|
|
【速報】劇場版「銀魂」、入場特典を『鬼滅の刃カード』にしてしまう
1: 名無しのアニゲーさん 2020/12/08(火) 07:08:23.06 ID:pFL4z/3j0

銀魂 THE FINAL:空知英秋「鬼滅の刃」炭治郎&柱を描き下ろす 入場者プレゼントにまさかのイラストカード
空知英秋さんの人気マンガが原作のアニメ「銀魂」の完全新作となる劇場版「銀魂 THE FINAL」(宮脇千鶴監督、2021年1月8日公開)の公開1週目の入場者プレゼントとして、
空知さんが描き下ろした「鬼滅の刃」の「炭治郎&柱イラストカード」が配布されることが12月8日、明らかになった。
予告も同日公開され、ラストで主人公・坂田銀時が「空知英秋描き下ろし、『鬼滅の刃』もらえる」と告知した。詳細は、今後発表される。
https://news.yahoo.co.jp/articles/89b9e2d41b400a04f9aaf31c9a6ac8deed852e92
2: 名無しのアニゲーさん 2020/12/08(火) 07:08:49.05 ID:GvufxTGM0
草
4: 名無しのアニゲーさん 2020/12/08(火) 07:09:07.19 ID:3dPskj1Ba
マジなんかい
9: 名無しのアニゲーさん 2020/12/08(火) 07:09:40.22 ID:oz0rzaUW0
やるやんけ
13: 名無しのアニゲーさん 2020/12/08(火) 07:10:15.55 ID:8Zv5oxke0
銀魂にしか許されん特典やな
14: 名無しのアニゲーさん 2020/12/08(火) 07:10:16.85 ID:8tHGVBui0
ワニ許可済みで草
17: 名無しのアニゲーさん 2020/12/08(火) 07:10:21.30 ID:Jc0yOuy7p
権利関係とかややこしそう
19: 名無しのアニゲーさん 2020/12/08(火) 07:10:31.87 ID:lNi/BsJF0
ネタで言ってるんやなくて本当に配るのか……
22: 名無しのアニゲーさん 2020/12/08(火) 07:10:55.95 ID:odc9wa6V0
ネタかと思ったらガチで草
23: 名無しのアニゲーさん 2020/12/08(火) 07:11:01.51 ID:HH/Cvt5dp
477: 名無しのアニゲーさん 2020/12/08(火) 07:32:17.88 ID:JSaUPloc0
>>23
銀魂オマケ扱いで草
銀魂オマケ扱いで草
619: 名無しのアニゲーさん 2020/12/08(火) 07:41:23.05 ID:VHKyIDPN0
>>23
流石に草
流石に草
24: 名無しのアニゲーさん 2020/12/08(火) 07:11:04.70 ID:lNoc8eQjd
空知ワニと仲良いんか?
49: 名無しのアニゲーさん 2020/12/08(火) 07:12:09.99 ID:frS9FZAK0
>>24
ワニが銀魂好きや
あったこともあるはずや
ワニが銀魂好きや
あったこともあるはずや
330: 名無しのアニゲーさん 2020/12/08(火) 07:24:02.43 ID:OoybnSe60
>>24
吾峠呼世晴の初代担当は銀魂の大西やで
銀魂のあとワンピース担当して尾田っちにメアド変えさせられた人や
吾峠呼世晴の初代担当は銀魂の大西やで
銀魂のあとワンピース担当して尾田っちにメアド変えさせられた人や
349: 名無しのアニゲーさん 2020/12/08(火) 07:24:40.52 ID:fWblyXQka
>>330
繋がり草
繋がり草
25: 名無しのアニゲーさん 2020/12/08(火) 07:11:06.98 ID:5H4f28Ot0
ファンも困惑やろ
26: 名無しのアニゲーさん 2020/12/08(火) 07:11:07.68 ID:Lbn+OEhZ0
尾田っちもやるべきやね
35: 名無しのアニゲーさん 2020/12/08(火) 07:11:40.56 ID:yVWtLEnc0
便乗だけど叩かれない唯一の漫画
60: 名無しのアニゲーさん 2020/12/08(火) 07:12:44.95 ID:PuDN0ebXa
流石銀魂やな
61: 名無しのアニゲーさん 2020/12/08(火) 07:12:45.25 ID:KbHJOKuy0
銀、お前船下りろ
62: 名無しのアニゲーさん 2020/12/08(火) 07:12:47.03 ID:zzOUHMTwa
76: 名無しのアニゲーさん 2020/12/08(火) 07:13:33.57 ID:9+IbA1ZL0
ギャグよりが活きる例
80: 名無しのアニゲーさん 2020/12/08(火) 07:13:47.13 ID:xIOyU8ihM
ジャンプだしな
やりたい放題や
サンライズ制作だからガンダムのパロもできるし
やりたい放題や
サンライズ制作だからガンダムのパロもできるし
161: 名無しのアニゲーさん 2020/12/08(火) 07:16:53.20 ID:vw72rtpZ0
>>80
なおプリキュアのパロやったらガチギレ食らった
なおプリキュアのパロやったらガチギレ食らった
101: 名無しのアニゲーさん 2020/12/08(火) 07:14:31.38 ID:WCdu76850
これ鬼滅超えるやろ
172: 名無しのアニゲーさん 2020/12/08(火) 07:17:16.72 ID:+r2zuBFm0
特典だけ貰って見ずに帰るやつ続出しそう
266: 名無しのアニゲーさん 2020/12/08(火) 07:21:11.27 ID:gRrjSGIt0
276: 名無しのアニゲーさん 2020/12/08(火) 07:21:31.16 ID:ibG5SD+Vp
>>266
これすき
これすき
289: 名無しのアニゲーさん 2020/12/08(火) 07:21:57.59 ID:+4hx+SAp0
>>266
サンライズといった薄汚い悪徳企業定期
サンライズといった薄汚い悪徳企業定期
294: 名無しのアニゲーさん 2020/12/08(火) 07:22:12.94 ID:g2/gILlr0
>>266
やっぱり雀の涙程度しか貰えんのやな
やっぱり雀の涙程度しか貰えんのやな
102: 名無しのアニゲーさん 2020/12/08(火) 07:14:38.04 ID:z4mdUEYWd
これはwin-winだな、みんな幸せになれる
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
コミックLOになんかすごい漫画が掲載されてしまう。案の定フェミがキレてる模様
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】絵師「漫画やアニメでよくある女風呂覗きをリアルでやるとこうなります」
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【悲報】島崎和歌子さん、アニオタを馬鹿にして炎上
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】ロリコンの夫と結婚した結果がヤバい………
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
欧米人「ゲームで侍と忍者を扱うのは日本人差別だ!日本に触れるな!」→発売禁止へ
レストランのぼっち客に気を利かせた優しくも悲しいサービスがコチラ
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
【画像】ヤンマガでガチレ0プwwwwwwwwwww
制作会社のプライドはズタズタ
>>なおプリキュアのパロやったらガチギレ食らった
当然やろ
なお収入は集英社とかいう薄汚い会社と映画配給会社の懐に入る模様
タマキュアと老けいるタマキュアだろ
スマイルプリキュア出てた新八役の阪口さんが現場で気まずくなるからやめてくんねぇ?とか言ってて草
本当に最近尾田の器の小さいエピソードが続々と出てきて笑える
あんな引き伸ばしごちゃごちゃ漫画描いて偉そうにしてる尾田
これが賢いやり方やで
やっぱり面白い。
>>空知さんが描き下ろした「鬼滅の刃」の「炭治郎&柱イラストカード」が配布される
特典の効果は無さそうだな
鬼滅ファンは別に要らないだろうし
たしかに映画の金は少ししか入らないけどその分原作が売れるから原作者にも十分な見返りがある
そこから増刊に移籍していつの間にか終わってたな
どんなオチだったんだ?
グループB:尾田、100ワニ
解りやすいなw
鬼滅→銀魂とのコラボを快諾する
尾田くん…
こんなの理不尽だと思わないのかな?
銀魂だから〜とかわけわからん
この問答集だけで一冊出せそう
流石に嘘だろとググったらマジで草
銀魂公開までたった1ヶ月やけどほんまに飽きられると思うか?
あれは人気的には銀魂のほうがオブってたような気がしないでもない・・・
これはまだ鬼滅が絡んでる分マシなほうやで
昨日出た記事一通り見てみ?
銀魂だからだとわかりづらかったのかな?
ギャグマンガだからネタとして許されるんやで
鬼滅失速したから君の名は越えも無理って言ってたタイプやね
だったら生きてんじゃねぇよ
無駄な命使うな生ゴミ
訴訟一歩手前まで行ったガチでやべーやつはNG
なお銀魂制作サイド全員で謝罪(土下座)&テレ東とサンライズの偉い人の詫び証文で堪忍してもらった模様
理由はひとつ
アニゲー民は異常者の集まりだからだ
鬼滅、ヒロアカとかもずっとそんな扱いだった
今は鬼滅叩きしてた人が鬼滅を使ってワンピ叩きを繰り返し、ヒロアカが完全に空気になっただけや
いくら銀魂でも本当の最後でしかも1週目にこれは流石にちょっと…
どうしてこうもソースありなんだワンピは…
銀魂のプリキュアネタだってどこまで真実か分からんのに
原作終了から半年以上、映画公開から三ヶ月経って盛り下がるどころか伸び続けてんのに一ヶ月で飽きられると思うの?
「ガチで怒られた」は聞いたことあるけど
「訴訟&全員土下座」はソースの無いデマだろ?
マジかよ
尾田だせえ
脳に異常があること認めた方がいいよ
>全く関係無い
※22
銀魂好きは公言してるし割とノリノリかもしれない
何も面白いことが出来ない害虫さん😂
原作ももう終わってて空知も今何も描いてないしある意味無敵状態だわ
白目むいて念仏となえる銀時
仮面ライダーのOPパロディは石ノ森プロから訴訟寸前まで行ったらしいな
「柱」じゃない「桂」だってオチになりそう。
前は進撃棒で叩いてたが今度は同じジャンプ作品とは節操ないな
ワニ先生がジャンプに投稿したきっかけが銀魂だし
銀魂がパロだらけの作風だからできる飛び道具だけど
ワンピースとは関係ないだろこれは
仮面ライダーたま3だっけ
比べたら凄い再現度だった
スポンサー一緒でも仮面ライダーとプリキュアだけは絶対怒られるからな
かつてあった仮面ノリダーとかいう極悪ワンコーナーが好き勝手やらかしたせいで絶対タブーになっちまった
動物園の話かな?
いくつか役員室に呼ばれるほどやべー案件が多い
担当気が狂ってそう
鬼滅の刃の連載開始が2016年11月…
銀魂が尾田上からコラボ拒否されて船を降ろされたのが2016年12月…!?
教授!!これはいったい!?
アニゲー民も色んなコンテンツの寄生虫だろw寄生虫同士仲良くしようぜw
今ならうまい!うまい!と何か食べてる神威もいそうw
そうおもってるの大人だけで、子供の鬼滅ファンはふつうにガチギレする案件でしょ
映画がコケた時は
「斉藤終と阿伏兎が腹を切ってお詫びします」
そりゃシリアス展開長過ぎて忘れられる訳や
本誌外れてリタイア勢が多数やろ?
因縁の繋がり
てか柱アフロウって名乗って潜入工作やったしな
その時一緒にいたの冨岡の人だがw
あのブリーフは必要だった
円盤→映像特典で鬼滅のパロ
これで大儲けや!
リスペクト?
それは売れてないときから評価してればそうだが、今やるのは単なるカネ目当てでしょ
アニメ化前やアニメ序盤の頃は全然パッとしなくて、「こんな糞漫画にサンライズの無駄遣い」とかのアンチ、妬みコメントの嵐だった
吾峠が銀魂ファンって事や大西繋がり以外にもこういう共通点がある
元(現?)銀魂腐女子なんやぞ
大喜びに決まっとるがな
サンライズだからってガンダムまんま出すとか狙い過ぎで逆に退くわ
ちゃんと承諾もらったからええやん 承諾もせずパクってる漫画もあるっぽいけどね
蓮舫バレバレだぞw
リスペクトとビジネスを両立する、まさしく社会人としてあるべき姿だな
実際パロディしか出来ないマンガはあるが、銀魂はパロディ以外もおもしろい方では
収入は殆ど何も変わらない だから映画等がヒットした時の為に自分の収入を増やす策として
・プロデューサーをやる・スーパーバイザーをやる・脚本(共著でも)をやる・設定製作協力をする
・主題歌等の作詞をやる・契約関係を専門家雇ってガッツリやる(出版社や編集者と険悪になれる!)
こういう手法で映画製作に絡んでくしか無いんだよね
なお映画宣伝用にイラストや漫画の描き下ろし等は契約の専門家を挟んでコントロールしない場合は
ほぼタダでおしつけられる事は非常に多い
岩桂の地位を銀時に与えそう
テルマエの作者がそれでブチ切れたもんな
あの人の場合はイラストどころかテレビ出演とかで延々と引きずり回されたからなおさらだが
な? ガキだろw
視聴者層がよく解る※やで~
コラボ拒否の時の尾田っちのコメント読んだけど、なんかモニョるな
いつも自虐ネタで笑いとってる三枚目の奴を、普段関わりのないスクールカーストトップの陽キャが必要以上に辛辣に弄って、ギャラリーからは妙にひきつった笑いが起こってるような感じというか…
逆にワニが書いた銀魂キャラのやつも特典になるかも?
全然キレないぞ
公認なんだよなあ
子供が喜ぶならギャグ漫画の本望じゃん
それにオッサンでも少年漫画読む時くらい心を少年に戻してくれるなんて最高じゃない?
銀魂の作者は普通のギャグもまあまあ出来るでしょ
そもそもパロディで面白いことするにもパロをどうギャグに持ち込むかっていうギャグセンスもいるから
本当にパロディしか芸のない糞はパロディも糞つまらないわけでだな
お粗末とかいう糞見てたらギャグセンスがないパロディがいかにつまらないかがよくわかるよ
お前が原作の映画なんだからお前がタダで宣伝活動するのは当然だろ?!理論
なお色々スケジュール捻じ込まれて引っ掻き回されても締め切りは一切伸びなかったと言う…
漫画界版のソースが必ずある男で草
ゴリラが無能なのか? 編集が無能なのか?
さぁ どっちだ!
映画宣伝で一日拘束をタダでやらされてたならそらキレるわ
原作使用料が増減しないのは分かるけど、映画宣伝のための仕事は別の仕事として判断しないのは業界の悪習だな
ケツ毛まで抜いて酷使されるんやね
なぜか竹くわえてる神楽
被り物の上からメガネかけてる新八
は見える
散々他の作者も映画は儲からない上に大変って言ってんのに
素人のお前がちゃんと見返りあるとか情報通気取ってんの本当にダサいわw
空地お前やるな?
さては天才か
こんなんで売り上げ伸ばそうとするってプライドねえのかよ
銀魂の作者が初期から鬼滅の刃を応援してオビとか目次コメントに熱いメッセージを何度も書いたりしてた本当のファンならまだわかるけど、売れたからすり寄ってきてるのが丸出しでダサすぎる
銀魂ならではだな
ワニが銀魂ファンである事を公言してるのを知らない
鬼滅ファンを装ったアホアンチ君・・・
100ワニの映画もこれやれよ、ランダムで50種類くらい配ってコンプリートしたらスペシャル書き下ろしバージョンとかやれば人気出るぞ
どうせお前らも鬼滅特典に釣られて見に来たんだろ?とか銀時が言いそう
それ関係なくね?
おこぼれにあずかる銀魂きたねぇって思った事は一度もないな
それは多くのパロディネタを見るとけっしてその作品に嫉妬したり馬鹿にしているのでなく
空知先生なりのその作品に対する愛着(笑いに変えつつリスペクト)を感じたからだろう
今回のコラボだって若手の大きな成功を素直に祝っている証明だと思う
やっぱり笑わせる時は笑わせる魅せる時は魅せてきた空知先生もふざけているようで
鬼滅の作者同様 しっかりした人格者なんだなと改めて感心した
降りるなら最初からやるなよ
作者同士で関係が無かったらやらんだろこんなもん
万事屋や真撰組が鬼滅のコスプレしてるイラストならともかく
ぐぐったけど、二人がいちゃついているだけのプロレスじゃないか
「初のコラボ拒否」ってのが一番美味しいのをわかったうえでの出来レース
どこぞの忍者漫画連載終了のお祝いはしておいて鬼滅へはパクリで返した海賊先生とは大違い
グラブルのように、鬼滅の映画が大ヒットする前からコラボが決定していたならともかく
単なる商売としての利益目的での便乗を、作者間のどうこうとか理由付けして正当化しようとするのは
モラルに欠ける行為なのは間違いないし、転売ヤーが押し寄せてグッズ不足になる事態も容易に想像できる
銀魂がネタにしてきた事でその作品を知らない世代が調べてまたブームになったりとかしてるかもな
そんなん分かってるよ
分かった上で尾田叩いて遊んでんだよ
アニゲー初めてか?
わかってない奴湧きまくってるやん
逆バージョンのワニが書く銀魂イラストも特典になるんじゃね?
メアドの話やめろ(笑)
正当なロイヤリティ貰おうとした海猿の作者は二度とメディア化されへんようになったぞ?
海外だと有名な話では羊たちの沈黙は制作費の過半数が原作者へのロイヤリティとか言う話あるんやけどな
不当に安く使ってた奴隷が反抗したら即処分って美しい国やでニッポン様は
「よし、ここで俺たちも〇〇するか!」
「おいいいいいいいいいいい!!」
っていう流れを定番といえるぐらいやってるからな
今さらこういうのきても「あ、いつもの銀魂だ」ぐらいの感想にしかならんよ
あいつならこのくらいやるだろ的な
お前みたいなチー牛が何言おうと原作者公認なんだよなぁ
ワニ画の新八を手にした信者の顔見てみたいw
ノリダーくらい影響力あれば公式に出られるんだけどな(許されるとは言ってない)
銀さん「どうせお前ら鬼滅グッズ目当てなんだろ!」
とか言ってそうw
それはそれで需要がありそうだが
猪の被り物の上からメガネかけてて
誰だかわかんねーだろがああああてツッコミ書いてありそう
本当に映画化するんですかね…
(最後まで牢に放置される木梨猛)
沖田は普段からネチネチした嫌がらせを土方にしてるんだよなぁ・・・
ドSコンビでもやってるが
最近覚えた言葉を羅列してるのかな?
というレベルで支離滅裂なこと言ってるな
。グラブルだって充分に乗っかりだろう
アニメ1期終了時には既に100万クラスのマンガになってたんだから。
グラブルは良いけど銀魂は駄目!とか銀魂は許される以上に意味不明な発言だって気づいてる?まあ気づいてないからこんな文章書くんだろうけど
プライドがないのがプライドなんだよ
相手によって出したり引っ込めたりする中途半端と一緒にするな
お前がどれだけ批判しても何も変わらんけどな
銀さん 島津豊久
新八 織田信長
神楽 与一
の銀魂か···
このノリが銀魂
あくまでも、スーツ着た金の亡者たちとp-のキャバクラ費だぞw
フジテレビの純利益が99.7%のダウンするには必然だったわけだな
お前もアニゲー民だという事から目をそらしている卑怯者半天狗さんチース
散々謝罪とか土下座とかネタにしたけど、本当にスタッフが謝罪にいったのはプリキュアネタだけなんだっけ
まるで尾田だな
テイルズもガチでコラボしたからなあ
銀魂はやったら怒られることを本当にやってるのが面白い
ガキの使いに渡部出そうとしたやつらは銀魂を見習え
当時はイチャイチャしていると思っていたけど
今思うと空知のほうは皮肉で言っていたかもしれんな
銀魂も鬼滅も文字で読むとテンポが悪い、長すぎると感じる台詞やナレーションがけっこうあるから
それが声になると良く感じるっていうのはあるかもな
ワンピもアニプレやufoと組めてたら尾田くんも見損なわれずにすんでたんだろうか
蓮舫軍の方は大丈夫だったんかね?
当時はプロレスじゃんwオダッチすげーってなったけど今になってみると尾田くんのイキリやパワハラっぽく見えるからあんま笑えなくなってる
テレビはともかく映画はアニメスタッフ頑張ってんじゃん
あれ以上のものってなったらもう原作の問題だわ
ゾロが土方やってるから船降ろされたんだな
でも日本には四季があるから
放送免許という特権は一回見直さないとならんな
業界への権力がデカすぎる
それ美味しいのか?どうも笑いのツボが違うな
これはリピート率高そうやな
尾田くんの性格考えろよこんな若輩がが自分の漫画とコラボするとか許せないって嫉妬心ムクムクさせたに決まってるだろ
コラボ拒否したのは銀魂を見下してる証拠この性格なら鬼滅の初版減らしたのも間違いないわ
本当に性悪が悪すぎるガチのマジで見そこなったわ尾田
銀さん「吾峠先生も銀魂ファンだから、それってつまり鬼滅は銀魂が育てたようなもんなんだよ!」
新八「んなワケあるかァー!意地汚いんだよ後輩の成功に便乗しようっていうハイエナ根性がァァァ!」
みたいな小芝居もありそう
高級感ある画面でしれっと便乗してるのが面白さに拍車かけてるわ
今の神楽は体格変えられるようになってるから服ブカブカになるまで小さくなるのもあり得る
千と千尋に匹敵するほど映画が大入り
そんな作品に便乗しない方が不思議
ワニが尊敬してる作家だからこそ許されるコラボだな
師匠も劇場版やる時に鬼滅の描きおろし特典をしてもいいかもね
ワニが一番影響を受けた漫画家だから喜ぶだろうし
師匠は尾田が嫌いだから鬼滅で厄除けにもなる
これ書いてんのは吾峠先生じゃなくてゴリラなんだよ」
そらコスプレしたのがスナックのババアとオバサンだしなぁ。
終盤グダグダだったが2時間でまとめてくれるなら見ようかな
キレる要素どこや
猗窩座ではない桂だ
柱ではない桂だ
が使えるな
アニメーターに描かせろ
アホか空知が描くことに意味があるんだろ。アニメーターが鬼滅真似て其れっぽく描いたらそれこそネタにならん。
ノリダーのヘルメット売ってたな、鼻の穴大きく見せるシールが付いてたような・・・
最近急に思い立って最後まで読んだんだけど普通に大団円だったわ。
通して読むと特にグダグダしてる感じもないし…。何で連載最後は終わる終わる詐欺みたいになったのか不思議なくらい色んな事決着して終わってたよ。
幽白とセーラームーンみたいに釣り合っててちょうどよくない?
むしろ原作最終巻出たところで改めて全巻買って読んだ人たちが今から映画館に新たに通い始めるまであるよな
ぐぐったけど、二人がいちゃついているだけのプロレスじゃないか
「初のコラボ拒否」ってのが一番美味しいのをわかったうえでの出来レース
いつもの調子で「光栄ですありがとうございます!」くらい言ってそう
そんなん分かってるよ
分かった上で尾田叩いて遊んでんだよ
アニゲー初めてか?
わかってない奴湧きまくってるやん
そもそも銀魂がいたからジャンプにした、だからねえ
気が付けばその三枚目の奴の方が皆に本当に好かれて、「あいつらしいなあ」って微笑ましく周りに見守られてるって言うね。
カーストトップの奴は卒業もせずいつまでもダラダラ留年中で皆に煙たがられてる
ならその後の全蔵や真選組のカッコいい活躍とか見てないんだ
もったいないことしてるね
特典イラストの原画に吾峠先生へってサイン入れて贈呈とかされたら大喜びして額に入れて飾りそう
あの作者の絵で炭治郎とか柱の絵は要らないかなあ
やっぱり空知先生の絵なら欲しいと思うもん
その「うちのクソ兄貴」の声煉獄さんだったよな…ちょっと信じられん位違う感じ
相手へのリスペクトもそうだけど、空知先生って謙虚なんだよね。相手に対して自分の方を下げる。謙遜するのが上手い。
前にスケダンとコラボしたときも、上手にスケダンを上げて銀魂の方を下げてた。銀さんに自虐させたりして嫌味なくね。その塩梅が空知先生は絶妙に上手いんだよな。だから不快感を感じないんだよ。
どこと組んだって、週刊連載漫画を週間アニメにしたら引き延ばしとアニオリだらけになるのは当たり前。
東映でアニメ化して、昨今のシーズン制みたく中断もせず毎週毎週フジで放送したことで全盛期フジにこれでもかと宣伝してもらって大人気になったくせに今更文句言うなよ。
実際銀魂追っかけてジャンプに来たわけだからな!
言うなれば鬼滅の刃は銀魂の継子だな
物凄く言いそうw
放送停止ってかなり問題あると思うんだけど民主党政権で
当時たしか急に2週放送無し
CSで再放送する時も今だに蓮舫回だけ画面は真っ黒に塗られてる
当時の監督が「某機関の力で」ってツイートしてたよ
そういや中の人が煉獄さんと同じだなwww
円盤に公認で映画泥棒のシーン入れてほしい
それ実は3段構えでは?
原作者のロイヤリティが上限1000万円までのルールは別に映画会社が作ったわけじゃないぞ
むしろ原作者サイドのはずの「日本文芸家協会」やぞ
何やったって肯定してくれるわ
横からだけど
中二病のガキみたいなコメ書いて馬鹿にされて
頭にきて小学校四年生みたいな捨てゼリフとか恥ずかしいお子様だなお前w
何か弄り慣れてない感じはしたな
プロレスなりの力加減がわかってないというか
銀魂って確かにふざけまくってるけど、コラボ拒否とかそういう出禁な類の作品とは似て非なるもんだろうに
むしろ天にも昇る思いやろ
銀魂って作品としての展開はこれが正真正銘の最後なわけで
ロック歌手のファンが引退ライブで特別にステージに上げてもらえるようなもんやで
ワニも銀魂にネタにしてもらえるなんて、時期的にもうほとんど諦めてたろうに、最後の最後でようやっとその機会が来たんやぞ
他の東映アニメが朝夕アニメとしては充分なクオリティで放送してるから、週刊連載漫画を20年間毎週アニメ放送してることに無理が有るわな
オマケにワンピは展開上アニオリ挟み辛いし
空知先生から吾峠先生と言うファンへのサービスだから凄く良いんだよ
それを繋げた大西は偉い!
メルアドワンピースにして良いぞ
それだけ抜き出したら全然違和感ないんだよな。神威
実際にはプリキュアの初代プロデューサーは全然怒ってない
ソースはプリキュア!シンドロームという本
これデマだぞ
書籍『プリキュアシンドローム』(幻冬舎、2012年)で当時の鷲尾プロデューサーと声優が「ふたりはタマキュアSilverSoul」に触れ、プリキュアのパロディーを好意的に捉えている旨の発言している
スクールカーストトップというよりは、イケてるグループに入りたいけど入れないヒエラルキーの中の下あたりの層が後輩に対してやりそうな絡み
・ガッフェ栗山
・ワンピ尾田
あと一人は?
購入特典として、銀魂の映画も見れるよ。
って宣伝しそう。
スーパーちんぽこブラザーズみたいな炭治郎や富岡さん貰っても
女も子供も拒否反応示すか激怒するだけだな
※262
担当プロデューサーが怒ってないくても、その上の上層部が怒ったら会社として抗議はするだろ。
何だったら、鬼滅の刃の劇場版をセットに付けて
オーディオコメンタリーも銀魂の映画じゃなくって鬼滅の刃の映画の方にしてほしい。
銀魂だからおふざけが許されるとはいうけど、鬼滅もここまで大きくなるとガチ勢も多いだろうし、案外デリケートかもしれない
連載中だったら鬼滅のパロネタやってたのかな
見損ないに来たのに、斜め上行きやがって
高評価してないと見損なえないぞ。まず先に評価しろ
寄生虫は数が多くなると宿主をコロシテ共倒れするので、生存を掛けて殴り合いしないとダメです
だからそういう事実が無いってことじゃん
便乗商法も御上の集英社許可必要な訳で流石、銀魂。
ここになぜか手紙がありやしてね
え~と何々
映画がコケた時にはそこの土方と終兄さんが腹を切ってお詫びするそうでさぁ
ちょっと待てぇ!なぜかの時点で捏造だろうがぁぁぁぁぁ
っ※262
え?
お妙とさっちゃんなら許された?
モラルなんてこれっぽっちも考えた事なんてない癖に。適当に気に食わんことは気持ち悪いとか言うやつだろお前
吾峠先生っぽく見えませんか?
これ
実際は集英社とアニメスタッフが悪ノリして空知に書かせてるパターンも十分ありえるよな
吾峠側も売れた途端すり寄ってくる周りの人間にうんざりしてるっぽいのに、銀魂好きならすり寄ってもらえて本望やろwとか外野が言うのはどうなのよっていう
お前のコメも外野から吾峠も本当はすり寄られて嫌なんじゃないのか?出版社や空知の被害者じゃないのか?って邪推で言ってる同じ事だろ(むしろ仲が悪いんじゃないかなんてネットに書き込むとか円満なんじゃないかって書くよりタチ悪い)