|
|
【画像】ワンピース・バスターコール展のルフィがゲロ吐いてるフィギュア、66万円
1: 名無しのアニゲーさん 2020/11/19(木) 18:29:37.35 ID:sOaknmM30
4: 名無しのアニゲーさん 2020/11/19(木) 18:30:22.97 ID:0UChLXqi0
尾田くん見損なったぞ
6: 名無しのアニゲーさん 2020/11/19(木) 18:30:29.43 ID:TeZ10Cde0
チョッパーが尻出してるのなら悩む
9: 名無しのアニゲーさん 2020/11/19(木) 18:31:20.69 ID:gq/6xhUa0
1点ものだとしても66万円は高すぎるやろ
そんなに有名なデザイナーなんか
そんなに有名なデザイナーなんか
14: 名無しのアニゲーさん 2020/11/19(木) 18:32:05.94 ID:Etxw43jT0
等身大なんやろ
27: 名無しのアニゲーさん 2020/11/19(木) 18:33:23.00 ID:G/jH/OZo0
>>14
24cm×34cmって書いてる
24cm×34cmって書いてる
15: 名無しのアニゲーさん 2020/11/19(木) 18:32:14.24 ID:1Sg0y6m70
ラインナップの中では安いほうで草
17: 名無しのアニゲーさん 2020/11/19(木) 18:32:28.81 ID:mA8dhR+i0
腕27万と左下の素体みたいなん5万5000もイカれとるわ
頭ルフィかよ
頭ルフィかよ
22: 名無しのアニゲーさん 2020/11/19(木) 18:32:49.01 ID:JETHEmZ2a
全体的にクッソ高いな
これが尾田くんがやりたかった事なのか
これが尾田くんがやりたかった事なのか
24: 名無しのアニゲーさん 2020/11/19(木) 18:33:10.85 ID:yOY12FSea
ほらな
売れねェ
売れねェ
28: 名無しのアニゲーさん 2020/11/19(木) 18:33:45.29 ID:eGV6TWcB0
完全に金持ちの道楽用やな
35: 名無しのアニゲーさん 2020/11/19(木) 18:34:26.26 ID:pYBqmTW70
47: 名無しのアニゲーさん 2020/11/19(木) 18:36:07.94 ID:GKJkAynid
>>35
これかっこいいな
高すぎるけど
これかっこいいな
高すぎるけど
66: 名無しのアニゲーさん 2020/11/19(木) 18:38:44.16 ID:DZ/YS8cj0
>>35
う○こ出しとるやん
う○こ出しとるやん
103: 名無しのアニゲーさん 2020/11/19(木) 18:43:00.54 ID:CoM82edgr
>>35
これは普通にええやん高すぎるけど
これは普通にええやん高すぎるけど
111: 名無しのアニゲーさん 2020/11/19(木) 18:43:51.04 ID:FHEMTO2M0
>>35
3万まで出すわ
3万まで出すわ
114: 名無しのアニゲーさん 2020/11/19(木) 18:44:14.73 ID:9oeNqzyv0
>>35
ヤクザの事務所にありそう
ヤクザの事務所にありそう
42: 名無しのアニゲーさん 2020/11/19(木) 18:35:12.56 ID:xkqR1LO20
エネルだけちょっとかっこよそうだが高いから買わんわ
48: 名無しのアニゲーさん 2020/11/19(木) 18:36:09.03 ID:P5U3Fv/d0
53: 名無しのアニゲーさん 2020/11/19(木) 18:36:40.59 ID:+H2ytoiop
>>48
これワンピ要素どこ?
これワンピ要素どこ?
54: 名無しのアニゲーさん 2020/11/19(木) 18:36:53.85 ID:6W2qR53L0
>>48
こんなキャラ見たことないで
こんなキャラ見たことないで
86: 名無しのアニゲーさん 2020/11/19(木) 18:41:09.16 ID:WKQiFVBC0
>>48
これタイトルのIか?
これタイトルのIか?
51: 名無しのアニゲーさん 2020/11/19(木) 18:36:32.46 ID:WnMy/IDRM
61: 名無しのアニゲーさん 2020/11/19(木) 18:37:42.22 ID:kake2kNWa
>>51
「バスターコールプロジェクト=ONE PIECEをネタにした現代アートビジネス」
なのかな、なんかダサいね…
「バスターコールプロジェクト=ONE PIECEをネタにした現代アートビジネス」
なのかな、なんかダサいね…
57: 名無しのアニゲーさん 2020/11/19(木) 18:37:20.99 ID:CyjW1PmE0
公式で主人公キャラにゲロ吐かせるとか頭大丈夫か
85: 名無しのアニゲーさん 2020/11/19(木) 18:40:54.88 ID:jDYy8EKYa
こんな頭おかしい企画なんか…
94: 名無しのアニゲーさん 2020/11/19(木) 18:42:02.65 ID:kGY/qK+i0
ワニも呆れとったわ
98: 名無しのアニゲーさん 2020/11/19(木) 18:42:18.56 ID:HzstORoPa
尾田っち公認のバスターコールがこれか…
115: 名無しのアニゲーさん 2020/11/19(木) 18:44:15.72 ID:XPvulR/nM
126: 名無しのアニゲーさん 2020/11/19(木) 18:44:58.40 ID:yMMrbOAu0
>>115
このレベルのフィギュアとか公式でとっくに出してそう
このレベルのフィギュアとか公式でとっくに出してそう
135: 名無しのアニゲーさん 2020/11/19(木) 18:46:23.79 ID:Clb9ShdWF
>>126
これ全部公式のライセンス付いたフィギュアだぞ
これ全部公式のライセンス付いたフィギュアだぞ
138: 名無しのアニゲーさん 2020/11/19(木) 18:46:57.56 ID:+H2ytoiop
>>126
というか公式フィギュアの改造品やでこれ
メルカリで素人が売ったら捕まるやつ
というか公式フィギュアの改造品やでこれ
メルカリで素人が売ったら捕まるやつ
132: 名無しのアニゲーさん 2020/11/19(木) 18:46:10.18 ID:qaVgFg+M0
>>115
これだけ欲しい
これだけ欲しい
175: 名無しのアニゲーさん 2020/11/19(木) 18:50:13.57 ID:6W2qR53L0
200: 名無しのアニゲーさん 2020/11/19(木) 18:52:03.98 ID:DytIwtmU0
>>175
こっちでええわ
こっちでええわ
118: 名無しのアニゲーさん 2020/11/19(木) 18:44:20.21 ID:iJl7UxdE0
金持ち向けやな
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
少年漫画の主人公が便器に顔突っ込んで何がかっこいいのか
本来は子供のための漫画なのに66万とか頭おかしい
このようなクソ寒いギャグの出来損ないばかりしてるから、鬼滅に完全敗北するのがまだわからないのか...
見損なったぞ...
破壊の呼び声か
ええんか?
ファンは多いだろうし値は上がりそう
「ワンピースにこんなエロはいらない(キリッ)」とでも言いたかったんだろうが、完全に需要を理解出来てないわ
真の金儲けは関わった人間すべてが得するものだろ
これは売った側だけ得する
金持ちだが思想がない人間には食い物にしたがる輩が集まってくる
こんなん自慢されてもなって案件やけど
尾田くん見損なったぞ
アンチのヘイト創作を公式が出すなんて
こういうONE PIECEを貶める奴をする公式ってなんなんだよ
ウォーホルやバスキアみたいな現代アートの良さがいまいちわからん
これらも実物見たら変わるんだろうか
どうも美大学生の延長上の感覚なんだよね
女性の顔をこんなひどいことして体しか見てないって表現にフェミさんは何も言わんの?
アンチが買わなくてもワンピース信者が買うよ
村上隆みたいな他人の功績を自分の手柄にするような現代アーティストっぽい作品やわ
ギャラリーフェイクで怒られろ
コスプレ模造刀じゃなくて本格的な奴
それなら金出してもいい
バスターコールって名称使わなければいいのに
かっこ悪いよ、始めは公式じゃない態よそおっておいてさ
しかも少年のために漫画かいてるのに、商品の値段が少年が買える値段ではない
まさにドラクエのファンだった子供にドラクエ4を見せるが所業
いったいどこ層をターゲットにしてるの?ねえ
こんなのよりぺこらちゃんのフィギュアの方が売れるよ😘
実際に刀鍛冶が打ったものだったら、数十万でも買う人出そう
そういう層向けだから値段もつり上げまくろうって魂胆か
自分の生み出した売上でこういうゴミ企画に費用使われたら腹立つやろ
西洋美術館オススメ。年代ごとになってるから、中世の写実性の高いところからどんどん崩れて行ってるのが体感で来たわ。
印象派は日本人に人気らしいね。自分も実際その頃好きだわ。
”原作のコマをきって貼り付けて本にしました”
って正気を疑うのがあったんだけど……
あーまさにそんな感じ
ウソップ「殴られたってそんなもの買うわk(ドフッ ルフィ ウソップの腹を殴る」
ルフィ「脅しじゃねえ 次買わなかったら本気で殴るぞ」
Vチューバーの投げ銭で大変だろうけどさ
他はゴミ
ワンピース信者がバチャ豚に責任転嫁しようとしてて草
ほんとワンピってがめつい集金コンテンツだよな
こんなもんに一時期はまってた自分が情けない
責任転嫁っつーか
精神障害度合いは同じくらいだから兼任してそうだなと
桁ひとつどころじゃなくない?
ルノワールとか最初塗り絵だろとばかにしてたんだがいざ実物見ると自然の色彩と光が見事すぎて
それからモネやらボナールとかハマっていったわ
コロナが落ち着いたらいって見るわ
印象派っていうのは当時宗教画しか描かれなかった時代に
あえて現実をありのままに描いたことが斬新すぎる!って大ウケしただけだよ
そういう歴史的意義みたいなのが重要なのであって
絵そのものは現代から見たらレベルは高くないぞ
悪しからず~
黙ってフィギュア買ってろよw
カスラジみたいなこと公式がするのか…
ほんと頭どうかしたんじゃないか?
もちろん悪い意味で
>これは凄いんだぞ、かっこいいものなんだぞと客を騙す商売にしか見えない
まあ悪く言うと現代アートは基本そうだからね
絶対こいつ「他人の褌で相撲とった」って言いたいだけだろw
それじゃ反骨精神(笑)みたいな現代アートと似てるな
でも印象派の画と違ってこの企画の作品が50年後あたりに評価されるとはとても思えん
覚えたての言葉を使ってみたかったんやろw
ちょいちょいいるよなw
あとは金持ちや権力者に買わせるとか所有させて無理やり格を上げるとかかな
調子こいてる尾田に売り上げで勝ってくれたのは感謝してるわ
なに作っても1点物とかだと売れちゃうからね
桁3つ間違ってると思う
個人的には600円でもいらないが
現代アートってのは、死ぬほどガッチリしっかりした絵や作品ばっか作ってた奴が、『あー、あえて崩すの楽しぃいいいいい』っってなるためにあるんだよ。ピカソだの現代アートだのを『見て』良さが分るって言ってる奴全員エアプ。
作品壊しにかかってる
バンクシーをありがたがるような層が買うんだろ
和の国編丸ごと人気ないやんけ
一体何点物になるんですかね~w
そこまで落ちるとは…何度見損なわれたら気が済むんだ
現代アートよりこの文章の方が輝いて見える好き
これが尾田先生なりの鬼滅対策だから
アホ用だろ。
これを妥当な値段設定だと思って買う人間ってどんな層?メーカーのファンだとしてもおかしいと思わんの?
そもそも嘘ついて非公式の様にほざいてたステマ騒動あるからな
騙す気まんまんだよ
芸術だアートだって偉そうに言っても結局は金だってのが露骨すぎて笑えるわ
いっそ尾田の預金通帳でも展示した方がより芸術的wに評価されるかもな
アーティスト加工料で値段釣りあげてるやつじゃなかったっけ
単に便器に顔突っ込んでるようにしか見えん
おれは美術館に置き忘れた眼鏡を客が勝手にアートだと思いこんだ話好き
ギャラリーフェイクのあの回はあんまり真に受けないほうがええで
はぁ?公式なんですけど!
許可得て好き勝手したんですけど!
貴乃花の息子の悪口?
数十万で買えるかなぁ
激怒して編集長や企画者を怒鳴りつけてでも全てをやめさせるべきだった
結局金目が全ての薄っぺらいマンガじゃないか
多分次は「これは芸術だ」と言い出すだろうけど、芸術なら1円スタートのオークションでもやってろ
カオスラウンジじゃん
あれもゴミ集団だったけど同類なんだなようするに
出来は兎も角、需要あるか考えてるだけバンナムの方がマシだな
バンナムのワンピグッズでひっどいの無かったと思うが
「泉」に関するやつだと、想像力や研究心が必要とされる美術家があえてと言い張って普通の事をやって面白いでしょ!って空気つくると芸術分野はガタガタになる(逆張りの逆張りの逆張りの・・・みたいな流れになる)という話があったな。あれは面白かった
※132
オーダーメイドの刀は刀匠にもよるが55万~だってさ。
量産品でも10万前後
公式グッズやフィギュアに唾吐いておいて出してくるのがこれとかマジで頭がおかしいわ
これが「少年」の求めるカッコよさだとでも思ってんのかね
悟空もベジータも炭治郎や煉獄さんだってこんなことしないわ
なんでこんな企画やったのか意味わかんねーわ
やってることが頭エースで周りが戻れって言っても聞かなかったんだろうな
もしかして作品への愛情は無くなったのかな?それともこういうのが元々好きだったのかな?
ジャンプ最新号のページめくった先がバスターコールの広告なんだよな
尾田の殿様商売ってマジだったのか・・・・・怖すぎるわ、例年なら見開きでジャンフェスだぞ
マジでそのうち恐喝とか詐欺で内部告発でも受けるんじゃねえの
おう!お前が買えよ
ただの一般人だけど確かにゲルニカとか見ても良さ全然分からんわw
歴史的な意味が何とか~って言われればそうかとは思うけど
普通にうまく描いてある綺麗な絵の方がいいよ
・サムライ8忖度
・タイパク連載
・アクタージュ事件にまともに対応できない
今年の編集部のやらかし一覧
子供の時は公式なのか何なのかよく知らないが買えないグッズがあるらしいことしかわからず
物心ついたらあれはアートヤクザのシノギだって事実が一生ついて回る
自ら吹聴して回ってるアホの公式と違ってわざわざ揶揄されることないだろうけど、ワンピについて調べるたびにどこかでこれが上がってくる訳で、少年漫画のブランドにミソつけた実損って金じゃ測れないデカさだよなぁ
ハア
ハア
ハア
編集部はワンピースをどうしたいんだろう…。はたから見るとマジで泥塗ってるとしか思えんのだが。
サム8が世界で大人気になると本気で信じてた感性の連中だから仕方ないのか。
選民思想と拝金主義って素直に言えばいいのにね
丸太謝罪は去年だっけ?
アラバスタ辺りのちゃんとワンピが人気だった頃は
現代アート好きな層って、ワンピ嫌ってそうなイメージだったんだけれどさ
ワンピース トリエンナーレって名称に変えたら?
ガチの案件過ぎて話の種にもなってないよな。ネットでもこういう記事くらいしか出てこない
尾田ん中じゃ「悪くても賛否両論で話題になった所を芸能人に買わせてハクをつける!」だろ
悪評より無視が一番効く(商業的にも)ってSNS見てて思うね
今のジャンプは中堅どころか連載初めて少し経った作品もグッズだのボイミだので楽しくやってる
ズル休みとパクリと笑えないネタに愛想つかされてもう老害のつけいる土壌が無くなってるんだわ
尾田先生もガッツリ宣伝しちゃってるのが悲しい
あんだけ交友関係広いと胡散臭い奴等も沢山寄ってくるんだろうな
今のワンピースに必要なのってこういうのじゃなくて本編が面白くなることだよな
ワノ国編さえ文句のつけようもないほど面白ければ、鬼滅がどんだけ社会現象とか関係ないのに
これだけカッコいい
他はゴミ
この空気が出来つつあるから、今買ったところで「世界的名作の一点ものを手に入れた!」じゃなくて「うわあいつがババ引かされたのか」って風潮になるの致命的だよな。
小室哲哉思い出すわ
何もかもむしり取られないといいな
現代アートwへの不評がまた広まりそう
何これ?頭脳屍人?
昔秋葉原MADの2階に置いてあった気がする
もう店ごとないが
ワンピで育ったガキがもうオッサンだから
子供の為じゃなく金持ちになった信者から搾り取る為のものだよ
いやこれバンクシー(笑)のパクリだから
別にそこまでワンピ信者じゃないけど最近の凋落っぷりはさすがに悲しいわ
昔は憧れの人やったんやけどなあ
金の亡者かよ!!
それもあったわ失礼
これ本当に尾田先生公認なんか??
その集まりでこの企画が決まった。とかだったりしても驚かないわ
買うファンが少なくなってきたからコアな信者にターゲット変更、それがバスターコールって事だろ。
公認も何も
公式であるジャンプ編集部が主導したステマ企画だよ
尾田も応援コメントを出してる
そしてステマバレしたら軽い謝罪してそのまま公式企画として続行という
頭おかしい流れでまだ続いてる
もはやコンテンツに関わる人間の膿や腐敗の象徴でしかなくて
こんなの続ければ続けるだけブランドイメージ下がるのに
もう引き下がれなくなってる
控え目に言ってキチガイ
お姉さま!アレを使うわ!
よくってよ!
尾田が怒るわけない
壱の型 明の呼吸
よくこれで公式グッズ批判してたなこいつら
というかよくもまあ恥も外聞も無くこんなステマバレした企画続けてるな
等身大とか邪魔すぎて余計に売れなくなるだろ
投機なら遊戯王カードにしとけ
こんなもんに投機とか危なっかしいわ
コロナの警戒態勢めっちゃあがってるのに
この時期に展覧会って…実行できるん?
尾田やくざ好きだから喜んで公認してそうだな
この企画もあれの系譜なんだろうけど
右のやつは純金製とかなの?
ことばかりやってるからアンチが増えるんやで
それを許す尾田も含めてな
最後まで知らぬ存ぜぬか編集をしっぽ切りでよかったろ
人工うんこ製造機なんてのも展示している(時間によって、食料を入り口から入れ、消化などを経てガチでうんこみたいな物体を出口から排出するのを実演もする)、ほんまわけわからん美術館だったわ
オーナーはカジノで大儲けしたからその金を地元のために活用したいって美術館建てた模様
周りが尾田くんの作品、創造物の威光を利用しよう、たかろうと集まって悪ノリ
よくある事
尾田くんが必死に考えて作って育てたキャラクターの顔いらんとか
徹底的に馬鹿にしてるんだけど尾田くん気がついてる?
読んでないのに知ったかぶって使っちゃう
陰の呼吸 壱ノ型
本編も奇形やブサイクキャラのオンパレードだし
王道、正統派のカッコ良さから逃げてるようにしか見えない
昔のワンピは愚直なくらい王道要素を大事にする漫画だったから余計にそう思う
長期連載で必ず訪れる没落期
他は前衛的アートを履き違え奇をてらったゲテモノばっかり
幾ら稼いでるとかどれだけ貯金持ってるかじゃなくて、
結局「どんな金の使い方してるか」なんだろうなって思うわ
これは本当にそう
くだらない人間はどんなに金があったってくだらない使い方しかできない
こんなもんを平気で買うような金持ちにはなりたくないね
気にすんな!!
値札を出すだけなら自由(笑)
1円で入札します
フィギュアの顔をばらばらにするの何がしたいんだ?
サイコパスなのか
やまかんもおなじことしてなかったか?
文字通りワンピースが滅ぼされるわけだ