【朗報】アイアンマンの続編が決定!主人公は15歳の黒人女性でトニー・スタークは人工知能に

1: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 15:55:18.31 ID:VlyG2zvUM
no title


2代目アイアンマン!「アイアンハート」

新たなアイアンマンとしてコミックに登場したキャラクター、アイアンハートが、ディズニーの動画配信サービス「Disney+」で実写ドラマシリーズ化されることになった。

アイアンハートは、トニー・スタークの後を継ぎ、アーマーをまとったヒーローとして2016年にコミックに登場したキャラクター。
その正体はマサチューセッツ工科大学(MIT)に通う15歳の黒人少女リリ・ウィリアムズで
独力でアイアンマンのアーマーに似たスーツを作り、トニーに認められた天才という設定だ。
コミックでは、トニーは人工知能となった後も、リリのサポートをする。

https://www.cinematoday.jp/news/N0120441

2: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 15:55:28.08 ID:++1Grl1H0
!?

3: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 15:55:42.78 ID:f6AJ9rmr0
アイアンマンじゃなくてブラックウーマンじゃん

5: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 15:55:59.05 ID:krYkmGyqM
え、何その設定は…

8: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 15:56:29.89 ID:w5MEImB7d
キャップも社長も黒人さんなるんか

9: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 15:56:54.32 ID:7gkNj/B/0
>トニーは人工知能となった後も、リリのサポートをする。

休ませてやれよ

12: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 15:57:10.14 ID:lCujvdtgM
トニーの末路が酷すぎて草
なにしてくれとんねん

16: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 15:57:53.96 ID:k9XY+9/6a
トニーの娘ではないんやな

125: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 16:06:24.74 ID:9VErDKgUa
>>16
ヒロインってペッパーだろ子供が黒人って浮気やんけ

549: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 16:28:22.69 ID:vT9ZPSdyp
>>125
トニースタークの人工知能が破壊されてしまう🤯

22: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 15:58:39.21 ID:Z52LXQj90
人工知能草

26: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 15:58:58.08 ID:GTfYxBEt0
もう全員黒人にしたらええやん

29: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 15:59:32.42 ID:pYDpR7KKM
どうせならトニーの娘使えよ

32: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 15:59:50.70 ID:7bgeHuoZd
キャプテンアメリカはもう黒人になった?

47: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 16:00:59.19 ID:FBzLvvBXd
>>32
黒人のファルコンが引き継いだやんけ
no title

60: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 16:01:37.99 ID:GTfYxBEt0
>>47
キャプテン・アフリカやんけ

34: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 15:59:59.46 ID:P1CGHlCB0
てか映画館でやりなよ

38: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 16:00:27.33 ID:FJo6TzpAa
ポリコレマン

39: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 16:00:29.85 ID:UcWmMfG5M
no title

ちな主人公

55: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 16:01:18.58 ID:7K84pN4ba
>>39
あっ、結構っす・・・

68: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 16:02:19.88 ID:jc0U2ubyd
>>39
せめて可愛くして

53: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 16:01:14.54 ID:VjKbcz6OK
トニー死んだけど恋人ってどうなったん?

65: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 16:02:09.77 ID:zgLUfJz3r
>>53
デブとくっつくんちゃうの

112: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 16:05:47.54 ID:iu1UTZB8M
原作が黒人やぞ
no title

140: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 16:06:48.45 ID:RyjMwwCb0
>>112
原作って何時なん?

149: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 16:07:20.95 ID:iu1UTZB8M
>>140
2016年

169: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 16:08:19.46 ID:RyjMwwCb0
>>149,155
ポリコレ騒ぎはじめの頃か

135: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 16:06:37.67 ID:FBzLvvBXd
アイアンマン→黒人女性(アイアンハート)
キャプテンアメリカ→黒人(ファルコン)
ソー→女性(レディソー)
ハルク→女性(シーハルク)
ホークアイ→女性(ホークアイの娘)

やぞ

147: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 16:07:18.97 ID:l8jwkKxfd
>>135
ポリコレンジャーやん

212: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 16:09:57.48 ID:FBzLvvBXd
>>157
実際全員原作におるからしゃーない

174: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 16:08:24.49 ID:gzQNkfJS0
>>135
ついに白人男性はヒーローになれない社会が来たのか

177: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 16:08:29.36 ID:KjPAZXg80
黒人出さなあかんノルマでもあるんか

291: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 16:13:56.85 ID:QlG/AFuB0
>>177
今年からアカデミー賞の選考基準が変わった
出演者に黒人ヒスパニック、性的マイノリティを入れないと取れなくなった

308: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 16:14:34.04 ID:ZGJz8WT00
>>291
アジア人は対象外で草

310: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 16:14:39.90 ID:ORRVrNZia
no title

no title

うーん

318: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 16:15:07.17 ID:RyjMwwCb0
>>310
これアイアンマンの意味ある?

344: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 16:16:37.63 ID:i1Kpd1h2a
>>310
アイアンマンじゃなくてスーパー戦隊シリーズじゃん

497: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 16:25:10.13 ID:Z3LZgla+0
リトルマーメイドとかいう真のポリコレ犠牲者を見よ
なおリベカス白人から大絶賛の模様

524: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 16:26:54.00 ID:RyjMwwCb0
>>497
魚人面は完全再現しとるやろ

48: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 16:01:01.05 ID:c0mjVb/J0
黒人女→別にええ
トニースタークの人工知能→???

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:07:17 ID:- ▼このコメントに返信
ポリってるね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:07:46 ID:- ▼このコメントに返信
くだらねーポリコレやめろよ
日本代表でセイバーだせ
鬼滅より金回りいいぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:07:54 ID:- ▼このコメントに返信
もう全部黒人でいいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:08:43 ID:- ▼このコメントに返信
アイアンどころかうんこ色ウーマンじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:08:47 ID:- ▼このコメントに返信
ポリコレまん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:08:50 ID:- ▼このコメントに返信
ポリコレマンに改名しろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:09:25 ID:- ▼このコメントに返信
ほんま極端やな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:09:35 ID:- ▼このコメントに返信
もう全員一層黒人まんさんで白人チンさんボコる話でいいじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:09:35 ID:- ▼このコメントに返信
原作があるしまあええわ
それよりトニーが原因のヴィラン多いのに
人工知能にしたらさらに増えるだろ
アヴェンジャーズ無能集団かよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:09:52 ID:- ▼このコメントに返信
人気が落ちてもお構い無し
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:10:44 ID:- ▼このコメントに返信
アンティファーズ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:10:48 ID:- ▼このコメントに返信
トニーが人工知能になる時点で
もうアイアンマンの中身に人間必要ないやんけ
天才という設定がいきなり馬鹿になってるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:10:55 ID:- ▼このコメントに返信
だからなんで新しいヒーロー作るんじゃなくて元々いるヒーローを乗っ取るんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:11:00 ID:- ▼このコメントに返信
ブサイク主役にしてどうすんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:11:20 ID:- ▼このコメントに返信
あなた達は花譜を知っていますか?
今女子高生達の間で人気のVtuberです。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:11:21 ID:- ▼このコメントに返信
※7
欧米特有の極端ムーブはマジで異常だと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:11:42 ID:- ▼このコメントに返信
スパイダーマンみたいにパラレルワールド設定なんだろうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:11:53 ID:- ▼このコメントに返信
黒人の新しいヒーロー作ればいいのに改悪して黒人にするのはマジで辞めて欲しい
ハンコックとかで良いだろアレ面白かったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:12:04 ID:- ▼このコメントに返信
苦いことしやがって。差別かんけーなしにくそ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:12:12 ID:- ▼このコメントに返信
黒人は肌の色とかどうでもよくて顔の造形が好みじゃないんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:12:27 ID:- ▼このコメントに返信
>>310
スーツのデザイン的にはエロゲで悪の幹部にくっころされそうなデザインだな
中身が残念
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:12:36 ID:- ▼このコメントに返信
昔は日本人が活躍して
次に中国人が活躍して今は黒人が活躍している
これが映画のトレンドの流れや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:12:42 ID:- ▼このコメントに返信
女主人公でポリコレ配慮完璧な、「ギャラクタ」のアニメ化はよして
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:12:46 ID:- ▼このコメントに返信
原作からこれだしマーベルは元からポリコレの最前線だぞ
ホモにされたやつとかいるしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:13:02 ID:- ▼このコメントに返信
キャプテンアメリカに続いてアイアンマンお前もか
いつまで不自由の国が続くのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:13:17 ID:- ▼このコメントに返信
中途半端
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:13:27 ID:- ▼このコメントに返信
ないわ~
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:13:44 ID:- ▼このコメントに返信
ポリコレなんてどうでもいい善良な黒人までヘイト向くから止めなさいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:14:01 ID:- ▼このコメントに返信
泣きました。私はアイアンマンです。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:14:06 ID:- ▼このコメントに返信
>>310
外国基準ではブサイクに見えやんのやろうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:14:28 ID:- ▼このコメントに返信
サノスー!復活してもう一回指パッチンしてくれ~
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:15:03 ID:- ▼このコメントに返信
出たよブラックウォッシュと言う名作に泥をなすりつける行為
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:15:18 ID:- ▼このコメントに返信
キャプテン→黒人
アイアインマン→黒人
スパイダーマン→すでに黒人分岐あり

黒人ばっかで草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:15:20 ID:- ▼このコメントに返信
元々のファンも観ないしギャーギャー騒いでたポリコレも観ないしで廃れるだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:16:11 ID:- ▼このコメントに返信
※15
歌うまい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:16:33 ID:- ▼このコメントに返信
昔ちらっと見たのはイデオンのコスモ並みに
どうやってその髪の毛入れてんの感がある娘だった
そうか…実写もあれになるんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:16:35 ID:- ▼このコメントに返信
ニガー無双に苦笑い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:16:38 ID:- ▼このコメントに返信
黒人が継ぐのはまぁわかる
ソー女化は意味不明
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:16:40 ID:- ▼このコメントに返信
不満があるなら見なければいいだけだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:17:22 ID:- ▼このコメントに返信
原作どおりならしゃぁないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:18:04 ID:- ▼このコメントに返信
アベンジャーズからコクジンズへ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:18:11 ID:- ▼このコメントに返信
※10
どうだろ....
原神売れないってアニゲー民言ってたし売れそう
アニゲー民って逆神だし新アイアンマンも売れるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:18:32 ID:- ▼このコメントに返信
ソシャゲの強キャラは女キャラばっかだけど、アメリカの作品も女キャラの方が強い事が多くなってきたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:18:42 ID:- ▼このコメントに返信
主役に黒人ばかり抜擢されるのは差別だ!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:18:54 ID:- ▼このコメントに返信
やめてください…アイアンマン!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:19:09 ID:- ▼このコメントに返信
これは微妙
別に黒人でもいいけど肝心のスーツがこのデザインは致命的
それともキャプテンアメリカみたいに映像にする時はデザインを改良するんだろうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:19:27 ID:- ▼このコメントに返信
これでハリウッドが潰れてくれればついにボリウッド映画が覇権を握る

ただインド人は普通に美人もいるからつまらん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:19:34 ID:- ▼このコメントに返信
トムホスパイダーでよかったんちゃうの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:19:43 ID:- ▼このコメントに返信
中国人移民禁止法制定したりしてガチで黄色アジア人をピンポイント敵認定してくるよな。

なぜか排日土地法つくられた下賤ジャツプめはテメェを名誉白人!と言い張ってバナナぶってるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:19:56 ID:- ▼このコメントに返信
なんやハーレー•キーナーくんが
継ぐんとちゃうんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:20:06 ID:- ▼このコメントに返信
自らドル箱コンテンツを破壊するとはな・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:20:08 ID:- ▼このコメントに返信
スパイダーマンもアイアンマンもポリコレに毒されてブラック化してるとか
ちょっとあいつら極端過ぎね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:20:17 ID:- ▼このコメントに返信
5年後くらいに「私はア慰安マンとして売られた」とか言いそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:20:20 ID:- ▼このコメントに返信
もう黒人とホモ以外は俳優になれない様に法改正しろや、めんどくせぇ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:20:52 ID:- ▼このコメントに返信
全員黒人でユダヤでレズビアンでムスリムで障害者の慰安婦にすれば解決
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:20:54 ID:- ▼このコメントに返信
この手の映画って
肌の色とかどうでもいいが、微妙な顔と
黒人同士特有の「よう、兄弟」的なやりとりがいちいち挟まってウザい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:21:00 ID:- ▼このコメントに返信
まあいいんだけどさ黒人でも、原作通りならね
でもヒットするとは思えんな、SWの二の舞になるんちゃうのこれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:21:03 ID:- ▼このコメントに返信
※45
幽々子は即答するほど好きそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:21:06 ID:- ▼このコメントに返信
アベンジャーズ見るだけでも大変だったのに、
これからはドラマも見なきゃダメなのか
追うのやめるわアホくさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:21:15 ID:- ▼このコメントに返信
大丈夫
どうやったってメタルマンのひどさを超えることはない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:21:43 ID:- ▼このコメントに返信
ノイジーマイノリティに媚びた結果、多くのまともな客を失うことになる
クレーマーはお客様ではない
世界よ、早く目を覚ませ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:21:53 ID:- ▼このコメントに返信
※43
女の子が増えるのはいいことだ
一つ欠点をあげるなら微妙にかわいくないことだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:21:54 ID:- ▼このコメントに返信
アメコミはポリコレで完全に終わってるな
日本の漫画が市場を奪うチャンス!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:22:17 ID:- ▼このコメントに返信
一方、ミスター・ストレンンジの導師たる世界を守護する最強魔術師

エンシェント・ワンはホワイトウォッシュされて白人役へとすりかわっていた。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:22:28 ID:- ▼このコメントに返信
人工無能ことブレイク博士リスペクトか
パチもんが本家を越えたな!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:22:57 ID:- ▼このコメントに返信
そりゃあアニメ映画一強になりますわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:23:01 ID:- ▼このコメントに返信
いい加減ポリコレに媚びてもそいつらはアメコミ映画は観ないしゲームもやらないって事に気づけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:23:22 ID:- ▼このコメントに返信
別にトニースタークが誰に置き換わろうともどうでもいいわ
1の天才プレイボーイキャラ以降はただのお行儀良いヒーローでしかないし
ガジェットとしてのアイアンマンスーツが質の高いCGで見られるならそれでいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:23:29 ID:- ▼このコメントに返信
原作通りって言ってるやついるけど
原作最近すぎないか? これじゃ原作が元々ポリコレに屈してるようにしか見えん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:23:38 ID:- ▼このコメントに返信
ホモやレズ、特定人種を入れなきゃ選考に値しないなんて逆差別入れてくるとはハリウッドはちょっとおかしなことになってないですかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:24:08 ID:- ▼このコメントに返信
黒人とか白人とかそこは気にしないが、前作主人公が人工知能は流石にないわ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:24:10 ID:- ▼このコメントに返信
※13
「あいつら」は権威を手に入れたいからね、圧力かけて乗っ取りだとそれが簡単に手に入るから
自分達で努力して自分達の立場を権威あるものにしようとするのではなくね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:24:55 ID:- ▼このコメントに返信
別にノイジーマイノリティに媚びてる訳じゃなくてクリエイターがポリコレに染まってるだけだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:25:22 ID:- ▼このコメントに返信
※61
もはやノイジーどころかクレイジーになってる件
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:25:22 ID:- ▼このコメントに返信
実体無くてもジョークも言えるしアイアンマンも操れるし
人工知能トニーアイアンマン続編で良いだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:25:45 ID:- ▼このコメントに返信
アホしかおらんなこの世界
白人を特別扱いするな!黒人を差別するな!は解るが
黒人を特別扱いしろ!までやったら白人と変わらんだろ、アホなのか?アホなんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:26:12 ID:- ▼このコメントに返信
アイアンマン3の少年じゃアカンかったんか?
年齢的にもバッチリなのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:26:18 ID:- ▼このコメントに返信
そのうち画面が真っ黒になるな
誰がそこまでしろって言ったのよ…ほどほどでええやんけ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:26:21 ID:- ▼このコメントに返信
死後に人工知能となって主人公をサポートとか実質メタルマンじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:26:45 ID:- ▼このコメントに返信
ポリコレが全てを破壊するな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:27:00 ID:- ▼このコメントに返信
映画化して爆死でもしようもんなら「観ないヤツは差別主義者!」
とか言い出しそう。いや、言うだろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:27:03 ID:- ▼このコメントに返信
アイアンハートは元々黒人だし別にいい
でもカングザコンカラーを黒人化したせいでもしアイアンラッドが出てくるとしても黒人になるのが解せない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:27:24 ID:- ▼このコメントに返信
黒人で草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:27:29 ID:- ▼このコメントに返信
※48
あれだけ単品映画の内容に食い込んどいて後継者扱いされないのは可哀そう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:27:46 ID:- ▼このコメントに返信
一から新しいヒーローヒロイン作り出して女性、有色人種アピすりゃいいのに
他人のふんどし借りてやるような真似するからダメなんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:28:05 ID:- ▼このコメントに返信
これ新しいSCPにしたら面白そう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:28:10 ID:- ▼このコメントに返信
ポリコレマン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:28:11 ID:- ▼このコメントに返信
で運動能力は黒人が圧倒的に優秀なんだからヒーロー物としては正しいのでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:28:29 ID:- ▼このコメントに返信
ポリこれこん棒に殴られすぎてメタルマンになってしまったのね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:28:38 ID:- ▼このコメントに返信
アジア系よりネイティブアメリカンを入れろよ
お前らの祖国の先住者だぞ ネイティブをこそ出してやれや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:28:41 ID:- ▼このコメントに返信
同じ黒人ならトニーの相棒のあの軍人の話が見たいわ
トニーの人工知能とかなんだが二次創作っぽさがあるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:28:50 ID:- ▼このコメントに返信
※2
アーサー王黒人説まで出てしまう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:28:58 ID:- ▼このコメントに返信
これに不満がある人種差別主義者は見なければいいだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:29:18 ID:- ▼このコメントに返信
※44
黒人に言わせりゃ、これまで迫害されてきた歴史があるから全然元取れてない! まだまだ足りない! だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:29:53 ID:- ▼このコメントに返信
もういい
自分の中でアイアンマンは終わった
これより先はない記憶として消す努力する
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:30:07 ID:- ▼このコメントに返信
アップルのスマートスピーカーのCMみたいなものだね……
太った黒人女性がハッピー? 知らんがな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:30:14 ID:- ▼このコメントに返信
その割に身体障害者とか知的障害者のヒーローって居ないよな
何でだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:30:22 ID:- ▼このコメントに返信
※9
アメコミの原作なんて無数にある同人バリエーションみたいなもんだぞ?
その無数の原作()の中からわざわざポリコレ向きの持ってきて映像化なんてしてみろ
「これが正史だ」とか言い出す奴らが暴れるだけ
最終的には最初のオリジナルな原作設定すらなかったことにされて残ったものはもはや別物になるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:30:50 ID:- ▼このコメントに返信
もう既に有終の美を飾ったから別にええで
黒人同士で残ったうんここねてな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:31:00 ID:- ▼このコメントに返信
マーベルってシェアードワールドだから誰が書いても原作になっちまうんだよなぁ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:31:00 ID:- ▼このコメントに返信
2代目が黒人女性でもいいんだけど活動資金どうするの?
金持ってないアイアンマンとか役立たずだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:31:04 ID:- ▼このコメントに返信
>>310
対魔忍の敵として出てきそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:31:16 ID:- ▼このコメントに返信
エンドゲームで綺麗に終わったのにゾンビ化させてどうするのよ
トニー好きだけどそう言うのは求めてないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:31:38 ID:- ▼このコメントに返信
AI化の影響って事にすれば藤原啓治から声変わる理由にはなるか。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:31:55 ID:- ▼このコメントに返信
最近のディズニーは自分からIPぶっ壊すよな
SWとかもさ
Good 0 Bad 0
. ルフィ2020/12/14(月) 19:31:58 ID:- ▼このコメントに返信
アフリカに帰れ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:32:07 ID:- ▼このコメントに返信
※93
ポリコレ配慮が行き過ぎて逆に白人差別されているように見えるのは俺だけか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:32:43 ID:- ▼このコメントに返信
※52
バットマンもやで…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:32:50 ID:- ▼このコメントに返信
尾田も見習え
主人公を黒人少女に交代せな世界で通用しないぞ()
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:33:53 ID:- ▼このコメントに返信
※49
アメリカ様の下で下賤ジャップが堂々と差別された嬉しさでウキウキが隠せてないやん
反日思想を隠したかったらもうちょっと悔しそうにしなきゃ駄目やぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:33:58 ID:- ▼このコメントに返信
そりゃ現実にヒーロー的な役割を何人にするか考えたら身体能力的には黒人だけどさ
ポリコレで騒がれたから仕方なしで黒人にしました感がありありと出てるから製作者の本来の意図をねじ曲げてるみたいで嫌だわ
創作活動の邪魔になってないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:34:11 ID:- ▼このコメントに返信
※93
日本人主役のアメコミを映画にしていない時点で人種差別主義者なんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:34:20 ID:- ▼このコメントに返信
マーベルなんて結構前からポリコレ漫画やぞ
とりあえず新シリーズは黒人にするし、隙あらば女に変えてばっかりや

まだDCの方がマシなんちゃう?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:34:54 ID:- ▼このコメントに返信
もう登場人物全員黒人でいいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:35:05 ID:- ▼このコメントに返信
問題は数字が出るかどうかじゃないか?
儲からなければ続編が作れないし、「ポリコレなんて止め」とハリウッドも匙を上げると思うが。
北米での黒人人口がそんなに伸びてて、彼らが楽しめるコンテンツの供給が急がれているという事情でもあんのかね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:35:14 ID:- ▼このコメントに返信
ポリコレは文化マルクス主義
中共の文革と同じで文化の退廃を引き起こすよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:35:19 ID:- ▼このコメントに返信
性格ちょいひん曲がったイカス中年親父トニー・スターク好きだったのに何してくれてんだよ
ポリコレ棒で殴られ過ぎたのかどこ需要目指してんのか分かんねーな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:35:36 ID:- ▼このコメントに返信
この潮流を是とする勢力が主導権握る限り日本も対岸の火事じゃないな
日本で自主規制が過度に進んだら人気キャラのあれこれが黒人になるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:35:48 ID:- ▼このコメントに返信
半世紀くらい後に「過剰な差別撤廃運動により衰退した文化」とかで残る事しか期待できん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:35:50 ID:- ▼このコメントに返信
アイアンマン3でトニーのお手伝いした少年で良いじゃん、トニーの葬式にも出席してたし。てかトニーの人口知能でいくなら第二のジャーヴィスで良いじゃんにはならないのか?原作はあくまでアイアンマン単体作品だから後継者人間になってるけどアベンジャーズの時系列ならわざわざ生身の人間用意する必要ないよねアイアンマン。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:36:02 ID:- ▼このコメントに返信
ポリコレ合衆国
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:36:31 ID:- ▼このコメントに返信
色んなヒーローが黒人化してるね
仮面ライダーみたいにパラレルワールドの設定だったら良いと思うけど
同一世界の話だったら原作レイプな気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:36:53 ID:- ▼このコメントに返信
スーツに人工知能乗せて戦わせればええやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:36:56 ID:- ▼このコメントに返信
12月15日締め切り!

米ホワイトハウス、議員の国籍開示とスパイ防止法の制定を日本政府に求める署名を募集
s://petitions.whitehouse.gov/petition/japanese-people-want-investigation-japanese-government

政府の政策は日本人よりも外国人を優遇しています。政府は日本国民の声に耳を傾けることを拒絶しています。
日本政府は中朝韓の反日教育に対し、他より思いやりのある政策をとってきました。

WE the PEOPLE(ウィー・ザ・ピープル)は、アメリカ合衆国政府に対する請願を行うためのウェブサイト。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:37:23 ID:- ▼このコメントに返信
※124
投票方法

s://petitions.whitehouse.gov/user/login?destination=petitions
を開く

「Create An Account」の下にある3つの欄にそれぞれ「名」「姓」「メールアドレス」を入力する。(名と姓はローマ字で)

メールアドレスの下にある欄に足し算の答えを入力する

「Create Account」を押す
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:37:28 ID:- ▼このコメントに返信
ホワイトパンサーも出せよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:37:46 ID:- ▼このコメントに返信
※125
メールがきてパスワードが発行される

さっきの画面をもう一度開き、メールアドレスとパスワードを入力して「Log in」を押す

署名ページを開き「Sign Now」を押す
s://petitions.whitehouse.gov/petition/japanese-people-want-investigation-japanese-government

確認メールがくるので、メール内のリンク「Confirm your signature by clicking here.」を開く

Successfullyと出たらOK
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:37:51 ID:- ▼このコメントに返信
※118
日本も既にフェミニストに浸食されていろいろ表現規制入り始めてるしな、ただアメリカとの違いとして日本は作品をリブートすることがあまりないので元の作品の人気の上に胡坐をかくような作品が生まれにくいってだけでも救いがある。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:37:58 ID:- ▼このコメントに返信
スパイダーマンもアイアンマンもキャプテンアメリカも
黒人忖度かよ
もうMCU見るきしねぇわ
フェーズ3で終わりだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:38:06 ID:- ▼このコメントに返信
黒人マンゴスチンがでずぱっりの映画なんてみねえwww

絵図等からして汚い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:38:09 ID:- ▼このコメントに返信
そういえば007も黒人のババアだったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:38:36 ID:- ▼このコメントに返信
「コミックでは」この一文読めないやつ多くね?
原作でももうアイアンハートはアイアンマン路線卒業して独自路線(ティーン系ヒーローチーム)に入ってるキャラだしアイアンハートと同時期に白人のDr.ドゥームもアイアンマンやってたことは話題にならないしポリコレ憎しの偏向入りすぎじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:38:50 ID:- ▼このコメントに返信
人が作ったものを奪い取るしかできない
メジャー作品がほとんどない理由がわかるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:39:06 ID:- ▼このコメントに返信
※118
ネットフリックスが出資してる作品で、登場人物が多国籍な作品はポリコレの餌食だなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:39:36 ID:- ▼このコメントに返信
アメコミ関連のもんに金出す気ねえからどうでもいいよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:39:37 ID:- ▼このコメントに返信
映画アヴェンジャーズにおいて社長の後継者は明確にスパイディだし、ドラマはどうでも良いわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:39:42 ID:- ▼このコメントに返信
格差社会を放置しすぎた結果、膨れ上がった学のない貧困層向けにエンタメ業界が変化していく様は恐ろしいな
有識者は日本のアニメを観る時代か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:40:18 ID:- ▼このコメントに返信
こう言うの見るとポリコレが浸透する前に一区切りついて良かったと思うわ
アベンジャーズ始動があと5年遅かったらエンドゲームもメチャクチャになってかも知れない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:40:19 ID:- ▼このコメントに返信
なんで自分で創らず乗っ取るかな。
ほんとポリコレはクズだよな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:40:35 ID:- ▼このコメントに返信
白人差別の世界を目指せ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:40:55 ID:- ▼このコメントに返信
これはアレだ、わざとポリコレの言う事聞いてるフリして黒人や女に差し替えて無理矢理感を出した感じにして
ポリコレ民に対してのヘイトを増やそうという気の長い戦略やな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:41:11 ID:- ▼このコメントに返信
映画に限らず、最近あらゆる場面で黒人女性が起用されるようになって違和感しかない。
地元の企業CMにも黒人女性が出てたのにはゾッとしたわ。ここまで露骨にせずに、もうちょっと現実的に考えられないもんかね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:41:18 ID:- ▼このコメントに返信
※111
あいつら正義感は強いらしいからな
正義のためなら被害者ごと悪を懲らしめるくらい強い
そのあと略奪
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:41:26 ID:- ▼このコメントに返信
※81 ※115
ヒットしなかったらポリコレ活動推してる奴らが痛手を被るとかないよ
奴らは知らん振りして新しい「獲物」を探すだけだからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:42:00 ID:- ▼このコメントに返信
ブラックウォッシュ、レディーウォッシュとしか思えないんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:43:12 ID:- ▼このコメントに返信
10年後、FGO関連リメイク!再映画化!うおおおおお!からの主要英霊黒人化
鬼滅リメイク!再映画化!うおおおお!からの人気キャラ黒人化、勿論理由付けもない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:43:20 ID:- ▼このコメントに返信
※138
エンドゲームのま~んベンジャーズのシーンは無理矢理すぎて違和感しかなかったけどな。吹き替え
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:44:00 ID:- ▼このコメントに返信
アメコミってすごい持ち上げられてるけど社会風刺や時事にめっちゃ左右されるし
やっぱ日本のコンテンツの方が好きだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:44:22 ID:- ▼このコメントに返信
嫌なら見るな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:45:22 ID:- ▼このコメントに返信
結構最近なんだな
黒人版アイアンマンの原作って
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:46:01 ID:- ▼このコメントに返信
しゃーない
今のアメリカじゃオタク文化の中心は黒人なんだわ
もちろん白人やアジア系のオタクもいるけど圧倒的に黒人のオタクが多い
理由はよく分からんけど黒人の間ではアニメとか特撮とかがすごい人気がある
黒人のスポーツマンなんてアニメ系のグッズをつけて試合するとか珍しくないし(白人とかはほとんどやらない)
なので黒人を主役にすると売上が増大するのよ
ブラックパンサーは単独マーベル映画の中ではトップクラスの興収だしね
利益は正義よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:46:18 ID:- ▼このコメントに返信
※96
確かに、吐きそうになる。
土人が文明人気取るのが余計に気持ち悪い。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:46:26 ID:- ▼このコメントに返信
※144
白人が原作者だからつまらないとか言い出すぞw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:46:27 ID:- ▼このコメントに返信
>>310
ぶっさ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:47:00 ID:- ▼このコメントに返信
トニーデバイス……完成していたのか
いっそアハツェン造ろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:47:30 ID:- ▼このコメントに返信
美女への女体化なら白黒関係なしに大歓迎だけど
ブスなら白黒も男女も関係なしに嫌だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:47:43 ID:- ▼このコメントに返信
※115
黒人を主役にしたブラックパンサーの映画は単独ヒーロー映画の中では世界トップクラスの売上を叩きだしてる
マーベルシリーズは黒人の読者が多いからポリコレとは別に黒人をターゲットにするってのは理にかなってるってのも事実
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:47:53 ID:- ▼このコメントに返信
差別がどうとか騒いでるけど結局のところ白豚と黒豚が1位争いしてるだけだよな
あいつらからしたらその他は人間ですらないみたいだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:47:58 ID:- ▼このコメントに返信
ヒットすればいいけどコケたら「白人AIが原因」とか言い出すぞw無敵やね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:48:00 ID:- ▼このコメントに返信
※22
中国人「金出したるわ!その代わり・・・分かっとるよね?」
黒人「黒人出さんかい!でないと・・・分かっとるよね?」

これやぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:48:01 ID:- ▼このコメントに返信
バットマンの新作も黒人だぞ
いい加減にしろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:48:06 ID:- ▼このコメントに返信
>>310
右のゴレンジャイの板尾みたいな奴が気になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:48:11 ID:- ▼このコメントに返信
黒人に忖度いい加減にしとけや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:48:26 ID:- ▼このコメントに返信
※161
嫌なら見るな!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:48:34 ID:- ▼このコメントに返信
>>291
黒人やヒスパニックがいなかった地方の歴史ものとか全滅やんけ
日本の時代劇も駄目だな
七人の侍をリメイクしたら一人黒人で一人は性的マイノリティにしないといかんのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:48:46 ID:- ▼このコメントに返信
※128
アニメ漫画ゲーム実写化……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:49:51 ID:- ▼このコメントに返信
おもろいなら良いけど
最近のハリウッド映画軒並みつまんねえ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:49:53 ID:- ▼このコメントに返信
黒人が出てるというだけで、ただただ気持ち悪いし、購買欲も無くなるのに。
吐きそう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:50:10 ID:- ▼このコメントに返信
ポリコレこじらすとこれだもんな・・・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:50:12 ID:- ▼このコメントに返信
※143
BLM運動の時は黒人は正義のために邪悪な白人の老婆や白人の幼女を暴行して殺害したからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:50:25 ID:- ▼このコメントに返信
ブラックパンサーみたいに最初から黒人のヒーローがいるんだから他のヒーローの中身をわざわざ黒人にする必要なくね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:50:43 ID:- ▼このコメントに返信
アメリカは衰退やな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:50:44 ID:- ▼このコメントに返信
日本はマシやな!っていうけど長い事ジャ〇ーズ化っていう呪いがあったやん
元凶がいなくなってもまだ影響抜けきってない感じするし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:50:50 ID:- ▼このコメントに返信
※157
ブラックパンサーって何で売れたの?
あれ、面白いか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:51:13 ID:- ▼このコメントに返信
※168
嫌なら見なければいいだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:51:59 ID:- ▼このコメントに返信
私利私欲の為にしか能力使わなそう、人助けをしても執拗に権利を主張して金せびるだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:52:05 ID:- ▼このコメントに返信
>>177
あるんだよ
逆に鉄拳伝セスタスでは首輪がマズかったのか削られた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:52:18 ID:- ▼このコメントに返信
名作をポリコレのオモチャにするのは草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:52:54 ID:- ▼このコメントに返信
ハリーポッターもハーマイオニーが黒人になったよね。
今までの良い物も壊してどうするんだろうねぇ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:53:05 ID:- ▼このコメントに返信
ポリコレは文化破壊が目的
マルクス主義者を同じ人間として認識し理解しようとしても無理
新自由主義もリベラリズムも国民中心の経済循環を破壊し、不満を煽り、分断し、対立させ、共同体や家族を解体し、マイノリティを焚きつけ、社会・伝統・文化を破壊することで、一部の資本家が国家の上に君臨し統治することが目的
共産主義もグローバリズムも新自由主義も根は同じ
マルクス主義の派生物にすぎん
ポリコレだのフェミニズムだのリベラリズムだのはそれらを推進するためのただの方便
リベラル左翼もフランクフルト学派の残滓であり、マルクス主義の残りカスに過ぎない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:53:06 ID:- ▼このコメントに返信
アメカス漫画の便利なところは、はい先代死んだ!次は黒人(女)な!って速攻で切り替えられるところ
人気低迷したら打ち切ってまた中身挿げ替えるだけや。特定の個人だけがヒーローってタイプはほとんどいないで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:53:26 ID:- ▼このコメントに返信
今に黒人(様)って言わなきゃいけない社会になるかもねアメリカ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:53:45 ID:- ▼このコメントに返信
これってMCUなん?だったら嫌だな。
MCUでのトニーの後継者はピーターであって欲しい。
MCUが関係ない別ユニバースの話なら、別に問題ない。楽しみですらある。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:54:08 ID:- ▼このコメントに返信
アカデミー賞ナニクソのもんじゃいってスタイルで作ったほうが売れそうやなあ
売れても叩かれるからプラマイゼロになるんかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:54:10 ID:- ▼このコメントに返信
まあ嫌ならみるなで、現実を思い知るんやろなーっては思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:54:44 ID:- ▼このコメントに返信
米国式の出版社に著作権を持たせるという方式は失敗だなぁとしか言いようがない
黒人は黒人で新たにコンテンツを起こしてくれたらなんの文句もない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:54:45 ID:- ▼このコメントに返信
Disneyとかいうポリコレ総本山
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:55:00 ID:- ▼このコメントに返信
※175
だけど見ても別にいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:55:23 ID:- ▼このコメントに返信
黒人!女!
もうこういうのいいから・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:55:28 ID:- ▼このコメントに返信
SWやリトルマーメイドでも思ったけど
黒人でも
もうちょっと美人の黒人いなかったの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:55:44 ID:- ▼このコメントに返信
流石に2代目スパイダーマンのマイルス・モラレスにギャーギャー言うのはどうかと思う。
グウェン・ステーシーのスパイダーマン、ベンおじさんのスパイダーマン、Dr.オクトパスのスパイダーマン、豚のスパイダーマン、1940年代のスパイダーマン、2099年のスパイダーマン、池上遼一のスパイダーマン、東映のスパイダーマンと語ればキリがないほどにバリエーションがあるわけだからな。
これで黒人ガーとかいうと、逆に器が小さいぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:55:49 ID:- ▼このコメントに返信
日本以上に新規IPを作ろうとしないな
アイアンマンと関連するところまでは良いけど結局女アイアンマンって所止まり
もともと有ったシンボルに取って代わりたいだけ
新しいアイコンを作らないし作ろうともしない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:56:03 ID:- ▼このコメントに返信
ブラックパンサーはわかる。あいつはもともとアフリカの小国の王って設定だ。
ファルコンがキャプテンアメリカの後を継いだのもわかる。あいつは長年キャップの相棒やってた。
シーハルクも長年のキャリアがあるから一向にかまわん。
でもアイアンハートはあまりにもぽっと出すぎて許せる要素がない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:56:24 ID:- ▼このコメントに返信
※190
嫌ならね…見なければいいんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:56:35 ID:- ▼このコメントに返信
なんもかんも全部
キモブサ黒人雌ゴリラにしてしまう気なのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:56:38 ID:- ▼このコメントに返信
※174
ブラックパンサーってアメコミの中では初の黒人の純粋な主役ヒーローで(それ以前も悪人から改心してヒーローになった黒人キャラとか脇役の黒人ヒーローとかはいたけど、最初から主役の黒人スーパーヒーローはいなかった)
なおかつ世界観も黒人の超大国が存在するっていう徹底的な黒人age作品だったので、アメリカだけでなくアフリカなどの全世界の黒人に圧倒的大人気になった
しかも黒人ってオタクが多いからマーベルファンも多い
その実写映画だから一斉に黒人が映画を見に行って大人気になった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:56:39 ID:- ▼このコメントに返信
黒人差別の撤廃や権利向上を訴える黄色人種はいても、その逆って聞いたことが無いな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:57:22 ID:- ▼このコメントに返信
多分黒人少女はネイティブアメリカンの遺産が組み込まれたサイボーグなんやね。んでバラバラババンバンなんよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:57:31 ID:- ▼このコメントに返信
※174
それいったらアメコミ原作の映画はどれもそうだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:57:45 ID:- ▼このコメントに返信
※194
それまず土人様に言ってやれよ、そうすりゃこうならんのだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:57:52 ID:- ▼このコメントに返信
アメリカの黒人の人口比率は白人、ヒスパニックに次いで3位のわずか13,5%
少数派にいい様にされる社会は多数派が我慢を強いられる社会
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:58:01 ID:- ▼このコメントに返信
今のアメリカでポリコレに反旗上げるのは相当な社会的ダメージを覚悟しないといけないからな。
みんな間違いだと分かっていても口に出せないんだよ。 それくらいマイノリティ特権が酷くなってる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:58:20 ID:- ▼このコメントに返信
※174
エムバクが劇場版ドラえもんのジャイアンみたいな扱いなところは面白いんだけど、例のごとく親父がやらかすというパターンがなあ…。
既にマイティ・ソーのオーディンとガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのエゴでやっているし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:58:24 ID:- ▼このコメントに返信
※195
じゃあ見なければいいだけじゃない?
見ない作品についてあれこれいうのかっこ悪いよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:58:49 ID:- ▼このコメントに返信
※192
アメコミって1960年以前は新規キャラを積極的に作ってたけど1970年代あたりから急に新ヒーローをあまり作らなくなって既存ヒーローをひたすら使いまわす商法になっちゃったんだよな
だから毎年新ヒーローを出す日本の特撮ヒーローを見るとすごく驚くそうだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:58:57 ID:- ▼このコメントに返信
もう少し時代が進んだら黄色人種差別すんなで飯が食えるよう、今から準備しとけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:58:58 ID:- ▼このコメントに返信
ディズニーが作ってる来年公開予定のシンデレラも黒人だしな
もうアメリカでは白人が主人公なだけで差別だと言われるんだよ
白人の3分の1も居ない黒人ばかりな方が不自然だと思わないのかね。逆に黒人以外の人種の人たちはこれで納得してるのか?今のアメリカで黒人なんて全体の14%くらいしか居ないのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:59:04 ID:- ▼このコメントに返信
どう見ても白人差別
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:59:15 ID:- ▼このコメントに返信
極端すぎるw
立場が逆になってないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 19:59:50 ID:- ▼このコメントに返信
女主人公も黒人主人公もそれ自体は悪くない
既存の人気作品を弾圧して乗っ取ってぶっ壊すところがクソ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:00:13 ID:- ▼このコメントに返信
ヒロアカの北米受けはポリコレ汚染されてないからってのもあるのかな
皆日本人キャラだけどオールマイトなんかは白人ヒーローリスペクト感強いし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:00:53 ID:- ▼このコメントに返信
※96
CMくらいなら全然構わんが、看板女優(美人や綺麗所)、主演のヒーロー役に持って来られると・・・その、金払って見たいかと言われると微妙。

そりゃ、スタイル抜群の黒人女性や恵体ナイスガイの黒人男性もいることは知ってるし、たまにならいいけど、そればかり見たい訳ではないんだよな。昔の映画を見ますです。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:00:57 ID:- ▼このコメントに返信
※183
MCUだよ
ピーターはアベンジャーズチームのリーダーポジションとしてのトニーの後継者
アイアンハートはアイアンマンとしての後継者
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:00:59 ID:- ▼このコメントに返信
人工知能ならメタルマンのアーサー博士みたいなド畜生になればいいのに
そしたら黒人チョイスの評判もひっくり返る
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:01:50 ID:- ▼このコメントに返信
まあ、勝手にやったらいいんじゃないの
ヒットするのかどうかは知らないけどw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:01:55 ID:- ▼このコメントに返信
アイアンマンはエンドゲームで完結してるし
トイストーリーも3で完結
MGSも4で完結してる
公式が小金欲しさにいくら続編を出そうが
作品の区切りは自分でつけれるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:02:45 ID:- ▼このコメントに返信
※211
最近のアメコミのポリコレ風潮にアメリカの読者がうんざりしてアメコミの売上が下がり、逆にポリコレの影響を受けてない日本の漫画の売上が上昇してるというデータもあるとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:02:47 ID:- ▼このコメントに返信
見損なったぞ尾田くん!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:02:54 ID:- ▼このコメントに返信
作り手はポリコレ無視できないんだろうけど消費者は違うからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:03:09 ID:- ▼このコメントに返信
※206
チュンチョンがアップを始めました
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:04:38 ID:- ▼このコメントに返信
※4
ひどすぎて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:04:53 ID:- ▼このコメントに返信
もうちょい可愛らしいのいるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:05:05 ID:- ▼このコメントに返信
※93
いつも文句ばかり言ってる黒人様に対する差別だぞ、ソレ、さてはお前人種差別主義者だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:05:18 ID:- ▼このコメントに返信
「だれでも主人公になれる」みたいなアメコミ特有のそういう自由度は結構好きなんだけどな。
ただ、圧力に屈して「ほら見て!次の主役は黒人の女の子だよ!しかも同性愛者なんだ!僕たち理解あるでしょ?」みたいな露骨さが気持ち悪いんだって。俺個人の好みで言えば、やっぱこれまでのキャプテンやアイアンマンみたいなアメリカの男らしいキャラクターを見たいんだわ。その思いを、「女性や黒人に対する差別だ!」に結びつけるのはズルい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:05:58 ID:- ▼このコメントに返信
※49
排日土地法は日本人だけに向けられた法じゃねーし
そもそも100年前の事持ち出しでどうた?

そんなコメント見る度につくづく福沢諭吉の脱亜論は正しいと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:06:55 ID:- ▼このコメントに返信
※97
Z武さんとパワードスーツって合いそうなのにな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:07:01 ID:- ▼このコメントに返信
※160
黒人さんはなにかあれば物理攻撃だから怖いんだよな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:08:13 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ向こうで黒人!女性!とかやってキャッキャやってるのは良いよ
ただ日本のアニメに文句言ってくんな。マジ邪魔。
その割に日本の実写映画には言ってこないしな。
邦画はアニメなんて比べ物にならんレベルで黒人出てこないぞ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:08:22 ID:- ▼このコメントに返信
ポリコレ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:08:39 ID:- ▼このコメントに返信
トニーは綺麗に終わったんだから復活させるなよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:08:46 ID:- ▼このコメントに返信
原作にいないかもしれんが
MCUアイアンマン3に出てた少年にアイアンマンを継いで欲しかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:08:53 ID:- ▼このコメントに返信
>>212
つまりは原作はとっくにポリコレ落ちしてるというわけか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:09:27 ID:- ▼このコメントに返信
さらに歯がボロボロでデブなんでしょ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:09:47 ID:- ▼このコメントに返信
※2
マーベルに仮面ライダー?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:09:48 ID:- ▼このコメントに返信
※182
そうなったらなったで過度な神格化も禁止してきそうwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:10:49 ID:- ▼このコメントに返信
原作云々だからポリコレ関係ないってのはあんま意味ないよね
目立ち始めたのが近年ってだけで向こうでは大昔から
似たような事を言って騒いでいたんだから
最初から黒人ならまだしも続編でなぜか中身が黒人になった作品は全部ポリコレだと思って良いんでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:10:52 ID:- ▼このコメントに返信
ブラックパンサー 『何ぃ? 黄色人種もヒーローになりたいだと?』

黄色人種 「はい・・・。」

ブラックパンサー 『お前らは昔からイエローモンキーじゃないかwww』
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:11:46 ID:- ▼このコメントに返信
※2
超ポリコレ案件じゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:12:08 ID:- ▼このコメントに返信
ばっかみたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:12:24 ID:- ▼このコメントに返信
※7
ルーク 死亡
ハンソロ 死亡
ジョン・コナー 死亡
アイアンマン 死亡

やっている事はいつも通りだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:12:25 ID:- ▼このコメントに返信
泣きました
私は黒人で女性で子供でアイアンマンです
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:12:45 ID:- ▼このコメントに返信
後継が黒人になる理由にはサイドキックに黒人使いすぎたからってのもあるだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:13:23 ID:- ▼このコメントに返信
※49

※225は名誉白人の方でつか?
名誉ジャツプ顔面ブラザ合意、名誉ジャツプ顔面スーパー301条、
名誉ジャツプ顔面トヨタ訴訟!!!!!!!!!!!!!!!!!111111
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:13:56 ID:- ▼このコメントに返信
なんでもかんでも女子高生にすりゃおkの日本のサブカル文化の方がまだしも健全に見える不思議な時代か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:14:14 ID:- ▼このコメントに返信
死体の有効活用
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:14:45 ID:- ▼このコメントに返信
モノによるけどシーハルクだけはエロくて格好良くて可愛いから好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:14:57 ID:- ▼このコメントに返信
やだ…こわい…やめてください…アイアンマン!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:15:00 ID:- ▼このコメントに返信
アメコミも大変だな
コミックコードからようやく解放されたと思ったら
今度はポリコレに壊滅させられるのか

結果的にまたアニメ漫画は日本作品の覇権が安泰のままになりそうだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:15:03 ID:- ▼このコメントに返信
もう素直に楽しめる気がしないのでマーベルとはさようならをします
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:15:34 ID:- ▼このコメントに返信
アメコミの世界線分岐は初心者お断りにしてるよな
それとせっかくの翻訳版もシリーズの中の一編だけ翻訳したりと
敷居を高くしてるし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:16:03 ID:- ▼このコメントに返信
※22
金出したほうが偉い。金出したほうが口出せる。資本主義の摂理

こじき※160は北朝鮮社会主義国へお帰りください。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:16:12 ID:- ▼このコメントに返信
※4
その通り~♪💩
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:16:39 ID:- ▼このコメントに返信
アホらし不自由の国アメリカに改名したら
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:18:29 ID:- ▼このコメントに返信
また日本でだけ初週1位とれないってなったら面白いんで、
邦画でもアニメでもいいんで1位阻止して欲しい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:18:33 ID:- ▼このコメントに返信
スタン・リーが亡くなってからやりたい放題だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:19:27 ID:- ▼このコメントに返信
天才社長のトニー・スタークが財力と知能で戦うのが楽しかったのに、それ変えたら魅力ないやん
マジでアメリカ人はこれで満足なんか?
アメリカってどんどん変な方向に向かって衰退してるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:22:15 ID:- ▼このコメントに返信
ポーリコーレー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:23:16 ID:- ▼このコメントに返信
政府を批判できない国に行くか、
ポリコレを批判できない国か選ぶ時代になってきたな
Good 0 Bad 0
.   2020/12/14(月) 20:23:41 ID:- ▼このコメントに返信
主役を黒人にしない→差別ゥゥ‼︎
公開したけど売れなかった→差別ゥゥ‼︎

マジでコレ言ってくるからなアイツら
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:24:14 ID:- ▼このコメントに返信
トニーに認められた子供設定はスパイディで十分だわ
天才何人おんねん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:24:40 ID:- ▼このコメントに返信
美人女戦隊→良い
一人黒人→まあ良い
全員黒人→????????wwwww?WW?W?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:25:17 ID:- ▼このコメントに返信
新たに作るのではなく、元々居たキャラクターを交換して黒人にしていく
これも一種の文化的な侵略か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:25:33 ID:- ▼このコメントに返信
新しいものを受け入れたいとは思うが
これは無理
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:25:34 ID:- ▼このコメントに返信
※206
やだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:26:33 ID:- ▼このコメントに返信
※97
なんかメクラなヒーローいなかったっけ?デアデビル?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:27:45 ID:- ▼このコメントに返信
※236
まぁそうなんだけど
映画化で文句言っても、原作通りだしなぁしか言えんのでな。
原作の時点で文句言っとかないと。
逆に原作が黒人主人公なのにそれが白人に変わってても気持ち悪いだろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:28:45 ID:- ▼このコメントに返信
ブラックウォッシュが酷いのう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:28:59 ID:- ▼このコメントに返信
白人ヒーローが禁止された世界で非合法ヒーローものやればウオッチメンみたいに面白くなるかもしれん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:31:11 ID:- ▼このコメントに返信
まあ、結果は興収で出てくるだろ?
表向きはポリコレでも金をだすかは別問題だろうしな・・

まあ、興収が少なかったら、差別だから公立学校の生徒は一回は視聴しなきゃいけない決まりとかでもできるのかな・・w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:33:49 ID:- ▼このコメントに返信
シティハンター続編のエンジェルハートぐらい爆死する未来しか見えん
つーか二代目モノはよっぽど上手く作らんと当たらんだろ
だからって人気シリーズドラマみたいに枠組み一緒でキャラ入替とかされても困るけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:37:17 ID:- ▼このコメントに返信
正直既存のキャラ乗っとるより
ブラックパンサーみたいに1から作ったる方向じゃいかんのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:37:28 ID:- ▼このコメントに返信
人工知能とか…普通に死んだ方が幸せやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:37:55 ID:- ▼このコメントに返信
原作あるのにポリコレだと騒ぐ奴はツイフェミ共と同じような思考してそうだな
マイルズにもポリコレ連呼してそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:41:01 ID:- ▼このコメントに返信
流れ的にアイアンハート出てくるのは予想出来たしトニーが人工知能になって出てくるのも情報追ってれば分かってた事なのにグチグチ言ってる無知は先にツイフェミ共と戦ってこいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:42:25 ID:- ▼このコメントに返信
地味にアカデミー賞の選考が酷いことになってて草も生えない
日本アカデミーとか馬鹿にしてたけど本家も完全に死んでんじゃねーか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:45:25 ID:- ▼このコメントに返信
トニースタークが人工知能とか絶対悪堕ちして暴走するやん。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:45:34 ID:- ▼このコメントに返信
トニースタークの存在を汚すなって言いたいわ、ポンコツ共に
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:45:58 ID:- ▼このコメントに返信
トニーの後を継ぐなら、2だったか3だったか忘れたけど、トニーがスーツも大破してずたぼろになっていたのを助けて、
最後にそのお礼でプレゼント貰っていた少年でいいじゃない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:46:09 ID:- ▼このコメントに返信
※94
アジア見下してる黒人が何を言う!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:48:52 ID:- ▼このコメントに返信
ポリコレ気になるならマーヴル見るべきじゃないだろ…イスラム教への差別が激しい時期に看板キャラのミスマーベルの後継者にパキスタン系の女の子選んだり、宇宙をまたにかけた壮大なゲイカップルの話とかやってんだしさ。そういう社風のとこに文句言うのは無知丸出しやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:49:17 ID:- ▼このコメントに返信
やることが極端なんだよ
黒人を出すのは良いけど、別のシリーズを新しく立ち上げればいいのに
既存のものを改変するやり方が嫌い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:51:14 ID:- ▼このコメントに返信
どうせ黒人が犯罪しても見逃すんでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:52:40 ID:- ▼このコメントに返信
いんじゃねーの?
別に外国向きに作ってる訳じゃないし、そういう時流なんでしょ
日本だってアニメか漫画原作映画しかねんだしお互いさま
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:58:54 ID:- ▼このコメントに返信
興行収入どうなるかすげえ楽しみ
アイアンマンを下回ったら黒人差別してるとか言うんかな?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 20:59:32 ID:- ▼このコメントに返信
>>135
別に黒人や女性ヒーロー出すなとは言わないよ、ブラックパンサーとか好きだしさ
出すなら別の新ヒーローとして出そうや

なんで継ぐのがポリコレ臭いのばっかなんや…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 21:00:18 ID:- ▼このコメントに返信
ソーはレディーソーからもう戻ってるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 21:01:18 ID:- ▼このコメントに返信
ロックマンみたいなもんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 21:01:59 ID:- ▼このコメントに返信
実際のアメリカのオタ共はこれで満足してるか気になるわ
満足してるならそれでいい、日本で映画とか出してウケが悪くても文句言わなければ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 21:02:49 ID:- ▼このコメントに返信
※274
追っててもなんやコレでだったわ
挙げ句ロボットが人権とか言い出してその旗印になるし
お前ミュータントは救わんかったくせにって感じだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 21:03:31 ID:- ▼このコメントに返信
面白ければ問題ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 21:03:50 ID:- ▼このコメントに返信
もういいよ。俺の中ではエンドゲームでアイアンマンは終わったんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 21:04:23 ID:- ▼このコメントに返信
黒人女性がヒーローはおかしいって喚いてるジャッカスさぁ…
ヒーローってのは強い奴がなるんだよ
この世でデブでブサイクな黒人女性より強い奴が居ると思うのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 21:05:16 ID:- ▼このコメントに返信
なんで今あるヒーローをブチ壊すのかな
黒人女性が主役の新しいヒーローを作ればいいだけじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 21:05:37 ID:- ▼このコメントに返信
白人ってどの人種から見ても受け入れられる容姿してるからいいけど
黒人はそうでないからなぁ
黒人で見た目がいいならいいけど
多数の黒人って元の顔がゴリラに近いから美の観点で見たらほかの人種にはあまり需要がないのよ
無理やりねじ込んで抗議するくらいなら黒人は黒人の内輪の中でやってくれ

ポリコレは良いものだけど結局勝ち負けの弱肉強食しかできない人間の武器にされて歪みすぎた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 21:06:21 ID:- ▼このコメントに返信
※196
色んな国で1位をとってる中、日本じゃコナンとかに負けてブーブー言ってるわけやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 21:06:24 ID:- ▼このコメントに返信
黒いと汚くて低知能でブサイクって世界的に決まっちゃってるから合わないでしょ
ポリコレだか何だか知らないけど黒人ではクールでカッコよくて頭が良いスタークの後釜としてはだめだよ
セーラームーンをハガー市長がやるようなもの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 21:09:07 ID:- ▼このコメントに返信
※171
ファンタスティック・フォーのトーチを黒人にしたのはどうかと思ったね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 21:09:21 ID:- ▼このコメントに返信
最後は黒人というかポリコレがアベンジャーズのボスになるんっすよwwww
ポリコレ!!!って叫ぶだけの悪党がラスボスで超人達に抹殺されるスカッとする漫画

お願いしますよ、悪の組織ポリコレを絶滅させちゃってくださいよ…
黒人はずっと奴隷としての歴史の方が長くて正しい、今の時代が間違ってる
もう一度黒人を奴隷化する正しい世界へ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 21:10:48 ID:- ▼このコメントに返信
悲報の間違いでは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 21:12:52 ID:- ▼このコメントに返信
※161
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 21:15:26 ID:- ▼このコメントに返信
※141
X-MENとかそういうのでありそうな話や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 21:16:55 ID:- ▼このコメントに返信
※291
アイアンマンどころかエンドゲーム以降残されたメンツがなんとも…
そりゃ難癖つけてでもスパイディー取りに行くわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 21:19:16 ID:- ▼このコメントに返信
今ドラゴンボールが実写化されたら黒人女が悟空になるんかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 21:20:41 ID:- ▼このコメントに返信
海外はマジで訳分からんなぁ

もういっそ、エロ以外も動物路線に傾倒した方がいいんじゃないの
さすがに「黒い毛皮の動物も出せ!」「動物映画だとしても黒人を出せ!」とは騒がれないだろうし…騒がれないよね…?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 21:21:22 ID:- ▼このコメントに返信
アイアンマン❌
ポリコレマン⭕️

で、実際向こうでの評判はどうなの?
当のアメリカで本当にウケてるのか気になるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 21:21:24 ID:- ▼このコメントに返信
うわぁ・・・・

DCの時代かなw
あ、でも黒人がサブの作品アローだけや・・・
そして死んだし

アメコミ自体終わったな
大金使って映画作るより潤沢な予算でネトフリ専用ドラマ作った方がいいんじゃねぇかな
ブラックライトニングもドラマだけどいい出来という噂
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 21:21:51 ID:- ▼このコメントに返信
※72
アメコミに詳しいニキから聞いたけど、元々アベンジャーズって人気がないヒーロー達を集めた詰め合わせのお徳用パックみたいなもんだったって聞いた
それがいざ人気が出るとこうなるってことは、そういうこと何でしょうね…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 21:24:00 ID:- ▼このコメントに返信
向こうのポリコレ民なんてアジア人を全員中国人扱いしてるからな
世界で一番差別に塗れた国の世界一差別意識の強い人間が差別をやめろなんて騒いだ所でこんな風に的外れなポリコレしか出来ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 21:24:36 ID:- ▼このコメントに返信
※303
ブルマかチチとかが黒人女になるのが先なんじゃない?
そしておいおい新たに現れた悟空達より強いサイヤ人が黒人女に…みたいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 21:24:44 ID:- ▼このコメントに返信
藤原啓二の声が聴ければいいじゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 21:24:45 ID:- ▼このコメントに返信
※161
ならジョーカーは白人で問題無いな‼︎
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 21:25:19 ID:- ▼このコメントに返信
創作に関してはある意味アメリカより中国の方が自由なんじゃないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 21:28:02 ID:- ▼このコメントに返信
※136
このドラマは映画にも絡んでくるからただでは済まんぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 21:30:00 ID:- ▼このコメントに返信
主人公役の少女ふつうにかわいくない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 21:31:19 ID:- ▼このコメントに返信
ワンダーライドブックにちびくろサンボ入れようぜ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 21:35:08 ID:- ▼このコメントに返信
ぶっちゃけ黒人女でも日本だと萌え絵気味になって褐色天パでしかないからどのみち可愛いんだけどな
アメコミの濃い絵柄でやると可愛さ度外視がデフォだからアレなのよな
ただこの新アイアンマンスーツはすっげー格好いいし女主人公ならではのスタイルで好きだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 21:35:09 ID:- ▼このコメントに返信
クロンボいい加減にしろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 21:35:58 ID:- ▼このコメントに返信
いやいやかわいいじゃん

マスク着けてれば
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 21:36:32 ID:- ▼このコメントに返信
※3
拒否します。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 21:37:27 ID:- ▼このコメントに返信
ハリウッド映画の新作観なくなって数年経つが別に困らないかったからもうしばらくいいか
この風潮が終わらなければ永遠にさよならでも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 21:43:43 ID:- ▼このコメントに返信
>>310
周りのは知らないけどアイアンマンの後継者ならマスクで顔隠してろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 21:44:12 ID:- ▼このコメントに返信
ポリコレ過去作レ○プは失敗するとスターウォーズで学んだんじゃないかディズニー…
マンダロリアンを観て、過去の失敗を受け入れたと思ってたけど、所詮は頭の溶けたメリケンか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 21:48:34 ID:- ▼このコメントに返信
フェミやら黒人やらLGBTやらは
時間も労力も金かけて、恥も外聞も捨てて
ポリコレ棒で企業を叩きまくってる

それが嫌なら、彼らと同じくらい騒がんといけない
けどまともな人間はほとんどそれをしようとしない
もっと追い詰められんとね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 21:53:10 ID:- ▼このコメントに返信
バットマンも黒人やし
ほんま〇ねよ
新しいストーリー考える頭もないんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 21:55:29 ID:- ▼このコメントに返信
こういうの要らねぇんだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 21:56:28 ID:- ▼このコメントに返信
そういやスパディも黒人だったな
人気ヒーローを全部奪い取ったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 21:58:19 ID:- ▼このコメントに返信
キャプテン・アフリカが面白すぎた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 22:01:08 ID:- ▼このコメントに返信
アメコミなんて昔から何でもありの多次元展開がデフォ
今更ポリコレ程度で騒ぐなんて歴史知らないにわかくらいじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しさん2020/12/14(月) 22:01:20 ID:- ▼このコメントに返信
>>65
デブはピーターのおばさんとくっついただろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 22:02:44 ID:- ▼このコメントに返信
まだ4ぬなと言わんばかりの酷使
そのうち墓場から掘り返されたりしそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 22:05:17 ID:- ▼このコメントに返信
※330
遺体も黒人に盗まれるのか…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 22:17:37 ID:- ▼このコメントに返信
ポリコレの嵐で黒人たくさん見たけど、やっぱ黒人より白人の方が魅力あるってことを再確認させられたわ
政治的に正しくない発言だろうけど、自分の正直な感想です
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 22:18:44 ID:- ▼このコメントに返信
3000回抗議した結果
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 22:22:55 ID:- ▼このコメントに返信
日本よ、これがポリコレだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 22:23:47 ID:- ▼このコメントに返信
※60
あれクオリティは低いけどさカイルの悲劇の主人公っぷりと聖人さは正にヒーローだと思うわ、アベンジャーズでもカイルよりも不幸なのはそうそういないと思う。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 22:29:13 ID:- ▼このコメントに返信
お前はヒーローになれないって言われた白人男性が、足切り落として障害者枠でアベンジャーズに入るとかどうですか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 22:36:02 ID:- ▼このコメントに返信
MCUはフェイズ3、そうエンドゲームで終わったんや

まあ、ファー・フロム・ホームの気になる引きで終わったけど
その後のゴタゴタ観る気無くなってたし、ちょうどええわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 22:38:47 ID:- ▼このコメントに返信
は?
エンドゲームに出てきた娘は?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 22:41:48 ID:- ▼このコメントに返信
アイアンマンしてるトニーが見たいのであって誰とも知れないクソニガなんか出てても見る分けないじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 22:42:13 ID:- ▼このコメントに返信
>>310
ポリコレ最先端では女の胸は潰すのが最適解w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 22:43:25 ID:- ▼このコメントに返信
こういう盛りすぎ設定を平然とできる精神性がきつい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 22:43:39 ID:- ▼このコメントに返信
別に黒人起用は構わないけどブスは絶許だわ

なんで >>112 から >>39 の起用になるんだよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 22:53:23 ID:- ▼このコメントに返信
悪役を「妊婦から強盗する前科者の黒人」にするなら評価する
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 22:53:36 ID:- ▼このコメントに返信
※332
というか顔も役柄も無個性でつまらんのよ
MiBのウィル・スミスみたいなら歓迎やは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 22:53:41 ID:- ▼このコメントに返信
お前らが馬鹿にするのって結構面白いからなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 22:54:23 ID:- ▼このコメントに返信
※76
黒人の活動家の主張って見れば見るほど「やられた事をやり返したい」のであって別に平等とか全く考えてないんだよな
そういう所が嫌われてるんだがそれ言ったら直接的な暴力で攻撃してくる人種だからなあ
俺たちがこういう所で好き放題言えるのも日本に住んで日本語で辺境のコメント欄で雑談してるからだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 22:55:29 ID:- ▼このコメントに返信
別に良いけど全員黒人と女に変わってアベンジャーズやってもエンドゲームまでの作品と比べて売り上げがた落ちしそうやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 22:57:46 ID:- ▼このコメントに返信
コロナ収束後も希望が見えない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 23:03:36 ID:- ▼このコメントに返信
新しいヒーロー作って中の人になればいいのに
中身だけ吸い取って入れ替わるなんてマジもんの妖怪じゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 23:05:22 ID:- ▼このコメントに返信
※346
大阪とか1955年の事件を持ち出して現在の人間に抗議するし
ほんまのほんまに面倒やは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 23:05:43 ID:- ▼このコメントに返信
※346
大阪とか1955年の事件を持ち出して現在の人間に抗議するし
ほんまのほんまに面倒やは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 23:06:15 ID:- ▼このコメントに返信
※346
大阪とか1955年の事件を持ち出して現在の人間に抗議するし
ほんまのほんまに面倒やは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 23:09:00 ID:- ▼このコメントに返信
すまん
重くて連投になった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 23:12:11 ID:- ▼このコメントに返信
逆に多様性無くしてるような…?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 23:12:13 ID:- ▼このコメントに返信
女子高生にやらせとけばオタが釣れるってやつだろ?知ってる知ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 23:18:25 ID:- ▼このコメントに返信
もうどうでもいいや
ポリコレ映画になってからどれも見なくなったし
好きな人達が互いに持ち上げて楽しめば良いんじゃないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 23:18:55 ID:- ▼このコメントに返信
エンタメに政治思想や社会思想を全面的に押し出すことは間違いである。エンタメは政治思想の発表会ではない
そこにアメリカ人は早く気付いてもらいたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 23:23:49 ID:- ▼このコメントに返信
日本の漫画の足元にも及ばない理由がよく判るな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 23:26:20 ID:- ▼このコメントに返信
ある意味アメリカンヒーローの女体化ブームみたいになってるなあ。
黒人化もその派生と思うしかないのか?
ここまであちらさんに迎合するなら敵ボスは全部白人の女か少女にする潔さを見せてほしい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 23:29:21 ID:- ▼このコメントに返信
ハルクもソーもホークアイもこの後引いていくし、エンドゲームまでで充分満足出来たよ
これから先はスパイダーマンぐらいかな・・・トムホ版が完結するまでは見ていたいね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 23:34:40 ID:- ▼このコメントに返信
※326
マイルスはヒスパニックだが。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 23:40:39 ID:- ▼このコメントに返信
※357
アメコミ好きって「ここの表現が現実とリンクしててさぁ!」とかやたら言うよな
風刺がそんな有難いのかよww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 23:41:19 ID:- ▼このコメントに返信
アイアンマン3の少年に継がせてスパイダーマンと組ませたら良かったのに
2人ともトニーの息子ポジションでいいコンビに出来たと思うんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 23:43:40 ID:- ▼このコメントに返信
もうポリコレ主張するリベラルはただの文化破壊者やな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 23:44:22 ID:- ▼このコメントに返信
※363
エンドゲームの葬式シーンにわざわざ出したから今後何かあるとは思うが・・・
そっちの方が自然なのにな~
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 23:48:16 ID:- ▼このコメントに返信
「黒人」って書いてなきゃ面白そうだと思ったんだけどな、非ファンの感想だけど
人種書いちゃう奴はダメだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/14(月) 23:55:33 ID:- ▼このコメントに返信
※63
既にcomicの売り上げは減り始めて久しいし、
mangaの売り上げが増え始めて久しい。

マンファ()は大人気だって言ってるけど、国が大赤字で借金地獄だから説得力がない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 00:06:07 ID:- ▼このコメントに返信
同じ黒人にしか人気が出ない所為で中途半端な評価になって
なんで受け入れないんだ差別だ何だと喚き散らすのが見える見える…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 00:17:12 ID:- ▼このコメントに返信
※362
ジブリ好きのおっさんもよく「これは社会風刺が~」「自然破壊へのメッセージが~」とか語ってるけど、娯楽に娯楽以上のモノを求めて悦に入るのなんなんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 00:24:00 ID:- ▼このコメントに返信
強い黒人女性はもうお腹いっぱいだよ
最近YouTubeで流れる広告も不自然に黒人女性が多いしウンザリだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 00:44:10 ID:- ▼このコメントに返信
ヒーローに障害者がいない時点でお察し
ポリコレは「私達を差別するな!」って言っておきながら
LGBTを障害者と同じ「個性」で一括りにされることを怒るからな
ポリコレこそ真の差別主義者だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 00:47:05 ID:- ▼このコメントに返信
良かった日本に生まれて本当に良かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 00:50:18 ID:- ▼このコメントに返信
ポリコレ=社会分断兵器=文化破壊兵器=共産党
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 00:56:01 ID:- ▼このコメントに返信
※368
それのフェミバージョンで、
フェミ監督が興行爆死させて客のレベルが低いと逆切れしてた記事を読んだ記憶があるわ
同じ展開になりそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 01:11:04 ID:- ▼このコメントに返信
もう見ねーよ、ポリコレのゴミ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 01:11:10 ID:- ▼このコメントに返信
これほど作品のファンをバカにする方法もないだろな…
前作は男だから次は女
前作は白人だから次は黒人
先ず平等ってそういうことじゃねーと思う
しかも前主人公を辞書にしてモノ扱い?
全てにおいてリスペクトがない
チャイナマネー映画と同レベル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 01:18:19 ID:- ▼このコメントに返信
※369
社会風刺が有り難いという感性は理解出来ないけど、哲学的、倫理的な思考はそれ自体がエンタメ娯楽として楽しめるからちょっと的外れ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 01:22:20 ID:- ▼このコメントに返信
※49
君もジャップなんだよ。目を覚ましてジャップくん。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 01:23:04 ID:- ▼このコメントに返信
ポリコレこっわ
戸締りしとこ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 01:27:19 ID:- ▼このコメントに返信
新世代のスパイダーマンも黒人
キャプテンアメリカの後継者も黒人
アイアンマンに認められた天才も黒人
何かアメリカって創作物に白人キャラを出したらポリコレ棒でしこたま殴られるん?
 
つーかこれ逆だったらえらい事になっとるよな
もしブラックパンサーの後継者を白人にしてホワイトパンサーとかにしたら、
ホワイトウォッシュ!人種差別!BLM!とか言ってボロクソに叩かれまくるだろ
こういうクッソ下らない思想で作品を汚染してくのって悪だと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 01:31:41 ID:- ▼このコメントに返信
トニー・スタークの執事であるエドウィン・ジャーヴィスが、映画で人工知能になり
次はテレビドラマシリーズでトニー・スタークが人工知能になるのか・・・
トニーがウルトロンみたく新たなスーツで復活するんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 01:35:16 ID:- ▼このコメントに返信
黒人は既存の看板タイトルを使わずに自分達で一からヒーローを作れよ
お前らがやってるのは寄生と乗っ取りだよ
韓国が反日しながら日本文化に寄生して和食店を経営し、マンファ工作し、品種泥坊してオリジナルつぶしをするのと同じだから
反発するなら全部自分らの手でやれっての 誇りはないのか情けない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 01:37:24 ID:- ▼このコメントに返信
ホークアイすら女になるんか。もうなりふり構わんのな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 01:50:09 ID:- ▼このコメントに返信
※372
君はポリコレ集団がアメリカ国内だけで満足すると思うのかね?
そのうち絶対に日本に対しても黒人もっと出せとか主人公を黒人にしろとか言ってくると思うぜ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 01:51:43 ID:- ▼このコメントに返信
※22
最近だとパシフィックリムが下品で分かりやすいな 
前作のヒロインを無駄に殺して取って代わる様に謎の中国人社長が大活躍

まじで害しかねーからチャイナは滅ぼすべきやわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 02:05:05 ID:- ▼このコメントに返信
トニーが人工知能で復活って言っても
日本人で吹き替えで観てたやつからしたら藤原啓治の吹き替えにはもうどうしたってならないってところで
他国から倍増しで「トニーはあの時死んだんだ……」って実感させられるみたいでツライ……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 02:08:57 ID:- ▼このコメントに返信
ポリコレで脊髄反射する人たちの発狂会場
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 02:18:51 ID:- ▼このコメントに返信
男の黒人はイケメンなのになんで女はブッッッッッッッなの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 02:20:39 ID:- ▼このコメントに返信
※64
ポリコレレベルではアジア人は白人男性以下の最低レベルだからな
よりポリコレレベルの高い白人女性に置き換えても問題無しという判断だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 02:30:03 ID:- ▼このコメントに返信
※97
そいつらは騒がないのでスルーだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 02:31:04 ID:- ▼このコメントに返信
※86
お前の好きなソレも既存のオカルトを勝手に持ってって
新しいSCPでーすwwwする黒人みたいなムーブしてるよね
自分達のやってること分かって無くてそんなこと言ってるのスゲーわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 02:51:01 ID:- ▼このコメントに返信
これだからクロンボは騒ぐんだよなぁ
騒げば自分らの思い通りになると信じてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 02:51:51 ID:- ▼このコメントに返信
だらだら続けた挙句主役殺すアメコミとか見る価値ない
良い年こいた奴らがコスプレして仲間割れとか何がおもろいねん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 03:02:26 ID:- ▼このコメントに返信
スターウォーズに続き
こちらも卒業だな
ディズニー傘下になったものはどんどん魅力がなくなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 03:06:43 ID:- ▼このコメントに返信
原作設定だから!とマーベルファンは言うけど

MCUはアイアンマン3の少年にスーツ継いでほしかったな
トムホスパイディと共闘してほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 03:07:24 ID:- ▼このコメントに返信
※42
何言ってんだこいつ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 03:09:42 ID:- ▼このコメントに返信
※307
元々マーベルよりもスーパーマンとかバットマンを抱えるDCコミックスの方が強くてそこに唯一戦えた一軍がスパイダーマンだしね、当時はスパイダーマン>その他のマーベル作品全ての売り上げって位に差があった。
だから当時経営危機のマーベルがヒーロー切り売りしようとしたけどソニーは担当に「スパイダーマンだけ買って来い」ってスパイダーマンとそのヴィランだけ買っていった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 03:58:14 ID:- ▼このコメントに返信
日本はいち早くプリキュア出してたの先進的過ぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 04:32:14 ID:- ▼このコメントに返信
※385
コックピット描写といい全てが劣化してたのがクソ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 04:40:22 ID:- ▼このコメントに返信
メンタルが悪役だったトニー・スタークや、貴族のドラ息子なソーみたいなキャラは
成長していくにつれて人間性に深みが出て、ヒーローそのものになっていくプロセスが楽しかったけど
キャプテン・マーベルやブラックパンサーにはそれが皆無だったんだよね
そこら辺をメインに据えていくとやっぱりポリコレを楯にしただけの薄っぺらいヒーローになりそうな予感はある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 04:43:26 ID:- ▼このコメントに返信
作者はどこぞの団体から脅迫されたか現金を渡されてこんなの書いてるのか?
ポリコレに迎合しても何も良い事無いと思うぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 04:45:23 ID:- ▼このコメントに返信
順番で言うと、白人女性が割を食ってないか?
流されヒロインか筋肉ムキムキマッチョしかやってないだろ。
平等主義という側面でも矛盾してると思うわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 05:23:06 ID:- ▼このコメントに返信
アイアンマン、キャプテンアメリカが黒人
スパイダーマンもマイルズモラレスになったら黒人だろ?
もう終わったなマーベル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 06:10:39 ID:- ▼このコメントに返信
※79
仮面ライダーの本郷猛(原作版)だろ

まああっちはすぐに機械の体作って一文字とダブルライダーになったけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 06:23:58 ID:- ▼このコメントに返信
原作が黒人なら別に黒人でいいだろ
マーメードのやつとかソーの初期の黒人のやつとか
原作レイプは糞
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 06:51:22 ID:- ▼このコメントに返信
※42
少なくともアイアンマンはこれ発表してから人気落ちてるよ。
キャプテンアフリカもだけど
まぁこのままオワコンになっていっていいと思う。

チャイナと黒人は無理強い大好きだけど
黒人には黒人にしか出せない味があって好き「だった」んだけどね。
(チャイニーズはしつこいし日本人のふりをすること多くて無理だけど)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 06:52:22 ID:- ▼このコメントに返信
ここまで極端だとポリコレを見捨てるときも一瞬だろうな・・黒人は単に需要がない。求められてない。操られてるって気付かないし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 07:14:25 ID:- ▼このコメントに返信
ポリコレ配慮するのは百歩譲ってよしとしても最近の黒人女優って微妙なのばっかだよな
本当アメリカ歩いてたらその辺にいそうな感じの
いかにもハリウッドスターな黒人女優は薫陶されたんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 07:15:25 ID:- ▼このコメントに返信
だから新作作ってそこで黒人主人公を出せよそれなら誰も文句言わねぇんだよ
なんで実績ある作品に寄生しようとすんだポリコレ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 07:23:41 ID:- ▼このコメントに返信
黒人で女とかもう無敵やろ
相手の悪役はもう殴れないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 07:27:46 ID:- ▼このコメントに返信
※63
ヒロインがロリ顔服からはみ出す寸前の巨乳時にはこれ着衣といえる?という程の
露出度高い服着てたり床から見上げ尻を舐め回し下着越しながらも陰部の形が想像つく
盗撮バックショットの繰り返しetc・・・
ちんさんの要望に答えた作品まで全米で完全メジャーになったらそれこそ
ポリコレの標的になるやろなWW
何せストーリーが100%エロ関係無い作品もコマの何処かしらにちんさん読者目当ての
シーンが無理にでもぶっこまれとるんやから。
ポリコレが絶賛しそうな露出度控えめ大人女性が主人公なんて日本作品では社会派しか見んし
そういうのがアメコミに取って代わるなぞ考えられんしな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 07:33:07 ID:- ▼このコメントに返信
なんで人間様の奴隷のくろんぼが主役なんだよwwwwwしかも女wwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 07:40:40 ID:- ▼このコメントに返信
※294
毛深い上に顔が堀が深い通り越したゴリラ並みの凹凸っぷりで
スタイルの悪い白人も多数いるんだが?
モデルみたいな勢はどの人種でもマイノリティWW
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 07:48:02 ID:- ▼このコメントに返信
※412
どこかの野生動物が何か鳴いとるWW
学術名はチンサンか?
元々の作品が壊される件への批判は普通だが
日本人も昔白人に奴隷として買われた勢がいる
教科書じゃ教えん歴史もあるのにそうやって
「奴隷ガガガ〰〰WWW」と嗤うのはなWWW
まさか同族嫌悪か?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 08:09:55 ID:- ▼このコメントに返信
いやあキツイっす
わざわざ忖度でブラックウォッシュされて喜ぶ黒人が哀れだわ
黒人メインの作品を一から作って喜ぶべきだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 08:16:33 ID:- ▼このコメントに返信
黒人女性を使うのは別に良いんだけどさぁ何で軒並みブスなん
007新作の黒人もとびきりのブスだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 08:22:26 ID:- ▼このコメントに返信
は?くたばれよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 08:30:49 ID:- ▼このコメントに返信
※3
ベタ作業もデジタルならクリック一発やしな。
アナログならアシさん地獄をみるけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 08:35:20 ID:- ▼このコメントに返信
※411
エマとかその辺かな。
ワイは佐々木倫子の作品がポリコレがどうみるのか見てみたい気もするは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 08:39:15 ID:- ▼このコメントに返信
ホワイトウォッシュだなんだって騒いでたけども、今の状況も大概じゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 08:42:06 ID:- ▼このコメントに返信
「差別だ!ヘイトだ!」と言ってれば勝てる恐喝屋が儲かる地球にどんどんなっていくね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 08:58:16 ID:- ▼このコメントに返信
つーか
クロちゃんも女さんも
他人のコンテンツに乗らないで自分で作れよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 09:05:52 ID:- ▼このコメントに返信
新しく黒人のキャラクターを出して人気にすればいいのになんでいちいち既存のキャラクターを黒人化するのか
どうあがこうと人気のキャラクターを利用してるだけに過ぎないからこのやり方で黒人キャラが人気になる事は無い
それはとてももったいない
どれだけ魅力的なキャラクターや性格をしていても「やっぱ原作だわ」という比べ方になる
とてもとてももったいない 双方の個性を潰している
ポリコレで差別をなくしたところで侮蔑が残るならポリコレをする意味がない
手段と目的が入れ替わっている
ポリコレの本来の目的は「侮蔑を無くそう」だぞ
差別をなくしたところで全員不幸にしてどうするんだアホ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 09:06:15 ID:- ▼このコメントに返信
ブラックパンサーは代役を立てないと公式宣言してるから、主役不在の2はどうなるのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 09:21:45 ID:- ▼このコメントに返信
ぶっちゃけアメコミ系に乗り遅れてたし無事下火になりそうで助かる
これ系楽しみにしてるのって男くらいだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 09:29:43 ID:- ▼このコメントに返信
>>310
全員クロンボ女で笑うわ
もう白人男性は悪役しか出来ないんだなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 09:31:08 ID:- ▼このコメントに返信
アイアンマンが好きなんじゃなくてトニー・スタークが好きなんだよなぁ
別人が似たスーツ着て戦ってもなんだかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 09:34:45 ID:- ▼このコメントに返信
※423
マーベルに関してだが
1 黒人化してない、死んだ奴の2代目が黒人なだけ
2 ニックフューリーだけ黒人化したが原作以上に人気キャラになった
3 2代目とかが黒人は原作どうり、ポリコレガーって騒いでるやつがいるだけで金を落とすファンは想定済み
はい論破
ただしここ10年間のディズニーがそういう方向性はある、というかプリンセス物のアナ雪が誰ともくっ付かずに終わるのは異例だった、歌もオブラートにポリコレ要素満載だった
要は今までは黒人が主役だろうが白人の代わりだろうがホモが居ようが純粋に楽しめていた、がどの作品にもそういうキャラを入れるとむしろ異性愛者金髪白人主役がマイノリティーになりつつある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 09:38:51 ID:- ▼このコメントに返信
アイアンハートはディズニーが大好きそうだからやるだろうなとは思ったけどやっぱりやんのかよ
ハーレーが継いだ方が盛り上がるだろうに…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 10:07:22 ID:- ▼このコメントに返信
欲張りセットで草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 10:12:02 ID:- ▼このコメントに返信
「嫌なら見るな」と言う奴は自分の大好きな作品の主人公を野獣先輩にさし変えられても一切文句言わないのだろうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 10:21:50 ID:- ▼このコメントに返信
MCUではスパがトニーの後継みたいなもんなんじゃなかったんけ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 10:37:46 ID:- ▼このコメントに返信
エンタメの世界ぐらい夢見させろよ
誰が好き好んで不細工ブス出てくる映画見るんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 11:09:43 ID:- ▼このコメントに返信
ポリコレンジャー呼ばわりわろたww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 11:22:29 ID:- ▼このコメントに返信
毎回タイトルでアイロンマンと読んでしまうワイ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 11:24:14 ID:- ▼このコメントに返信
※1
全部黒人キャラみたいだしポリコレとは違うんじゃないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 11:24:48 ID:- ▼このコメントに返信
※1
いや、もう黒人は地球人類にとって癌同然だろ。
被害者面して、いけしゃあしゃあと厚顔無恥で権利ばかりを主張しているクレクレ人種と化した。
もうさ、地球上から消えていいよ。韓国人と一緒にさ。あと、ついでに中国人も。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 11:29:32 ID:- ▼このコメントに返信
白人が差別されまくってて草
やることが極端なんだよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 12:13:17 ID:- ▼このコメントに返信
※431
例えが悪い
そんなの見たいだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 12:25:51 ID:- ▼このコメントに返信
ははは、さすがマーベル
黒んぼ女を主役に抜擢とはわかってますねえ
最高です、まったく素晴らしい、あまりに素晴らしくて困りますわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 12:30:44 ID:- ▼このコメントに返信
文化劣等地域らしい作品
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 12:34:56 ID:- ▼このコメントに返信
1か0かしか選べない民族性なんかこの人達は
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 12:51:46 ID:- ▼このコメントに返信
黒人によるアジア人差別は無視されるのに…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 13:21:21 ID:- ▼このコメントに返信
ポリコレって形を変えた共産主義だからねぇ
浸透破壊工作ってこと理解すりゃわかるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 13:26:21 ID:- ▼このコメントに返信
普通にアイアンマン3に出てたあの子供でいいじゃんEGの葬式にも来てたし。ピーターと成長した後のあの子供でいい感じにバディにもできるしその二人いるのに今更また認められただの自分がAIでサポートだの興ざめもいいとこだわ。MCUの世界観大事にしてほしいわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 14:01:47 ID:- ▼このコメントに返信
※3
業界が終わるだけだしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 14:06:46 ID:- ▼このコメントに返信
※369
鑑賞感想なんて自分の中にあるものの何が引っ張り出されたかが本旨だしそんなもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 14:27:17 ID:- ▼このコメントに返信
ポリコレ爆発しまくりで草
いや草じゃないか終わりか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 15:02:26 ID:- ▼このコメントに返信
ほんと害悪思想だな
消え去ってくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 15:22:52 ID:- ▼このコメントに返信
別に白でも黒でも赤でも黄でも茶でもなんでもええわ
面白ければええやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 15:58:16 ID:- ▼このコメントに返信
ハリウッドはもうダメだな
完全に中国に操られてる
ポリコレのバックは中国共産党
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 16:42:58 ID:- ▼このコメントに返信
>>310
アーマーのカラーリングといい完全にメタルマン。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 17:03:58 ID:- ▼このコメントに返信
日本にもポリコレの化身みたいなFGOというゲームがあってだな…
実在した人物ですら女にする差別主義のゲームや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 17:05:25 ID:- ▼このコメントに返信
白人の自業自得とは言え黒人はやり過ぎ注意
Good 0 Bad 0
. 2020/12/15(火) 17:06:56 ID:- ▼このコメントに返信
ほんまなんやねん。狂ってるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 17:12:51 ID:- ▼このコメントに返信
アイアンハートはエンドゲーム公開前後から何度も出てた情報ではあるけど

アイアンマン→黒人女性(アイアンハート)
キャプテンアメリカ→黒人(ファルコン)
ソー→女性(レディソー)
ハルク→女性(シーハルク)
ホークアイ→女性(ホークアイの娘)

↑これに関してはガチならシリーズの毛色変わりすぎでファンは離れそうだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 17:13:08 ID:- ▼このコメントに返信
今気づいたけど黒人ってどうしてブスしかいないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 17:21:33 ID:- ▼このコメントに返信
トニーが人工知能にって漫画版仮面ライダーかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 17:48:14 ID:- ▼このコメントに返信
こうやってエンタメは衰退していくんやな。
日本では受け入れられんわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 17:54:23 ID:- ▼このコメントに返信
駄作確定
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 17:54:43 ID:- ▼このコメントに返信
※457
精神は顔に現れるからやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 18:38:04 ID:- ▼このコメントに返信
鉄男さんがトチローと化すのか...
まぁトチローは格好いいし何も問題ないな!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 18:59:07 ID:- ▼このコメントに返信
※98
昔からポリコレの生け贄にされまくりのアメコミで今さら気にするような話じゃなくね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 19:03:55 ID:- ▼このコメントに返信
なんだか第二のコミックスコードみたいな様相を呈してるな。
未来には「行き過ぎたポリティカル・コレクトネスが我が国の創作を半世紀停滞させた」とか言われてそう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 19:14:04 ID:- ▼このコメントに返信
去年のGWくらい
RDJ「アイアムアイアンマン」
MCUファン1「RDJのトニーはもう見れないけどヒーローとして成長したトニーが見れて嬉しい!!」
MCUファン2「10年の積み重ねでこその感動だ。ずっと見てきてよかった。」

数年後にはパクリのメタルマンの博士みたいなことやらされるとは思わんかっただろうに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 19:19:51 ID:- ▼このコメントに返信
まじでポリコレに侵略された国は衰退していくなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 19:22:14 ID:- ▼このコメントに返信
そんなん見ないわ、大体もうスーツだってナノテクスーツでしょ?
あれは終盤でとんでもない強敵と戦うから許されるんであって、ガチャガチャ変形しないアイアンマンなんて無価値だね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 19:39:35 ID:- ▼このコメントに返信
ええんやけどMCUには入れんといてね。
スパイダーマンとの絆が虚しくなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 19:51:34 ID:- ▼このコメントに返信
アイアンマンのスーツにトニーの人工知能を入れたアンドロイドにすれば後継者なんていらないよね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 19:52:31 ID:- ▼このコメントに返信
誰向けに作っとんねん?
仮面ライダーを全員女にしたら今まで見てた子供やお父さん達は絶賛すると思うか?
ポリコレよりまず見ている層の事を1番に考えろ
それが出来ないなら商売畳んじまえ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 20:02:18 ID:- ▼このコメントに返信
こんなことばっかりやってたらコナンに負けてもしゃーないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 20:22:35 ID:- ▼このコメントに返信
ピーター「AI化だって!?どういう事ですか」
トニー「私にも分からん」
ピーター「どうして…どうして、こんな事になってしまったんだ……」
トニー「本当に申し訳ない」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 21:45:09 ID:- ▼このコメントに返信
移動手段はトヨタのエスティマだな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/15(火) 21:54:50 ID:- ▼このコメントに返信
※24
アメコミがマンガに制圧されてアメリカの書店から消えつつあるとアメリカ人が嘆いているみたいな話があったが、これで納得。こんな配慮と忖度で生まれたヒーローを一体誰がみたいんだか、当のアメリカ人もうんざりなんだろう。
ポリコレとコロナと鬼滅で欧米へのコンプ、ハリウッドへの憧れなんて完全に消えて無くなったからもうどうにでもなれって感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/16(水) 00:06:18 ID:- ▼このコメントに返信
便乗すなああああああああああああああああああああああ
乗っかるなああああああああああああああああああ
ソレが売れたのはソノ設定だったからなの!!!
ブラックやlgtbやマイノリティにプライドがあるのなら、初期設定ソレでオリジナル傑作創れや!!!
それだったら応援するのに!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/16(水) 00:21:59 ID:- ▼このコメントに返信
世界一の黒人ウィルスミスがやったハンコックがあんだからそっち掘り下げろよ
白人妻寝取るんだぞたしか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/16(水) 01:02:49 ID:- ▼このコメントに返信
これただ黒人がアイアンまんやるだけならまだいいけど

トニーの娘がアイアンマンやろうとするが上手くいかない→黒人がアイアンマンをうまく使える→確執
→なんだかんだで黒人を認めアイアンマン譲る。

の確執の部分で「血統主義」とかの否定を存分にぶっこんできそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/16(水) 01:32:09 ID:- ▼このコメントに返信
※371
おるぞ有名所でデアデビルとかクソ映画にもなったぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/16(水) 05:51:20 ID:- ▼このコメントに返信
クロンボ主役のヒーロー物がやりたいなら自分達で1から作品を創作するべきなのに、
そういった努力は全く行わず人気作品に対して寄生と侵食を繰り返してしてるのが本当に気持ち悪い
何の事は無い、こんなもんただの背乗りじゃねーか
 
何よりも、これ同じ事を白人がやったらキレまくるってのが邪悪すぎるわ
他人種キャラを白人にするとホワイトウォッシュとか言って暴れる連中が、
この手のブラックウォッシュは賞賛してるってのがマジでクソ
 
心が汚いと肌も汚くなるの?それとも肌が汚いから心まで汚くなったの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/16(水) 07:11:23 ID:- ▼このコメントに返信
ちな、この娘は言われるほどアイアンマンとは親密な繋がりはない。
きっかけはトニーだし、右も左もわからない頃にガイド役を務めたのはトニーが死んでた時期に活動した人格を模したAIだがヒーローとしての自我を確立して決別している。
仮に仲のいいカマラやシュリがアイアンマンと敵対するってなって、事情がなく友情でどちらかに味方するってなったら間違いなくアイアンマンの敵に回ってカマラたちにつくってレベル。
というか原作だとトニー・スタークは毒も我も強い嫌な野郎なんで友達と呼べる人はいま一人もいない状態、キャプテンアメリカでさえアイツとは合わないって結論に達してビジネスライクな塩対応になった。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/16(水) 08:31:11 ID:- ▼このコメントに返信
※479
黒人をここまで拗らせさせたのは明かに白人やろ。
アフリカ乗り込み拉致、船に鮨詰めで輸送し生き残りを売買
そうやって自分らの先祖が無理矢理奴隷にしといて
奴隷解放後も堂々と法律で差別をしとったやないか。
流石に韓国の捏造やらかしと同等やないで。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/16(水) 08:34:35 ID:- ▼このコメントに返信
※437
白人の有色人種に対する傍若無人は事実として受け止めろやW
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/16(水) 08:54:06 ID:- ▼このコメントに返信
もう吹き替えは藤原氏が居ないからどうやっても別物にしか見えないので好きにして…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/16(水) 10:37:25 ID:- ▼このコメントに返信
どのみちダウニーはもうやる気ないもん、年食ってきたから見苦しくなる前に辞めたいって意向はインフィニティウォーの頃から示してたし、じき50半ば過ぎのじき爺さんやで?
復活してガッツリシリーズに絡むなんてねーよ、諦めなされ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/16(水) 11:48:52 ID:- ▼このコメントに返信
※481
拗らせさせたのは明かに白人だろうけど、そもそもが黒人が黒人の命を奪う為の武器やらなんやらと引き換えに黒人を売ったのが現実だからな、売られる様な層は仮に現地に残っても命を奪われてたし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/16(水) 13:29:11 ID:- ▼このコメントに返信
※260
マジレスするとブラックパンサーやX-MENのビーストはトニーと同レベルの天才、さらにピム博士はトニーよりも上、そしてファンタスティック・フォーのリード・リチャーズやそのライバルであるDr.ドゥームはもっと上の天才。
トニーだってビーストやリードに自身には手に余ると助けを求めることあるし、Dr.ドゥームのまとう鎧はアイアンマンスーツよりも高性能のパワードスーツ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/16(水) 16:09:21 ID:- ▼このコメントに返信
>>310
これを見て男性や白人がいないのは差別だと言わないのはなぜだw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/17(木) 02:04:53 ID:- ▼このコメントに返信
※3
もしかして:ブラックパンサー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/17(木) 02:09:29 ID:- ▼このコメントに返信
※234
龍騎の海外版『ドラゴンナイト』、戦隊モノの海外版『パワーレンジャー』…
好きなのを選べ。

関係ないが、『ロボコップ』はギャバンのデザインのオマージュである!
特撮が海外へと進出した先駆けでもあるのだ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/17(木) 02:11:34 ID:- ▼このコメントに返信
黒人差別じゃなくて黒人以外差別になってるじゃねーか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/17(木) 15:09:26 ID:- ▼このコメントに返信
クソ塗りたくるなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/17(木) 15:28:39 ID:- ▼このコメントに返信
どっちかっつーと、この娘はアイアンマンらアベンジャーズ寄りじゃなくてミズマーベルら若手寄りやで。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/17(木) 16:32:38 ID:- ▼このコメントに返信
※112
日本人主役のアメコミとかカートゥーンのサムライの奴しか知らんわ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/17(木) 16:53:49 ID:- ▼このコメントに返信
※165
戦国時代物なら弥助という信の御手付きホモ黒人いるからヘーキヘーキ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/17(木) 20:29:26 ID:- ▼このコメントに返信
日本にはすでにアイアンハートがいる(いた)
『009ノ1』の『POP』を見直そう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/18(金) 13:02:30 ID:- ▼このコメントに返信
俳優との契約の問題もあるし仕方ない 
ソーは俳優がまだやるって明言して続編制約予定だけどRDJもエヴァンスも終わったやりきったっていってるしな
これからの展開的にヤングアベンジャーズにシフトしていくんだろうし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2020/12/20(日) 12:49:19 ID:- ▼このコメントに返信
今後『金髪で白人の女の子』には美味しい役は一切回ってこなさそう
Good 0 Bad 0
. SweetCandy2022/02/09(水) 23:48:44 ID:- ▼このコメントに返信
(5REP9h') 今夜セックスしたいですか?ここに私を書いてください: >>>ujeb.se/fpkYzx
Good 0 Bad 0
コメントする

「実写・ドラマ・劇場版」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 03月 【571件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【561件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
おすすめ記事