|
|
【速報】名探偵コナン、最新話でラムの正体がついに判明する!!
1: 名無しのアニゲーさん 2020/12/04(金) 17:04:12.90 ID:XC3TtubM0
⚠️detective conan spoiler 1066#DetectiveConan #DetectiveConanSpoilers pic.twitter.com/qEDdDYlED1
— 🐾 (@yumeno__tsubasa) December 4, 2020
2: 名無しのアニゲーさん 2020/12/04(金) 17:04:28.38 ID:XC3TtubM0
盛り上がってきた
9: 名無しのアニゲーさん 2020/12/04(金) 17:06:55.21 ID:prEro4i50
誰だよ
群馬の刑事じゃないのか
群馬の刑事じゃないのか
10: 名無しのアニゲーさん 2020/12/04(金) 17:07:10.52 ID:XC3TtubM0
>>9
違うね
違うね
11: 名無しのアニゲーさん 2020/12/04(金) 17:07:31.14 ID:XC3TtubM0
ちな歯と髭は偽物
13: 名無しのアニゲーさん 2020/12/04(金) 17:07:40.34 ID:ThAaaPRQ0
散々言われてたし今更やろ
16: 名無しのアニゲーさん 2020/12/04(金) 17:09:15.41 ID:TipQmMDOr
17: 名無しのアニゲーさん 2020/12/04(金) 17:09:48.54 ID:XC3TtubM0
>>16
せや
せや
20: 名無しのアニゲーさん 2020/12/04(金) 17:11:48.81 ID:h4v5vfAXa
出っ歯の変装解いたらナイスミドルなんやろ?
21: 名無しのアニゲーさん 2020/12/04(金) 17:12:11.80 ID:XC3TtubM0
>>20
バレ画像では
いかにもな強面ヤクザや
バレ画像では
いかにもな強面ヤクザや
26: 名無しのアニゲーさん 2020/12/04(金) 17:13:42.96 ID:XC3TtubM0
ラムは優作と同レベルの頭脳の持ち主や
ジンとは違うで
ジンとは違うで
29: 名無しのアニゲーさん 2020/12/04(金) 17:14:53.00 ID:fGb4KeeN0
でやんすみたいなこと言いそうなやつか
32: 名無しのアニゲーさん 2020/12/04(金) 17:15:30.19 ID:XC3TtubM0
>>29
せや
江戸っ子喋りも演技で丁寧な喋り方が本来なんかな
せや
江戸っ子喋りも演技で丁寧な喋り方が本来なんかな
33: 名無しのアニゲーさん 2020/12/04(金) 17:15:36.50 ID:n5JAOaswa
知ってた
若狭先生は浅香で味方やろ
若狭先生は浅香で味方やろ
35: 名無しのアニゲーさん 2020/12/04(金) 17:15:53.82 ID:XC3TtubM0
>>33
せやろな
結局捻りなしや
せやろな
結局捻りなしや
43: 名無しのアニゲーさん 2020/12/04(金) 17:17:47.15 ID:95RTjV/M0
寿司屋が組織のNO2て言われてもリアクションに困るわ
44: 名無しのアニゲーさん 2020/12/04(金) 17:17:55.46 ID:RcTT+z5t0
46: 名無しのアニゲーさん 2020/12/04(金) 17:18:10.40 ID:xXnwMTSGd
>>44
ああこいつね
ああこいつね
81: 名無しのアニゲーさん 2020/12/04(金) 17:24:04.92 ID:+HabthyU0
>>44
こいつラムなら絶対偽の顔で超美形だろうな
こいつラムなら絶対偽の顔で超美形だろうな
211: 名無しのアニゲーさん 2020/12/04(金) 17:44:45.47 ID:4zetkjYj0
>>44
板前なのに
インナー黒着てたから怪しかったわ
逆にそんなミスしないだろ
板前なのに
インナー黒着てたから怪しかったわ
逆にそんなミスしないだろ
48: 名無しのアニゲーさん 2020/12/04(金) 17:18:33.59 ID:USWPV3LO0
52: 名無しのアニゲーさん 2020/12/04(金) 17:19:32.89 ID:Q40czBEup
124: 名無しのアニゲーさん 2020/12/04(金) 17:30:24.39 ID:ThAaaPRQ0
>>52
ジンこれ見て爆笑してそう
ジンこれ見て爆笑してそう
193: 名無しのアニゲーさん 2020/12/04(金) 17:42:26.11 ID:XnO82WkCM
>>52
笑ってはいけない黒の組織
笑ってはいけない黒の組織
68: 名無しのアニゲーさん 2020/12/04(金) 17:22:09.12 ID:IO5oT49e0
キャメル死んでて草生えたわ
84: 名無しのアニゲーさん 2020/12/04(金) 17:24:36.98 ID:EwNvSOkh0
つけ歯と付け髭外したスキンヘッドの脇田めちゃくちゃ顔怖いわ
97: 名無しのアニゲーさん 2020/12/04(金) 17:26:17.49 ID:Zrmy2r1U0
コナンって休載中ちゃうんや
103: 名無しのアニゲーさん 2020/12/04(金) 17:26:54.39 ID:XC3TtubM0
>>97
3~5話のシリーズ終わる→2ヶ月休載を繰り返してる
3~5話のシリーズ終わる→2ヶ月休載を繰り返してる
112: 名無しのアニゲーさん 2020/12/04(金) 17:28:23.82 ID:Zrmy2r1U0
>>103
ええ仕事やな
人間それぐらいがちょうどええ
ええ仕事やな
人間それぐらいがちょうどええ
164: 名無しのアニゲーさん 2020/12/04(金) 17:37:28.78 ID:Tvkg4YIba
>>103
そんなペースなのか
そらアニメ毎週毎週アニオリばっかになるわな
そんなペースなのか
そらアニメ毎週毎週アニオリばっかになるわな
113: 名無しのアニゲーさん 2020/12/04(金) 17:28:28.84 ID:sW1yUFfeM
117: 名無しのアニゲーさん 2020/12/04(金) 17:29:09.60 ID:IO5oT49e0
>>113
おねえやん
おねえやん
127: 名無しのアニゲーさん 2020/12/04(金) 17:30:54.02 ID:/i5hqxIEa
>>113
出たわね。
出たわね。
125: 名無しのアニゲーさん 2020/12/04(金) 17:30:33.25 ID:ryHHXGQs0
脇田ってマジであの顔が素顔やったら草生えるで
顔ぺりぺりするよなさすがに
顔ぺりぺりするよなさすがに
128: 名無しのアニゲーさん 2020/12/04(金) 17:30:57.66 ID:XC3TtubM0
>>125
ペリペリはしないけど出っ歯と髭だけ偽物
ペリペリはしないけど出っ歯と髭だけ偽物
133: 名無しのアニゲーさん 2020/12/04(金) 17:32:08.23 ID:ryHHXGQs0
>>128
それでも元の顔ダサすぎワロタ
てか初対面でコナンに推理勝負負けてたんはブラフなん?
それでも元の顔ダサすぎワロタ
てか初対面でコナンに推理勝負負けてたんはブラフなん?
143: 名無しのアニゲーさん 2020/12/04(金) 17:33:41.75 ID:XC3TtubM0
>>133
どうやろな
小五郎の推理力引き出すためにわざと間違えたんかも
どうやろな
小五郎の推理力引き出すためにわざと間違えたんかも
154: 名無しのアニゲーさん 2020/12/04(金) 17:36:12.18 ID:/i5hqxIEa
161: 名無しのアニゲーさん 2020/12/04(金) 17:37:08.64 ID:iVEbHAsc0
>>154
モノホンの新井出先生っておらんのか?
モノホンの新井出先生っておらんのか?
165: 名無しのアニゲーさん 2020/12/04(金) 17:37:29.46 ID:IO5oT49e0
>>161
おるし出たで
おるし出たで
169: 名無しのアニゲーさん 2020/12/04(金) 17:37:52.47 ID:iVEbHAsc0
>>165
よかった
新井出先生自体がベルモットなんかとおもたわ
よかった
新井出先生自体がベルモットなんかとおもたわ
171: 名無しのアニゲーさん 2020/12/04(金) 17:38:19.87 ID:IO5oT49e0
91: 名無しのアニゲーさん 2020/12/04(金) 17:26:04.71 ID:DJoXrYVtp
ラム「怪しまれんように出っ歯つけて、チョビ髭付けたろw」
ラム「怪しまれんように頑張って寿司の修行しよw」
何やこいつ…
ラム「怪しまれんように頑張って寿司の修行しよw」
何やこいつ…
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
美しい国でしたっけ?
うちだっちゃ
そう囁くのよ 私のゴーストが・・・
嫁は公安のスパイ
志村の仇を探している
さんを付けろよ デコスケ野郎
そういえばコナンも売上でアベンジャーズ煽りしてたなw
こいつも鬼滅に負けた敗北者じゃん
組織に戻って何かいいことあるんか?
もう出てけよ 飽きたわ
こんなんよく1コメに書き込めたな…
優作レベルに頭がキレようと
寿司屋に変装とか基地外レベルのど変態
こいつ恐らくテキストファイルでテンプレ用意してる
一回途中がばっさり抜けてるテンプレまんまを張り付けたことがある
てか書き込みの時間がおかしい フランスは管理人疑惑や
黒の組織が真面目な顔してみんなでキャンプしたりどっか遊びに行ったりする外伝みたいわ
黒の組織の内部もスパイまみれだわで全然すごい感じがないんだが
メインの敵組織なんだからもうチョイがんばってくれ
・コナン達のクラスの副担任で灰原にも好かれてる
・近所の寿司屋の板前で小五郎の弟子の一人
この中でいなくなっても困らないのは誰かと考えたらそりゃあねえ
他が安っぽい
フランスやから時差を利用してるんやろなあ…
お前は下の下で大抵の人間に負けてるから安心しろ
リアルタイムで連載始まった俺も40手前なんだが、少年が少年の内に完結してほしかったわ
草
こういうタイプは無反応が一番いいぞ
気づいたら消えてるから
ジョディに赤井にセラにアムロと敵だと思ったら味方でしたって展開を15年以上やってるし
見た目的に人気でそうな容姿してないんだから、ラムは敵でしたで終わらせるかと
ほんと何年前だ
各国の諜報機関やら第一級の探偵やら刑事やらがごっそりそろっていて
さらに大量に組織に潜入捜査していながらまだ捜査さっぱり進展してないんだから
そりゃ黒の組織も安泰だわ
人気でたからといってはじまったスピンオフが
すでに5巻になってて笑ったわ
本筋の黒の組織関連がロクに動かずどうでもいい事件ばっかやってるの考えるとコナンもハンタも似たようなもんだよな
単発の事件の合間に時々黒の組織編挟んでる印象だから全体的に
間延びしてるような気がしてならない。
逆にコナンか赤井のまわりにいるやつで
いまだにバレてない黒の組織側の人間っていないのかね
途中で入れ替わってて本人は別のところにいました系じゃなくて
初登場時からがっつりスパイしてました系のやつ
敵だと思ったら味方でしたって展開を15年以上やってるから今回も味方の可能性が高いだろ
くっついた相手は幼馴染でしたって展開を続けまくる作者だぞ
諸星あたる=ダーリン
ペンダーリン=ウィスキーの銘柄
点と線がつながったな
止まるんじゃねぇぞ のやつもいつの間にか消えてたな
シリーズトータルでは圧勝ちゃうか?コナン
これはかねてから言われてた。
で、>>16の新聞見ながら「コイツはトンチが効いてるねえ」で読んでる記事は
コナンの副担任、若狭留美が殺人犯を捕まえたって記事。
wakasa rumi → rum im(w) asaka(ラムよ。私がアサカだ)
アサカはラムと因縁のある元ボディーガードで、ラムに宣戦布告する偽名であり「トンチが効いてるねえ(ピキピキ)」
警視庁管理官の黒田は安室の上司で、正体は失踪中の赤井の父で間違いないと読む
阿笠博士かな
後で分厚いまとめ本買えばええんやで
うすい本で有用なやつがないからなぁ
あの漫画的な変装は、コナン母とベルモットにしか許されてないんだよな
今回のラムの変装を見ても、そのへんのルールはちゃんと守ってる。
キッドはゲストキャラで本編と無関係なので除外
コナンの世界って他にやばげな組織ないんかね
単発の小悪党だとかはちらほら出てるけど
世界の根をはったシンジゲート的な組織さっぱり出てこないじゃん
赤井とかアムロだとか何年も何十年も黒の組織だけにかかりっきりとか他にやる仕事ないの?
組織の大ボス、烏丸蓮耶という死者の復活
だから灰原は「毒なんて作ってるつもりは無かった」と言ってるし
「組織の目的は殆どの人には何の意味のないもの」とも言ってるし
作者自身が「組織の目的は不老不死ではない」と口を滑らせてる
だからって寿司屋はちょっと…
ワイなら山田一郎とか全く関連性のない名前にするけど
よってラムはギレンや!
てかマジな話こんだけ長い期間漫画アニメ劇場版ずっとやっててファミリーが見るのも腐女子なんかの同人二次ジャンルとしての人気も普通に現役って欲張りは多分他にどこ探してもないと思うわ
どんだけ大型のタイトルでも大抵どれかは欠けるでしょ
そりゃ話進まんわな
一
択
ジン「トンスルだ」
ウォッカ「かっこいいですねぇ」
アベンジャーズが勝手に突っかかってきたんだよなぁ
なんでこの世界の住人たちはわざわざ変装とか妙に遠回りなトリックとか、本来しなくてもいい余計なことするんだろ
つけ髭ですら確認されたら露見するのに、偽装の出っ歯やエセ方言なんかはさらに違和感生じやすいだろうし
いかに嘘をうまくついて事実誤認させるかという発想に凝り固まっていて、そもそも嘘をつかずに済むようにした方が手堅いという基本を忘れてるのが本末転倒感を拭えない
さすがにラムでそれやったら
ネットでネタにされてる「ジン以外スパイEND」に近い状態になっちゃうしな
作者お気に入りのイケメン活躍枠は赤井一家と安室関係で足りてるし
これ以上味方補充はしないだろ
さすがに味方スパイではない純粋な敵キャラ出さないと話が進まない
よくこんな続いてるな
>ラム「怪しまれんように頑張って寿司の修行しよw」
自分に対する疑い以前に、自分ら組織のセキュリティをみなおすべきやろうにな
というか、ナンバー2まで実働している組織って、どうやねん?
ファイティン!
ビー玉とか程硬くないだろうけどこけて物の上に落ちるのって痛い
てかジンニキすら実働部隊とはいえ組織では5指に入るポジらしいし
現場主義大杉やろ
それはかなりキモイな…
あと前から謎に思ってたのがなるほどってなったわw
不愉快な人もいるだろうけど、その場で話題にあったネタを創作するなら面白くなったりはすると思うんだよ
でもこいつが出すフランスネタって話題とズレてる事ばかりで面白くないし
あまりにセンスなさ過ぎて変に思ってたんだけど
先に用意して話題にカスってる奴なら無理やり投入してるからなのね、なんでこんなガイジ行動するんだろうな
優作なみの切れ者描写だが、そこそこ歳いってそうだし長いこと裏社会で生きてればそりゃ知識も経験値も溜まるわなって納得した
若狭がラムよりずっと説得力あるわ
寿司屋脇田の第一印象が良かっただけに実はワンチャン味方になるんじゃ?と思えてくる。シリアスなことしかできないキャラはジンで足りてるから、ラムの今後の動きが気になるな
もうサッパリ意味不明になってるし
本筋だけまとめたのをテレビでやってくれんかな
言いたいことは分かるけど漫画だからそこは割り切るしかないだろうね
全てを合理的にしたら地味な漫画になってしまう
全ての老害漫画は鬼滅のテンポの良さ、もっと言うと完結前に亡くなった人を悼むゴトウゲ先生の精神を学んでくれ
鬱苦しい国です
一応、有希子は身内縛り()という有名無実化した縛りあるけどな
ベルモットはマジで誰にでも化けられるし化けさせられるチートや
除外してるキッドも誰にでも化けられるし化けさせられる
有希子、ベルモット、キッド(快斗)は全員初代キッド(盗一)から
変装術学んでるから多分、盗一が漫画的変装のトップなんやろうけど
優作といい、盗一といい親父連中チート過ぎるやろ
最近の連載はマジで本筋しかやってないけどな
作中の本筋に関係する事件もしくは登場人物がそれを思い起こしながら話が進んで、
4、5話で一区切りをずっと繰り返してる
さっぱり意味が分からないのはお前が読んでないからなだけや
コナンと親しい人物までいかなくても既出の使い捨てキャラを無理矢理ラムにした方がまだ面白かったのでは
なんか人気キャラ出しとけばいいやみたいな感じだし、なにより犯人パート推理部分の興味が薄すぎる。
秘密道具や身体能力もチートすぎてどこまで真面目にみていいのか困る。
ハットリだとか赤井だとか安室だとかのサブキャラが魅力的なわけで
日常パートというか、そういうのが絡まない普通の事件って
大して面白くもなんともないからな
少年探偵団も飽きたわ
服部の親父も優作クラスの推理力と圧倒的な剣術の使い手やし戦力差ありすぎやで
シャアやアムロがキャッキャウフフしてる方がウケるんだもの
実際にこれらのトリック利用して犯罪起こす奴を作らないためにわざとトリックを大袈裟にするってのは創作モノではよくある話じゃないか?
それはRUM個人の資質やね。
コナンから「RUMって知ってるよね?誰なの?」と聞かれた安室が、
ヒントとして「とてもせっかちな人」と答えてる。
No.2のくせに自分から現場に出しゃばる性格を指してるものと思われ、
これも考察班からRUM脇田説の根拠の1つになってた。
つか、安室(公安)がその気になればRUMはいつでも確保出来るんだよなw
ニコ動で「悠々気ままに黒の組織まとめ」てのが有るからそれ見てみたら?
ベルモッドは不利な状況をわざわざ背負ってるのが訳わからん
ターミネーター2のT-1000も擬態元の人間は極力消してたし
黒田は初登場の時点で
10年の昏睡から覚めて現場復帰したが、昏睡の影響で以前の記憶が一部抜けてることがある
って、恐ろしく便利な設定が語られてたからなw
間違いなく誰かが入れ替わってるんだろうが、あからさますぎてミスリードに思えなくもない。
いるとしたら黒田だろな
いくら安室の上司だったとしても、警視庁内で密偵のコードネームで電話したりせんだろうし、ラムではないと分かっただけで組織の人間の可能性はある
青山「ラムではないけどあの方でしたー」とかやりかねん。
めんどくさい彼氏とほっとけない彼女みたいな関係やなジンウォッカ
まさか・・・、ヴァンパイア?
これが本当なら作者疑わなくてはならなくなったな・・・。そう、「あれ」の使用をな。
しかも優作すら瞬時に見抜けなかったお墨付きやるラム
大将に「なんであんな車に乗ってたの?」って聞かれたらどう答えるんだ
あっさりラムの正体バレして拍子抜けしたわ…
あんだけ引っ張ってこれかぁ
あっさりとかどうでもええんや
5年引っ張ってんだからはよ終わレイ
メタ的には「推理漫画だから」だけど、例えば黒の組織が「そういう風にするの側が組織のルールだ」とかあの世界では「それが一般的」「それが普通」なのかもしれない。
もしかしたら『「まじっく快斗」のあとがきを本当に「名探偵コナン」の"結末"にしたい』のかも。
バレバレの脇田と若狭に対して黒田だけ何者なのか分からんかったけどそういうことだったのか
突っかかって来たから作中で逆に煽り返したんだよなあ
真剣に見てるとは言わないけど、ギャグマンガとして見たら楽しいぞ
黒の組織は困窮してるのか・・・
零細企業みたいに構成員少ないもんな・・・
どれもまともに読めば別に突っ込みどころじゃないんだよなあ
それとも漫画もロクに読めないくらい読解力がないのか
お前は民主主義を知らないだろ?
「shine」と「^^;」に関してはニワカ発見器だわな
100億ってそんな低いハードルだったっけ……?
どんだけ小規模で、資金が枯渇してて、信用できる社員がいないんだ?
どんどん小物感が増してって、組織に対する恐怖感とかもうマイナスになってる
ワンピと同じやん
コナンのほうが先だった気がする
生きてる。
コピー用紙の束を2つ服の中にガムテープで貼り付けて、防弾チョッキの代わりにした。貫通してるように見えたのは前後に血糊を忍ばせていたからである。ちなみに前の方は血糊の位置が分かるようにペンライトを仕込んでおり、それを目印に赤井秀一が絶妙のタイミングで撃った。(キャメル曰く「背中を強打されて実際に吐血した」らしい。)
コナンは94年、ワンピースは97年だったと思う。
素顔は髭の無い次郎吉じいさんを悪人面にしたような感じだったな。
あとアニオリのハンガーも。
で全員座るシーンは間抜けすぎて草ww
おまえらの予想としては…コナンの担任教師だと思っていたら…裏をかかれたということか
RUM自ら撒いたブラフ(偽情報)だった。(前回のウォッカの台詞より。>>52の前辺り)
その場合、安室というカードを切る(流石にスパイを続けられない)ことになるから難しいんだろう
アメリカのお酒の名前から取った
10億強奪に失敗したせいだよな
灰原の姉ちゃんグッジョブやで
確かFBIが協力して本物一家の死亡を偽装してたとかそんなんだったと思う
んで42巻でベルモットと対決。
対決の際にコナンの正体はいバラの居場所がばれてる。
薬の秘密も判明しかけてたし
言うならボスの連絡経路も判明した。
50巻-60巻辺りで完結できるよね。
引き伸ばしで伸びすぎでしょ、もはやシュールギャグ漫画
コロナブーストあるから実力かと言われると微妙だろ
今年は外出自粛にイベント中止で娯楽に飢えてたからな
テレビだって話題がなさ過ぎてコロナか鬼滅だけだしつまんない1年だったわ
先生たちのキャストも大御所だが
本来は、99巻は今年の秋頃(10月から12月頃)だった。
動画多すぎてワロタ
ガイジばっか