|
|
人気漫画家さん、ドルオタを激怒させて炎上する
1: 名無しのアニゲーさん 2020/11/24(火) 15:55:19.93 ID:CAP_USER9

http://npn.co.jp/article/detail/200009320
2020年11月24日 12時10分
漫画『響~小説家になる方法~』の作者である柳本光晴氏がブログにつづったある言葉が、櫻坂46のファンから批判を集めている。
『響』は18年に『響 -HIBIKI-』のタイトルで、欅坂46の元メンバーの平手友梨奈主演で映画化もされている。
今回問題となっているのは、柳本氏が11月2日にアップしたブログ記事。その中で柳本氏は、かつて放送されていた欅坂46の冠番組『欅って、書けない?』(テレビ東京)について、「僕はけやかけという欅坂の番組の大ファンであった」と言及。
番組はグループが櫻坂46に名前を変えたことに伴い、『そこ曲がったら、櫻坂?』(同)という番組にリニューアルしているが、柳本氏は新番組について、「グループが変わってしかたないんだろうけど。超つまんない。特に、なんだ今週。メンバーのご機嫌取りするだけ。なにひとつ面白くない」と断罪した。
さらに、柳本氏は「まあ、色々あるんだろう。欅坂も色々あった結果の改名だから」と想いを寄せつつ、「ただ、番組の大ファンであった僕としては。あんな夢の様に面白かった番組が、こんな、何もない番組になってしまって。悲しい。ぴえん」と悲しみを吐露。一方で、日向坂46の冠番組は「夢の様に面白い」と大絶賛しつつ、この日のブログ内容に「ただのグチになってしまった。好きだったものが落ちて、それでも応援するのがファンなのか、素直に叩くのが正しいのか…」と困惑するような様子を見せていた。
このブログは23日頃からファンの間で物議を醸し、柳本氏は現在、記事を削除。しかし、ネット上にはスクリーンショットやネット魚拓などが広がっており、ファンから「発信力のある人が書く内容じゃない」「応援すると叩くの二択しか持ってないの、そもそもどうなの…?」「不器用ながらも頑張ろうとしてる子たちを叩くのってもはやファンじゃない」という声が集まっている。
24日朝現在、柳本氏は批判に反応していないが、果たしてブログで触れることはあるのだろうか――。
記事内の引用について
柳本光晴公式ブログより http://ttt98.jugem.jp/

3: 名無しのアニゲーさん 2020/11/24(火) 15:57:45.08 ID:SyNRVSEe0
変った人もいるもんだ
29: 名無しのアニゲーさん 2020/11/24(火) 16:09:04.08 ID:9+//i3AV0
32: 名無しのアニゲーさん 2020/11/24(火) 16:10:00.38 ID:gdsIDrd60
ぴえん が無けりゃ最後まで読んだのに
65: 名無しのアニゲーさん 2020/11/24(火) 16:35:53.88 ID:T43HW4JC0
>>32
ぴえん は今年ハヤったからな
ぴえん は今年ハヤったからな
45: 名無しのアニゲーさん 2020/11/24(火) 16:22:34.28 ID:CflaL7Tb0
正直観てないから何も言えない
48: 名無しのアニゲーさん 2020/11/24(火) 16:24:42.84 ID:DqKG7tvF0
キメェな平手信者
56: 名無しのアニゲーさん 2020/11/24(火) 16:32:42.01 ID:Pc7TOSTt0
ファンがそう思うなら本当につまんないんだろうな。
68: 名無しのアニゲーさん 2020/11/24(火) 16:37:16.18 ID:KhfoNwhh0
何で写真が与沢翼なの?
73: 名無しのアニゲーさん 2020/11/24(火) 16:39:56.81 ID:GbRmJXNA0
正論やんけ!
89: 名無しのアニゲーさん 2020/11/24(火) 17:00:34.15 ID:fT1MV0nK0
響とかいうなろうみたいな漫画も大概だったな
小説を勝手にコミカライズしようとする奴らが出てきて
許可出してないのに1話掲載
講義したら殴り合いになって結果的に響がかったけど
なんかトンチ的な感じの流れで連載続くことになったり
んん?ってなる
小説を勝手にコミカライズしようとする奴らが出てきて
許可出してないのに1話掲載
講義したら殴り合いになって結果的に響がかったけど
なんかトンチ的な感じの流れで連載続くことになったり
んん?ってなる
113: 名無しのアニゲーさん 2020/11/24(火) 17:22:46.43 ID:5wUZEb9f0
こう言う批判精神も大事だろ
やってる本人たちはキツいけど
叩きたいだけのコメントじゃなくファンだからこその批判って大切にした方がいい
やってる本人たちはキツいけど
叩きたいだけのコメントじゃなくファンだからこその批判って大切にした方がいい
117: 名無しのアニゲーさん 2020/11/24(火) 17:26:30.77 ID:qfHIljt00
134: 名無しのアニゲーさん 2020/11/24(火) 17:54:57.95 ID:U86pLU5m0
つまらないと思ったからそう言っただけだろ
136: 名無しのアニゲーさん 2020/11/24(火) 18:00:10.48 ID:F2s7+SBW0
絵がヘタ
186: 名無しのアニゲーさん 2020/11/24(火) 19:44:38.24 ID:irKpgHpQ0
一度見たがMCの二人が気を使ってる感じはした
188: 名無しのアニゲーさん 2020/11/24(火) 19:45:32.25 ID:T6WEcB1qO
いじめてた奴は残り何人居るんだよ
192: 名無しのアニゲーさん 2020/11/24(火) 19:48:08.27 ID:kZuQtgug0
おもんないって感想言うのも許されないのかwww
225: 名無しのアニゲーさん 2020/11/24(火) 21:54:48.02 ID:nsDUMi9H0
アイドル番組なんか全部つまんないだろ
241: 名無しのアニゲーさん 2020/11/24(火) 22:15:54.99 ID:r7cCtFPn0
前の番組で十分良かった
欅ファンよりアンチ相手にしてブレた
欅ファンよりアンチ相手にしてブレた
244: 名無しのアニゲーさん 2020/11/24(火) 22:18:35.63 ID:HWj5u8u60
響好きで連載読んでたなー
251: 名無しのアニゲーさん 2020/11/24(火) 22:26:15.90 ID:PC9t1OWW0
絶対今の方が面白いだろ
266: 名無しのアニゲーさん 2020/11/24(火) 23:01:13.10 ID:lpXmcpJa0
個人の感想すら叩かれるのか
271: 名無しのアニゲーさん 2020/11/24(火) 23:29:41.78 ID:xjyFhWey0
確かに番組がつまらないし、正論だと思う
視聴率見れば一目瞭然だし
視聴率見れば一目瞭然だし
285: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 01:13:03.65 ID:oMONCkjQ0
こいつの作品もつまんないわ
小説から将棋に変わっただけで内容同じようなもんだろ
小説から将棋に変わっただけで内容同じようなもんだろ
286: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 01:14:49.42 ID:gz3x5Vrq0
実際つまらないんだろ
288: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 01:39:55.02 ID:E3S+BIGz0
この書き方だとアンチとしか思えない
297: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 02:41:43.66 ID:3EavbwHL0
炎上ネタもAKBから坂に移ったなw
301: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 02:49:44.43 ID:yNUIXTsZ0
けやかけが面白かったとか頭大丈夫か?
308: 名無しのアニゲーさん 2020/11/25(水) 09:57:53.26 ID:JZ+pvpX/O
言いたいことも言えない こんな世の中は
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
コミックLOになんかすごい漫画が掲載されてしまう。案の定フェミがキレてる模様
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】絵師「漫画やアニメでよくある女風呂覗きをリアルでやるとこうなります」
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【悲報】島崎和歌子さん、アニオタを馬鹿にして炎上
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】ロリコンの夫と結婚した結果がヤバい………
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
欧米人「ゲームで侍と忍者を扱うのは日本人差別だ!日本に触れるな!」→発売禁止へ
レストランのぼっち客に気を利かせた優しくも悲しいサービスがコチラ
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
【画像】ヤンマガでガチレ0プwwwwwwwwwww
ttp://tsumanne.net/si/data/2020/11/26/6915583/
鬼滅パクリだけで止まらなかったとは見そこなったぞ尾田くん
人様の作品叩いてりゃ炎上するわな
負けてるんだよなぁ...
ワンピは400万部だけど鬼滅は395万部これはワンピの勝ちですわ
ありがとう
405万部だ間違えんな
断言とか批判とかじゃなくて?
ワンピースはダルシムのパクリ
乃木坂、欅坂、日向坂で3枠も取るのが分からん
ファン以外の一般人は3つのユニットの区別は出来ないだろアレ
空気読まずに言いたいこと言っちゃう辺り響そのものだった
まだ音楽デビューしてないグループが出るよりマシやろ
普通にMrファンタスティックのパクリだと思うのだが
一般人は音楽の区分けも分からないので、AKBでしょ?で終わる
リーダー知名度でもあればもうちょっとマシだったかもだが
そんなにこのフレーズ使いたいのか・・・
手癖で描いているから上手くならないんだと思うけど、連載させるなら原作者やらせて作画を別に持った方が良いと思うわ。
あと、響はもったいない作品だったなって思う。天才響を中心に周りの凡才たちを描くってパターンを続ければいいのに響きの動向(マスコミ的に言うなら奇行かw)を追ってしまって中盤から全然面白くなくなった。
ぴえん家に改名しろ
ファンなら文句言った人間じゃなくて面白く無い番組作った方に文句言えよ。
世に商業作品として送り出す事に僅かばかりでも羞恥心とか感じないもんなのかあの画力
お前の頭の中で炎上してるだけだろ
批判するとか酷評するとかならとにかく、なぜ叩くという表現になってしまうのか。
こいつにこう言うこと書かせて
飼い犬に特攻させて炎上演出して
こいつが削除して
それをネットニュースにして
まとめサイトに載せる
ここまで全部シナリオだろ
なろうでチートの俺つえー野郎がはしゃいでるみたいで
不愉快だった
こんなバカまともに取り合う価値もねえよ
連載初期はまだ見れるんだけど連載が続くとどんどん雑になっていって見れたもんじゃなくなる
重要なのは面白いかどうかであって、頑張ろうとしているなんて評価の基準にもならない。
頑張っててもつまんなかったら評価されないんだよ。
でも編集に忖度されてるからよほどのコネでも有るんじゃね?
尾田くんの悪口はやめろwww
カイジとかドラゴン桜とかと同じジャンルで、絵じゃなくて内容で勝負してるんだろ
読んだことないけど
書き込んで三分たらずでBad一気に増えてワロタ
将棋界の新時代を築き歴史に名を残す天才→羽生善治
その羽生善治らと凌ぎを削った早世の天才→村山聖
奇抜な言動、行為が目立つが確かな実力も持つ天才→加藤一二三、米長邦雄
実在の棋士自体人材豊富でどんな天才だしても二番煎じ感はあるが
漫画はこれからどうするんだろ?天才女性棋士の漫画も出ててない訳じゃないし
まあアニオタが言えたことではないが。
無関心だったりすればそれで叩くだろうし応援しなければ叩かれるんだろうな
下手だけど魅力があるとかそんなじゃない
純粋に下手くそ
これマジ!? 上半身に比べて下半身貧弱すぎるだろ
響ってどんなジャンルの小説をどんな文体で書いてたか?
とか具体的な描写、情報って出たのか?
面白くなる気しないだろ
乃木と日向はバナナマンとオードリーだからなんとか成立できてる
2000年代なら割とこの程度の画力の漫画家は多くいた気がするけど
今じゃ通用しないよね
将棋は基本相手を馬鹿にして他者や強者に対するリスペクトが無い
しかも行動原理が負の感情なのどうにかならんのかと思うわ
何か楽しさを感じないんだよね競技に対して
画力も低いのによく漫画家名乗れるな
自分の記憶が正しければ、小説の内容は少し触れられているけど、文体とか表現力とか何がどう凄いのかは一切語られていない。
の頃は可愛い絵柄だったのに、響の特に終盤は酷い絵になってたな
部分的には面白かったよ。鳴かず飛ばずの女流作家が響の才能を目の当たりにしてきっぱり作家を辞める話とか、デビュー前で足踏みしている作家の青年が響と関わって一歩踏み出す話とか、その辺りは面白かった。TV局との話辺りから詰まらなくなった。映画化までしたけど、マスメディアが好きそうな話だなあって思う。
何時打ち切られるのか
全キャラ不快すぎて読まなかったが納得
キャラが異常者しかいないのは、作者が異常だからなのか
悪意あるコラだと思って画像検索したら、この人の描く下半身はこんなだった
デッサンがどうこういう前に他人の足とか見た事ないんかってくらい不安になる絵だわ
あれ漫画だっけ?小説だっけ?
藤井君の手柄をさも自分の様に話す馬鹿作者の奴
確か3月のライオンも作者やべぇ奴なんだよな
嫌な奴がもっと嫌な奴をボコる、という構図はウンザリするよな
今サンデーやってる将棋のは響より若干マイルドになったが、
下手な絵、嫌な奴、暴言暴力、乱暴に解決の要素は変わらずそのまんま
いやそれが狙いなんだろうが・・暇なんだなあ
読んでないけどちゃんと将棋のルールぐらい知って
描いてるんだろうか?w
つまらん人間って他人の言い回し使い続けるよね
まぁ絶賛されるだけで中身の描写が全くなかった小説より勝負の過程がそこそこ描かれる分今の方が多少マシかもって程度
なろうの追放もう遅い系マンガを描くのが天職だろうw
そういうヤツも居るんだ位で終わりやろ 親族かよw
ギャグとしてはちょっとだけ面白かったよマンガワンの無料スタミナ分の価値はあった
将棋の方は読んでいないから知らんけど、敵対者や理解者がどんどん名のある人や権威ある人になっていくんだろ?それで凄さってのを表していたからね。響の場合、総理大臣まで関わってたからな。この作者って肩書き重視や権威主義だと思うわ。
今現役最強と言われている竜王に喧嘩売ったとこや
こいつの漫画でこの展開もう何度見たことか
話もどんどん下手になってるし原作者としてもイラネ
尾田くん・・・こんな記事にまで・・・
ちゃんと竜王ランキング戦に参加してるの?
この漫画冒頭で「女性差別をする男」を出して
それが女主人公に蹴られてたよね?
死ぬほど気持ち悪かったよw
アニゲーに住み着いてる尾田アンチが何人かいてそいつらが連投してるだけだから無視しとけばええんやで
主人公があの響より不快なんだから悪い意味で凄い
アマ竜王戦よ
あとから作者が>>117のやつって知って納得した
流石にここまで画力の無い漫画家はどの年代探してもそうそう見つからないぞ
あーなるほど
アマか
え、今ちょろっと調べたけど、まだ2巻くらいしか出ていないよな?
それでもう竜王に喧嘩を売ったのか。ペース速くねwww
断罪したって何だよwww
いやそんな事で批判する奴まずいないわ
レッテル貼りが雑過ぎやろ
カイジの人やドラゴン桜の人は?
言ってることが誹謗中傷なら叩かれても仕方ないだろうけど
この作者の影響力を理由にして叩くのはちょっとズルいかなと
当分先やろ
掲載順上のほうやし
つまらなくなったものをそのまま言っただけじゃん
叩かれるほどの事ではないわな
竜王がいきなり掴みかかってやんのかこらってチンピラみたいな言動してたな
安っぽい漫画だ
他人の感想にすらいちいち反応せずにいられない時点でファンというか人として未熟
俺みたいなゴミクズウンコカスボケアホ痴呆田舎もん低レベ蛆虫と同レベルや
つまりファンですらない 鳥の糞や
仮にその二人にキャラが突っ立てる絵を描かせたとしても、>>117のような不安定な絵にはならんよ
福本も三田も下手は下手なりに自分だけの漫画絵を確立してる
響のこれは小学1年生がアニメのキャラを見よう見まねで描いたレベルだろ
連載するとダメな人なんかな
作者の人間性が透けてみえるよね
まずは、ちゃんと取材して画力をあげて欲しいよ
馬鹿の一つ覚えって言うんやで
3月のライオンはもうポエムばかりで全然将棋をしてない
しかも1回おきに休載し、載せても数ページだけという進行具合
マジで終わってる
いやそういう事じゃなくてさ、もちろんそういう不満はわかるんだが
一応将棋漫画って言うかあだちが野球をあまりやらない青春漫画みたいな感じなのと
連載って体調だったり、まぁいろいろある訳じゃん
こんな感じで信者が擁護できるような内容じゃなく
ちょっと頭おかしいまんさんタイプみたいね
正直嫌な奴ってレベルじゃないよね
女主人公糞ガイジの屑、ようこんなやつが先生やってるなっていう爺ガイジが初っ端で
大会にいったら更に全員不愉快な屑ガイジ
登場キャラ全員がアスペ、大人が頭おかしい説教ばかりする
話の進みが相手の事情も話も聞かず人の事も理解しようとしないアスペ同士でマウントの取り合いばかりで
誰一人まともな会話できないって本当に酷い
作者が子供時代に叱られて、大人が正しいのに理不尽に不満貯めでんじゃね?って思ってしまう内容
あんな漫画読んでたら頭おかしくなるわって感じで大会終わった後ぐらいで切ったわ
タフの悪魔を超えた悪魔こと実態はイキリに敵味方共に付き合ってくれる
迷惑おじさんの鬼龍だ
あの竜王どう見ても893にしか見えないんだけど
キャラ全員ごみな理由が「強い奴は性格が悪い」からと完全に正当化しているからな…
実際今回の竜王も相当やばいしあの世界のプロ棋士は全員精神破綻者しかいない。
街中で傷害事件が溢れかえってそう
そういうキャラ付けしか出来ないレベルの低い漫画家なんだろ…察してやれよ
暴力でしかキャラの凄さを表現できないんだろうね
文学にしろ将棋にしろまともに題材を表現できないからチンピラキャラにして暴力で表現するっていう逃げ方しかできない
今後何書かせても同じだろうね
乃木坂のバナナマンはちゃんとバラエティで通用するようにメンバーを鍛えているからな
欅の土田は半ば放任状態だからメンバーがバラエティで成長しない
だからパン屋ロケみたいな事件が起こる
かわいいヒロインとかかいてるつもりなんだろうけれど
まったく頭に入らない
ああいう女主人公にするならもう少し絵を練習しようよ
でも、切った張ったの世界を描かせたら中途半端なんだろうな。
>暴力でしかキャラの凄さを表現できないんだろうね
というより、「真剣である」という記号の表し方がそれしかない。
事あるごとに暴力で解決しようとする主人公が書いた小説を周囲の人間が読んで「天才だ・・・」で全てが解決するマンガやで
将棋道場でバイトした事あるけど残念ながら将棋指しの性格は概ねあんな感じだよ
漫画なので極端ではあるが、そこまで外れてる訳では無い
まともな人間は熱心に打ち込んだりしないジャンルなんだわ・・・
響に出てきた女漫画家に言わせてたじゃん。
大ヒットさせた後にゴミ漫画を世に出す漫画家が多いのは、今の自分ならこれまで誰も出来なかった漫画を描けるんじゃないかと勘違いし、そして油の乗った天才が全盛期にゴミを連発する、と。
それが分かってるから、大ヒット(響は小ヒット程度だが)の後に、焼き直しのような漫画で確実に当てに来たんだろ。
ちなみに俺は結構楽しんでる。
この作者のキャラはどれも頭がぶっ飛んでるから好きw
まあ、好みはめちゃくちゃ分かれるとは思うが。
仮にそれが本当だとしても漫画の中でそういう負の感情ばかり書き散らしてどうすんの?
屑野郎キャラも存在して結構だが、見ていて気持ちのいいキャラを描けるのも漫画の良い所なんだよ
この作者はそういうエンタメというか読者が応援したくなるようなキャラを描けないよね
絵の下手ななろうなんてしょーもないとしか言いようがないわな
これマジ?上半身に対して下半身が貧弱すぎるだろ…
他者への共感が薄い人なんだろうね
尾田くん・・・・
その天才的な文才をちゃんと漫画的な表現(小説家に一説美文を書いてもらうとか、イメージ映像等)で見せてくれりゃいいけど、致命的に下手な絵と、凡庸なセリフで「凄い凄い天才だ」つってるだけで説得力がないんよね
よく考えると「オラッ!催眠!!」で女が股を開く同人誌レベルで安直な展開よなw
少なくとも商業誌に載っていいクオリティではない
主人公はハルヒの焼き直しみたいなのばっか
普段バストアップ左向きしか描いてないんやろな
知名度0の外国で再出発かと思ったらそこでも「あのヒビキか!?」ってなって何も変わらんかった
あと~小説家になる方法~ってサブタイトルが響自体には全く関係なかったのは草生えた
外部に発信するなら表現には気を付けないとね
当たり前のことだけど
文句があるならコメント欄にでも僕はそうは思いませんねって言いに行けばいい
じゃあここで批判するのがなぜ悪いんだ?
昔ハルヒの同人漫画描いてたときはこんなんじゃなかったんだよ・・・
いやマジで