|
|
【朗報】カプコンさん、格ゲープレイヤーを社員に募集。お前ら急げ!!
1: 名無しのアニゲーさん 2020/11/12(木) 01:07:46.85 ID:fhVk9VB60

お前ら急げ!
【ゲーム開発(大阪)】バトルプランナー
https://doda.jp/DodaFront/View/JobSearchDetail.action?jid=3004407709
■業務内容:
格闘ゲーム制作に関わるプランニングを担当します。具体的には下記の業務を行います。
・ゲーム内の各システム考案
・キャラクターの企画
・各種ゲームモードの企画
・仕様書作成
・ゲームデータ作成、実装
・バトルバランスの調整
対象となる方
<学歴>大学院、大学卒以上
<必要業務経験>
■必須条件:下記いずれかの経験
・格闘ゲームの開発経験
・格闘ゲームの大会への参加経験かつ、優秀な成績を収めた経験
・ゲーム開発経験かつ、格闘ゲームのフレームについての知識
給与
<予定年収>
350万円~550万円
<月額>
291,666円~
4: 名無しのアニゲーさん 2020/11/12(木) 01:08:57.05 ID:uE/oY0OG0
ユーザーに改善点とあんを出してもらおうって魂胆か?
5: 名無しのアニゲーさん 2020/11/12(木) 01:09:30.01 ID:PigcYd5k0
ギルティ伊藤いけるやん
6: 名無しのアニゲーさん 2020/11/12(木) 01:09:46.03 ID:41VEIHKp0
mugenでキャラ作ってる人とかええんやない
7: 名無しのアニゲーさん 2020/11/12(木) 01:09:56.80 ID:8A4n0qqb0
おい高卒のワイは?
11: 名無しのアニゲーさん 2020/11/12(木) 01:10:55.96 ID:qAK61/Gj0
>>7
めくらか脳に障害でもあるの?
めくらか脳に障害でもあるの?
15: 名無しのアニゲーさん 2020/11/12(木) 01:12:55.54 ID:8A4n0qqb0
>>11
一番下の条件ならクリアしてるぞ
高卒省かんでええやろ
一番下の条件ならクリアしてるぞ
高卒省かんでええやろ
8: 名無しのアニゲーさん 2020/11/12(木) 01:10:16.81 ID:Q42fGTo40
もう格ゲーオワコンやし作ってもしゃーないやろ
9: 名無しのアニゲーさん 2020/11/12(木) 01:10:43.84 ID:ZHucryXv0
これ学歴いる?
36: 名無しのアニゲーさん 2020/11/12(木) 01:25:53.86 ID:aCeiwjEi0
>>9
アホみたいに応募多いから限定しとるんやろ
アホみたいに応募多いから限定しとるんやろ
10: 名無しのアニゲーさん 2020/11/12(木) 01:10:52.80 ID:SqCSE7Tq0
ウメちゃんいけるやん
17: 名無しのアニゲーさん 2020/11/12(木) 01:13:16.90 ID:fVub1tFyM
ヌキさんに作ってもらえ
21: 名無しのアニゲーさん 2020/11/12(木) 01:17:11.91 ID:2GFUjso/0
そもそもの話ゲーム会社ってか技術系に学歴なんていらんとおもうんやが
22~24歳で入社してそっから勉強始めるってまじで遅すぎんだろ
22~24歳で入社してそっから勉強始めるってまじで遅すぎんだろ
34: 名無しのアニゲーさん 2020/11/12(木) 01:25:32.98 ID:f6jzuNCX0
>>21
逆
コンピュータサイエンスを基礎から学んだ奴が強い
むしろ修士卒が最低レベルと言ってもいい
英語読めねえと話にならんしね
逆
コンピュータサイエンスを基礎から学んだ奴が強い
むしろ修士卒が最低レベルと言ってもいい
英語読めねえと話にならんしね
24: 名無しのアニゲーさん 2020/11/12(木) 01:18:08.10 ID:irKE09V+0
必須条件がきつい
27: 名無しのアニゲーさん 2020/11/12(木) 01:21:42.95 ID:QE6uXcOs0
スト6作るんか?
47: 名無しのアニゲーさん 2020/11/12(木) 01:29:52.19 ID:P2S9cdPDM
必須条件の上2つキツすぎへんかこれ
57: 名無しのアニゲーさん 2020/11/12(木) 01:35:58.05 ID:SzHu7nqJM
格ゲーの開発なんてバリバリの理系やないとできるわけないやん
めっちゃ数学必要やで
めっちゃ数学必要やで
62: 名無しのアニゲーさん 2020/11/12(木) 01:39:33.10 ID:Na35RixD0
ゲームオタクより先にセキュリティ詳しい奴募集しろ
64: 名無しのアニゲーさん 2020/11/12(木) 01:41:48.20 ID:P2S9cdPDM
>>62
rootkit仕込んでくるようなところがセキュリティなんて気にしてるわけないやろ🤪
rootkit仕込んでくるようなところがセキュリティなんて気にしてるわけないやろ🤪
65: 名無しのアニゲーさん 2020/11/12(木) 01:41:49.78 ID:PSKFCe7v0
今ならデバッガやるよりデバッガみたいな事やってつべに上げる方が儲かりそう
72: 名無しのアニゲーさん 2020/11/12(木) 01:46:47.66 ID:pe2iP3TL0
>>65
いまデバッグもAIがやるようになっとるらしいわ
いまデバッグもAIがやるようになっとるらしいわ
66: 名無しのアニゲーさん 2020/11/12(木) 01:42:07.26 ID:R2qAJU+60
オタクの理想の格ゲーより鬼滅の格ゲーの方が倍以上売れそう
67: 名無しのアニゲーさん 2020/11/12(木) 01:42:07.49 ID:hAD4VpRH0
大卒、大学院卒、大貫卒って無理やん
69: 名無しのアニゲーさん 2020/11/12(木) 01:43:51.78 ID:Qi8PuO5k0
そんな経歴の奴がCAPCOM来ると思っとるんか
71: 名無しのアニゲーさん 2020/11/12(木) 01:45:41.77 ID:H/XO3c8K0
格ゲープレイヤーで格ゲー作った経験ある…となるとご意見無用のブンブン丸やな
ああ、中卒やったっけ?
ああ、中卒やったっけ?
74: 名無しのアニゲーさん 2020/11/12(木) 01:47:56.71 ID:q3giFNVO0
完全にスト6難航してて草
54: 名無しのアニゲーさん 2020/11/12(木) 01:34:16.86 ID:P2S9cdPDM
まず格闘ゲームの開発自体クソレアやろ
しかも大会で優秀ってどんな人間やねん
しかも大会で優秀ってどんな人間やねん
41: 名無しのアニゲーさん 2020/11/12(木) 01:27:51.61 ID:aCeiwjEi0
格闘ゲーム大会で成績残してる院生ってだけで日本に10人おらんやろ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
鬼畜魔王は反省なんてしていないと目で判断して清水を射殺してる
高学歴はしょうがないね。
……………
言ってる事がわからない
…………
……イカレてるのか
?…………
この状況で
・格闘ゲームの開発経験
・格闘ゲームの大会への参加経験かつ、優秀な成績を収めた経験
・ゲーム開発経験かつ、格闘ゲームのフレームについての知識
どうせ1番と3番の募集がメインで真ん中はおまけやろ
何でスカウトしないんだろう
テストパイロットみたいなもんだからね
美しい国でしたっけ?
とりあえずお前んチにβカロチン
・格闘ゲームの大会への参加経験かつ、優秀な成績を収めた経験
これで集まる自称格ゲー識者とか地獄やろ
こういうやつが勘違いして応募しそう
多少、キャラ差があるほうが盛り上がるし、多少ね
高卒wwwwwwwwwwww
どこか妥協しろや
でも若いのに限定するならMUGEN関係の人くらいしかいなさそう
けどMUGEN出身でゲーム大会に出場した奴とかいるんだろうか
待遇もそこまで良いわけでもないし切り捨てる前提での募集だろうなこれ。
ここからだんだん妥協していくんやろな
モンハンだけ作ってればいいよ
これ全部満たしてる奴とか数人くらいでしょ
ゲーマーなんて所詮ゲーム依存の馬鹿だから高学歴だろうと使い物にならんよ
格ゲー未経験者を採った方がいいぞ
他キャラがゲージ使わないとダメージが取りにくかったりダウンさせられない中、コンボにゲージ使わないで高火力アンドダウンさせて立ち回りにゲージ吐けるキャラの一強になったんだけど
仕事しないといけないから働きたくないプロゲーマー()はこないだろ
優秀なプロを求めてるのに中坊にぼこぼこにされる下手くそなんていらんわ
大卒以上でゲーム大会で優秀な成績を収めた経験ある奴なんて、ほとんどいないだろ
いるとしてもプロゲーマーになってるはずで、それを放棄してカプコンの社員になるとは思えない
大卒なんて義務教育レベルにしか感じてない層が金もってるんだから
既に社会に出てこの条件でフリーの人材なんているかな。
バルガス作ってた時は、ゲーム雑誌に「入らんか?」って出てたのにw
うれしいような悲しいようなw
10年以上も前と同じ失敗繰り返すな
こういう文字読めないアホがいるから大卒以上なんだぞ
さっさとスト5から移行してほしいんだが
FPSとかMOBみたいなふうにさ
自分の作ったゲームを他人に遊んでもらうのが楽しいのであって
自分の作ったゲームを自分でプレイしたくない奴がほとんどだろ
しかも今回のこれもプランナーの募集だもんな
単なるそのジャンルプレイヤーとしての玄人を集めるだけじゃ100%良くならない箇所だよ
格ゲーじゃないけどモンハンなんかはわざわざワールドのために外国人に意見聞かんでも
MH4の愚痴スレなんかでここ改善点しろよってのだいたい出揃ってたし
国立で奨学金通ったらそこまで金いらんからな
最低限、その程度の知能が欲しいって話だろね
プロゲーマーでないと採用されなさそうだよな
ゲーム会社に入るということは…そういうことだよ
俺たちみたいな凡人が簡単に入れるほどの甘い会社ではない
大学ならどこでもいいんだろ?Fラン大学もあるし大学なんて出てて当たり前
高卒以下が低学歴なだけ
もう2Dはオワコンなんだがなぁ
今どき格ゲーやってる二十歳以下の子っているか?
高卒の天才なんてルールガチガチの大手に来たがらないから、学歴ではじくのは正しい
大復活なら裏でも余裕だけど大往生は…
必須ではなかろうが開発と技術用語での意思疎通できて
そこら辺の知識を吸収するのにSiggraphあたりをチラ見できるくらいには英語力が要るとなると
募集段階で大卒で切っとくのが効率良いと思われる
大卒がキャリア組なら高卒中卒は現場たたき上げって感じじゃない?
実際鉄拳チームなんかは大会入賞者も多い。
今はプロとして稼げる可能性を捨ててサラリーマンやるわけだから、腕がいい奴ほど渋るよね。
大卒を文字通りどこの大卒でも良いと思っとるんか?
国立や専門の分野やってる連中(今回ならそこそこマシな理工系)ってのは暗黙の了解だぞ
で、そんな真似しとる場合か?社内機密情報漏洩しとんのに。動向によっては社員クビ切り発生するだろ?
99%のやつ消されるじゃん
人材集まらんくて作れませんでしたって言って終わり
マジレスすると
最低ラインの知能や思考力が担保されるから
英語~とか言ってる人もいるけど、最終的には必要な事は会社の教育で教える事が出来る
大学に入学=最低限の勉強をして合格してるって保証が簡単にできる
本当は一定ランク以上の大学ってやりたくても世間体で出来ないから
偏差値低すぎる大学の奴は切る前提で対応する
高卒でも優秀な奴は居るだろうけど、そうなると更に幅が広くて、学校数も広くなるから大変になる
ワイは応援するで
採用されたらなんか奢ってや
他の社員も大卒採ってるのに他の社員から文句出るやろ。それに中卒高卒でゲーマーとかガチでヤバい奴来ることになって面接にならんやろ
大卒が何のゲーム作るんだよ・・・
大卒が何のゲーム作るんだよ・・・
大卒が何のゲーム作るんだよ・・・
大卒が何のゲーム作るんだよ・・・
大卒が何のゲーム作るんだよ・・・
大卒が何のゲーム作るんだよ・・・
大卒が何のゲーム作るんだよ・・・
_
_
_
_
_
_
_
粗悪 シタウケ ワークス
昔のSNKを反面教師にすれば変数の使い方もわかってくる
攻略本やサイト見ればフレームも載ってるし
アイデアも不満点変えれば自然に出てくる
一番の問題は売れるキャラを描けるかどうかだ
一概に大卒で振り分けるから柔軟な発想もつやつが減って無難なゲームしかできないんじゃないかな
もっとも高卒大学中退で有能な奴はすでに成功してこんな条件じゃ応募しないだろうが
逆に大学も出んとプロゲーマー目指してゲーム漬けの奴とか
"柔軟な発想"からこの世で最も遠い人材やん
スーファミ時代からの2Dスクロールを脱却できない限り、進化の袋小路にはまった格ゲーに革新は無いよ
VRがもっと進化して身近な存在になる時代がくれば格ゲーは再び返り咲くが、俺らが生きてる時代にそれがくるかどうかは別
カプコンアホなの?
大卒が高学歴てギャグなん?
<必要業務経験>
■必須条件:下記いずれかの経験
・格闘ゲームの開発経験
・格闘ゲームの大会への参加経験かつ、優秀な成績を収めた経験
・ゲーム開発経験かつ、格闘ゲームのフレームについての知識
こんだけの条件つけておいて350万~550万!?安すぎるだろw
大卒、院卒で格ゲー大会で優秀な成績おさめつつゲーム開発経験もありでフレームについても詳しいって
そんな限定的なやついるか?w
暗に誰かを指名してるとしか思えんのだが
格ゲー大会で好成績出すような奴なんて人生投げ捨てて格ゲーやり込んだ結果、たまたま運良くプロゲーマーになれてる奴が大半
格ゲーのランクマポイントでも履歴書に書いとけば十分だろ
ネモはコネでスクエニ入れさせて貰えたから他より行くことはないだろうなぁ
スクエニで働きながら兼業でプロゲーマーやってるネモすら知らない情弱がこちらになります
ときど、ふ~ど、板ザンぐらいだな該当するの
業務経験は3つのうちいずれかやぞ
格ゲー開発経験ありorゲーム開発経験者で格ゲー知識ありの大卒やったらそこそこおるやろ
そもそもカプコンはいくら優秀でも親族でない限り役員になれないから既に優秀な奴は最初から入らない
カプコンに入って優秀になったかこれ以上上に行けなくなった奴はとっとと抜けてく
せめて3Dやってから出直せって
衰退おじさんや懐古おじさんにも無理
これスト6のバランスさぞ壊れるんやろなあ、楽しみだなあ
だったら格ゲー未経験だが格闘ゲームを作りたいでないとダメだよ
格ゲー経験者に格ゲーは作れません
格ゲー経験者に作れるのはスト2の亜流だけ
今の人間コマコン養成用ポージングダンスゲーの優秀者()とか集めても
QOHから蛇足以外何一つ進化してないアークソゲーの、さらに劣化再生産したモノしか作れなくなーい?
茶化すだけだと可哀想だからマジレスもすっと
PS2はじめの一歩作った所とか餓狼伝BreakBlow作った所とかブシドーブレードとか武力とか作った人たちをヘッドハントした方が億倍マシなモン作れると思うぞ
実績や思想からも個人的にはクロダが一番マシというか他は辞めといた方がいいレベルまであるな
ゲーマーからの募集は
そして、そんな人材集っても、いいゲーム作れるとは思えんけどな
頭ええ奴(面白いがわかる奴)に格ゲーや製造の知識与えた方がええやろ