|
|
【速報】鬼滅の刃、史上最速59日間で興業収入302億円突破。千と千尋の神隠しの308億円にもうすぐで抜けそう
1: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 12:10:18.78 ID:CAP_USER9
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編、公開59日間で観客動員 2253万9385人(興行収入 302億8930万7700円)となりました。約2ヶ月間、連日大変多くの方にご覧頂き本当にありがとうございます。12/26よりMX4D・4DX上映もして頂ける事になり深く御礼申し上げます。楽しんで頂ければ幸いです。#鬼滅の刃
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) December 14, 2020
2: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 12:10:27.92 ID:awSgbS3F0
約束された千尋超え
3: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 12:10:40.14 ID:I6TvKKoG0
覇権の呼吸
4: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 12:10:46.58 ID:+B0/xybC0
■歴代映画興行収入ランキング(興行通信社調べ)
1.『千と千尋の神隠し』(308億円)
2.『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(302.9億円)
3.『タイタニック』(262億円)
4.『アナと雪の女王』(255億円)
5.『君の名は。』(250.3億円)
6.『ハリーポッターと賢者の石』(203億円)
7.『ハウルの動く城』(196億円)
8.『もののけ姫』(193億円)
9.『踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』(173.5億円)
10.『ハリーポッターと秘密の部屋』(173億円)
1.『千と千尋の神隠し』(308億円)
2.『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(302.9億円)
3.『タイタニック』(262億円)
4.『アナと雪の女王』(255億円)
5.『君の名は。』(250.3億円)
6.『ハリーポッターと賢者の石』(203億円)
7.『ハウルの動く城』(196億円)
8.『もののけ姫』(193億円)
9.『踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』(173.5億円)
10.『ハリーポッターと秘密の部屋』(173億円)
643: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 13:15:44.11 ID:o60QJmi10
>>4
こうして見るとアニメでない邦画でランクインしてる踊る大捜査線は凄いんだな
こうして見るとアニメでない邦画でランクインしてる踊る大捜査線は凄いんだな
6: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 12:11:31.37 ID:MnIPsllB0
うおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!
7: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 12:11:52.13 ID:yJAjPGkE0
景気良い話聞くと明るくなるね
9: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 12:12:04.60 ID:Cwaks5mf0
本編だけでもあと3、4本映画化できるよな?
10: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 12:12:14.58 ID:kayTS5cD0
化け物定期
興業成績 鬼滅 千尋 アナ雪 君の名は
100億円超 10日 025日 039日 028日
200億円超 24日 059日 078日 102日
250億円超 39日 105日 128日 266日
300億円超 59日 255日 × ×
最終結果 ???億 308億 255億 250.3億
興業成績 鬼滅 千尋 アナ雪 君の名は
100億円超 10日 025日 039日 028日
200億円超 24日 059日 078日 102日
250億円超 39日 105日 128日 266日
300億円超 59日 255日 × ×
最終結果 ???億 308億 255億 250.3億
258: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 12:33:47.83 ID:X1vttdlh0
>>10
こう比較すると狂ってるわw
こう比較すると狂ってるわw
302: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 12:37:58.09 ID:Gr68YcJE0
>>10
すげえ
ってか千と千尋って1年くらい上映し続けたのかw
長いんだな
すげえ
ってか千と千尋って1年くらい上映し続けたのかw
長いんだな
308: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 12:38:23.37 ID:OF2NoXR70
>>10
むちゃくちゃだな。
むちゃくちゃだな。
341: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 12:40:24.89 ID:O1VcoNWr0
>>10
なんじゃこりゃ
倍くらいのスピードかなと思ってたら
ほんとになんじゃこりゃ
なんじゃこりゃ
倍くらいのスピードかなと思ってたら
ほんとになんじゃこりゃ
718: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 13:29:43.54 ID:QyZf2Rx80
>>10
鬼滅 平日公開
千尋 夏休み公開
穴雪 春休み公開
君縄 夏休み公開
鬼滅 平日公開
千尋 夏休み公開
穴雪 春休み公開
君縄 夏休み公開
12: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 12:12:30.78 ID:5eiVAJe70
GoToは批判されるのに何故か批判されない鬼滅の刃
20: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 12:13:17.17 ID:zHbhSIYn0
>>12
そりゃ映画館クラスターが確認されないからね
そりゃ映画館クラスターが確認されないからね
56: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 12:16:22.72 ID:Cy1/ofxF0
>>12
パチ屋も映画館もほとんど喋らないからね
クラスター発生してるのは大体喋りまくるところやし
パチ屋も映画館もほとんど喋らないからね
クラスター発生してるのは大体喋りまくるところやし
15: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 12:12:48.26 ID:orccQEgt0
土日で一気に伸びたな
そりゃあの特典はズルいわw
そりゃあの特典はズルいわw
18: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 12:13:03.74 ID:MnIPsllB0
これはウイニングランっすなぁw
19: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 12:13:04.07 ID:58C+PIHz0
次世代の人はなんでこれが一位なんだろう?と謎に思うだろうなー
今の子供達とか、大人になったら不思議に思うだろうw
今の子供達とか、大人になったら不思議に思うだろうw
23: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 12:13:48.06 ID:I5xOdG5X0
年内中に超えるの無理とは何だったのか
26: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 12:14:07.93 ID:HD3VMMvH0
1位おめでとう!
不滅の記録ですね
歴史に残りました
不滅の記録ですね
歴史に残りました
29: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 12:14:18.68 ID:Wiw44C2R0
パヤオおわた
32: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 12:14:24.37 ID:Q9SjewCr0
正月休み越えたら400億行くんじゃないの
36: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 12:14:34.72 ID:0d+//qPbO
300億突破して、
いよいよジャイアントキリングの瞬間が近づいてまいりました
いよいよジャイアントキリングの瞬間が近づいてまいりました
39: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 12:14:55.36 ID:3bTY/y2z0
アニメ2期も待ち遠しい
40: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 12:15:04.27 ID:WJ3LubYn0
やっとジブリ越えの映画が出て良かった
ジブリはもう新作ヒットしないしな
ジブリはもう新作ヒットしないしな
294: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 12:37:25.01 ID:LayhuS5W0
>>40
本当にそう思う
なんか、真正面から面白い物を作ってやる!みんな見てくれ!っていう気持ちを感じる 作品にずっと一位になってほしかったから、特典だって金かけてるし、全然いいわ
本当にそう思う
なんか、真正面から面白い物を作ってやる!みんな見てくれ!っていう気持ちを感じる 作品にずっと一位になってほしかったから、特典だって金かけてるし、全然いいわ
75: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 12:18:40.35 ID:lrmp7Lv40
もう残り全部劇場版でやれよ
落としても150億は全部キープできるだろ
落としても150億は全部キープできるだろ
79: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 12:19:15.37 ID:Wiw44C2R0
「ついに超えた」というより全然余裕で「まだ通過点に過ぎない」という感じなのが凄い
110: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 12:22:21.60 ID:5EZ+fiGb0
ワンピは380億円だけどな
142: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 12:25:20.57 ID:QrE778mN0
>>110
映画何本で?
特典あまりまくりエピソードに事欠かないって本当?
映画何本で?
特典あまりまくりエピソードに事欠かないって本当?
186: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 12:28:54.98 ID:S6PleeEt0
>>142
14本でw
14本でw
37: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 12:14:48.14 ID:1ZyKNDCP0
今週中にトップか
胸熱
胸熱
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
コメント一覧。
コメントする
- 「実写・ドラマ・劇場版」カテゴリの最新記事
-
- 【悲報】「千と千尋の神隠し」、鬼滅に抜かれる前に8.8億の興収上乗せを発表
- 【朗報】Netflixドラマ「今際の国のアリス」が世界ランキング5位で大ヒット!日本ドラマ遂に始まる
- 【朗報】アイアンマンの続編が決定!主人公は15歳の黒人女性でトニー・スタークは人工知能に
- 【速報】鬼滅の刃、史上最速59日間で興業収入302億円突破。千と千尋の神隠しの308億円にもうすぐで抜けそう
- 押井守「鬼滅はDBやワンピースみたいにスタンダードにはなれない。次の劇場版で大ヒットするかは怪しい」
- 大物映画評論家、スタドラ2を大酷評 「本当にどうしようもない作品」「時間返して!」
- 【アウト】土屋太鳳さん、漫画原作の新作ドラマでレ0プされてしまうww
人気記事
こないだ3度目観に行ったけど凄い客入ってたわ。それで皆泣いてたw
公開当初と客の反応全然変わってなくて草生える。いまだに新規客どんどん取り込みまくってるんだと思うわ。
鬼滅なのにジャイアントまでキリングしちゃいかんでしょ
宮崎駿を超えた
鬼滅「アニメスタッフに任せました(300億)」
尾田「」
今後これを超える作品が生まれる楽しみも生まれたなぁ
どこ行っても全滅してるし入荷の予定はありません~とか機会損失の規模がデカすぎて笑えないレベル
同じ本屋で呪術廻戦は19日に再入荷の予定ですとか書いてんのどういうことだよ
そういうのいいから
海賊映画とはチケット代の差かな?
へたすりゃ400行くかもしれん
これが「本物」だ
この経済効果は人の命救ってるし。
鬼滅嫌いとか鬼滅興味ないやつは異常者!って言われるのもわかる
映画は権利買うだけ
どれだけ興行がよくても原作者の利益は変わらない
まあ…ワンポースのアニメスタッフがね…
アニメ2期はいつやるんだ?
本と日本人は流行りに流されやすくて見る目がないな
おそ松の方がすごいんだよな
TV放送じゃなくて映画になりそう
どんだけ捻くれてんだよ
まあでも物販やら漫画やらが相乗効果で売れてるからそっちでいけるんやないの?
最近は反社やカルトを芸術性というのか
そう言う鳴き声の鳥が1羽いるだけだよ
映画館で売られるグッズから作者に金が行く
アニメが無ければ原作も売れなかったけどね
尾田がはいる前の劇場版の悲惨さを知らんのだろうな
若い才能が出てきて良かったやん
なお、ワンピがスタッフだけで作った映画の興行収入
千と千尋も「みんなが観ているから」っていう理由で映画館に行った奴多いけどな
来年中に2期が始まれば、まだまだブームは続きそう
今ワンピースは連載1000回を盛り上げようとしてるんだぞ
千尋越えしたら霞んじゃうよ
芸術性ある邦画()
高尚な映画はカンヌとかで賞だけ貰っといて下さい
面白い、娯楽作品でなおかつ映画館など集客できるほうが皆嬉しいと思うよ
興収でついにハヤオが負けそうだが、それでもおそらく10年20年後も金ローでコンスタントに視聴率取れる映画は新海作品でも鬼滅でもなく、カリ城やトトロやラピュタだろうから、やっぱりハヤオの偉大性はたぶん変わらんよ
まあしかし、鬼滅300億突破おめでとう!
我々を超える映画が今この瞬間にも産声を上げている。浮き立つような気持ちになりませぬか、兄上。
それももう射程圏だよな。
一本で。
実際に同人映画だった頃より爆上げしてる
GOLDはイマイチだったけどな
鬼滅をみたら断念しそう
もののけのおかげもでかいと思う
まあ実績積み上げた結果と言えばそうなんだけど
千からジブリ面白くなくなってるから
これがジブリ最高作ってなるとエーってなるわ
375億に到達した瞬間強制的に公開終了してワンピースの勝利や
尾田がワンピ専用印刷機を貸してくれないか、尾田のワンピ専用印刷機でも追いつかないかどっちかだな
どんな僻地の本屋に行っても入荷すら未定だよ
マウント取り出す奴ってマジでなんなの? 小学2年生の男子なの?
素直にすごいと思う
新海もゴミだし、パヤオもゴミってだけやで
アンチ鬼滅がごちゃごちゃいうてるけど、数字は正直
こどおばキメェーw
来週が999話だっけ
多分再来週半ばくらいには一位達成で発表くらいは済ませられるんじゃね
こうなるとさっさと達成して欲しいくらいだろなw
そういうトップしか許されない風潮って業界を衰退させるからほんまどうにかしてほしい
黒澤明以降、彼を越えるどころか脅かす監督が一人も出てこないんだから、もはや黒澤明が例外であって、邦画に芸術性はないと断言していいとおもう
世間の熱が冷める前にやりたいだろうけど早くても1年後の冬クールとかじゃね。
あとは全国ネットのゴールデンでも数字取れるコンテンツだし放送局も調整が必要になりそう。
あの・・・劇場限定コミックばら撒いたワンピと即外伝収録して本として出した鬼滅を同列に語ってらっしゃる?
面白い漫画描けば霞まないしほっといても盛り上がるぞ
実際鬼滅だってワンピが何やってようが霞んでないし盛り上がってるだろ?
鬼滅を「キメハラ」とか「なにがいいかわからない」とか一般人の意見みたいな作風で叩きながら
次の鬼滅は「呪術廻戦」と鬼滅を利用しながら作者とアニメ監督と制作会社が朝鮮臭いのを大プッシュしてますw
せいぜい今のうちだけ喜んでおけよクソ鬼滅信者ども
でも、一過性の流行りだとしても、一過性の盛り上がりだからこそ、次の鬼滅を探して盛り上げようって流れが生まれれば、同じ映画を擦り続けるよりも業界的には良い事だし。ある意味、既得権的な一部のアニメ映画監督ばかり持ち上げられる業界に風穴を開けたっていうのは大きいと思う
アンチ「ご、5年後には誰も話題にしなくなるから……」
鳥っていうか売り豚やな
ほんそれ
映画の芸術性を求めるのはいいが、観客に同調を迫ってきたら業界が萎縮していく未来しか見えない
鬼滅が日本一
つまり鬼滅は世界一
おまえ、カリ城見たことないんだな・・
鬼滅もおもしろいだろうが、ハヤオの映画も見ないのはちと損してるぜ
見下しまくってた後輩にぶっちぎられる気分はどうだ...
見損なったぞ...
皆鬼滅の売り上げに嫉妬して草はえる
そうやってそのうち本気出すってだらだらやってるから
今本気出して終わりましたな鬼滅に抜かれたんだろ?
どうせなら漫画も合わせて2冠にすれば面白かったのに
少なくともそんな作品はメディアミックス史上ない
実際そうなってくれた方が客側としては全然嬉しいんだよね
せやな・・・
某ドラ泣き監督さんにも、こういう漫画原作ものから離れてもらって新しい人に出てきてもらいたいな・・
1位以外は全部ゴミって発想やばすぎない
世界一上手い食べ物はカップラーメン理論じゃん
めっちゃいいことに言うやん。
なんでアニゲーなんかで?
呪術が祭り神輿だよ
ただテレビ側もどう売り出したらいいか判らないから漫画からのファンをキレさせてるだけだけど
映画の利益は入らないらしいけど
最初尾田くんに触れてる※が11からなのに第一声とは?
鬼滅人気を「キメハラ」とネガティブに取り上げておきながら
いざ自局で放送してる呪術が人気とみるや
「ポスト鬼滅!」と紹介してるあたりほんとに節操がないなと思うわ
ストロングワールドよりねじまき島の方がテンポが良くて面白かったわ
で、カリオストロの興行収入はいくらなの?
赤字こさえた失敗映画じゃん
ジブリなんて100ワニといっしょ、ごり押しで作られた虚像
鬼滅で育ったキッズはもう騙されないよ
してそう じゃなくて既に してる
内容の感想は煉獄さん泣ける~とかしか聞かないけど
映像に定評のあるアニメ会社がこれ賭けで臨んだ成果かな
売れるのはいいことだがこういうAKBみたいな売れ方で今後歴代ランキングに並ぶようになるのは気にくわん
1年前には「劇場版やる頃には鬼滅ブームなんか終わってるわwww」って言ってる奴がちらほらいたよな
彼らは今は息してるのかなぁ・・・?
まぁそうだろうな。
未だに人気アニメランキングでマジンガーZがランクインする業界だしwww
それ実写映画のパターンだし
鬼滅の場合、原作の内容で映画オリジナルシナリオともまた違うから
誰もわからんと思うぞ
抜いてくれてありがとうマジで
やってたのがワイドショーだから元々は奥様とかジジババに売り込んでたのかな?
それで呪術のメインターゲットになりそうな層怒らせてたら世話ないよな
今は鬼滅に鞍替えして尾田煽りを楽しんでるよ
心配してくれてありがとう
パヤオ作品はもののけまで。
今後は鬼滅を再放送してくれ
ピャヤオはいらん
確かに
だがパヤオに限っては身から出た錆要素があるので仕方ない
すごいすごい言われてるから見てみたけど、戦闘シーンは画面揺らしまくってるしキャラが喋るときは棒立ちだしてリソースの割き方ヘタだったな。さすがお気に入りのスタッフを集めて作った仲良しチームって出来ですわ
尾田くん…良かったな!
逆にコロナブーストになったのかもしれんけど
キッズが数字を優先して、自分で何が面白いかを判断出来ない世の中になったらそれこそ娯楽の凋落だよ
人の感性はそれぞれなのに鬼滅以外を面白いと思う感性に「間違ってる」のレッテルが貼られるんだろ? 同調圧力以外のなんだというのか
新海信者がさんざんいきってたからな
因果はめぐるとはまさにこのこと
それホントおかしいよなあ。ゼロから物語を創造してる作者の存在を余りにもないがしろにしてると思うんだが…。
映画にしてやって宣伝してやってる俺らの方が偉いんですけどって言う思考の連中が多いのかな。
それとも私どものつまらぬ原作を映画にしていただいてありがとうございますみたいな卑屈な思考回路した人が決めた取り決めなのかな。
収入が見込めるのに切る方がアホだろ
おまえはどこに出しても恥ずかしい立派なアニゲー民だなw
いいぞいいぞwそうこなくっちゃなw
そりゃ韓人ルーツだって判明したんだから応援しない訳にはいかんだろw
ストーリーものの少年漫画で1000話に至っても畳めてない事をむしろ恥じてくれ
とは言っても、千と千尋とかアナ雪もメディア各社が狂ったように映画を宣伝しまくった結果の数字だからなぁ
今は逆にメディアが鬼滅人気のおこぼれに与ろうと鼻息を荒くしてる構図だし
ポジション的には鬼滅が100ワニなんだけどなw
今まで散々千と千尋が1位だと言ってきたんだから2位に下がれば2位だと言われるだけだよ。
正直に言うと千と千尋よりナウシカ、ラピュタ辺りの方がはるかに面白いと思うから千と千尋の興収が抜かれる自体はどうでもいいわ。むしろお前がジブリの顏づらすんなと思ってたくらいなんで。
そうそう、鬼滅っていう「本物」が現れたおかげで
全てが変わっていくのが凄い
見る前と見た後じゃ完全に別人になる
それぐらい人生観に衝撃を与えるような芸術映画
見に行ってない奴は悪いこと言わないから今すぐ見に行った方が良い
後々人生で鬼滅の映画を見れたことに感謝するはず
作画落ちてきてるみたいな話しあったけどそれなのかな
呪術は外部から連れてきたのが多いみたいだけど
mappaはやっぱ仕事抱えすぎなんじゃね
正直でよろしい
アホか
千と千尋とかの方がよっぽど最初から「パヤオ監督の最新大作!最高!見なけりゃ日本人じゃない!」
みたいな圧力で広告全振りだったわ
鬼滅は全く話題にならなかったのが売れてからマスゴミや芸人が後乗りしてきてみっともないから来るなって感じ
間がおかしいから白けたわ
まあ単行本の売れ行きにも影響はあるだろうし恩恵ないでもない
海猿はシリーズの途中で契約体制変えてグッズとかの金も入るようにしたらしいけど
最終的には揉めて映画化のシリーズ止まったな
。自然に追い越せ
千と千尋の人気と売り上げには電通が貢献したとハッキリ書いてあったよね!
日本最高興収に貢献出来て電通もさぞかし誇りに思ってるだろうになかったことにしてやるなよ。
千と千尋では通用した手が100ワニで通用しなくて残念だったな!
これだけの人数が集まってるのにクラスターしないってことは
都会の人間とかGoToは関係ないってことだな
やっぱ外から来た奴らが原因だよな
人生観ペラすぎじゃね?
250億から300億の期間でも1か月かかってないし。冬休みはこれからなのに
400億は間違いないでしょ
ありそうで草
そんなに悔しいのかよ
ざまぁねーなw
ここに書き込む最初のコメントが尾田くんって人に対しての話でない?
まあIDも何もないコメント欄でいってもなあとも思うけど
アニゲー民は勝利など求めぬ。
何故なら決着とは闘争の終焉だからだ。
争え、もっと争え。
いつの時代もそうやろ
いまの10代が、山口百恵がなんで最高のアイドルだったかとかわかるんか?
ワイはわからんぞ
来年か再来年には鬼滅終わってるって同じ言葉繰り返してるぞ
同じ客が泣いてるだけじゃね?何回見ても泣ける!って言う奴見るし。
(何言ってんだこいつ・・・尾田に寝返るわ)
鬼滅ってクリエイターや業界への影響はゼロだと思う
安室の女()どもが100億行くぞって頑張っても結局行きやしなかったんだぞ。どんなに少数が「頑張って」も100億単位の金なんか動かないんだよ。鬼滅は既に2000万人動員を超えてるんだからそういう「宣伝ありき」的な難癖はいい加減通用しないと気づけ。
良い原作をより良いアニメにすれば当たり前に売れると証明したのに影響ゼロはねーわ
むしろせっかくの原作をクソアニメにしまくる業界は反省するだろ、まともな頭があれば
ついでに棒読みのタレント起用も一掃してもらいたいね
それってけもフレやん。(けいおん!もか?)
何も考えないで観る頭カラッポアニメを映画でもやれとw(追従しろとw)
鬼滅キッズは鬼滅しか知らないのがバレたな
ちょっとわかる・・w
ただ、風立ちぬは良かったな
尚世界ではアベンジャーズが一位な模様。
ヒットに必要なのは芸術性<娯楽性だよ、皆が見てるから見るのは何処でも当然な流れだよ。
原作はともかく映画はもう同じ土俵にも立ててないと思う
そういや韓国がちょっと前までコロナ収まった日本ざまあwみたいな感じだったけど
また急に増えて緊急対策のニュースなかったっけ
韓国はGoToやってないからやっぱ関係ないのではみたいな話しあったな
自分は季節説を推すわ
同じ客が毎回完売の勢いで詰め掛けてるのか。
延べ2250万人を超える動員数でそれか、スゲーな!
そりゃ300億も超える訳だわ!!
50億越え程度で数字を誇る漫画家もいるのにさ~
ナウシカまでだろ
もののけはナウシカの焼き直し
言うて、千と千尋が一位だった頃に売上ならそれより下のラピュタやナウシカ、他者作品の君の名は。やこの世界の片隅にがゴミ扱いはされてなかったし
鬼滅が一位になってそう言う作品とか、俺の好きな映画ドラえもんやクレしんとか、場合によっちゃAKIRAとかをゴミ扱いする世になったら俺本当に嫌よ
バグみたいな存在の緑壱さん超えるの最後まで出てこなかったんですが…
馬鹿言うな
勝ち馬に乗って負け犬を叩くのが由緒正しいアニゲー民だぞ?
ジブリもそこら辺考えろよ
>良い原作
原作いじり倒してまんがな
つうか良い原作をより良いアニメするとか言われるまでもないだろう
パイパニック
穴とイキの女王
君の縄
他にはあるか?ハリポタは何かありそうだな
むしろコロナのおかげでしょ
尾田上が自分でずっとやってきたことじゃない?
こういう4DX上映チャンス一生に一度だから行った方がええよな
びっくりするくらい薄い人生観で草。
まぁ鬼滅”キッズ”なんだから薄っぺらい人生観なのは当たり前かww。
鬼滅100ワニは良い例えだと思う
タピオカ並みに良い例え
当然映画第二段の企画はもう始まってるだろうし
ドラえもんをクソアニメ映画にしてる連中に言ってやれよ
俺も鬼滅なら100億いけるとか予想してたけど完全に外したわ
アニメ化される前は一部界隈ぐらいでしか話聞かなかったのに
やっぱ女性作者で女性に受けたのがでかかったから
コピペかと思った
大人帝国が~とか言ってたやつらがこれからは鬼滅が~ってなるわけだな
やっぱり人間はいきている以上アップデートし続けないと
さらに1月公開のエヴァが意味不エンドで大して話題にもならず
ずっと鬼滅の刃が話題かっさらいそうだな
フィルム特典になったらさすがに行くか
ナウシカ見てるとやっぱナウシカがサイコーや!と思う
それでラピュタ見るとやっぱラピュタがサイコーや!と思う
その繰り返し、他はそうは思わない
SNS時代にキッズ人気獲得できたのがでかい
さすがにそれはない
深いこと一切考えずに見れるただのシンプルな娯楽映画だと思う
むしろ人生観変わるような芸術作品が売れない時代だからこその作品かと
コロナ禍の影響で娯楽が制限されていた中で、アニメが他から数歩前に出た実力を持ってたから人が雪崩れ込んだってのが理由と思われる
コピペになりそうw
どこに感動した?w
鬼滅貧乏だとか、日頃アニメは全く観ないのですがコレには嵌って3~4回は観にいきましたなんてのも見るから、この手のコンテンツに縁遠かった人たちに刺さってどっぷりのめり込んだのは想像に難くないよ。
強いリピーターが沢山居るのは間違いないな。
ホントそれ
気軽に面白い映画観に行って、泣いたり笑ったり感動したりするのが一番いいよね
実力というか偶々話題になった
人生観変わるとか芸術とかいう感じで持ち上げるのはちょっと違うと思うわ
そういう持ち上げ方はむしろ鬼滅の純粋な娯楽性を毀損してしまうんじゃないか
芸術作品でないと人生変わらないと思ってるのか
貧しい心根の人だな
コドオバ需要だな
鬼滅はコロナをハンデじゃなくむしろブースターにした唯一のコンテンツでしょ。
コロナ味方につけて1人勝ちした印象。
少年漫画なのにどこか文学作品的な雰囲気が漂ってて漫画っぽさが比較的薄いんだよ
ジジババ層にも受け入れられたのって、そういう所だと思う
オタクに人気が出るんじゃなくて一般人に人気が出たからいわゆる社会現象になったんや
普段深夜アニメやそんな映画を見に行かなかった層がコロナと転売屋と口コミで視聴してハマる
実際にストーリーは王道だし多少グロくても万人受けしやすいし
だからこそ普段からアニメ見てるようなオタク(男)は持ち上げすぎだとか過大評価だって意見が出るんやな
海外からの評価が日本と比べて低いのはそういうことだと思う
そんな持ち上げ方してる奴いるか?
鬼滅って立ち位置的にも扱い的にも和製アベンジャーズでしょ
女性人気だけで300億行くなら皆女向け映画作るわ
鬼滅は人生観に忠実なんだと思うよ
何が変わるかってみんな薄々気がついてた事だけど
他の作品のひねくれ度
スタンドバイミーとかドラ泣きとかユアストーリーのひねくれ度ヤバいやろ
どういうつもりで映画作ってるんだか
マジばけもんやんけ
少し前のアニメも社会現象って呼ばれたものはちょくちょくあったけど
どうしてもジブリ以外のアニメはオタクって目で見られてたもんなぁ
それが完全に鬼滅の影響で覆された
流石に話題になっただけじゃここまでの求心力はないと思う
他と比較して二馬身、三馬身も差を付けてる訳はないけど頭一つ分くらいは前にある力はあるよ、アニメの方は
……まぁ、ライバル映画が軒並みコケたこと考えるとその比較でそれだけ差はあるかもだけど。ドラ泣き2とか酷かったし
何週分の特典で釣ったの?
初日から数回見てきたと報告してるTwitterワラワラ出てたよね
合計2桁なんて当たり前なんだろうな
というかただいま製作中の説教臭いアレ、興行収入いくらになるんだろうなぁ……
はっきり再認識できるとこやな
あんなひねくれた内容でドラ泣きとか言って恥ずかしくないの?
舞台が戦前やから江戸川乱歩とか横溝正史っぽさもある
あくまで雰囲気だけだが
その通りなんだが、これから先も数字取るジブリ作品に最近の作品名が挙がらないのがジブリの現状を表してるようで悲しいわ
伝奇というか、悲しい怪談的要素が強くあるよな、それに少年漫画の王道路線を合わせた様な。
日本人ウケはしそうなコンテンツだと思う。
特にこのコロナ禍でグローバリズムが否定され内向きになり日本人としてのアイデンティティが強くなってるし。
さも自分とこのヒット作みたいに見せたりドラマ内にパロ入れて乗っかってるフジが見苦しいと思ってたけど
TBSに比べたらまだマシなほうだったのか。
後半はジャンプバトル漫画になっちゃったけど鼓鬼あたりの雰囲気好きだったな
悲しい怪談ってわかりやすい表現だ
それそれって感じ
尾田くんなら今ギア4で作業場を壊しまくってるぞ
特典で300億の男の祭壇つくってパシャパシャしてんだろ?
それは映画でもなけりゃアニメでもない
vtuberと同じ水商売。ホストクラブ状態
映画の興収にカウントせんでよ…
ローランド様と勝負してろ
日本語ムズカシイネ?
知ってた過ぎて業界に影響なんかないよねって
特典つけたくらいで300億越えならみんなやった方がいいわな
因みに銀魂もランダムで30種のフィルムシール配るらしいわ
お客さんもにっこりだろうしええこっちゃ
鬼滅スゲー=鬼滅好きな俺スゲー、ってだけ。
マウント取れるものが自分にないからヒットに乗ってその威を借りてマウント取る、何でも良いからマウント取りたくて仕方ない哀れな奴。
どんなのにもヒットすれば必ず付いてくるまさに”キッズ”
鬼滅は過熱ぶりがすごいからそんなのが沢山見えるだけ。
雰囲気は昔のガロの影響だろう
グローバリズム云々は多分関係ないw
今そういうの増えてんだろうね、一位の勝ち馬に乗って他を馬鹿にするただのコバンザメ。
鬼滅にとっては害悪でしかないから消えて欲しいわ。
念のため言うとくぞ
他の映画が同じ真似しよったら滝つぼに沈んでもらう
だが銀魂だけは許される、それがイメージ戦略の世界というもんだ
お前さんもンネトウヨだろうに
コリア右翼 = コリウヨ
チャイナ右翼 = チナウヨ
ジャパン右翼 = ジパウヨ
このままだとギネスに乗るんじゃないか?
日本語ムズカシイネ?
完全新作じゃないから上映前からネタバレしているし特にサプライズ的な仕掛けがあるでもない。
そもそもテレビアニメの続きだから知らない人へのハードルがメチャクチャ高い。
しかもアマプラみたいな手軽なオンデマンド時代に1800円とか払って、
コロナの危険もあるのにわざわざ映画館まで普通行くか?
(単純にコロナがプラスに働くというならアゲ太郎とかもぜんぶ爆売れだよ!)
どれもこれも売れない理由が並ぶ中で、この結果は素直に称賛したい。
コロナ禍でその頭一つ分の差が圧倒的差に広がった感あるな。
ただでさえ今は皆勝ち馬に乗ろうとして優位が伸びる傾向があるし。
コロナ感染の危険性があって映画館に見に行ってない人もいるよ
子供向けをちゃんと意識して丁寧に作ってて感心した。
物語自体はまあ普通だけどそんな芸術性とか国民求めてないし
エンタメとしては「ちょうどいい」って感じだったな。
新年一発目からジャンプの表紙を他の作者の描いたワンピキャラで埋めるってバレがもう来てる
本当に裸の殿様の乗ったドロ舟だわ
それ以上にコロナの影響で普段は野球観戦やゴルフやゲートボールを娯楽にしている人達が娯楽欲しさに映画に流れたのが強いのよ
誰も対立煽り望んでないで?
こんなに立派な主人公が、時代遅れで差別的ってことになるんだぜ
呪術は作風と登場人物のキャラ性や作風が鬼滅とは逆方向なだけに
安易に一緒の扱いされたのが呪術ファンの地雷踏んだのかもしれない。
(まぁ呪術ファンも呪術ファンで勝手に改造した画像使っての物申し方はどうかと思う。)
他映画「売れないのはコロナのせい!」
千と千尋308億 →19.6%(2014年)→17.9%(2019年)
賢者の石204億 →12.5%(2013年)→8.5%(2020年)
千尋は興収だけでなく10年後も凄かった
20年後も凄い(昨年)
さすが興収1位!!という実力を見せてきた
一方、鬼滅・無限列車編は?
初回こそ20%前後取るだろうけど
10年後どころか…5年後は…ズタボロだろうなぁ…
もう予想でしかアンチ活動出来なくなったんかいな・・・・
何せ映画本編より広告を見た時間の方が長いっていうくらいに広告が多かったからな
19年経った今でも覚えているくらい凄い広告映画だったわ
序盤中盤のあんなつまらないシーンの数々じゃね
何回も見るような作品じゃないわ
千と千尋はストーリーつまらんけど各シーンは面白いので見れてしまう
だから何回放送されても高視聴率
全部主観で草
こう見ると200と250に大きな壁があるんだな
作品の力は勿論ある(そもそもなけりゃ去年のヒットはない)がここまでのヒットはコロナ禍のマイナスを期せずしてプラスに変えられた幸運が大きいと思う。
アメリカの歴代1位→アベンジャーズ
っぱ漫画よ
.
鬼滅の刃 ←特典商法を追加して勢いをキープ、記録を打ち立てる
.
.
.
.
.
ダッッッッッッッッッッッッッサ
過熱したブームなんだしそれでよくね?
原作も終わってるし5年持てば十分、娯楽作なんてそんなもんでしょ。
鬼滅アニメが好評だったときに「UFOが良改変してくれたおかげ」とか「原作のクソ画力と同じような表現じゃ流行らないかった」とか散々叩かれてた記憶あるんだが
4月の自粛期間にオンデマンドでテレビアニメ見た層が爆発的に増えた
(当時一番最近のヒットでおススメに乗りやすく、動画配信サービスの利用は爆発的に増えた)
他の大作が軒並み延期でスクリーンほぼ独占状態(コレも話題になり期待値が上がる)
売り上げ下がった他社が悉くコラボし何処にいっても鬼滅が目に入る自体に(流行ってると思い込ませるのに一番理想的なマーケティング)
しかも著作権を主張し辛い伝統的な和柄をキャラと強く結びつけたおかげで無版権のパチモンも大量増殖、ますます鬼滅一色に
良いから映画でやるべきかもな
煉獄ニキのおかげで感動できてるけど無限列車編って炭次郎達にとっての敗北の物語で、遊廓編はそこからの反撃ののろしが上がる物語だから宣伝のやり方によってはまたヤベェ売上になるかもしれんぞ
10年後?ちょうど無限城編の映画に合わせての再放送等で、下手したら20%以上いってしまうかもね
少なくともお前が思ってるように都合よく色褪せたりはしてないよ
まだ最初のほうは100億は行くが300億とか行くわけねぇとか言われてたのにな
公開時期には緊張の糸が限界で映画くらいならと気が緩む(実際、カラオケや舞台などと違い映画館はクラスターが起きておらず直前のテネットのヒット時にも起きてなかった)
しかもここまでが作為的なものがなく全て偶然、コレがデカイ。
あとは一つが勝ったらそれに人がさらに集まりさらに伸びる昨今の事情やあまりアニメや漫画に触れてこなかった層がほぼ初めて触れてのめり込んだとか色々あるけどやっぱり時勢に刺さったんだろうな。
そもそも公開前にアンチは「映画公開前にブーム終わってる&コロナ自粛で爆死確定」とか言ってたで
鬼滅がぶち抜くと「パヤオのこれ面白いんか?」と再確認させられるな
ぶっちゃけジブリって空気だけだよな
現在 2020年12月 23巻発売 全巻累計 1億2000万部
こんな売れ方する漫画は未来永劫絶対に出ないと断言できる
千と千尋は丸1年のロングラン!
→5ヶ月後には59scr
この期間25億以上稼いでる競合映画は607億
(鬼滅は10億以上が3作のみ、競合たった30億程度)
千と千尋は丸一年やったから興収高い!
→5ヶ月間で既に290億
千と千尋は世界的な賞ブーストで再加速!
→金熊・アカデミー(世界)は席数が59scr以下になった2月以降
千と千尋が仮に290億止まり、18億少なくても不朽の名作
賞といい視聴率といい実績として遥かに上だわな
鬼滅:コロナのおかげで逆に集客したからでしょ
他映画:コロナのせいで入らないんだよ
逆張りにも程がある
むしろ非常事態宣言出たほうがジラされて再上映開始と同時に怒濤の集まりをしそうに思える
つまりもうどうにも止まらない状態かと
18年?にも渡って映画視聴率年間1位をほぼ続けてきたのが千と千尋
今更興行収入の数字なんて大して影響しないよ
そんなもん考えて2時間近く拘束されてる奴はいない
そこら辺の要素は日野日出志なんかの
古い怪談漫画からの影響が強い
王道のジャンプ展開、少女漫画的心理描写とモノローグ、怪談漫画の物悲しいホラー感
新選組や白虎隊なんか組織物、桃太郎の鬼退治と仇討ち、里見八犬伝的な伝奇ロマン、探せばもっとあると思う
これだけの要素を内包してテンポ良くまとめ上げてる
普遍的な内容で語れる部分ものすごく多い
× 他映画:コロナのせいで入らないんだよ
◎ 他映画:話題作じゃねぇスカばかりだよ
チケットページの「見たい!」も酷い数字だった
ハリウッドなどの話題作は先送り状態
遊郭編はテレビアニメの方が良いと思うわ。
多分観客はストーリーなんてどうでもよくて、迫力ある戦闘シーンと煉獄の死に様を求めてるだけだから人を選びそうな遊郭編は尺もあって映画じゃ不安。
TV遊郭編→無限城3部作が一番良いんじゃない。
テレビの続きの無限列車がヒットしたんだから大丈夫だろ。
一番の不安はそこまでファンの熱が続いてるかだけど。
恥ずかしげも無く有名芸能人(笑)まで引っ張って来ての完全新作でアレだろ?
ただの深夜アニメの続編でストーリーも新規じゃない鬼滅が
パヤオの最高記録に倍以上の速度で追い抜こうとしているのって
もはや比べるまでもなく格が違うのでは?
スカトロばっかかよ……地獄か
無い無い
その頃にはとっくにブーム鎮火
関西テレビの先週視聴率は12.2%しかない
23巻の余熱・興収1位が決定・大ブーム中・2~3%高くなる関西視聴率
四つ以上の好材料が揃っても12%ギリギリ
初回15%から一時11%台にまで急落してた・・・もう飽きられてるよ・・・
単調な列車編や無限城なんてすぐ飽きられておしまい
公開が350館と分かった時は100億いくやろなあって思ってたわ
他映画は既に過熱しきった鬼滅人気を削ぐほどの力がなかった。
ハリウッドの大作は軒並み延期。
公開時の競合する大作はゼロ。
外出を抑制し収入も減る中、映画を見に行く回数は減りその少ない回数は大ブームの鬼滅優先。
何も矛盾してないが?
多分劇場版第二弾をやるとしても無理な記録
下手すると春休みブーストはおろか夏休みブーストまであるぞ
それジブリーズもそうだったよ。
銭と痴尋が1位だったのに鬼滅に抜かれそうで夜も眠れない!とか記事になった痛い人いたけど
実際抜かれたら廃人になるんかね?
今後これを超える作品を出すために映画業界が出す施策が楽しみ
これだけのヒットでもまだ、「四天王のなかでも最弱」状態なわけだし
パヤオもがくぶるだわな
エピソード全て映画化し終わる頃にはワンピースも新海もクソザコナメクジ扱いされてるだろ
お前の都合よくブームって長続きしないんだよ・・・
長年アニメ見てるとオタクの中だけとはいえ覇権といわれたヒットも1年後にはあぁ~あったねそれ、ってのはザラ。
熱しやすく冷めやすい一般層を多く取り込んだものなら尚更。次の映像展開も来年中は難しいし、2期ないし映画続編は決まっているだろうけどそこまでもつかどうか・・・
こういうのって簡単に色褪せるんだよ・・・
お前の中ではコドオバとやらが2300万人近くいるんだな
日本の総人口がどれくらいかも知らないんだろう
1Pなんて元々クソ雑魚ですがね…DBと肩並べるなんて100万年早いわ!
普通に上映してるから見に行ったら?
>長年アニメ見てるとオタクの中だけとはいえ覇権といわれたヒットも1年後にはあぁ~あったねそれ、ってのはザラ
お前みたいなのがハルヒやらけいおんやらを社会現象!社会現象!ってはしゃいでたんだろうなあ
そんなクソ狭い層のオタク以外誰も知らない社会現象()
本物の社会現象は規模も次元も桁違いだと、ただ長いだけのアニメ視聴歴で初めて知ることが出来て良かったな
空気だけとは言わないし間違いなく面白い好きだと感じた作品はあるけど
いくつかはジブリブランドだからってのは否定できないとこあるな
いつもの流れだと先に実写映画の可能性が一番高そう
お前ふざけるなよ
少なくともナウシカとラピュタは文句のつけようがない面白さだろうが
それ以外はどうでもいい
ほらこれだもん、AKIRAやパプリカをクソ雑魚呼ばわりする世は既に来てるんじゃないか?
特典欲しさで何度も見ていた人間は減るだろうから、それが終わってからいかに人数伸ばせるか見物だな。
あとどういう決まりがあるのか分からんがいつまで上映してるかにもよるな。
鬼滅もこのぐらいやってくれないかな
多分スタドラ3を全力で作ってゴリゴリ押してくると思うわ
内容自体は本当に普通の少年漫画やからなあ
他の同業者が言ってるように一定のライン超えたら作品の質がどうこうじゃなくて社会現象や
そうだな
トップから脱落したことでジブリ作品も簡単に色あせるかもな
実際俺も千と千尋はもとよりあんだけ面白いと感じてたもののけ姫が再放送しても観なくなったし
原作の続きものでコロナ禍という今後起こりにくい状況での記録はもう超えられない
正直単発の映画ではこれを超えられないし絶対熱が冷めたときにこれって興行1位になるほどの作品?っていう薄情者ばっかりだと思う
集団催眠みたいなもんやろ
今回、鬼滅がはっきりと「ジブリが裸の王様」って事実をつきつけたわけ
もはやジブリの威光は通じない世の中に変わった
人の好みは自由だよ
異常者呼ばわりは言い過ぎ
ジブリや1pが1位にいるよりは全然良いから問題ない。
ワンピを推しまくってた頃の全盛期フジみたいに鬼滅抱え込んでうまい汁独り占めにしたかったろうなあ。
それが出来ないんでそうやって何とか食い込もうとしてるの涙ぐましいわ。
フジってホントに凋落したよな。
他映画「売れないのはコロナのせい」
いや娯楽ってそういうもんだ
むしろ1位になるほどか?と言われることを誇るべきだと思う
歴史に残る芸術と娯楽は全然別物
娯楽はその時代だけに消費されて歴史に残らないことに価値がある
中途半端に歴史に残っちゃったほうが痛々しいことになるぞ
現代まで伝わってる落語は芸術性の高い上澄みだけで、江戸時代の落語を支えていた大衆的なものは
現代には伝わってないし、もし伝わっていたら「落語はこんな低レベルなものだったのか」と落胆されるはず
芸術と娯楽は役割が違う。娯楽は娯楽の役割を果たすべき
ひねくれてるのが「高尚」だ、くらいに思ってるよな。そういうのホントもういいからって言う。
その集団催眠を20年近く継続して昨年18%取ってるのか?
殆ど宣伝してないのにすげぇな
鬼滅のが集団催眠なんじゃね?
アニメから入った奴がそのままその後の原作を買い続けてるからこそあの売り上げだからな。
それは原作が普通に面白くて買うに値するものであるという証拠だろ。
「絶対熱が冷めたときにこれって興行1位になるほどの作品?」
まぁこれは絶対言われると思う
千尋みたく『9回放送しても金ロー視聴率1位』とか到底なれそうな気がしない
でも2期アニメを別会社が原作完全再現で作ったら発狂するんでしょう?
そうは思わないな
だって鬼滅映画物凄いストレートだから
たとえ長いこと見ない時期があって冷めたように思われても、どれどれってもう一度見たらそこでまた絶対ストレートに感動するわ
一度本当に感動したものって下手すると何十年経っても心に残るんだよ
つい最近もBSで映画999放送してて、40年前に観て感動したかつての子供ファンたちが大興奮してたからな
同じことが鬼滅映画にもきっと起こると思うわ
むしろ逆が心配なんだよな。記録一位ってのは指針と信仰になる
状況の作った記録を越えることがほぼ不可能な現状、強過ぎる記録は以降の作品に「鬼滅未満」の烙印を押し続ける
ジブリという名の言い訳がない純オリジンがそこに立つと、将来は「鬼滅以外のアニメ映画は観る価値がない」って世の中になりかねない
は? しないけど。原作完全再現なんだろ? それで全然構わないわ。
千と千尋も特典商法で釣ってたからな。偉大な先人の真似をするのは当たり前だろう。
アトムやリボンの騎士は純粋な娯楽で火の鳥とBJは芸術性があったからだと思う
でもだからってアトムが火の鳥より劣ってるとは一概にはいえない
黒沢映画が歴史に残って鬼滅が忘れられても、鬼滅が黒沢映画に劣ってるということにはならない
TVの視聴率なんて形骸化してる物まだ信用してるの!?
そっちの方が驚き。いつもの日テレゴリ押しなのと日本人特有の安定してるから見てるだけでしょ。
今更だけど
若いオタクにとって初めて経験する社会現象かもしれんな
それは当時の記録をはっきり書き残したものが現代人に伝わってないからでしょ
しかし今の時代なんて記録は絶対に残るしこの記録を超えるのに何十年かかるか分からない
その記録を何十年後かの人が見れば君の言うとおりになるんじゃない?
なるわけないだろ
ほとんどの人は興行収入なんて興味ない
1位が千と千尋だったって最近知った人も多いんじゃないの
今日は○回見てきましたよ
ホストに貢ぐ無産かな
それは興行収入一位という情報を知る機会が無かったからだろ?
今はSNSがあるんだし、流行最前線の鬼滅の情報を皆が発信したがってるし知りたがってる
「好きなもの」の「話題性」に対して人は貪欲だよ。将来的、それこそ5年後に本当に失速するならそれもいつかは忘れられていくけどアニメの続きや第二第三の映画が出てきて、その話題性がより強固になったらどうなるかな?
前の記録がこうだから次はもっと伸ばそうって信者が存在するのは劇場版コナンでわかってるだろ?
特撮に興奮してた子供が全員大人になっても特撮好きではない
・漫画・アニメ自体に興味がなくなる
・漫画・アニメに興味はあるが鬼滅に興味がなくなる
・鬼滅に興味はあるが一番ではなくなる
・鬼滅が一番好き
子供は成長していく過程でこれらに分裂していくよ
今がピークであってこのままで行くことはないよ
「泣ける感動」って飽きられるからな
普通は同じ物見て何度も泣けない
一回目の感動は二回目には薄れ、三回目で冷静になり、四回目で何も感じなくなる
さらば宇宙戦艦ヤマトもすぐ飽きられた
南極物語も同様で飽きられた
タイタニックも08年が最後
それを尻目に泣けるシーンが1つも無いカリ城は40年経って尚ゴールデンタイム
ストーリーは客に把握され、どんな感動作でも見下ろされるようになる
しかし良質なイメージは多ければ多いほど中々把握されることが無い
(把握=飽きる)
5~10分単位で客が見入ってしまうイメージを盛り込まないと
その作品は長生き出来ない
石の森レベルには手がとどきそう
今後どの雑誌で仕事をするのか分からんが楽しみ
もはや尾田の名前すら挙がらないようになるだろ
何が形骸化なんだか・・・
重複してない視聴人数や視聴者層の年齢まで把握されてるのに
アマプラ+ネトフリ利用者はニールセンの調査だと重複考えてたった500万人
視聴率は約5000万『世帯』が対象
弱過ぎる配信なんて比較にならない
江戸時代のものだったら探せばいくらでも資料はある
伝わってないのは「後世に伝える価値がない」と判断されたから
後世に伝える価値がないと判断された作品は時代が進むにつれてどんどん淘汰されていく
何故かというと人間の寿命は短いから
なんでもかんでも歴史に残したところでたかだか100年しかない人間の記憶に何もかも全部とどめておけるはずがないだろう
記憶に残すべきものと残すべきでないものの仕分けが必然的に行われていく。そうなるとやっぱり芸術性の高いものから優先的に後世に残そうという心理が働くわけだ
時代が進めば進むほど単純娯楽は淘汰されて、人類に普遍的価値を認められた芸術作品だけが残り続けていく
う○こ酒で脳がやられてるからしょうがない
何故なら芸術性の欠片もないから
人類にとっての普遍的価値なんてものがないのは誰が見ても明らかだから
でもだからって今この場にいる俺らにとっても価値がないとは言えないだろう
少なくとも数分間時間を割くくらいの価値はある
すなわちこれが娯楽というもの。娯楽は現在的、瞬間的な価値そのもののことを言う
100年後どころか1時間後にすら忘れ去られてそうなこのコメント欄にだって今この瞬間の価値はあるわけだ
少年ジャンプ作品はそういう瞬間的娯楽性の王様みたいなもんだ
それ
千と千尋ももののけも、話はつまんなくはないし絵も綺麗だし、なのに声で萎える
ナウシカやラピュタが最高だというのは話もそうだがそういう要らん「傷」が一切ないところだよ
DBの神と神なんかたった一言の棒読みが本当に酷い
ああいうのホント絶滅してほしい
映画好き、アニメ好きが見てるわけでもない
鬼滅以外知らん
でも持ち上げるのに漫画アニメ映画を語る
鬼滅は○○史上最高!
やかましいわ
そりゃ300億いくわな
特典はまだ許すとしてもこれはズルすぎる
このランキングをもって営業すんだよ。
お前は何言ってんの? 好きなものが色々増える、そんなの当たり前だろ
何で常に一番でないといけないと思ってる訳? 恐怖症かなんかか?
それと「昔大好きになったものが心の中の奥底でずっと大切」と言うのは全然違うだろ
お前、子供の頃に大好きになって今でも大切だっていうものないの?
誰が何と言おうと自分はそれが大切だっていうもの
そういうの誰にでもあると思ってたけどお前は違うんだな
4行目以下はクソだけど3行まではいいことだな。自称漫画好き映画好きが鬼滅大したことないとか人気の理由が分からんとか言ってクサしたり叩いたりしてるけど、そんなの関係ない一般の人たちが観に行って楽しんでる。そういう人たちの方が断然数は多いんだよな。
オマツリ男爵好きやで
なお後追いなので興収には一切貢献してない模様
鬼滅もコナンもただの娯楽だからその場で消費されてそれで終わりだよ
黒澤明映画が信仰されても鬼滅やコナンが信仰される日はこないと思う
これは質が高い低いの問題じゃなく、娯楽ってのはそういうもんだからとしか言いようがない
「売り上げ」のランキングで、「面白さ」のランキングじゃないんだわ
放映期間が長いからっていうのを最近知ったわ
パヤオなんて尾田が可愛くみえるレベルのイキリ爺なのに
OMZ
嫌いはともかく興味ない奴まで異常者呼ばわりで
それに対してGOODが多く付く
コンテンツの信者という存在が嫌われるメカニズムがわかったわ
尾田のイキリ方は頭悪すぎて信者も擁護できないからな。擁護したら自分まで馬鹿みたいだし
パヤオは言ってることはまあ間違ってないけど、なんかムカつく。という感じだから擁護する人はいるだろうよ
キモイ
まぁ操作されてるからね
ありえないコメントにもgoodがつくから勘違いした信者には居心地が良いわけよ
ここには鬼滅ファンの中でも香ばしいのが集まってくる
※340
※343
これ全部同一人物な
なんか尾田くんの様子がヘンです…
あんなゴリゴリのリベラルに擁護の余地なぞ無い
リベラルと左翼の区別もついてないんか君…
4DX はまだで既に300億行ってますが
無知ですまん、なんで375億?
真面目な話、東宝と違って東映配給の映画って
実写アニメ含めて今までただの一本も100億超えたことないんだよ
だから本気で鬼滅超えたいって考えるならてこ入れなんて甘っちょろい態度じゃ無く、
スパッと縁を切るぐらいの覚悟が無ければまず不可能だろうな
ワンピに情熱傾けられる監督がufo居ればだが。
泣き顔が汚いから無理
売店で普通に売ってもいいボリュームだったぞ。
これで20日にフジがTV版最後まで放送したらまた集客増えるわけだ。
450億くらいのフィニッシュでそろばん弾いてそう。
「初版発行部数はおれの方が上」とか
「映画は総興行収入では勝ってる」とか思ってそう
家庭人としては弱くて妻の病気に向き合えず、
設計技師として夢に逃げて泣きながら仕事してるとこはちょっと好き
ただ、戦争の道具作ってて反戦を全面的に出してた宣伝戦略は嫌い
ワンピース映画14本の合計映画興行収入
ってか記事くらい読もう
室内で号泣してんじゃねーよマジで
映画館は比較的安全とは言ったけどなんで安全神話ができちゃってんだよ
↓
100億行くわけない(10日で達成)
↓
新海誠抜けるわけない(38日で250億達成)
↓
300億行くわけない(59日で達成)
2期はあっても、3,6か月区切りなんてことはせず、
映画で○○編完結となるように、販促アニメとして1~4回ぐらい放送する感じになったりして
春休み公開なら、逆算して3月ごろからテレビやネットで放映して「続きは映画館で」みたいに
もちろん、映画だけで完結するならそんなのなしで
奇形ばっかだから無理
ゴム太郎じゃモチベあがらんでしょw
パヤオ信者とゴム太郎信者が必死ですなぁ…
他にはコナンが惜しいところまでいっただけ
この壁を安々と突破して最速で歴代一位になろうとしている
俺達キモオタの小さい価値観では到底測れないバケモンだわ
尾田くんのイキりは「頂点を極めてしまったから目指すものがない」とか「自分がトップのうちは他作品を研究しない」とか不快な他者disと表裏一体
パヤオは別にイキってるわけじゃなくてアニメ制作に対して厳格な拘りがある故にただひたすら気難しいだけだろ
強烈な左巻き故に他者を批判する事こそあるだろうが、尾田くんの横井さん侮辱みたいに人様を笑いものにする様な発言はしない
声優一新OK
キャラデザ一新OK
ストーリー一新OK
オリキャラOK&原作キャラ退場OK
原作者口出し一切禁止
芸能人使用不可
・・・これくらいならワンチャンあるかな?
作者は出資してる訳じゃないからなあ
興行収入0円でも一定の版権料が入る契約だから、安定って意味じゃ悪くない
売れた時ばかり言われるが、制作会社はコケたら赤字を被るリスクを背負ってるし
ハウルの興業見るに、千と千尋までは良かったんでない?ハウルで前作のブーストが完全になくなった印象がある。
千尋 夏休み公開
穴雪 春休み公開
君縄 夏休み公開 →8/26日公開をこの表記は恣意的だな
ロボ子みたいに、自分が連載中のジャンプ作品の主人公全員を描くくらいしてくれれば…
アニメ2期が放送されてその流れで劇場版でラストとかになったら
今作の記録も塗り替える余地も十分ありそうだしハンパないわ
やっぱり動画と声と音楽の相乗効果ってすげーなと思う 劇場版だから尚更予算かけてるだろうし
それでもまだアニメ映画なんて所詮は子供向けやろって空気がでかかったで
しかも何回も観る人なんて完全にヤバい人扱い
アニメとオタクの扱いは今と全然違うし大人がアニメを語る空気も一部でしかなかった
片手落ちだつってんだよ
多様化はしてない
どこかでも言われてたけど消費は縮小しつつむしろ一極化しているので瞬間的な数字は過去よりデカくなってる
イライラで草
日本ってほんと流行ってるの一言で即落ち1コマの意志ヨワヨワ野郎ばかりだな
自分の目より他人の声を重視して何が楽しいのかね
煉獄なんて会って間もない奴が死んで何が感動できんの?バカ?
ぶっちゃけこれよアニゲー民の真理よ
だからイライラしてんだよ馬鹿
信者がどうとかしか言わねーしさあ
ジブリ嫌いなんで1位奪取は本当嬉しい。
確かに映像の書き込みや動きは凄いと思うけど、絶賛されるほどの物かと言われると正直疑問。
今の鬼滅人気を認めれない人の気持ちはきっとこんな感じなんだろうな。
鬼滅に抜かれようがジブリはまともな映画作ってる
ドラ泣きみたいなのと違う
4DX高いけど逆に言えばそんだけ出す価値が客側に認められないと客入らない
その点鬼滅の刃の映画は4DX絶対にすごいって想像つくから入るだろうな
コロナで洋画が入ってこない(スクリーンが空いてる)ところに鬼滅を入れたんだって
だから上映館数の数倍公開されてるから爆発的に伸びた
もう一度パンデミックが起きて洋画が入ってこない状態にならない限り、ジブリや新海が神作品作ってもこの記録は抜けないね
声が素人同然な時点で作品の価値として未完成。それがまとも?
パヤオの趣味趣向はどうでもいいのよ。見せる以上は完璧な物を見せろって事。
声がちゃんとしているのならその評価も変わる。
話題性だけを目当てに、演技力とか度外視してジャニタレとかの素人同然の奴を声に当てるのって
宮崎じゃなく鈴木とかいうカスの思惑じゃなかったっけ?
君の名はの時と同様、何回も見てる人が多そう。
皮が違うから誤魔化されてるだけだけど。
明らかにジブリの総力を使って作られた作品より下なのに、数字だけ抜いてしまう。昔のポケモン人気投票で組織票でコイルがトップになったみたいな気持ち悪さを感じる。下だという根拠としては、間違いなく海外からは認められないという事が挙げられる。
作品に上下なんて無いんやで
でも売り上げは現実の数字として出るから
数字を語っていうだけだ
言い方はあれだが言いたいことは分かる
売り上げの数字に関して語っているだけで、
面白さや優劣はまた別の話なのにな
上下はあるだろ。
1人1票の投票なら間違いなく鬼滅は下になる
今は時期のバフもあるから10年後なら公平だろうな。鬼滅からはおそ松と同じ匂いがする
ハシゲが桃太郎って言ったのは的を射てて、アンパンマンよりは少し対象年齢が上の作品って感じで大の大人が真面目に語るようなものではないとは思う
???「世界中で流行ってるアベンジャーズが一位にならない日本は恥ずかしい!」
久々の他者原作無し大作にナウシカ、ラピュタ、トトロの感動を期待して
思いっきり外してきた捻くれ者宮崎を見限った映画
全てのハードルを越えそうだけど次はどんなハードル用意すんのかな?
このランキングの並びに入っていいタイトルじゃねーだろ・・
どうせ数年後には忘れられるアニメがポットでで上位に登ってなにがしたいねん
ただの権威主義だな
既に出てるがメディアは後付けで乗ってきたもんだしぽっと出が上位取んなとかくだらなすぎる
今さっき興行収益後付けしてきた千尋やステマやってたアナ雪がふさわしいとでも?
結局最後は金や宣伝してる奴の事しか見ていない>鈴木
金出して観る連中の事を考えるなら声もちゃんとしたプロを使うべき。
(別に人気声優とかじゃなくてもいいのよ。キャラ、世界観にあった演技ね)
ただ三輪さんは上手いと思った。聴いてて違和感ないし圧倒的な存在感を感じた。
舞台や演劇か何か経験されてる方だからその辺の表現の仕方が上手いんだと思う。