|
|
【速報】2020年版漫画年間売り上げが発表される。集英社の作品ばかりでワロタwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2020/11/23(月) 18:06:40.54 ID:J+Ftkukpa

オリコン年間売上 (新刊数)
2019年
01位 12,057,628 (4) 鬼滅の刃
02位 10,134,232 (4) ONE PIECE
03位 *7,661,361 (3) キングダム
04位 *7,454,745 (5) 約束のネバーランド
05位 *5,895,000 (6) 五等分の花嫁
06位 *5,047,574 (4) 僕のヒーローアカデミア
07位 *4,704,234 (3) 進撃の巨人
08位 *4,514,838 (6) ハイキュー!!
09位 *4,096,492 (5) かぐや様は告らせたい
10位 *3,414,482 (3) 転生したらスライムだった件
2020年暫定
01位 80,084,936 (5) 鬼滅の刃
02位 *8,091,788 (4) キングダム
03位 *7,252,712 (3) ONE PIECE
04位 *7,051,087 (5) ハイキュー!!
05位 *6,253,735 (4) 約束のネバーランド
06位 *6,024,552 (2) 五等分の花嫁
07位 *5,858,672 (6) 呪術廻戦
08位 *5,794,423 (4) 僕のヒーローアカデミア
09位 *4,414,014 (3) SPY×FAMILY
10位 *3,730,573 (3) 進撃の巨人
3: 名無しのアニゲーさん 2020/11/23(月) 18:07:09.26 ID:75D3b19q0
キングダムすげえ
7: 名無しのアニゲーさん 2020/11/23(月) 18:08:07.29 ID:OqNOnwUL0
光の読者多すぎやろ
8: 名無しのアニゲーさん 2020/11/23(月) 18:08:07.85 ID:AdT1Ut95p
やっぱ五等分の花嫁ってラブコメ史上最高傑作やわ
9: 名無しのアニゲーさん 2020/11/23(月) 18:08:29.64 ID:rDXYTU1T0
おいたわしや…尾田上…
17: 名無しのアニゲーさん 2020/11/23(月) 18:11:22.71 ID:Q3sApJdr0
約ネバってこんな人気なんや
そら映画化するわな
そら映画化するわな
19: 名無しのアニゲーさん 2020/11/23(月) 18:11:37.29 ID:75D3b19q0
ヒロアカ呪術にも負けてるやん…
どうすんねんこれ
どうすんねんこれ
21: 名無しのアニゲーさん 2020/11/23(月) 18:12:22.31 ID:WP2B8/Zu0
ほんまに売り上げ減っとるのは進撃やな
28: 名無しのアニゲーさん 2020/11/23(月) 18:14:04.36 ID:bb1miQUid
>>21
島で終わらせておいたら鬼滅にはなれなくても伝説的な扱い受けてたとおもうわ
島で終わらせておいたら鬼滅にはなれなくても伝説的な扱い受けてたとおもうわ
22: 名無しのアニゲーさん 2020/11/23(月) 18:12:32.37 ID:HHnf13sZ0
後藤文の花嫁まだ売れてるのかよ草
23: 名無しのアニゲーさん 2020/11/23(月) 18:12:47.07 ID:nd33Sejg0
ネバランとハイキューは完結ブーストか
25: 名無しのアニゲーさん 2020/11/23(月) 18:13:51.39 ID:N/QItS5gr
集英社強すぎるな
27: 名無しのアニゲーさん 2020/11/23(月) 18:14:00.36 ID:GfF09qFX0
鬼滅おかしいわやっぱ
29: 名無しのアニゲーさん 2020/11/23(月) 18:14:08.56 ID:ySJvawBD0
ハイキューとどっこいは草
33: 名無しのアニゲーさん 2020/11/23(月) 18:15:06.07 ID:U4wPWkaWa
呪術ようやっとる
38: 名無しのアニゲーさん 2020/11/23(月) 18:15:38.40 ID:W03gB5DD0
5等分場違いやろ
40: 名無しのアニゲーさん 2020/11/23(月) 18:16:04.21 ID:Q4hhihA9M
五等分の花嫁って14巻なんや
知らんかった
マガジンの恋愛漫画って基本しょうもない引き延ばしやるイメージしかないし
知らんかった
マガジンの恋愛漫画って基本しょうもない引き延ばしやるイメージしかないし
47: 名無しのアニゲーさん 2020/11/23(月) 18:17:37.36 ID:AdT1Ut95p
五等分の花嫁は1月から2期やるからまだまだ伸びるぞ
52: 名無しのアニゲーさん 2020/11/23(月) 18:17:57.42 ID:nd33Sejg0
約束のネバーランドの売上が脱獄後以降右肩上がりなこと、誰にも説明できない
脱獄後が面白いって奴いるの?
まあワイは全巻買ったんですけどね
脱獄後が面白いって奴いるの?
まあワイは全巻買ったんですけどね
58: 名無しのアニゲーさん 2020/11/23(月) 18:19:06.97 ID:vbpaQhQe0
>>52
一回功績が出来るとその後は惰性やコレクター精神で買うんや
一回功績が出来るとその後は惰性やコレクター精神で買うんや
54: 名無しのアニゲーさん 2020/11/23(月) 18:18:47.57 ID:U4wPWkaWa
ワンピ1年で約300万部減はなあ
ホンマ戦犯ワノ国編だ
ホンマ戦犯ワノ国編だ
57: 名無しのアニゲーさん 2020/11/23(月) 18:19:06.31 ID:HThpkX5FM
かぐや様オワコンになるのはえーな
65: 名無しのアニゲーさん 2020/11/23(月) 18:19:29.88 ID:qVruFzOfM
五等分にしてもカノカリにしても安っぽいラブコメが売れるんやなぁ
社会が病んでる
社会が病んでる
77: 名無しのアニゲーさん 2020/11/23(月) 18:21:18.97 ID:fNfKA5f50
>>65
つーかどれだけ巨大資本でゴリ押しするかやで
ごり押しすれば何でも売れる
つーかどれだけ巨大資本でゴリ押しするかやで
ごり押しすれば何でも売れる
86: 名無しのアニゲーさん 2020/11/23(月) 18:22:17.31 ID:75D3b19q
>>77
はいサムライ8、100ワニ
そう簡単に売れんで
はいサムライ8、100ワニ
そう簡単に売れんで
67: 名無しのアニゲーさん 2020/11/23(月) 18:19:30.04 ID:ZfPqLJo+d
ネバランもかなりすごいよな
鬼滅で霞んでるけど
鬼滅で霞んでるけど
71: 名無しのアニゲーさん 2020/11/23(月) 18:20:13.48 ID:di3HiVGla
【悲報】小学館さん
80: 名無しのアニゲーさん 2020/11/23(月) 18:21:37.76 ID:FdWw/Vf40
>>71
犬夜叉 コナン 魔王城 トニカク
がアニメ放送中や
犬夜叉 コナン 魔王城 トニカク
がアニメ放送中や
186: 名無しのアニゲーさん 2020/11/23(月) 18:36:36.43 ID:oEnxdCSMr
>>71
集英社と母体が同じだから盤石だぞ
危なくなったら集英社食えばいい
集英社と母体が同じだから盤石だぞ
危なくなったら集英社食えばいい
89: 名無しのアニゲーさん 2020/11/23(月) 18:23:21.77 ID:KRLNjvzb0
唯一アニメ化してないのにトップ10に食い込むスパイファミリーの方が異常やろ
98: 名無しのアニゲーさん 2020/11/23(月) 18:24:44.01 ID:7/VH48IEM
僕ヒデが呪術に負けてて草
131: 名無しのアニゲーさん 2020/11/23(月) 18:29:03.31 ID:HHnf13sZ0
五等分アンチって自分が好きだったのが振られてガイガイムーブしてるやつ多そう
3女ガ○ジめっちゃおったし
3女ガ○ジめっちゃおったし
134: 名無しのアニゲーさん 2020/11/23(月) 18:29:27.03 ID:AlFjrhFJr
>>131
あとはかぐや信者とかそこらへんの敗北者も混ざってるだろ
あとはかぐや信者とかそこらへんの敗北者も混ざってるだろ
219: 名無しのアニゲーさん 2020/11/23(月) 18:40:30.36 ID:0bsDbXEa0
>>134
週刊誌連載ラブコメ売上1位とかイキっとったもんなあかぐや
五等分にぶち抜かれたけど
週刊誌連載ラブコメ売上1位とかイキっとったもんなあかぐや
五等分にぶち抜かれたけど
238: 名無しのアニゲーさん 2020/11/23(月) 18:42:53.83 ID:IwdQ8Pxcp
274: 名無しのアニゲーさん 2020/11/23(月) 18:47:54.38 ID:GzFzh4sGd
>>238
きも
きも
279: 名無しのアニゲーさん 2020/11/23(月) 18:48:24.29 ID:FdWw/Vf40
>>238
あの名古屋を聖地にするとかやるな
あの名古屋を聖地にするとかやるな
178: 名無しのアニゲーさん 2020/11/23(月) 18:35:47.37 ID:7lIwHU1Gd
【悲報】五等分の花嫁さん、ジャンプ除く週刊少年誌最後の希望だった
184: 名無しのアニゲーさん 2020/11/23(月) 18:36:27.55 ID:AlFjrhFJr
>>178
まあこのランキングのジャンプも終わった作品複数あるから
まあこのランキングのジャンプも終わった作品複数あるから
323: 名無しのアニゲーさん 2020/11/23(月) 18:54:59.32 ID:m496Hso30
鬼滅だけマジでバグってるな
325: 名無しのアニゲーさん 2020/11/23(月) 18:55:17.32 ID:TkGXkiA/0
言っても呪術6巻でヒロアカ4巻やからな
これから抜かれるけどまだ巻単位じゃトントンや
これから抜かれるけどまだ巻単位じゃトントンや
123: 名無しのアニゲーさん 2020/11/23(月) 18:27:59.21 ID:kAgPbJW90
2年連続鬼滅トップか
新たな時代やね
新たな時代やね
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
コミックLOになんかすごい漫画が掲載されてしまう。案の定フェミがキレてる模様
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】絵師「漫画やアニメでよくある女風呂覗きをリアルでやるとこうなります」
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【悲報】島崎和歌子さん、アニオタを馬鹿にして炎上
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】ロリコンの夫と結婚した結果がヤバい………
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
欧米人「ゲームで侍と忍者を扱うのは日本人差別だ!日本に触れるな!」→発売禁止へ
レストランのぼっち客に気を利かせた優しくも悲しいサービスがコチラ
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
【画像】ヤンマガでガチレ0プwwwwwwwwwww
漫画って凄いな
集英…………………………社ァ!!!
ワンピースが2年後以降は糞って言われてたがそれより酷い
昔からそうやろ 特にジャンプはな
本屋と卸会社が体力無くなっただけで
もっと前から人気無くなってる(発行部数だけの記録
盤石過ぎて怖いわ
ラノベの『幼なじみが絶対に負けないラブコメ』を漫画にしてマガジンに載せれば五等分を超える
軽々に他の出版社に貸したりしてるからこんな都合の悪い事吹聴されるんや
お陰で「集英社の作品全体の屋台骨です」みたいな擁護も出来ない
新刊冊数とかは見えないんだな
この差ってなんでいつまでも埋められないんだ?
あらゆる必勝パターン論をぶち壊すサム8素敵すぎるw
ほんとこれ
新刊もう一つ出してたら鬼滅は超えてた
めっちゃ売れてるらしい
本編のほうには出てこないしスピンオフとしては悪くないんじゃないか?
元ネタの連中知らんから読んでないんで漫画自体の出来は分からんが
長々続いてるのろくなのないじゃない
鬼滅や呪術など、少年漫画もなろうラノベにまだまだ負けてないって底力を見せられてるのはいいことだ
もう覇王じゃん
永遠に来ない
来ても年1巻分も載らないだろう物が控えて盤石・・・?
鬼滅がどうのこうの言ってる場合じゃないぞ尾田くん…
最終巻効果でまた全巻飛ぶように売れるだろうし来年が楽しみだわ
ついにワンピース越えた
達人伝のほうが圧倒的に面白いと思うがなあ
あとweb連載メディアミックスなしで入るスパイファミリーってなんなの?
マジカミとコラボしてちんちんを5等分勃起させた作品だっけ⁉
ワンピは勿論無惨だぞ尾田くん
本誌じゃないのに
五等分は完結した 進撃ももうすぐ終わる
もう講談社の看板は転生スライムしかなくて 草
そしてワンピはキングダムにも負けてて恥ずかしくないんか
2019年は新刊数一緒だし
2020年は差が絶望すぎてどうにもならないレベルだぞ
3冊出てたらワンピも危なかったやろ
そして進撃・・・
でも5倍面白いから・・・
火の玉正論やめーや
冗談ですよね?
売り上げバグりすぎだろ
さすがに鬼滅は12月最終巻だから落ち着くだろうし、進撃も終わり近いらしいし、
SPYみたく新しいのが台頭してきてほしい
やっぱワンピースってジャンプの看板なんだなぁ
つか、電通との癒着だな
テレビ電波も独禁法違反だけど
本というより新聞の部数だろこれ
尾田くん!
5倍したら鬼滅に勝てるし実質一位だな?
出版数をあたかも販売数かのように見せかけてるから、詐欺みたいなもんだな
朝日新聞がやってた「押し紙」と同じだな、韓国人的発想だ
当然といっちゃ当然。
この間までキングダムは講談社かと思ってた。
愛してる!まで言えよにわかかよ
ぶっちゃけこの記録が打ち出せたのも
瓶子吉久編集長時代のおかげなんだよね
鬼滅、ネバラン、ハイキュー、ヒロアカ、ブラクロ、暗殺を生み出すという業績を上げた
遊戯王を立ち上げただけあってやる事が違うわ
その遺産でイキってるのが今の無能編集長中野
尾田をコントロールすることすらできなくなってるのがよく分かるわ
本当今の編集長無能だよな
ワンピースが一瞬で抜かれるなんて思いもしなかった
アニメ放送中に戻ってこれを言っても誰も信じないよ
マジで凄いわ
ワンピースも落ちたもんだねぇ…
最近の少女漫画はどんなのあるんや?
あんまり聞かんけど。
いうて100ワニは内容が小学生の落書きレベルのゴミの割には十分過ぎるほど売れたんだよなあ。やっぱごり押しはある程度効くよ
絵を見たら売れるのは分かるだろ。オタは文字なんて読まないぞ
今は誰も話題にしないし、たまに話題になっても満場一致のゴミ扱いだろ
所詮ブームで盛り上がっただけの作品
ブームが去ればこんなもん
ブームが終わらないうちに完結させた鬼滅は賢い
威張れるのは売り上げだけでストーリーについては信者すら良さを語れないしな。語るほどボロが出るだけだし
今は漫画もコミュニティで共有して共感するものとなっているんだろう
コロナのように一定数を超えると爆発的に増大する
それがブームとなり世を動かせば、その集団の力に興奮し快感を覚えてさらに熱中する
マルチエンドなんていらなかったんや
変わらんやろ
どう考えても新年一発目で1000回記念やりたいが為の露骨な尺稼ぎに入ってるし
一体どの層が買ってるんだ?
それとも今のストーリー漫画はあんな薄めたカルピスくらいの虚無展開を繰り返す方が受けるのか?
不要だったのは四葉以外のモブ4人とそのモブの恋愛シーン定期
メインキャラ達が迷走してる感じだったから振り落とされたんやろな
人気キャラのハンジ死んでも一瞬話題になったくらいだった
最終巻出たらどうなるんだ
一般作にシレッと肩を並べる転スラさん何気に凄いなw
ブーム入る前にもう締めに入ってたし
1年アニメ化が早ければ延命したかもね
この人有能だと思う
マーレ編に入ってからのガビのクソガキっぷりがウザかったのと、最終盤に入ってからの作者のライナー萌えがキツイわ
ここにきてエレン倒して大団円になりそうで勘弁しろや…ってなるし
でも本当に地ならし始まった時は物凄い興奮して、今まで読んできて良かった!!ってなったしやっぱ進撃好きだから何とか上手いこと完結してくれと祈ってる
そのジャンプが総力を挙げて宣伝しまくって全く売れなかったレジェンド作家原作の漫画があるよね
四葉一人でヒロイン枠が持たないから残りの4人も必要なんだろ
いやこんなに終盤までちゃんと面白いマンガも珍しいと思うが。
年間に400万部前後売り上げて貶されるってのも凄いね。
進撃への期待値がよっぽど高いのか、数字の重みが計れない門外漢なのか……。
五等分が凄いのかワンピが落ちぶれただけなのか…
あれは順序が狂ってたしね
連載前に喧伝・編集長の謎のゴリ押し 始まってみれば岸8が描いてない・内容つまらない
そりゃ無理でしょw
惰性で買っている人も多いだろう
完全に続き物のストーリーで100巻近くだから、連載時に読者が小学生だったとしても中年になっているからね
新規は巻数が多すぎてつきにくい
作者は尾田くんと馬鹿にされているが漫画の才能はとてつもなくあるのは間違いなく、ワンピを30~40巻程度で終わらせて新連載したほうがもっと売れる作品作れた気がするな
作者が若さを失って感性が鈍っているようだしな
こういうランキング見ると、自分の嗜好と世間との乖離を実感する
好きな言葉は、みんな違ってみんないい、です
つまりメディアの露出が多ければ売れるわけではない
中身が大切というわけですな
大衆が面白いと思ってないから売り上げが落ちてるんじゃない
なんせジャンプはマガジンより3倍も発行してる天下の雑誌、
単行本でもマガジンの連載をトリプルスコアで売れて当たり前な環境なんだから
同程度しか売れてないって考えると不甲斐ない
それも五等分は2巻しか新刊出してないわけだからな
年間4冊以上出して五等分に負けたジャンプ連載はジャンプブランドに胡坐かいてるだけの駄作だわ
年間8000万突破した鬼滅を見習ってほしい
なんでまだ売れてるんや
リヴァイ退場でまんさんも去ったし
これで10位にはいってる方が驚きだわ
もはや漫画家志望の間では「ハイリスクハイリターンのギャンブルが成立するのはジャンプだけ」という認識なのかもしれない。「他ではハイリスクローリターン」らしい。
ジャンプで当てた時のリターンの大きさは鬼滅で改めて明らかになった。
鬼滅も同じやで
実際には既巻90巻分の売り上げもあるだろうから200万くらいなのかな
初版405万刷ってた頃よりだいぶ落ちたな