|
|
【悲報】鬼滅の刃、やっぱり忖度されワンピの最高初版より10万少なく調整される
1: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 11:08:13.22 ID:sbaN9V3C0

ワンピの最高初版405万部
記録更新ならず
https://natalie.mu/comic/news/406041
「鬼滅の刃」最終巻の初版は395万部!物語の結末に14Pの描き下ろし&おまけ25P
吾峠呼世晴「鬼滅の刃」のシリーズ累計発行部数が、12月4日発売の最終23巻をもって電子版含め1億2000万部を突破する。
2: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 11:08:36.26 ID:sbaN9V3C0
あと10万なんて絶対どうにかなったやろ...
3: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 11:08:37.28 ID:PYwPAx7ld
見損なったぞ定期
7: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 11:09:24.08 ID:cX0lMzy10
完全に忖度やんけ
10: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 11:09:38.68 ID:vXhDu6xMr
酷い…あまりにも…
11: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 11:09:50.34 ID:8d12+rpbd
ほらな 抜けねェ
18: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 11:10:22.89 ID:W6vd/KzVr
まずい
22: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 11:10:40.69 ID:GCeMNByS0
単巻1位あざっすw
23: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 11:10:42.73 ID:DL9Pp+En0
あーあマジでやっちゃったんだ
こんな忖度された初版記録に何の意味があるんだよ
こんな忖度された初版記録に何の意味があるんだよ
26: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 11:10:50.91 ID:q9PUOF6A0
鬼滅ざっこ
やっぱ日本漫画の頂点はワンピースやな
やっぱ日本漫画の頂点はワンピースやな
28: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 11:10:58.06 ID:2lzbcncY0
生き恥
こんな事のために漫画家を続けてきたのか?
こんな事のために漫画家を続けてきたのか?
33: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 11:11:11.08 ID:5UInbaUG0111111
400でええやん
34: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 11:11:11.92 ID:ksdS2XTsa111111
はい尾田くんの勝利
もう2度とワンピース抜けないねえ
もう2度とワンピース抜けないねえ
40: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 11:11:37.92 ID:0LLMNWd7p
しゃーない
今後も10年単位で稼いでくれるワンピースと稼げて数年の終わった漫画なら集英社は前者の味方するわ
今後も10年単位で稼いでくれるワンピースと稼げて数年の終わった漫画なら集英社は前者の味方するわ
41: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 11:11:38.89 ID:EeO15b07a
映画の記録に比べて誰も気にしないからええで
49: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 11:12:20.22 ID:cNFk/XxCa
電子版も売れてるならしゃーないやろ
65: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 11:13:15.43 ID:QeMaF+ZGa
令和もワンピースが独走決定や
66: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 11:13:15.44 ID:sbaN9V3C0
あとたった10万やぞ
こんなん忖度以外にあるかよ
こんなん忖度以外にあるかよ
69: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 11:13:20.46 ID:p2w92kLhd
ガチの忖度で草
90: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 11:14:18.19 ID:zKR0qRJB0
いやホンマおかしいやろ…
売上見たら初版500万以下でも余裕で捌けるレベルやのに
売上見たら初版500万以下でも余裕で捌けるレベルやのに
91: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 11:14:20.50 ID:Cj53b3pvp
漫画家の姿か?これが?
92: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 11:14:21.89 ID:saAKbwCr0
450万くらい刷れや
107: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 11:14:45.07 ID:MkDO/kdCr
182: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 11:16:59.37 ID:2RAcbM2+0
>>107
大変やな流行り物の依頼は
大変やな流行り物の依頼は
235: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 11:18:43.56 ID:1Bf4XprF0
>>107
女の子が興味ないものについて話してる時の表情
目に感情がない
女の子が興味ないものについて話してる時の表情
目に感情がない
552: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 11:26:54.08 ID:unLSdheH0
尾田くんの時より電子で買う人増えただろうし何とかギリギリで抑えた数字なんやろ
855: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 11:35:10.80 ID:/OtMz48wM
ワンピース(66巻)初週売上227.5万部
→ワンピース(67巻)初版405万部
鬼滅の刃(22巻)初週売上146.5万部
→鬼滅の刃(23巻)初版395万部
忖度と言うならちゃんとデータを調べた方がいいよ
そりゃ鬼滅の勢いはすごいけど全盛期ワンピースに比べたら弱いだろうに
むしろ鬼滅が初版を刷りすぎまであるでしょ
→ワンピース(67巻)初版405万部
鬼滅の刃(22巻)初週売上146.5万部
→鬼滅の刃(23巻)初版395万部
忖度と言うならちゃんとデータを調べた方がいいよ
そりゃ鬼滅の勢いはすごいけど全盛期ワンピースに比べたら弱いだろうに
むしろ鬼滅が初版を刷りすぎまであるでしょ
893: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 11:36:17.89 ID:c0mSc/Rsp
>>855
これ
鬼滅オタクは立派なキモオタの部類
これ
鬼滅オタクは立派なキモオタの部類
932: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 11:37:08.84 ID:buIwA6xWM
>>855
お前頭悪すぎやで
鬼滅の特装版の数字含めないとか氏ねよカス
お前頭悪すぎやで
鬼滅の特装版の数字含めないとか氏ねよカス
20: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 11:10:27.83 ID:C8rj4HleM
これはガチで忖度やろ
903: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 11:36:31.39 ID:vGHmzcxna
こんな事ガチであるんやな
異常やで
異常やで
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
各々各陣営に分かれて殴りあえい
絶対正義ワンピース様の記録を抜こうだなんて身の程を知れ
頑張った作品でも間が悪いとセンターカラーすらとれない
最終巻395万部はサンキュー吾峠先生というジャンプからのメッセージ
35 名前:風吹けば名無し :2020/11/18(水) 13:25:25.75 ID:b53oIGmy0
>>23
例えば発売日に並ぶのが
鬼滅初版400万部
鬼滅第二版100万部
とかやったらワンピースの初版405万部は守られるからな
51 名前:風吹けば名無し :2020/11/18(水) 13:27:53.79 ID:XxdJi4Csa
>>35
ワンピ超えないようにあえて分けて刷るってこと?
考え過ぎでは?
682 名前:風吹けば名無し :2020/11/18(水) 14:03:43.63 ID:vGghxBS/a
>>51
陰謀論に染まったやつなんてもう糖質やから無視しかないぞ
ウィーアーは?
加筆もある本編と原作者違う外伝で後者が欲しい人は少ないだろ。本屋行って本編ないけど外伝ありますとかため息出すだけだし。
バスターコール展でのやらかしといい邪推を呼ぶようなことやってるから別に何もしてないワンピースと作者の評判が下がっていく。
尾田の記録ぬかせたくない、400万台にもしたくない、でも利益はほしいって邪推されても仕方ない数字だな
結局馬鹿にされ続ける
本物なら一時は抜かれもしましたがっつって新記録を実力でもぎ取り返して見せろよ
無理やりすぎ
刷れば刷るだけ売れるだろ
やっぱ特別にしてもらってんのか
刷ったら刷った分だけ売れるのにワンピに忖度して商売チャンス潰すとか馬鹿だね~
もし何か事情があったとしても憶測交じりで永遠に叩かれ続けるね編集部
素直に号令かけて形だけでも410万部ぐらい刷ればよかったのに
その後ワンピで売り上げマウントとっても良かったんじゃないんスか
あっもう「売上」じゃなくて「累計」でしか発表できないから無理かぁ
にしてもこの勢いで400万超えないとか愚策にもほどがある
なんで初版に回さないんですかねぇ…?
今マスコミはキメハラなんて造語持ち出してみみっちく鬼滅を叩いてるけど、あの頃のワンピなんてマスコミ主導でワンピース最高!超人気!売れまくり!!ってハラスメントやりまくってただろうが
ガチ忖度されると「えぇ・・・」ってなりますね
尾田っち本当に気にしてたんか
単に間に合わんかっただけだろ印刷が
100万越えは店に置く分も増えるし切りのいい~0万部になるイメージなんだが
バスターコールステマをやらかすような作者と出版社だし、みんな忖度したとしか思わない
一度無くした信用は元には戻らない
何やこのハンパな数は尾田が指定でもしたんか
どっかの1企業の炎上とかならいつか風化するけど
これはジャンプが続く限りスレで延々と語り継がれるやつ
祝 安部逮捕!!
映画の特典450万部刷った時点でそんな忖度消えてると思ってたのに。
頂上決戦とまでは言わないけど、せめてカタクリ戦くらいには見応えある内容だったなら、こんなに言われてないだ
なんでワンピの時だけ忖度するんだよw
これまめな
単純に一番最初に刷った数ってだけで実売とはまた別だろ?
そんなもん気にしてるのに鬼滅信者だけだろ
ジャンプ編集部はちょいちょいやらかすな
ゴリ押しして映画1700万人動員出来るなら全盛期のフジ・ワンピがとっくにやってるわ
400万部と350万部とかなら気にならんけど
405万部と395万部じゃ邪推するなって方が無理やw
鬼滅の5万部盗んでるやん
つーか忖度したせいで逆にワンピースが惨めだろこれ本当に
忖度するにしても
鬼滅410万部辺りにしてワンピース415万部とかしときゃカドも立たなかったろうに
単行本は400万も刷れませんでしたとかありえんのだよなあ・・・・
なら39510万部刷れ
社内調整で記録を忖度されるワンピとかそういう社内の都合をごり押しする所って読者に見透かされるからな
もう時代にあってないわ
ネタ?すれば刷った分だけ売れるボーナスタイムなのに刷らない理由が他にいあるか?
その気になれば一度に600万部まですれることはすでにばれてんだぞ
一応邪推って自覚はあるのかw
あれも忖度というかコネか編集長の女とかなんだろうな
これ、むしろ初版記録越すことでオダッチの曇った目を覚まさせるべきだった
尾田がどーこー言ってるわけじゃないんだろ?
500万部ぐらい刷ればいいのに
今まではネタだと思っていました…
尾田くん…
話題性からしても越えさせない理由がないだろ
ワンピの初版記録トップを守りたいだけじゃなくて400万台到達もワンピだけってことにしたいんだろうなあ
本当に汚いわ
敢えて初版を絞る事で、
初版が買えない→とりあえず電子版を買う→やっぱり紙でも欲しいから第二版以降を買う
って2度儲かる仕組みにもできるし、忖度と言うにはちと微妙だなぁ・・。
ちなみに限定版22巻の初週売り上げは74万
足したらほぼ並ぶのに印象操作ひどいな
特典刷りすぎて紙が無くなったんじゃないか?
いや、普通にひく
尾田くん見損なったぞ、がネタじゃなくなってくるわ
400万部以下じゃ絶対足らんてわかってるしもう重版も決定してるならやっちゃえよ
編集「えっ!?いいんですか」
OD「その次の巻でワンピースが420万部で抜き返せばいいだけだし、俺のワンピースなら余裕でしょ、これは盛り上がるぞ―」
編集「ODさん・・・(今のワンピースは初版も売れ残って数十万部が返本になってるなんて言えない・・・どうしよう・・・)」
無理だろ
今週のワンピとか誰がどこで何をしてるかという状況説明だけで終わったし
あんなになった漫画に400万部自力で超えることはもう無理
ワンピの時は電子版の売り上げだけ遅らせてたのに…
その得点は単行本並にページあるの?
売り上げじゃなくて発売だった
尾田は止めなかったんか?
尾田っちが臍まげて移籍するとか言い出したらえらいことだしな
???「初版記録だけはどうにか…」
集英社「しゃーない忖度したるわ」
これにしか思えんね
出版会社「ハイ分かりました鬼滅の初版はワンピ以下にします」
思いっきり忖度されて無理矢理記録キープとか恥ずかしくないの?
>>322
当たり前だよ。鬼滅はこっちの希望数を配本してくれない癖にワンピの新刊だけは頼んでもいない量がいつも送られてくる。1/4でいいわ。サム8は1/20で良かったわ。
場所食うし、どうせ返本するんだし本当迷惑。
書店の希望する本を希望する数じゃなくて出版社が売りたい本を売りたい数送って来るシステム&売れてて品薄な本は大きい書店にしか回さない仕組み本当にどうにかして欲しい。
町の本屋が潰れたのは万引きとAmazonだけのせいじゃねえよ
バスターコールとかいうステマ企画も全力で応援するやつだぞ・・・
サム八忖度で鬼滅の部数絞られた過去があるからな
この調子じゃ5年で完結できなそう笑
そんなソース何もない戯言の書き込み持ってこられてもw
尾田「最近さぁ、調子乗ってるさぁ、なんだっけ?キメツだっけ?あれいつまで連載してるの?早く辞めさせないと俺がジャンプ出て行っちゃうよ?w」
編集部「え!それは困ります!…わかりました。鬼滅の刃打ち切りの方向で…」
逆に395万部って中途半端すぎだろ
本田翼「鬼滅とか呪術ってほんと読みやすい。ワンピースはごちゃごちゃして読み辛い、キャラが多すぎて覚えられない」
そう考えると普通にワニのほうが上じゃん
そもそもずっとその数字を言いまくってきたのはワンピの方だからな
やってきたことをやり返されるのは当たり前では?
コロナのおかげで最大瞬間風速は凄まじかったけど連載の終わった鬼滅。
どっちに忖度するかと言えば社会人なら当然分かるでしょ。
いまだに本屋で鬼滅の既刊が足りない状態なのに
サム8のときといい本当に忖度して印刷してるのがばればれ
尾田ろくな死に方しないだろうなw
ざっこwwwwwwwwwwwwww
現場の人間の生の声だぞ真実から目を背けるな
所詮ワンピなんて集英社が作らあげた虚像でしかない
鬼滅のような本物の名作が出てくれば打倒されるのは当然の話だ
実際尾田っちの陰謀論抜きでなんであのタイミングで終わらせてもらえたんか謎
ここに全うな社会人がいると思う?
鬼滅が410万部も刷ったらもうワンピは超えられないだろうしなw
最終巻でも無理だろ
クリトリス吉崎に見えて誰の事かと思った
300台に悲しき過去…
初めはそう思って現在連載中のワンピに花持たすんちゃうかと思ってたけど
これけっこう注目されてるしこうなったら悪手って社会生活してたらわかるよ
正直そうやって離脱して仕切り直した方が良いと思う…
マジで今のワンピ面白くないし忖度の嵐だし一年休んでも誰も止めないレベル
まだ尾田っちに初期の頃のような漫画かける力が残っていればどこででもやれる
元のファン相手に手塚先生リスペクトでスターシステムでもして返り咲けるでしょ
ワンピは長すぎたし色々失敗しすぎたし本当に今面白くない
待望のワの国でゾロも海賊団も活躍してると読者が思えてない時点で漫画が崩壊してる
ルフィが本当のバカ面を見せるようになった時点でワンピの栄光は終わってしまった
もともと実際に売れた数じゃなくて印刷した数だからな
出荷さえしてしまえば売れずに返品されても記録にはなる
本田選手はほんとよく言ってくれたよな俺たちの気持ちを代弁してくれてた
こうやって読者の本音をどんどん発信していかないと天狗になった尾田の目を覚まさせられない
尾田が駄々こねたから鬼滅の5万部をワンピにそっくり上乗せしたような数字ですね
そりゃ今更ワンピでそんなに刷ったら大量に余って困るからな
酷使棒ですら格下相手に抜いたのに今までイキった格下に抜かれそうになると阻止する尾田くん…
流石にワンピレベルでキャラ覚えきれないのはヤバいだろw
記録は永遠に残るけど話題なんてすぐ終わる。
一年後も鬼滅の最終巻ワンピより刷らなかったのやっぱおかしいよね
なんて話してるわけない。
惰性で買ってた奴らもズルズル脱落していってる状況やから無理なんやで
サム8がついでに殴られてて草
永遠に負けた
ってか充分すごい気はするんやけど
初日に重版はさすがにねーだろw
と思ったら本当にやるとはワロエない
昔から大きなプロジェクト当て続けて会社に計り知れないほど貢献し、定年まで在籍し続ける事が確定的な古参社員A
一度担当したプロジェクトで前代未聞級の利益を達成するも、そのプロジェクトを最後に退職する社員B
俺が経営者だったら間違いなく社員Aの方を優遇する
過去の全盛期ワンピに勝てないワノ国ワンピのことですか?
キャラがどんどん増えて引き伸ばしもどんどんひどくなってるし編集部も何もいわないんだから
そりゃもう好きなだけ描くでしょ
頭いいからわからん
抜かれなくて安心してるのか忖度されたと思ってバツが悪いのか
少年漫画をだらだら何十年も続けることを賞賛してて草
その通りに御座います
海賊漫画描くんだからこれくらいのことは平気でやらなきゃな
・露骨なサム8のゴリ押し
・神保町応援ニュースでルフィの名前が欠けてた記事の見出しを変えさせる
↑の出来事もあったせいで「ジャンプ編集部=メンツに拘ってます、尾田に忖度もしてます」感が凄い
話面白くする方に努力してよ
無駄な労力だよ
紙の本でこんな機会もうないよねえ
そもそも気にしてないでしょ
積み上げて来たモノが違いすぎるし
確実に一生言われるぞ
編集が仕事しないからこそ俺たちが尾田にはっきりと物を行ってやらないとダメなんだよな
本田選手はその代表になってくれたこれからもどんどん行ってやらないとダメなんだよ
尾田くん今のワンピはつまらないぞこれはほとんどのジャンプ読者はそう思ってるぞ
その気持ちを代弁してくれたのが本田翼選手に感謝しなさい
新規が入れる巻数じゃないしな
内容で勝負しろよ
ワンピースへの忖度っぽくしておけばそれの炎上でまだ伸びる
鬼滅の評価は上がる
判官贔屓の日本らしいやり方だと思うわ
個人的には今の編集部の倫理観に疑問持ってるし
鬼滅信者は数字にこだわるからとにかく数字上最高だったら
●●より数字で勝ってるつまり鬼滅こそ至高ってセリフを言いたいんだよ。
きめつすげえすげえと普段言ってる俺でさえ周りの他作品へのマウントが鬱陶しいので
少しいい気味だと思いましたまる
尾田くん!
VSアーロンやVSクロコダイルを描いてたころの尾田先生なら500万部も狙えたかもしれないが
いまの尾田くんじゃ自力で記録を塗り替えることなんか不可能やで
ここからアニメ完結までは1年程度じゃ無理
もう2~3年の間はアニメのおかげで鬼滅の話題は続くし、話題に挙がるたびにワンピはバカにされ続けるぞ
何年後か知らんがワンピースが完結する頃になったらみんなの記憶も薄れて
鬼滅はすごかったけどそれでもワンピースを超えられなかった
っていくらでも歴史を歪曲するのは可能だもんな
記録さえ守ればそれが出来る
ワンピは中身でも負けつつあるからなぁ
読みづらいし設定ごちゃごちゃだし
集英社は何をそんなに気を遣う必要があるのかね
気にしてるからこうやって出版会社に圧力かけて鬼滅の数10万分も少なくさせたんだけど分かってるの?
原作やり切るまでアニメ化が続けば、なw
サム8でキレて連載止めた説あるで
ワンピの単巻記録なんて言われないと知らないけど、今のワンピつまんねえなっていう気持ちはずっと残ると思うよ
尾(お)田(でん)くん...
ワンピを推す飾り文句が無くなっちゃう
仮にそれが事実だとしても、結局その圧力に負ける雑魚が悪いのでは?w
こうやって話題にするためやで
今はきめつ信者が一番活発だからな
火であぶって騒がせるのよ
達観してるワンピ信者に炎上商法しても効果ねえからな
今の尾田叩きの流れ作ってる人ってそれ狙ってるんじゃないかな?
鬼滅であと数年は稼げるのに加えてワンピも健在のままなら漫画業界はジャンプ一強が揺るがないものになっちゃうからな
どうにかして離間させるか、潰すってのが考えにあるんじゃない?
仮にだが尾田が他誌に、例えばマガジンに移ったら叩きもぱったり終わると思うわ
鬼滅が超えて、ワンピースが最終巻にでも超えるのが
少年漫画の気概だろうに…
尾田という作家の才能を本当の意味で見限った瞬間だったな
お前みたいなやつが鬼滅映画の前にももう鬼滅はオワコンだから映画なんて爆死するわって言ってたよな
話題にするためなら対立煽りも嬉々としてしやがる
そんなこといつまでも言ってる奴はガイジ扱いされるだけやで
全盛期の記録を越す自信があるなら鬼滅で新記録を打ち立てた後で抜き返せばいいだけだし
編集部も今後の大まかな展開は聞かされてるらしいけど再ブームが来るような内容じゃないってことなのかな
まだまだ続く作品と幕を閉じた作品だからなのかな?
むしろ逆に終わった作品だからこそ外伝とか作りまくれるし
出版社にとってはコントロールしやすいから良いと思うんだが
あと、ワンピもワンピで一度抜かされた方が、次に期待とか盛り上がる要素になれたのに
そういうの全部無しにしちゃうのマジで集英社はアホなのかと思った
つうか、今回の件って誰が得するの?
ワンピも鬼滅も集英社も誰も得してないだろwww
手塚治虫の原稿料を超えてはならないみたいな
漫画界にある謎の不文律が増えただけだろwwwwww
書くネタや人気が出なくて終わった作品を賞賛するほうがおかしい
俺が言ったわけじゃないから知らんよそんな事w
ここまで売れた作品のアニメを中断すると考えられる能天気な頭が羨ましいわw
試合に勝って勝負に負けたのいい例として後世に伝わってくれ
そんなケツの穴がちいせぇ男が海賊漫画なんか描いてるからつまんねぇんだよ
尾田先生はネットをほとんど見ないらしいし、そもそもこのニュースを知らなさそう
集英社から伝えるようなことでもないし
これも忖度か?
集英社の陰謀にまんまと引っかかってるのはお前らだっつーの
そりゃ編集もご機嫌取らなきゃならんよ
被害妄想甚だしすぎるだろ
記録更新だけじゃなく、400万も超えないようにするとか
集英社の鬼滅作者に対する嫌がらせ以外の何物でもない
人気絶頂のうちに連載止めたのに物凄いムカついてるんだろうな
大手出版社社員なんて自分をスーパーエリートと思ってるから漫画家風情が言う事聞かないのが許せないんだろ
普通はキャラビジネスってある程度の選別をするのに鬼滅は来る依頼全部受けてますみたいな感じだから
おかしいなと思ってたけど今回ので確信したわ
編集部の嫌がらせに巻き込まれて評価が落ちまくってる尾田も被害者だよこれ
今ジャンプに必要なのは若き風であろう!
おぬしは消えよ!」
尾田「そこが夢想だと言うのだ!
そのような幼く浅い思想を持ったお前に、ジャンプは渡せぬ!」
記録かかってるから、外伝減らして本編に回すだろ。
露骨にすぎて呆れるしかない
謎の力で数を制限された限定品だぞ
買うしかねーわこりゃ
ふせん、はネタで言ったんだよな……?
あくまで想像だけど信憑性を感じるから怖い
忖度ってそういう意味だからな
本人のあずかり知らぬところで勝手に慮られるってやつ
日本の政治がこう言っているからつまり尾田君が悪いで正解
加えて少なく刷ることで品薄商法にもつながり集英社はガッポガポだ
売り上げを伸ばすにはどんな内容であれ話題にしまくるのが鉄則だから
印刷屋かなんかなん?
100%最後まで続くだろうな
むしろ終わらせたくなくて引き伸ばしや変なオリ話入れてこないか心配なレベルだわ
それ言ったら映画で鬼滅がワンピースじゃ絶対抜けない記録作っちゃったから
ワンピースが惨めになるけどな
それな
俺たちの力でどうにかするしかねーな!
そんなことしたってワンピの価値なんて上がらないしむしろ馬鹿にされるだけなのにな
ようやるわって思う
ノーコストで
鬼滅映画公開前と思わぬ大ヒット後で、アニゲー民入れ替わった?ってくらいの手のひら返しに見えるんやが
出版社からすれば刷れば刷るほど儲けが出ることは分かってるんだから1000万でも刷りたいのが本音なのは明白だろ
それを尾田のせいで邪魔されてたった400万分も刷れなくされてるのは誰も目に見ても明らかな異常事態
もうそれ超えるほど売れることないって編集も分かってんだろうな
わざわざ話題にせんでも勝手に世の中は鬼滅だらけだし、普通に400万以上刷っても売れると思うけどね
残念ながら朝イチで並んでも買えないよもう
バスターコールといいワンピース生き恥晒しすぎだろ
鬼殺隊よろしく異常者の集団と言ってもいいだろう
そんなデータじゃなく、俺のようにストイックに漫画そのものを愛するやつはいねえのか!?
それは違う。不正だからな
矜持が「無い」から越えさせないんだよ
出版社側にしても これからもドル箱として稼ぎ続けるであろう尾田君の機嫌を損ねたくないんだろう
鬼滅は2版以降で売れば良いだけの話なんだしな しゃーない
集英社が独断でこういうしたと言うなら集英社もワンピが落ち目だってわかってるってことだよね
周りに散々気を使わせて無理矢理記録保持なんてダサい漫画たね
鬼滅22巻は初版370万冊刷ったのに初週売り上げは33万冊だったじゃないか。
最終巻とはいえ395万冊も刷って貰えるだけ十分凄いことなんだから、むやみに高みを目指そうとするなよ。
勝ち馬に乗るのがアニゲー民やぞ
何がとは言わんがw
これから増刷に告ぐ増刷で余裕で1000万部は越えるだろうからな
それを最初の初版に回せばいいだけなのにワンピに忖度してことが丸わかりなんだわ
鬼滅の刃はアラバスタ編で終わったワンピース
部数が減ると入手できなくなるかもしれないからな
第二版まで待ちたくないし
上層のほうは連載が終わった作者に力添えする意味もないだろうし
よくも連載やめやがったな的な記録なんて更新させてやるかという恨みの表れでもあるだろう
映画でも千尋は無理そうだし、鬼滅って何なら一位になれんの?
さてBAD何個つくかな?
鬼滅=ここがピーク、あとは下がるだけ
脳滅のガイジお疲れさん笑
どっちかってと勝ち馬も負け馬も馬刺しにして喰うのがアニゲー民では
ワンピースの発行部数だって過去のデータじゃなくて
当時の市場動向に基づいて決めたものなんだから前提が違うで終了やん
本気で正論言った気でいるんならマーケティング知識ガバガバすぎるわ
普通じゃダメだろ
燃やして話題にしてさらに上を狙うのは商売として当たり前だ
鬼滅の作者はもう引退気味だし、出版社の考えることもわかるよ
だから初版だけでも勝たせようと集英社が忖度したんだろ
はいはい
被害妄想豊かですごいですねー
そういうのがわかるような奴ここにはおらんで
上って395万部で上もくそもないですやん
頭わっる
累計に決まっとるやろ
尾田はダサいイキり発言連発
バスターコール展でゴミを高く売りつけて
忖度で初版1位を維持して無意味な記録に縋りつく
やることなすこと全てが生き恥
信者の民度ならワースト1位だわw
なお現在の日本では上が下に指示してそれに従った事が忖度になります
前のワンピの記事で映画の売上と総売上でバトってたで
つーかあいつ有名税払えよな
とりあえず高額納税ランキングで実名バレるのは時間の問題だろ
転売ヤーもウハウハだな
ジャンプに限ってはそうだろうね
ワンピースは超えてはならない聖域となってしまった
王貞治のホームラン記録のような村社会的な暗黙の了解
普通に多く刷するよりこうやってやれワンピだ尾田だ集英社の忖度だと騒がせたほうが
売り上げが伸び続けるのは考えりゃわかる
累計なんてそれこそ初版の話題なんか何の影響も出ないだろ
初版の話題で影響するのなんてせいぜい初週売上くらい
そんなこと言うとbad押されるぞ
それって集英社が明言したことじゃなくお前の妄想だろ?
敬遠で操作できる野球の話はガチなのでNG
うーん
絵がキモイよね
本当に負けたくないんやったら鬼滅サイドもワンピの67巻の初版数を妨害して減らすべきやったんやでw
悔しい喃(笑)悔しい喃(爆笑)
1255427 (5)│1583020│1666362│1707842│1736453┃1,736,453 (*40)┃2020/09|ONE PIECE 97
やっぱお前らが味方に付く方が負けるんなー
待てない程のファンなら先行して電子版買って現物欲しいなら後から買えばいいやん
汚い田んぼなら、そりゃ何も実らなくて当然だな
新海ですら鬼滅に言及してんのに
所詮先の時代の敗北者じゃけえ
じゃなくて子供が大人になり切るまでに完結すべきじゃねーのってこったろ
ドラゴンボールだって連載開始から終了までで十年半だったのに
キリが悪すぎる
こんなの邪推するなって言う方が無理
皆だんまりすれば損するのは集英社だけ
そういうことや
こんなことを繰り返さないためにもやることは一つだぞ
忖度勝負ではガチで最強だよ、ワンピは。それは間違いない
もう終わりやね
21巻予約してなかったから三週間も待たされたんだよ俺
最終巻ともなればもっと増やすのが当然の筈なんだけどなぁ
現物至上主義はいまだにたくさんいるからな
電子版で良い奴は最初から何も言わんだろ
評判は落ちてるだろうけどな
単行本の何倍も金かかる本やぞ
俺は鬼滅を叩けて得をする
集英社は話題が広がって得をする
一体何の問題が?
本田選手のように読者の本音を拡散させるだな
これな
本当にやり方が汚いわ
商売ってのは人の心を煽ってなんぼってことだな
話題にするだけで利用される作りになってる
バースほんま可哀想やったわ
逃げてるんじゃなくて目に入ってないだけなんじゃない?尾田先生も忙しいし。
どっちにせよ売れるから集英社も損はしないけどな
話題になって損するのは尾田くんだけ
話題にならなくても誰も損しない
民意がこうやって明確に示されるとすっきりだねぇ
誰が得するんだこれで
出来レースで手抜かされたとしたら醜いやん?
本当なら500万部でも1000万部でも刷りたいのが集英社の本音だぞ初版発行即増刷を見れば誰にでもわかることだ
マジで尾田が嫌いな漫画を一つ終わらせる権利を使って
鬼滅を終了させたのが現実染みてきたわ
記録を抜かれたくないのであれば
鬼滅も405万部刷るなりして
尾田の同人誌と同着くらいにしておけばよかったのに
ここまで尾田に忖度しておいて鬼滅の売上に頼るなよといいたくなる
忖度って相手の気持ちを推し量るって意味じゃなかった?
鬼滅の刃「最速1億部!ジャンプ映画で300億!コラボ商品も大ヒット!」
???「…」
集英社「しょーがねーな、うちの海賊王は」
これだろ
そもそも損とか得とか何の話や?
カッコ悪いなあ。
何でそんなに売れたんだ?その頃が一番プッシュされてた時代だっけか
いうて「ワンピースは十何年間初版1位を守り続けた!」って宣伝しても嘘にはならないし
ビジネス的にはワンピ大勝利でしょ
ネットで叩かれる以上のメリットはあると思うわ
別の作品できゃあきゃあ言ってるだろうに瞬間風速は凄いな。
誰かが得をしたら自分が損した気持ちになる
発行部数も出版サイドの意向で操作できるからガチやなw
そのころは戦争編の熱がまだ残ってて
魚人島はちょっとガッカリだったけどこれからきっと元通り面白くなるはずだああ!
ってワンピファンがイキイキと目を輝かせてたころだな
騒げればええんちゃうん?
ガチで集英社に損害与えたいとか考えてんの?こわっ!
何もなくても5年以内は無理だろ
1つの島に2年かけるペースなんだから最後の島へ行く前による島が1つだけってことは無いだろうし
いくらオワコンとはいえ、ワンピの最終巻だけ買いたいって人は鬼滅以上に居るやろに
もう初版記録になんの権威もないわ
作者がこれでいいと言ったんだよ
アニゲーコメント欄は政治家も見ている設定の場所だから影響がデカイんだ
ここの総意は日本国の総意として伝搬していくからコメントバトルで負けるわけにはいかない
ていうか5年で終わらせるのは絶対許せん
シャンクス海賊団と黒ひげ海賊団はそれぞれ3年くらい費やしてもらわないと困る
革命軍は端折ってダイジェストでいいけどシャンクスと黒ひげをちゃんと描かなかったら詐欺だよ
それ目的でずっと我慢して読んできたところあるから
そんなん森友加計アベ政治の元で歪められた
今の忖度は上からの違法な指示を下が飲まされる事
ワイは違う人やが、煽りではなく社会じゃなくても何事も累計で考えるのが当たり前やで。一部が良くても、バランスよく取って最終的に件数が多い方が評価されるのは当たり前だと思う。
ワンピの返本率5割って流石に嘘だと思ったが本当だったんだな。
コミックの返本赤字って雑誌ほど気にしないのかな。
いうても今相手にしてるバケモン共倒せれば、後は黒ひげと赤髪なんとかしてラフテル行って世界政府となんやかんやあって終わりだろ。
2019年の年間売上で大本営(集英社)発表した時にも何かこんな感じの見たな
「こういうオリコンに出ない売上があるからこっちが正確!ワンピが1位!」って
2020年はぐぅの音も出ないぐらい差付けられたけどどうするんやろ?
所詮王にはなれないのだよ
自分の力だけで動けよ
400万部は絶対に超えさせないという熱い意志しか感じないわw
お前がそんな事言うから5ぐらいで遠慮してるじゃねーかw
嘘にはならんけど同時にそれは恥を晒してるのと同じことになるし、それが得かというと
鬼滅の刃の一巻とかはそれより全然下だったもんね
デモンズプランの一巻なんて800冊くらいしか売れてないそうだし
tps://i.imgur.com/MgVUC6x.jpg
おでんくん、君はもう2位なんだ。認めたまえ
じゃあ今鬼滅の初版がワンピに勝てなかったって騒いでるのもおかしいってことだよな?
無知な俺には
森友加計でのパヨクなみの妄想にしか思えんが
なんか証拠があるの?
パンクハザードってあまり言われないけど魚人島よりつまんないよね
10年くらいかかりそうだな
場所も取るしコストも掛かる。他の本も刷らなきゃいけないだろうし、10万部増やせって簡単に言っていいことじゃないよな。
人格入れ替わるネタがひたすら寒かったな。絶対必要なかったわあれ
たしぎとかアホみたいに泣いてばっかでキャラとしての魅力失墜したし
すでにこの後増刷で追加で数百万部刷ることが決まってるんですよ
現実を見なさいメクラワンピ信者くん
これが真実かどうかは重要じゃない
「そうかもしれない」と言う隙や判断材料をネット民に与えてしまったら、それは何時の間にか「真実」になってしまうんだ
そんなの書店に大迷惑じゃん
売れない本を大量に押し付けられたら最終的に返本とかしないといけないんだぞ
そら忖度言われるわ
刷るんならいいじゃないですか
初版で一気に刷って記録を残さないと気が済まないのですか?鬼滅の刃オバサン
黒ひげ海賊団のメンバーと1VS1で戦うだけで10週以上は使うぞ。
それぞれ5週以内でケリ付けたとしても1年掛かる
無知通り越して病気気味な読解力だな、お気の毒に・・・※335は忖度って意味ならという添削だろ、言わせんな恥ずかしい
けもフレ吉崎思い出すわ
書店員の慟哭が聞こえてくるわ
角川なんかも書店に文ストの在庫押し付けて流行作りしようとしてたし
アニメもスタドラ(notドラ泣き)当てたスタッフに
放送枠が確保出来なかったキャプテンアースの尻拭いさせる為に作らせてた噂あるしな
しかしワンピ忖度かぁ、ネタでもちょっと不快だったんだけど
バスターコールといい公式にソース付けられると反応に困るんだけどなぁ
大型店の無いとことか地域によってこれあるで
コロナブーストだとしても戦争編やパンクハザード編のワンピより勢いあるのは間違いないしなぁ
現にコロナがまた流行仕出したのは鬼滅映画を上映しすぎたせいになってるしなw
二番がいいワニ君
なにも問題ないな
それを誤魔化す為に忖度って言葉使ったんだろ
まあ一理あるな
やるからにはとことん落ちるところまで落ちろ
試合で逃げて勝負にも負けた例だろ
頭にこれが浮かんだわ
簡単に騙されてて草
これ隔週売り上げでしょ?
結果的には刷った分は後々全部売れて2刷3刷される
売れずに返本されるのと在庫になるのとは違うぞ
20年以上も引き延ばしてカネをファンから搾り続けてくれる尾田に対する感謝の念
そういう風に考えたらこの程度の忖度はむしろ当然かもなw
手塚はもはや漫画アニメ界においては癌みたいなもんだぞ神聖視しすぎや
そのさらに数ヶ月前、つまり今から半年ほど前に刷る部数を決めるわけだけど、そこまで鬼滅の刃のブームが続くことを信じきれていなかったんだろうね
鬼滅以外も、約束のネバーランドもハイキュー!!も実売でワンピ超えてるぞ
どちらも連載終わったけどな
五峠が妙に人間不信に陥ってるのもそれが原因の一つかもしれんな…
記録1位じゃないとなんの価値もない漫画ですって自分で言ってるようなもんだよな
情けないわ
手塚先生「今の読者はこんな馬鹿げたことで大騒ぎしてるのか……」
初版にこだわるのはなんでなの?
ワニは二番目を目指してるから安心して鬼になれ
真面目な話ワンピは過去の栄光ありきだからその栄光に陰りが出ると今のワンピの価値は下がってしまうのよ
とにかくNo1をなるべく維持しとかないとダラダラ長いだけの漫画になってしまう
本当に遅いな。こんなにファンがいるのに1ヶ月も掛かるもんなのか?
記録のために刷りまくって書店に押しつけまくったって噂があるくらいだしな
よくもまあそんな大嘘を堂々とこけるもんだ
ワンピ信者は恥という概念がない朝鮮人なのか?
なんか既視感がある
そんな感じのyoutuberいたよね
鬼になったのは尾田上定期
あの人格ネタはピーカ同様アニメ任せのネタだったんだろうなぁ
でも結局中身が変わっても声優は元の人格と同じままだったから何にも面白くなかったというね…
合ってるのでは?
もう潰れろよ
妄想で忖度って喚いて勝手に発狂してるんだもんな
そりゃ呆れるわ
せめて395っていう微妙な値はどうにかしろよ…
どうみても逆なんだよなあ
尾田「違う、違うのだ、私は、私はただ、吾峠、お前になりたかったのだ」
初版は気にするだろ
今の状況だと運悪いと買えないし
初版にこだわってるのはワンピースなんだよなあ
もうずっっっっとそれよ。鬼滅キッズなんて言われるようになった頃からまずあっちが先に喧嘩を売ってる。
※308の売上は1週目~5週目までのデータだろ?
そこで売れた分以外のは全部返本されてて返本率5割なんだ~ってのはどう考えても捏造だろ
ブーメランささってんぞ朝鮮脳w
尾田くーーん?
流石にネタやろと思ってたことが事実になってるやん
正当な勝者を貶める事は敗者をも貶める事になる
ソレが分かっていないんだよ、ジャンプ編集部は
今回の忖度で白日の下にさらされたな
完全に噂の裏付けだわ
いくら尾田君でも天下の集英社に忖度させられるとは思えないし逆に電通ならありえそうだし
転売ヤーが買い占める事例だってあるだろうに、そんなことを他作品のせいにするなよ。
流石にそれは無理がある
すぐに同じこと言い返すやつって図星付かれてる証拠なんだってな
転売考慮するならなおさら刷るべきじゃねえか
無理がある()
なんでお前らみたいな底辺チー牛なんて一々目通さなあかんねんw
発売日前重版で+数十万部確定やで
記録は潰して売り上げは確保や
ニートとか社会経験無い人かな?
いやならんだろ
普通の奴はこんなの「ふ~ん」程度にしか思わないんだから
ソースもなしにこんなの妄信しちゃうのは何かに粘着するような異常者だけだぞ
尾田の過去の所業を見ていたら
尾田くんに原因があるのが分かった。
マンガでそんなん気にしないよ
そのまま冨樫みたいになってもええんやで
反論できないから論点ずらしかよ
やっぱ朝鮮脳なんじゃん
Good工作もしとるし。ほんと捏造だいすきなんだな
まさか同じこと鸚鵡返ししてるだけで反論した気になってる救いようのない馬鹿だとは思わなかったよ
どれだけ作品に人気があっても
全てが忖度で決まるブランドと証明された
刷る上限てあるやろ
マスクいっぱい作ればよかったとか言ってるのと同じじゃね?
こんなんアンチ大勝利やん
ほんま馬鹿やな集英社は
そんなの考慮してたら400万部500万部じゃ済まないぞ。
これにbadを押すと認めたことになるから気を付けろ
鬼滅のような突発的なブームに完全適用する生産能力持ってたら完全に過剰な生産能力じゃねぇかよ
もう終わる作品のために設備投資することはあり得ないし、精いっぱいでこの数字なんだろうが
外伝100万部…
いくらでも刷れると思ってんだろうな
記録は潰すけど売り上げは欲しい
刷ろうと思えば500万でも刷れることは証明されてるんですよ
そしてすでに重刷も決まってるから初版の数を絞る理由もないことは周知の事実にだぞ
いい加減メクラになってないで現実見なよワンピ信者くん
妄想垂れ流して勝手に勝利宣言とかどっかの民族そっくりやな
※440に対しての反論は?論点ずらすなよw
会話にならねーなこいつ
どういう根拠で
忖度したと告発しているんだ?
パヨク同様にただの妄想?
編集部の意見表明かな?
海賊を題材にした漫画がギネス記録で世界一!
忖度から察して最初から仕組まれていたのでは?
すげーな
初版記録を作らないと俺は批判するという何の根拠もないただのクレーマー宣言じゃねぇか
印刷所や販路との契約で刷れる印刷数ってのは限度があるやろ
可能とか言ってる奴って働いてんの?
漫画家目指す人間は他の出版社行った方がいいって事だな
忖度で全てが決められてしまうのはやるせないだろ
残念ながら最低でも400万部は刷れることはワンピが証明してしまってるんですよお馬鹿さん
それをわざわざ395万にしてるのは明らかに工作が入った誰の目から見ても分かる異常なことなんだぞ
現時点で500万刷れるってソースは?
初週に売れるのは200万部いけば良い方であとは一年かけて100万部売れるという状態
一ヶ月後すでに重版を売り出せる状況なら
初版は鬼滅500万部、ワンピース300万部
本気で売る気があるなら鬼滅600万部、ワンピース200万部でも問題ないはず
1位...ONE PIECE 67巻 (405万部)
2位...ONE PIECE 64巻(400万部)
3位...ONE PIECE 65巻 (400万部)
略
13位...ONE PIECE 76巻 (400万部)
14位...鬼滅の刃 23巻 (395万部)
これが彼らの守りたかったものだ
意地でも400万という数字は取らせない
ニダ
500万刷れるってどこで何の証明がされたんだ??
んで、発売前重版なんてさして珍しい話じゃないだろ
まさに印刷・物流・保管含めた生産体制の限界だったから遅れて供給分をすでに生産してるってことだろ
じゃあ頑張って忖度したって発言なり工作の証拠でも持って来れば?w
ワンピより売れる漫画家になったら追い出されることがご峠せんせいで証明されてしまったからな
ご峠せんせいもこんな出版社に嫌気がしたから田舎に帰ったんだろう
1位どころか400万の大台に乗せるのすら嫌ってそれ完全にコピペの尾田くんやん
395万って印刷所の限界ですって言うには微妙過ぎるだろ
ワンピで刷った時と同じ生産規模を常に確保してるのか??
その費用は一体誰が負担してるんだい?
鬼滅はもう老害漫画を倒す主人公だわ
「その時」は刷れたんだろうが、今現在刷れるかどうかの根拠にはならんな
395万部とか言う不自然な数字が証拠だろ馬鹿か
だから395万という半端な数字である
何でもいいけど、お前ら発売週にちゃんと買って初週売上に貢献してやれよ?こんだけ騒いでおいて、重刷したけど初刷りが売り切れませんでしたってなったら目も当てられんからな。
お前の感想みたいなのはどうでもいいです^^
頑張ってちゃんとした証拠持ってきてw
こんな糞みたいなランキングを守りたかったのか…
こんなので上位独占して喜んでたら末代までの恥だぞ
尾田っち…
初版数ってのはすぐに減らせるもんじゃないだろ
約ネバもハイキューも終わったな
忖度はするけど機会損失もそれはそれで嫌なんだなw
どこまでもゲスいわ
・395万という数字が不自然
・ワンピで刷れたんだから鬼滅でも刷れる
の2点か
まさに鬼滅キッズというに相応しいキッズの理屈だな
ワンピで400万刷ったの何年前だよ
その時の供給体制をなんで今現在まで維持してるんだよ
そんなアホな企業があるかっての
まさに働いたことのないこどおじチー牛の言い分やねw
横井さんへの侮辱をcomicに乗せたり
チョッ●リハンゾーとか。
エースの顛末で批判されて日本人を憎んでるんだろう。
パンティーに呼んでるのもそういった系なんだろうな
版権で儲が出れば関係ない
呪術も絶賛品切れ中
呪術に負けりゃ馬鹿なワンピ信者も目が覚めるだろ
※507
今できないなら395万も何で刷ったんだよ。
矛盾しまくりじゃねーか
熊本県熊本市産まれの日本人だよw
ワンピの映画特典は500万部なんだよなあ
サムライ8もいっぱい刷ったけど全然売れなくて数億円の赤字出したとかいう噂あるし
気持ち悪い
395万部刷れたからもっと刷れたとは限らんだろ??
何が矛盾なんだ?
通常の生産能力に多少の無茶をして何とか395万部まではいけたけどそこが限界って話だ
繰り返すが、当たり前に400万部を刷れる生産能力をずっと維持してたとしたらその維持費は完全に無駄金だぞ?
一体誰が何のためにそんな無駄なことをするんだ?
これだけ売り上げを出してる作品の最終巻だからだよ。印刷会社に無理言って頭下げて、なんとかなったのがこの395万冊って数値なんだろ。
1日が24時間しかないように、印刷の総数は限られている
他のを減らして鬼滅刷ればいいじゃんと簡単に考えるのかもしれないけど
販路との契約で納入数があらかじめ決まっているから減らすことなんてできないんだよ
逆だろ印刷会社としては今の脂が乗った時期に400万でも500万でも刷りたいのが本音
それを集英社がストップ賭けて395万って数字にしたとみるのが妥当
※484
ワンピースの上位13位独占が破られてしまう
ってコメント見るけどさ、
こういう老害がよくやる出る杭を叩き折る所業が若い芽を摘み取って若者や夢を追い求めてる人たちの
”生きる希望”を奪って漫画界が嫌いになったりする行為事態…夢やロマンを潰す行為が人を頃す行為にもなる。
尾田を超えてはならないONEPIECEを超えてはならない…何そのくっそくだらない忖度…
同じ道を歩む者なら「俺の背中を越えてみろ」と鼓舞するだろ…。
熱血しろよ熱くなれよ血を燃やせよ風を起こして夢やロマンを追いかけろよ…。
ワンピ単行本集めてる層は年数たってる人間多いから実際の本の売れ行き多いけど、鬼滅は最近バズったから電子版の人間が多い。むしろ出版社からしたら多く刷って中古いかれるよりも売り切れて電子版買って貰った方が自分達に金が入るからそっちの方がいい。
例え忖託だとしてもこれまで長い年月ジャンプ支えてきたんだから特別扱いは当然だろ。一時期は週刊ワンピース言われてたぐらいだからな。
日本兵士を侮辱したりね
お前働いたことないだろ
わざわざ、短期間に無理して生産して印刷会社に何のメリットあるんだ??
残業代や余計な倉庫代、臨時の配送代等々で諸経費かさむだけ
印刷会社は安定供給の方が儲かります
まさかキムタクも集英社から買われてるんか?
「やっぱあのワンピースには勝てないかぁ・・・」とか「まぁ仕方ないわ」とかで流せたと思うんだよ
でも最近のワンピースは下り調子、更にはバスターコールがどうとか下らない企画まで打ち出してるときた
そういった不満やらが合わさって余計に炎上してるんだろうなぁ
まぁワンピアンチとか、鬼滅信者とか、祭り好きがノリノリになるのも分るよ。うん、これはしゃーない。
でもあえて長文連打で「395万は忖度じゃない」とか言ってる奴の立ち位置がわかんねーわ
いやもういくら頑張ってもこの流れは変わんないやろw
ワンピが無理して400万部刷ってる時点で矛盾しかないのは草
鬼滅は刷れば刷るほどもうかるボーナスタイムなのに刷らない理由はないだろ
>ONEPIECEや尾田を批判すると「ワンピに親でも頃されたのか?w」
ONEPIECEや尾田を批判すると→×
ONEPIECEや尾田を妄想で批判すると→〇
ここ大きく違うよ
普通に最近のワンピの書き込み過多だったり変なセリフ回しだったりを批判したところで誰も「ワンピに親でも頃されたのか?w」なんてアホな反応しないよ
で?。
鬼滅がどう足掻こうと、ワンピの総売上げにはまったく歯が立たないのに、初版の数字だけに拘ってどうすんの?。
確かに今年に関して言えば鬼滅はブームを作ったけどさ、ワンピとは年月が違うんだよ、圧倒的に。
ワンピは毎年、毎年、それこそ云10年間ブームを作り続けてきたワケ。
一過性のスマッシュヒット作品が勝負を挑んでいいレベルじゃないのよ、本来なら。
今も連載している漫画
どっちに合わせた方がいいかわかるな?
最終回で表紙を飾らせないジャンプ編集がどっちを選ぶかも
A.尾田の世界ギネス記録1位(405万)~13位(400万)を守りたかった
むしろ今までの数字すら怪しい
忖度の産物じゃねえの
それな
ヒント:九州人
わかるな?
たった10万部刷るだけで済むんだぞ
言ってることに無理があるのはワンピ信者の方だわ
それだったらここで頑張ってる業者モドキの行ってるように「印刷会社のキャパの限界がココなんです」もまだ通り安かったのに
>ワンピが無理して400万部刷ってる時点で矛盾しかないのは草
マジで頭おかしいのかな??
ワンピが400万部刷ってた時は向こう10年は400万部とは言わなくても相当な部数がワンピで出ることは分かり切ってたわけで、それに合わせた設備投資するのは当然だろ?
そっからワンピの発行部数を落ちてるわけで生産能力を落としてきてるわけだよ
>鬼滅は刷れば刷るほどもうかるボーナスタイムなのに刷らない理由はないだろ
あ、今刷らないと誰も鬼滅に見向きもしなくなるから初版にすべてをかけろって言ってるなら話は別だけどね
どうせ売れるというならいつ刷っても同じ売上なんだからコストを最小化させる方が出版社にとっては得ね
そこを集英社じゃなくて尾田に敵意を向けるところがまさにキッズっぽい
もうそんなに前か。
物理的に500万刷れるとしたも、既に別の漫画をあわせて105万刷ってるんだろ
マスクも作れば作るほど売れたのに作れなかったやろがい
馬鹿はす~ぐ証拠は?wとか言うよなw
長々と書いてるけど集英社が増刷するからぞって予告してることも読めない低能だって事しか分からないのほんと草
君の理屈だと鬼滅は増刷しても売れないんだよね
ミンス党「そうだそうだ、証拠は?なんて難しいこと聞くな!!卑怯者」
ゆらぎ荘の幽奈さん【24】/鬼滅の刃【23】/鬼滅の刃 外伝/
アンデッドアンラック【4】/あやかしトライアングル【2】/仄見える少年【1】/
地獄楽【12】/2.5次元の誘惑【7】/魔都精兵のスレイブ【6】/おいしいコーヒーのいれ方【5】/
お迎えに上がりました。【4】/道産子ギャルはなまらめんこい【4】/怪獣8号【1】/
GHOST GIRL ゴーストガール【1】/地獄先生ぬ~べ~S【3】/スーパードラゴンボールヒーローズ ビッグバンミッション!!!【1】
いやこのメンツなら他減らして鬼滅増やせるだろ。
実際刷れればワンピの記録は抜けただろうことは半ば認めてるの草
おいたわしや尾田上
そりゃ国がストップかけたからな同じように集英社がストップかけたって言ってるだろ
普通にこれが有りそうだから困るw。
まぁ何にせよ鬼滅、鬼滅と五月蝿いのもメモリアル新年号でワンピ1000話が発表されるまでだろうね。その時に君たちがどんな盛大な掌返しを見せてくれるのか今から楽しみにしているよ。
騒いでる連中の大多数がワンピースも鬼滅もろくに読んでないって事だよな。
しかもワンピースにとってはどう転んでも-にしかならない。
尾田の完敗
次回作で頑張れ
初版が売れないから395万にしたのに増刷決めてるってことそっちの方が矛盾してね?
>君の理屈だと鬼滅は増刷しても売れないんだよね
マジで頭大丈夫ですか??
どうせ増刷来るんだから、印刷会社は初版にこだわる理由が全くなくて長期的な安定供給の方が低コストで儲かるよって言ってるんだよ?
初版でできる限り刷らなければならない理由があるとすれば、初版を逃したら売れなくなる場合しかないよって言ってるんだけど
え?マスクって国がそれ以上作るなって言ったん?
増刷するってことは初版が売れたら増刷するまで売れない空白期間が生まれるってことだよ?
初版とか増刷の意味分からずに行ってるなキミ
じゃぁ、減産した分の損失をお前が補填するんだな?
この漫画家たちが失う損失をお前が補填するんだな?
だから、俺はそんなこと一言も言ってないぞ?
印刷会社が初版をできる限り増やしたいと言ってるアホに対して、そんなことがあるとすれば初版逃したら増刷来なくて利益を逃す場合だと言ってるんだよ
コロナ関連のニュースを半年ほどさかのぼってこい
たった10万部と言ってる時点で自分のか感覚がくるってる事に気付けよ
それが印刷会社に関係あるの???
普通にそれは認めてるけど?
鬼滅ガイジさんがアホな妄想してワンピース叩いてるのが滑稽だなってだけだぞ
けど、実際は395万部、これが現実
生きてるだけで他人に迷惑かけるタイプだから
横からだけどこいつ言ってること無茶苦茶だな
ワンピースが持ってるギネス記録は累計発行部数であって初版はギネス記録じゃないぞ
つまり出版社の都合じゃなくて集英社の忖度だって認めるわけだな
ワノ国とかいい加減中だるみが過ぎるぞ
そこはもう疑いようがないだろこんな395万とかいう不自然な数になる理由はほかにどこにもない
鬼滅を印刷所ぎりぎりまで刷らせるように手配したけどワンピースの初版数に及ばなかった
ただこれだけの話じゃろ
ワンピ自身が400万部刷れること証明してしまってるのがほんと笑うわwwwwwwww
これはもう信者は言い訳のしようがないな
マジで頭おかしいの??
印刷会社は無理やり初版を増やしてもコストがかさむだけなのよ
だから集英社が仮に500万部刷ってほしいといったところで、○○万部が限界ですって断るわけ
鬼滅の分補填する気が一切ない人間が他人にはそれを求めていて草。
395万って何だよ395万て
不自然過ぎるだろw
じゃあワンピの限界数と同じ400万部刷らない理由を答えてよ
チミの大好きなワンピは400万部刷ってるんだよ分かる信者くん
そこは出版社は本当は400万部以上刷りたかったけど印刷会社が今は395万部が限界なんですよってやり取りがあったからでしょ
えっと、とっくに答えてるんですけど??
ワンピの売上だって落ちて実際に今ワンピは初版で400万も刷っていないわけで、当然印刷会社は生産能力を落としているから
何でもう何年も前の400万部のときの生産能力を維持してると思ってるの??
働いたことあれば簡単に分かることだと思うけどね
JFの件のやつも怪しくなってきたなコレ(ルフィ2人鬼滅0人のやつ)
変な連中が必死に「それは連載してる漫画だけダカラ~」と ほざいてたが・・・
印刷所が無限に刷れるわけじゃないからやろ
総数がある以上、他を減らさないと鬼滅を増やせない
300万部止まりならその言い訳も通っただろうけどたったの5万ケチる意味なんて全くないだろもっと常識でものを考えろ
ワイはどっちも興味ないからどうでもええが
今までの発言と疑惑と全部まとめたらすげえ量になりそう
まさに鬼滅キッズwww
印刷会社に設備投資させるほどのヒットじゃなきゃ初版を極端に増やすことなんかできないっての
ここから実売数で敗北みたいなオチまで持っていってくれると個人的には面白い。
社会経験もない池沼ワンピ信者に常識なんて求めんなよ
鬼滅を400万にするなら、ワンピースだって切りよく410万部にしてるだろ
NARUTO-ナルト-は162万部だし
ちびまる子ちゃんなんて、初版238.8万部だぞ?.8ってwwww
不自然いうとるやつは現実を見ろ
そりゃ神様も尾田くん言うわ
お前が常識で考えろ
395万部が日常的によくある数字ならあとたった5万だが、この数字自体近年ない数字、つまり相当無理してる数字なんだよ
そこにあと"たった5万"なんて常識があれば口が裂けても言えないわ
既に大量の粗大ゴミと化してるチョンピに比べたら・・・ねぇ?
ワンピ側の
今尾田くん尾田くんとか言ってワンピおちょくってる連中も1000話がきたら残らず手の平返すことになるんだからさっさとごめんなさいしておけば良いのになw
鬼滅とワンピを書き間違えてますよ
395万まで刷っておいてあと5万刷らない理由はないだろ
ワンピ信者って本当に馬鹿なのな
狂ってんのはテメーだよ
常識で考えろ395みたいな中途半端な数字が限界な訳ねぇだろ
だなw
400万刷れる設備があるという証明だ
「当時はあったけど今はない」とか言い訳すんのかな?
一枚一枚手作業で刷ってるとか思ってそう
395万だからあと5万はいけるという理屈が成立するなら、事実上生産能力無限になるんですけどwww
お前は実際に400万でも文句を言ってるし、405万でも文句を言ってるよ
あと5万だってね
限界だから中途パンパな数字なのでは?
余裕があったらきりよくするやろ
これで何度目の全巻消失なんや。
何回か仕入れては全巻売り切れている。
進撃がブームになっていた時よりも明らかに店頭から消える頻度が高い。
だといいなw
したら勝手に本屋に並んでると思ってそう
それじゃあこんどは395万も刷れる理由が分からなくなるだろw
注文したら勝手に本屋に並んでると思ってそう
鬼滅の刃の価値をこれ以上下げるな
つまり忖度してる編集とそんな命令出しちゃう尾田が糞雑魚ってことですね
ラインがふさがっててそれが限界だったんだろう
残念だったな
※593にあるように、切がいいとかそういうことは気にしない業界みたいだな
丸々売り切れるとかwそんなん絶対無理wバカすぎだろ
ワンピなんか300万中の100万とかだぞ
仕組みわかってる?
この件を持ち出されて死ぬほど叩かれるという
先の事を考えろと
本編クソつまらん
バスターコール
忖度
この状況で1000話きてめでたいムードになると思ってんの?
ワンピースの汚名は一生消えねーよ
そら今までガイジチョンピ信者がそれで煽りまくってたからな
因果応報よ
いや395万刷ってるっていう現実があるんですよ
たまたま他の出版物の兼ね合いで限界が395万部やったんやろうな
そもそも集英社自身が出版社運営しているわけじゃないし
新刊発売から1か月で170万売れてるんだろ?
本に消費期限なんてないから全部売れるやろ
逆にこの忖度で永遠の敗北者に成り下がってしまうぞw
だから395万が限界だったんだろうな
で、今のワンピおもろいの?
あと個人的に気になってんだがチョッパーのブレインポイントはもう無い扱いなの?
つまりラインがふさがってなかったら400万部以上刷ってたってことか?
あれれ~それじゃあワンピは今400万部刷れないのは生産能力落としてるからって話と矛盾しちゃうぞ~
まぁここまで来たら後は時間の問題だからな。
ここで忖度、忖度喚いてる連中もそれを理解してるからこそ最後の抵抗に必死なのだろう。
取次が初版部数を決めるという噂もあるから
進撃の巨人の数字にブレーキがかかったのもワンピ忖度ありえるかもだぞ
真面目に、ワンピにそこまで期待してる人間ってもうそんなにおらんと思うよ
鬼滅云々関係なく
なんとしても尾田本人が忖度させたということにしたいんだろうな
コレがマジに現実になったじゃねーか
期待してる人がいるのかいないのか知らんけど
売れてるのは事実なんだよなぁ
原作の一エピソードの映画化>>【グランドライン】>>連載休んでまで注力した作者肝入りのオリジナルストーリーの映画
…草生える
それは流石にジャンフェスエアプ
みんな陰謀論が好きだよね
普通にめっちゃ増えてるやんな
印刷所の限界つかってぎりぎり増やしてるって考えられんのかな
元は、売れる売れないの話ではなかったろう?
ワンピ1000話で、手のひらを返すような何かが来るかどうか
一応読んでるから何か来るならそれに越したことはないが、正直望み薄だと思ってるよ
今の鬼滅の最終巻なんて初版500万部刷ってもあっという間に品切れになって足らなくなるわ
完結した大ヒット漫画よりジャンプはやっぱりまだワンピース推したいんだな
尾田のモチベーションを下げないようにしてるんだろうけどこういう忖度気持ち悪いわ
皆というか馬鹿だけ
どん詰まりのカバールにアルコンはひやひや ジャンプフェスタコロナ感染アバンストラッシュ
どん詰まりのカバールにアルコンはひやひや ジャンプフェスタコロナ感染アバンストラッシュ
どん詰まりのカバールにアルコンはひやひや ジャンプフェスタコロナ感染アバンストラッシュ
「ワンピは今400万部刷れないのは生産能力落としてるから」ってのが間違いなんやろな
どん詰まりのカバールにアルコンはひやひや ジャンプフェスタコロナ感染アバンストラッシュ
どん詰まりのカバールにアルコンはひやひや ジャンプフェスタコロナ感染アバンストラッシュ
マジで頭大丈夫か?まず最初のコメントが「これにしか思えんね」ってあるだろ、一連のコメントに「絶対忖度してる!」みたいなやついたか?それともお前にはそう見えるのか?見えたんだろうな、絶望的な読解力、国語の成績は確実に1だな、ちなみに根拠は今までのコメントだ
本田△
最終巻で負けたなら今後もう1位になる事はないね
一生ワンピの下w
今回はたまたま395が枠の最大になっただけ
ワンピも実績があったから最大を狙って405をやっと抑えただけ
そんな思考もできないやつは勝手にいらいらしてろよ
お前はアホか
ワンピを400万刷ってた時だって他の出版物も同時生産してたに決まってるだろうが
お前の頭の中みたいに鬼滅とワンピしかないわけじゃないんだよ、世の中は
マジで恥だわ、これから一生煽られるぞ
編集「尾田くん!!」
編集長「-いいだろう、だがこれっきりだ」
読者「なんかこれとこれのコミックの帯の初版発行部数キリ悪くね?」
集英社「お察しください」
こんなシーンは無いけどバクマンの編集長の睨み顔がチラつくw
500万を初週で捌き切るなんて無理だぞ?過去の累計クラスを初週で捌けたらやべえよ
500万ってどれだけ凄いかわかるか?
マジでワンピって何が楽しいの?さっさと引退してほしいわ
いつまで過去にこだわってんだろ
作者しかり信者しかり・・・
ジャンプコミックだけでも鬼滅の外伝も同時に発売するし
同じく最終巻となる幽奈さんや売り出し中のアンデラもあって販売する月が悪かったな
読者には永遠に忖度漫画家として扱われることになってしまって可哀想に。
そういうことしそうだよな、発言見てると
400超えられたらなんか問題があるのか?売れればいいんじゃないの?
まさかそれで尾田上がヘソ曲げて変なムーブすることもないだろうし…
売る側からしたらそれは失敗なんだよ
ほんの何割かが買えないという状況に陥るくらいがベスト
客は品薄商法を批判するけど儲かりたいならやらない手はないんだぞ
ただ単に嫌がらせをしてると思ってるのか?それとも儲けようとするのはヤメロとでもいうおバカさんなのか
→ワンピース(67巻)初版405万部
鬼滅の刃(22巻)初週売上146.5万部
鬼滅の刃 (22巻) 特装版 初週売上74.0万部
→鬼滅の刃(23巻)初版395万部
特装版をプラスしてもそんな不自然な数字じゃないけど
でも23巻は通常版すらネット予約できないぐらい品薄だからなあ
記録とかどうでもいいけどもっと刷っとけよと思うわ
そもそも部外者のアニゲー民が出版数をそとから根拠無く騒いでもせんなかろう
ワンピにしろ鬼滅にしろどちらもヒット作だし刷れるだけ刷ったらあの数字ってだけでしょ
数字が中途半端で不自然って意見は既に※593で論破されてるわけだし
増長した作者が儲に伝染したのか、儲の驕りが作者を驕らせたのか・・・・
なのに何故か審判が逃げた方に勝利判定を出したという感じかな
・国内巻割発行部数→鬼滅
・国内巻割実売部数→鬼滅
・映画興行収入、動員数→鬼滅
・初版発行部数→ワンピ
・発行済み巻数→ワンピ
・累計発行部数→ワンピ
会社側で調整できない数字はことごとく破られてるし、発売前重版という手段に出てでも初版部数くらいは守らないかんという大人達の強い意志よ
こうやって初版は少ないよーという意識を客に植え付けることで
初週売り上げを底上げしようとしてる
みんながみんな初週に漫画を買うわけでもないからな
カス同士で殴り合って喜んでるんじゃねーよ間抜け
自演してまで自分を正しく見せたいのか?負け犬が
これが答えだよな
何にも悪い奴いないのに初版の数だけで燃えがってるやつ頭冷やせよ
初版の数は御祝儀じゃねえってのw
お前らみたいに数字を比べあってキャッキャしてるんじゃなくて商売なんだよ…
頭大丈夫かマジで
映画以外は全て集英社でどうとでも調整できるのでは?
つまり、集英社は忖度などしていないと
その時の供給体制今もあるどころかそこの会社去年の5月にはもう1つ工場増設して稼働開始してたぞ
つーか各巻実売450万部超えて品切れ重版繰り返しまくってる、前回の新刊は初動3日だけでワンピの初動最高記録5日間の数字に匹敵する売上叩き出した(しかも映画ブーストよりも半月前)という作品の最新刊の初版を実売より少なくする企業はアホではないのかと
100万部分くらい渡せないの?
どこに~冊卸すかってのは契約で印刷前から決まってるやろ
簡単に初版数を減らすってのは無理じゃねーのかな
よーし鬼滅人気だからワンピの405万を抜いて410万刷るぞ!
ってお前らみたいな数字遊びしかできないやつらの仕事場なわけねえだろ
※663
の内容見ると妥当どころかものすごく善処してくれてる印象しかねえんだが
信者は待たせてもどうせ買うし買わなくなっても損するのは最終巻一巻だけ
新規客の機会損失すると既刊すべて売れないんだから
新刊ばっかり刷れるわけねーだろ
それをやらないで395万部なら胡散臭いにもほどがあるな
昔っから読み続けてる層?ワンピファンってことは結構昔から読んでて今は社会人で電子版本誌購読組かな?
…彼らにとってはまだ面白いんかな?
今の感じやとターゲットにしてる読者からはアンケ取れてないと思うんだけど…ジャンプ買うようになったら既にワンピが乗ってたはずやから、途中からよんで遡って漫画集めたりするかな?既刊分を…
今の子はマッシュルとか好きなんだろーしアンケまで忖度してたら、アンケート主義っていう原則まげてるんじゃないか?
生き恥
尾田くんもネタだと思ってたし少なくとも数字上日本1の漫画やったのにこんなに余裕が無いとは
看板気取りが書き下ろしでつっても395万部
恥さらしの極みよのぉ
去年のオリコン売上発表後の集英社発表でワンピ1位の時は
流石ワンピの記録には及ばなかったかって空気だったけど
今年入って鬼滅コミックス爆売れで巻割で実売ワンピ超え、日本の映画興行現在3位で1位も見込めるってなってて
対してワンピはステマで関連企業馬鹿にしたバスターコール企画や露骨な1000話調整のためのスロー進行で白けた空気になっててこの発表だからな
今のジャンプは面白いだろ
ヒロアカ、呪術、チェンソー、アクt…あっ
自分の人生に何の期待もないくらい暇なのか
キリが悪いって言いだした人センスの塊やわ
それ俺も思った
才能の枯れた天才の醜い様だよな
1 405万 ONE PIECE67 尾田栄一郎
2 400万 ONE PIECE64 尾田栄一郎
2 400万 ONE PIECE65 尾田栄一郎
~
2 400万 ONE PIECE73 尾田栄一郎
2 400万 ONE PIECE74 尾田栄一郎
2 400万 ONE PIECE75 尾田栄一郎
2 400万 ONE PIECE76 尾田栄一郎
14 395万 鬼滅の刃23(終) 吾峠呼世晴 ←New!
15 390万 ONE PIECE63 尾田栄一郎
尾田くん、無事にベスト10を守り抜く事に成功する
ワンピほんまちっせえなぁ
ワノ国ちっとも盛り上がらんしさっさと畳んじまえよ
残念ながら尾田は自分の創作物語の風呂敷を畳む知能は持っておりません。
広げるだけ広げて片付ける賢さはございません。
そうか、それは大変だな。
頭に巻いていたサランラップほどけたのかい?
尾田先生に対しても辛いお気持ちになってるわ、絶対
本人の手を離れたところで勝手に物事が収集つかなくなってる、これは自分を閉ざしても仕方ない…
漫画を描く喜びだけは失わないでほしい
なんと400万部近い395万部。云々
なお、400万部を突破した漫画としてはワンピースがあり・・・云々
ってのをやらせるための忖度だろうなぁwww
集英社も尾田先生も得しないよこれ
案の定、集英社が忖度したとか尾田が圧力かけたとか噂が飛び交う始末
作られた記録で王座に座ったところで裸の王様でしょうに・・・
ワンピの消えない汚点になっちゃったね
せいぜい20ページ前後の特典冊子のページを、単行本1冊の平均200ページで換算すれば、単行本のほうが冊子より多くの資源を使って印刷されてるのがわからないバカで草生える
さらに赤字になるほどの共感を得られて満悦してると思われるだろうけど、それだけ同じレベルのバカが多いってことなわけで、自分らで頭の弱さを晒してるのさらに草
>鬼滅に勝てなかっただけで涙を飲んだ銀メダリスト
これ好き
実際は数匹の頭のおかしい社会不適合者が鬼滅をだしにしてワンピース叩いてるだけだしな
ワンピースの記録を抜くために外伝の印刷数を減らすべきだった!って?
どっちが初版記録にこだわってんだよwあほかw
あれって「他人の夢も奪い去る」って意味だったんだな
外伝の初版数減らせとか平野さん可哀そう・・・
ブランドイメージは大事だよ、読もうと思って伸ばした手を引っ込めさせる。
もうここまできたらワンピ最終巻は堂々たる初版500万部を達成して
日本漫画史上に残る赤っ恥を晒してほしいw
みんな尾田の悪行に怒り心頭なんだわ
昔はあれだけ人気あったのにこのザマよ
何をもとめてるといってるんだ?こいつは
ワンピの最終巻でまた超えさせてやればいい。それくらいワンピが集英社に大きな利益をもたらしてきたのは事実なんだから。
集英社だって、巷で「忖度あるんじゃないか?」って発売前から言われてること知らないわけないだろうに…
今回の件は尾田・集英社・吾峠・消費者、誰も得しないでしょうよ
勿論、どう頑張っても印刷所が無理だったなら仕方ないけど
重版決定してるんだから尚更。
普通こういうのは多少無理してでも達成させて盛り上げるものなんだけど忖度とかアホらしいわ
鬼滅の売れ方やマーケティングに色々文句言う人もいてまあ一理あると思うけど
サム8やワンピースというお荷物がいた上でここまで売れたっていうのは鬼滅ぐらいにしか言われることがなさそうな凄さ
そりゃ今後どんな名作が生まれようが、
発行部数でワンピースを超える者は存在してはいけないと言われたも同然だから、
漫画好きなら怒るわ、不健全極まりない。
吾峠先生がかわいそう
集英社ってキムヨナの為に浅田真央に嫌がらせし続けたフジテレビみたい
民衆が怒って日本版トランプが誕生する日はいつかな
尾田アンチに名前をつかわれ叩き棒にされる
吾峠先生がかわいそう
毎度のように単行本の帯に「史上初400万部!」とか「10年連続300万部継続中!」とか
散々しつこいくらいやってたから相当プライドあるんだろうな
「何が真実かなんて分からない」のなら
黙っておなってればいいんじゃないかな?
で、根拠は?
例え鬼滅以上のヒット作が出てワンピの記録超えたとしても言われるだろう。
「普通こういうのは多少無理してでも達成させて盛り上げるものなんだけど」
それってお前が叩いている忖度そのものでは?
しかも露骨に票操作までしてるし
すごい尾田への憎しみを感じるわ
向こうの言葉で「恨」っていうんだっけ?
それを面白いだろうっと思って書き込める勇気がすごいと思いました。
二重丸~あげちゃう。
その勇気があれば実社会はもっと簡単ですよ。ガンバッテ!
鬼滅は終わったけど所詮は2番手だからノーダメみたいな
あそこまで落ちぶれんで欲しい
自分の不幸は他人のせいとか思ってるからダメなんだよ。
顔はダメでもせめて心だけはイケメンでいようよ
と呼ばれることになる
…限りなくポジチブに考えて。
>ええっ、もう!?笑
>悔しいなあと思いつつも、記録が常に上書きされていくのもエンタメの持つ健全さですね。僕も良い映画が作れるよう、せめて日々がんばります。
もうこれ不健全ってことですかね
全盛期のワンピースを遥かに凌ぐ勢いなのに
集英社って本当つまんないね会社だね。そりゃ最近の連載作品が立て続けにコケるわけだわ
関係ない新海まで叩き棒にされてるwww
ワニ壱「尾田上。私達はそれほど大したものではない。長い長い漫画の歴史のほんの一欠片。
私達の才覚を凌ぐ者が今この瞬間にも産声を上げている。彼らがまた同じ場所までたどり着くだろう。
何の心配も要らぬ。私達は、いつでも安心して連載の幕を引けば良い。
浮きたつような気持になりませぬか、尾田上」
コンギョ?
もうまともな漫画家はジャンプから逃げ出した方がいいくらい酷いな
今までだって潰してこなかったとはいえないんやで
ぬきそうな作品や実売数でぬいた作品はNANAとか鋼とか進撃とかわりとあったぞ
的確で草
集英社はそんなにワンピースに気を使ってるのか
ネタ抜きにして尾田くん見損なったぞ
根拠は、ナシw
ワンピース
だっさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
守られた記録wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
興味持たれてるうちにサッサと終わっとけよ、みんなそっぽ向いてから終わっても話題にならんぞ
集英社NANAだけじゃねーか
それをワンピのせいにするのはちょっと変でしょ
速攻シュバって来てBadする速さも見事な物です!さすが!
でも…もしかしてだけど、ずっと張り付いているのかな?
他にする事は無いのかな?
なんて、ちょっと心配したけど
違うよね
そこは刑事物の張り込みみたいな忍耐力を持ってると思ってあげればいいんだよね。
その忍耐力があれば実社会でも多分、通用するよ!
がんばれ!がんばれ!
発売日前に重版決まってるのにそれはあり得ない
405万部の記録は当時の印刷所が頑張った記録というだけになるな。
さらに売り切れの責任を集英社側に押し付けることもできて一石二鳥なんですね
一部の鬼滅ファンは自分達がいいように踊らされていることに気づいた方がいいのではないでしょうか
数字なんかいくらでも盛れるはずなんだよな
よほど記録作らせたくない力が働いてるのは間違いない
集英社もがんばって印刷会社と交渉したんだろうけど、くやしいだろうな
まぁ、第二版は決定してるし
今も第三版以降のライン確保に奔走しているだろう
それに似てるね
なんで尾田を○○人認定するのかなぁ
あ~そうか。○○人に才能ある人が皆無だから才能ある人を同胞認定して誇りたいのかな。
なんか、可哀想だね。
でもね、言っておくと
一般の日本人はイチローすごい松井すごい
で、ワンピース面白い鬼滅面白いで完結なのよ
自分が成したわけでもないのに何にでも優劣付けたがる劣等コンプレックスの人にはそれが理解できないのだろうね
もう永久に鬼滅抜けなくなったよね
450万部以上は確実、なんなら500万部どころか600万部ぐらい
売れるだろう物の記録を現実的に抜ける数字に抑える機会を永遠に失った
ワンピが仮に500万部発行したとしてもあの時の鬼滅の方が凄かったってずっと言われ続けるよ
そもそも405万部の手前から不自然に発行部数更新を喧伝してたから少なくともその頃からやってるね
その歌詞って尾田じゃないけどね
もうそういうのはどうでもいいのね
小学生みたい
鬼滅だってアニメから人気が出ただけで集英社が自力で当てたわけじゃないしな
びゅるびゅるの作者が言ってたけど社会現象を起こせるポテンシャルをもった作品が埋もれるくらいジャンプからは影響力が失われてるんだわ
っていうかまあそうなったら出せるんじゃん!って多分なるわ
じゃあなんで鬼滅の時はしなかったんだってなるし
だからワンピももう400万以上は出さないんだろう
言われないよ?
初版出版部数1位はワンピのままだからこれからも同じような存在が出たら言われるのは変わらずにワンピ
集英社に下駄履かせてもらったんだなって冷めた目で見る事になりそう
増刷でめっちゃ売れたら、「これは売れたな~wいや、失敗失敗w」って頭を掻いて誤魔化すだけよ
ほんともうね...ダサいよね
お労しや尾田上…
近鉄が優勝した2004年に王貞治の1シーズンのホームラン記録抜かれそうになったからタフィローズが後5本で記録更新に迫ってから50打席以上全部敬遠されてたの思い出した
アホか
全盛期ワンピースの頃の映画より今の鬼滅の映画の方が圧倒的に勢いがあるやろ
今このタイミングで鬼滅の最終巻なら500万部でもいけるわ
その意見は本来なら正しくて今回は間違ってると思う
通常なら終わればそれまでの人気が終了直前から鰻登りになって終了後も右肩上がりになってるのを「編集者」が燃料投下せずにいること自体異常なんだよ
本来喉から手が出るほど欲しくて堪らない右肩上がりの人気にクソみたいな大人の事情か何か知らないがテコ入れしないせいで鬼滅とワンピ両方から得られた利益を逃してる
鬼滅は在庫不足で機会損失を出して、ワンピは落ち目とはいえこういう編集の謎采配のせいで必要以上にヘイトぶつけられて更にイメージダウン
編集者、作家、ファン、誰も得しない、文句出て当然では?
初版400万と第二版100万とか言ってたやつは陰謀論の糖質でもなんでもなくただの事情通
って暗に認めてしまってるの完全に終わってる
なんでそんなに素ってんだ??
ワンピの405万部のことな
1位...ONE PIECE 67巻 (405万部)
2位...鬼滅の刃 23巻(仮400万部)
3位...ONE PIECE 65巻 (400万部)
略
13位...ONE PIECE 76巻 (400万部)
400万にしたら1位と並んでしまうもんな
彼らの目線からしたら雑種如きが喰い込むのは気に入らない
足りねーのは明らかなんだよなぁ
結局395万どまりか
ザっこwww
さっきZiPで少し紹介されてたけどワンピースにはふれなかった
最高記録でもないから紹介しずらそうだったし
今の鬼滅の勢い知って両方の発行部数を見たらなんで?って思われそうだからかな
本来なら今回のワンピースの初版部数も過去最高だろうし
一緒に紹介されてもおかしくないのになw
多分、鬼滅のことを言っているかと
JASRACの本業とは?
JASRACの本業とは?
JASRACの本業とは?
JASRACの本業とは?
JASRACの本業とは?
JASRACの本業とは?
ぶっちゃけ、ワンピってここまでの社会現象にまではなったことないんだよな…
ジャンプの看板で凄いってのは誰もが認める所だったとは思うし
実際初期はゴムゴム!って子供が真似してたぐらいには人気があったけど
全世代を巻き込んだブーム&コラボも短い期間で連発って現象ではなかった
あくまでも順当な人気で何度もニュースに取り上げられるブームじゃない感じ
尾田原作映画も一部が騒いでただけでこんな風じゃ無かった
だからこそ、カルト的な熱狂になってる鬼滅の発行部数が
全盛期ワンピ以下ってのがおかしいってなるんだけどね…変だね……
売り上げのこと聞かれても鬼滅に負けた事実は変わらない
そのこと承知で今後もイキっていくのかね
NO.1だから目指すものがないとかほざいてたけど
それとも少しは反省して謙虚になるのか見物だな
頭尾田かよ
なおONE PIECE側は燃えるだけで一切得しない模様。
作者大人しい感じだから周りの影響考えると辛いだろうな…
もっと緩やかに人気が出てくる感じだったら良かったのにな…
普通に、ワンピース累計発行部数ギネスすごいですね~って記者が振って
尾田がいきりちらすだけやとおもうぞ
世間のほとんどの人間は、公式発表しかチェックしないし
これまでどおり、何も変わらないかと
鬼滅のブームが終わった後も、集英社はワンピースは405万部凄い、さすが!!
って喧伝し続けるだろうし
確かに、会社としての利用価値で考えた場合
既に終了した作品がNO.1じゃ都合が悪いんだろうな。
ただ連載がまだ続いてるんだから鬼滅に抜かれてもまた抜き返せば良いじゃん
と外野としては思うがなw
俺がアンカつけ忘れて自分で補足しただけだぞ
パンクハザードみたいなつまんないとこが405万部?って意味だぞ
人気の大部分はこういう小細工や大々的な宣伝のおかげなんだろうなって思ってしまう
ヒント「サムライ8」
キメ2の刃だから2位
「それ初版に含めてええやろ」と言われるのはしゃーない。
発行数なんてその時の印刷所の状況で上限決まるし
上限ぎりぎり発行することなんて限られている
ワンピースが過去最高405万部を超えられないのも忖度無しに現実で、それでも売り上げは日本の漫画家でも上位をキープし続けているすばらしい人気漫画家
つまり、ワンピース405万部も鬼滅395万部も、忖度なしの現実
忖度言うている奴は根拠を示せ
端数が不自然とかいうてるやつは既に※593で論破されている
誰が得するって、
集英社のワンピ派閥のお偉いさんのメンツと社内的地位が守られて特するんじゃねーの?
初版がテンバイヤーに狙われそうだが
出版権が消失する期限は「初出版日」から算出する場合もあるわけだし
法律関係がいろいろややこしいからしゃーない
印刷も自前の工場でやってればごまかせるかもしれんが
外野の、俺たちの気持ちを自社の利益よりも優先する会社なんて無いだろ
俺たちは負けたんだ
ワンピースは405万部で勝ち、鬼滅は395万部の負け犬で確定
何か不正の証拠を出さない限り、世間にはなにも届かない
利根川じゃないけど
5年、10年たってもまだ初版刷り続けてますなんてことされたらたまらんしな
初版売り上げ数にこだわってるのはワンピだけど、どうせ買うなら初版本が欲しいファンはどこにでもいるだろ
**「人気のない漫画家など張り子の虎同然!何とでも言うがいい!誇りなど・・・とうに捨てたわッ!!」
クロコダイン「男の誇りを失ってまで得る価値のある勝利かっ・・・?」
最終巻じゃ買いそびれても2版でも買ってしまうからな
なんか編集がワンピ忖度して尾田さん余計みじめな感じにさせないか?
400万部ずつで良かったのに