアプリやし、キャラものならかなり安泰やろ
幽遊白書とか聖闘士星矢とかの方が悲惨なんちゃうか?
初動でトップ10入ってたようなアプリやし、キャラものならかなり安泰やろ
幽遊白書とか聖闘士星矢とかの方が悲惨なんちゃうか?
82: 名無しのアニゲーさん 2020/11/05(木) 03:20:53.54 ID:Aj4Q5r5o0
ポッと出アニメのソシャゲ化やめろ
84: 名無しのアニゲーさん 2020/11/05(木) 03:21:24.32 ID:HZ3nwIc10
ガンホーすら全く当たってないし無理やろ
昔なら可愛いイラストだけで儲かったけど
昔なら可愛いイラストだけで儲かったけど
109: 名無しのアニゲーさん 2020/11/05(木) 03:24:41.42 ID:tQFNFO+LM
>>84
パズドラ以外で金使って無駄にするからパズドラで取り戻そうとどんどんガチャ改悪してきやがる
パズドラ以外で金使って無駄にするからパズドラで取り戻そうとどんどんガチャ改悪してきやがる
150: 名無しのアニゲーさん 2020/11/05(木) 03:28:09.70 ID:ZpIs9I8gr
プロセカは長持ちしそうやな
月末恒常6位はやべえわ
月末恒常6位はやべえわ
233: 名無しのアニゲーさん 2020/11/05(木) 03:34:36.61 ID:m+9uSZrbd
241: 名無しのアニゲーさん 2020/11/05(木) 03:35:10.47 ID:nCo9E5wb0
>>233
あれ無料ガチャ連発するから一応入れてるわ
めっちゃすり抜けるけどな
あれ無料ガチャ連発するから一応入れてるわ
めっちゃすり抜けるけどな
247: 名無しのアニゲーさん 2020/11/05(木) 03:35:23.85 ID:4qSJE2Q00
>>233
白猫と被りすぎてたな
最初結構やったけどやめてもうた
白猫と被りすぎてたな
最初結構やったけどやめてもうた
278: 名無しのアニゲーさん 2020/11/05(木) 03:37:22.39 ID:azUR5j2Q0
スマホゲーはレッドオーシャンもいいところ
自害しとるようなもん
自害しとるようなもん
297: 名無しのアニゲーさん 2020/11/05(木) 03:38:34.61 ID:E4Gruki3d
311: 名無しのアニゲーさん 2020/11/05(木) 03:39:32.83 ID:Np3MWjhQd
>>297
テクテクテクといいドワンゴってソシャゲ作りのセンスゼロやな
テクテクテクといいドワンゴってソシャゲ作りのセンスゼロやな
324: 名無しのアニゲーさん 2020/11/05(木) 03:40:17.68 ID:uNNRCzYj0
>>297
作者激怒案件やな
作者激怒案件やな
327: 名無しのアニゲーさん 2020/11/05(木) 03:40:29.15 ID:1pQnWtwe0
329: 名無しのアニゲーさん 2020/11/05(木) 03:40:37.58 ID:h1/q85x+0
プロスピA「おっさん集めるだけで5年生き残れました」
336: 名無しのアニゲーさん 2020/11/05(木) 03:41:06.98 ID:++AREhPqd
ひぐらしとストパンは即終わりそう
350: 名無しのアニゲーさん 2020/11/05(木) 03:41:54.87 ID:1pQnWtwe0
原神は初動すごいが長続きせんだろう
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
(,プリコネ愛)~プーン キャルちゃん、挿れるよ…
6#-◎-◎|~プーン うあっ!キャルちゃんの膣内、すごい締め付けで
|: ノ'3'(:) /”lヽ シコ すぐ射精ちゃいそうだよ…
/´ \( ,人) キャ、キャルちゃんがいけないんだよ!
( ) ゚ ゚ | | 僕のオチンチンをこんなに大きくしちゃうから!
\ \__, | ⊂llll あ、もう射精るっ!キャルちゃん、イクよっ!
/\__つ ⊂llll キャルちゃんのお腹に!膣内にいっぱい射精すからねっ!
( ノ ノ シコ 妊娠して!キャルちゃん!僕の可愛い赤ちゃん産んで!イクっ!!
3位のヤツ面白そうやな
ワイもやるから、皆も一緒にやろうぜ!
______
/;;;;;;;;;;;;;;\~プーン
/;;;;;;東方愛;;;;;;;\~プーン
|;;;;;;;;;|_|_|_|_|~プーン
|;;;;;;;;;;ノ∪ \ / )~
|::( 6∪ ー─◎─◎ )~ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ノ(∵∴∵ ( o o)∵)~ < 東方のことかーーー!!!
| ∪< ∵∵ 3 ∵> ムッキー! \_____________
\ ⌒ .ノ
\_____/
七つの大罪って結構上位なんやな...知らんかった...
たとえ謙遜でも卑屈でも自虐であっても「FGOがつまらない」とは言わない
何故なら、それはFGO以下の売り上げのソシャゲに失礼だから
プロセカとかはノーツスピード変えられるけど
内容も似たようなもんだし3つも4つもやってられないわ
フルボイスできくと時間の無駄でしゃーない
毎月の様にキャラの設定考えて絵を描いてもらってストーリー考えてユーザーが喜びそうなイベント開催してってどう考えても滅茶苦茶大変だろ。
人気コンテンツに寄生して美少女イラストで釣っとけばオタクから金じゃぶじゃぶ吸い取り放題じゃんってぐらいのゆるい甘々な考えで(ド素人ならともかくプロがその程度の考え)突っ込んできて爆死→また他のコンテンツに寄生してクソソシャゲ作って爆死、ってのを延々繰り返してる気がする。
一応全部手出したが、結局長年やってるバンドリに落ち着いたわ
記念キャラ実装してガチャ課金させた後サービス終了とかもあるから油断は出来ないが
俺はお前を評価するよ!
白猫5周年ってこれ1年以上前のだろ
サイゲはもう終わりだね
原神にトドメ刺されちゃったかな?w
無垢様はさっそく別の企画を進めてる模様
ウエハースが出るレベルのソシャゲは安泰ってことかな?
これが現実
クソゲーらしいからやめとけ
あとプレイヤーの足もくさい
・今までソシャゲに課金してた層がvtuberに流れた
この辺りもあるでしょ
ツイステが入ってないやん!
まーた腐女子無産様のイナゴが別のジャンルに移ったんかw
よっぽと画期的かキャラに魅力のあるゲームじゃないとそんなに長続きはしない
課金へのこだわり
また新しいソシャゲ始めて0からスタートはもうきついわ
なお、その後…
新規が今の上位を喰うなんて不可能だし、ポケモンですら大失敗する世界や夢見るんじゃない
バブルが弾けた感がすごい
一部のファンから金を巻き上げてさっさと撤退する、そういうビジネスモデルだろ
今日の追加内容次第で前作ファンを篩にかける事になる模様
ソシャゲ原作だとキャラ多すぎてアニメ化とかメディアミックスは難しいという
ソシャゲは速攻でサービス終了されるともうどうしようもねぇ
豚好みの絵畜生出せば入れ喰いやで♪
V豚やってるのは大概ソシャゲも並行して普通にやってるし
コロナ云々も謎だし意味がわからん
てかYOUTUBEの広告で出てくる庭のやつ結構売れてんだな
いい心がけやね
風属性強かったけどるいつのまにか弱くなってたし
セルラン高いのもガチャ自体クッソ渋いからだし
あれずっと続けてたら、アクティブは多いけど大半が無課金モード入って詰むと思う
粗製乱造だからバカにされんだよ
CF企画だから、いよいよスポンサーすらついてないやん・・・
そんな乞食しなきゃいけないってことは、ケロロマネーももう尽きたんか
豚好みの絵を推してるソシャゲこそサ終してるんだよなあ
このクソプレゼン…
自社のゲームを宣伝するときに前面に押し出した売り文句の一つがこれって正気じゃない
つまらない時はつまらないって言ったほうが良いぞ?
オワコネ
オワバ
オワガリ
オワリリンク
デレステ以外死体の山で草
最高のコンテンツを作る会社(爆笑)
無理だろう
やっとカードゲームから2Dキャラが戦うとこまで進化したところなんだぞ…
ツムツムはゲーオタではない一般層だな
今までゲームもロクにしたことないおばちゃんが、スマホ手に入れたらとりあえずやるってポジ
バンドリでいいやってなる。
おっぱいは偉大やな
金払ったのに手元に残らないゲームってなんなの。
MMOで悲しくも学習したから、課金させるくせに資産はゲーム会社だけにある歪なスキームのゲームはもう一切触ってない。
昔で言うぷよぷよみたいなポジションなのか
あれのせいでリセマラ段階で辞める人が続出してる
新しい強い武器来てもそれを取るのがしんどい
新規に追加される敵はその武器がある前提の強敵ばかりだし
乱発して当たったので客から搾り取る
ハズレはさっさと手仕舞い
コラボキャラが最強の一角に来るパズドラ
最強キャラが仮面ライダーブラックRXだのコラボキャラばかりで何のゲームなんなんだと笑ってしまった
>>コロナのせいでみんな金を出しづらい
コロナのスタイホームでゲーム会社はどこも特需だぞマジで
好決算続出
話題にも上がらない誰も知らないようなゲームに比べれば
ソシャゲの何が嫌かってこれだわ
せっかく強くなってもそれが一瞬で無駄になる、また新しく強い武器やアイテムが必要になる、そのために長時間プレイ必須、課金必須
課金させるためのビジネスなのはわかってるけど、普通のゲームならゲーム内でのレベルアップや武器制作とかで解決出来るしプレイヤースキルが上がればクリア出来るとかあるしそっちの方が面白い
結構時間とられるな、空いた時間ついついやってしまう
一つだけだから、暇をつぶすのにちょうどいいくらいだけど
2つ以上同時にやってる人は、ゲームに時間を取られまくるんじゃ
他のまとめサイトではガンガン記事にしてるぞ
反日対魔忍にはそんなに都合悪いのか?
デュエルリンクスもう3周年やぞ
これにレスするのもあれだけど東方は公認の音ゲー出すらしいしそれしだいやろ
初音ミクのアレみたいに成功するかも知れんし
↑
トンでもねぇな草
それでも周回回数重ねて素材集めるとか、やってればいつかその内取れるなら気が楽なんだが
低確率でのドロップとかだと運悪いといつまでも落ちないし、課金要素絡んでくる物とこっちも沼ればいつまで経っても取れないし
やってもやっても取れないと精神的に疲れる
インフレしてるのは武器じゃなくてキャラでしょ
元のゲームとかけ離れたゲーム性で勝手に大爆死させてシリーズに終止符を打つようなことだけは勘弁願いたいものだ
キャラ数が沢山いてオリキャラを出しても揉めない土壌が無いと苦しい
七つの大罪なんかレアケースよ
乱発すればするほど既存人気タイトルの寿命が延びるだけ
けど、何が当たるかは分からんからなぁ
そういう大博打で個人がやるか、資本のある企業がやるくらいじゃないの?
中途半端な中小なんかがホイホイ参入できる時代ではなくなったわ
あの一件で一気に空気が変わった
キャラデザやグラフィックはいいのに勿体無い
むしろそれでアップデートのないRPG系のゲームやれなくなったわ
情報が簡単に手に入って理論値わかってそれ以上には永遠にならんからつまらん
プレイヤースキルが重要になりがちな対人やアクションでも際限なく上が出てくる方が楽しいしな
しかも基本無料だから無料でやってればいいから金もかからんしワイにはソシャゲが合ってていい時代になったと思ってる
なんでもファミコンっていうお爺ちゃんみたいで老害感じるからやめーや
音ゲーソシャゲとかもうわけ分からん
スタートダッシュ課金勢を見込んでサ開始→だらだら続けるも課金勢逃げ出す→終了
そのサイクルが数年程度ってこと
近年ソシャゲの宣伝アニメ作る製作会社が出てきたけど
まあ何というか・・・・・・・乙!って作品しかないもんなあw
逆パターンでアニメ原作があってソシャゲ移籍だと
スタートダッシュ勢が増えるので美味いみたいだけど
やはり最終的に数年持てばいい方だろう
2018がロマサガくらいしかヒットがない上弦が強すぎる絶望的市場だった
維持費も制作費も高騰化して似たような物粗製乱造しまくって結局生き残るってるのは昔から運営してた老舗と稀に出てくる当たりだけとか結局コンシューマーの後追いにしかなってないのが笑い所だな
不正かどうかも分からないが
不正だとしてもどっちの陣営か分からんぞ
例えば「急に10万票増えた!増えた方が不正!」
って思い込んでるんだろうけど、逆に開票時に意図的に隠されていた票が纏まって出てきた可能性だってあるだろう
つまらん、敵が変わるだけでやってる事ずっーと一緒
艦これに訴えられて即終了かと思ってたアビスホライズンがまだ生き残ってたり
いつ撤退してもおかしくない言われてた戦艦少女Rが四周年記念やってるあたり、世の中って不思議だ
原神とか5年は余裕だろうしな
強力な原作かチャイナマネー必須
○昔から
もともと、2年続けば寿命って言われる世界だぞソシャゲって
有名作が5年クラスになってきてるにしても
末期はファンですらソシャゲ出すの無理だろうし、もうやめといて普通にゲームで出しとけって空気だったな
絵だけ発表したり声優決定だけ発表したりとやばさが漂ってたし
崩壊3rdと同じ会社
これだけで1年くらいで確実に終わるってわかるぞ
ソシャゲ界にはネクロマンサーがいるぞ
死ぬのが1回だけだと思ったか?
そんなもんやるわけねーだろ
崩壊3rd終わっとらんやん
はいエアプ、原神なんか関係ねえから
誰か有名な偉い人が「ソシャゲって楽しくないね」って言ったら、
「俺もずっとそう思ってた」ってみんなソシャゲ辞めていくだろう。
今はまだ大丈夫。ソシャゲを辞めたら、それ以外に何も持っていなかったことに気づいて自己嫌悪してしまうので、
新しい依存先が見つかるまでの間はソシャゲに依存し続けるだろう。もう数年くらいはソシャゲ市場の天井が続く。
長続きするのは第五人格やパワプロみたいに技術が必要なゲームだろ
そいつらもういつお亡くなりになってもおかしくない状態だろ
どんなゲームだって採算度外視すれば5年10年続けられる
1月の5万て誤植とかでじゃなくてマジなん?
大赤字なんてレベルじゃないが・・・
だよな、運営やゲームがクソだからユーザーが離れてるんだもんな
原神なんかの功績じゃないよな
それきっかけでサガスカもストア一位取ったりサガコレクション出たりといい方に転がってる印象がある
3は良くも悪くもなくネタにしにくい
死産した神社のゲームや開始1日で終了したゲームは伝説になりましたか?
ところがプリコネは3桁順位、グラブルに至っては圏外連発してるんだよね
影薄いけど鉄血Gもやべーぞ、OVA企画が没になってこっちに流用したのかってレベルでアニメしか進んでなくてゲームは放置
ようやく公開されたけど何年も前のアーケードゲームの流用みたいなのを出したからバンダイとサンライズの温度差がひどい
飽きたら簡単に辞めれるし。ソシャゲは飽きても今まで築いたゲーム内財産考えると辞めづらいからな
ガチャ当たりの喜びの為にやってる奴はギャンブル依存症だから気を付けなよ
それでも流石に人気に陰りは出て来たか?
>>ソシャゲってサービス開始から5年間は終了してはならないって法律で定めたらどうやろ?
社会主義かな?
オリジナルコンテンツのソシャゲとしては最高峰の一つになるんかな
FGOは最初が悪すぎたからそう言われてたのは仕方ないよ
上手く立て直したと思う
プリコネは知らんがグラブルは課金が分散してるからセルランは当てにならないぞ
サイゲの決算グラフを見てもグラブルは微減だったしまだ大丈夫だろ
ちょっと知的アピールしたかったみたいだけど的外れですねw
DMMは半年以内に終了すると違約金らしい
ミリマス(グリー)は終わったのに
消費者心理からして大金いれたソシャゲってなかなか切れない
ということはゲームの出来よりも今まで金入れてきた古い方を続ける選択肢を取る
消費者の数と財布が有限な以上よほどのことがないと乗り換えをさせることはできない
古参ファンがいる強み
一時期FFレコードキーパーとかいうゲームもすごい売れてたし
その下のやつらは何のために存在するんだろうか
分母にしてもDMMの分母なんぞ誰も気にしないし
つかスクエニはロマサガ2、3末期のVITAに出すのにFF5、6なんでVITA3DS初期に出さずスマホだけにしたんだ
でも決算資料ではプリコネはデレステの1.5倍くらい、グラブルはプリコネの倍近くのスコア付けてる
サイゲの取り分だけだろうからバンナムの取り分合わせるとプリコネとの比較は分からんが、少なくともグラブルはデレステよりは稼いでると思うよ
苦しすぎる
ソシャゲやってる奴はセルラン上位陣のどれかをしてるし、新規ソシャゲはこいつらからユーザーを奪わないといけないからキツいのはもう何年も前からそうだし
凄い入れ替わり立ち代わり宣伝してくるよな中華ソシャゲ
この前までケモ耳がどうのだったのに今じゃメカ少女だし
民間企業同士の契約を国家の法律と比較するなw
そんなのまだいるの?
七英雄や四魔貴族も仲間にできるんでしょあれ
見づらいわ
話題にも上がらないレベルのゲームの数十倍か数百倍の維持費広告費かけてるだろうに、
話題にも上がらないレベルのゲームと同じ水準かそれ以下のセールスじゃそりゃ苦しいわなw
結局サイゲは広告屋であってゲーム屋じゃないからステマ負けしたり中身のゴミさがばれると一気に崩れるんだなって印象
米大統領選「バイデン氏の不正疑惑で州兵投入」「ウィスコンシン州で投票率200%」は誤り。日本だけで拡散
「ミルウォーキー・ジャーナル・センティネル」も電子版で「バイデン氏は、圧倒的に民主党票が多かったミルウォーキー約17万人の不在者投票が報告された早朝、トランプ氏を追い抜いた」と伝えている。 不正があった、という現地報道は一切ない。
また、「投票率が200%」という情報も誤りだ。これについても、根拠となるような公的な情報、現地報道は一切ない。
他のアニメ版権はコトブキラインを目標に見習って欲しい
あれは総選挙って大義名分があるし元のゲームがシンプルだから更新開発費がかからない
逆に今グラフィックとかで売ってるゲームはあとで泣きを見ることになる
保守系ニュースのFOXも「登録有権者数よりも多くの票が投じられたという人がいるが真実ではない。この州は360万人の有権者がいて、330万の投票があった。ウィスコンシンは当日の有権者登録も認めている」と説明している。
また、『突如』バイデン氏の得票が増えたことに関しても次のように解説している。
「ミルウォーキーとケノーシャでは夜を徹して開票作業が進められた。この2つは中央で不在者投票分をカウントする方式をとっていて、全てが集計されるまで得票にカウントされなかった。ミルウォーキーの作業が終わったのは(現地時間の)午前3時ごろだ」
ドラガリはストーリーが割ときっちりしてるから、そこ完結するまではだらだらと続きそうだし
そんな事言い出したらそもそもソシャゲのサービス期間を法律で決められるわけが無いって話に……
エミュレーター使用じゃなく公式クライアント提供してくれ
帰宅して電池消費気にしながらやるの割と苦痛だぞ
ソシャゲってユーザーだけじゃなく開発も資金あるとこが生き残るフェーズ入ったんで
これから国内は中華製にどんどん侵食されてくだけだから
中途半端な順位でダラダラやってるトコは早く手ェ引いた方がいいと思う
ピークはとっくに過ぎてる
コンテンツもののソシャゲが落ち目になる度にコンテンツが弱いからだとかオワコンとか言われているけれど実際の理由はあまりにも運営が嘗めくさったクソゲーだからでしたってのが殆どだからな
老舗ゲーはともかく新規は何をやってもムリそう
ピークは18年だよ
去年まではまだ相対的に安定してたが今年以降は下り坂
オワコンって呼ばれてるうちはオワコンじゃないってのは今や常識
googleから排除する流れが続けば俺たちは中華コンテンツに触れることもできなくなる
今の選挙の結果も影響しそうだけど
初期投資が少ないから出店数は多いが,たいていは数年以内につぶれる
生き残れるのはほんの一握り
だからなんのかんので2年以上続いているソシャゲは大したもんだ
・・・っても大半がガチャっていうギャンブルだから褒められたもんでもないけど
よくわかってるやん
常識的に考えてユーザーの財布が持たない。
今はこの3つが流行の最先端
へえー約90%の投票率ってすごいですねーところで他の州でそんなとこあったんですかー?
あいりすミスティリアとか工口抜きにしてもキャラ可愛いしな。始めたの最近だけど。
ソシャゲプレイヤーがどんなに暇と金を持て余そうと時間は有限だから
長年の実績があるほうに課金するわな
ガチャゲーの宿命
ラスボス、裏ボス系がまだほとんど出ていない
2周年でロマサガ1のラスボスが出るのでは?って噂になってる
いや、ないわ。バックドア付いてるスパイウェアなのに。だから金もらえてもやらないって言ってんだろうが!アバズレでまだ懲りてねえのか?
最初は片手間でできるゲームというのが売りで、開発もそれなりにシンプル。
最初から飽きさせないためのイベントをどう展開していくかという議題はあったが、その課金システムという資金回収の良さから新規参入が増加していった一方で
いつしか競争相手がコンシューマゲームという状況になり、コンシューマゲームレベルのもの開発せざるを得なくなった。
それにより開発資金は肥大化し、課金されないという逆の現状が出来上がってしまった今、どう頑張ったところで
「開発者がおもしろいと錯覚しているゲーム」がリリースされまくっているのでもうどうしようもないよ
結局長く続いてるのって、そこのバランスが甘めなのばかりだし
それとFGOのやり方を真似たらアカン事を学習して欲しいなと思う
アレは強度の高い信者がびっしり付いていって、それに
ガチャそのものやガチャにかけた金額で煽りたいちょっとアレな人が乗っかった奇跡のバランスなんよ
他の題材だと強度の高い信者の所でつまづく
FGOはねぇよ
もう話題性だいぶ落ちたろ
卑弥呼とか一瞬で終わったし
お前がやらなくても売れてるよね
その現実見たほうがいいんじゃないの?
っていうかなんでお前に金払ってまでやってほしいゲームなんて存在するわけないやん
文法すら下手くそなのに……まともな感想さえ書けなさそう
そっち要素はパワプロへ任せられるのがでかい
そのおかげでより純度を高められるという
コナミだとサッカー側であるウイイレが今年は少しアレだな・・・
ただひぐらしの運営はもっと酷い
どっちも1年でサ終やろなぁ
あとこのファンとリゼロスは2年くらいはいけるんじゃないかな
投票用紙が郵送された時点でバイデンにチェックがしてあり、白紙投票すれば全部バイデンの票になる。
適当にサインするだけで、存在しない人間でもバイデンに投票できる状態。
そのまま送ったらバイデン、他にチェックを入れても、二重チェックで無効票になる。
従ってバイデン以外の票がゼロになる。
投票者の住所と氏名を確認しない州も有るらしく、
投票用紙を印刷すればするほど"民主票"を量産できる。
原神のパクリゲーがやりたいならパクリ元のゼルダでもやってなよ
bowだろ
どちらかというと時間だろ
拘束ながすぎんねん
あと手に入れた武器はあんまむだにならんよ、順番にクリアして積み上げていかないと強くならん
近道も最近ないからなかなか上位には追い付けん
なんかまた来年にアニメをやるみたいだけど、肝心のアプリの情報来ないしな
なんでフルプライスで最後まで遊べるブレワイやらないのか
なんで生きていられるんや?趣味か?と
かもなー ソシャゲ業界自体2018年頃ピーク、新作でヒットしたのは数本、逆にサービス終了したのは300本以上とかいうのがあったし
数が増えすぎて淘汰が始まっただけかも
ロマサガなんか一ケ月で天上回せるくらいばら撒いたりしたことあったからな
そこら辺の方がもう少し課金すれば天上届くから課金するか、って微課金勢を上手く囲い込めてる気がする
FGOはあれは渋過ぎる
萌豚は可愛いキャラ動かせなきゃ憤死するからブレワイは無理だよ
最後なんか運営なんの対応もしないで終了日まで放置とか終わってる運営だった
まさにDLCみたいに『「課金すればさらに楽しめる」のではなく「課金しないと快適に遊べない」前提』なのもうやめーや
そして今期の二期アニメ時に始まる予定なのが、リローデッド・メモリ
今度の魔法科高校の劣等生のソシャゲはどうなるか・・・
それに久しぶりにプレイしようかと思ったらアップデートで10分以上かかるとか手軽に出来なさすぎる
オワコン連呼してるアンチがいる間は基本大丈夫な気がするね
アンチすら興味なくなり出した辺りがやばい
ゼルダはキャラがブサイクばっかりで萌えないし、ツイッターでスクショ撮ってイキれないじゃん
現代ゲーマーにとってはこの時点で欠陥品なんだよ
しかも原神は基本無料で窓口が広いマルチプラットフォーム、勝負ありだね。
きららは好きでもこのゲーム評価点が皆無に近いから作り直してほしいぐらいなんやが
まあ1番の理由は固定客掴んでるからやろ
絵師も芳文社の作家だかそれらの作家に仕事与えるって面もあるやろうし、宣伝にもなってるからやろ
ソシャゲとしての出来や売上以上の付加価値があるから続くんやと思うぞ
ドラガリ30位に入ってんじゃん>>327
任天堂関連になるとすぐアンチが湧く
原神のプレイヤー層はキャラクター重視だろうからブレワイやれっていうのは話が違う気がするな
>>327の奴は古い画像じゃない?白猫やグラブルが5周年て
リゼロスは孫をバカにできないぐらい酷い出来だよ
結局は開発費とのバランスじゃね?月に一回絵一枚追加して終わり!なんてゲームもあるし
上位のソシャゲなんて常に開発チーム50人以上とか抱えて儲けてるのにヒィヒィいってるとこもあるし
ガチャの方も新規実装キャラがぶっ壊れとかが無くて初期メンも現役で活躍できる環境なのもデカイと思う。推しキャラの限定とかでもない限り無理に突っ込む必要がないからあまり殺伐としなくてのんびりできるわ
新人の人材育成のために残されてるソシャゲとかもあるとは聞くな
よっぽど赤字でもなけりゃそういったのはまず終わらんそうだ
記事にデータないからはっきりしたこと言えんが
戦闘しまくって鍛えるのがソシャゲと相性がいいのかもしれん
ランキング上位に入ったけど開発費のせいで赤字ですなんて所より、ランキングに全然上がらないけど利益出てますってところが続くのは当然のこと
白猫と被ってる割には明確に白猫より良いと思える部分もなくて辞めてしまったわ
マルチにもスタミナ制入れて過疎るとかアホらしい
まあ、このそこそこが難易度高いわけだが
とにかく気持ちよくガチャ回させろ、特にグラブル、新キャラ回す起きないようなシナリオぶちこんでくるな
現在メインストーリーが終了してエピローグに入ってるから、これからどうなるか分からないけどね。
(メインが終わった後も数年続けた某クエストボードを知ってるから、必ずしもすぐ終わるとは限らないけど)
この間の周年イベントですらついに50位以内にも入らなくなってたぞ
他のイベントは3桁が当たり前、300位以下もよくある
リソース量考えるとそろそろやばいと思う
ガーデンスケイプに課金した事あるわ…
オープンワールド部分が足引っ張るのか
3Dゲーとか重くなるだけなもんをスマホ端末に要求するなっての
共産党肝入りの文化戦略だからな
未だサ終になってないのはポケモンブランドだからだろ、って感じ
普通にポケモンソシャゲでサ終したやつ前にあったやろ
確かに宣伝では絶対勝てないとは思うw
wikiの最適解をなぞるだけのプレイしといてそれはないわ
オフラインRPGだって、自分で攻略法見るとか
最大効率重視じゃないやり方を試すとかやりようはあるだろうに
アリスギア良かったなぁ。元がエミュで苦痛だったけど、クライアント版になってからは一気に改善した
単にキャラが愛でられる以外に、パッド操作込みでアクションがやりやすくなって
1年以内の終了は大失敗
広告費用の事なのかステマの事なのか…
あと画集出してくれ…
原作がある以上オリキャラオリ展開なんて出来ないんだし、すぐに限界が来るのはわかりそうなもんやけどなぁ
人気ある作品はそれ自体のソシャゲ出すよりコラボビッチになった方が儲かるよ
進撃とかまさにそれだったじゃん
オワコンは終わってほしいコンテンツって意味だぞ
両方やろ
キャラで固定客付いてて、しかも追加作品もちょうどアニメ化してる作品で好きになった人を新規に取り込める
あとある程度キャラ集めきるまでは石がかなりの量手に入るから、ガチャもある程度なら引きやすい
まぁPU率低めなのと基本2~3キャラ混在だから沼ると一瞬で石溶けるが
ラグナロクオンラインみたいなもんや
アニメ化と平行して開発してて止められんかったんかな
100ワニくらいスッパリと諦めて損切りすればいいのに
既視感あるなと思ったらこいつ知恵袋常連の「腹パン」だったわ
多少のゲームじゃあ騙されないし、課金もしない
メーカーはユーザーを馬鹿にしているのかなって思うわ
本当にしぶとくてやっててしんどい 早く終わってほしいが割と堅実なアプデを繰り返してる
ただ既存の人気キャラの話たたみ始めてるからちょっと片鱗はないわけではない
それすら言われないまま消えていくゲームが大半ってこったな
回避だけはパッドだとたまに暴発するんだよなぁ、まあ気を付ければなんとかなるけど
時々いい感じに回避出来なくて被弾する
とは言え、立ち撃ちと移動撃ちを気軽に切り替えられるパッドはやはり強力…
セガやぞ
別にそんなことは一言も言っとらんけどな。ここの管理人が勝手な記事作ってるだけで
そんな半端な真似してたら爆死するからプリコネ並みにガチャ回させてくれよ…
ざまぁああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さらには原作再現のせいで一部のキャラは使い勝手がヒドイ。めぐみんは必殺技撃ったら強制退場するし(退場するキャラが少ないほど高評価を得られるのでデメリットでしかない)、ダクネスは攻撃がほとんど当たらないくせに原作ほど硬くないから盾としても役に立たないし
俺はもうログインすらしとらん。
アカウント欲しい奴にあげたいぐらいに飽きた。
こんなサイトで必死に書き込みしてるお前は人生の敗北者だがなw
ストーリーとかの準備不足もあるけど、一番ダメなのはリリース前のゲームバランスの調整不足。
スタミナの回復量と出撃時の消費のバランスが悪かったり、
有限の個数しか入手できないアイテムを消費する内容をデイリーミッションに組み込んでたり。
正直デイリーミッションは、そのゲームの課金石の価格に直結する部分。
そこを雑に扱うのは、ラーメン屋が勘で1杯の値段を決めてるぐらいアホな行動。
歴史修正工作も積極的に仕掛けてるな
文革の悪事を隠ぺいするために事実書き換えに必死ってことだ
絵が良くてもシステムクソだなーって思った瞬間見なかったふりする、あとは大手の日本ゲーム会社系は絶対避けるあそこらへんはPCのネトゲでもすぐサ終したりする実績があるから全く信用ならない
アズレンがいいゲームかは置いといて
ガチャがないってのは好条件だな
いつの話だよそれ・・・
本来中身薄いガチャゲーが長続きする訳がないのだ
アップル税グーグル税から逃れられる自社プラットフォームに誘導したから利益はむしろ高まってそうだけど
パズドラグラブルまだ消してないのは起動にストレスがないから
洋ゲーのリアル顔おっさん連中だったら俺も無理だけどリンク程度でそんなこと言ってたら面白いゲーム何もできないじゃん
ガチャ規制されて生き残れるスマホゲーなんか、上位陣に入っていてガチャが無いのはポケモンGOとアイルランドの単純なゲームぐらいだろ
あとは買い切りだの将棋囲碁だのガチャと無縁の実力勝負の定番ゲームソフトぐらいだろ。
角川系の糞アニメもそうだけど、子飼いの声優の実績作りとかそういう事情があるんだろ