|
|
ラスボス「何のために生まれて・・・何をして生きるのか・・・」 外人「www」
1: 名無しのアニゲーさん 2020/11/14(土) 21:49:45.92 ID:rTELrRZKM
3: 名無しのアニゲーさん 2020/11/14(土) 21:50:05.44 ID:y6ZH0N4/0
わからないまま終わる
7: 名無しのアニゲーさん 2020/11/14(土) 21:50:25.10 ID:OUEzbyNed
アンパンマンか?
9: 名無しのアニゲーさん 2020/11/14(土) 21:50:28.79 ID:yqN+Za6A0
ミューツー定期
11: 名無しのアニゲーさん 2020/11/14(土) 21:50:41.90 ID:mmyXj3JwM
愛と勇気しか友達いなさそう
15: 名無しのアニゲーさん 2020/11/14(土) 21:51:21.30 ID:Ih+dPL/l0
ラスボスと化したアンパンマンは強そう
19: 名無しのアニゲーさん 2020/11/14(土) 21:51:37.29 ID:cLm3X7z4p
20: 名無しのアニゲーさん 2020/11/14(土) 21:51:47.35 ID:HtFlrm540
ラスボス「時ははやく過ぎる 光る星は消える」
21: 名無しのアニゲーさん 2020/11/14(土) 21:51:57.93 ID:gCR28HROM
ネオエクスデスかな?
26: 名無しのアニゲーさん 2020/11/14(土) 21:52:47.67 ID:iHipYgmoa
何が君の幸せ
何をして喜ぶ
何をして喜ぶ
28: 名無しのアニゲーさん 2020/11/14(土) 21:52:47.79 ID:0BPK8XT60
29: 名無しのアニゲーさん 2020/11/14(土) 21:52:52.71 ID:gCR28HROM
無とはいったい・・・ウゴゴゴ・・・
30: 名無しのアニゲーさん 2020/11/14(土) 21:53:00.58 ID:mC63mvmZM
ラスボス「時は早く過ぎる…光る星は消える…!」
36: 名無しのアニゲーさん 2020/11/14(土) 21:53:35.60 ID:eFa9mp0qd
和ゲーのラスボスってビールだけしか飲まない痩せた悲しい男だったりするよな
37: 名無しのアニゲーさん 2020/11/14(土) 21:53:44.13 ID:YD6M0G8TM
初期のドラクエとFFの悪口はやめろ
38: 名無しのアニゲーさん 2020/11/14(土) 21:53:45.10 ID:CZB5mVf2a
そうだ…嬉しいんだ!生きる喜び…!
たとえ胸の傷が痛んでも!
↓
戦闘開始
たとえ胸の傷が痛んでも!
↓
戦闘開始
39: 名無しのアニゲーさん 2020/11/14(土) 21:53:45.19 ID:SeERcFT5d
ラスボス「ALIVE,Parents,Friends,Cru,Everybody, Heart,Music……そんなものは わたしがはかいする」
106: 名無しのアニゲーさん 2020/11/14(土) 22:09:01.71 ID:4NDmk5bW0
>>39
ラスボス「ピョッピョッピョッピョッピョーレリー」
ええんか?
ラスボス「ピョッピョッピョッピョッピョーレリー」
ええんか?
53: 名無しのアニゲーさん 2020/11/14(土) 21:55:43.13 ID:ZiYSCOAQM
アンパンマンマーチのラスボス風アレンジが流れそう
56: 名無しのアニゲーさん 2020/11/14(土) 21:56:13.13 ID:5YZBh5r2a
何しにうまれたの 何しにここにいる
63: 名無しのアニゲーさん 2020/11/14(土) 21:58:03.45 ID:BClsEt3q0
64: 名無しのアニゲーさん 2020/11/14(土) 21:58:21.01 ID:g79qlxMoa
アメゲーのラスボスはあんま気合入れないよな
その辺歩いてたらすれ違ったからついでに倒すかみたいなノリ
その辺歩いてたらすれ違ったからついでに倒すかみたいなノリ
65: 名無しのアニゲーさん 2020/11/14(土) 21:58:33.43 ID:x78UrXKgH
75: 名無しのアニゲーさん 2020/11/14(土) 22:00:31.28 ID:bqSOX/dld
>>65
パンと菌の生まれた意味はなんて答えるんや?
パンと菌の生まれた意味はなんて答えるんや?
71: 名無しのアニゲーさん 2020/11/14(土) 21:59:52.57 ID:W1TapSPj0
ff9のラスボスが一番意味不明
72: 名無しのアニゲーさん 2020/11/14(土) 21:59:56.97 ID:NVgkIXjQ0
ラスボス「…、そんなのは嫌だ!」
外国人「www」
外国人「www」
74: 名無しのアニゲーさん 2020/11/14(土) 22:00:28.52 ID:I+j+6hstM
洋ゲーのラスボスの方が大体哲学というか変な思想持ってるやろ
107: 名無しのアニゲーさん 2020/11/14(土) 22:09:02.79 ID:XeymN4qNa
EX アンパンマン(スターライト)
SS デビルスター
S+ アンパンマン(勇気100倍) ブラックノーズ ゴロンゴラ(陸&海)
S アンパンマン(ドーリィ蘇生) スーパーカビダンダン ジャイアントだだんだん メタルグリンガ バイキンヘンテエネルギーメカ(戦闘形態)
S- ニャニイ(覚醒) アンパンマン(ヤミラの剣およびサンシャイン) アンパンマン(元気300倍) ジャイアントベアリングロボ ムウマ
A+ 元気100倍アンパンマン(りんごぼうや) スーパーダダンダンモグリンスリー ズダダンダン ヨゴスゾウ バイキンシャボンダダンダン 鋼鉄ばいきんまん スーパーダストデーモン チェンジバードロボ スーパーモグリン1号
A 黒雪姫 マジョーラ ブラック大魔王 氷の女王 ブラックココリン 黒バラ女王 化石の魔王 こおりおに(バナナ島) どくむしロボ ガラゴン ジャイアントモグリン 巨大鉄骨ホラーマン
A- ばいきんまん(大魔法) ウッドラー ばいきん大魔王(メコイス) ドロンコ魔王 バイキン大魔王(バイキン星の王) ランプの巨人 砂の魔王 モグリンゆうれい船
B+ ブラックロールパンナ(ロールとローラ) ハロウィンマン 闇の女王
B アンパンマン(元気100倍) ロールパンナ 鉄骨ばいきんまん スーパーモグリン2号
B- バイキン黒騎士 すなおとこ(虹のピラミッド) にじおばけ いわおとこ こおりおに なだれおに くらやみまん
C+ グリンガ 鉄骨ホラーマン 怪傑ナガネギマン あかちゃんまん ファイヤーモグリン
C へどろまん おばけいか ヌラ クータン ゴミラ モグリンガー2号 たぬきおに
C- ベロリだだんだん やみだんだん だだんだん ジャイアントばいきんまん(2000年) おむすびまん ニセパンマン アンパンマン 辛さ100倍カレーパンマン ゴロンゴロ もぐりん
D+ ジャイアントばいきんまん(2008年) 鉄火のマキちゃん 忍者のニャンジャ かつぶしまん
D バイキンUFO バイコング しょくぱんまん カレーパンマン アップルパイアンパンマン かぜこんこん アングリラ アンコラ ストーンマン でかこ母さん ゴールドかまめしどん
D- フランケンロボ もみじ王子 さくらもちねえさん サラダ姫 カエルリュウ
E+ アンパンマン号 しらたき姫 きりふき仙人
E やきそばパンマン ハンバーガーキッド ニガウリマン ザーマス・ボンド ひのたまこぞう ドキンUFO
E- アンパンマン(勇気3倍) かんづめカンたろう メロンパンナ こむすびまん かみなりピカタン
F+ SLマン ばいきんまん(バイキン光線の拳銃) つきのしらたま 栗のかまめしどん
F カップラーメンマン クリームパンダ アリンコキッド ハニー ショウ・ロン・ポー トリオ・デ・グー クリ・キン・トン てんどん母さん カッパのカピー ちゃわんむしまろ しかくおに さんかくまん
F- ばいきんまん(ハンマー) ドーナツマン ちびぞう ちょうちんへいじ アンパンマン(顔が〇〇〇で力が出ないver)
G+ はみがきまん ダテマキマン
G ムシバキンマン たいふうぼうや らーめんてんし みるくぼうや ちくりん だいこんやくしゃ もくちゃん
G- アンパンマン(元気3倍) かぜこぞう ミミ先生 レアチーズ チーズ ドキンちゃん ドーリィ
H+ ばいきんまん てんどんまん カツドンマン かまめしどん キャベツマン りんごぼうや
H いぬのおまわりさん ドリアン王女 ホラーマン ドンキ・ホタテ
H- ジャムおじさん バタコさん カバオ他 かびるんるん べろべろまん やみるんるん
SS デビルスター
S+ アンパンマン(勇気100倍) ブラックノーズ ゴロンゴラ(陸&海)
S アンパンマン(ドーリィ蘇生) スーパーカビダンダン ジャイアントだだんだん メタルグリンガ バイキンヘンテエネルギーメカ(戦闘形態)
S- ニャニイ(覚醒) アンパンマン(ヤミラの剣およびサンシャイン) アンパンマン(元気300倍) ジャイアントベアリングロボ ムウマ
A+ 元気100倍アンパンマン(りんごぼうや) スーパーダダンダンモグリンスリー ズダダンダン ヨゴスゾウ バイキンシャボンダダンダン 鋼鉄ばいきんまん スーパーダストデーモン チェンジバードロボ スーパーモグリン1号
A 黒雪姫 マジョーラ ブラック大魔王 氷の女王 ブラックココリン 黒バラ女王 化石の魔王 こおりおに(バナナ島) どくむしロボ ガラゴン ジャイアントモグリン 巨大鉄骨ホラーマン
A- ばいきんまん(大魔法) ウッドラー ばいきん大魔王(メコイス) ドロンコ魔王 バイキン大魔王(バイキン星の王) ランプの巨人 砂の魔王 モグリンゆうれい船
B+ ブラックロールパンナ(ロールとローラ) ハロウィンマン 闇の女王
B アンパンマン(元気100倍) ロールパンナ 鉄骨ばいきんまん スーパーモグリン2号
B- バイキン黒騎士 すなおとこ(虹のピラミッド) にじおばけ いわおとこ こおりおに なだれおに くらやみまん
C+ グリンガ 鉄骨ホラーマン 怪傑ナガネギマン あかちゃんまん ファイヤーモグリン
C へどろまん おばけいか ヌラ クータン ゴミラ モグリンガー2号 たぬきおに
C- ベロリだだんだん やみだんだん だだんだん ジャイアントばいきんまん(2000年) おむすびまん ニセパンマン アンパンマン 辛さ100倍カレーパンマン ゴロンゴロ もぐりん
D+ ジャイアントばいきんまん(2008年) 鉄火のマキちゃん 忍者のニャンジャ かつぶしまん
D バイキンUFO バイコング しょくぱんまん カレーパンマン アップルパイアンパンマン かぜこんこん アングリラ アンコラ ストーンマン でかこ母さん ゴールドかまめしどん
D- フランケンロボ もみじ王子 さくらもちねえさん サラダ姫 カエルリュウ
E+ アンパンマン号 しらたき姫 きりふき仙人
E やきそばパンマン ハンバーガーキッド ニガウリマン ザーマス・ボンド ひのたまこぞう ドキンUFO
E- アンパンマン(勇気3倍) かんづめカンたろう メロンパンナ こむすびまん かみなりピカタン
F+ SLマン ばいきんまん(バイキン光線の拳銃) つきのしらたま 栗のかまめしどん
F カップラーメンマン クリームパンダ アリンコキッド ハニー ショウ・ロン・ポー トリオ・デ・グー クリ・キン・トン てんどん母さん カッパのカピー ちゃわんむしまろ しかくおに さんかくまん
F- ばいきんまん(ハンマー) ドーナツマン ちびぞう ちょうちんへいじ アンパンマン(顔が〇〇〇で力が出ないver)
G+ はみがきまん ダテマキマン
G ムシバキンマン たいふうぼうや らーめんてんし みるくぼうや ちくりん だいこんやくしゃ もくちゃん
G- アンパンマン(元気3倍) かぜこぞう ミミ先生 レアチーズ チーズ ドキンちゃん ドーリィ
H+ ばいきんまん てんどんまん カツドンマン かまめしどん キャベツマン りんごぼうや
H いぬのおまわりさん ドリアン王女 ホラーマン ドンキ・ホタテ
H- ジャムおじさん バタコさん カバオ他 かびるんるん べろべろまん やみるんるん
111: 名無しのアニゲーさん 2020/11/14(土) 22:10:05.09 ID:r4GU97cma
>>107
力が出ない状態より元気3倍が低いのは何でなん
力が出ない状態より元気3倍が低いのは何でなん
112: 名無しのアニゲーさん 2020/11/14(土) 22:10:18.55 ID:I+j+6hstM
>>107
元気300倍より勇気100倍の方が強いのか・・・
元気300倍より勇気100倍の方が強いのか・・・
133: 名無しのアニゲーさん 2020/11/14(土) 22:16:53.08 ID:g79qlxMoa
>>107
素のばいきんまんが弱いのに納得いかないんだが
素のばいきんまんが弱いのに納得いかないんだが
120: 名無しのアニゲーさん 2020/11/14(土) 22:12:43.86 ID:ThebXPFk0
世界中で人気の漫画
ボス1「身長高くするために暴力組織を作った」
ボス2「国家転覆させて善悪の価値観を逆転させる」
ボス3「地上げしたいから地球人全滅させる」
ボス4「願い叶えるのに邪魔だから地球から来た奴ら潰す」
ボス5「自分と戦わないなら地球壊す」
ボス6←パワー系池沼
いうほど哲学的なボスおるか?
ボス1「身長高くするために暴力組織を作った」
ボス2「国家転覆させて善悪の価値観を逆転させる」
ボス3「地上げしたいから地球人全滅させる」
ボス4「願い叶えるのに邪魔だから地球から来た奴ら潰す」
ボス5「自分と戦わないなら地球壊す」
ボス6←パワー系池沼
いうほど哲学的なボスおるか?
142: 名無しのアニゲーさん 2020/11/14(土) 22:18:43.71 ID:OpHaM0g+M
>>120
セルとかブゥって生まれたことに対するアイデンティティ感じてそうやけどな
セルとかブゥって生まれたことに対するアイデンティティ感じてそうやけどな
146: 名無しのアニゲーさん 2020/11/14(土) 22:19:26.46 ID:g79qlxMoa
>>120
敵キャラの動機が単純だから世界中でヒットしたんやろ
敵キャラの動機が単純だから世界中でヒットしたんやろ
134: 名無しのアニゲーさん 2020/11/14(土) 22:16:57.30 ID:Z6Qvx8/10
149: 名無しのアニゲーさん 2020/11/14(土) 22:20:28.44 ID:JeGhFVuqM
ラスボス「やっと生の苦しみから解放される・・ありがとう勇者よ・・」
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
脳内外国人の話か?????
あいつだけが例外なのかな
好きに生きればいいのに
脳内の外国人に言わせないとなにも言えんのか?????
ALIVE好き
何言ってるかわからんけど
死ぬ時にこれが余の望み…とかわけわからんボスは確かにいらん
要はお前らしね!って言ってるだけやん
今しか見えてないガイジンにはわかるまいマスクすらしないし
例は知らないけど、そんな感じで好きに生きた結果世界の敵になったラスボスとかどっかにいそう
君を孕ます為です。
ps5空気の記事でも持ってくれば面白いぜw
意思疎通不能+存在するだけで実害しかないから敵も味方も全勢力にとって共通の敵、みたいな
我々は何者か
我々はどこへ行くのか
なぜ自粛警察がいるのか
そんな世界はわたしが破壊する……!
「ワシらうまいもん食うての、マブいスケ抱く、そのために生まれてきとんじゃないの」
生きとし生けるものの生きる理由はだいたいこれ
そして大友勝利はそのためには銭がたくさんいるのだから銭のために身体を張るのがどこが悪いのか?
と主張している
言葉は汚いがもっともすぎて作中でも際立つ言葉になってる
童磨×カナヲとかの薄い本でありそうな展開
ジョーカーの目的はバットマンへの嫌がらせと重度の構ってちゃんだからだぞ。
バットマンがいなくなると廃人になる
ただただ全てが憎い
結局ケフカって何が不満だったのかねぇ~…魔導科学のモルモットにされたから?
日本人「強大な悪の敵であろうと、相手も生物であり自らの考えを持っているから、自問自答して生きている」
外人「敵である以上何を考えているかなんて考えなくていい、殺せばいいんだ、それで平和になればみんなハッピー」
相手を人として見るか、敵としてみるかの違いだな
はいLGBT差別
いたストに変なおとぼけキャラいるなぁと思ってたが知らなかったわ
そういうのがまさしく白人思想っていうんだよ
ちなみにそれをガチでやったのが十字軍な
エクスデス→死を超える者
ペシュメルガ→死に立ち向かう者
哲学チックッスねぇ~
お前らのパパとママが子供欲しいからドッキングしてできた結果、お前らがポコって生まれただけで
ジョーカーってなんか武装錬金のパピヨンに似てるな
上位陣は不死や再生能力持ちで防御不能な状態異常技を搭載、倒しきれず最終的に封印という形で無力化せざるを得ないってのがデフォ
あれはバイトやからな
後付けで設定されただけの話
それとダークヒーローが流行ってきたから付け足されただけ
映画の敵は少年漫画のラスボスみたいなのばっかだし住人も普通のバトル漫画ならチート能力持ってる奴大量にいるからな。
相手に人間と同等の意思と感情があったとしても、人間を殺さなきゃ生存できない化け物なら滅ぼすしか無いだろと思うわ
習得めちゃくちゃ難しいからな
その代わり表現の多さは言語一だろうな
別名「細かい事言わんとそんなもん勝てばいいんだよ」とも呼ばれる
日本人って戻ってこないような年金払ってバカじゃねぇのって言ってたわー
思想家ごっこして革命考えてる敵とか洋ゲーにも出てくるやろ
ファークライシリーズとか毎回そんなんやん
ボスは最初から最後までゴミくずでいてほしい
俺がラスボスなら自身の平和を脅かす主人公を退場させるわ
ピサロは正しい
転売屋しか売ってなくて話題が何も無く盛り上がらなくて
挙げ句ゲーム界で二人で開発したインディーゲーに話題持っていかれているんだ無茶言うな
台詞としてはデッカードのものだが、ロイ・バッテイの心情に思いを馳せてのものだから、ラスボスの台詞と言って良いかな。
勿論敵は滅ぼせという考え方がより大きな危機を招くことも多々あるからコレは答えの出ない問答だろう
でもアメリカだと最近170歳くらいの老人が発見されたぞ?
むしろ自分の幼馴染を生き返らせず、ボスの嫁だけ生き返らせるのがおかしいよな
そんなに内心嫌ってたのかよ、自分の命の恩人をって話
ジョウイ「強大な力でデュナンを一つに纏めるためだぞ」
ルック「真の紋章の支配からの卒業」
クレイ「また紋章宿して死んだ息子に会いたかっただけや」
マルスカール「ファレナを強国にしたかったんだよな~」
ヒーローにとどめを刺せるチャンスでもすぐやらず、いかに自分が凄いかとか自慢を始めてその隙にやられる古典的なパターンがあるな
ただアベンジャーズの映画のサノスの哲学というか思想は好き
人間とミュータントの違いだとか、正義があるから悪があるだとか
これに関しては日本の宗教観もあるんじゃね?
悪神でも正しく祀れば善神にもなる、逆もありあるって感じの
他にも「○○で日本終了」って毎日の様にネットに上がるし
そんなに日本嫌いなら出て行けばいいのにね
2018年のやつなのか
アメコミそこまで詳しくないけど、マグニートとかそんな感じだったな
なんか独自の哲学を持ってたり自問自答してたり
パパンとママンがパコンしたから
そして洋ゲーRPGのボスは初期は行動原理が不明な事が多かったので徐々にストーリー入れてく事になった
舞台だけあげるから後は好きに遊んで!ってスタイルだったからプレイヤー側も好きに妄想設定捻じ込めたんよね
チー牛でも食って落ち着けよ
不安を煽るけど負け惜しみとしてはクソダサいなこれ
簡単に言えばアスペの殺人狂が行きつくところまで行った話だよ
「愛とか夢と希望とか、いくら言われてもわかんねえよ」
「そんなの理解できないのにそれを大事にしろっていう奴多すぎ」
「だったらみんなしんじゃえ、俺が全部殺しまくってやんよ」
言うてキリスト圏の悪魔信仰とか、もう一つの正義だし
悪魔が知恵を与えたから人類は発展した
パンドラの箱の中には希望がある
知恵の実を食べなければ平和だけで進化が無かった
みんな哲学好きだよ
頭良い奴は総じてそういうもんやぞ
ある程度年取って諦めの境地に行くと変わるとは思うけど
フリーザ様のやってることは星の地上げ屋だしなぁ
星などを破壊する理由が「人口増加によって生じている貧困を解決するため」「サイヤ人は宇宙の生態系を崩す可能性があるから」とか妙な理由があるとアレだし
違うぞ
実際洋ゲーとか昔のRPGもそういうの少ないな
スサノオとかまんまじゃん
あいつヤマタノオロチ討伐する前は、アマテラス以外は悪神扱いされてたんだぞ
しかも、そのアマテラスも度重なる暴虐に天野岩戸引きこもった原因だし
つか、自分の家(神殿)に直でウ〇コ垂れたのに許したあのアマテラスが引きこもるって、よほどだぞ
😆😆😆😆😆😆😆
それは分かる
ほんま意味不明
ピサロがラスボスになるより先に主人公がラスボス化しちゃうよな
天空人と人間のハーフだからかなりのポテンシャル秘めてるだろ
この後二週目や隠しダンジョンで延々と遊ぶのに、
長くて飛ばせないエンディングが控えるラスボスと再び戦ってあげるのか?
でもこれDQ3だぜ
実際に1・2でそうなってるわけで
思うってことは存在していることやぞ。
考えるために生まれたんやぞ。
つまり人類は何のために生まれたのか?と考えるために生まれたんだよ!(な、なんだって~!)
これマクロスFのライオンか
全然思い出せんかったわ
特にまとめブログは酷い、ネガティブなデータをことさら強調して毎日毎日、日本終了と煽り立てて記事を上げてアフィ稼ぎ
もう、まとめブログ朝日と変わらないレベル
確かに日本だと「まおー」がバイトで働いたり、奴隷魔術にかかった女の子を助けたり、ループで学生時代に戻ったユーシャを何だかんだ面倒見たり、「敵側にも理がある」「敗者への同調(判官贔屓)」を描いたものが散見されるな。富野版「海のトリトン」もあるし。「I Am Legend」も原作版ラストの方が良いと思うが、海外ではこのタイプの話は人気が無いんかな。
あれはむしろ形を変えた保全活動なんだよなあ
皆現実と擦り合わせた結果よ
やめいそういう話をすると堀井が4勇者の成れの果てを魔王にしちゃうだろ!
原作は違うかもだが、ブラックパンサーの悪役そんなんだったな
復讐と父の悲願であった黒人の社会的立場向上のために…みたいな
多神教国家だと神なんてたくさん居る内の一体に過ぎないからその分身近なものにしやすいのかもな
実際スタッフが暴露したけどな
堀井にそれいったスタッフが、主人公の幼馴染を生き返らせるなんで美しくない!
悲恋で終わらせるから美しいんだ!って
あいつの思想はヒーローは孤独で不幸でなきゃダメってのがあるからな
5のハッピーエンドも不満あったみたいだし
ストレンジ物質は宇宙の法則をねじ曲げ、他の物質に感染し、破壊する物質であり
外見的には中性子星と全く同一に見えるものの、クォーク物質から構成された星を「クォーク星」と呼びます。
そのクォーク星の内部にあるものこそ、宇宙で最も危険な物質「ストレンジクォーク」なのです。
ストレンジ物質の重大な問題点は、「感染性がある」ということです。
ストレンジレットは亜原子粒子よりも小さい物質ですが、他の物質と衝突するまで、宇宙を何億年も飛行します。
もしストレンジレットが1つでも地球に衝突した場合、地球の原子はすべてストレンジ物質に変化し、小惑星サイズのストレンジ物質の塊に成り果ててしまいます。
すげー気になるわ
見たくなった
コレ。
誰に聞いたの?その人が69億人いる外人代表になる理由は?
って言いたくなるね。
ドラクエ11の過去改変で萎えた俺は正直その気持ちはわかる
不幸な人生も含めてそのキャラが好きなんよ
一時期こればっかりだった
ジタン、ビビの存在価値、生と死にテーマついては考えさせられたわ
最後のよく分からんペプシマンはいらんかったけど
昔のRPGって日本の?
日本は子供の成長物語だから、このタイプは昔から多くね?
自分の使命とか役割みたいな
意味なく破壊をまき散らす存在だったり、人が苦しむのを見るが好きみたいな奴も多いだろ
洋ゲーの字幕テキストにも言えることだが
うるせーって思う
特にそのタイトル乱発してるところは有名人と同名の奴の死亡のタイトル煽りもしてるからなぁ……。
さすがに閲覧すらしなくなったわ。
世界規模の大それたことをやるようなやつとか何らかの道の果てまでいったようなやつなら、なおさら哲学なり思想なりの一つ二つ持っててもおかしくないと思うけどなあ
今まで戦ってきた甲斐がないというか虚しくなるじゃん・・・
それ、学者が言おうが学会が認めていようが「その人の感想じゃん、全体の意見じゃない」って言うだろ、お前
そういう意見はどこまで行っても解決しないから
だって納得する気がない人に納得させること自体無意味だもの
自分が納得できるものを見つけるまで言いつづけてればいいんじゃない?
韓国人みたいにさ
悪魔信仰だっけそれ?
キリスト教のグノーシス派じゃなかった?
傾向がある、外国人はこう思う(人が多い)だから、ちゃんとアンケート取って統計示さない限り、個人の感想だわな。
死者にも投票権があるってだけだぞ。
パピヨンはヒロインよりも主人公の生存と帰還を信じて黒い核鉄の無効化方法とヒロインが勘違いして攻めてくるのを見越して戦力蓄えてたからな・・・
誰と戦ってんだお前らも
いい加減学べよ猿じゃあるまいし
その手のでいうと【韓国崩壊】とか【中国崩壊】の見出しがついた記事、ここ10年くらいで何回も見かけたわ
その割に両方とも滅ぶ気配が全くないんやけど
「外国人も認める日本の技術!」
日本のことを嫌いつつも認めさせたいコンプレックスの塊みてぇな中国韓国かよ
若者向けだから仕方ないけどラスボスが答えのない哲学に酔ってたら青臭いとは思う
自分の存在意義を探すあまり壊れた人工知能という、スレタイにぴったりな設定なのに……。
堀井自身が、直々にインタビューで生存のつもりで作った(けど幻説を否定はしない)って記憶してるが
どこ情報よそれ
主人公側が冷酷なのが外国に多いだけで。
それやっても対象者が少ない、全世界統計じゃない、年代に偏るとかいくらでも難癖付けるだろよ
だから無意味
そういう意味でこの人ら人生にちょっと疲れているのか?とかどうでもいい部分が見えちゃうね
外人、でくくりたきゃ全世界でやらなきゃ無理だろ。せめて五大陸で人種毎にとってようやく「外国人」のくくりで使えるデータだぞ。
アメリカ人とかイギリス人、でサンプル数がちゃんとそろったうえで「アメリカ人には」なら文句を言う方がさすがにおかしいけどな。
ゾ―マって言ったらこっちだろ
「○○○○よ!
なにゆえ もがき いきるのか?
ほろびこそ わが よろこび。
しにゆくものこそ うつくしい。
さあ わが うでのなかで いきたえるがよい!
ホラーマンってそんなに弱いのか。
素のばいきんまんが強いシーンなんてあったか?
どれだけのプレイヤーが「お前にこそ望み通りにしてやろうか?」って返してきただろうか?
きみとであえてよかった
さらばだ
戦う前のセリフだけど所見は泣いたんご
やっぱこういう「自分も見たくなる」のがレビュー漫画だよな
どっかのステマなでしことは大違いだぜ
ディシディアの解釈を採用するならケフカがそんな感じよ
意味のある破壊などつまらん!
意味もなく壊すから楽しいんだよ!
滅ぶとわかっていて なぜつくる
しぬとわかっていて なぜ生きようとする
しねばすべて無になってしまうのに
命――夢――希望――
どこから来て どこへ行く?
そんなもので心満たされることなどない!
破壊―― 破壊こそ ぼくちんの生きる輝き!
ハカイ!ハカイ!ハカイ! ぜーんぶ ハカイだ!
哲学的だけどパワーファイターで魅力があったよ
「アレルよ!
なにゆえ もがき 生きるのか?▽
ほろびこそ わが よろこび。
死にゆく者こそ うつくしい。▽
さあ わが うでの中で
いきたえるがよい!
あんこが無くてアンパンマンの中身クリームだった回の強さって
どのくらいなんだろう
ブラックロールパンナが真ん中らへんに沈むか?
と思ったが、上位陣見たら納得せざるを得ない
女王系もだいたいクソ強かったイメージだが、キャラ多すぎるせいで思ったほど上位になれないのね
う~ん
ガチ勢よう議論しとるな
逆に後付けでそういった哲学的なこと言うようキャラがなったってことは、
海外でもそういうのが受け入れられているってことだぞ。
あれ、フランスだから
フランスはいろいろ考える感じだから
だから日本の漫画とか人気なわけで
あんま難しいこと考えないのはアメリカだよアメリカ
実際、今は人類全体がばいきんまんに翻弄されてるしな
孫が爺ちゃんと同じ名前だっただけってオチだぞ
十字軍は「金がないから異教徒からもブン盗れ」で始まったもので思想が主体で始まった戦争じゃないぞ
戦争が起こるのは何時の世でも「金がないなら他人から奪え」でご大層な思想なんてものはいつも後回しの後付や
哲学者だよ?
今でも日本に核落としたの正当化してるような人種だぞ
有用な菌は酵母やキノコとして珍重され、有害なものは雑菌や病原菌として疎まれた
だがその2つは本質的には変わらない生命の一形態にしかすぎない
…こんな感じか?
最初からどこまで行っても平行線だから無意味って言われてんじゃん
足掻くなよ、みっともねえ
シリーズ化されたり、長期化されたら悪役にもバックボーン作るのはよくある手だろ
最初はそんなもんねって話なんだから
かなり昔のVジャンに乗ってた話だろ
あれね、堀井さん本当は不満だったらしいんですよってやつだろ
「我は何のために生まれ…何をして生きるのか…分からぬまま終わるなど…!」
「己が幸せ…喜び…答えられぬ苦しみ、貴様らに分かるか…?」
アンパンマン闇落ちしたらラスボスの貫禄凄そうだな…
もしかしてガチになったバイキンマンがこれなのでは?って気もする
ゲームではないが漫画『ロトの紋章』で異魔神が似たようなこと言ってた
直後アルスに「ふざけるな!」と止めを刺された
そもそもダオスはまず自分の星がピンチで時間もないからなりふり構わず手段にこだわってられんってのがあるからねぇ
昔で言えばバルタン星人みたいなもんだからこっちからすれば迷惑で悪と言わざるを得ないけど相手にも事情があるって典型でしょ
ルカブライトの印象が強すぎて他あんま覚えてない
まあ読者目線でも何言ってんだこいつふざけるなって感じしたなアレは
イタイイタイ
アーアー
ギーグからの攻撃の正体がつかめない
なら何でPS版でロザリア生き返らせてピサロ仲間にするとかいう半端なハッピー仕様にしたのか定期
そこまでやるならシンシアもはっきりと生き返らせて完全なハッピーにして終わらせろや定期
言ってる事とやってる事矛盾してるだろうが定期
仲間じゃなくて部下だろ
ラスボスに対等な仲間なんかいないぞ普通の作品は
いるのはかなり捻くれたタイプの作品
主人公もだけどな
>これ笑うらしいな
嘘松 終了
試験じゃ0点だね
建前の方出さないとな
別に脳内外人でお人形さん遊びするのは構わないけど整合性ぐらい取ろうや
単に記憶力がないだけだろ
禅問答のおかげで生活と哲学を宗教を通して密接に考えては色々やってきたからな。
だから宣教師が来てもキリスト教が全然普及しなかったわけ、当時のあいつらより賢いやつ多かったから。
すごい
バカ丸出しだ
次回作も説教お願いします
お前がな
パンドラの箱はギリシャ神話で異物やんけ
堀井に直に言えよ
実はカルト的な環境活動家で自然を守りたいから人類滅ぼす的な
なんか浅いしイカれてるだけで納得出来ない感じの奴等だけど現実の環境893もそれっぽさそうなのいそうだしお国柄だろうなぁと
敵が何を言おうと神の敵だからって理由があれば十分なのさ
侵略者の視点と
原爆落とされた国の視点じゃ
悪魔がどうのマジで語りだしたのは一人いた、かなり田舎の地域のアメリカ人だったけど。
正気を失ってることが多い気はたしかにする
哲学のないラスボスはただの感情任せの暴力だから
悪に奥行きが無くて、キャラとして浅く薄い。物語として成敗して終わりでつまらない
そういうのはラスボス以外でやること
そのうえでもと良識あった人間を死ぬまで操るようなこと何人もしとる
後付けでモリスン一族が悪役にされた小説があるけど
その設定とりいれたとしてもやりすぎなんだよな
きっと彼が言ってる昔ってのは、ディスクが5インチくらいあった時代や
しかし特撮のマジレンジャーのラスボスで
満たされぬ満たされぬ…!っていってた破壊神が
最後は魔法の吸収のし過ぎでパンクして自爆した
そんときに 満たされた…!っていうのが面白かったわ
馬鹿「これ笑うらしいな。どやぁぁぁぁ!」
ポリコレ満載、固有名詞連呼、希薄なドラマ
(下手すれば日本以上の)ゴミみたいな洋ゲー脚本では、
その馬鹿害人どういう反応とってんだよw
悪の存在と定義に関してはイマイチわかりづらくすっきりしない面がある
元から悪と善 言い方を変えれば光と闇が存在しているって考えの方が分かりやすくて馴染みやすいのでは?
二元論のゾロアスター教が古代世界で大流行したのも道理だ
洋モノ和モノ問わず基本的にRPGが採用してきたのは善悪二元論的世界観だろう(特に西洋ではキリスト教は堅苦しい修身のような必修道徳教科扱いだったので息抜きの娯楽としてのキリスト教外の神話伝承が求められ好まれた)
デビルスターは明らかに石川賢的な「敵を倒しても更に強い敵が現れる無間地獄」の発想だからな
この映画で川越淳監督がやなせたかしに苦言を呈された話は割と有名
そういえばゲッターロボアークも川越監督でしたね…
もうホント「読者の義憤をスカッとさせる為だけ」に作られたキャラクターで、行動原理が「悪い事が楽しいから」とか、具体的な動機無しに悪行を働く
挙げ句最後の方じゃどんなに強くて威厳があっても「命乞い」って展開が多い(例:ニンスレのラオモト)
読者に爽快感を与える為だ
つまり少女漫画に於ける「都合の良い男」とかエロ漫画における「都合のいい女」とか歌舞伎における「鎌倉権五郎」とか
デウス・エクス・マキナと同じ「ご都合キャラ」な訳よ
洋ゲーの悪役像は「いじめられっ子の映画監督がいじめっ子が死ぬ展開を作る」のと同じ都合
つまりなろう系の「俺TUEEEEEE」と同じ理論
どっちが下らないかっつったら、グラとタイトルロゴだけシリアスで中身はなろう系の洋ゲーの方が下らない
よしんば哲学があってもガチの政治思想を持ち出したりして偏りがち
日本の脚本だと架空の思想や、別の表現で抑えてあるから思考の自由度も高く、外見で判断しない人間には高尚性が伝わる内容に作られる(高尚性が伝わらずともデフォルメ表現は子供にウケるのがジブリ)
菌とウイルスは違うぞ。
好きに生きてるのにそれを邪魔しにくる異常者の集団が居るだけだぞ
あいつら自然災害か何かだと思って静かに暮らしてればいいのに
お前それキリングジョーク読んでも同じこと言えんの?
妄想の中の登場人物を通さないと言いたいことも言えないお前は害人ってわけ(笑)