|
|
アサシンクリード最新作、CEROに残酷表現を隠していた事が判明して怒られる
1: 名無しのアニゲーさん 2020/12/01(火) 11:40:24.92 ID:mpWX01mX0

『アサシン クリード ヴァルハラ』にCERO未審査の表現が含まれていたことが判明―ユービーアイに対して経緯説明を要求
https://www.gamespark.jp/article/2020/11/30/104239.html
CERO(コンピュータエンターテインメントレーティング機構)は、ユービーアイソフトが11月10日に発売した『アサシン クリード ヴァルハラ』において、同機構の審査が行われていない表現が含まれていたことを発表しました。
発表によると、ユービーアイがオフィシャルダウンロードストアにてCEROのレーティングマーク「Z」(18歳以上のみ対象)を表示して発売した同作の中に、レーティング審査時にユービーアイから提供された審査資料にはない表現が含まれていたと報告。
また、それらの表現は同機構の倫理規定や審査基準に照らし合わせると、禁止表現に相当すると考えられるとの見解を示しています。
なお、本件はすでにユービーアイに連絡されており、現在は審査済みコンテンツに差し替えられているとのことです。
その上でCEROでは、ユービーアイに対してこうした事例が発生した経緯について、詳細な説明を要求していることを明かしています。
7: 名無しのアニゲーさん 2020/12/01(火) 11:42:24.33 ID:gKjCTWsg0
ceroマジギレやん
8: 名無しのアニゲーさん 2020/12/01(火) 11:42:59.44 ID:hyzir8xWM
まとめるとこういうことや
CERO「流血表現は無規制で良いよ」
UBIJ「はい!規制します!」
UBIJ「この規制はCEROのせいです!」
CERO「何いってんだお前」
UBIJ「弊社内の問題でした!流血表現がないのは不具合でした!」
UBIJ「よし!1日だけCERO審査マークつけつつ審査通してない無規制版売っちゃお!」
CERO「何やってんだお前」
CERO「流血表現は無規制で良いよ」
UBIJ「はい!規制します!」
UBIJ「この規制はCEROのせいです!」
CERO「何いってんだお前」
UBIJ「弊社内の問題でした!流血表現がないのは不具合でした!」
UBIJ「よし!1日だけCERO審査マークつけつつ審査通してない無規制版売っちゃお!」
CERO「何やってんだお前」
9: 名無しのアニゲーさん 2020/12/01(火) 11:43:26.41 ID:cdHXyR180
>>8
意味不明で草
意味不明で草
10: 名無しのアニゲーさん 2020/12/01(火) 11:43:52.59 ID:THwgPhIPM
>>8
UBIの気が狂ってるとしか思えん
UBIの気が狂ってるとしか思えん
39: 名無しのアニゲーさん 2020/12/01(火) 11:48:34.33 ID:wf6whIPT0
>>8
サンドウィッチマンみたい
サンドウィッチマンみたい
90: 名無しのアニゲーさん 2020/12/01(火) 11:55:49.69 ID:c/oIczJ+r
>>53
見てもまったく分からなくて草
見てもまったく分からなくて草
17: 名無しのアニゲーさん 2020/12/01(火) 11:44:35.66 ID:EEAVZwR5d
最初CEROのせいだって叩かれまくってたからキレて当然なんだよなぁ
20: 名無しのアニゲーさん 2020/12/01(火) 11:45:02.82 ID:IzaV20mSa
ceroに喧嘩売るのはいいぞ
あいつら保守的になりすぎてて表現の幅が狭まってる
あいつら保守的になりすぎてて表現の幅が狭まってる
29: 名無しのアニゲーさん 2020/12/01(火) 11:46:14.25 ID:6ABTftueM
>>20
UBIはCEROの基準より厳しい規制してるからCEROよりゴミやで
UBIはCEROの基準より厳しい規制してるからCEROよりゴミやで
38: 名無しのアニゲーさん 2020/12/01(火) 11:48:31.38 ID:cdHXyR180
日本のアサシンクリードヴァルハラはここがすごい
・流血表現が規制
・生首描写が規制、生首が空っぽの兜に置き換わる
・炎上表現が規制、人が燃えなくなり叫ぶだけになる
・暗殺シーンが全カット
・上記の表現規制は全てシリーズ史上初
・12月半ばに規制解除される可能性があるのは流血表現だけ
・一度日本語版を買ってしまうと無規制の北米版もなぜか規制仕様になる(PC版で確認)
・UBIは一連の規制をCEROのせいにしていたが、CEROはこの規制に関わってないと反論
・実はCEROは流血無規制版を審査で通していた
・バグ修正パッチで深刻なバグが激増
・度重なるフリーズでPS4が壊れたという報告も(海外フォーラム)
・表現規制のおかげで更にバグが増える
・流血表現が規制
・生首描写が規制、生首が空っぽの兜に置き換わる
・炎上表現が規制、人が燃えなくなり叫ぶだけになる
・暗殺シーンが全カット
・上記の表現規制は全てシリーズ史上初
・12月半ばに規制解除される可能性があるのは流血表現だけ
・一度日本語版を買ってしまうと無規制の北米版もなぜか規制仕様になる(PC版で確認)
・UBIは一連の規制をCEROのせいにしていたが、CEROはこの規制に関わってないと反論
・実はCEROは流血無規制版を審査で通していた
・バグ修正パッチで深刻なバグが激増
・度重なるフリーズでPS4が壊れたという報告も(海外フォーラム)
・表現規制のおかげで更にバグが増える
48: 名無しのアニゲーさん 2020/12/01(火) 11:49:50.86 ID:bvo8B02FD
>>38
もうこれアホやん暗殺シーンカットとか何がアサシンやねん
もうこれアホやん暗殺シーンカットとか何がアサシンやねん
50: 名無しのアニゲーさん 2020/12/01(火) 11:51:01.24 ID:BsQ1jCfyM
>>38
規制とバグの荒らしやん
規制とバグの荒らしやん
123: 名無しのアニゲーさん 2020/12/01(火) 11:58:41.05 ID:uAqpT4ei0
>>38
暗殺描写をカット←????
暗殺描写をカット←????
218: 名無しのアニゲーさん 2020/12/01(火) 12:06:11.47 ID:+Ceurvqid
>>123,144,152
こういう所が丸丸カットで暗殺したら刃で撫でるような表現になってる
こういう所が丸丸カットで暗殺したら刃で撫でるような表現になってる
Here is a gif showcasing a new X-Ray Assassination in #AssassinsCreed Valhalla from the Deep Dive Trailer! pic.twitter.com/moqU5mDeSl
— AccessTheAnimus (@AccessTheAnimus) October 14, 2020
152: 名無しのアニゲーさん 2020/12/01(火) 12:00:28.51 ID:gi3wmdqV0
>>38
「アサシン」クリードで暗殺シーンカットってこれもうわかんねえな
「アサシン」クリードで暗殺シーンカットってこれもうわかんねえな
51: 名無しのアニゲーさん 2020/12/01(火) 11:51:10.73 ID:bgPo45th0
無規制でいいよって言ってても再審査は受けんとあかんのか
55: 名無しのアニゲーさん 2020/12/01(火) 11:52:06.23 ID:PhyCZl/S0
>>51
そりゃ出してきたのが無規制で良いよと言ったものと別物だからね…
そりゃ出してきたのが無規制で良いよと言ったものと別物だからね…
58: 名無しのアニゲーさん 2020/12/01(火) 11:52:25.41 ID:ztIXvYlx0
ubiはもうアカンか…
60: 名無しのアニゲーさん 2020/12/01(火) 11:52:46.46 ID:HkB6CgAE0
ゴーストリコンで乳丸出しになってたことあったよな
61: 名無しのアニゲーさん 2020/12/01(火) 11:52:57.93 ID:6HlLtRv/0
最近洋ゲー凋落しすぎやで
130: 名無しのアニゲーさん 2020/12/01(火) 11:59:09.80 ID:bgPo45th0
CEROがキッチリ仕分けする事で18歳以上は自由な表現のゲームが色々楽しめるって訳でもないから正直意味無いよな
132: 名無しのアニゲーさん 2020/12/01(火) 11:59:24.40 ID:X1Le/mOA0
でもラスアス2ほどのクソではないやろ
あれはちゃんと遊んでもクソゲーやったからな
あれはちゃんと遊んでもクソゲーやったからな
141: 名無しのアニゲーさん 2020/12/01(火) 11:59:48.40 ID:abnykJjlM
規制がなくてもバグゲー
帰省とバグがなくてもUI不便になっとるもっさり挙動のクソ
どうすんのこれ
帰省とバグがなくてもUI不便になっとるもっさり挙動のクソ
どうすんのこれ
156: 名無しのアニゲーさん 2020/12/01(火) 12:01:01.70 ID:/gi6B8IC0
UBIなんやからこれぐらい当然やろ
進行不能バグが10個ぐらい見つかってから騒げ
進行不能バグが10個ぐらい見つかってから騒げ
187: 名無しのアニゲーさん 2020/12/01(火) 12:04:08.42 ID:k9NcGv4VM
CERO「流血表現は無規制で良いよ」
UBIJ「はい!規制します!」
CERO「PC版は審査しなくても販売できるよ?」
UBIJ「いえ!PC版も是非規制してください!」
UBIJ「PCでCEROマークつけつつ無規制版売っちゃお」
なんJ民「CEROが悪いんやあああああ日本が迷惑かけてるんやあああああ」
馬鹿なのか?
UBIJ「はい!規制します!」
CERO「PC版は審査しなくても販売できるよ?」
UBIJ「いえ!PC版も是非規制してください!」
UBIJ「PCでCEROマークつけつつ無規制版売っちゃお」
なんJ民「CEROが悪いんやあああああ日本が迷惑かけてるんやあああああ」
馬鹿なのか?
221: 名無しのアニゲーさん 2020/12/01(火) 12:06:32.76 ID:cdHXyR180
>>187
ガガイのガイ
ガガイのガイ
298: 名無しのアニゲーさん 2020/12/01(火) 12:12:04.19 ID:au0rqfEPM
>>187
わざわざ審査通して無規制版売るの意味わからなさすぎる
わざわざ審査通して無規制版売るの意味わからなさすぎる
268: 名無しのアニゲーさん 2020/12/01(火) 12:10:13.75 ID:/A7AB2g/d
ゲーム自体は結構おもろいのにもったいないな
289: 名無しのアニゲーさん 2020/12/01(火) 12:11:34.80 ID:l5pTmUUxx
CEROは業界と消費者守る役割果たしてるのに
叩いてる奴は頭が悪すぎる
叩いてる奴は頭が悪すぎる
455: 名無しのアニゲーさん 2020/12/01(火) 12:21:59.84 ID:gNhF2U4G0
殺せ、ロシア人だでお馴染みのMW2も規制あるのにオンラインがガキばっかだったなw
530: 名無しのアニゲーさん 2020/12/01(火) 12:26:28.19 ID:2pw3M2zOr
この件はおいといてCEROっている???
539: 名無しのアニゲーさん 2020/12/01(火) 12:26:56.87 ID:kaolpZ6z0
>>530
いらん
漫画アニメと同じように自主的にやればええ
いらん
漫画アニメと同じように自主的にやればええ
586: 名無しのアニゲーさん 2020/12/01(火) 12:29:49.45 ID:4T3x7Hd/d
>>539
自主規制した結果が現状の過剰な規制なんですが…
自主規制した結果が現状の過剰な規制なんですが…
665: 名無しのアニゲーさん 2020/12/01(火) 12:34:19.19 ID:r3Cmcmz7d
日本語をこっそり入れてた前科あるからなぁ
720: 名無しのアニゲーさん 2020/12/01(火) 12:37:41.85 ID:L6LwLLYba
なんだいつものUBIか
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
鬼殺隊入るわ
(※UBIのガイジムーヴを肯定するわけではない。 意識高い系の毛唐ゲーなんざ潰れてろ)
何がしたいんだ?この会社
完全な自主規制にするとやりすぎて法が介入する可能性がある
業界でちゃんとやってますアピールの為には必要なんじゃないかな
あたおかやないかっ!
ほんでUBIJってなにぃ~?
まじでどうしちゃったんだ?ゲームだけじゃなく頭までバグったんか?
ウォッチドッグス2しか買ってないけど、今後新作出ても手に取ることはない
いくらなんでも客舐めすぎだわ
CEROとしては信用問題になるから声明出さんわけにいかんしな
担当者複数人で全く連絡取ってないとか?
なぜ俺らまで規制を受けなければならないんだ!と客から批判される
非難をかわす為に規制の口実を審査機関の所為にした
とか?
PC版は審査通してないものを販売する
本当に意味不明なんだけどなんなん?行動に一貫性がないんだけど
最近平均以下のバグゲーしかない気がするぞ
あ、バグだらけは元からか
それも最初にプレイヤーが選べるようにするだけで良い
CEROも今回ばかりはとばっちりだったな
俺のデータ返して
主人公つかんでゲーム領域外まで拉致するゲーム って認識しかなかった
個人的には番犬1がピーク
勝手にceroより厳しい自主規制をしようとするのはやめて欲しい
考えられるのはCS側とPC側で担当者が違くて連携が取れてないってことやな
CS側は中国に忖度してCEROに罪を擦り付けた
PC側はCEROに審査を通した物と勘違いして無規制版を販売した
UBIが自社で勝手に規制してアジア版として発売
↓
アジア全域からおかしな規制だと叩かれたので鎮火する為に
日本で発売する為にCEROに合わせたと、日本以外に向けて発表するが
CEROに反論されて嘘だった事がバレる
↓
なぜこうなったのか内部調査しますと宣言するが、バグだったという事にして
修正パッチだけあてて逃げようとするが、CEROに回り込まれて逃げられなかった ←いまここ
途中までそういう所見せないもんだと思ってた
CEROって協議の上だったらそういう表現は通るよもちろん限度はあるけど
ウォッチドックスレギオンも酷い出来だったな
発売して1ヶ月でもうセールしてるし
今週には開始予定だったオンラインも2021年未定に延期ときた
どや顔で出したハイパースケープも全部ゴミで草枯れる
70点すら取れないゲーム会社に成り下がったな
担当者が複数いて指示や対応が交錯したとか、そういう話なのかね。
何にせよ意味不明すぎる。
部位欠損や出血やエロあるだけで規制されたらたまらんわな
全部UBIが悪いじゃないですか!やだー!!
フランス人の糞ムーブはやめてくださいよ!
まじで意味がわからない
D程度なのにZとかアホみたいだけどな
いくら何でもダサすぎだろ
次から次へとゲーム発売しないと社員養えないから
練り込みが足りず、後からアプデで修正したらいいだろと
バグだらけで発売するゴミスタジオと化したな
小さい子の目に入らないよう配慮するのはわかるけど
成人ユーザーまで表現規制に巻き込むのは違うよな
CERO相手だから舐めてたにしても今までそんなことしてなかったからイミフ過ぎるんだよな
下手すると産業スパイに乗っ取られて会社潰すムーヴされてますが一番納得出来るかもしれん
嘘を暴かれ言い訳を潰され非を認めぬ醜さ
生き恥
ということは今までの規制表現って割と無意味なのでは・・・?
こりゃ今週発売のイモータルズも駄目そうだな…
何のためのレーティングなんだって感じですよね
メーカーさんは国ごとに表現変えるんだろうけど大変だな
レギオン発売直後には、バグとかエラー落ちは気にならない程度
そう連呼していたのが後日、公式が特定の場面でバグやエラー落ちすると発表するくらい
頻繁に起きるものだとバレてだんまり
文節がめちゃくちゃなとこで途切れる日本語字幕を
丁寧なローカライズだと言い張ったりと、批判するべき点を批判せずメーカーを甘やかしすぎ
この会社の作るゲームってどれも似通ってるからすぐ飽きる
CERO「は?審査して規制解除OK出したやろ」
UBI「PC版はちゃんと無規制で出します!」
CERO「そっちは審査してねーよ」
サンドイッチマンかな
ポリコレ会社は失せろ
コントかよ
いやまじで
CEROは業界全体を守るためには仕方なくいるヤツ
重要な担当に無能がついてるか
競合他社に送り込まれた自爆かと思ってしまうよな
他のアジアでの対応を観る限り、UBIJだけの問題じゃない
あまりにも意味不明なガイジムーブで目的がわからなくなってきた
とち狂っとんなぁ
これやのにひたすら調べもしない馬鹿がUBIJのせいにしてるけどUBI本社が中国で売る為の規制をアジア全体の規制にして
それでアジア版の規制を日本のCEROのせいにしたんだからな
調べも出来ん能無しの馬鹿がひたすらにUBIJのせいにしようとしてるけど間違わないで
場当たり的な嘘で社内だけ騙せても、あとで外から訂正されてまた新しい嘘ついての雪だるまになってるのまんまじゃん
任天堂だってCEROに審査は投げっぱなし
そもそも、CEROができたきっかけが酒鬼薔薇事件だからねえ……
その認識で合ってる
フォトリアル系にいち早くシフトして成功したけど
ゲーム自体は可もなく不可もない印象しかない
戦闘バランス、AIどっちもゴミすぎ
ストーリーテンポ悪い
ハクスラ要素すらないから武器の優劣激しすぎ
防具は少なすぎィ・・・アぷグレメンドクセ鴉から替える気にならん、熊とかでスキル値つかわせんじゃねえ
ルーンってなんだっけ、効果あんのかアレ
そしててんこ盛りのバグとエラー落ち
買ったからにはなんとかクリアしたいがエラー落ちがマジで酷過ぎてやる気が失せまくる
二度とアサクリ買わねーわ
Z指定はプレイ層縛りある代わりに案外表現に寛容やぞ
流石にあからさますぎるR-18G R-18エロはなんか言われるけど
人間トーチヒャッハー生首ヒャッハーとか許されちゃうくらいには寛容
現に中国や韓国は日本のせいだって炎上してるし
で、今とち狂ってる状態か
そもそも無法地帯で世間の批判が洒落にならんくなって
このままだと政治に介入されかねんから
組織を作ってちゃんと自主規制するので皆さん安心してくださいってアピール
役人の天下りを提供して政治の介入をとどまってもらうよう工作
でできた組織やぞ
もうダメそう
メインクエストの対象に話し掛けられない・イベントが発生しない・拾った筈の宝がアプデ後拾ってないことにされたうえ出現しなくなる
しかも11月中旬に発売したのに致命的なメインクエストバグ(割と序盤)の修正が12月予定とか、遅すぎるわ
気持ちは分かるけど子供が買えないようにエロゲーみたいに隔離して販売するはめになる
そうすると買いづらくなって売上面で辛いからコンシューマーではやりにくい面もあるとおもうよ
今みたいに同じ場所で並べたら間違いなく社会問題になる
アレだけ無理筋擁護を繰り返すほど日本のUBI信者は信心深いのに
当のUBIからは中国への忖度の為に(CERO相手なので直接ではないが)スケープゴートにされとるのホント哀れよな
意識高いポリコレさんが入り込んでるんじゃない
んであいつらの自己主張ばっかりで足引っ張りまくった結果がこれと
って事は認識しとけよ、CSの場合は審査受けないと販売出来ないってルールを
ハードメーカーが決めてるからそうなってるだけだぞ、
殆どの場合販売メーカーが安全圏内で審査のやり取り減らす目的で過剰に規制してたり
ハードメーカー側の基準で規制してたりする方が多いからな、意欲のあるメーカーが
ちゃんとやれば対馬とかの生首や流血も問題無く通るぞ。
40フレーム台に落としたんじゃないの?とか言う疑惑とかあったな、
規則正しく一定間隔でフレームレート落ちるとか言う意味不明な事になってたりな。
街中から音楽を消したカ○ラックのせい
やり過ぎはいかんよな
バグが多すぎて話にならない。
自主規制に一任するとチキンレースの果てにやり過ぎるのが絶対出てくるし
逆に規制ラインがぼやっとしてるので怖くて必要以上に規制してしまう事がないように
CEROが太鼓判を与える事によって表現の自由を守るための組織だけど
CEROがOKだしてもポリコレステーション側で勝手にCEROの判断無視してガッチガチに規制してくるんだから
結局意味のない組織になってるのは事実なんだよなぁ・・・
閃乱カグラの件とかマジで許されんわ
問題点があるのは事実だが、それでもないよりは遥かにマシやぞ。
国が絡むって事は香川のアレとかそいつらが持ち上げてた某専門家(笑)見たいなのが監査側に入るって事やで
日本で売る気無いんだな感がすごいわ
18禁シール代として天下り先の委員会にみかじめ料払う代わりに、見逃してもらってる関係
昔、ビデ倫通さない、インディーズ系AV流行った時、ビデ倫通してたメーカーも追従して過激にうす消しモザイクになっていって、結局、とっつかまってたから、抜け駆けすると過激になっていくんだよね
エロ漫画はシールじゃないから、天下りじゃない業界内の審査機関らしいとは聞いたことあるけど
昔の出版業界は学生運動してたような人間が集まるから、反権力的思考で、官憲とぶつかるから
しょっちゅう、表現の自由問題でエロやりすぎたりして捕まってる人いるでしょ
セクシャル表現の許可さえとればエロい表現はやりたい放題だよ、ただスイッチ版よりPS版が制限されるのは今回同様自主規制だから
任天堂は現場のことが分かっていて日本にしか売らないゲームのエロ表現を緩くするがソニーは海外を意識していて日本にしか売れんソフトも海外のポリコレ基準で規制する
人は燃えるし、生首は転がるこれは5秒くらいのシナリオのシーンが鎧兜なだけで、普段のバトルだとスパッと血がでて生首転がるし鎧兜ではない。
暗殺全カットも嘘。暗殺相手掴んで刺す、引き倒して刺す。今回追加の体内刺すシーンがカットされただけ。
レビューの流血規制だから低評価なのムカつくは、ちゃんとゲームの内容を評価してほしい。
なーにがヴァイキングのくせに血が出ないだよ。いっつもアサシンじゃねーって大騒ぎしてる奴らがよ。おめえらが、アサシンじゃないって言うから変な自主規制したんじゃねえか?
っていうのが根本的な動機?
別に日本じゃたいして売れないんだからそのうち日本に出さなくなるわ
CEROのガラパゴス追加要求とかめんどくさいだけよな
日本で何百万本も売れますってんならわかるけどあってもなくてもいいような数しか出ないし
そのうちやめると思うわ ローカライズも日本での販売も
ほんとこれ
血が出る出ないじゃなくて
エラーが出まくるんだよ
止まる度に数分かかる起動とかもうクソすぎてね
やっと動くかと思ったら声が出ない、音がなりっぱとかもうねもうね・・・
正直なんでこっちが騒がれないのか不思議だわ
今回の件でCEROは無理な要求は何もしてないだろ
「審査を通したなら手を加えずに出せ」
「審査を通していないものにCEROのマークを入れて出すな」
これすら理不尽だと言うのなら物を売る資格がない
U
B
I
ソ
フ
ト
頭の中までカエルになったの???
チャイナに忖度して「規制」すべて日本のせいにして謝らねえ
事前説明と違うサギ商品売りつけて「返品」もさせない詐欺行為絶対忘れないからな