|
|
【炎上】エミュを使ったスマブラDX大会を米任天堂に潰され、外人さん大激怒で炎上
1: 名無しのアニゲーさん 2020/11/20(金) 13:18:19.97 ID:Xd2HMC580HAPPY

コロナ禍でもオンラインでスマブラDXを遊びたい連中が、堂々とエミュを用いてオンラインでできるスマブラDXの大会を開催
↓
エミュは許されないとした米任天堂がその大会を中止させる
↓
外人さん、エミュを使うことは悪いことではないと大激怒
↓
#freemeree(スマブラDX解放)運動を開始
世界中でTwitterなどのリプライ欄に爆撃投下
その惨状は任天堂の公式Twitterをご覧ください
2: 名無しのアニゲーさん 2020/11/20(金) 13:19:51.08 ID:gRTlBpgMaHAPPY
ホンマあいつら何とか運動とか大好きだよな
流石にうざったいわ
流石にうざったいわ
31: 名無しのアニゲーさん 2020/11/20(金) 13:28:38.16 ID:Btbc+cIqdHAPPY
>>2
一々正義の活動であるかのように仕立て上げたがるのがウザいわ
何が解放運動だよ僕は不当な任天堂の利権侵害なんか知ったこっちゃねえんでスマデラやりたいですって素直に言え
一々正義の活動であるかのように仕立て上げたがるのがウザいわ
何が解放運動だよ僕は不当な任天堂の利権侵害なんか知ったこっちゃねえんでスマデラやりたいですって素直に言え
5: 名無しのアニゲーさん 2020/11/20(金) 13:21:03.43 ID:Wxr37Kae0HAPPY
ちゃんとした環境用意しない任天堂も悪いしそういうゲームなんだと諦めないユーザーも悪い
47: 名無しのアニゲーさん 2020/11/20(金) 13:32:54.05 ID:mlD8Or/90HAPPY
>>5
いやいやスイッチ版でやれとw
いやいやスイッチ版でやれとw
6: 名無しのアニゲーさん 2020/11/20(金) 13:21:13.74 ID:X4V4S2Ko0HAPPY
エミュを使うことは別に悪くないけどね
違法ダウンロードと大会開いて賞金かけることがまずい
違法ダウンロードと大会開いて賞金かけることがまずい
7: 名無しのアニゲーさん 2020/11/20(金) 13:21:43.06 ID:zwr1oTBg0HAPPY
賞金まで行ったらギルティだと思う
その手前まではグレーとしても
その手前まではグレーとしても
8: 名無しのアニゲーさん 2020/11/20(金) 13:21:49.28 ID:KRU4LFS/0HAPPY
割れ厨ってクソなんやなっていう感想しか出てこない
9: 名無しのアニゲーさん 2020/11/20(金) 13:22:06.28 ID:8a7BwkiuaHAPPY
スマブラSPでよくね?
10: 名無しのアニゲーさん 2020/11/20(金) 13:22:19.01 ID:PMt92Vx50HAPPY
エミュは合法なはず
日本でも
日本でも
21: 名無しのアニゲーさん 2020/11/20(金) 13:24:49.36 ID:HW/Fk5dIdHAPPY
>>10
オンラインでやっているってことは改造しているってことやろ
エミュだけの問題じゃねー
オンラインでやっているってことは改造しているってことやろ
エミュだけの問題じゃねー
11: 名無しのアニゲーさん 2020/11/20(金) 13:22:28.10 ID:nlBsyBjC0HAPPY
金が絡んでる時点で任天堂通してないなら潰されて当たり前だろ、ドアホか
12: 名無しのアニゲーさん 2020/11/20(金) 13:22:28.27 ID:4Mt07npg0HAPPY
ゲームキューブのソフトをエミュの機能でオン大会やろうとしたのかー
うーん
うーん
13: 名無しのアニゲーさん 2020/11/20(金) 13:22:58.79 ID:UF0uszVr0HAPPY
『スマブラDX』の人気大会が、米任天堂の勧告により中止へ、「#FreeMelee」運動に発展。
鮮明に現れた“非公認ツール”をめぐる価値観の違い
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20201120-143866/
>Slippiをはじめとした各種ツールはユーザーが「非公認」で作成したものであり改造物。ブラックに近いグレーである。
>さらに大規模な大会で用いるとなれば、完全に個人利用の範疇を超えたものだ。
>本大会はそれなりの金額が動く賞レースでもある。例としては、昨年優勝したザクレイ氏の獲得賞金は4068ドル(約42万2000円)だった。
>「金銭の絡む公的イベントにおける非公認ツールの使用」は、米国任天堂としてストップをかけざるをえなかったのが実情だろう。
鮮明に現れた“非公認ツール”をめぐる価値観の違い
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20201120-143866/
>Slippiをはじめとした各種ツールはユーザーが「非公認」で作成したものであり改造物。ブラックに近いグレーである。
>さらに大規模な大会で用いるとなれば、完全に個人利用の範疇を超えたものだ。
>本大会はそれなりの金額が動く賞レースでもある。例としては、昨年優勝したザクレイ氏の獲得賞金は4068ドル(約42万2000円)だった。
>「金銭の絡む公的イベントにおける非公認ツールの使用」は、米国任天堂としてストップをかけざるをえなかったのが実情だろう。
17: 名無しのアニゲーさん 2020/11/20(金) 13:23:33.69 ID:F4dpCSCPMHAPPY
賞金が出るってことは費用が発生してるという事だよな
駄目だよそりゃ
駄目だよそりゃ
22: 名無しのアニゲーさん 2020/11/20(金) 13:25:30.74 ID:Rzf+T00N0HAPPY
賞金絡めるとさすがの任天堂も口出しするっていい加減学ばないのかね
23: 名無しのアニゲーさん 2020/11/20(金) 13:26:36.92 ID:o6srswD00HAPPY
任天堂はセコいこと言うなよ
客をなんだと思ってるんだ好きにさせろ
客をなんだと思ってるんだ好きにさせろ
27: 名無しのアニゲーさん 2020/11/20(金) 13:27:38.16 ID:PB3XkRQVaHAPPY
狭量過ぎる
マーケティング的にマイナスになったろ
マーケティング的にマイナスになったろ
37: 名無しのアニゲーさん 2020/11/20(金) 13:30:17.91 ID:080jwICo0HAPPY
>>27
元々ニンテンドーがスポンサーする予定だった大会だぞ
それでMODもエミュもどんな方法でゲームをゲットしたかも不問ですなんて言うメーカー
絶対居ないと思うぞ・・・
元々ニンテンドーがスポンサーする予定だった大会だぞ
それでMODもエミュもどんな方法でゲームをゲットしたかも不問ですなんて言うメーカー
絶対居ないと思うぞ・・・
28: 名無しのアニゲーさん 2020/11/20(金) 13:27:39.17 ID:an1apqio0HAPPY
最新のスマブラでやれば?
34: 名無しのアニゲーさん 2020/11/20(金) 13:29:03.85 ID:cRrAyS160HAPPY
権利持ってる奴がダメと言ったらダメ
40: 名無しのアニゲーさん 2020/11/20(金) 13:31:13.68 ID:AQW++isZ0HAPPY
自分とこの商品が管轄外で金動かすの認めたら、その方が企業としてどうよって話
しかも改造ツール使ってるんだから論外でしょ
しかも改造ツール使ってるんだから論外でしょ
42: 名無しのアニゲーさん 2020/11/20(金) 13:31:28.96 ID:o6srswD00HAPPY
ゲーム実況とかもそうだが最近ゲーム会社による権利の濫用が酷すぎる
自社の利益だけでなく公共の利益を考えろ
自社の利益だけでなく公共の利益を考えろ
44: 名無しのアニゲーさん 2020/11/20(金) 13:32:11.53 ID:FryX2eWA0HAPPY
>>42
????
????
49: 名無しのアニゲーさん 2020/11/20(金) 13:33:04.09 ID:080jwICo0HAPPY
>>42
ゲーム会社が権利持っているものを使用しているのに
「俺たちはゲーム会社の権利は無視するけど
ゲーム会社は俺たちの権利と利益を考えろ」は虫良すぎるぞ…
ゲーム会社が権利持っているものを使用しているのに
「俺たちはゲーム会社の権利は無視するけど
ゲーム会社は俺たちの権利と利益を考えろ」は虫良すぎるぞ…
43: 名無しのアニゲーさん 2020/11/20(金) 13:32:09.15 ID:xYl+nM0/0HAPPY
仲間内でこっそり楽しむ分には黙認してくれるんだろうけどな。
表に出てきたら潰さなくちゃならないだろ
表に出てきたら潰さなくちゃならないだろ
68: 名無しのアニゲーさん 2020/11/20(金) 13:42:01.73 ID:r2sSz5SV0HAPPY
エミュで賞金付き大会はいかんわな
79: 名無しのアニゲーさん 2020/11/20(金) 13:47:05.89 ID:ivjpOcCtMHAPPY
賞金無かったら黙認されてただろうに
90: 名無しのアニゲーさん 2020/11/20(金) 13:50:58.81 ID:8mhmFU2+0HAPPY
そういうのは知人とひっそりやってろ
95: 名無しのアニゲーさん 2020/11/20(金) 13:53:41.19 ID:BaCuPvxc0HAPPY
これを公認しちゃうと
エミュから割れに誘導しちゃうからな
ひっそりとやってる分には黙認できても
賞金まで付けて公認大会にはできんわな
エミュから割れに誘導しちゃうからな
ひっそりとやってる分には黙認できても
賞金まで付けて公認大会にはできんわな
97: 名無しのアニゲーさん 2020/11/20(金) 13:57:39.62 ID:ceI5+mgaMHAPPY
加害者が被害者面するっていう典型例
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
コメント一覧。
コメントする
- 「ゲーム ネタ」カテゴリの最新記事
-
- 【悲報】人気ゲーム実況者さん、APEXにて無実のプレイヤーをチーター扱いして暴言・晒しあげで炎上中ww
- 【悲報】ドラクエ10の最新ボス、廃人が18時間連続で戦っても勝てない
- 【速報】カプコンから流出した今後発売予定のゲームがこれらしい。ガチなら凄すぎるだろwwww
- 【炎上】エミュを使ったスマブラDX大会を米任天堂に潰され、外人さん大激怒で炎上
- 【画像】桃鉄新作で21ヶ月操作不能になる二十一休さんがクソだと話題に
- 【画像】Xbox、売れなさすぎてシステムメッセージまで低姿勢になってしまう
- UBI「アサクリの流血規制はCEROのせい」CERO「事実無根。つか流血ありで審査したよな?」UBI「嘘でした…」
人気記事
スマブラしかしてない人生だから大会潰されたらもう後がないんやろ
乞食が過ぎるぞ、朝鮮系か?
アメリカには改造スマブラの文化があってそれを使ったオフ大会もよく開催されてたけど、
基本的には黙認されてたからな
ネトウヨの鑑
盗人猛々しいでしかないのに
どんな理由があれ権利は任天堂が持ってるんだから素直に従え
改造マリオで何も学んでないな
それで調子に乗ったのかもな。前にも勝手にマザーの続編作ろうとしてたし外国人て基本的に考え方が自分本位なんだな。
???「公式で稼ぎを独占するのやめてもらえませんか?」
やっぱ平成はキモいやつが多いみたいね?
令和は神‼
なにもしないことが美徳な方がおかしいよ
著作権とか意匠権を考案したのは外国人なw
つくづくパワーフレーズよな
糞真面目にそうやってる奴って極一部だろ?
世の中知らなさそう
公式に上手にたかるのはジャップの方が得意じゃないですか
違法ROMダウンロードサイトとか海外にはあるからお察しだよね
自社の利益だけでなく~云々はそういうネタじゃなかったけ?
↑
価値観が宇宙の最果てくらい隔たりがあるから解決策は無い。
諸権利考えだしたのは日本が始祖だもんねwwwww
当人らは神ゲーと言ってるけど外から見ればカルト宗教なんだよなぁ
そんだけズルする連中が多いから先に生まれたってだけの話だろ。
ファンが楽しむ以外の目的が何かあるんだろうか
エミュ使用自体は違法じゃないんだよ
問題はROMの入手方法や暗号化されていた場合のデコード方法
ゲームbarが潰れた時も同じ事思ったわ
勿論任天堂には一切非がないけどね
わきまえろよ
中卒かい?
何故か全員が凶悪犯だったっていう情報が置き去りになってんだよな
結局のところ、自分と自分のコミュニティを優遇しろっていう居丈高な盗人に過ぎんのよ
任天堂も文句言わなかっただろうに
それでオンラインできるように改造して大会開いて賞金出すって駄目だろうに
私が正しいと言ったことが正しいのだ
とか無惨さまみたいなこと言いそう
やっぱ外人さんおかしいで
エミュ自体はOKのはずだし。
「日本でスイッチが売れてるのはジャップが馬鹿ばかりだから」って感じで
必死すぎw
図星の鑑
少なくとも自分勝手な理屈で揉め事を起こして社会を騒がせるほど子供じゃないつもりだけどな。
もうこの時点でアウトじゃない方がおかしいだろw
権利元にもばれないくらいアンダーグラウンドな会員制の闇の地下格闘場(スマブラ)でも作ってそこでやれよ
IDから分かるように頭HAPPYセットなんだよ
馬鹿がいじん
どうせ違法なことにしか使わんやんけ
分かりやすいw
アホはお前な
ほんこれ
世の中が自分の思い通りにならなければどんな悪事も許されるのはお家の中だけなのよ坊や。
単純に頭悪そう
エミュ自体は違法じゃないなんて昔の話で、今ではROMデータぶっこ抜き自体禁止されてるから、自作ROMでもない限りどうやってもアウトだよ
公式は利益を独占するな!
この言葉ほんとアホすぎて笑ってまうわ
逮捕されんだけ有難いと思えよ
いいわけ無いだろ
勝手にデータ抜いてんだぞ
でもエミュを使ってやる事なんて犯罪しかないですよね?
不法移民・難民の問題と同じやな
「不法」ってところが抜けて合法的な移民や難民まで対象になるかのような印象操作
あまりにおおっぴらにやり始めたら、
会社としては「アカン」と言うしかない。
なにいってんだこいつ
日本の同人作家は基本的に公式が拒否したら大人しく従うやろ
従わないどころか公式と戦おうとするような馬鹿はいないし、
いたとしてもそんな行動は指示されないぞ
ゲームソフトのデータを違法に入手する事。
「コピーガード」や「コピープロテクト」を解除した上でのゲームソフトのパソコンへのデータ吸出し(不正コピー)。
データを吸い出した後のゲームソフト本体の「売却」。
吸い出したゲームソフトのデータの配布、インターネット上にアップロードする事。
だそうです。 任天堂に見逃されてたのを大々的に賞金付けてやっちゃった人達が悪いと思いました まる
日本人も同レベルだろwww
ソフトそのまま使うエミュならな
そんなエミュ使ってるわけないけど
ソフト買ってたとしても違法改造されてエミュでオンライン対戦できるようになってるからどのみちアウト
エミュレーター自体はな
でないとアーカイブできへん
ロミュニストやね
たかるっていうか美味しい汁を吸ってるだけで
上澄みや本来の利益までかすめ取ろうとはしてないやろ
たまに勘違いしたアホがグッズ売り出そうとして公式に勧告されてるけど
ライザのタオル事件と公式が利益を独占するんですか!?事件…
「所持機と同等のを使ってるから実質OK」は成立しないそうだけど。
とPS2が壊れたんでしばらくPCSX2で遊んでた俺が当時の自分に書いてみる。
昔のパソコンでしか対応してないソフトやデータを今のパソコンで仮想的に動かすのに必須やぞ
pc98のソフトとかを無料で公開してる会社もあるし
見逃してるもらってるだけ
エミュレータの本体は違法でないにしても、ゲームをそれで遊ぶ場合に合法化するためには高いハードルがあるのよ
そこをこのグループはクリアしてるのか?まずはそこだと思う
まぁ改造ツールを使ってるとの事で論外だと思うが
で? それが他の連中に支持されてた?
一部の馬鹿なんてどこにでもいるわけで、
それが支持を貰えるかどうかは別の問題やで
このエミュの話が欧米でも一蹴されてるならこいつらが馬鹿で済む話だけど、
任天堂を叩いてる連中はそう思ってないってことやろ?
いやそんなことないぞ、PCにDVDドライブがあるんだからディスク起動だってできる奴はあるし
みんな当時のやつを大事に所持していただけかな。
君への反論やなくて
君が言った「支持されない」に付随して過去の指示されなかった事例を挙げてるだけやで
自分にレスが付くとすぐ反論と思うのやめたほうがいいで
これ
官公庁のクソみたいな古いデータ扱うのにエミュないとやってられんわ
すまんやで
反省するわ
アホなんか?
こんなアホばっかならそらBLMとかいうイカレた運動もまかり通るわな ほんと終わってる
これな。
ゴキブリも見えない所で暮らしている分には殺されないが、人間様の視界に入ったら殺されるもんな。
これは視界に入ると言う、落ち度を犯したゴキブリが悪い。
ええんやで
任天堂の許可を得てないとか頭おかしいな
はるか昔ナップスター騒動の時以来。
あの時はガイドラインがまだ明確じゃなかったので
乞食じゃなくマジで議論化して運動している連中がいて公聴会なども開かれた。
んでダメですよって結論になった今騒いでいるのはもうね。
例え律儀に所持機から吸い出したとしてもその行為自体が既に違法だからダメだで
他の人も言ってるけどエミュで合法的に遊ぶのはかなりハードル高いんよ
エミュを使う使わないじゃなくて、自分の面子潰されたことに腹立ってるだけだろ
日本の場合
法改正で
ゲームソフトのセーブデータを改造するツールやプログラムの譲渡等
が刑事罰の対象になったから
チート機能がついていたら配布したり販売したりするのはアウトだけどな
違法になるのは暗号化突破した場合じゃね?
いやデータ抜くことに関しては合法だからね
データ改造の配布が問題であってそこごっちゃにしちゃいかんよ
1Good。
当時の乞食のモラルで物書いてたわ俺www吸っても違法なんだよねアレwww
何故なんだろうなあ(棒
しかも権利元に対して「俺たちが違法行為することを認めろ」とかガイジ通り越してる
どんな育ち方すればこんな頭おかしい生き物になれるんだ?
amsaはスマブラSPのバランス調整関わってるからな
流石に無理や
つくづくアホな連中やで
思いっきり著作権侵害やん
徒党を組んで公式側の権利を奪おうと戦おうとするような奴は居らんからなぁ
やっぱり海外のキチガイは格が違うわ
ほんとこれ
ずーっと黙認して自由にやらせてくれてたのに、何を思い上がったか賞金ついてる半公式の大会でやろうとするのが悪い
プログラムの著作物の複製物の所有者による複製等(著作権法第47条の3)
プログラムの複製物の所有者は、自らコンピュータで実行するために必要と認められる限度において、でプログラムを複製することができる。
ただGCはコピーガードがついてたからそこで違法になる可能性はあるよね
吸い出しは合法だけどコピーガードがついてるソフトの吸出しは違法だから
話のキモはこれらしいね
ROM買った人が吸い出して、自分が楽しむためだけにエミュしたりデータを改造するならグレイだけど
オンラインにすると違法ROMをDLして遊ぶアホが入ってくる可能性を排除できないからはっきりクロとのこと
さすがに人間と豚を一緒にしちゃいかんでしょ
率先してやってる奴らも悪い事だと内心判ってるから
他人を煽動して自分でなく「皆」がこう言ってるからあんた達(任天堂)が悪い!と事にしたいんだろうね
藤木並みに卑怯な奴らだよ
自ロム吸出しの無改造なら
私的利用するだけなら良かった筈では?
まあ今回の場合ソフトを改編した上に
オンラインで不特定に頒布して共有しているので
明らかに私的利用の範疇でも無いし
しかも当初は任天堂に許可取ったの賞金付き大会だったから
そんな場で改造ROMのエミュ使います!が通らんのは当然でしかないわな
感覚狂いすぎだろ
ブラックに近いグレーじゃなくてただのブラックじゃん
BLMでこれ以上ない成功体験として示されてしまったからなぁ
これからは今回のようなガイジ要求を通そうとする集団が更に増えるで
違法なコピーやDLしたと認めてるもんだ。
日常的にスマブラで遊んだ悲しき過去があるんだ...
よく逆ギレ出来るな害人のスマブラ関係者は
元々ファミリー向けソフトとして作ってるのに
任天堂が大会禁止にしてもいいくらいの事やらかしておいてコレ
むしろ思い切り寛大な対応してると思うわ
「自分たちが楽しめれば何やってもいい」って奴等が殆ど
ダンキーコォォン!ウィンク!
おもっくそ全方位から叩かれて、その後出したライザ関係ない同人まで売れんようになったやんけ
オンライン対戦って本来ソフトに備わってない機能だし改造扱いになるやつだろう
そんなので堂々と大会やってたら仕方ないんじゃないの
ディズニーじゃなくてソニーを叩き始めた連中も頭イカれてると思った
言ってること朝鮮人だぞ
EVO潰したのもスマブラ勢だし
酷い勘違いをしてる
同人が儲かるとかいう幻想はとっとと捨て去れ
それでなくてももう二次エロより創作エロの方が売れるようになってだいぶ経つのに
つまり任天堂は公式としてはスマブラで金稼いで生活するプロゲーマーなんて想定してない
スマブラのプロゲーマーはいるが、金が出る大会は非公式大会ばかりで公式は金には関与せず金は身内の中で回ってるだけなんや
早い話任天堂はゲームで稼がせる気なんてない、働けって言ってるんや
無課金ソシャゲキッズ以下やろ
欧米のプレイヤーの民度がゴミすぎ
著作権の概念どうなっとんねん
エミュは合法なはず
日本でも
現物のハードとソフトを持ってればの話か?
は?能は関係ないやろガイジ
帰ってPS2でもやろうぜ
ハードを持ってる必要はないんじゃないか
肝心のソフトの権利を持ってないからな
ソフトのメーカーがアウトって言えばアウト、エミュだけを眺めて遊ぶのは全世界合法よ
米でも1~2州はセーフにするだろうけど大半はこうの筈
なのに過去作をエミュとか無茶言うなと
2次創作は作者の人格を否定する大罪です。
>ゲーム実況とかもそうだが最近ゲーム会社による権利の濫用が酷すぎる
>自社の利益だけでなく公共の利益を考えろ
マジでこういうこと考えてる奴がいるとか世の中怖いわ
海外のスマブラSPコミュニティ:トッププレイヤーの未成年淫行が相次ぐ、任天堂がスポンサーする大会消滅
日本のスマブラコミュニティ:攻略コンテンツ作成を法人化して金稼ぎ
正気か?そりゃ任天堂も愛想つかすわ
完全にアウトだろ
じゃあ「俺には黒人を差別する自由がある!」って言ったら通るのか?
公共の利益って便利な言葉だよな
キチガイ的には個人で金稼ごうが当てはまるんだもんなw
今のご時世でオンライン出来ないとか怠慢以外のなにものでもない
例えば任天堂ハードのプログラムをコピーしてるならそのエミュレータは違法
コピーでなくプログラム完全自作でソフトが動くようにしてるなら合法
というかエミュ使うならソフトも吸い出さないとダメなんだけど、コピーガード付いてるのを外して複製しちゃうとそれも違法(著作権法30条1の二)だから結局は私的利用だろうとエミュレータ使うのは厳禁なんだよね
都合の良い部分だけ切り抜いて犯罪を正当化するのは悪党には有りがちだけど
割る連中のせいで便利なツールが違法なツール扱いされる可哀想な子
任天堂がスポンサーの大会なんですがそれは
スポンサーが「俺の大会で使うのはやめろ」と言ってるのは当然だよ
差別したり犯罪犯したり、最悪だ
使ってる奴のほっとんどが違法DLやってるだろそこ目ぇ瞑るなよ
エミュもロムもクリーンだったとしても
ソレ使って金儲けしたらアウトだろ
実機ですら駄目なんだから
これくらい良いじゃんのコメント書いてて草
20年近く前のソフトのオンライン整備して維持する義務なんて無いだろ
そんな主張が通ってしまった日にはゲーム会社全部潰れるぞ
やったらヤバイ、やっちゃ駄目が遺伝子レベルで分かんないみたいだし。
海外のスマブラXコミュニティ:オリジナル版では遊ばず違法改造版で大会を開く
どっちも煽り耐性が高すぎて喚き散らしても無視されるからね
正義マンの敵
権利関係では100%あっちが正統的なんだから、後はオネダリして態度を軟化させないとダメなのに
任天堂は権利も無いのに譲歩を求めてくるクレーマーではないし、
お目こぼしも結構多いのに、
逆にユーザー側がクレーマー気質になってどうすんねん
その行為そのものがコピーしたようなもんだからな
日本でTASやってる奴は実名出さんやろ?
TASはエミュがないとできんからな
TASの追記や解析しないとわからない事実、努力は認めるが 実名は出せない そのくらいアングラなものさ
恥を知らんのかこいつら…
これ、スマブラDXのISOが無料譲渡ついでに賞金の部分が接触した感じだな
どっちかだけならそこまで問題にはならなかった。ISOの無料譲渡もかなり法に接触しているけれども、無料だから逮捕されにくいグレーなんだ
賞金が関わらない大会とか、ISOを無料譲渡しない実物有りを証明する人のみの参加とかなら開催できた
コピーガードを突破した吸い出しが法的にアウトなんだけれども
そこに金銭が関わらなきゃグレーのフェア判定だよ
そこで金儲けとかに繋がったら逮捕だがな
泥棒行為を正義だと言って犯すのがメリケン
例えばデモが起こると起こしてる側は店や銀行を襲撃して金品を奪うなんてザラ
なまじ人の形をしてる害獣だからから猿よりタチが悪い
日本から任天堂に文句言ってるやつホロライブ信者がゴロゴロいるから、同レベルって言うか同じ連中
中止ですんで良かったなガイジん共
これ容認してたら非合法非公式試合がアングラでやり放題になってしまうから公式でNG出したんだよ
これ任天堂だけの問題ちゃうぞ?公式戦やってる全メーカーは任天堂に協力しないと万が一裁判でOK出たら勝手に大会開かれるわ謎の責任問題押し付けられるわで不利益しか生まない
平均IQがアジア>>>欧州>北米>南米>>>アフリカだからしゃーないけど
実行はともかくなんで当たり前の理由で怒られてんのに逆ギレすんのよ
トランプ万歳。美しい世界を守りましょう。薄汚れた黒は掃除しましょう。
黙認ベース()で違法配信して金稼いでおいて怒られたらメーカーは俺たちの楽しみを奪うのか!と不買運動始める日本人が言えたことじゃないけどな
最近発売したスイッチタイトルのマリオ3Dコレクション、エミュ起動なんだよなあ
おぞましいよな
自分を正義と過信したらやりたい放題
こっちが法に抵触しないようにびくびく生活してるのがあほらしくなる
GCコン繋げやボケが
X68kなどのBIOSが配布されてる機種のは合法だぞ
エミュレータという物が世の中にあると公的に表に出す行為そのものがすでに犯罪拡散行為。
エミュレータそのものは違法ではないが、ほぼ全ての利用者が犯罪を犯しているというのが問題。
GCコンの始祖だし
GC互換を求めないのはおかしいよな
えみゅなんてつかってねえで互換求めろやっていう話だわ
任天堂って意外と後方互換切るときはスパッとしてるから気にも留めなかったけど