|
|
【悲報】漫画家の平野耕太さん、ドリフターズを完結させる気がない
1: 名無しのアニゲーさん 2020/11/30(月) 01:38:51.95 ID:0Yzt304c0
2: 名無しのアニゲーさん 2020/11/30(月) 01:39:57.66 ID:UvE/TP87p
また10年かけるんやろ
11: 名無しのアニゲーさん 2020/11/30(月) 01:41:31.97 ID:0Yzt304c0
>>2
読者がそれでも「こいつはクソ!もう買わない!」ってならないんやろな
マジですげーわ
読者がそれでも「こいつはクソ!もう買わない!」ってならないんやろな
マジですげーわ
55: 名無しのアニゲーさん 2020/11/30(月) 01:55:10.95 ID:KnciDMt70
>>11
なんだかんだで面白いから
なんだかんだで面白いから
3: 名無しのアニゲーさん 2020/11/30(月) 01:40:00.92 ID:GpPUM9Od0
誰も期待してないだろ
4: 名無しのアニゲーさん 2020/11/30(月) 01:40:14.14 ID:GpPUM9Od0
完結は期待してない
5: 名無しのアニゲーさん 2020/11/30(月) 01:40:19.78 ID:h/hrXhpB0
6: 名無しのアニゲーさん 2020/11/30(月) 01:40:55.83 ID:0Yzt304c0
>>5
そんな暇あるなら1ページでも多くかけ
お前画風少しずつ変わってんぞ
そんな暇あるなら1ページでも多くかけ
お前画風少しずつ変わってんぞ
7: 名無しのアニゲーさん 2020/11/30(月) 01:40:57.02 ID:Q6/qhxm/0
Twitterやってる時間漫画に回せばええんや
8: 名無しのアニゲーさん 2020/11/30(月) 01:40:57.83 ID:nggY9+T00
Twitterやってるのに仕事はしてないんか?
9: 名無しのアニゲーさん 2020/11/30(月) 01:41:07.43 ID:izEVYKotM
ただのインターネット物申すマンに成り果てたゴミやぞ
10: 名無しのアニゲーさん 2020/11/30(月) 01:41:10.81 ID:nyxuiq/30
twitter芸人やん
12: 名無しのアニゲーさん 2020/11/30(月) 01:41:32.13 ID:jHed/KZs0
でもヒラコーにはFEがあるから
16: 名無しのアニゲーさん 2020/11/30(月) 01:42:31.60 ID:PLKwoYn0p
ヘルシングを10年かけて完結させた実績あるからまだ諦めるには早いぞ
20: 名無しのアニゲーさん 2020/11/30(月) 01:43:22.15 ID:0Yzt304c0
>>16
第1巻は確か2010に発行されていたんだよなあ
もう10年もの長期連載様やぞ
第1巻は確か2010に発行されていたんだよなあ
もう10年もの長期連載様やぞ
19: 名無しのアニゲーさん 2020/11/30(月) 01:43:14.24 ID:9b920+Ay0
今やってもfgo扱いやな
21: 名無しのアニゲーさん 2020/11/30(月) 01:44:19.51 ID:WAYuMb4w0
>>19
そもそも最初からぼくのかんがえた聖杯戦争って言ってなかったか
そもそも最初からぼくのかんがえた聖杯戦争って言ってなかったか
28: 名無しのアニゲーさん 2020/11/30(月) 01:46:39.69 ID:vVZjBTuh0
こういう連載放棄した漫画家って収入どうしてんだろ
こいつもう一生分稼いだんかな
こいつもう一生分稼いだんかな
70: 名無しのアニゲーさん 2020/11/30(月) 01:57:33.15 ID:0Yzt304c0
>>28
ヘルシングが累計300万部売れている
著者の取り分を最低限の5パーセント、単行本1冊500円と仮定して大体7500万は稼いでる
アニメ化をなんやかんや2回してるのでヘルシングだけでめちゃくちゃ稼いでる
さらにドリフターズが200万超えてるのでこいつはマジで稼ぎまくってる
原稿料とかそのへんもあるし4億は累計で稼いでそう
ヘルシングが累計300万部売れている
著者の取り分を最低限の5パーセント、単行本1冊500円と仮定して大体7500万は稼いでる
アニメ化をなんやかんや2回してるのでヘルシングだけでめちゃくちゃ稼いでる
さらにドリフターズが200万超えてるのでこいつはマジで稼ぎまくってる
原稿料とかそのへんもあるし4億は累計で稼いでそう
30: 名無しのアニゲーさん 2020/11/30(月) 01:47:44.62 ID:cTyJmu/Va
37: 名無しのアニゲーさん 2020/11/30(月) 01:49:37.52 ID:R62J7Cs70
>>30
下2人も仕事遅いヤツで草
下2人も仕事遅いヤツで草
194: 名無しのアニゲーさん 2020/11/30(月) 02:18:55.15 ID:lOTDu5Kl0
>>30
ヒラコーバチャ豚になってたんか…
ヒラコーバチャ豚になってたんか…
32: 名無しのアニゲーさん 2020/11/30(月) 01:47:52.01 ID:WAYuMb4w0
これ系は富樫先生にいい意味でも悪い意味でも絶対に勝てないからなあ
36: 名無しのアニゲーさん 2020/11/30(月) 01:49:14.74 ID:STD2BhnZd
6巻が面白かったのが逆に腹立つわ
38: 名無しのアニゲーさん 2020/11/30(月) 01:49:52.59 ID:7iZN2z9y0
ずっと休載してるけどアシスタントて固定給ちゃうんか?
42: 名無しのアニゲーさん 2020/11/30(月) 01:50:52.13 ID:R62J7Cs70
>>38
一人で描いとるんちゃう
一人で描いとるんちゃう
251: 名無しのアニゲーさん 2020/11/30(月) 02:31:48.73 ID:ojKKtLzTM
>>42
コロナでアシを集める訳には行かなくなって
リーモートデジタル移行せにゃと呟いてたのが
夏や
コロナでアシを集める訳には行かなくなって
リーモートデジタル移行せにゃと呟いてたのが
夏や
44: 名無しのアニゲーさん 2020/11/30(月) 01:51:17.87 ID:2p5H/iRO0
そんなに暇なら対魔忍にキャラ提供でもしてくれや
56: 名無しのアニゲーさん 2020/11/30(月) 01:55:22.03 ID:myBYA9sB0
衛府の七人に薩摩土人描写で完全に負けてたからしゃーない
あっちは打ち切られたけど
あっちは打ち切られたけど
57: 名無しのアニゲーさん 2020/11/30(月) 01:55:52.04 ID:FXvxiQmp0
>>56
あれなんで終わったんや?
あれなんで終わったんや?
59: 名無しのアニゲーさん 2020/11/30(月) 01:56:25.02 ID:f5aW3KbC0
>>57
作者が結末考えてなかったから
作者が結末考えてなかったから
161: 名無しのアニゲーさん 2020/11/30(月) 02:14:01.55 ID:xvY3srKt0
中村悠一が「このメンバーで完結するまでアニメしたいんで平野先生何卒お願いします」って言ってたのが印象深いわ
その頃ベテラン声優が何人か亡くなってた頃だったし
その頃ベテラン声優が何人か亡くなってた頃だったし
173: 名無しのアニゲーさん 2020/11/30(月) 02:15:13.85 ID:ODelUTyZ0
>>161
年配の声優誰が居たっけ
年配の声優誰が居たっけ
191: 名無しのアニゲーさん 2020/11/30(月) 02:18:39.13 ID:V65B7Lpyd
>>173
明智光秀の速水奨が62、ラスプーチンの田中正彦が65、信長の内田直哉が67、山口多聞の仲野裕が69や
明智光秀の速水奨が62、ラスプーチンの田中正彦が65、信長の内田直哉が67、山口多聞の仲野裕が69や
199: 名無しのアニゲーさん 2020/11/30(月) 02:19:34.00 ID:FXvxiQmp0
>>191
あっ…
あっ…
203: 名無しのアニゲーさん 2020/11/30(月) 02:20:04.74 ID:ODelUTyZ0
>>191
ノッブが欠けたらアカンやんけ・・
ノッブが欠けたらアカンやんけ・・
196: 名無しのアニゲーさん 2020/11/30(月) 02:19:09.65 ID:wx8LBlsq0
軍師キャラ多すぎんか
あと盗賊団2人が空気
あと盗賊団2人が空気
254: 名無しのアニゲーさん 2020/11/30(月) 02:32:33.39 ID:U+fI495l0
左 ヒストリエ
右 バガボンド
一 バスタード
三 ベルセルク
投 ハンターハンター
遊 ドリフターズ
中 喧嘩稼業
二 テラフォーマーズ
捕 ガラスの仮面
右 バガボンド
一 バスタード
三 ベルセルク
投 ハンターハンター
遊 ドリフターズ
中 喧嘩稼業
二 テラフォーマーズ
捕 ガラスの仮面
259: 名無しのアニゲーさん 2020/11/30(月) 02:34:02.07 ID:YyOdHyBB0
>>254
喧嘩テラフォの格落ち感凄いな
この二つも大分差があるが
喧嘩テラフォの格落ち感凄いな
この二つも大分差があるが
262: 名無しのアニゲーさん 2020/11/30(月) 02:34:24.95 ID:YeE6WI1q0
>>254
テラフォ入ってて草
休載するようになったんか
テラフォ入ってて草
休載するようになったんか
269: 名無しのアニゲーさん 2020/11/30(月) 02:35:20.64 ID:sw2zzAEp0
6巻買ってから随分経ってるよな
ワイも忘れてたわ
ワイも忘れてたわ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
コミックLOになんかすごい漫画が掲載されてしまう。案の定フェミがキレてる模様
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】絵師「漫画やアニメでよくある女風呂覗きをリアルでやるとこうなります」
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【悲報】島崎和歌子さん、アニオタを馬鹿にして炎上
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】ロリコンの夫と結婚した結果がヤバい………
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
欧米人「ゲームで侍と忍者を扱うのは日本人差別だ!日本に触れるな!」→発売禁止へ
レストランのぼっち客に気を利かせた優しくも悲しいサービスがコチラ
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
【画像】ヤンマガでガチレ0プwwwwwwwwwww
1 AdBlock Plus
最も人気のある広告ブロッカーかもしれません。
2 Brave Browser
Brave Browser はWindows、Mac、AndroidおよびiOSで利用可能です。広告ブロッカーやプライバシー機能を搭載しているオールインワンのパッケージで、ブラウザの拡張機能を使わなくてもプライバシーやセキュリティーを守ることができます。
3 Opera
ウェブブラウザのOpera には広告ブロッカーが搭載されているのでサードパーティの拡張機能は必要ありません
この中で1作品でもワイが死ぬまでに完結してくれるなら文句はない
人気あるから許されるってこと?
FGOにアサシンのサーヴァントで実装される?
まあそれでも富樫より遥かにマシなんだけど
これで再アニメ化されたときに声優が変わったら切れてきそう
いつまでも待ってます
つまらないならどうでも良いけど面白いのもあるから腹立つわこの打線
ヒストリエはもう作者との寿命レースな感あるけど
自分語りキモッ誰も聞いてねえよ
ガイバーはどうした
監督か?
ゴキが地球で作った巨大建造物にカチコミに行くぞ!俺たちの冒険はこれからだ!みたいな所で切れてるんだっけ?
なお外伝
すまんな貧乏人
バガボンド、ハンタ、ドリフはもう切った
そういやクラスに佐土原くんっていて、いつも4番サード原とからかわれてたが
原がライトにコンバートされてからそれがなくなった
4億は無いだろ
アニメ化で直接手に入る額なんてたかが知れてる、あれはアニメ化による販促が大きい
サラリーマンの生涯分くらいだとして税金も有るしそんなに遊んで暮らせる程ではなさそう
生活費既に稼いで安定しちゃてるから
だから昔は編集者が家や車買わせてローンでカツカツにさせて創作意欲につなげてたが
そのやり口も有名になり過ぎてもう引っかかる作家も居ないし
コヨーテは出したとこが潰れて元原稿ないんじゃなかったっけ
喧嘩は文さんがどうなるのかだけ知りたい
十兵衛の工藤へのリベンジは今なら余裕やろうしな
単に書かなくても食えるくらい儲かったらもう書く理由がなくなるだけや
富樫だろうが谷川だろうが基本はそこや
ぶっちゃけ今着手してる作品が他比較対象と比べてまだ短そうだからさすがに死ぬまでには終わらせられるだろうという根拠のない期待だけでかろうじて踏みとどまってるだけ
面白いのは分かるけどよそ様の人気漫画に喧嘩売れるような作品じゃないって。ラストぶん投げたし
ってかそういえばアニメ化してたなってくらい昔だろアニメ
散々今まで未完結の漫画を追いかけてしまった上世代の人達にとって「流行してるけど完結してる漫画」に出会える機会がないってのもブーストかかったうちの一部にあるよな
実際やっぱこうも色々未完の漫画だらけだと安心感あるわ
まんさんじゃなくて昭和のキモヲタのノリだぞ
この中にファイブスターは入らんかもしくは監督枠か
お金使わせて意欲出させるって方法シンプルで個人的にはけっこう好き
次はこれ買いたいから頑張るってかなりポジティブな思考だと思うし
今はそういう金銭面よりメンタルケアのが重要そう
昔は大好きってファンからのファンレターだけが感想だったけど、今はアンチが直接作者にリプ送れちゃうんだもんなあ
1000話も使って物語を終わらせられないのはただの恥だぞ
見そこなったぞ尾田くん
あれは年表で完結してるから…
にわかファン 早く次が読みたい
根の深いアンチ ナチゴミで国際問題ゴミ野郎 ドイツに迷惑かけたカス Twitterでモノ申すだけの残骸
根の深いファン 早く描け Twitterやめろ 描けお前 Twitterでモノ申すだけの残骸 Vtuberにハマったゴミ 描け
ただ作者が休載しまくってるだけかと思ったら40巻でまだまだ中盤に入ったくらいじゃねぇのこれっていうね
ヒラコーは大体10巻くらいで終わらせると思うし2年に一巻とかのレベルでもその内完結するだろうと思える
面白いのは確かだけどメジャー雑誌のなかで見たら中堅くらいだし、いいやってなってもう買ってないわ
911からもうすぐ10年か…で震災きたし
震災からもうすぐ10年でコロナ以上にどギツイのきそう
富樫は今年0ページだぞ
舐めるなよ
あれ4巻だぞ
半分すら行ってない
今年だけちゃうやろ
闘病生活長かったのもあるが、広江礼威や伊藤明弘がアナログからデジタルに移行してアナログ時代の切れ味が落ちたからデジタル移行というのも考え物よ。
来年だと嬉しいけど。
それ以前に他人様の作品叩き棒にして喧嘩売ることがダメだろ
「黒王は誰ですか?」
「Yes」
まぁこれはな
天才が考えた異常な薩摩土人と
オタクが厨2病拗らせた薩摩土人って感じだったからなぁ
DHで最遊記
エニックスお家騒動&作者が病気のオンパレードというダブルコンボで色々とヤバい
原作者がメンタルぶっ壊したみたいな噂があった気がするけど、結局はどうなんやろ
地形利用して数の不利とか質の不利を覆しまくり
奇襲と無双が大得意ハンニバルの実績とか考えると
源氏の東北に逃げる方なんかクソ雑魚になるし
かと言ってハンニバル無双だと漫画として盛り上がらんし、
菅野が豊久と合流してるからケンタウロスの軍なんか
機関砲で皆殺しにしろよが成り立っちゃうから
半端ない合戦が描けないし
そもそもアレは両方合ってるだろ
お豊さんは薩摩の中でもインテリや
ガラスの仮面が入るなら、王家の紋章もいれとけよ
ガラスの仮面より長寿漫画やぞ…
ドリフターズはグループ名。ちなみに正式には頭に「ザ・」が付く。
番組名なら「8時だョ!全員集合」若しくは「ドリフ大爆笑」な。
と釣られてみる。
オタクが厨2病拗らせた薩摩土人と言えば、新選組の漫画PEACE MAKERの薩摩土人がまさに厨2病の腐女子が考えました!というようなキャラになってたな…
作者はガチで腐女子っぽいし
No, Yes.
いくらハンニバルでも兵が足りない、武器が足りない、火力が足りないのないないづくし
ワンちゃん飛龍の武器でどうにかだけど指揮官を奇襲で潰すしか方法ない
エルフとドワーフは半壊してる。人間軍は最大国家もズタボロだし
野戦築城したうえであれだから補強し始めているとは言え、廃城を全面改装する時間もない
どっせちゅーねん
作画まで拘束し続けてるのがタチ悪いわ
元から遅いからな、ヘルシングでも最初は8か月に1冊~1年に1冊
後半は1年数か月で1冊のペースなんで最初からそういうもんだとある程度思われてる
もちろん続けば他の連中と同じ扱いになるだろうよ
ネームと構成ノートみたいなのを最終話まで残してたから、急死したけどアニメで物語を完結させることが出来たという少女漫画があった気がする
飛龍の方にスキピオと多聞丸おるし
菅野と豊久が合流して離脱しとるし
廃城が島津の先祖と織田の先祖が造ったものっぽくて
ガチ籠城戦用に建築されてるフラグも建っとるから
100%詰んでるワケじゃない。土方裏切ってるし
ヒラコーアシ募集するけど本人がベタ塗るの大好きで描く漫画がベタだらけだからアシが来ても作業減らないんだよね…
見たいとは思ってるけどまだ見てない
創作欲とか自己顕示欲とかあるなら続くだろうけど、それでも出版社にケツ叩かれながら脳みそに汗かいて走り続けるなんてやってられんと思う。創作者としてある程度実績を残したら消費者側に回りたい人が多いんじゃないかな。
これと同じヤングキングOURSできっちり連載続いてます。
聖悠紀ももうすぐ71歳になるのに凄いよね。
腰でもいわしているならともかく
そうでないなら遅すぎるのではないかと思う
ファンの事はお構いなしなのかねぇ
今回は長いけどその前までは年1冊ペースでは出してたんだよな
終わることのできない作家は、ク・ソ
生きてるならそれでいい。死なれると
永遠に続きが出ないからな
えっキリストではないの?
そんなベタなネタをためらいもなく書き込むお前が好きだ
まあ俺は栗本薫死んでからグインサーガ買わなくなったけど
以下略は編集の防御力無限じゃないぞって言われたからもう無理だろ
あれ相当古いマンガじゃなかったっけ…?
光秀も不思議がってたけど、キリストがなんで火薬やヘリボーンやタンクデサント知ってるの?で正体不明や
王家の紋章とガラスの仮面は二大終わらない少女漫画よ
アマゾンのレビュー見ると、連載開始時ぐらいからのファンの嘆きがいろいろと酷い
完結する前に寿命がきそうとか、最終話を生きているうちに読めるのだろうかとか
まぁ原稿料とかは生活費に消えてると考えて、発行部数だけを計算した方が現実に近いよな
ただ>>70もなろう作家未満の印税で計算してるからあれだけどな
数字が正しいなら500万部×500円÷10=2億5千万
税金で半分持ってかれてると考えると微妙なところだな
ヒストリエは隔月で12ページしかなく、牛歩連載だけどそれでも描いてることは描いてるからなあ
今のペースだとあと20年あっても終わりそうにないけど
出版社に度胸があるならYES、ヘタレたらユダになると思う
いや作者本人ががっつりオタクで厨二大好きなんだよ
釣ろうとしてるんじゃなくただの性癖
むしろ狙って少佐の演説セリフなんか書けたんなら凄いぞ
面白くないから売れてないのでは?実際つまらないし絵がキモイ
マザーテレサだと最近の人で知ってる人たち結構いるだろうし、ガチで聖女で未だに慕ってる人たち多いし(そういう人たちが運営する団体や施設もある)、色々とヤバいからそれはないだろ
キレてたからなぁw まぁそういう所も面白いんだけど。
半年ぐらい休載しててコロナ流行り始めてた2月末ぐらいにTwitterに沖縄の画像あげてて流石にハァ?ってなったわ。
黒王の正体は、○柳徹子だぞ
人を救っていたとか、名前とか、もう伏線が見え見え
金のかからない江川になってしまった
頭があんなフードに入るわけないだろ!
せやろか?
幽白20巻ハンター30巻くらいやろ?
富樫のほうが働いてね
広げるのは上手いけど畳めない人なんだろうな
それで自分でも持て余して最近は漫画家甘やかす編集も多いからこうなっちゃう
まあそう言う作家は多けどな
そうなると面白くなくなる
ヘルシングが完結しとるやろ
畳み方を知らないのでは…
その点では浦沢直樹ってグデグデでもしっかり終わらせるから偉いなぁ。
文体がご本人ぽくて笑ってしまった
イキった衛府信者を諌めるコメントに対してその返事はずれてるぞ
「衛府はこんなに面白いのに売れてないのはおかしい!」みたいなコメントならまだしも
佐藤大輔があっちの世界に転移していて、黒王の軍師になっているんじゃね?
こういうサボってるヤツが復帰しても見向きもされないような類似作品流行って欲しい
こいつと広江みたいにSNSで毎日元気につぶやいてる奴は一層腹立つわ
大工のせがれだそうだよ
まじでどう切り抜けるんだろなあそこ
作中描写的にも作者の力量的にもきつい
今までは普段呆けてるけど要所でヒントくれる爺さんってのがが上手くいってただけに
休載続いても人気だけどいざ描き始めると全盛期の絵が描けないのと魅力がふと消えて途端に面白くなくなる。
そういう作品いくつも見てきた。
浦沢直樹を引き合いに出すのは極端すぎ
あれほど厚顔無恥な作家もなかなかいないわ
皆忘れてしまったか
冨樫は週刊ですり切れるまで描いたからな
さすがに比較対象として引き合い出されて冨樫よりマシと言われる程ではない
別にハンターもドリフも切ったつもりはないけど続きが出てくれと焦がれてもないぞ
元々遅筆な所に、OVAの原案で拘束され
最終的に頓挫と振り回された結果
完全にモチベが死んでそう
じゃあ週刊連載とっとと辞めて後ろに席開けろってな
月刊や季刊でもいいけど
週刊の席は取りますでも休みまくります病気だから仕方ないですでもアイドルはおっかけますとかクソの塊やん
飯塚がどれだけ過去に栄光あろうが今はひき逃げ犯でしかないのと一緒
ドリフって戦国自衛隊と魔界転生をパクってなろう系異世界にぶっこんだだけじゃん
今のペースで登場人物全員まともに活躍させてたら完結するわけないしもう駄作決定だろ
今は、もう食うに困らんからって理由で平気で何年も休載して描かなくなる漫画家が多すぎないか。
グッズが売れたのでしばらく描く気になれません
漫画家って話考えて漫画にしたくって漫画家になってるもんだとおもうけど、話のネタは思いつくけど物語組み立てられなくて漫画にできないってやつ?
人気あったら引き延ばし、面白くても人気なけりゃ打ち切る業界だから話つくれなくなるのかな?
もし大サトーだったら、新しいシリーズを始めているだろうなw
で、どっちも途中までになるw
月刊アワーズ買ってなかったやろ
数ページで終わることもざらやぞw
もっと苦しめ
それでもオスマントルコ帝国が滅んでからまだ100年も経ってないんだぜ
以外に何も言う事は無い
若ウォルターの読み切りっぽいやつってどうなったんだっけ…?
小冊子持ってた気がするけどあれっきり?
Twitter見てると普通に元気そうだし、普段何やってんだろうな遊んでんの?
面白いから続き描いて欲しいんだけどなあ
都民らしいし、住むとこ選ばなきゃそれなりの暮らしができるんじゃね?
そういうところも悪いわ
家族持ちなら責任感も出てくるだろうが独身だしな
ホントにな
喧嘩稼業も面白いところで休載してるから腹立つわ
どドリフターズも義経とじじどんの計略対決楽しみにしてるのに全然続き来ないし
ジオブリーダーズのことも思い出してあげてください・・・
載ればちゃんと盛り上がって面白いところ
そりゃいつまでも待たれ続けるわ
十年経ってもまだ完結待たれそう
幽白も完結って胸張って言える終わり方じゃないし、ハンターなんて…
週刊だしヒラコーより働いてるとは思うけど物語を完結させた実績としてはヒラコーよりだいぶ落ちるわ
こっちからあっちの世界に行ったチョビヒゲが、あっちの世界で死んで黒王になったんじゃないか?って考察なら見たな
ヒストリエとかは隔月で進んでてビックリしてるが。
関ヶ原の再現の状況になってる大きな見せ場だから、どう構成するか迷ってんのかな。