|
|
【超画像】きららの聖域漫画たち、次々と逝く
1: 名無しのアニゲーさん 2020/11/26(木) 19:57:52.61 ID:wkvXUOGmM
3: 名無しのアニゲーさん 2020/11/26(木) 19:58:27.14 ID:GA/UwVb10
夢喰いメリーついに終わるんか
7: 名無しのアニゲーさん 2020/11/26(木) 19:58:58.76 ID:F54pb54GM
あっちこっちがあるから
10: 名無しのアニゲーさん 2020/11/26(木) 20:00:43.56 ID:40mBjS/+M
あかんぞこれ
11: 名無しのアニゲーさん 2020/11/26(木) 20:00:45.44 ID:/yhCF3df0
アニマエールから表紙を奪ったきらわれゴミまぞくを許すな
12: 名無しのアニゲーさん 2020/11/26(木) 20:00:46.72 ID:qLjjWJGK0
きららって思ったより普通に連載終えるんだな
21: 名無しのアニゲーさん 2020/11/26(木) 20:03:47.37 ID:Dptes5zx0
>>12
作者の意志を無視した引き伸ばしはしないから終わると言ったら終わる
まぁそのせいで今きららフォワードがマジで死んでるんやけど
作者の意志を無視した引き伸ばしはしないから終わると言ったら終わる
まぁそのせいで今きららフォワードがマジで死んでるんやけど
19: 名無しのアニゲーさん 2020/11/26(木) 20:03:03.59 ID:NwzMS3no0
言うほどひだまり載ってるか?
29: 名無しのアニゲーさん 2020/11/26(木) 20:04:56.87 ID:vCEFD0Ix0
>>19
休載休載アンド休載
たまに載ったら数ページ
ガチの聖域なんだよなぁ
休載休載アンド休載
たまに載ったら数ページ
ガチの聖域なんだよなぁ
27: 名無しのアニゲーさん 2020/11/26(木) 20:04:42.97 ID:a0oTusMe0
32: 名無しのアニゲーさん 2020/11/26(木) 20:06:15.04 ID:wsbCSTIu0
両方アニメがアレなやつか
36: 名無しのアニゲーさん 2020/11/26(木) 20:07:02.07 ID:cGHb1TlN0
Aちゃんねるってまだやってたんだ...
40: 名無しのアニゲーさん 2020/11/26(木) 20:07:43.96 ID:yfgG1J/La
52: 名無しのアニゲーさん 2020/11/26(木) 20:09:25.26 ID:8ffwSoGH0
Aチャンネルすげー長くやったよな
連載12年くらい?
連載12年くらい?
59: 名無しのアニゲーさん 2020/11/26(木) 20:10:39.03 ID:uzoJiayaM
Aチャンネルは10巻まで揃えたけど先生同士が付き合い始めたり受験ネタが多くなったりしてワイのストライクゾーンから離れていった
66: 名無しのアニゲーさん 2020/11/26(木) 20:11:10.38 ID:qLjjWJGK0
>>59
わかる
わかる
70: 名無しのアニゲーさん 2020/11/26(木) 20:11:43.67 ID:ngK+htxFa
>>59
変態先生とうるさい先生が付き合い始めたん?
変態先生とうるさい先生が付き合い始めたん?
76: 名無しのアニゲーさん 2020/11/26(木) 20:12:16.56 ID:a0oTusMe0
>>70
つか結婚したんじゃなかったっけ
つか結婚したんじゃなかったっけ
69: 名無しのアニゲーさん 2020/11/26(木) 20:11:22.80 ID:a0oTusMe0
きららファンタジア始まりの8作品
ひだまりスケッチ
ゆゆ式
Aチャンネル 死亡
きんいろモザイク 死亡
がっこうぐらし! 死亡
ステラのまほう
NEW GAME!
うらら迷路帖 死亡
ひだまりスケッチ
ゆゆ式
Aチャンネル 死亡
きんいろモザイク 死亡
がっこうぐらし! 死亡
ステラのまほう
NEW GAME!
うらら迷路帖 死亡
80: 名無しのアニゲーさん 2020/11/26(木) 20:12:51.52 ID:XvDDvUmI0
きららって原作はクソつまらんやろ
アニメ化するとジャンプ作品より面白くなるけど
アニメ化するとジャンプ作品より面白くなるけど
84: 名無しのアニゲーさん 2020/11/26(木) 20:13:22.11 ID:uzoJiayaM
2013春 ゆゆ式
2013夏 きんモザ
2014冬 桜trick
2014春 ごちうさ
2014夏 ハナヤマタ
ここら辺は最高やったなあ
2013夏 きんモザ
2014冬 桜trick
2014春 ごちうさ
2014夏 ハナヤマタ
ここら辺は最高やったなあ
90: 名無しのアニゲーさん 2020/11/26(木) 20:14:14.77 ID:RwiMPxUMM
>>84
きららアニメ全盛期やな
きららアニメ全盛期やな
24: 名無しのアニゲーさん 2020/11/26(木) 20:03:53.27 ID:BdjSKj2y0
ゆゆ式が終わらなければ何でもいいわ
8: 名無しのアニゲーさん 2020/11/26(木) 19:59:23.92 ID:ZXdzD79q0
長期連載やったな
14: 名無しのアニゲーさん 2020/11/26(木) 20:01:17.50 ID:DVUJhw1/0
Aチャンネルのアニメ十年前とか笑えるわ
23: 名無しのアニゲーさん 2020/11/26(木) 20:03:51.21 ID:xinLqqwL0
イラストエモい
57: 名無しのアニゲーさん 2020/11/26(木) 20:10:10.96 ID:RwiMPxUMM
ごちうさも終わるらしいからな
きららアニメの終焉やろ
きららアニメの終焉やろ
94: 名無しのアニゲーさん 2020/11/26(木) 20:14:40.96 ID:PRNvjuWv0
まだやってたことに驚く
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
コミックLOになんかすごい漫画が掲載されてしまう。案の定フェミがキレてる模様
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】絵師「漫画やアニメでよくある女風呂覗きをリアルでやるとこうなります」
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【悲報】島崎和歌子さん、アニオタを馬鹿にして炎上
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】ロリコンの夫と結婚した結果がヤバい………
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
欧米人「ゲームで侍と忍者を扱うのは日本人差別だ!日本に触れるな!」→発売禁止へ
レストランのぼっち客に気を利かせた優しくも悲しいサービスがコチラ
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
【画像】ヤンマガでガチレ0プwwwwwwwwwww
え?新学期始まったばかりじゃ・・・
新入生の茉里がいいキャラしてるしアニメで見たいわ
なんとかアニメ化してくれ
でも吉野屋先生はもう...
非4コマのフォワードはともかく他の4コマ雑誌3つもいらんでしょ
まだ続くよな?
コカインベイベーでも続いたんだからいけるよな?
つまらないと思うなら見るのをやめれば良い
その4つ見るのやめたらめっちゃ時間できるじゃん!有意義に使えばいいじゃん!
今のきららの人気4天王は
・3期が放送中のごちうさ
・2期の制作が決定したまちカド&ゆるキャン
・映画の制作が決定したきんモザ
の4作が連載してるから問題なさそうだけどね
魔女旅はまだしもナナを面白くないの列に加えるのが信じられんわ
そこに入れるなら神様になった日だろ
今こそきららに投稿して連載を勝ち取るチャンスだと。
アニゲーがある限り安泰だぞ
きらら系はアニメ化の際の取捨選択や脚色が飛び抜けて上手いと思うわ
アニメで面白いやん!ってなった作品も、原作漫画見たら何やコレ…ってのが結構有るし
エルクレスからキョウへの繋ぎ長すぎたのがアレやけど夢路のかっこよさで全部チャラやわ
その仕事はぱれっとの役割なので。ぱれっとはまだ氷室やってるん?
へもとかいうきらファンお断りされた女
何なら紙も電子も買っている
そして俺はいつまでも二期を待っているぞぉぉおお
ナナは好き嫌いがはっきりするタイプだからつまらん言う奴がでるのも理解できるが
確かに今現在鬼滅より流行ってる作品は無いけど、いくら鬼滅がすごくても自分は鬼滅よりきんモザのほうが好き
お前の手柄でもないのに何を得意げに書き込んどんねん
神達に拾われた男をあげない時点でお前の底が知れるって話だよ
というかそもそも10巻以上出てるほうが本誌創刊から見ても圧倒的に少数だし
気持ちは分かるが上っ面だけのニワカが溢れた現状じゃ受け入れられなさそうだな
今は一般受けするキレイ系の絵柄が前提だからなぁ
続いてもよかっただろ!!
きんモザはあくまで番外編だから単行本ストック溜まったら終わると思うぞ
隔月でがっこうぐらしの続編やってはいるけど単行本分たまったら終わるだろうしな
もっともアニメ化してないだけでちょっといっぱいやスローループみたいな後継枠は普通にあるけど
きららの富樫状態やで
もう年単位で
店員やればわかるが個人が何買ってるかなんて興味無い(あからさまに子供が成人誌買ってたら止めるくらい)で、他の客は客に興味無いから自意識過剰だぞ
成人してるならSMだろうが同性愛本だろうが車だろうがスポーツだろうが好きに買え
ステまはずっと掲載順がヤバいのとNEW GAMEも割りとたたみに入ってるんだよなぁ
メリーとかキャラの大半めっちゃ好きだけど話自体はまぁうん
そりゃその辺できららアニメとかきらら枠みたいな呼称やカテゴリーが出てきてそのまま定着したくらいだからな
トオルっぽいキャラがでてくるから
内容的にもゆるキャンの実写化の流れに乗って実写化路線じゃね?
いや、アニメ化まってる派だけど
きらら偏重してる限り未来はない
TIMESやタイム系もしっかり育ててくれ
正直ごちうさの新キャラも微妙や
友情やぞ!😤
Aチャンネルはほんとこれいらんかったな
もともと男のほうが変態性癖なのも作品の雰囲気から異物感あったし
それでも蒼樹うめとかいうカスに比べれば全然ましだけど
電撃に移籍しても冨樫癖が治らんかった海藍を今更戻してどないすんねん
言うほど今の漫画業界って編集側による無理な引き延ばしなんて殆どないけどな
引き延ばしの悪名高きジャンプでさえ割と作家側の引き際を認めてくれる
ファッキュー封神演義「せやな」
おちフルという現在放送中&雑誌的にも結構力入れてるのを押しのけて表紙貰えるあたり流石だな
だってうららとかハナヤマタに対して打ち切りとか言う連中だし
アニマエールの終了は作者当人の意思だぞ
というか黒歴史側の扱いされてる事をここ数年で知ってビックリしたわ
は?達男は見ていて癒される良作だぞ
「三者三葉」
単行本結構出てるんだけどなぁ
後、別にnew game!はきらら初期スタート作品じゃないぞ
「失敗したなあ…上手く纏められなかった」発言は酷いと思った
原作者が必死にアニメ版をフォローしてたのも涙が出てきた
フォワードはもっと出るぞ。
90年代初頭あたりからある雑誌だと勝手に思ってた
サザエさん時空の作品はほとんどなくて、大抵少しずつでも時間進んでるから。
全体的にひたすら雰囲気が暗いせいで原作の空気ぶち壊し
序盤の重要な展開を形だけ拾うも途中で完全にアニオリにシフトして伏線投げっぱなし
そのくせアニオリで突っ込まれた要素がとにかく面白くない
他にも書きたいことは色々あるが一番酷いのは終了後に監督が失敗作と言いやがった事
唯一褒める所があるとするならばあやねるとかやのん発掘した事くらいしか思いつかない
岬下部せすなはきらら離れても色んなところで描いてるよな。
今はなろう作品のコミカライズしてるし。
それでもアニメの切り方はまぁ酷かったけど
おちフルはアイドル物としてみた場合全然成長しないのがね。
初期はまだ頑張ってるんだが。
エルクレスが敵として優秀過ぎたのが悪いと言うか魅力ある敵を拵えるのも大変だ
ひだまりは終わるのは明言されてる
問題は休載ばっかりだからその終わりが全く来ないことだ
5~6巻のメリー復活までやるのが一番良いんだよ
大ボスの灯台男のツレって中ボスさも丁度いい
アニメ化企画された頃はその辺が終わってなかったからオリジナルになった
マジで?
マジか…生きがいがまた一つ亡くなった
単行本派だから寂しいけど楽しみに最終巻待とう…
次の単行本だと無理だと思うよ
ただそれ以前に休載と載っても減ページが当たり前状態だから次の単行本が何年後になるか分からんのが一番の問題
きらら読んでるとそう思う作品年にひとつはあるよな。
まあ3月ごろの話なんでその後予定が変わってる可能性もあるけど
結構どころか4コマのKRコミックじゃ現時点でも最長だぞ
NEW GAMEはもう年単位で実質毎月2話掲載状態だから単行本化のペースが他より速い結果
カガクチョップ終わったせいでカヅホの性癖が抑えられず
イかれたクリーチャーが本格的に進出してきたのつらい
三期やったら終盤話が暗すぎて叩かれそう
冨樫は下書きでうめは減ページって違いはあるけどな
当たり前だろ?
掲載率も似たようなもんだろ
今までにない闇がモロ口を開けてる凄くやべえ展開ではあるけど、叩かれはしないと思うぞ
大体4コマ誌が年1冊、フォワードが9ヶ月に1冊のペース
あんな虚無作品で癒されるってどんな人生送ってるんだよ……
まあそれでもカラーと15周年記念小冊子があったから、同じく4回かつどっちもなかった去年(2019年1月号~12月号)よりは仕事してると言えなくもない。
ページ数までは確認してないけどね。
多分本人に複数の仕事をこなす能力がないんだろうな。
最長連載且つきらら独立前のまんがタイムオリジナル増刊時代最後の生き残りだったのが三者三葉なんだよな。
只、アニメ化は連載が始まってから約13年後という他誌と比較しても長い期間が空いたのがね。
しかも同じ作者の別作品(未確認で進行形)のアニメが成功したから三者三葉もアニメ化された感じがしてしまうんだよなぁ。
今の主力はスローループ球詠ちょっといっぱいってとこだな
確か作者の荒井チェリー氏はミラク以外の全てのきらら系雑誌に連載していた位にきららに力入れてたよな。
一時は鉄人の異名があった程。
しかし初のアニメ化作品がきららではなくてまさかのぱれっと連載作品である未確認で進行形だったからそっちのイメージが強くなってしまった。
きららに力入れてたわけじゃない
タイムにもホームにも連載してた
四コマを描きまくってただけだ
メリーって漫画原作やったんか
ラノベ原作かと思ってた
素直にメリーさんとくっついてほしかった
あとラスボスいまいちだったな
やっぱ造形性格バトルと
エルクレス戦のほうが好きだな
でも荒井チェリーのデビューって一迅社系だし。
昔は月姫とかFateとかの型月作品のアンソロジーコミックに参加してたし、ぱれっとでは創刊号から描いてる。
昔どこかで特に意味は無いとか言ってた気がする(かなりうろ覚え
氷室の天地はまだやってるし、氷室の天地とFGOのコラボ作品の「氷室行進曲 冬木Game Over」は不定期連載(載っている方が珍しいくらい不定期だが)してるし、たまにFGOのアンソロジー作品が出張掲載されたりしてる。
そういう連中にとっては日常モノの終了=打ち切りらしいから
だから死亡扱いなんだろ
ナナ信者って本当にキモいな
ナナだけは他と違うってイキリすぎやろ
劇画メインは正直…
まぁ視聴率低いのはTV置いただけで徴収されるNHKのせいが9割原因なんだけどね
京アニみたいにオリジナルはだめでもスカスカ原作をもとにしてオリジナル作ったつもりになれる、監督の手柄が大きく感じられて満足感を得やすい。面白いあらすじは原作任せディテールは脚本任せのくせにだめなときは人のせいにできてヒットしたらドヤ顔で独り占め出来るw
たいがいきっちりおわるからジャンプ系よりよっぽどすき
終わってるし新作いつになるんですか…
準備中って聞いてからガチで待ってるんだが
大往生もいいところだなw
アニメ放映時には原作そこまで行ってたしアニメで武装明晰夢やったりしてるから(全然燃えない展開ではあったが)普通に原作通りやってもそこまで行けたと思うぞ
きららファンタジアの初期作品として挙げてるだけであって誰もNew gameがきらら自体の初期作品だなんて言ってる奴いないぞ文盲
こはる日和なんかは非アニメ化作といっても作者はきらファンオリキャラのイラスト担当でずっと関わってる人だからなあ。
というかそういうのならはるみねーしょんが1年以上前に参戦してるし
てか、けいおんの場合は原作というか京アニのけいおんがだからまた話が変わると思う
たしかに原作もアニメ効果で売れまくったけど2期のころだともうどっちが母体だか分からん状態になってるし
なんかライバル組織の強キャラ感あるな
ちょっといっぱいはもうちょっと話題になっても良いのにな
きららの話題になっても、なかなか挙げられなかったりして……
どう読んだらそんな解釈になるんだよ文盲
他の作品は大体話題に出ても叩きまくってそれに対しGoodの嵐、逆に擁護するコメントにはBadの嵐
なのにきららでは逆な傾向が強い
養豚場かよ
14が挙げてる4作品の中でナナだけは面白いって事だろ?
めっちゃイキってんじゃん
そりゃきらら作品に叩かれる要素なんてないし
ここで話題になるアニメって基本叩かれる要素多い奴だからな
無能なナナみたく
これの影響で、おちこぼれフルーツタルトがアニメ放送中に表紙にならないという珍しいことになった。
「つまらない作品の羅列に加わるのがおかしい」って主張が
なんで「特別」になるんですかねぇ
どれもつまらない作品じゃないのにナナにだけ反応を示すからかな
ここのサイトのバナーはきらら作品だからな(キルミーベイベー)
叩きにGoodはともかく擁護にBad付きまくるのはその擁護がまともじゃないからだぞ
魔女旅にも反応示してるやん
あとまえせつがつまらなくないとかいうのはマイノリティが過ぎる
魔女旅はともかくって事はつまらない作品で何もおかしくないって事じゃん
というか寧ろわざわざ触れてるのが悪意あるだろ
おちフル>>魔女>まえせつ>ナナって感じだわ
氷室や氷室作者の不定期連載はやってるがFGOのアンソロジーは空気や
まぁアニメ化前はろくに売れてなかった作品だしな
人気があるからアニメ化した作品じゃなくて、アニメ化して人気になった作品だから、引き延ばしても晩節汚すだけってのは作者も編集も理解してたんだろう
Aチャンネルくらい長年キャラットの看板作の一つを務めてたのならまだ分かるけど
これより珍しいになったのは球詠の方なんだよな・・・
アニメ放送中にも拘らず特に最終回とかの特別な事があったわけでもないスローループに表紙持ってかれたんだから
普通ならそうでもこんなのきららっぽくないとかギスギスだドロドロだで騒ぐのがきらら民やから・・・
Aチャンネルは確かに先生同士の恋愛はいらんかったなぁと俺も思うわ。
オノDの変態先生好きだったのになぁ。
変態は変態のママ孤高に生きてこそ美しいのに。
海藍先生けっこうな病気抱えてるからなぁ、今もサイトの更新でちょくちょく病院話匂わせてるけど。
トリコロ復活して欲しい思いはあるけどね。
ただ芳文社と和解するなりで再開できてもアニメ化は無理だろうな、松来さんじゃない多汰美は有り得ないから。
富樫癖じゃなくてマジモンで病気抱えてた(と言うか今も)から。
恐らく2巻出した頃の過労が引き金かと。
10年以上の時を経てマッグガーデンとの間で原悠衣とのトレードが完成したというw
マジでなでソラ打ち切ってる場合じゃなかったわな。
作者はモーニングツーで連載中の新作で成功した感はあるが