|
|
【朗報】真島ヒロさんの漫画、相変わらずエチエチさんすぎるwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2020/11/11(水) 14:54:52.03 ID:vZB0PcUd01111
|
|
4: 名無しのアニゲーさん 2020/11/11(水) 14:56:01.69 ID:8YQvM2QJd1111
エッッッッッッ
5: 名無しのアニゲーさん 2020/11/11(水) 14:56:56.95 ID:27nRnli701111
なお
7: 名無しのアニゲーさん 2020/11/11(水) 14:57:12.67 ID:7oflfKusd1111
ジークじゃなくてエルザが七星剣使ってたな
19: 名無しのアニゲーさん 2020/11/11(水) 15:01:46.93 ID:5w/AClsl01111
>>7
そもそも今の漫画ってジークいるの?
そもそも今の漫画ってジークいるの?
9: 名無しのアニゲーさん 2020/11/11(水) 14:58:00.94 ID:5X86ofBjd1111
ONE PIECEにでてきそうなキャラやな
10: 名無しのアニゲーさん 2020/11/11(水) 14:58:40.78 ID:9hUKKo8m01111
いつのまにか本家の尾田より絵が良くなってるよな
11: 名無しのアニゲーさん 2020/11/11(水) 14:58:56.44 ID:6S/aQB6D01111
こいつ絶対足フェチだろ
12: 名無しのアニゲーさん 2020/11/11(水) 14:59:41.74 ID:48QARO1Xa1111
この絵を爆速で描いてるって事実が一番やばい
14: 名無しのアニゲーさん 2020/11/11(水) 15:00:00.59 ID:n4udXXHe01111
こいつが尾田くんの絵を真似してた理由だれも知らない
15: 名無しのアニゲーさん 2020/11/11(水) 15:00:16.85 ID:0gHLPPMi01111
絵も構図も本家より上やで
16: 名無しのアニゲーさん 2020/11/11(水) 15:00:37.81 ID:cydGpbNj01111
このページくらいなら15分くらいで描いてそう
17: 名無しのアニゲーさん 2020/11/11(水) 15:01:11.81 ID:sHipZSEB01111
太ももらへんにこだわりを感じる
24: 名無しのアニゲーさん 2020/11/11(水) 15:03:16.28 ID:0DbpS9kla1111
27: 名無しのアニゲーさん 2020/11/11(水) 15:03:51.75 ID:W0m3Mosoa1111
めちゃくちゃ描くの速いらしいが今もか?ゲームしたくて書き溜めてたら担当に見つかって2話掲載される話しすき
29: 名無しのアニゲーさん 2020/11/11(水) 15:04:03.88 ID:h1ZNfz5L01111
ワンピースみたいにゴチャゴチャしてなくて断然見やすいわ
普通にあっちより絵うまいし
普通にあっちより絵うまいし
30: 名無しのアニゲーさん 2020/11/11(水) 15:04:38.08 ID:PQepxMcRd1111
ワイはフェアリーテイルより断然レイヴ派なんやけど
少数派なんやろな
少数派なんやろな
35: 名無しのアニゲーさん 2020/11/11(水) 15:05:35.08 ID:ipIDH6yVd1111
エデンズゼロ本気で面白くないけどアニメは無謀やろ
39: 名無しのアニゲーさん 2020/11/11(水) 15:06:32.24 ID:NJ7i8gxt01111
>>35
ワイはドラッケン倒したとこで読むの止めてもうたわ
ワイはドラッケン倒したとこで読むの止めてもうたわ
43: 名無しのアニゲーさん 2020/11/11(水) 15:07:07.07 ID:lq4h0G7Z01111
内容無い無い言うけどほんとに無いからな
45: 名無しのアニゲーさん 2020/11/11(水) 15:07:07.89 ID:lNvscv7ud1111
筆爆速な代わりに話薄い
47: 名無しのアニゲーさん 2020/11/11(水) 15:07:22.74 ID:YY2p0sKPa1111
マガジンは作画はええけど話はダメよな
その点ブルーロックはうまいことやったで
その点ブルーロックはうまいことやったで
50: 名無しのアニゲーさん 2020/11/11(水) 15:08:46.94 ID:8MGpd0Yod1111
レイブがワンピースの後に始まったのに今3作目なんだよな
モンハンとか外伝入れたら5作目ぐらい
モンハンとか外伝入れたら5作目ぐらい
51: 名無しのアニゲーさん 2020/11/11(水) 15:09:22.25 ID:hyNQNgrxF1111
とにかく明るい安村
57: 名無しのアニゲーさん 2020/11/11(水) 15:14:02.97 ID:CuMZrnpG01111
>>1
ギア2
ギア2
37: 名無しのアニゲーさん 2020/11/11(水) 15:05:51.28 ID:F99UfI3Sa1111
ワンピースより見やすいってずっと言い続けてたワイ大勝利
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
↓ガセでした
星街すいせいホロライブ0期生@suisei_hosimati
あやめちゃん50万人おめでとうううう!!!
百鬼あやめホロライブ2期生@nakiriayame
すいちゃんありがとおおおおおおおおおおおおおお!!!!!
新衣装とっても似合ってるかっこ余!!
エルシー ペルソナ3のキャラが元ネタ
尾田と真島ってマジで兄弟じゃね?
ZEROは、Z指定されるくらいのEROということなのかもしれんな
アニゲー!
持ち味をイカせッ!
本当に見習ってほしい
尾田より優れてる点 絵のうまさ、エロさ、見やすさ、キャラデザ、キャラの可愛さ
初期尾田>>>>>>>>>>>真島>>>>>老害尾田
いつか同化して一人に戻るんや
へぇ~・・・ どおでもイイです
作者本人が否定してるのにいつまでこれ言ってるんだよ
尾田くんが一つの島でうだうだ妻らに引き伸ばししてる間にこちらは一年で三つ以上の惑星をわたり歩いてるぞ
それだけじゃなくて一々丘で戦う海賊(笑)ごっこしてるワンピなんかと違ってガチの艦隊戦を見せてくれる
同じ題材モチーフにすると明確に才能の差が出てるな
見そこなったぞ尾田くん
10時間前にあわててフォローしてリプ返してて草
真島くんの尊厳破壊→女を辱しめる
真島が正しいとは言わんが
これ尾田っちってアッチ系なんか?
個人的には全部が小綺麗で終わってる感じ
エロしか見んわ
ストーリーの才能レイヴで全部使って後はおんなじ展開の使い回しばっかやからな
こりゃダメだw
まぁそれの話が嘘でも
週連載2本持ってたり連載中別の読み切り描いてたりした事実はあんだから
その時点で異常な速さだよ
尾田が勝手に降りてきて真島が上回ってるの笑う
>尾田より劣っている点 ストーリー
尾田が劣化したせいでストーリーの無さは互角になった
奇形しか描けない奴と一緒にされてもな
風呂場で力試し(勿論全裸)、スティールでパンティ盗まれる→ノーパンを主人公に見られる、
服がスケスケになるメガネでヒロインをガン見、服を溶かされて全裸で行動
控え目に言ってEden's Eroですわぁ
画力はあるから辛うじて読めるけど読み終わった後マジで何も記憶に残らん
アニメ化するしアニゲー
『三話掲載』もあったんだが……
ブルーロックの話いいか?
あのシステムで育つのはFWじゃなく攻撃的MFじゃね?
エデンズゼロはクソつまらんしまったく面白く無い
マガジンのサム8枠だと思う
だって面白くは無いもの
少なくとも絵で褒めるタイプの漫画家ではない
反社は匿名ネットから出ていけ
反社→匿名掲示板運営者の黒い金の流れを解明しろ
RAVEの連載が始まったのも二年ほど遅いのに
アニメ化ゲーム化と割と楽しみにしている自分がいる
・・・フェアリーテイルのゲームは続編ない感じですか?
全部同じようなバトル一辺倒だからな
別にそれが悪いわけじゃないが
クリエイターは2通りいるけど、凝り性の芸術家寄りではなく、仕事人タイプ
尾田モドキだった頃より見やすくなってるわ
矢吹神見習って
どんだけ好きなんや
見やすいだけで上手さで勝てるわけでもないし
一言で言えば茶番
画力は矢吹の方があるけどシチュもろもろ含めるとぶっちゃけ真島の方がエロい
矢吹のはクリーン過ぎるというか子供向けエロなんよ
急に素顔晒し始めたけど、服装もエロくなったし
ぜんぜん違うじゃんとずっと思ってる。
キャラデザは尾田の勝ちだな。
真島は女キャラの特徴が薄い
そんなに似てないよね
初期作品の時はトーンの使い方とか線のタッチとか擬音とかワンピースにそっくりだったよ
絵だけの話だが誰が見てもワンピースに影響受けてるのは明らかだった
最近のはさすがに似てないけど
フェアリーテイルの中盤ぐらいが一番似てたな
単純につまらないからな
昔から似たような話が多い上に、前作でまだやるの???って感じでだらけた結果ファンが去った
てきとうに拾ってきたけど激減が数値に出てる
96,723 EDENS ZERO 1
35,320 EDENS ZERO 9
比較対象にアニゲーでも散々馬鹿にされてる糞漫画サム8を出すと
1.2巻が3.6万部、3巻が2.6万部、4巻は1万部切り
3.5万はなかなかの落ちぶれ、たぶん作者全盛期の1/20近いんじゃないかな
正直速筆ばかり褒めて話題になるけど
要はストーリー練ったりセリフの推敲だったりに時間かけてないって事だからな
そりゃつまらなくなるわ
影響受けてるっていうより、編集から「ワンピース描いてくれ」って言われてワンピース描いた、ってのが真相だと思うよ
服脱がせまくって票稼ぎに走ってんのが哀れだわ
あの漫画割と人死ぬよな
レイナ死んでビビったわ
元から脱がせてたんだよなあ
横からだが
あほかw
そういう~描いてってよくあるが、ストーリーを真似して自分の絵で描くんだよw
いきなり絵柄変えるとバランス崩れたり全体に影響でるからそんな事させない
いざ突破したらユーチューバーごときが先についてたのマジでずっこけたわ
設定とか何も考えてなさそう
初期もあんまり似てないと思ったわ
印象に残ってるのはハンマーの持つ部分がめちゃくちゃ細かったこと
キッズやチー牛がついてこれなくなってアンチ書き込みがドッと減ったし
エデンズゼロは内容がワンピースだよね……
舞台:グランドライン→〇〇宇宙
次の目的地:〇〇島→〇〇星
目的地を指すもの:ログポース→マザーエーテル
最終目標:ワンピース→宇宙の母・マザー
何か強い奴ら:四皇、王下七武海→魔王四黒星、銀河六魔将
どうしてこうなった
既存作品を上からなぞったようなパチモンを高速で量産するのが真島の持ち味であり武器だから
もう絞りカスだろこれ
昨年の残りのお年玉付き年賀ハガキ ありがとう
実は読んでねーけどなw
アダルトものを買う勇気がない子が持て囃しているように見えるね
つまんな
本家尾田の絵が変わったのもあるけど
逆に凄くない?
なお内容…
そりゃ凄いよもちろん悪い意味で
本当に面白くないもん
FTで読むのやめたわ
矢吹みたいに
FFに破邪の剣が出ていればあんな間違いしなかったのに……
ヒロくんゲームやりたいから
1つ前の章で出た敵キャラを次の章で星をまたぎながら一瞬で連れてきたのもめちゃくちゃバカみたいだった
星間でお醤油借りにいく感覚とかもはやコントの領域
KBTITせんせーと同じく「作画担当として原作担当の言うとおりの絵を描けば完璧」な人
なおそれが出来ん模様
キャラも使い回してるね
絵も見やすいだけでそれだけでいけるほど上手くはない
ストーリー展開を使い回しギャグも使い回す
よく漫画家続けられてるな
良い所は筆が早いって所くらいか
読んだあと心に何も残らないに尽きる
こっちの方が見やすくて良いじゃん。
ツインテverの高クオリティぬいぐるみ出して
描き分けどうこうとかじゃないと思う
そもそもキャラメイクのセンスがないのがでかいかと
こいつの頭じゃ時間使っても大差ないと編集に思われてるのか?
何より毛ほども面白くないのが最大のネック
あれ?それゴミピースじゃないの?wwww完全にゴミマンガじゃん!
感動も無し、戦闘シーンもバラバラ、敵キャラ10の中9は醜い、必要ないの雑魚キャラもスペースを使い、アニメもボロボロ
尾田ち今なにしでんのwww?
惜しい人をなくしたわ
真島のエロは安っぽいというか味気ない
そういう意味ではたしかにクリムゾンのエロと似てる
大した内容のフォローをしてもらえないあたりが真島の評価を物語っている
話はつまらんのにしょーもないエロだけはしっかり入れて
主人公の周りは女キャラばっか
作者の自己満足漫画だよ
腐ェミさんが海外はフェミ先進国!日本はクソオス!って海外ageるたびに
ヒロくんのリプ欄思い出す
こんだけフェミさんブチキレそうなもんばっか描いてんのに
ヒロくんのファン海外勢ばっかやん
エロまで使い古されてるから何も響かなくなってる
完全な停滞
気合入れろはげ
おっさんになっても追い続ける甲斐がない
基本が出来てない。
アニメでもそのままで草だったわ
昔から男がキチ反応してる構図が好きだよな作者
個人の趣味の話だったらワンピだって「つまらない」言う人いるんだし
適度な尺で完結させるし速筆で絵も上手いし、理想的な漫画家の一人だろう