|
|
【画像】ワンピース『バスターコール展』、展示作品がヤバすぎるwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 00:24:25.83 ID:/vHjrEBi0
2: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 00:25:09.50 ID:qIUJD0WQ0
なにこれ
3: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 00:25:09.72 ID:mOIFh0F7a
コンセプトがわからんからなんとも言えん
7: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 00:26:10.67 ID:/vHjrEBi0
21: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 00:28:10.66 ID:gn4/MjRu0
>>7
よさそうなのも値段もでんでんむしくらいやな
よさそうなのも値段もでんでんむしくらいやな
33: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 00:28:56.35 ID:NqYal1jw0
>>7
ナミのフィギュアえっちか?
ナミのフィギュアえっちか?
38: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 00:29:16.36 ID:LynEMJ+20
>>7
ナミのフィギュアええな
エネルのフィギュアみせてよ
ナミのフィギュアええな
エネルのフィギュアみせてよ
12: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 00:27:01.78 ID:WVYWr6li0
何かゲロ吐いてて草
13: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 00:27:03.08 ID:LBLoSf4T0
大丈夫か?尾田くん
19: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 00:27:49.92 ID:eX3zugn20
公式がこれを開催したという事実
22: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 00:28:11.87 ID:JffPm4m20
ワノ国って感じやな
28: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 00:28:38.77 ID:hE786tAf0
極めてなにか生命に対する侮辱を感じます
29: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 00:28:41.60 ID:RjxbZVsA0
35: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 00:29:08.10 ID:jULZHDv4d
>>29
本人やろ
本人やろ
42: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 00:29:32.81 ID:gpRZN5y80
>>29
作者名COOKIEやし
作者名COOKIEやし
39: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 00:29:21.87 ID:mgdbcrFh0
これ尾田関わってないやろ流石に
47: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 00:30:03.53 ID:QC9mLeiM0
>>39
ガッツリ本人おるぞ
ガッツリ本人おるぞ
59: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 00:31:29.69 ID:/vHjrEBi0
49: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 00:30:14.50 ID:9vemjh23M
ムキムキシャンクスだけすき
61: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 00:31:45.40 ID:kLd7CuRI0
67: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 00:32:29.76 ID:TxhiPJ6C0
>>61
普通によくね?
普通によくね?
75: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 00:33:12.32 ID:QC9mLeiM0
>>61
おでんなんか誰が作ってもそうなる
おでんなんか誰が作ってもそうなる
78: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 00:33:31.09 ID:l4xQ8Uq5a
>>61
作者のキャラデザが悪い定期
作者のキャラデザが悪い定期
153: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 00:37:47.23 ID:BE0f6kc+0
168: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 00:38:47.93 ID:QP8k/XIA0
>>153
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
175: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 00:39:15.36 ID:24LUxowK0
>>153
ウルトラマンよく知らんけど良さげな展示なのは伝わる
ウルトラマンよく知らんけど良さげな展示なのは伝わる
184: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 00:39:46.77 ID:H2tiIU6w0
>>153
ウルトラマン全然わからんのにワクワクさせられたわ
ウルトラマン全然わからんのにワクワクさせられたわ
163: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 00:38:39.30 ID:Qstz9VJYa
176: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 00:39:19.97 ID:7mX1xfoz0
>>163
デクみたいな顔やな
デクみたいな顔やな
201: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 00:40:30.09 ID:Nf2P002e0
>>163
まさか木彫りとかなんけ
まさか木彫りとかなんけ
179: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 00:39:27.35 ID:8goxzNEK0
210: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 00:41:03.35 ID:wdzIDAoSr
>>179
草
草
556: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 00:59:01.35 ID:9GV3xrtm0
>>179
海外で展示会なんてしとったんか
海外で展示会なんてしとったんか
388: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 00:49:07.80 ID:rIPpJrY+0
バンナム「毎年300億円くらいワンピのグッズ売ってるのにふざけんな」
777: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 01:13:14.20 ID:Lf/DW91s0
790: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 01:14:00.51 ID:InNv2LF/0
>>777
ワンピの女キャラが全く描きわけできてないことへの皮肉かな?
ワンピの女キャラが全く描きわけできてないことへの皮肉かな?
792: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 01:14:01.63 ID:LynEMJ+20
>>777
目が怖い
目が怖い
860: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 01:21:09.27 ID:dGv4BMkpa
>>777
独特なセンスすぎるわマジで
独特なセンスすぎるわマジで
865: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 01:21:22.88 ID:V/8dNWLB0
893: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 01:23:47.14 ID:2MJDyQTK0
>>865
つまりワンピぐらいなら読まなくてもグッズ作れるということか
つまりワンピぐらいなら読まなくてもグッズ作れるということか
378: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 00:48:41.04 ID:EVrORkMI0
信者は「深い…」って言ってくれるやろ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
コミックLOになんかすごい漫画が掲載されてしまう。案の定フェミがキレてる模様
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】絵師「漫画やアニメでよくある女風呂覗きをリアルでやるとこうなります」
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【悲報】島崎和歌子さん、アニオタを馬鹿にして炎上
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】ロリコンの夫と結婚した結果がヤバい………
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
欧米人「ゲームで侍と忍者を扱うのは日本人差別だ!日本に触れるな!」→発売禁止へ
レストランのぼっち客に気を利かせた優しくも悲しいサービスがコチラ
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
【画像】ヤンマガでガチレ0プwwwwwwwwwww
ウルトラマンは哲学
キツメのオモチャ
何を思ってこんなクソみたいな作品作ったんだ
ゲロ吐いてるフィギュアとか売るなよ、作品自体ゲロより汚物なんだから
原作が奇形定期
それでも商売にしなきゃならんと言うね
終わらせなきゃ
こんなもん展示して金取るなよ
尾田くん、マジで見損なったぞ
マジで既存の概念をぶっ壊すつもりが客とかぶっ壊したらダメなものだけぶっ壊した感じだな
あんまり強い言葉を使うなよ、弱くみえるぞ?
なんならお前がそのまま混じっててもバレなさそうwww
バスターコールで吹っ飛ばす前提の作品展として
むしろ凄いリスペクトしてる
ウルトラマンの方は会社がしっかり色々やってそうな感じだな
くれるなら居るレベル 即売る
自称芸術家がよく分からないものを作って
「俺は芸術というものをこれだけ分かってるんだ!」っていう謎マウントを取り合う場
お前が原作理解出来てないだけ定期
造形王頂上決戦とかクソかっこよかったろ
なにこれ
真っ先にこの言葉が出たわ
総売り上げで一生勝てないから年中ワンピワンピと鳴いてて頭の中からワンピースが消えないのほんま草
いうてこの気持ち悪いデザインはワノ国編の気持ち悪さに通ずるところあるし
ある意味原作リスペクトと言えるのでは?
一味除けばワノ国編で正統派にカッコイイキャラなんてほとんどいないし
人類史上、それ以外のアートなんて存在した試しがないだろそもそも
誰かが作った物を、理解出来る人間だけが崇めて
評価する人間の過多でマウント取り合うのが芸術の本質だし
尾田公認で企画再開させたのはネタ抜きで見損なった
開催した側だけ盛り上がってもう止まれなくなってそうやな
俺もなんやかんやワンピは好きやけどこれには全く食指が動かんわ
もっと値段もお手頃で一般受けしそうな作品にすりゃあいいのに
ビックリするぐらい気持ち悪い芸術作品(笑)に何十万も払う気はおきんわな
映画は総売上すら超えられそうで草
煽らないとしぬ病気に掛かってる奴はマトモに会話すら出来ないのほんま草
この本物の気持ち悪さは他の誰にもまねできないよ
芸術界隈から見た価値は上がるけど普通の読者からどんどん気持ちが離れていくよ
ただでさえジョジョみたいに元々アートを採り入れてる訳じゃないのに
あえてパロディって言ってやるけどよ。群がった連中の程度が知れる
まあ、その破壊も少しってところが企画の中途半端さなんだがな
尾田アンチざまぁw
よく奇形をカッコよくしたわね
ごめんな
不細工には刺さり過ぎたよな
言い過ぎたわ
反省してる
今のワンピファンは悪い意味でオタク的というか、物凄いディープな感じだと思う
少なくとも昔たくさんいたライト層は離れただろうし既刊100巻近いんじゃ新規も入ってこれない
そういうディープなワンピオタクはむしろこういう芸術()的なものを好みそうではある
映画「は」で草
総売り上げで勝てないと言われて即顔面真っ赤Bad決めるとか鬼滅信者はほんまワンピースにトラウマあるんやなぁ・・・w
ワンピースの方は金儲けでやってる感じがするのは何故だろう
普通の読者なんてもう残ってないだろうから平気
今残ってるは内容なんかどうでも良くてワンピースって言うブランドだから読んでるっていうのがほとんどだし
まともな芸術家は断ったってことか?
ワンピース不細工扱いしてて草
漫画の総売上でイキるのってさ
「鬼滅が260億超え?でもワンピ映画の総売上は380億だからワンピの勝ち~w」
ってイキるのと同じことだぞ。情けなくないのか?
こっちは画像見てるだけで見に行きたくなる
ウルトラマンっていうよりウルトラセブンの企画なのかな
セブンは元々美術表現や思想発信的な側面結構あるから相性いいのも分かる
ごめんな→自分が勝ってると言うお人形遊び
不細工には刺さり過ぎたよな→相手が怒ってると言うお人形遊び
言い過ぎたわ→効いてるとお人形遊び
反省してる→謝れる余裕があるとお人形遊び
ほんまに煽らないとしぬ病気に掛かってるの草
お前のご先祖様も気の毒やなぁ
ネットで虚勢を張ってお人形遊びする奴が最後の子孫やもんな
ご愁傷様やで
そもそも総売上勝負に持ち込んでる時点で事実上の負けなんですが、それは
言われて自分でも気付いたわ
まぁワンピ基本不細工しか居らんからしゃーないw
ワンピースの方はなんか下品なの多いわ
ワンピースは作った人が「どや?俺の独創的な表現」って感じがするわ、別にワンピースじゃなくてもよくね?って感じするし
俺みたいな子孫しか残せなかったご先祖様の悪口はよせ
原作理解してこれって、そっちのほうがひどいだろ
本当にこれに需要があると思ったのだろうか
変わった展示物作るんだったら「何かあった未来」シリーズのフィギュアとか作ればいいのに
>>865のインタビューからすると作品は全く知らないが金になると思って参加してる連中がいるからじゃね?
一部で売上抜いただけでまるで格上かのようにイキり格上を格下扱いしてる鬼滅信者の方が万倍みっともないけどね・・・w
主人公が優しい作品とか言う割には信者が煽り耐性皆無で即顔面真っ赤になるのはほんまシュール
別に金儲けとは思わんからそれは色眼鏡入ってると思うが
ワンピースのほうは美術コースの大学生の課題を見せられてる感じあるかな俺は
ウルトラセブンは本職の人って見てて分かるもん
いや、信者でもこれ話題にしてる奴見たことねーんだわ
悪趣味というか下品というか、「ザ・汚物」って感じ
ファンを馬鹿にしてるのかい
ワンピースは作った人が「どや?俺の独創的な表現」って感じがするわ、別にワンピースじゃなくてもよくね?って感じするし
勝ってる部分でしかマウントを取らないで負けている部分は見て見ぬふりする阿呆がそれを言って効果があるとか思い込んでるのほんま草
原作が酷いんだからしゃーないやろ
技術ない奴らがゲテモノ作って現代アート気取ってるのがそっくり
素材が安っぽい、便所ネタとか下品
自虐を言う余裕があるなら大丈夫大丈夫
その人、地球に出張してハニトラ引っかかったり不倫紛いの事したクズ野郎だぞ?
おでんのステマ記事か?
その結果出来上がったのがこれかい?
ツールまで使って「鬼滅のほうが凄いんだぁぁぁぁぁ!!!」と主張してて草
確かに信者の痛さでは勝てませんなwww
お前が言ってるのってベジータの前にヤムチャ10人並べて「戦闘力の合計ではヤムチャの勝ち」って言ってるようなもんだぞ
成田亨は偉大
まあ、でも総売上で勝ってるのは事実といえば事実だなw
ワンピは総売上で勝って、鬼滅は平均で勝つ。それだけのことだわ
映画は総売上でも鬼滅が勝っちゃいそうだけど、漫画は多分大丈夫だから安心しなw
鬼滅が平均1000万部売れても2億部ちょっとにしかならないから、絶対ワンピは超えられないww
シャンクス天竜人説
ヒグマ元海軍大将緋熊説
この手の飛ばしネタやってる連中の方がまだワンピース愛ありそう
ヤムチャ10人合計した数値でベジータに勝てるっけ?
ツールで自演する奴が「事実上の負け」とか言ってるの草
自分でしてて情けなくならんとかほんま凄いなぁ
バスターコールの痛さ見てみ?
ワンピ信者の痛さの圧勝やで
…普通にゴミじゃん。なにこれ?
想像したらシュールすぎて草
おでんのフィギュアはどれもこの企画関係ないんだよなぁ・・・
イノタケも芸術堕ちしてしまったな
バガボンドはもう諦めたよ…せめてリアル描いてほしい
美術系の専門学校並み
でもこれ正論だよな
「ワンピは十何年も初版1位を守り続けてきた!」って宣伝できるし
ビジネスとしてはむしろ正しいと思う
鬼滅なんて宣伝しなくても勝手に売れるから放っておけばいい
いうほど芸術してるか、これ?
上手い
「事実といえば事実」
「安心しなw」
「平均1000万部売れても」「2億部ちょっと」
余裕ぶってる空気は出してるけど事実を事実を言えばとか安心しなとか言ってマウント脳隠せてないの草
平均1000万と2億部ちょっと、と盛りたい気持ちを隠せてないのもまたマウント脳が見えてて人間臭くて良いな
アーティストだと思い込んでいる精神異常者が
ダッセェ作品を高額で販売するダッセェ企画
事実だしあんまり強い言葉には見えんな
本物の頭無残やな
使い勝手も悪いor使い道も無いブランド品の小物に馬鹿みたいな高値付いてるのと一緒
馬鹿を騙して搾取するためのビジネスモデルなんだから
バスターコール展の人たちは無害
ワンピアンチの鬼滅信者はツール使ってまでマウント取り
どっちが害悪か普通は分かるけどねw普通はw
リアルYJでたまーに再開しとるで
もう巷に溢れる凡な作品のレベルでしかないけど
そんな定期無い定期
なんか呪われそうだから関わりたくない
くれると言っても全力で拒否する
お前の気持ちはわかるけど、もうちょいエレガントに批判できないのか?
汚い言葉ばっか使ってたら心がバスターコール展になってしまうぞ
もう定期って言いたいだけ定期
そもそもヤムチャが10人の総合値でべジータを上回った時は一度も無いし戦闘力もそう言うものでは無いのにエアプが見当違いの事を言ってるのに「上手い事言ってやったwww俺の勝ちwww」とかマウント取りしてるのほんま草
そう言う雑魚っぽい所「だけ」はヤムチャそっくりやなwお前はw(ヤムチャは性格も顔もそこそこいいからそこはまるっきり違うけどwww)
どんなに言葉飾ったって下水がワインに変わったりしないし
担当者真性のアホなんか?
すげぇ良い出来じゃん、首から上を別のにすれば完璧だな
トラウマあるとか言われて顔面真っ赤Bad鬼メまくりなのほんま草
煽られて顔面真っ赤にするくらいなら初めから噛み付かなかったらええのにほんま意味不明で草生える
どう考えてもJOJOよりワンピのがアート寄りだけど?
女体だから良いとかそういう
低次元なレベルで良いって言ってそう
その下水を浄化して飲料水に変わりその飲料水でワインを造ってるんだけどな
ウルトラマンと違ってどうしても広告っぽさを感じてしまう
今まで読んだ事ないけど興味深い題材だから頑張りますって話だろ、誰がどう読んだって
小学生以下の読解力しかないのかよこいつw
サブカル系アーティストがアホほど集まってくるだろ
鬼滅のプリントがされているだけでコーヒーの売上3倍に跳ね上がったのすら知らなさそうで草
ワインに加水すんのなんて日本のクソ業者くらいだけど
この企画の参加者もそのレベルって話?
そんなアクロバティックな擁護無理じゃろw
鬼のように顔面真っ赤にしまくってるけど大丈夫か?
太陽光で消滅してしまうぞwww
ああwww引きこもりやったなwwwスマンスマンwww
ギニュー隊長(戦闘力上限12万)が5人いればフリーザ様53万超えられるからギニューの勝ち~!って言ってるようなもんじゃん。アホかな?
不用意の発言をせずにマンガだけ描いてさえいれば、
全部集英社が勝手にやった、編集が勝手に忖度した、尾田はワンピを面白く仕上げたいだけなのに、といくらでも擁護しようがあったのに…
そのブドウに水を与えるのも雨だけでは無いしアルコール濃度も一定の数値まで調整しないといけないんだけど無理して知ってるフリせんでもええんやで
作ってる奴らも7割くらいわかってないから問題ない
だからそういう馬鹿向けのビジネスでしかないって言ってんだろアホ
なお作者は肯定してる模様
アルコール濃度調整する為に加水して薄めてるワインとか聞いた事ないけど、何て銘柄の奴?
漫画だけ描いてさえいれば、っていうのがまず不可能
尾田は漫画以外の仕事もしまくってて全然漫画に集中できてない
全ての元凶は尾田にムチャクチャに仕事させる集英社
漫画一本で集中できれば今でもクオリティ高い作品は作れると思うよ
編集からすりゃ漫画のクオリティ(笑)なんかより目の前のゼニじゃい!って感じなんだろうけど、ファンとしては悲しい限りだわ
10年とは言わんが5年後ぐらいにもう一回やってくれ
自分が負けた文章は全てツールBadで見えないようにするの草
見えないようにしてもお前が顔面真っ赤でBadしたと言う事実は一生消えないしツールでズルをしたみっともない負け犬って事実も一生消えないぞwww
けどお前はお人形遊びが大好きだからお前の「中」では勝利だもんなwww
良かったなwww勝ててwww
最後の子孫のお前がネットのお人形遊びで勝利出来てご先祖様もさぞ満足してるやろなぁwww
最近の現代アートってオシャレさが足りないやつが多い特に日本100年ぐらい前の作品までなら壁に飾ってもいいかになったのに
元々の劇場版があまりにも酷くて尾田が入り始めたのがそもそもの間違いだったと思う、あれで激務に拍車がかかったわ
むしろ高評価を受けて、高値が付くかもしれないなw
おでんのフィギュアかっこいいじゃん
特に1枚目は出たらすぐ買いたいくらい出来がいい
ギニューはフリーザに裏切るような性格では無いしそもそもフリーザは第一形態がその戦闘力なだけなのでギニューに勝てる要素なんて無いのに「上手い事言ってやったwww俺の勝ちwww」とかマウント取りしてるのほんま草
そう言う雑魚っぽい所「だけ」はヤムチャそっくりやなwお前はw(ヤムチャは性格も顔もそこそこいいからそこはまるっきり違うけどwww)
ご先祖様の悪口は勘弁!って
君は自分は煽りしかできない低能ということを認めちゃうの?
単純にアートとして美しい
ワンピの方は狙い過ぎてる
こいつ見てると中学の頃弄られて涙目で半笑いしてた奴思いだす
認めちゃいかんのか?
ワンピは二年後編から劣化したって言われてるけど
尾田がガッツリ映画の仕事し始めたのもそのころで完全に時期が合致してるんだよな
異常な激務が漫画のクオリティを下げたんだと思う
尾田くん、滑ってるぞ今の連載もな
ツール使ってるのがバレるのを恐れてるからBad4とか微妙に調整してるのほんま草
他の人間は俺と同じ気持ちなんだ!!!と演技する為に自演とかほんま滑稽の極みやなお前w
俺は別に鬼滅のアンチでは無いが(寧ろ鬼滅はどちらかと言えば好き)お前の様な狂信者は結果的に鬼滅下げしてるのほんま愚かの極みやなwww
トラウマあるんやね
可哀想に
僕はアレを作って飾るから
全く話題になってないのがもったいないな
君、低能と馬鹿にされているんだよ
そこはご先祖様のためにも頑張って否定しようよ
横からだけど自分が低脳と思ってる時点でアナタは自分が思ってるほど低脳では無いよ
モノホンは自分が下の下なのに上の下くらいに思ってるからねw
相手が負けてるとお人形遊びをしてる奴にそんか事言われてダメージがあるとか言う空気だしてるのほんま草
みたいに宣伝してたけど実は公式ってバレたダサい企画の奴だよね?
何一つ慰めになってなくて草
いや、俺の事なんだから草生やしてる場合じゃねえんだけども
見てないのに無理すんなってツール自演君ww
マジで頭んなかワンピースで一杯でワンピースに脳内支配されてるのほんま草
消えると良いなwwwそのワンピースの呪いwww
ガチアスペで草
自分を冷静に見るって事は本物の低脳には出来ないからね
勉強をしても運動をしてもその能力が皆無な人間はどうしても居るのでアナタはその時点で優秀だよ
そして俺が貶しても褒めても所詮他人の言葉だしそれをどう受け止めるかはアナタにしか分からないからね
正直、芸術の世界に蔓延る才能がないのに何故か居続ける連中は淘汰されてほしいわ。ロゴ盗作の佐野とか、村上隆とかさ。
ご先祖様馬鹿にされたくないんだろ?
他人ぶってないで早く※62の彼に何か言い返せよ
尾田っちが企画した訳じゃないから実質非公式
アスペってのは自分は見当違いの事を言っても相手が理解出来ると言う体で話を進めるのに
相手が言う事は説明されても理解出来ないと相手をアスペと言う誰かさんの事っすか?
夏冬の大きな同人誌祭りの時期が近づくと
メイン連載の作画がおかしくなる作者とか居るしな
ほんとそれ映画のリソースは鬼滅に全部任せて尾田は漫画の方に注力してほしい今ならタイミング的にいけそうだし
五年後は誰も鬼滅とか言って無いぞw
>>1の2枚目だけ本気で何なのか判らんのだけど、これはどういう作品なんだ?
自分が作りたいものに麦わら被せて、はいワンピ化
ってレベルの物が多すぎる
と言うお前の願望
ウルトラマン自体に不快感が無い
ワンピースのはキモい
見てると不快感がある
ウルトラマンもワンピースもどっちも好きでも嫌いでも無いし読んでも居ないけど
なんかこんな感想を持った
点数がつけられない世界だから
お仲間で仕事回し合って稼ぐ界隈固定されてるんだろうね
意地でもワンピースを叩きたいから鬼滅叩かれると顔面真っ赤になるの草
アホとか言わなければ角隠せたのになwww
アーティストがファンなのが伝わるわ
あれだけのクオリティのアニメ化が五年以内に完了すると思ってるのか
まだ原作の半分も消化してないんだぞ
逆に聞くんだけど現在ですら(連載中もだが)売上の話しかしてないのに何がどうやって5年後でも鬼滅の話をしてると思えるんだwww?
願望はお前やんwwwwwwwwww
5年後お前の願望叶ってたら改めてドヤ顔でそのセリフ言って良いよ、雑魚w
作者がイキリだしてから漫画まで不快になってしまった
はじめの一歩と同じ現象。読者を無視して作者だけが楽しんでる
ちょいちょい作画が怪しい回もあるしそもそも高クオリティと言われ始めたのは19話からだけどねw
まぁ映画の売上がヤバイから今から全て映画化なら5年は余裕でかかるやろなwww
真面目な話幽遊白書とかがいまだに定期的に語られてるの見ると鬼滅も普通に語られてると思うぞ
俺はぶっちゃけそこの尾田自身の問題があったと思う、邪推かもしれないが
あの時点ですでにジャンプの看板を背負っている尾田だから、本当に漫画一本に打ち込みたいなら、きっぱり断れたはずだ
漫画の質が下がるけどういの?ジャンプの看板漫画が劣化してもいいの?と
富樫のような厚かましさもある意味必要
実際漫画以外の才能があるかわからないけど、漫画以外に手を出す余裕がある状況なのか、本人が判断しての現状だろう
尾田と集英社の力関係ならそりゃ結局集英社が上だろうが、少なくとも尾田は言いなりになりたくなければ、ならなくていいレベルにはいるだろう
作者が楽しめてるなら、ある意味窮極の勝ち組な気はするな
歴史的な評価は置いておくとしても
全く言い返せて無いのほんま草
俺→5年後は誰も鬼滅なんて言ってない
お前→5年後でも大人気
↑
この時点で同じ事言ってるのに俺だけ願望で自分だけトゥルー()扱いとかほんまwww
てか売上の話しかして無いってのを言い返せないからスルーはするけど噛み付き姿勢は崩さないのほんま草www
ワンピースは自由にアーティストの色が出せるようになってる
どっちが価値があるかって言ったらワンピースの作品の方なんだよな
ここはセンスない自慢がわきまくってるけど
幽遊白書と鬼滅アニメ(19話)から飛びついた奴では客層が全く違うし
そもそも幽遊白書を売上で語る奴など当時から居なかったし売上の話ばかりしてる鬼滅信者では比べる事は出来ないぞw
俺一言も5年後でも大人気なんて言ってないけど、ちゃんと文章読めてるか無能?www
395万部はともかくバスターコールは本人もノリノリだから言い訳できない
鬼滅マンセー→ツールでGood
鬼滅下げ→ツールでBad
どっちが必死かなんてお前の指と脳内が分かってるはずなんだけど記憶傷害でもあるんw?
と言うか創作は作者が好きな物を作る事
それを売れるかどうかで判断したり修正したりは出版側や編集
客はそれを面白いと思って金出すか出さないかってだけなんだけどな
なんか似てる気がする
売上の話は全力でスルーするくせにそう言う所だけ必死に噛み付いてくるのほんま草
でも5年後は大人気ではないと思うと墓穴掘ってるのはほんま草
百均で売ってる割り箸を十字に組み合わせて
フィギュア用の麦わら帽子でも引っかけるとかの
夏休み最終日に慌てて作った工作レベルでも
普通に展示品の中に溶け込めそう
「漫画とアニメは別」と割り切って漫画だけ描いてりゃ良かったんだがな
週刊連載漫画家の殆どはそう割り切って漫画に専念してるわけだし
モブすら自分で描かないと気が済まない凝り性なのが悪い方向にでて映画にまで手を出してしまった
けもフレは興味ないから別人ぞw
あと全レス返してる訳ではないw
草生やしてるのは俺だ
しかし俺以外にも生やしている奴が居る
他人が書き込みをしてるかなんてのは管理人しか分かんないのに全レスしてとか似てるとか中々に思い込みが激しいね
どっちの信者もいないゾ
両者のアンチが戦ってるゾ
ワンピ信者必死過ぎィイイイイw(鬼滅を馬鹿にすんな!!!ワンピの方が格下なんだぁぁぁぁ!!!)
プレバトの半分も力入ってないやん
アンチでも信者でも無いぞ(俺は)
売上の話ばかりして他の作品を叩く痛々しい鬼滅信者を玩具にして遊んでるだけだからなw
割り箸より道に落ちてる小汚い小枝とかの方がそれっぽいと思うで
訳わからん
中には俺みたいに両方のアンチだけどアホ煽ってると楽しいから書き込んでるってのも居るゾ
狙いすぎてて「浅い」な、それは
Vの記事を見ろ、“ホンモノ”が争っている
それが鬼滅信者ではなく他作品アンチと言ってんねん
最初からゴミだってわかるのゴミと、見に行かなきゃ分からないゴミとを同列に並べるのはやめろ
そっちの世界に興味を持ってもらいたかったらもうちょっとソフトに攻めて
トリエンナーレは大絶賛してる奴もいるから左側に
オリジナル漫画ってマジで内容よりも作者のせいでアンチが生まれやすいものだなあ
内容も元を辿れば作者と言えばそれで終わりなんだが…どうしよううまく表現できない
ニュアンスで伝わってほしい
痛々しいのはお前さんみたいなチー牛
メイン紹介物の後ろに映ってるのも総じて酷いんだよなあw
酷いの紹介してどうすんだよ……
実際にうんこの缶詰が芸術品として高値で売れた記録あるから間違っちゃいないぞ
原作レ◯プするクソ監督の思考やんけ
無名の芸術家がうんこ缶売っても誰も買わんぞ
芸術性より有名税で人は買うそういうこった
企画担当がクソ。ほんとにクソ。同人作家の方が愛があるだろ。
>「完全に感覚ですが基本は『ONE PIECE』が好きそうな方を選んだつもりではあります」
ちょっと何言ってるかわからない
担当が写真見て「こいつワンピ好きそうな近代芸術科だから声かけたろ!」ということ?マジで?
その有名税も作家の能力と言うより商売人達が付けてる世界なのがね
うん、だからこれって尾田のうんこ売ってる展じゃろ?
あ、でも特定地域の出身じゃないから無理かw
集英社非公認のプロレスは貫かなアカンかったと思う
わいら「なんだこれ?」
尾田が一番そう思ってそう
その点電通さんが流石なのは
100ワニが100日目くるまではきくちに一切喋らせず商売っ気も見せなかった事
なお命日には全力
人相占い得意な奴だったんだろ……
千手観音みたいなセブンとかギリシャ彫刻のセブン気持ち悪くね?
尾田と集英社はどんなイベントにしたかったんや
気持ち悪いかどうかの感性で言うと気持ち悪い
でも随所に原作見てないと描けないネタがあって熱意は伝わるからまあええかになる
あとウルトラは母星に結構変なウルトラ居るからそこまで嫌悪は強くない
見に行ったら多分君のだけ買うと思うよ
ウルトラマンは初代の時点でアルカイックスマイル的な造形狙ったらしいし、千手観音の方は割としっくりくる気もする
ギリシャ彫刻風のほうはまあ、うん……
ダサくはないけどフィギュアーツZEROは見本と大幅に違うことが多すぎだし、一番くじフィギュアはちょっと前までクオリティ凄かったのに一番新しいやつはまた昔に戻ったみたいな出来でキャラは偏り過ぎだし
尾田サマ公認のイベントだよ?買え
それ以外になにがあるっちゅーねん
普通にありそうで草
俺は行かないけど行った奴はもしそんなのがあったら教えてくれ
そもそも映画なんか作らないよ。
今回の無限列車編はテレビのワンクールには短いので映画になったとスタッフが公開当初の特典の中でハッキリ言ってる。
そしてその後の展開は2時間の映画にするには長いものばかりだからな。
プロ中のプロは記事に有る「失礼にあたるのでお断りさせて下さい」になったんじゃね?
もちろん実際は全然高くはないって意味で
でも千手観音とかギリシア彫刻っぽいとか、とりあえずウルトラマンという作品を良いもの、文化的価値のあるものとみなしてる姿勢は分かるじゃん。だからちょっとキモくても許せるよ。
ルフィがトイレに顔突っ込んでるのはどう解釈すれば許せるんだよ。その違い。
公式同人とでもいうか。
多分制限無しで好き勝手やらせたんだろうな。
アーティスト系ってその作家のクセとか理解して見ないとホントただのガラクタだもんな。好きな人にはスッゴイ刺さるんだろうけど、知らないってなるとナニコレ?だもん。
原作の枠に捕らわれない自由な作品作ろうとしてどうにもならないゴミ山築いただけ
王道外そうとして邪道にもなれなかった末路
その辺のワンピ知らない小学生とかにアラバスタの辺りまで読ませて、それで何か作ってもらったらもっと生き生きした楽しいものができそう
その方が「ワンピ大好き!」ってパワーのあるものができると思うわ
バスターコールの作品見たってワンピの面白さすばらしさ1ミリも感じられん
アートは
1.誰が
2.幾らで買ったか
商売は
1.何人が
2.何個
3.何円売れたか
寧ろ所属するコミュニティの人数でマウント取るのは宗教。
ゲロする時にはあれくらいやらないと便器外汚すから顔突っ込んでて偉いぞ!って無理やり許せるかもしれない
つかあの便器作品のルフィ、吐いてる顔作ってあるんかな?
アイスの棒に汚い字でモソキー・O・ノレフィとか書いて
麦藁被せときゃ十分やろ
そら円谷に美術班いるからな。ジャンプ編集部とかいうのとは職人の抱え方が違う
精巧なフィギュアとか絵画が中心で色物が若干あるくらいならだいぶ印象変わったんだけど
ウルトラマンはおしゃんてぃやな
エネルの奴は格好良いわ。当然だけどな。国宝の仏像まんまやし
どこの誰とも分からん連中が下品な「現代アート」とやらをお出ししてきて作者もそれを賞賛してるつまんない漫画と
作者自身が絵がどんどん上手くなって芸術路線に走って漫画描かなくなるのと
どっちがマシかなあ
ワンピース展は(多分あるだろう)元ネタ全然知らないから、クオリティも含めて”とーちゃんの自作玩具”にしか見えんな
公式がこれはダメですってはっきり言うのは必要なことやったんやな
新たな顧客もとめて芸術関係者に売り込みたかったんだろ
できたのは一般にも芸術にも受けないゴミだったが・・・
ハッキリカッコいいって推してるんだから完全に公式だわ
国宝級の仏像見てからあれ見ると、国宝級と呼ばれる方はそれだけの質感がある筋肉と覇気を持ってる事が分かるからいいね
好きな漫画が分かる占いとか最先端過ぎるわw
在日パチンコ屋が在日同胞尾田の為に買う。
嫌いなヤツを侮辱してる事に賞賛してるだけであって、作品に対するもんじゃないじゃんアレ
オモコロの企画見るに、普通に全然いける
漫画原作の方が弾けてるとか言われるのがオチ
ウルトラセブンと比べるのは流石に作品の格が違いすぎて比べるのは可愛そうやわw
担当者のアートへの理解とセンスの差が明確に出てる
しかも尾田君公認とか自分のキャラに愛着無いんだなマジで見損なう
アート(笑)をこじらせた奴はこういうの好きなのかな
開田裕治の作品があるから理解している人の作品が殆どだろうね。 横田守は意外だけど
ワンピの方も最低でも読んでる人にやってもらえばよかったのにな
マジな話で素人の絵が描ける程度の物。美大も出ていないような自分以下だよ。
素人から見てもこんな馬鹿を芸術家気取りさせてるメディアとかホント終わってると思うし
何より本業の芸術家を馬鹿にし過ぎ。丸一日かけた商品でも1000円の価値が付けばいい程度の才能。
線にしても塗りにしても素人です。構成やら風刺が利いてると言う物でもありません。何の芸術性もありません。
芸術家気取りの写実絵画も満足に出来ない素人がピカソの抽象絵画みて「これなら自分でも描けるじゃん」と思った、小学生の発想のまま描いてる様な何の価値も意味もない代物です。
ワンピはそっくり逆の印象なのが草
ただしそん中でエネルは神がかってるし電伝虫はセンス良すぎて浮いてる
ワンピースの名を借りた糞
案の定スルーされてるし、日本の現代アート(笑)が世界に通用しないのが証明されたな
芸術を全く分かってない自称アーティストの勘違い野郎は恥ずかしいから廃業してくれ
どうせコンセプトやテーマを伝えずに「なんでもいいですよ~^^」としかアーティストに伝えてないんだろう
だから一貫性なくチグハグになってる
かたやウルトラマンは格好いいな。ウルトラマンのクールさを伝えようとする意思を感じる
大成功じゃん
いや、今の編集はワンピ切りたいからこれやってんだったか
製作者の意図がこれ以外にあるとは思えない
異形タイプのデザインかと思ったらよく見るとしっかりしてる
ガイコツワンピの頭部は間違いなく百均のだわ
同じの今でも売ってるし
地球襲来時点でベジータは18000でヤムチャは1200ないぐらいだから10人並べても無理やね
海外発!非公式!とかとんでもない詐欺でケチがついたから、どうしても盛り上がりに欠けちゃうわな
これをこの価格で出したってのがすごいわな
ウルトラマンの方がアート感ある
確かに深すぎて深海魚になってるな。
1480だぞ。1200は栽培マンだ。
1480と言っても気を練れば多少は上がるだろうが。
評価が出来ない。
今やっていることが良い事なのか悪い事なのかを評価できる人材が一人も居ない。
どんな事したらいいと思いますか?とイベンターが聞くと
とりまテンション爆上げでウェーイな感じでお願いしますっていう「指示」が来たらしい
第一線で活躍する画家に描いてもらってるから画力も凄まじいわ
自身の作風への落とし込みも上手いわで凄いクオリティだった
この前6年ぶりのリアルの新刊出たよ
ワンピを踏み台にして有名になりたい芸術家だろw
芸術家人口が爆発的に増えて、頭一つ抜けるために質よりインパクトになってるからなあ
前の漫画家の記事で言われてた、日本人は職人を求めるって考え方からすればベクトルが真逆に突き抜けているんよね
世に言う芸術家の大半は職人になれなかった半端者でしかないからな
出来ないんじゃない
やらないだけ
ワンピースって元々、『芸術とかよくわかんないけどブッ飛ばすのカッコいい!チョッパーかわいい!ナミの胸でけーな!』くらいのライト層むけでウケたんだと思うけど。
こんな意識高い系(笑)な展示会やって、誰むけなんだろう?
ウルトラセブンのは、ファンならいきたくなるだろうな。怪獣さんの後ろ姿かわいい。
なるほどその言葉しっくりくる
まともなのが異常に少ないのは職人未満の半端者が作ってるからだな
普通に作るとたいした物作れないからやろね
正攻法でレオナルドダビンチやミケランジェロみたいに誰もが唸るって物は作れず
ワンピに砂かけるってゲス行為部分で気を引こうとしてるからアンチ作品になる
JASRACの本業とは?
JASRACの本業とは?JASRACの本業とは?
JASRACの本業とは?
JASRACの本業とは?
上半身を肥大化させるの好きだよなぁ。あの表現好きになれない。
ウルトラマンの方は作品への敬意がある感じ
ワンピースの方は、ゴリ押しして知らない人にも作らせたり、雑に選んだ作家にに作らせたりするからこうなるんや
セブンは元の造形も美しいからワクワクするよね
怪獣大図鑑とか好きだったな
奇形作品でも作品に愛があれば美しいものが出来上がるんだけどね
エイリアンとかスターウォーズとか、日本なら手塚治虫とか、ファンの作品展でも特徴をとらえた素晴らしく美しいものがあるじゃん
本プロジェクトはワンピースが好きそうな作家に声かけてますって言われたら肯定的に受け止められないわな
アートではあるかもしれないけどファンではないからな