|
|
【画像】山形県民、桃鉄に田舎扱いされてブチギレwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 11:06:42.32 ID:B6yMpHeFp
109: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 11:13:56.79 ID:46zgBekyH
>>1
道それたら畑ありそう
道それたら畑ありそう
345: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 11:24:02.40 ID:DtI4N9uY0
>>1
これのどこが大都会やねん…
これのどこが大都会やねん…
3: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 11:07:30.50 ID:TYTkLTmHa
自分で大都会とかだっさ
4: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 11:07:31.51 ID:0Hje2MVD0
三月のライオンでもクソ田舎だったし…
6: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 11:07:58.36 ID:3wOaKhAep
八王子並みには栄えてんな
8: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 11:08:07.39 ID:nUfnjrHO0
かわええやん
11: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 11:08:35.11 ID:uExD/WUt0
結局田舎じゃねーか
12: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 11:08:42.21 ID:a3J049Tf0
ハドソン…?
18: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 11:09:11.87 ID:PPZq41fGa
山形県民は都会勝負とかやめた方がええよ
どうやって勝つんや
どうやって勝つんや
19: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 11:09:12.08 ID:TdGolU7pa
ホテルが建ち並んでるだけで大都会なのか
29: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 11:09:56.26 ID:7QH26wO+0
ここに転勤になって絶望してるやつたくさんいるんだろうな
45: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 11:10:44.19 ID:3dBO7UboM
>>29
仙台市の隣の市だしそこまで絶望感ないだろ
仙台市の隣の市だしそこまで絶望感ないだろ
330: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 11:23:23.84 ID:HG502NSea
>>45
言うほど隣か?
言うほど隣か?
360: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 11:24:51.93 ID:vKUz1Y/e0
>>330
山脈を挟んで隣や
山脈を挟んで隣や
37: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 11:10:17.92 ID:hvkV+hdm0
山形のイメージは雪山と田んぼやろ
米とスキーが売りなんやから中途半端な田舎ビルを見せたところでむしろマイナスイメージちゃうか?
米とスキーが売りなんやから中途半端な田舎ビルを見せたところでむしろマイナスイメージちゃうか?
40: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 11:10:31.65 ID:N4o0p0nr0
むしろこれはネタで言ってるやろ
50: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 11:11:02.42 ID:GsMdW9mwa
山形を代表する建物ってなんや?
63: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 11:11:40.47 ID:a4ar3JtF0
>>50
そらもうスカイタワー41よ
そらもうスカイタワー41よ
74: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 11:12:14.41 ID:4x19/w4Q0
215: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 11:18:48.31 ID:WI/UmefZd
>>74
タワマンが異世界転生したみたいや
タワマンが異世界転生したみたいや
444: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 11:29:09.08 ID:U/lV2OXH0
>>74
中でやばい研究が行われてそう
中でやばい研究が行われてそう
65: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 11:11:47.47 ID:sIwin1uA0
イメージなんやから合ってるやろ
71: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 11:12:09.79 ID:eMhotOXxM
日本全国この程度の町くらいはあるやろ
何が言いたいんや
何が言いたいんや
76: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 11:12:16.27 ID:kT9KmS1+d
何で信号が縦なの?ここ本当に日本か?
88: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 11:13:05.12 ID:GiJP/jecp
>>76
豪雪地帯はみんな縦や
雪が積もるのを防ぐ為に
豪雪地帯はみんな縦や
雪が積もるのを防ぐ為に
139: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 11:15:12.21 ID:kT9KmS1+d
>>88
雪国はそうだよね。恥ずかしい…
雪国はそうだよね。恥ずかしい…
89: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 11:13:06.62 ID:H5rIoRg90
>>76
積雪対策やろな
積雪対策やろな
84: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 11:12:48.58 ID:9XTvABah0
自虐ネタやろ
92: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 11:13:17.07 ID:3+LoqCDb0
ビルの裏は畑でしょ?
103: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 11:13:42.68 ID:PUUKgf9Bd
大都会は岡山やろ
107: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 11:13:51.00 ID:6d9sKHgMd
131: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 11:14:47.87 ID:NXfxzRzX0
>>107
米のイメージに引っ張られたな!
米のイメージに引っ張られたな!
160: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 11:16:06.67 ID:qBeXcX0G0
>>107
まあ結局東京がイメージする他県なんやろな
まあ結局東京がイメージする他県なんやろな
179: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 11:16:52.60 ID:n0MY7JO1M
>>107
政令指定都市なのに…
政令指定都市なのに…
271: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 11:20:54.61 ID:ZCQp3UvG0
さくまあきら楽しそうやな
最近色んなところ行っとるみたいや
最近色んなところ行っとるみたいや
274: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 11:20:57.19 ID:PKVxDy/5d



彡(゚)(゚) 「ファッ!? 確かに仙台のビル郡と比較すると若干の見劣りはするものの、野菜や果物育てるだけのクソ田舎を想像してたらなんやこれは!?普通に都会の町並みやんけ!!」
( ´・ω・` )「そう!山形県の街並みは仙台にも負けてないんだ!」
彡(゚)(^)( ´^ω・` )「みんな!東北観光はぜひ山形県へ!」
321: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 11:23:02.01 ID:8NMnSfQ00
>>274
こんな感じの秋田のコピペすき
こんな感じの秋田のコピペすき
325: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 11:23:12.29 ID:WnwHl7Ku0
>>274
目一杯都会に見えるよう超頑張って撮ったのが窺える3枚ほんま草
目一杯都会に見えるよう超頑張って撮ったのが窺える3枚ほんま草
401: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 11:26:39.89 ID:0Ac2iMDya
428: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 11:28:20.32 ID:CDkJPoUQp
>>401
大雨しか売りがないど田舎やから残当
大雨しか売りがないど田舎やから残当
447: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 11:29:17.07 ID:o1obul2S0
>>401
降雨量しかない尾鷲さんサイドにも問題がある
降雨量しかない尾鷲さんサイドにも問題がある
456: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 11:29:34.78 ID:JUg5izfL0
>>401
う○ちまみれじゃん
う○ちまみれじゃん
405: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 11:26:58.53 ID:qN8EzoYL0
駅前から10分歩くと何もなくなる模様
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
流行りのモノリスかと思った
何だこの糞まみれな駅は!?
どこも都会的な駅ばかりだったら代わり映えもしなくて単調だろう
そのくらいの田舎だよ
都会アピールなんかせんでいいよ
地酒も旨いし、いいとこじゃないか
これは山形民を装った巧妙なアンチ山形
ちょっと離れた所には普通に畑とかあるし道端にも雑草生え放題だし山だってある
山形って宮城、新潟、秋田と周りにも田舎しかないやん?
昭和の懐かしの写真みたい
本当なら田舎扱いより手抜きグラを批判すべきでは
カード駅が目的地になるとその土地の住民全員身体がカードなんだぞ
無知に限って煽りがち
どういう並び立ったのかがうろ覚え
ちょっと離れたら、のどかな風景ってのも政令指定都市除けばどこも大体同じ。
当然スターウォーズの銀河連邦首都くらいなんだよな?
むしろ微妙に寂れてる感じが出て逆に侘しくなるだろ
10兆円の桃太郎ランドがある
政令指定都市こそ大都会の条件だよな(岡山はギリギリだけどw)
昔は福岡の小倉のカード駅も似たようなラインナップだったな
理由はTOTOの本社があるからとか
今作ではどうなってるか知らんけど
岡山……?
確かに栄えてるけど何か寂しさがある
なんだこれ
ラ・フランスも有名だぞ
育成が難し過ぎて日本の生産量が世界の総数の6割なんてとんでもない割合になるくらい
1:ワンピキャラの銅像がたくさん建てられる
2:バスターコール展が一年中やってる
3:ワンピ米が生産される
4:いつでも吐けるように便器がそこらじゅうに設置される
5:山形県の挨拶が「俺は元気だぞー」になる
ただ駅から30分も車飛ばせば南アルプスが見えてくるってだけだよ!
フランスじゃめんどくさいから作ってないらしいな
だって静岡本当にキテレツループとかやるし新幹線は駅はたくさんあるのにのぞみ全通過でひかりも止まったり止まらなかったりじゃん
都会の街並みなんてどこにでもあるもんじゃなくて固有の長所で勝負しないと
魔境扱いの群馬とか魅力度最下位の茨城のいじられ具合はこんなもんじゃなかったろ。
昔東京行ったけど高知市と見た感じ対して変わらんかったから
世間基準の都会ってこんなもんやろ
上から数えるべきな位に価値あるマス扱いだよね岡山
人の数
神戸は都会扱いされるけど、そんなの三宮とか長田とかの海沿いくらいで土地の大半が山と畑ばかりなのが実情だったりする
よくある田舎の中でも栄えてる町って感じの写真だな
やっぱり田舎じゃん
翔んで埼玉見ても平然としてる埼玉の連中を見習えと言いたい
ひとつふたつ先の駅いったらこんなもんだぞ
面倒どころか生育すらしないらしいぞ
駅前にはもういわゆる百貨店が無いのに
つまらんから叩かれてるんだろ
自虐の仕方も田舎臭いし
まぁ東北は車メインってのもあるだろうけど
あんな名前なのに、ヨーロッパの風土に合わない品種って致命的な弱点があるからな
逆にアジアの土壌に適応して、現在じゃフランスが外国からラ・フランスを輸入する愉快な状態に
この路線なら米だけじゃなく果物感が欲しい
あとゲームなんだから特徴つけないとあかんやろ…どの県も都会部だけなら一緒に見えるやん。
それじゃ北千住以下やぞ
昔はキャラクター化された特産品が駅に居たけど今作はそれがない
以前はさくらんぼのキャラがホームで出迎えてくれた印象がある
本当の田舎は北3県だから。。。
いまだに おしん が心の支えだぞ
あのイカダも生家もボロッボロだけどまだあるぞ
ワンパンマンの初期でジェノスとサイタマが乗り込んだ敵の研究所みたい
店と店の距離が空きすぎてるんだよなぁ
むしろもっと農産品を出してくれ
なんだよ田んぼだけって
ここ以外はマジで田舎だよ
やる気ねーんだな
山形内地はマット県気質で仙台土人と一緒で性格最悪。
意外と海沿いは田舎だが悪くない。
ただ、内地側の嫌がらせで交通インフラが悉く破壊されて不便。
本当に何もない。
キサマ等のいる場所は既に我々が半世紀前に通過した場所だッッッ
という強者の立ち位置埼玉
さすがに大都会は無理あるよ
人口100万人超えてる街の都市部とは比べもんにならん
まぁ埼玉はなんやかんやガチの首都圏やし
なのに片側二車線なのか……。
すみません、田舎です!超田舎です!
つか、ゲームに文句言ったとこで意味ねーよ面白いと思ったのかねー?
ないなぜ田舎であることを誇らないのか?
ここは琵琶湖と田んぼと平和堂(地元のスーパー)しかない田舎です
ただ数分歩けば過疎地とか自然のみになるけど
山形市は駅前3ブロックも歩いたらもうほとんど店なくなるし微妙、盛岡の方がまだ都会感ある
これは『都会』やね
山形は一家に一台じゃなく1人に一台だろ
予想通りのレベルだったわ
仙台市>>山形県の模様
いじめでマットレス事件あったし、コロナ前から日本海側は陰湿だぞ
都会よりは慣れてる田舎部分をイメージして作ってるだけでしょ
アホらし
足りないのはエンタメ系のみだけど興味無いから困ってない
八王子行ったことないかっぺ乙
横浜より栄えてるよ
花輪線、米坂線、津軽線、大湊線より少ない。
気持ち悪い
田舎と中規模都市のなんか区分けが適当なのと、田舎より僻地の観光地扱いの場所の方が栄えてるように見えるから違和感がある。
何が好きか問われると困るけど、なんとなく雰囲気が好き。
街のイラストで何が面白い?
大自然でなんか育ててる風景しか浮かんでこんわ
最初にハドソン社員罵倒してるから自虐ネタにしてもひどいよ
静岡「今時政令指定都市は都会の根拠にならん(浜松の急成長に怯えながら)」
山形のモノリス?
んだんだ
なおしたつもりがなくてもブチキレる事もある模様
が、何駅か離れたら近い風景は確実にある。
米原で新幹線待ちの際周りにコンビニすらなくて困ったわ
結局平和堂で買い物するのが正解と気づいた
いまだにウド鈴木とテツトモのトモに頼ってるあたりから察してくれ
ワイの地元がこのくらいの規模の街だけど絵にされても何の面白みもないと思うわ
駅前終わってるし
(仙台山形間は車で25分ぐらい(地元脳
山形牛は一応ブランド
アンブレラ日本支社とかあったらきっとこんな感じなんやろなぁ…
こっちは路線が少なすぎて街中でもバスや車必要だわ
県民の俺でもドン引きだわ~w
丁度いいとは思うが
地方都市の景観が全く同じなの草
地元愛があっても普通はな・・・
都会モンの考える地方なんかそんなモノだと無知を笑うくらいだよ
異空間すぎて好き
県庁所在地じゃないうちの市でも駅前は3車線なんだけど…
山形りんごを食べるんご
ネットで「田舎は陰湿」と言ってる奴の方が陰湿じゃね?
そうだがネタで見損なったぞとか言いまくってるここで言ってもという感じはする
江口洋介が釣りをするためだけに買ったと言われてるマンション。その辺通るときに バスガイドが必ず話すおきまりトーク。相当前のはなしだけどね。
どこもかしこも一番都会の部分を絵にしたら地方全部ほとんど同じ絵になるだろ
ちょっと離れたら住宅街さらに離れると畑。なんもない。
その後仙台に転勤したから差がすごいわかる。まあ、山形自体は別に過ごしにくいわけではなかったけどね。
"仮に"自虐だとしても文頭で他者を批判するのは流石に悔しさ溢れ出てる
そういうのに限って里帰りしたときに都会風吹かせてイキりまくるんだよなあ
そら地元民は間接的に都会嫌いになりますわw
それに山形の自然は山形にとっても売りなのにアホなのか?
実際楽しくてしょうがないらしい
都会の人より都会に詳しいのが田舎もん
ダメージ受けながら書き込んでそう
かといって架空の日本とはいえ日本列島を旅するシステムの割にこういう所にこだわらず流用なのはちょっと現代のゲームにしては雑な仕事だよなぁって思う
都会度がどうとかは関係ない
雪国のことなんか知らんわ
田舎の常識は都会の非常識や
どうあがいても都会アピール無理な名前なんだから
田舎アピール戦略でイメージアップ図るべき
田舎アピールこそ地方民の特権だということを山形人に訴えたい
ちなみにマット7の産地新庄はコロナでも追い込みかけて自殺者出した筋金入りにアレな地域だぞ
観光に来てもらうなら都会アピールよりも田舎アピールの方が良いだろう、食い物は本当に美味しいけど雪で動きにくいから冬に来るのはオススメしない、内陸はものすごく積もって海側は風が強いからホワイトアウトするような吹雪になるから。
すぐ後で気がついて謝ってるから許してあげて
存在しないハドソン社員を罵倒してるというネタだということもわからんのか
ユーモア欠乏症か
車も途切れたりしないんすわ
問題はこういう景色が県にどれだけあるかだわ
自己デバフ状態の福島よりマシだわ
ちな福島
googleマップのストリートビューで、山形駅の周辺見てみ?
マジで田舎だから
山形県人に山の形は通じない。右向きの顔って覚える筈だから。
山形県人共通認識だよね。コレ。
現地民ほど田舎なのを分かってるから何も思わんよな。
ワイの家の場所が山奥寄りなのもあるけど、最寄のコンビニが15km先とか笑えんわ。
一応宮城(仙台)は100万都市やろ
東京以外の駅周辺はみんなこんなもんだろ
東京以外はいい加減に地方で田舎だと認めろよ
街中に空港が存在しているかなにかでビルの建設が制限されてるんだろ
こういう所に住むと便利なんだよな
まぁヨーロッパは植民地から色んな品種持ち帰りまくっただろうしなぁ、あんなデカい顔してるトマトも外来品種だし
どっちかって言うと西は陸の孤島で何処とも繋がり無い感じだと思う、交通の便悪すぎる
大阪に電車で向かった時に梅田に着いたら連絡してって言われて「梅田?そんな到着駅無いぞ」って路線図見て混乱したぞ
それはユーモアでは無いよ、独りよがりだ
相手を罵ることはユーモアではない
地元民やけどあれ指定する側として無責任やろといつも思うわ
いつになったら岡京になるんだよ、タイター
>>1を説教だ!
新潟はかつて日本一の都市だったこともあるからな
田舎の仙台民が言うのもなんだがマジで何もないからな。
何もない景色を走り続けて発狂しそうになったわ。
福井駅にも東口・西口両方にガラス張りの建物あるわ
仙台は大都会で田舎者を見ると石を投げつけるはずでは?
あの幼稚園児を連想するので。
喚く俺カッケェーとでも言いたいんだろうけど痛々しいわ
イキリってホントどうしようもねぇな
オツムの中がめっちゃホリデーなんだろうか
高津監督お疲れさまでした。
やっぱ田舎って空間の使い方が贅沢だから何となくわかる
都会は空白恐怖症の尾田くんの画風みたいな風景だもん
東京見たらショック死しそうで心配だわ
ずっと井の中の蛙でいてください
※226
存在しない相手を罵ることがユーモアでなくて何だというのか…
さっさと「田舎者を馬鹿にしたい気持ちが先走りすぎてネタと見抜けませんでした」と認めた方がいいぞ
仮に山形=この田舎イメージが妥当だとするなら首都圏や各地の政令指定都市以外は全てこのイメージじゃないとおかしい
見かけるのは、沢山のガラス張りの高層ビルと展示場のように走る高級車の数々。
でもそんなの見せられても皆アフリカと思わないからである。
そんでうんち系カードばっかり売ろう
都会の素晴らしさは、人としての素晴らしさが在るが故にである。
真面目に道に迷うぞ
実際この歌の『大都会』は東京のことじゃなくて県庁所在地らしいな(苦笑)
山形市民ですが、それデマです
まぁうちの両親も信じていたし信憑性高いデマですね
横からだけど、冗談とも本気とも取れないのは「ユーモア」にしてもセンスがない。
で、桃鉄の製作者は存在するし、製作者への罵倒だよね?
他は全部田舎やん。
横である必要も特にないし縦に統一しちゃえばいいのにね
つまり東京は田舎だった!?
冷やしラーメンに冷やしシャンプー
世界の七割のラ・フランスを作ってるぞ
あと将棋の駒の国内生産の九割は山形
個人的には青菜漬けが美味い
つまりそいつらレベルで>>1がサムいってことだよ
街の中心はそこそこ栄えてるけど
外に向かって車走らせると数分で辺り一面クソミドリと化すぞ(地元民)
「ハドソン社員」が作ってるのならなw
ユーモアを理解するためにはそれなりの知識が必要だからなあ
まあ必死に言い訳しながら自身の差別意識を正当化し続けるといいよ
正直、殺人用水路永久放置の岡山よりは山形の方が都会なんじゃないかって気がする
これが全力だぞ
おまけに人も少ない
しばらく住んでたが、東は宮城、西は新潟、南は福島、北は秋田で4分割しても全然違和感ない
実際住んでると分かるが田舎なんだから何も文句でないがなぁ
内陸と沿岸部の仲が悪い位じゃないか
大体他県がイメージする山形人ってあき竹城みたいな内陸の訛り強いのだからな
ツイートの主ですか?
差別意識に抵触するユーモアはタブーだよ。
それはフェミさんとかの台頭とは別の問題だからね。
どうせ正当化のために突っ込んでくるから訂正。
タブーは言い過ぎた。
よっぽど慎重にやらないと笑えないネタだからね。
マサイ族だって今時スマホ持ってるそうだぞ
充電は電気売ってる人のとこ行くかソーラーパネルしかないそうだが
東根に住んでるけど、そんなこたぁない。
多分「思ったより田舎田舎してないね」って言われる程度に田舎。駅が3つあっても全部無人駅みたいなもんだから。さくらんぼ東根駅に人がいるのはお情けらしいから。どういう事?なんだけど。
どんぐりの背比べしたって惨めなだけやぞ
北区と西区が市域の7割近く占めてるから当然
(北区全部山。西区もかなり山。そしてこの2区は温泉とゴルフ場以外特に目立つものなし。)
他はともかく愛知は他所と似たり寄ったりの田舎だろ…
まだ岐阜の方がまともな観光資源がある分マシまである。
町自体は文句なしの大都会だが住んでる人の大多数は出身が田舎ばかりって聞くから実質田舎のようなもんだな
まあ地価がクソ高いから生まれも育ちも都内ですっていう人の方が珍しいだろうが
まあ名古屋の人口だけなら…
人口あってもしゃーないかもしれんが求人よくなると
ええなあ