|
|
ゲーム転売屋さん、確定申告をしていなかった。4300万円の申告漏れで1400万円を追徴課税
1: 名無しのアニゲーさん 2020/11/28(土) 12:32:46.78 ID:+Vc6yPblr

富裕層の追徴課税、最高の259億円 高額転売も積極調査: 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66717170X21C20A1CR8000/
>名古屋国税局は、ゲーム機やゲームソフトをパソコンのプログラムを使って大量に仕入れ、複数のネットオークションサイトで転売していた男性を調査。
>約4300万円の申告漏れを指摘し、消費税なども含めて約1400万円を追徴課税している
2: 名無しのアニゲーさん 2020/11/28(土) 12:34:29.72 ID:yGqnzCIJ0
メルカリの利益を申告してる人などいるのだろうか
59: 名無しのアニゲーさん 2020/11/28(土) 13:52:41.46 ID:NcV+UW900
>>2
20万以上稼いでるなら確定申告必要
20万以上稼いでるなら確定申告必要
3: 名無しのアニゲーさん 2020/11/28(土) 12:34:53.09 ID:MQnbms7q0
そんな儲かるの?
4: 名無しのアニゲーさん 2020/11/28(土) 12:35:31.97 ID:7oD23v0Ma
小遣い稼ぎどころじゃねぇな
5: 名無しのアニゲーさん 2020/11/28(土) 12:35:49.85 ID:C6ZD5g36M
これだと多分switchだな、次点でミニファミコン
PS4は転売不要だし
PS4は転売不要だし
84: 名無しのアニゲーさん 2020/11/28(土) 18:05:33.59 ID:X2fWzKvtM
>>5
ミニスーファミじゃね?
ミニファミコンあまり高値ついたイメージない
ミニスーファミじゃね?
ミニファミコンあまり高値ついたイメージない
6: 名無しのアニゲーさん 2020/11/28(土) 12:36:47.21 ID:isZ9vn3k0
ゲーム機はともかくソフトとか転売で利益出るのか?
パッケージが無ければDLで済むのに
パッケージが無ければDLで済むのに
9: 名無しのアニゲーさん 2020/11/28(土) 12:39:33.07 ID:1fjs9ODp0
>>6
リングフィットとか?
リングフィットとか?
11: 名無しのアニゲーさん 2020/11/28(土) 12:42:32.65 ID:LI51TDk0r
>>6
安いスーパーに行かずに高いコンビニで買う人いるように
eshopやAmazonで買わないでメルカリが習慣になってる人いる
安いスーパーに行かずに高いコンビニで買う人いるように
eshopやAmazonで買わないでメルカリが習慣になってる人いる
15: 名無しのアニゲーさん 2020/11/28(土) 12:44:33.18 ID:cDVdSeCZ0
>>6
楽天やヤフーをを駆使すれば定価で売っても全然利益でる
少し前にやってたキャッシュレスキャンペーンのときは転売し放題だったよ
楽天やヤフーをを駆使すれば定価で売っても全然利益でる
少し前にやってたキャッシュレスキャンペーンのときは転売し放題だったよ
7: 名無しのアニゲーさん 2020/11/28(土) 12:37:53.95 ID:sAlBPi630
おうどんどんやれ
8: 名無しのアニゲーさん 2020/11/28(土) 12:38:33.37 ID:Wq/GWaHK0
1,000万ぐらい売り上げ出てから国税が動くんだろうね。
口座やメルカリの売り上げなどのデータを収集して突合させて
不自然だったら調査、、と。
人件費など考えたら100万200万の売り上げ程度だったら目つむってるかもね
口座やメルカリの売り上げなどのデータを収集して突合させて
不自然だったら調査、、と。
人件費など考えたら100万200万の売り上げ程度だったら目つむってるかもね
21: 名無しのアニゲーさん 2020/11/28(土) 12:53:06.97 ID:nA2yXMW70
>>8
売上げ100でも全然来るで
リーマンの副業でちょっとやってたやつ税務署から5年分調べるからって電話あってきっちりやられとったし
額関係なく行く部署というか人員がおる
うちにつけてる税理士も額少ないからってこないわけじゃないゆうてたで
売上げ100でも全然来るで
リーマンの副業でちょっとやってたやつ税務署から5年分調べるからって電話あってきっちりやられとったし
額関係なく行く部署というか人員がおる
うちにつけてる税理士も額少ないからってこないわけじゃないゆうてたで
54: 名無しのアニゲーさん 2020/11/28(土) 13:28:45.23 ID:ntXgUdwJ0
>>8
意図的な無申告だったり所得隠しは数年泳がされてやられる
金額小さいのは一度やると数年は必ずやるから忘れた頃にやられる
レストアバイクとパーツをオクで売ってた時に来た
申告漏れはもう少し良心的だった
意図的な無申告だったり所得隠しは数年泳がされてやられる
金額小さいのは一度やると数年は必ずやるから忘れた頃にやられる
レストアバイクとパーツをオクで売ってた時に来た
申告漏れはもう少し良心的だった
12: 名無しのアニゲーさん 2020/11/28(土) 12:42:42.75 ID:M1I75Ojda
そらPS5手に入らんわ
こんなのがごろごろいるなら
こんなのがごろごろいるなら
14: 名無しのアニゲーさん 2020/11/28(土) 12:44:17.46 ID:OPFD+KpZ0
そりゃあ1000万超えたら課税事業者になるし
16: 名無しのアニゲーさん 2020/11/28(土) 12:46:21.30 ID:Q20wjv3q0
古物商免許必須にした方がいいと思うわ
20: 名無しのアニゲーさん 2020/11/28(土) 12:51:24.58 ID:a8ntFxGt0
よくわからんけど愛之助みたいなのがやってきて取り締まったんか?
23: 名無しのアニゲーさん 2020/11/28(土) 12:53:41.69 ID:O1+ggFBg0
プロの転売ヤーか
24: 名無しのアニゲーさん 2020/11/28(土) 12:53:54.64 ID:V+8wIPcb0
追徴課税ってことは去年の話か?
コロナ前でよくこれだけ利益だせたな
コロナ前でよくこれだけ利益だせたな
25: 名無しのアニゲーさん 2020/11/28(土) 12:54:20.43 ID:SkmT5+MHa
申告漏れじゃなくて脱税だろ
43: 名無しのアニゲーさん 2020/11/28(土) 13:16:51.08 ID:kKB2WLv30
>>25
チュート徳井もそうだったけど申告漏れだよ 脱税じゃない
脱税は起訴されて初めて脱税になる その前に払えばそれで終わる
チュート徳井もそうだったけど申告漏れだよ 脱税じゃない
脱税は起訴されて初めて脱税になる その前に払えばそれで終わる
28: 名無しのアニゲーさん 2020/11/28(土) 12:55:51.96 ID:TA/9Y4xp0
いいニュース
29: 名無しのアニゲーさん 2020/11/28(土) 12:55:52.85 ID:BGjPFtqB0
まぁこういうやつらが真面目に税金払うわけ無いしな
30: 名無しのアニゲーさん 2020/11/28(土) 12:56:21.69 ID:CrKMB9970
億越えてる稼ぎだな
38: 名無しのアニゲーさん 2020/11/28(土) 13:10:33.26 ID:xkfqkTxUd
ガンガン追徴して転売ニート潰してくれ
40: 名無しのアニゲーさん 2020/11/28(土) 13:13:14.80 ID:9sYlPZUUH
やっぱりプロはマクロ組んでやってんのかな
44: 名無しのアニゲーさん 2020/11/28(土) 13:17:02.19 ID:aTgHrxi60
つか転売厨そんなに儲けてるんだな
まあ、そこまでの規模だと多分個人じゃないな
集団でやってるな
まあ、そこまでの規模だと多分個人じゃないな
集団でやってるな
64: 名無しのアニゲーさん 2020/11/28(土) 15:15:43.56 ID:CAiSQH/Px
>>44
いや一人だよ
大量に買う=ホントに買ってる訳じゃない
購入する権利を売ってるだけ
在庫は店舗で直送で送りつける
いや一人だよ
大量に買う=ホントに買ってる訳じゃない
購入する権利を売ってるだけ
在庫は店舗で直送で送りつける
45: 名無しのアニゲーさん 2020/11/28(土) 13:17:29.83 ID:+z1Rwnhr0
通報しまくれば転売消えそう
48: 名無しのアニゲーさん 2020/11/28(土) 13:21:57.73 ID:VcDg7/5C0
これって中国に輸出しているレベルの転売だろ
ほぼ企業
ほぼ企業
52: 名無しのアニゲーさん 2020/11/28(土) 13:26:18.43 ID:VjINJAsa0
一人じゃできんだろこんな規模
61: 名無しのアニゲーさん 2020/11/28(土) 14:35:43.51 ID:eL0PB4Mj0
なぜみんなちゃんと申告してるかっていうとちゃんと申告する方が税務署に来られるよりマシだからだよ
67: 名無しのアニゲーさん 2020/11/28(土) 15:31:12.27 ID:Yvef5P2I0
Switchやマスクの転売で65億円ぐらいの追徴課税が発生してるらしいな。
70: 名無しのアニゲーさん 2020/11/28(土) 15:41:24.22 ID:Qjlb1TuMa
ガンガン課税すりゃいいんだよ。せめて国の血肉となれ
71: 名無しのアニゲーさん 2020/11/28(土) 15:59:05.19 ID:xaDO4tbkM
申告漏れではなく申告する気などなかったが正解
77: 名無しのアニゲーさん 2020/11/28(土) 16:58:05.12 ID:Dy2XyvJz0
PS5も部屋に何十台も積み上げた写真をドヤ顔でネットにアップしてたバカもいたしな。
PS5なら一台5万の儲けだし、1000台転売すれば5000万の儲け。
PS5転売で財を築いてる転売屋は結構いるだろうね
PS5なら一台5万の儲けだし、1000台転売すれば5000万の儲け。
PS5転売で財を築いてる転売屋は結構いるだろうね
78: 名無しのアニゲーさん 2020/11/28(土) 17:10:51.05 ID:eMD4Kt8va
追徴課税で破産するやついそう
桃鉄で調子のって物件買いまくって手持ちのお金少ない状態で
冬の赤止まらなきゃいけなくなったみたいな感じだな
桃鉄で調子のって物件買いまくって手持ちのお金少ない状態で
冬の赤止まらなきゃいけなくなったみたいな感じだな
75: 名無しのアニゲーさん 2020/11/28(土) 16:42:19.54 ID:gS3eQ/EC0
国税庁が転売屋ターゲットにし始めてるな
税金?何それ?みたいな馬鹿が多いから、どんどん追徴課税される奴が出て来そう
税金?何それ?みたいな馬鹿が多いから、どんどん追徴課税される奴が出て来そう
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
コミックLOになんかすごい漫画が掲載されてしまう。案の定フェミがキレてる模様
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】絵師「漫画やアニメでよくある女風呂覗きをリアルでやるとこうなります」
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【悲報】島崎和歌子さん、アニオタを馬鹿にして炎上
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】ロリコンの夫と結婚した結果がヤバい………
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
欧米人「ゲームで侍と忍者を扱うのは日本人差別だ!日本に触れるな!」→発売禁止へ
レストランのぼっち客に気を利かせた優しくも悲しいサービスがコチラ
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
【画像】ヤンマガでガチレ0プwwwwwwwwwww
自分のことしか考えないダニを逮捕してぶち込んどけ
ホンマ社会のゴミだわ転売屋は
を、繰り返してるんやが申告しないとダメか?
転売うんぬんより脱税はガッツリお仕置きしたってほしい
ダフ屋と変わんねーな
ヤクザが転売失敗してめちゃくちゃ損してたけど、あれ見てザマァwwwって思った
殆ど利益持ってかれてんじゃんこれ
トイレットペーパーもな
企業がすぐに対応して流通は元に戻ったけど
督促状とか来て慌てるぐらいなら、先にやっとけ
何事も経験になるぞ
コリアンタウンでマスク大量に売られてる画像は草生えた
そら本体が足りなくてソフトが売れない状態にもなるわ
何でも借金みたいに踏み倒せると思うなよ
あんなもん住所さえあれば警察署言って誰でも紙ぺら記入して終わりだぞ
転売で稼いでる奴はもってないほうがリスク高いだけで馬鹿なレベル
儲けられてんのか?
無職がネットに張り付いてレアモノゲットして「楽して儲かったぜ♪」くらいの知能やし
確定申告自体知らんやろ
帳簿の書き方知らん奴ばっかりと思うけどwwwwww
パッケージ版でも稼いでないと此処までいかんやろ
どう森とかDLなにそれ?みたいな層がメインだから、かなり鴨られた阿呆いただろうね
素直に申告した方がいい
1月中旬以降は税務署も忙しくなるから今なら行けば親切に教えてくれるぞ
問題ありませんと国税局職員の言だ
マスクや消毒液などで今年は相当本気で動いたそうだからな
一人一人チェックしてリストに入っているらしい
すでに10月から国外逃亡できないように出国チェックリストまであるそうだ
8月に「この恨みは追徴金で晴らす」と暗い笑みしていた国税局の友人の顔を俺は忘れない
正直、スカイプのカメラ越しにも怖かった
むしろ真っ先にセーフティネットを張って安全圏に避難してるイメージを持ってた
その友人に渾身のグッジョブ!を贈ります
転売なんかどうせ手に入らん様な一部の限定品除けば、一時的な品薄高騰で利益出してるだけ
すぐに投げ売り始まって格安で買えるようになるのに
ガンガンやらしておいしいとこだけ摘めばいいんだよ
どうせ叩いてるのはどっかの横流ししてた量販店みたいな小売りのケンモだろ
転売屋スケープゴートにしないと自分らが燃えるもんな?w
確定申告なんてわかんねーよ!って奴はとにかくまずは一回相談しとけ、何もしないってのが一番悪い
企業や小売は皆が安全な水道水を飲めるようにインフラ整備して
転売屋はその水道水を掠めとって通常の水道代よりも高値で売り付ける
…という例え話、判りやすくて好き
転売屋はどんだけ一般人に迷惑かけてんだよ
いや、当然役所で本人証明と免許証から口座まで調べられるよ
その上で認可出てるだけの話で、名義貸しとかは3年以内にほぼバレるらしいぞ
大体は申告の時に偽証申告での追徴金発生させてから攻めるらしいが
お巡りさんこの人叩いたらほこりとか出てきそうです
お前らの敵は転売屋だろうがw
いましたね
転売屋対策に粉骨砕身と喚きながら裏で横流ししてた電機屋が
そしてハードやキラータイトルで圧力掛けて小売りに在庫押し付けてたメーカーの事は、転売屋って言葉が流行り出してから一切聞かなくなりましたね不思議と?w
それじゃ真面目な古物商がバカをみるよな
今までは嗜好品や娯楽品など命に関わるものでなかったから見逃されてたけど
流石に医療関係や生活必需品どなると経済に大ダメージを与えるからな
はっきり言ってあんなものまで転売対象にするほどアホとは思わなかった
国は動かないとタカを括っていたんだろうな
そら逮捕はされないけど追徴金は罰金扱いだから賞罰には残るで?
4300万円売り上げてたら屁でもないやろ
埃どころか本人がゴミだし
脱税やってる転売屋なんてそれこそゴロゴロ居る。国に金が必要な今がっつりいかれるぞ
飯旨だな。ちなみに次はvtuber周りが狙われてるそうな。今はファン含めてイキッてるけど
来るときには一気に来るから根絶やしになるかもね。
手間、生活費、仕入れ費、納税、追徴課税だから殆ど残らんのと違う?
マイナスまで要ってくれれば嬉しいんだけど流石に其処までは行かん気はする
流石チョンと共闘するだけあってケンモは執念が違うわw
今年は全国民に10万出したから、それを堂々と回復する手段が転売ヤーやユーチューバーとかの金なんじゃね?
見せしめ逮捕でネットに顔と名前をさらされない時点で俺らの勝利ではないゾ!
かなり昔の相棒でもそのネタあったな
大して有りもしない需要煽って転売屋様に在庫押し付けた事がばれるとひじょーにマズい
利益に対して税金かかるんだから仕入れ費とか関係ないぞ
4300万の申告漏れなら追徴課税と重加算税や手続きなどで2800万のくらいのお支払いになるかな?
そのために取引先から金融機関、関係先の家宅捜索などすべての調査権を持っている。
そして民間債権と違って絶対に免責されないからな。
そもそも税務署だって働いてるのは人間なんだから国民全員の金の動きを監視できるわけないし、少しずつ調べて怪しい動きがあればマークして動きが確定してから行くのは当然と言えば当然
ほんなら追徴は利益の9割とかやって欲しいなあ・・・
スカッとする話だが、それが本当ならあまり話さん方がいい。
場合によってはその友人が処罰受ける事になる。
まあアニゲーのコメ欄だしネタだと思うけど
書いてる時楽しそうやなw
ゴキブリって面白いよね
やっべ
基本自転車操業の転売屋にそれだけの金が一度にあるのか怪しいけどな
金を持っていかれたら仕入れが出来ない、仕入れ済みならそれが捌けるまで金が手元にない
そんな感じで追い詰められてる転売屋が結構いそう
余程の事がない限り万単位で金が動くこともないし、大半の利用者は課税に至るまで利益が上がってないだけだと思うけどな
羨ましいなぁw
そら任天堂狂信者になるわなw
納税しようとしなかった奴が丁寧に仕入れ証拠となるようなレシートやら保管して帳簿つけてると思えないし
ゲーム転売なんて通常の小売り異常に薄利多売なんだから余裕で利ザヤ以上の税金払うハメになってる可能性はあるぞ
利益に税金払うのが当然だが帳簿つけてなかったら売上から原価と販管費引いた額なんて計算できない
ゴミステ5が不調のフラストレーションをここぞとばかりに発散させようとしてるな
補償対象外になるんだから、実質中古品
転売ヤーから買ったら新品扱いはされない
嘘松のテンプレート
じゃああの擁護書き込みは誰が…?
無申告はまともに帳簿をつけてない、つまり損金に出来るようなものを取りこぼしまくっているので実質9割ぐらいになることもあるよ
というか普通にそれ以上にすらなり得る
だから明らかに利益に対しておかしいレベルの巨額がのしかかってきて、そんなの払えないという人が大勢出てくる
湧いてるんだろ、実際は
ネットを使っている時点で特定商取引法上の通信販売に当たるのでそれは無理
個人事業主のとこで日雇いバイト(1日10時間4千円)3.5日バイトして1.4万手渡し
近所の手伝いみたいなもんだし少額で非課税収入だから確定申告無視したら税務署来た
提示された資料を見たら雇い主が97,469円をワイに払った事になってた
雇い主は当時の村長派閥の人だったから脱税スルーで揉み消し
10万未満でも税務署来るし、少額バイトでも給与明細や源泉徴収は大事
報酬は10Good
どんどん頼むわ
新たな財源にしてくれ
やっぱ転売ヤーってゴミだなさっさと駆除しろ
不用品をちょっと売るとかならともかく
あんたのやってるそれは流通業に近い明らかな商業行為だから
申告せんかったら後で税務署来て阿呆みたいな追徴課税来るぞ
「漏れ」なら取るモンはしっかり取るけど拍子抜けするくらい優しいが
「意図的な無申告」は鬼みたいにくっそ厳しくされるぞ
後無申告で追徴課税きたら何年間もしつこくマークされると思え
少しでも怪しいとすぐ調べられて又追徴や
普通の人間は転売で稼ぐのはプライドが許さなくてできない
持続化給付金サギ大学生「どうにかして今年の売り上げ実績を作らないと…」
やくざ「おまえたち、助けてやろう」
こんなことにならないか?
いくつもの帳簿照らし合わせるような案件と比べたら、
取引履歴一つで片付くなら、楽な仕事だろうね
確かに
メルカリとかの転売サイトなら同一住所で一定以上の合計売上があるアカウントの履歴をSQLコマンド一発で照会可能だしな
そういえばアマゾンとかで単価1万円ぐらいの物を数十万円で売ってることあるけど
マネロン用なのかもしれんね
企業所属で社員雇用で入ってる人は年末調整
個人事業主扱いのVは来年の確定申告での申告情報の収集待ちだろうね
流石に企業でそんなちょろまかすバカは居ないと思いたいがV界隈だしな・・・
こういうのは長い目で見るのが定石だから甘く見てる奴は忘れた頃に地獄が来る
マスクの転売ヤーとか893のシノギになってたらしいし
こういうのもどんどん取り締まれ
多分大掛かりなのは893がらみだ
たかが転売ヤー1人が簡単に数億脱税できるんだから国の数億の借金なんて小銭みたいなもんで借金の内に入らんわ
伝票と振込手数料で済む話をアマゾンに10~15%の手数料かませてマネロンとかないない
アマゾンで馬鹿みたいな価格で表示してるのは高価格での表示価格の実績作って90%OFFとかの割引表示作ったり
基本的に消費者騙すための下準備
東京や大阪もやらないと
企業勤めなら年末調整してれば確定申告はいらないが
片手間で転売で物転がしてるならその副業分含めて確定申告が居るから
どっちにしろ行かなきゃならないという面倒臭さ
この面倒臭さ考えたら小銭稼ぐために転売するより普通に勤めるだけで終わったほうがましな気もしてくる
大金稼げてるならそれこそ専属税理士雇って丸投げくらいすりゃ良いんだが
頭悪いタイプの転売屋には無理だろうな
副業で大金稼ぐようになったら事業主の名義を嫁や爺さんにして有限会社にして運営した方が良くね?
有限会社はもう作れないよ
頼もしいですね。ぜひともお願いします。
ですがくれぐれも周辺にはご用心を。アメリカの弁護士やハンターバイデンのPC修理した
店員見れば解ると思いますが影で脅迫拉致してくるのが奴らの手口ですので・・・。
>このせいでどれだけの企業が奴らの要求飲まねばならなかったか!まあ悪いのは防衛や治安が手を出すのを
妨害している輩なんだがな。
税務署は警察よりも容赦ないからな。まともに働いてる人間だったら絶対敵に回さないんだよなあ。
資産没収でよくね?敵国反社会に不正送金してるんだろ?
これからも転売頑張って納税してくれよな
真面目に商売してる人でも素人にはわかりにくいのが税の申告なんで
そんなんで9割とられたらたまったもんじゃないよ
日本人は会社任せなのが多いから知らんかもだが
てか転売屋から税金をたんまり取るようにしたら国民みんなハッピーやろ
市場を荒らす転売屋は国民じゃなくて国賊だから問題なし
米政権に聞けばやり方教えてもらえるがな今やってる最中だしな。
まあソフバンのハゲがギャーギャー喚くんだろうがな。ああケケ中もか?
これからよ。米国筋が言ったはずだ「クラーケンは放たれた!」とな!
そしてそれは日本も例外ではない!米国に共謀して内政干渉かけた奴らがいる以上な!
おそらく資金援助受けていると思われ。それだけが目的ではないかと。
製品の不正横流しも兼ねている線が濃いと思われるので。熊本のヤマダのswitchのように。
・転売ヤーが1毛だったりしてな・・・。
なるほどトンクス
元手が相当金持ちなら別だけど
そもそも金持ちならやる必要性ないけどな
「転売って選定するのもすごく大変だし大して儲からない」とか言ってませんでしたっけ??
それですぐ無くなりゃ話は早いんだが、そもそも一般客が買えないのに転売が力づくで買い占められる環境作れてるんだ
規制したところでずる賢く別の方法で抜け道考えられるのがオチだ
こういう事するとたいてい普通に使ってる人だけが割を食う
稼いだ額による働いてるなら20万以下ならしなくてもいい
無職なら32万くらいから必要
まあその程度ならなんも言ってこないだろうけど
まじか
いるのだろうか、じゃねえよ
してなかったら脱税になる金額がしっかり決まってて、だから追徴課税が出るんだろうが
こういうのはタレコミが大半。
「このID稼いでます」程度のタレコミが税務署にくるから,
取引量が多く,追徴課税が見込める順に調査かけるだけ。
それだけでこいつらは害獣指定待ったなし
ソニーはサードなどどうでも良く、本体が掃ければそれでいいって考えでまともな転売対策しなかったから同罪
こういった転売屋の取引情報を渡すことで、見逃されてる感じなのかもな
オクで出品の時点で取り締まれるようにすりゃいいのに
今更だけどもマイナンバーが企業に流れちゃうから起きる問題のが大きくなんでないかね
携帯も別人名義とかあるしマイナンバーもそうなるだけかと
質素でいられるならそもそも金を手に入れようなんて思わない
絶対に生活に痕跡を残す
調べられて説明出来なければアウト、破産しても税金は付いてくる
税金は最初から正直に払った方がマシと思わせておかないと成り立たないシステムだからそりゃ厳しいよ
個人転売の場合は仕入れ値は考慮してくれるの?
売った値段に税金がかかるの?
4000万越えてるなら通常でも45%だぞ
控除分引いても1500万+1200万で2700万だ
しかもこれに刑事罰がつくとその罰金もプラスされる
古物商許可証がないとかな
1500万+1400万で2900万の間違いだったわ
あと刑事罰の罰金は昔は300万以下だったが、今は1億以下だぞ
ついたポイント分まるまる浮いたことがあったけどそういう情報さえつかめてればいけるわな。
ちょっと前なんか、セールでスマブラが5000円で売ってたのをクーポンつかって違う店で売れば600円差が出た週があったから5000円分くらい増えたわ。
恐らく転売屋なんだろうけど、千日前のイオシスに買い物行ったとき、50台くらいのipad査定してて、HPに写ってる店長が出てきて相手してたけど、アロハ着たサンダルのおっさんが売り上げ100万以上だったかをやりとりしてて大丈夫なんかこの軽装でとか思ったわ。
雑所得の税率は40%になります。
セットメニューで延滞税の15%、無申告課税20%、重加算税40%がついてお得ですよ。
そりゃ徴税こそが国家=ヤクザの主幹だからね
まぁ他にも地元のヤマダは夏終わりからずっと店頭で買えるし、ほぼすぐお隣のリサイクル兼ゲーム販売やってる店でもスイッチはおろかリングフィットも本体付セットも月2くらいで入荷してる
他所は知らんが今でもスイッチ難民居るんか?
そりゃ自分達を通常の小売業と同じだもん!とかのうのうと言ってのけるような馬鹿だからな
その癖、事業をやろうと思ったらお役所と無関係ではいられないなんて常識も理解してない馬鹿だからな
古物営業法第二条第二項で『売却する事のみを行う者』(不用品を売ってる一般のメルカリ使用者はこれ)や『買戻しだけを行う者』は古物営業許可要らないとされているって奴だな。
でも実際には大手なんかはバイト雇って買い占めさせてるのは知ってるだろ?
つまり、小売店→買い子→転売ヤーと間に一般消費者を挟んでいる為、第二項で許可が要ると規定されている『古物を売買する者』に該当する。
だから要るし、許可不所持もやらかしてるんだよ転売ヤーって奴は。
どこでも収入は厳格で支出は渋るからな
スイッチに関しちゃもう需要がないから供給過多なんだよ
普通にしてたら買えないものを1000台も2000台も確保できる方法があるんか