|
|
橋下徹「鬼滅を読むのは苦役だった。なぜピンチで逃げないの?現実に側してない」
1: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 19:58:18.59 ID:onzufFkA0

元大阪市長で弁護士の橋下徹氏が14日、ニッポン放送「辛坊治郎ズーム」で、興行収入300億円を突破するなど、社会現象を巻き起こしている「鬼滅の刃」について「苦役状態で」23巻まで読破したと明かした。
(中略)
橋下氏は「死ぬかどうかなんてなったら逃げるでしょ?今、自殺の問題とかなったら頑張らなくていい、逃げることも術だよって持って行こうとしてるのに、鬼滅は最後まで頑張らないといけないという…」と、頑張り続ける姿にもう一つ入り込めなかったようだ。
そんな橋下氏が感銘を受けた漫画は「ぼくは、『あしたのジョー』なんです」といい、増山さやかアナが「あしたのジョーも頑張りますよね?」と異論。
すると橋下氏は「ちがうの。頑張り方がストーリーも、現実に即していて複雑じゃないですか…」と「あしたのジョー」は共感できたといい「鬼滅は鬼退治、桃太郎と一緒」とコメントしていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/49cf4f104bad85541e4f982f92ae69233929bc89
3: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 19:58:39.74 ID:DdClK+p30
絵じゃん
5: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 19:59:08.53 ID:vqBPfSofd
明日のジョーとか頑張って死ぬやんけ
6: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 19:59:10.64 ID:xDWi3BFJd
ファンタジーもの全部に言えるよね
7: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 19:59:31.45 ID:mXUmoFwSd
ファンタジーに現実持ち込みすぎやろ
9: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 19:59:39.28 ID:z1+j9RuQ0
【朗報】無惨様、教育的に正しかった
11: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 19:59:49.16 ID:5hxIpHsMd
橋下、お前船乗れ
468: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 20:17:46.21 ID:j1CSRaVR0
>>11
草
草
13: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 20:00:13.30 ID:cqd1kpyMM
桃太郎だけなかなかええ例えやと思った
308: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 20:12:57.60 ID:FXct0rKnd
>>13
こういうのって言い方の問題なんよねぇ
「桃太郎の現代版とでも言うべき王道のストーリーですよね。僕はあしたのジョーなんかが好きな世代なので、こういう漫画は苦手だったんですが、子供に言われてなんとか23巻まで読破しましたよ。炭治郎はどんなときでも頑張っていて凄いです。普通あんなに頑張れませんから。でも皆さん、今は大正時代ではありません。もしも辛いときは炭治郎みたいに頑張らずに逃げてもいいんですよ。そのために僕ら政治家がいるんです」
ってな感じで話していけばいいのに
こういうのって言い方の問題なんよねぇ
「桃太郎の現代版とでも言うべき王道のストーリーですよね。僕はあしたのジョーなんかが好きな世代なので、こういう漫画は苦手だったんですが、子供に言われてなんとか23巻まで読破しましたよ。炭治郎はどんなときでも頑張っていて凄いです。普通あんなに頑張れませんから。でも皆さん、今は大正時代ではありません。もしも辛いときは炭治郎みたいに頑張らずに逃げてもいいんですよ。そのために僕ら政治家がいるんです」
ってな感じで話していけばいいのに
335: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 20:13:42.72 ID:onzufFkA0
>>308
良い人そう
良い人そう
359: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 20:14:25.37 ID:U6g7rbAg0
>>308
有能
有能
396: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 20:15:22.38 ID:pnqzorpNd
>>308
これは有能な政治家
これは有能な政治家
14: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 20:00:23.31 ID:0EZF2kAm0
漫画読んだらあかん
15: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 20:00:26.35 ID:FDOpk1JK0
仇討ちの為に戦うのになんで逃げるんや
19: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 20:00:49.42 ID:moEkiEaia
異常者の集まりだから
22: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 20:00:59.22 ID:+W6P3MDi0
現実には鬼は居ないのに何言ってんだ?
23: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 20:00:59.57 ID:W66Bvn1n0
平熱でビビる奴が言うと説得力あるな
828: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 20:32:06.14 ID:jB/LZOyu0
>>23
草
草
25: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 20:01:14.91 ID:rLyK9giMa
無惨に感情移入してそう
33: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 20:01:43.27 ID:GvipDKgi0
無惨様はちゃんと逃げたぞ
36: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 20:01:50.95 ID:QZRffKJFr
全巻読んでるやんけ
54: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 20:02:55.20 ID:jcCQXmk5p
頭無惨やんけ
59: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 20:03:13.27 ID:se9oTPl40
乗船権を得たな
60: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 20:03:15.88 ID:f3X3+Dyv0
ラスボスも異常者の集まりって言ってるしな
82: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 20:04:28.84 ID:7v9OSJqhd
橋下ォォォ!俺たちの仲間になれぇ!!!どん
89: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 20:04:50.11 ID:/+5xB4+l0
この理屈だと医療従事者全員逃げだしてもOKってことやな
136: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 20:07:14.91 ID:rfr5kjHWa
この逃げるの主語は誰だよ
炭治郎の話ならそもそも妹が鬼化してるんだからそれを治さなきゃいけないから逃げるのは選択肢にないだろ
炭治郎の話ならそもそも妹が鬼化してるんだからそれを治さなきゃいけないから逃げるのは選択肢にないだろ
144: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 20:07:46.84 ID:LYzZmJ0H0
160: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 20:08:10.63 ID:FDV76hzrM
>>144
草
草
192: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 20:09:14.55 ID:/4VB9PXOd
>>144
元気やなぁ
元気やなぁ
282: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 20:11:51.61 ID:0jqk4P+a0
平パニは自分のことしか考えないからわからないよね
310: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 20:12:58.92 ID:JtWC7etod
大正時代の話やで?
機関銃に突撃しまくってた時代の死生観やぞ
機関銃に突撃しまくってた時代の死生観やぞ
369: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 20:14:43.68 ID:USJ6S+WNa
>>310
確かに
確かに
345: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 20:13:56.30 ID:7d9tC85gp
ファンタジーだと80~90年代の作品でもこいつは受け付けなさそうやな
398: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 20:15:26.92 ID:zeQYKcmzM
橋下「エースは逃げれば良かったよね」
599: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 20:23:00.03 ID:nUAR887Ed
逃げたパターンは漫画にならなかったんやろ
850: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 20:33:02.54 ID:uWb1K3uoa
ジャンプ全否定で草
まあ言いたいことはわからんでもない
まあ言いたいことはわからんでもない
961: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 20:37:30.34 ID:ACydYLlzM
967: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 20:37:46.84 ID:nJO6tIb90
読んでないけど桃太郎だったんだ
分かりやすい
分かりやすい
84: 名無しのアニゲーさん 2020/12/14(月) 20:04:38.18 ID:4HcQSsyR0
無惨側に感情移入してて草
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
コミックLOになんかすごい漫画が掲載されてしまう。案の定フェミがキレてる模様
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】絵師「漫画やアニメでよくある女風呂覗きをリアルでやるとこうなります」
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【悲報】島崎和歌子さん、アニオタを馬鹿にして炎上
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】ロリコンの夫と結婚した結果がヤバい………
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
欧米人「ゲームで侍と忍者を扱うのは日本人差別だ!日本に触れるな!」→発売禁止へ
レストランのぼっち客に気を利かせた優しくも悲しいサービスがコチラ
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
【画像】ヤンマガでガチレ0プwwwwwwwwwww
鬼滅の身内だけ良ければそれでいい価値観ってワンピースそっくりだよな
過去の栄光にすがりついて興味ねえよっていう老害が多いのによくやってる。
漫画の文法を知らないから無粋なツッコミをしちゃうんだな
なお、みんな自分の命よりは赤の他人の命の方が重要な模様
他の漫画と違って誤魔化す技術一切無いのに
アンパンマンはバイキンマンの拠点に襲撃かけて息の根を止めれば平和じゃんwwwwみたいな
こんな中年まで読むんだぜ
会社のオッさんも最終巻だけ買ってきて読みもせず
若手の女子に買ったよ買ったよ言ってるし
マスコミパワーって恐ろしい
人を食ってない、あるいはもう食わない鬼なら炭治郎も攻撃せんよ
ねずこは人食ってない、他の鬼は食ってる。妹だけじゃなくて珠代とかも見逃してる。ハイ論破
無惨の言動が生えるわけよ
何も考えないで読まないときつい
いいから松井をさっさと引退させてくれ
ていうか大阪維新の会を解体してくれ
オレはもちろん逃げないけどね
次男だったら逃げるだろうけどオレは長男だからね
そういうバトルが読みたいならワールドトリガーを読んでくださいとしか
だからホリエモンとか嫌いなんだろうな
そんなこと言ったら、1話でネズコがタンジェロを襲わなかった理由を作中で全く説明してなかったことの方がおかしいやん
あの二人1話以前の描写で、他の家庭よりも殊更に絆が深かったエピソード何もないんやで
橋下は思考や人間性に無惨と通じるものが有る
俺の中で一番現実的だったはスラムダンクしか思い浮かばないわ
府民見捨てて逃げるんか
行方不明者なんて昔からいくらでも出てる訳で鬼が食った人間なんてその内のごく一部だろ
通信機器やカメラに溢れた現代だって行方不明者の内どれくらいが死者か分かってないのに
はい干天の慈雨で切られた鬼
絶対読んでねぇわ
たし蟹
その辺曖昧にごまかしとるから浅さ薄っぺらさが酷いんやろなあ
お前の考えなんぞ知るか ボケカス
テニプリに「現実の中学生は~」とか言ってるヤツと同じレベルで
頭が無惨w
自分より強い相手と戦っても半分以上の確率で負けるんだから仲間と協力するか、一人だったら逃げるしかないだろ
だからあるい意味ではイルミは間違っていない。イルミの洗脳で問題なのは慎重になり過ぎて格下相手でも100%勝てる相手以外には腰が引いちゃうってとこ
それ言えるのは現実で鬼がいると思ってる人だけだよ。
お宅だって鬼信じてないでしょ。
珠代さん食ってるぞ
市民を守るために戦ってんのによ
ちばてつや先生のコミックエッセイ面白いわ
黎明期からの大御所だけはある
橋本にしてはやらかしたコメント
許さないのは「人を食料にしている人の心を持たない」鬼な
浅草の旦那とか愈史郎も最初から敵認定してないし、珠世は人の心を取り戻してるからセーフ
のらりくらり逃げるばっかで何もしてくれなさそう
鬼殺隊は逃げたら誰かが死ぬって瀬戸際で戦ってるんだよ
しかも元気な状態の鬼を相手に何故この阿呆は
逃げ切れる前提で逃げろなんて言っちゃってる訳?
共感能力以前に、知能が低すぎるでしょこいつ
橋下は正規の手段で弁護士になったのか?とても信じられない
いや、餓えたらあの後も食うぞ
草
結局ストーリーが気に入ったかどうかじゃないの
現実的なものがよければ現実で十分だと思う。
こいつが読んだのって全23巻の桃太郎
東京グールとかいう漫画もかなりの数のグールいて食いまくってるのに存在は都市伝説レベルだったな
現実で言ったら新型コロナウイルス?そんなのあるらしいねレベルの鈍感さやな
自分だけじゃ頑張れなくても同志がいるから頑張れるの
そういう悲劇を繰り返させないために頑張ってるのに、何も考えずにピンチになったら逃げろって頭悪すぎるでしょ。
いじめからは逃げていいんだよ、って言うけどね。
炭治郎たちはいじめっ子をぶちのめして、いじめをなくそうとしてる立場な訳で
炭治郎たちが逃げたら、いじめっ子は他の子どもたちをいじめまくるわけだから、逃げる訳にはいかないんだよね。
こんなことも読み解けない奴が知事やってたってマジ?
そもそもなんでネズコは人を襲わないんや?
なんか対処法あったら他の鬼にもやればええやん
最近でも呪術とか格上相手は逃げろって言ってたよね
フィクションでも「勝てるかわからん負けたら死」の状態で特攻が推奨されなくなるのはいいことや
それじゃあ主人公にはなれんのよ
炭治郎は綺麗すぎるから尚更
BLEACHでいうところの浦原みたいなもんで、こいつの薬で全部なんとかなるみたいな
強靭な精神力だぞ!
異常者の集団ってやつか
鬼の数自体がそこまで多くない
熊をはじめ獣害によって村全滅とか普通にあった時代
日が暮れると鬼が出ると言われる程度には危険な何かが跋扈してる事は認識されてる
時代を考えるとそこまで不自然な状況じゃないよ
漫画なんだから難しい事を考えずに読んで楽しいつまんないの評価を下せば良いものだろ
あらゆる少年漫画ディスってるようなもんじゃない?
悟空にもルフィにもナルトにも「命かかってるのに逃げないからリアリティない」とか言うのか、こいつは?
鬼殺隊を多く殺した→お館さま
同じ一族よ
さすがに場所にもよると思いたい
東京にいると熊や猪が人里に出てくるなんて都市伝説レベルの出来事だけど田舎ではなんか本当に出てくるらしいし
橋下らしいコメントの間違いだろ
人は年を取るとみんな、若者文化ディスって、若者の問題と文化と絡め始める
「シューティングゲームやると人を殺したくなる」とか主張してたジジイどもと同じ領域に達したわけだ
ヒロイン補正やで。
バイオハザードやアイアムレジェンドの主人公が耐性持ってるのと同じや。
政治家秘書なんか昔はよく自殺してましたし、
同じく逃げずに立ち向かったジョーを持ち出してるし、そこつっこまれたら「ジョーと鬼滅は何かが違う」とあいまいな言葉で誤魔化してるし
流行りに乗らない俺カッケーがしたいだけやぞ
つまり本来政治家ってのは命懸けという点に於いては鬼殺隊に匹敵するくらいブラックなんだが、橋下はちょろっとしゃしゃり出てきて最後は逃げただけやん
作中で例えるなら精々獪岳か半天狗やな
鬼よりも鬼殺隊に殺されたやつがおおいだろ
置き土産どころか今でも大阪維新の会の現役の顧問だぞw
紳助の腰巾着やってたのに紳助が反社から切られる直前に急に紳助から逃げて政治家なった男だからなコイツ
この人のルーツが飛田新地のゆすり弁護士で、モロ反社がバックに居るからその辺りの動向知ってたムーブよあれ
「逃げ」にかけては天才的だぞ
それは、所詮は毛唐の独り善がりな邪教史観だろうが。 なに新自由主義を是として語ってんだコイツ。
それとも、「後ろ暗い言動から逃げ出した自分」への弁明かよ? 自ら踏み入れた使命から逃げるような腑抜けのクセにな。 親の所為で後ろ指刺される子供が可哀想だわ。
ヒット作品に「俺には理解出来ない」アピールしがち
上に黙ってればセーフだぞ
長男が自分に不都合なことバレないように隠してたってのはショックだが😨
むしろ大義の為に命を懸けるのは、現実的と言えば現実的だわ
ベテランになるころには肉体の衰えで死ぬか引退してるよ。
だから柱含めて現役は若い隊士ばかり。
逃げるよ
ていうか後任の吉村とか見てても分かるでしょw
公にはなってないが、噂とか言い伝えくらいはあるっぽい
第1話で炭治郎が家に泊めさせてもらった爺さんは「夜は鬼が出る」って言ってたし
流行っているものには取り合えずケチ付けるの通でカッコいい、みたいにこの年代のおっさんは思い込んでるから
その割に風水善とか腐人気のキャラは殺さない
でも警察や自衛隊が敵前逃亡したらボロクソに叩くんでしょう?
新人狙われるとベテランが負ける可能性あるし、追い詰めても新人が食われたら回復しちゃうからなぁ
本質的に圧倒的強者である鬼を殺すための隊だからそれ以外のすべてを犠牲にしてるんだろう
だからこそ生き残って鬼を狩り続けた柱が尊敬されるわけで
てか人を食らう殺人鬼を唯一殺せる能力もった人が現場から逃げたらあかんでしょ。
人を守る使命をもって厳しい訓練や努力をしてる人たち、現実の警察や消防や救難に、そんな頑張らなくてもいいよって言えるの。逆に侮辱でしょ、そんなの。お前の薄っぺらな覚悟とは違うんだって怒るでしょ。
こいつが今までやってきたことから考えれば
こいつが発する言葉をまともに捉えて相手にするだけ世の中の損害になる
クズは黙ってろ、てのが正解
小沢一郎も原発事故のとき地元を見捨てて逃げて奥さんに縁切られてたな
まあ赤坂に愛人ビル持ってるし政治地盤も貰ったまんまだからなんの痛痒も感じてないだろうけど
それで大阪からも逃げたんだよね
現実の方が奇妙なんだよなあ
100%沈むのわかって出撃させられる大和とか
炭治郎が止めてなかったらねずこも遊郭で確実に人を食ってたやんけ
鬼殺隊が全滅覚悟で足止めしてなかったら、逃げられて薬分解されて全部無駄になってたけどな
そういう疑問を抱いて活用できるのは、興味を持って調べてまとめ上げられる人だから、
興味ゼロのこいつのコレは単なる無駄なんよね
死ぬ寸前まで自分を追い込んで減量した力石
真っ白に燃え尽きるまで戦ったジョー
アイツらも死ぬまで逃げずに戦うっていう精神性じゃないんか?
>死ぬかどうかなんてなったら逃げるでしょ?
こいつにはもう二度と政治家をやらせてはならない・・・
死を覚悟して戦う中で仲間も殺されってって連中なわけで、死ぬかもしれないから諦めて平穏に生きられる人間は鬼殺隊になんて入ってない
と言うか、 鬼滅の刃よりも面白そうなもんいっぱいあると思うんよ、集英社と電通のごり押し?
※112
むしろ、そういうシーンがあるから良いんじゃん。リアリティが出る。
柱だって上弦に合えば死ぬ方が多いのにその時足手まとい付けてたらそれこそ目も当てられないだろ
現場で育てるって発想はある程度安全性が確保されるから出来る事でしかない
死ぬことない、逃げたらいいんですよって
ああ、道理で変化ないわけだ
てか、都構想可決されるまで知事をとっかえひっかえする戦法か?こいつ
苦役とまで感じるなら読まなきゃいいのに
いや、沈む気はなかったぞ
ちゃんと燃料は往復分入れている
作り話に騙されないように
せめて呼吸をまともにマスターしてから現場へ行かせろよと
それは否定されないといけないあれなのではないだろうか?・・・
小学校の頃、漫画買い与えられなかったんだろうなと
まあそれもそうだな干天の鬼がもう人を食わない可能性もあったのに。
長男って結構ダブルスタンダードだよな
むしろ逃げきれないのは単なる無脳
足でまといでもどんな職業だってそうしてるわ
>警察官は殺人鬼に立ち向かって行くだろ相手が武装しててもさ。
橋下の逃走推奨イズムが警察官に浸透した場合、殉職者数は減るだろうけど殺人被害者数は増えるだろうね。
確率論で新人だけなら確実に死ぬ
ベテラン数人と新人の構成にすれば死亡率は減る
それをしないかやさら鬼殺隊は人命軽視の組織
沈む気ないならもっと悪い
現実わからない馬鹿って事だから
死ぬほど苦戦してる奴から逃げる事なんかできないし
柱とか犠牲にして相手を弱らせてるのに逃げたらもう倒す事できないだろ
最後は本拠地攻められてるし
余談だが未だに乃木希典を腐す奴は司馬史観に騙されている情弱なんだ
引退した剣士による師弟制度はあっただろう、才能があれば柱の寄り子として英才教育受けさせてたし
呼吸の指導も縁壱が手ずからやってた時と違って既存の呼吸からの派生だけでやってる事から察するに使えない人はずっと使えない類の相性があるものと思われる、派生でも自己流で生み出せるようなのが作中では例外的天才であって
今は何の責任も無いくせにパワハラに悩む労働者に寄り添う政治家ヅラしてやがる
こいつ馬鹿か?
逃げるほど怖がりの奴はそもそも戦闘になんか参加しないから
ほーん中学生女が1番精神力強いんか
その世界の大人ゴミやな
おかげで無惨殺せたんだけどな。
切り札を可能な限り伏せたからこその勝利。
しのぶさんも本来なら童磨を楽に殺せるのに、無惨に伝わらない様に珠代の協力の無い自前の毒で戦ったわけで。
別にその役割が炭治郎じゃなくてもいいじゃんって話じゃない?
少なくとも鬼殺隊に入った段階ではとびきり優れた剣士ってわけでもなかったし。
だけど物語にはそこに至るまでの流れというものが必ずあるし、登場人物もただの人形じゃない。
だからこそ作品が成立しているわけだから、そこに突っ込むのはやっぱり野暮。
まあそこまで読んではいないか
既に食ってる鬼じゃねーか
何を読んでいたんだ?
そして組ませて手が足りないところで一般人が死ぬ
今更気付いたのか・・・
それで貴重なベテランまで死んだら元も子もないじゃん
現実に側してないよ
当時の大阪民は皆、公務員の給料が高すぎるから下げろ!お前らは既得権益を貪ってると喰ってかかってたコイツをヒーローみたいに讃えてたという現実。今では、看護師も医者もガンガン逃げ出してもうどうしようもないみたいですね。
大阪に合った看護学校も支援打ち切られて倒産確定みたいだし。
組ませてる分担当できる案件が減って一般人が死にますけどね
まあ誘われる事もないだろうけど。
言うて現軍隊もどこもそういう体制なのに何をバカ言ってんだ
新人だけで生かせる組織なんてどこ探してもねーよ
世間知らずのさは黙ってた方がいいよ
新人が無駄死にするよりマシでしょ
政策に不安の鉾先向かないように
流行り病を主張して
珠世を1番に吸収したのにいっさい珠世から情報を盗まない無惨という超ご都合な展開だったねあれは
負けそうな時はさっさと逃げる
勝てそうな相手はとことん追い込む
これが人生のコツ
現実に即してまで嫌な理由を見つけなくていいだろ。単に合わなかったって言えばいいじゃん
彼我の戦力差を考えたら軍隊対ゲリラだから
新人教育なんてやってる余裕ないよ、状況認識できない奴が知識マウントとか典型的な駄目上司の素質あるよ
珠世を吸収しているのでどっちにしても珠世から情報は無惨に行くのになぜか情報は共有されるからと使わなかったしのぶはアホすぎ
少なくとも柱なら誰だってあの状況では戦う
自分が正しいって理論武装する為にはそれじゃ弱いんですよ、弁護士()
東京周辺だけの話なのに何言ってんだお前は
あれは己の毒への自負も覚悟もあっての選択だからなぁ
別に炭治郎じゃなくてもいいって言い始めたら、それなら別に炭治郎でもいいじゃんって話になるけど……
一部の例外を除いて基本炭治郎が戦ってるときは、そいつを倒さないとすぐに犠牲者が出るような場面が多いから
強いとか弱いとか関係なく炭治郎も望んで戦いに行ってるんだよね。
強い人に任せればいいじゃんって思うかもしれないけど、そうした結果が煉獄さんであり、色々失くした宇随さんなわけで、そういう経緯もあって強くなろうとしている訳でね
自分は弱いから逃げますねっていうキャラじゃそもそもないんだよね
戦力差を考えたらって言葉を見ないふりとか頭無惨さまかよ
そこから考えたらいいんでない?
鬼殺隊VS鬼で騒ぎになってることもあるはずなのに目撃者とか鬼のうわさ話とかあまり出さなかったり
鬼にしてもらいたい人間もいて鬼に協力するだろうに青い彼岸花のためか出さなかったり
食人鬼なんていたら大騒ぎになって日本人全員で鬼狩りするだろうにね
ぐだぐだにならないうちに終わってうまかったね作者
そういうところが鬼殺隊は頭おかしい自殺願望者って言われる
行かなかったんだよなあ
わざとなんだろうが
ベテランでも簡単に死ぬ世界だからな
漫画の中で出てくる連中は特別強い部類が多いから結構戦えたり経験詰ませたりできると勘違いしがちだけど
草
そいつら女と結婚させて腐を発狂させてたじゃん
大事な家族が苦しんで死んで自分だけ生きてるって冗談じゃなく死んだ方がましかもしれないと感じるくらいには苦痛だからな、その中で復讐を選んだなら死に場所探すのはある意味当然の思考ともいえる
柱になれちゃった人たちはその時がが先延ばしされてきてただけで
テンプレ正義感だからどんなクズでも他人の命は自分の命より重いんだぞ。
お館さまが秘密主義じゃなければ当の昔に全滅してそうだけどな
呪いはずれてるから無理。
珠代に煽られただけで毒の組成も何も分からんかったろ。
無惨様が一番十二鬼月討伐してるしお互い様じゃろ
つか最終巻のモノローグ大否定でワロタ
日替わりで言うことが変わる胡散臭い人間。
都構想負けたんだからコメンテーターも引退して欲しいね。実に害悪。
多分自分に合わない、何か知らんけど嫌いってのをストレートに言えないから適当に理由を作っただけ
別にそれでいいんだけど今の世間の流れに空気を読んだ感がある
俺は素直に言っていいと思うんだけどね、でもヒステリー起こす奴ら(自分の子供含む)が反応して炎上するから仕方ないか
あのさぁ……。
あのメンタル糞雑魚ナメクジでクッソビビりな無惨様が産屋敷家にやってきたのは、自分は絶対に死なないっていう自信があったからやで
もし隊士に珠代、血清、札のこと知らせてて、隊全体が「はよ来いや無惨」みたいな雰囲気だったら、あのビビりが出てくるわけないやろ
ていうかこの説明って作中でされてなかったか?無惨を騙すために極秘にしてたって。
弦弥みたいな例外以外全員呼吸マスターしてるぞ。
現実に即してない
なぜ作品に現実性を求めるのに、ドキュメンタリー等ではなくフィクションの創作物を選んだの?
現実に即してない
大切な人を失ったとこからはじまる復讐活劇に、どうして全く無関係な現実のいじめ問題を絡めるの?
漫画読むのに向いてないから、安い自己啓発本みたいなのだけ読んでろアホが
されてないぞ
柱くらいには配っとけやだ
死んだあとの球世さん魂の煽り覚えてないとか、ちゃんと本編読んだ?
あの有名な『無駄に増やした脳ミソを使って考えたらどうだ?』ってやつ。
無惨の呪縛から解き放たれてるからか、取り込まれても情報は行かないんだよね
無惨様の行動に関しては「頭無惨様だから」で全部納得できるじゃん
珠世が「人間化薬を投与した」って言ったならそれ以外のものを用意してると思うわけがない。だから情報を調べる必要がない。
こんな阿呆が市長やってる有様だから大阪はダメなんだよ
恥を知れやカス
絶対に逃がさんという団結力が話のメインやぞ
鬼にしてもらいたくて鬼に協力する人間のくだりはやってんすよ。
あと鬼が基本夜に動くから、戦い自体が目立たない+隠の人たちが何とかしてるってことで一応理由付けはされてんすよ
司馬懿「わかりませぬ」
曹操 「常に、隠れているからだ」
ようは同じ頭の悪いもの同士の戦だっただけの話
先ずそんなこと思わんもの
感覚が違う
1番多く鬼殺隊を殺したのがお館さま
しかもそれをやらせで全員深イイさせて悦に入るクズ
呼吸法による戦闘技術と唯一鬼を倒せる刀だけが頼りなんだから、鬼に出くわしたら頸切って倒すか自分が死ぬかの二択だよ。
現代や未来くらいの設定だから格上相手に無駄死にせず逃げるのが大事
鬼滅の時代設定くらいだと鬼を殺す為に無駄死に覚悟で特攻するのも大事
こんな馬鹿みたいな理由で批判する方がよっぽど反感買いそうだけど
ひっかきまわしただけでとんずら。
残された維新のゴミどもはコロナでも選挙をやり、大敗。
今度は兵庫に侵攻。
関西の番組でご意見番きどり、政府をボロカスに言っておきながら、
自分は『なぜか』待つことも無くコロナの検査を受ける。
そりゃこんな生き方してれば鬼滅の主人公に感情移入や理解は無理でしょ。
たまに、隊士全員に全集中常中ぐらいは教えとけよと言ってる奴居るけど、それ東大一年生に東大に入るなら入学前に線形代数とε-δ論法の基礎ぐらい勉強しとけよと言ってるのと同じだからな。トップの奴等には楽勝でも、一般隊士には死ぬほど努力しても無理なんだよ普通。
そうだっけ?
でもまぁ、無惨を引きずり出すためっていう理由で理屈はつくやろ。
切り札の存在がバレないように珠世とか一部の人間のみしか知らなかったんでしょ
もし透明札の存在知ってたらあいつ絶対出てこなかったぞ
現実とフィクションの違いとリアリティの有無は別問題や
ここでも割と批判自体は意見あるやん。橋下の発言は的外れだから叩かれてるだけで、そもそもコイツ子供に無理やり読まされて、苦痛を味わいながら一応『我慢して』読んだだけで、別に鬼滅自体興味無いんだよ。
だから、作中の世界観とか設定とか無視して、自殺問題がどうこうとか自分を追い込むことがどうこうとか的外れな批判している。
実際、悪い意味で違うけど
→少年漫画に何を言ってるの?
読んでないorリタイア
→社会現象なのになんで読まないの?
そんな情けない保身たっぷり序列と忖度でがんじがらめのオトナの世界が鬼の世界なんだよ
そこから逸脱した主人公に子供が共感するのも分かる話
けれど漫画好きが触れる『少年ジャンプ』で確固たる人気や評価があればワンピースみたいな推移だろ…
SNS時代に重なった奇跡での「流行」そして売り上げ。
それを鬼滅の面白さと直結さすな…
あたまタピオカか?
誰も頼んでないから
現代で言うと津波や地震、コロナとかに立ち向かってる行政職員みたいなもんだよな
これに正解はないと思うし、橋下がおなじ状況になったら逃げたらいいと思うよ
俺も感染病棟で働いてるお医者さんとか絶対真似できないと思うもん
もしなんで立ち向かえるのかってところが不可解なら実際に現場の人に聞いてみればいいよ
その答えは一様ではなく必ずしも使命感とか正義感でやれてるわけじゃなくて、
何となくとか単に仕事だからお金のためとか言う人もいるだろう
フィクションに登場するヒーローも案外同じじゃないかな
命を賭しても戦わなければならないことがあることを多くの人は頭ではなく精神で理解しているから売れている
てことで読んだ。
治るかも分からん鬼化の妹を尻目に「鬼即斬」で存在否定バーサク状態
挙げ句しょもない無惨にすら正論で煽られる始末
ただの自分に酔った正義気取りの自己中野郎
そもそも命が惜しくて逃げるような奴なら鬼殺隊なんてやってねえよ
世界から弾き飛ばされた鬼が
ネットで書き込みしてるんだから
クソ嫌い
腐女子系がTwitterに投稿してる推しのかわいいミニ漫画とか苦手なんよね…
橋本の発言をドラゴンボールに言い換えるのなら
「セルが自爆しようとしてるのになんで悟空は逃げずに犠牲になったの?
死ぬかどうかになったら逃げるでしょ
地球が爆発して全員が死ぬとしても瞬間移動で1人だけ逃げてもいい 頑張らなくていいと思う」
って言うくらいにアホな発言だよね・・・
楽しみだよね
来年以降、人気の無い科に内科が入るかと思うとね
特に救命はぐっと人減るだろうね
医療従事者を安く叩くから仕方ないよね
基本全員呼吸はマスターしてるだろ
例外が一人いるが
全部の戦闘で逃げてたら意味不明でクソつまらん漫画になっちゃうよ
口びるに添えて効果あんの?顎ひらいてないけど歯なし?
鬼にしてもらいたくて鬼に協力する人間のくだりあったっけ?下弦の一に夢を見せてもらいたくて協力する人間はいた気がするが
ジャンプでしか読んでないから記憶違いだったらすまん
夜に動くのは人間の盗賊とか辻斬りとかも同じでねそれらは人間の役人が捜査してひっ捕らえてたわけ
大量に人間が殺されたり失踪してたのに未解決だったり冤罪で別の人死罪にいたりしてたらやべーでしょ、騒ぎになるよねふつう
隠の人たちが何とかしてるとしたら政府の上層と繋がりがあって情報操作して隠してるとか描かないと辻褄が合わなくなるわけ
まあそんなの描いたら被害者遺族への説明どうするんだーとか役人は鬼に対して何してるんだーとかなるわけ
まあいいんだけどさ
そんなのを描かないで終って作者はうまいなーと思いました。
(P.S. 300文字制限めんどいな)
震災の時に愛人連れて空港まで逃げたといわれたうちの地元の市長みたいなことすんだろうなというのが予想できる
血が口に入らないでしょ。
壊せるものだからこそ付けてれば自分で我慢してることの確認もできる。
いや、大阪府民はもちろん自分の子供すら見捨てて自分だけ生き残る事だけ考えた場合逃げるのはありか
取り敢えず橋下は上に立たせたらヤバい奴なのは確か
後者のようなことを言ってる奴見たことない
橋の下「なんでこの主人公は腕が伸びてるの?現実的にありえないよね」
普通の倫理観持ってたらこんな感想出てこねえよ
市民を守るために戦ってんのによ
↑
一部だけじゃん…
柱なんて「鬼」への個人的な復讐心でただの奇人変人集団ですし
力あるから逆らえないだけで、鬼退治に役立つからしゃーないかって存在だろな
逃げていいときは逃げていいんだよ
エースが赤犬の挑発に乗って仲間や白ヒゲの苦労を無駄にしたでしょ、多くの命を無駄にしたでしょ。
あのときは逃げてよかったんだよエースは。
ポップがクロコダイン戦で逃げずに戦ったでしょ、あの時は逃げなかったから名作になったんだよ。
だからマンガのお約束を理解できてない素っ頓狂な意見ばっかり飛び交う
まあ一部の層はろくに読まずに名前だけ使って政治的主張に利用してるだけだが
自己紹介してるのはよくわかったよ
シンジャガーの人って意見に具体性なさすぎ
自分の大好きな漫画を絶賛しないからネットの隅で個人を誹謗中傷か…
バレないだろう
訴えられないだろう
こわ…
逃げる奴より頑張る奴の方が魅力的だもん
あしたのジョーって”天才でも何でもないチンピラ”が無理して頑張ってる話なんだよ。
巨人の星もそうだが、だから結局最後に体壊して破滅エンド。過労死もしくは特攻のメタ。
長谷川穂積のほうがジョーよりはるかに才能が有って強い。
で、橋本は何が言いたいんだ?キメツつまんねームカシはよかった?
部活中に水飲むなの風習は力石の水抜きを見て努力の仕方を誤解したアホ教師のせいなんだぞ
的外れな意見と絶賛しないことの区別もつかないのか
お前はあたま無惨かよ
だから弁護士やってるんだもんね
知ってた
矢吹ジョーは天才の設定だし最後死んで無いけどな
言ってもいないことを捏造するなよ
信者には区別出来てないようだね
だからって誹謗中傷が許されるわけもないしな
勘違いも甚だしい
ウェルター級が好敵手のいるバンタム級まで落として志望とかパンチドランカーが世界チャンプと無理して戦って志望とか現実じゃ絶対にありえない
鬼滅もジョーも「命を捨ててでも頑張るお話」に違いはない
両者の何が違うかと言うと自己犠牲の有無で、要するに橋下は鬼滅のそれが嫌なんだな
鬼殺隊の成り立ちや役回りを考えたら※296は捏造ではあっても言い過ぎでは無い気はする
社会現象だからって無理して読んで文句言うのも馬鹿だけど
読まなかったり読んでみたけど途中でやめたことについて批判するのも馬鹿だぞ
仲間や場合によっては世界のピンチで我が身可愛さに逃げ出す主人公なんて嫌だよ…(まあ、成長イベント的に一度は逃げ出すけどそれでも考え直して戻ってくるって展開なら乱発しなければアリだけど)
不自然さに突っ込もうや
それ全員サイコパスだから
家族が殺されたらって思ったら地獄の果てまで追ってでも、自分の命を賭けようとも絶対に殺してやるって思う人もいれば家族殺されても自分生きてればそれはそれ後はできる人に任せればいいやって思う人もいる。
ただそれでもあしたのジョーの命を賭けるのには共感できるって事は家族とはいえ他人の為に命は賭けられないけど自分の目標の為には賭けれるって事、いかにもそれっぽい性格でしょう?
曖昧も何もお上に人を食うもしくは炭治郎が完全に止めきれなくなるまで手を出すなって言われとるからやろ
いや待て、無惨ですら最後は理解したから無惨以下
いや、いまどき悪徳政治家なんていないだろ
シンジャガさんには有りもしないものが見えてるみたいですね
目の前の仕事から逃げ出してのほほんとしてる貴方とは違う。
そもそも現実に即して云々も的外れ
主人公が鬼と戦うのは確かにつらくて苦しい事だけど、やりたくない事を逃げちゃだめだって追い込んでるわけではなく
大事な妹を助けたい&自分と同じ被害者を出したくない、というやりたい事を成すために戦ってる。それは現実においても同じ事
これを読んでガチで理解できてないならマジでヤバイし
理解していて注目を浴びたいからあえて色眼鏡かけて叩くコメントしてるなら只の屑
読んでないから知らんけど敵側と因縁ある奴等が修行して戦ってるんちゃうの?
ピンチで簡単に逃げる主人公の話が好きなんか?
感想が小学生だな
そうだよ。胡蝶屋敷で鬼と戦うのが怖くてサポートにまわってる娘の話があるし、医療部隊や黒子みたいな雑用係といった鬼と戦わない役職があるから鬼と戦うのが無理ならそもそもそっちに行く。
橋本に考えでは、主人公にはなれないし柱にもなれないそこらへんにいるモブ隊員。上弦も無惨も倒せんよ。
死ぬ直前まで人殺してたやろがい
何を見てたんだお前ら
そんな奴に政治任せて大丈夫なんか?
下弦なら問答無用で解体されとるぞ
実際そうならなきゃセーフだぞ
50過ぎのオッサンが少年漫画に共感とかそっちのほうがキモイしそれは仕方ないと思うわ
無理に理由つけたのが問題だっただけ
その通り。鬼が現れるのは基本的に人間を食べるためなので、鬼殺隊が戦わないと死人が出る。
鬼と何かしら因縁がないとこの職業に就こうなんて思わん。
自分たちや自分たちの家族恋人友人知人に起こった悲劇を繰り返さないために鬼殺隊は命を捨てて戦っているんだ
そりゃ桜井誠に罵倒を浴びせて逃げる筈だわ
橋下の大阪都構想が実現しなくて幸いだったな
民を捨てて逃げるなんて某国人のお偉いさんのメンタルそのまんまだしな
たくさん拵えた自分の子供にもそう教えているんでしょうな
親は子の鑑ですから
何や、お前
橋本を知らんのか、元総理大臣や
「苦役」とか言ったら人気取りのために読み始めましたって暴露してるようなもんだぞ
本人は冗談とか煽りで言ったつもりなんだろうけど
普通は逃げてもいいけどそれで逃げるような奴は鬼殺隊入らないし
当たり前やん
だって政治家だもの
あとさぁ、「桃太郎の鬼退治と一緒」だって?
全然違うだろ
端的に言うけど主要キャラの鬼にはそれぞれのストーリーがちゃんとある
あしたのジョーより圧倒的に細かいぞ
頭沸いてんのかこいつ?
ただ橋本さんは「逃げないのは現実的じゃない」と言ってる訳じゃなくて「逃げたいけど逃げてはいけない描写」がほしかったんじゃないかな
そういった緻密な人間臭さとかを雰囲気で出すのが昔の漫画だし
実際、炭治郎は鬼に対してかなり攻撃的だし
鬼を熊とかに置き換えると炭治郎の異常性が分かりやすいかも
セコンドがタオル投げるとかじゃなく自分の意思で。
力石にしても突然死するまで自分追い込んでたし、ジョーも真っ白に燃え尽きるまで戦って
たし(死んではいないそうだが)逃げたイメージ全く無いんだが?
そもそも仇討ちとスポーツ一緒にしてどうすんだ?
橋下は妻子が56されても泣き寝入りするのか?
こいつといい、高畑といい。
実際ヤバくなったら逃げたしなw橋下無惨様
政界から引退して責任とったんじゃなく顧問として残ってるし。
こいつの生き様だから
不利になって論点ずらしで煙に巻くのもこいつの生き様
それじゃフランスかぶれのタラコと同じじゃないかw
論破っていうか、頭ごなしに一方的に詰り倒して相手の言うことは全否定で、
正論を言われると勉強不足だと言って一切耳を貸さない
公開討論を申し込まれると「事務所通して金額を提示しろ」
「金はいくらでも出す」と言われると「そんな暇はない」で逃げの一手
他人の事を考えなければ合理的と言えば合理的なんだろな
だからよけい無惨様っぽくなるが
新コロで「熱出ても検査検査と騒がず家で寝てろ」と言っといて
自分は熱出たら即検査受けてテヘペロしてた半天狗なみの二枚舌・橋下様やぞ?w
旭日模様の耳飾りに拒絶反応でも起こしたのか?
これでいいじゃん。
何でこう言わなかったんだ。
最終回に堂々と別作品をパクるアニメはちょっと……
現実と混同してるのもそうだけど、この場合漫画を読むことを仕事に置きかえるなら楽しむことが目的だろ
炭治郎はまだ戦う理由があるが、政治家に群がるデモ団体見たら無惨様みたいな気持ちになるやろな
自分はアニメ5話で挫折したから、面白くなくても見る姿勢は尊敬するわ
逃げたら電車の住人殺されるから逃げないんだよ
こいつはいざとなったら我が身可愛さに逃げるんだね
家族も捨てるのか?
初見の人だと意味わからないし何より浅い、なんでこんなのが千と千尋より収入が上なのかが理解できない
冷静な人からしてみれば煉獄の死はエースの死で号泣してるのと一緒なんだよね
年末は鬼滅泣きしようというフレーズの方がよかったんじゃない?w
ゼンイツってキャラもダイ大のポップのパクリだしよ、当時のダイ大の方が鬼滅とは比較にならないくらいに凄かったよ
キッズはダイ大からドラクエに逆輸入されたものが数多くあるという事を知らないだろうなぁ
流行りモンに難癖つけて目立ちたかったんか?
あしたのジョーは単純に自殺行為なんだよな
他人の命がかかっているわけでもないし
フルアーマー枝野並に語り継いでもいい話なのに、マスコミ(特に関西)は維新の会に甘いし
ネットも維新信者が擁護に沸くからなあ
お前みたいな馬鹿って根本的に勘違いしてるけど
作品を見て感想を言うなんて当たり前のことでそれを根拠に無条件に肯定される理由になんてならないんだよね
作品を見てないのは感想を言う資格がないだけ
そもそも橋本は作品を見て感想を言うこと自体は何も否定されてないだろ
他の既読者が感想についての感想を言ってるだけで
仮面ライダーV3なんて敵幹部が年賀状や新築祝いを送ったりしているのに攻め込まないんだぞ。
そういう屁理屈言い始めたら物語はお終いってヤツだ。
こんなの選んでた大阪人wwwww
と言う事は橋下にとってはジョー以降のすべての漫画はジョーより下って事って言いたいのかな?
でも桜井誠との討論には罵倒し合って逃げた
飛田新地のことを出されたら
少年ジャンプなんだから桃太郎でええよな
現実に即してて共感できる方が問題でしょ 論理破綻してんぞ元弁護士
政治家こそピンチの時逃げちゃいけない仕事なんじゃないの
力石をでかく描きすぎちゃったせいで無理に減量させないといけなくなったのに?
別に鬼滅を面白いと思えとか個人の好みなので全く思わないが
なんかケチのつけかたが強引だなw
てか橋下より口が上手くて政治家に向いてそうなスレ民がいて笑うw
じゃ、私は散り散りの肉塊になって逃げるんで✋
日本がやばくなったら海外に逃げるってことやろそれ。
橋下無様様「はい、公務員コスト削減ね。まずは保健所から
あと、感染が広がる時期に住民投票でパンデミックを拡大するからな」
「維新」なんてつくんだから先人達が報われないわ
オッサンなんやからオッサンらしい事やっとけ
けど、騒ぐほどじゃない
その割にお気に入りの男キャラは殺さないけど
でも乗客どうするんだよ
見捨てるのか?って話しになるよな
おまえらの称えてるのは腐った業界で読みもせず政治量以外の連中からすればゴミ
自称頭のいい人は人の気持ちが全く理解出来ないからね
合理的に動かない人間を認めないから人気作品見ても理解出来ない
ヤバくなったから前鬼(松井)と後鬼(吉村)出して、自分は維新の体内に引きこもって口だけ出してるまさに半天狗橋下
大阪ってそういう現実問題は全部棚上げして逃げてもいいんだね
都構想を否決され、また都構想を否決され
負けを認めぬ醜さ
生き恥
まあハシゲはなんかあったら逃げるってのは確定したなwww普段から散々調子こいてんのに逃げるんだなあwww
あんだけやってこんなこと言われたら報われなさすぎる
その辺の知った顔で批判したがるオタクとなんら変わらん
全く読んでないか前後の理解ができない人なんやろな。
兵庫民現実みろよ…
子供にとって逃げた事を評価するには早すぎるし
この状況で「命かけるなんて馬鹿のやること。逃げるのが賢いやり方」とか言ったら、
真っ先に逃げ出すのは大阪の医者や看護師やろな
橋本って自分たちの失策のせいで大阪の医療が崩壊しかかってる自覚なさそう
一線で目立って引っ込んでコメンテーターとかネット発信するおっさんって
逆張りしかしないのかな?
北斗の拳読んだけど生き残るには武力だと思うから
自衛隊に大量に予算投入して生活保護とか老人とか無駄だから勝手に逝け みたいな
理由は復讐だったり金だったり正義感だったり色々あるがそういう連中なのよ
まぁそれを無惨様なんかは異常者と片付けてたけど理由も考慮せず加害者側が言うことじゃないし、橋本も無惨と同程度の異常者ってことだな
あとアレは大正かそこらの話で人間の考え方が今と違うということも忘れてる
アクシズ教の教義 より
これ感想聞かれて答えただけで逆張りじゃないよ
鬼滅流行ってるけど合わない人がいるってだけなのにそこから人格否定するのは引くよ
戦闘中に何してたかわかってない
一見するとヤるかヤられるかという闘いに思えるが
鬼退治マンにとってはギャグやってふざけられる程度の余裕はある
終始真面目で余裕がないのはむしろ鬼側なんやから
炭太郎に逃げるという選択肢がなくても不思議はない
そこまで追い込まれていなかったという事や
聞かれたか自分から発信かは関係なくね?
明らかにおかしな理屈で世間と真逆なことを言うのが逆張りだろ
まんさん「これが男同士の友情・・・」とか言っているのはどうなん?
あんなホモ臭いのはあり得ないんだけどさ
逃げなくて不自然!って言って読めないタイプの人か
ぶっちゃけそれマジだよな
進撃のエルヴィンですら自らの夢のために使い捨てにしてきた己の欺瞞で苦しんで
最終的には夢を叶えられないって結末なのに
もっとえげつない(身内を失い教育も受けられない孤児集めて特攻兵に仕立てる)ことしてきた産屋敷の悲願を叶え
作中の悪役にしかその所業をおかしいと咎められないってぶっちゃけどうなんやあれ…
としか思わんが・・・・
米欄があれててわらける
あんなはした金じゃ正直割に合わんよ
せめてベッドの清掃とか看護業務外の事ぐらい清掃業者とか別に雇ってやればいいのにそれすらしないし
命には代えられん
というかコロナから医者と看護師も逃げるぞ
ハシゲはもともとそういう主張じゃん
それで、今回医療費を削ったのは失敗だったと認めているし、逃げた看護師を責めるコメントは出していないぞ
あの…漫画の話ですよ?
それ、逆に命をかけて戦う漫画を好む人全てに特攻思想があるかって言ってるようなもんですよ
嫌がってるのに無理やり完読させたからこうなる
橋下は逃げたかったんよ
ちばてつや氏は「描いてるときは、死んでるとか生きてるとか、何も考えていない」と振り返り、「全部力を出し尽くして何も残っていない。そこで満足しているジョーの姿。ああ、俺はやったぞっていう感じで力がスーッと抜けていくという姿を描いたわけで。死んでたら笑えないと思うんですよ。膝に肘を乗せて、もたれてますけど、あれも(死んでいたら)崩れてしまうと思うので、だから私は死を一切考えていないです」と断言した。
もしかして力石が死んだシーンとごっちゃになってるのかな
それともあのシーンだけしか知らなくて力石をジョーだと思ってる人とか
失敗だったと認めて逃げた看護師を責めなくたって、結局自分で責任を取らないのなら同じことやろ
責任は全て今行動している誰かに負わせて、自分は何の不利益も被ることがないのであれば、
上辺だけの反省なんかいくらでも口にできる
責任ってどうとるだよ?
政治家の責任の取り方は辞任だけど、もう橋本はやめてるじゃん
もし失策に対して刑事民事を考えているのなら、誰も政治家になんてならんわ
現在進行形で橋本を選んだ大阪府民が自分で責任とってるだろ?政治とはそういうもの
橋本ってだあれ
いやこいつはそんなのやらずに逃げろ派だろ。家族がピンチでも逃げろ言うてるやん。
責任ってどうとるだよ?
政治家の責任の取り方は辞任だけど、もう橋下はやめてるじゃん
もし失策に対して刑事民事を考えているのなら、誰も政治家になんてならんわ
現在進行形で橋下を選んだ大阪府民が自分で責任とってるだろ?政治とはそういうもの
コメンテーターとしては好きだし
大阪都構想の1回目の選挙で負けて辞めてるから
そういう美学なんだろうけど。泥臭いのは理解できん人なんかな?
まぁ大阪都は構想それ自体や何でこの時期に2回目もやってんのか
メリットが理解できなかったけど。鬼滅はメリット度外視の話やから
…しかし苦役と言いながら最終巻まで読むんだから
もしかして、辞めたの薄々後悔してんじゃね?
これはさわやかな有能政治家ですわ
一生大阪都構想って喚いてろ
人の名前間違えるとか失礼な奴だな
泥臭いのが嫌いならラグビーやらんし熱く語らん。ラグビーの話してる動画でも漁ってみろって
そこで時代背景いいだしたら銃で戦えってオチになるけどな
君が人の話を全く理解できない人だってのはわかった
中学生ポイント高い
逃げない理由は説明されてるけどね。つまりちゃんと読んでないよこのひと
どうせ再投稿するなら「どうとるだよ」も直せよw
面白そうやな。
森喜朗(しんきろう)元首相はアメフトかラグビーの推薦で早稲田入ったけど
すぐ辞めて。なんだかんだで政治家なんだよな。
正直、オリンピックには関わって欲しくなかった。
日輪刀がもっとも確実に鬼を殺せるから刀を使ってるんだが
銃や毒を使うキャラもいるけど少数派
頭首が、普通に幸せだった人が絶望の底に落とされて
虎や龍になったって表現してるな。
そりゃ不退転ですわ。
アオイちゃんとか
それに対して責めてる人なんてほとんどいないのに何を言ってるんだ
多分さらっと読んだだけなんだろう
興味がないんだからいちいちそんなこと覚えてられるわけないだろ
橋下は自殺の問題と併せてこの話してるのにその感想って
お前は記事の最初の数行の文字すら読めてないじゃん
鬼殺隊ってみんな銃使ったら刀使えなくなる病気にでもかかってるの?
今みたいに保存技術発達と拡散してないからなこの頃は。
食ってよかったんじゃねーのそいつら?碌な奴らいねーだろ?
曲げわっぱならあるけどね
でも曲げっていうくらいだから弁当箱に角はないんだけどね
政治家として過去の自分と逆の政策を推進すればいいやろ
「過去の政策は間違っていました。だからそれを改めるために活動をします」
とか、何らかのアクションを起こすことが責任の取り方じゃないの?
そのアクションを全部現役世代に丸投げして、
自分は何もせず現役世代を叩く側に回るとか、反感持たれて当然でしょ
そんなこと言い出したらウポポイのあの展示物が丸ごとおかしいことになるからやめろ。
そもそも鬼滅を自殺を併せること自体色々と無理があると思うんだが
なんであれを読んでそっちに考えが行ったかのほうが不思議でならないわ
鬼滅は頑張ることを強要してる話ではない逃げ道もちゃんと用意されてるって言ってるだけだろ?
なんでそんなにかみつくん?橋本のファンなの?
横からだけど。
それじゃあ身内がイジメで自殺したんで
おいらは逃げますってなるか?
橋下さんにしては論点ズレてんだよな。
やっぱ斜め読みしかしとらんのか…
話のボキャブラリーが少ないのに無理に話をしなくちゃいけなかった橋下のトーク力の問題だと指摘しないと何も伝わらないぞ。
逃げたいのに逃げれないのがダメなのであって、逃げるつもりがない人間に逃げろっていうのは的外れ。
鬼殺隊員でも逃げる奴は逃げるしな。
最悪な奴で鬼に成り下がる奴もいるしw
まあ、それ以前に鬼相手にピンチになったから逃げるって、逃げられると思ってんのか?
単純に銃があまり役に立たないから使ってないだけ
それこそみんながみんな銃を使うと弱体化にしかならない
いやいや桜井に来いって言っておいてわざわざ出向いたら帰れと言いだしたときとなにもかわらん。職業柄話はつよいけどそれどうなん?って言説はよーくきいてるとちょいちょいある。
鬼の殺し方や、呼吸法での身体能力強化を考えれば、銃より刀の方が確実なんだわ。
銃じゃ、頸を一発でちょんぱできんやろw
だからお前も鬼にならないか?
警察が犯罪者から逃げるか?
鬼殺し隊は公務員じゃないけど復讐心+使命感で戦ってるから士気はもっと高いぞ?
弾や矢に毒仕込むとかすれば使えそうだが
肝心の毒が用意しきれんだろうから結局個人装備の域は出ないだろうな
現代が舞台だったらおそらく最後はクウガの神経弾みたいな感じで量産できてたかもしれんが
そしたら最初からそう言えばいいのに場違いな感想書いてるから「お前橋下の話聞いてないくせに偉そうに語ってるな」って言われてからその感想なんなの?本文すら読まずにタイトルだけ見て書いちゃった事実は認めようよかっこ悪いダッサー
消防士も危険すぎたら退避するでしょ
警官もそうでしょ?
それが確かに正しいとは思う
ただ要救助者がいてそれを見捨てられず危険冒して自らは助からなかったみたいな物語は多いよね
実際でもそういう事故はなくもないしそれを正しいとは言えない
でも心情として間違ってるとも言いたくないしそんな物語読みたいか
じゃあコロナ怖いから医者も看護師も逃げないとあかんな。ありとあらゆるお店もこわいから閉めないと。
そもそも産屋敷の身内の尻ぬぐいって鬼滅隊の子ども達は知ってるのかね?
世のため人のためって美しい言葉で子ども達だまくらかして一族の呪いを解く卑劣様真っ青の卑劣じゃないか
まだ最初から自分のため!!!!って隠さない無残様のがマシっていう
選抜試験でボロボロ殺して残った数名を私のこどもたち…最後産屋敷一族は鬼の呪いは解けたが
使い捨てにしてきたこどもたちの親の呪いで一族滅亡ならまだしっくりくるわ
ファンタジーや戦争モノにも同じこと言っちゃうの?創作読めなくね
いや、本文はべつのところで読んでたし…
そこで既に鬼滅と自殺一緒にすんなという論調だったからそこと混同した書き方したことは謝るけどな
書いてる内容自体は489も498も同じだし場違いでもなんでもないと思うんだが
そっちこそああそうだったので済むところを反論できなくなったからの負け惜しみにしか見えなくてかっこ悪いダッサーに感じるわ
家族から逃げよう
目を滑らせたレベルじゃないのか
大阪もコロナ荒れして大変だろうが
もうそっちの仕事に注力すべきでは
前提が間違ってる
そもそも鬼を狩りたい人間が志願してやってくるわけで産屋敷家はその集団の母体をやってるだけ
産屋敷家は身内の恥を消し去りたいし、隊員はそれぞれの思惑のために鬼を狩りたい
産屋敷家は自分達では出来ないからやりたい人間のサポートをするし、隊員は個人ではできない事が出来るようになる(金にも困らない)
基本的にはwin-winの関係
そりゃ二次災害が予想される危険な状態であれば、消火活動を中止して退避を命令するよ。
でもそれは隊長の判断と責任で指示するものであって、個々の隊員が火事全般にいつも逃げ腰で通報を無視したり現場に来て勝手に職務放棄していいわけじゃない。
作品では敵側の無惨様ですら、十二鬼月を名誉職かなにかと考え違いをして、強い鬼狩りの柱に遭遇しちゃたら尻まくって逃げたろって考えていた下弦の肆を許さなかったんだよなあ。
責任ってどうとるんだよ?
政治家の責任の取り方は辞任だけど、もう橋下はやめてるじゃん
もし失策に対して刑事民事を考えているのなら、誰も政治家になんてならんわ
現在進行形で橋下を選んだ大阪府民が自分で責任とってるだろ?政治とはそういうもの
受け付けねえならビッグコミックでもなんでもあんだろうがよ
音柱の助言で収まったからセーフ
まぁ、実際にコロナ患者向け病院に指定されてやめてる看護師がニュースになったしな
5GoGo序盤で変身能力がないときに5人そろって逃げたことはあるが
お互いを考えてるわけだし
じゃあ奥さんに聞いてみろよ、呆れられるから
昔ニュースステーションで荒れた現場で警察官が無傷で犯人を制圧して見物人が怪我したってニュースがあったんだけど某ニュースキャスターは「どうして一般人が怪我してるのに警察官は無傷なんだ!」つて意味の分からん事をずっと言ってた
警察官は怪我しないとマスコミに叩かれるんだ
橋本さんが無残様寄りの人間なんだろ
敵に逃げ続けられた縁壱の人生とかほんとに読んだのかよ
いやあの船長が非難されるのは自分が悠々自適に逃げ出すために落ち着いて待機してくださいと船内放送で他者に指示を出したからからであってやることやって逃げたならそれは非難される話にもならんよ。
それはぱんぴーにはきけんだったけどけいかんにとってはおあそびだったってだけのはなしでは
描くべきもんかかずに安いお涙頂戴と欠損。
特に欠損とキャラいじめで作者がくちょくちょオナニーしてるのが丸わかりでキツかった。
馬鹿みたいに寒いキレ芸と白熱うどんバトルもまん○くさすぎて無理だなぁ
銃を使う意味が薄い上にコスパ高い
鬼は太陽の光を浴びた鉄鉱石から作った鋼で、頭と胴体を切断しなければいけない
その鋼で他の部分を切っても回復するし、その鋼使わないと首を切断しても死なない
だから刀や斧や鉄球や、近接武器にして近接戦闘で首を断つのがいいのよ
銃で戦うなら弾丸をその鋼を材料に、首を切断できる威力や口径にしないといけないし、しても使い捨てだからもったいない
基本的には名前ありからモブに至るまで、家族やら大事な誰かを鬼に食い殺されたり、あるいは鬼に作り変えられてしまった被害者ばかりだね
だから復讐者の集まりだし、自分みたいな被害者を出してなるものか、って使命感がある
基本もう最初から命捨ててる奴らで逃げたいけど逃げられないって前提ではないから的外れな感じ
最終決戦で全ての元凶であるボスと戦うときも、自分達は弱すぎるからせめて戦える剣士たちの盾になれって命投げ出したり
味方になってくれてる鬼がボスを殺す為の重要な作戦で力比べしてる時に、俺を喰ってパワーアップしてくれ、ボスを倒してくれるなら俺の命くらい!みたいな事を言い出す奴らばかり
負けたような気がしてイヤなんだろ
合う合わないは人それぞれだし合わないものを無理やり読まされた人には同情もするが
こんな風に下品な言葉を使ってしか作品を下げられない人の意見を見てると橋本のほうが数段マシだと思う
全集中の呼吸・常中を覚えさせろよ→秀才レベルの才能がある主人公たちでも時間かかるのに、凡才だったら何年かかると思ってるんだ
時間かかってもいいから、強くしてから送り込め→鍛えてる間に一般人が殺されまくるので、最低限戦力になるまで育てたら前線に出さないといけない。御堂の鬼みたいな雑魚なら新人でも倒せる(呼吸法知らなかった炭治郎ですら倒せたし)
常中を覚えるのに何年もかかる→かけて何の問題があんの?
鍛えてる間に一般人が殺される→一般人と政府に認知されたらそれでいいじゃん、弱いやつ送り込まれてもどうせ死ぬ。呼吸法しらないやつでも倒せるレベルの鬼なら鬼殺隊である必要がない
入隊試験とかいうバカが考えたやつで山程殺すブラック企業なのは何も変わらんし、政府に存在知られてない無能がやってる時点でね…本当に犠牲者減らしたいなら協力してどうぞ
今だとそれっぽく読めるけど、当時は現実で高校生がダンクなんて出来るわけねぇだろって思ってたぞ
でもあれは割と見習うべき生き方だと思うぞ
そもそも無惨様が鬼になったのも薬のおかげだから
自らの生死は問わんっていう中での物語なのにいちいち逃げてたら目的が果たせないじゃないか
こいつ弁護士だったのに依頼人の目的わすれて、罪は罪だから検察の言うとおりにしましょう法律ですからとか言いそうだな、やめて正解じゃ。
ましも何も、橋下は単に感想を述べただけだからな
その批評内容に反論するのは結構だけど、発言者そのものを否定するのはよろしくないわな
逃げるのと退避は別モンやで
少なくとも初めはしっかり読んでいたかもしれんが
しんどいなあと思い始めたらもう身が入らないよ
あとは粗探しになって余計にイライラするだけ
そんな思いで最期まで読むくらいなら
途中で読むのを止めるべきなんよ
なんなら弟には散々キツくあたって逃げてくれるよう仕向けてた柱までいたよな
そこは大阪と言わずあのイキリコメンテーターが増長していっちょ前にブレイン気取ってる維新と言ってくれ
あのおっさんに関しては本当、大阪民でもちょっとは考える頭持ってる奴は皆辟易してるんだ
そんな雑な言語感覚だからスレ308みたいな穏健な言い方ができないんだろうな。
逃げたくても逃げずに戦ってくれてるわけで、
彼らた必死に踏みとどまってくれてるからこそ首の皮一枚で医療崩壊を免れてるわけでしょ
そういう人たちに逃げないのは馬鹿だと言ってるようなもんだぞ
橋本は人の心がわからない
こいつはクズだ。
正真正銘の人間のクズだ。ゴミだ。カスだ。
たし蟹
むしろ、やりがい搾取で
手当てもケチり、フォローもしない病院経営者への口撃だろ
看護師だって労働者なのに、患者を人質にして逃げられないとたかをくくってるやつらへの
ただ、韓国人に整然と避難指示に従うことができたかって言われると
故人には申し訳ないが間違いなく同じ結果になってると思う
人間逃げてる時が一番弱くて、戦争でも敗走中の被害って凄まじんだけど、これだから素人はw
白んぼ(白色人種)が白いのは連中が足の裏だからかw
儒教国だし、学生ばっかりなんだから問題なさそうだけどな
学生以外の客は知らん
その前に弁護士やってたっていう
コイツに限らず、「話題になってるから目は通すか」って意識でものに触れる事が+にならない奴多いよな
総合的には時間の無駄じゃねえのかと
桃太郎めっちゃ名作やし、世代を超えて愛される超ロングセラーやんな
橋本って確かに無惨っぽいな。自分だけが儲かればそれでいいっていう。
国民が知らない菅政権の 売国外交 ドラゲンスマッシュ メガンテ
国民が知らない菅政権の 売国外交 ドラゲンスマッシュ メガンテ
国民が知らない菅政権の 売国外交 ドラゲンスマッシュ メガンテ
国民が知らない菅政権の 売国外交 ドラゲンスマッシュ メガンテ
国民が知らない菅政権の 売国外交 ドラゲンスマッシュ メガンテ
橋下はつまり無残様の言うように家族を殺されてもかたき討ちせず日銭を稼ぐんだな
あーゆーの、罪をかぶせられて殺されただけじゃないの?
もしそれならそれで
公共の役にたついい弁護士やで
依頼人のためなら悪でも貫く弁護士って俺の中ではクそ
依頼人がくソなら裏切りも辞さない弁護士こそ本物
そもそも現実には鬼なんていません
馬鹿って「今」しか認識できないから馬鹿なんだよなぁ・・・・。
やっぱ旭日旗が効いてるんだなって
そういうヤツだから嬢のパンツかぶったりするんだろ
目を通しただけで内容を全く理解してないんだから本当に時間の無駄だよな
ジョセフですら逃げるのは勝つ為であって生き残るためじゃないのに
了見狭いな鬼滅信者は
殺されるけどな
そら自己責任で日本人の根無し草化を推し進める橋下は鬼滅好きじゃないよねw
外伝の義勇編では鬼に食い殺された被害者達は冬眠し損ねた熊に
やられたと町の人間やマタギ達は思っとったで。
その上刀持ちで余所者の義勇が炭治郎の家族惨殺犯人と疑われてたやんW
この時代ならもっと街中でなら野良犬にやられたか切り裂きジャックみたいな
変質者にやられたかで終わりになるやろ。
死体が綺麗に無くなっとれば誘拐か家出としか思わんやろうし。
鬼の存在を知っとる奴しか鬼の仕業とは思わんよ
禰豆子も襲いながら人の本能と葛藤して戦っとったやん。
そんなん言うとったら炭治郎も最後近く無惨に乗っ取られたとはいえ
人間に戻った禰豆子に噛み付いたんやからアウトになってまうやん。
迷子が見つからないままになり、もし保護されても自分や親の名前や家が言えん年齢で
知っとる人も見つからんままだと孤児認定されてまう様な時代じゃなかったか?
獪岳みたいに命惜しさに進んで血を飲み干しそうやなW
すぐにまん〇で何でも片づけたがるちんさんイズムWW
作品の内容の瑕疵に対する真っ当な指摘ならともかく
単純に「玉砕を美しいものとして扱う所が僕には合わなかった」とあくまで個人の好みの問題だというならともかく
>>308みたいに言い方一つで角が立たなくなるところをわざわざ喧嘩売るような物言いして
「暴力的なゲームをしてると暴力的になる」レベルの暴論振りかざして作品そのものを叩くのは誰だって不快だよ
怪物の類と戦う作品で命かけるのを否定するのは草しか生えん
状況的には後者のほうがよっぽど合理的だろ
そもそもダブルもあんの?
増えてないのにオリジナルからすでに無駄な脳味噌で何も考えられてない書き込みが来てるだけだぞ
「今」でも逃げて大事なものを失うのが嫌だから死ぬまで戦うケースなんかあるだろ
動物でさえ危機に即して子を見捨てる種と子のために命をかける種はそれぞれ存在するぞ
馬鹿は「自分と違う存在が理解できない」から馬鹿なんだわ
あれだけ滅茶苦茶するような奴だと分かってたら絶対に投票しなかったって人結構数居るだろうな
今でも橋下や維新を支持する奴なんてカジノや万博絡みの利権にしがみつきたい奴か「橋本さん吉村さんかっこいぃ~v」とかいうバカフィルターかかってる脳味噌キムチ女くらいだろ
ま~実際周りが糞しかいないとか言って逃げたしね
ポーズでなくこれがこいつの本質なのは間違いないな
無理だと思ったらあがかない
無惨産の中では浅草の人も食べていない。
妹も見殺しにしてなかった事にするって言ってるわけだからな
心底カス野郎だしアホなのが解る
虐めやブラック企業からは逃げても構わんけど、逃げずに戦って死ぬべき時だってあるやろ
でもジョーはそうは思わない
無理な減量してまでリングで勝負する必要はないし、少しでも危なかったから引退して別の職探せばいいと思う
鬼滅もそうだし多くの非現実的な漫画はそうじゃない
大抵は命をかけてまで戦うだけのちゃんとした理由がある
まあこれだな
橋下は警察官や消防士の仕事を現実的じゃないとか言って、有事の際には職務から逃げるべきと説くんだろうな
他人の為に、職務の為に命をかけるのを馬鹿にしてすらいるんだろう
セウォル号の船長みたいなメンタルしてそう
途端に逃げ出したものなw
結局、橋下に正義は欠片も無く、あのまま桜井と戦ったら政治生命もあの場で終わっただろうよ。
鬼滅で逃げ出した理由の一端が解かるとは思わなかったよ。
そうしたお約束に不毛な(しかもガバガバな根拠の)ツッコミを入れるのは
娯楽として好きじゃないっていう苦痛の表明以外の意味はない
取り合う必要がない
堂々と逃げるとか言い出すのジョセフぐらいだよ
そんなんだから大阪都構想なんてもん持ち出すんやで
別にええんやでそれでも
誰からも好かれる漫画なんて存在しないんだし、どの漫画だって合わない奴には合わない。それは当たり前の事
ハシゲだって自分の好みではなくて合わなかったと素直にそう言っただけならここまで叩かれなかった
「国の方針としては死ぬくらいなら逃げろって言ってんのに~」とか屁理屈捏ねてでも、とにかく相手が悪い自分が正しいとせずにはおれないから嫌われる
しかも主人公は、危険を理解して覚悟してその上で鬼殺隊に入ってるから、命がけの覚悟は入隊前からしてる
ブラック企業の仕事のように逃げたら死ぬわけでもなければ、普通に仕事するつもりで入ったのに予想外に負担かけられたわけでもない
現代の普通の人が危険に巻き込まれたり普通の業種なのにそれ以上の負担かけられるのに例えても意味ないし、どうしても例えるのなら武装したカニバリズムサイコの殺人鬼が暴れて一般市民が殺されまくりそうな時に、警官や特殊部隊の人間が命がけで市民を守るために犯人と戦う、くらいの状況になる
そのジョセフだった、鬼滅で逃げる怖い言ってる善逸だって結局は戦って強敵打倒して人を助けてるわけだしな
実際現実でも大きな事件の時に警官とかの殉職者はいるわけだしな
そら一般人は逃げるほうが多いだろうしそれは当然だけど、警官のような最初から危険から人を守る仕事でわかっててその仕事についた人の行動として考えると、現実でもありえなくはない
鬼滅の場合、主人公は強い鬼の血を手に入れることで、鬼にされた妹を人間に戻す薬の助けになるって目的が最初から提示されてるから、格上の幹部クラスと戦う理由付けもある
あれは頭空っぽにして読むか
元から空っぽの奴が読む漫画だぞ
ありえなくはないと言うか人民を守り鬼を殺すことを目的とした鬼殺隊はつまり外敵と戦うことを目的とした軍なんで逃げる方がおかしいんだ。
無論無意味に戦力減らす意味はないから戦術的戦略的撤退はするべきなんだけど、何度か出たジョセフ同様に「逃げることで時間を稼ぎ将来の解決につなぐ」のが目的で「怖いから逃げる」ってのとは根底が別。
今更だが540のことはともかく橋本のことは否定してない
むしろ興味のないことでも自分なりにちゃんと答えることを褒めてる
言い方が悪かったのは認める
劉邦「どけーッ愚息どもーッ!!」
良く犯罪者がテレビでドヤ顔晒しながら自分はやってませんってバレバレなのに逃げようと必死だし
まぁ、現実ならバレようが権力あれば逃げ切れちゃったりするから楽だよね
言っちゃえばその辺の象徴が反天狗だろ
都合よく二枚舌三枚舌で自分だけを正当化する鬼