|
|
全国の県別「人気アニメ1位」が発表されるも宮崎県だけ該当作品が無かった模様
1: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 01:08:26.38 ID:CAP_USER9

12月11日、ソニー生命保険株式会社は「47都道府県別 生活意識調査2020」のリサーチ結果を公開。その中には現在住んでいる都道府県のご当地アニメ(舞台やモデルになっている作品、その地域に関連する作品も含む)に関するレポートが入っており、それぞれの都道府県に在住する人が選んだ「自県の好きなご当地アニメ」第1位の作品が発表された。(ソニー生命調べ)
■【アンケート結果】都道府県別「好きなご当地アニメ1位」はコチラ■





■国民的アニメの名前が上がった都道府県は?
まず東京都の1位に選ばれたのは、誰もが知っている国民的アニメ作品の『サザエさん』。磯野ファミリーの住む家は「東京都世田谷区桜新町」にあると言われ、長谷川町子美術館もこの場所に建っている。
ほかにも埼玉県の1位『クレヨンしんちゃん』、静岡県の1位『ちびまる子ちゃん』、神奈川県の1位『スラムダンク』なども幅広い層におなじみの人気作品。これらのアニメでは物語の中に頻繁に地名が出てくるので、地元以外の人にとっても印象深いのではないだろうか。
■「聖地巡礼」でおなじみの場所も
大ヒットアニメ映画『君の名は。』を1位に選んだのは岐阜県。主人公・宮水三葉の実家「宮水神社」のモデルになった「日枝神社」を始め、岐阜県の飛騨高山周辺が劇中に描かれている。
また茨城県の1位『ガールズ&パンツァー』、山梨県の1位『ゆるキャン△』、佐賀県の1位『ゾンビランドサガ』なども実在するエリアが作中で詳細に描かれ、それぞれの県がファンたちが実際にその場所を訪れる、いわゆる“聖地巡礼”の人気スポットになっていることでも知られている。
■2つの地域から1位に選ばれた作品も
岩手県と宮城県の2県の住民から1位に支持されたのが、古舘春一氏によるバレー漫画『ハイキュー!!』。
主人公・日向翔陽らが通う高校は宮城県立烏野高等学校だが、作中で描かれている風景などは、作者の古舘氏の故郷である岩手県軽米町がモデル。そのため宮城県が舞台の物語ながら、実際の聖地としてファンが訪れるのは岩手県という構造になっており、両県の人から『ハイキュー!!』は親しまれているようだ。
そして前述した東京都の1位『サザエさん』は、実は福岡県でも1位に選ばれている。これはサザエさんの作者である故・長谷川町子氏が福岡県に住んでいたときに連載が始まったことから、福岡県が「サザエさん発案の地」と呼ばれていることによるもの。
■唯一、回答の上がらなかった都道府県は?
47都道府県の中で、唯一「宮崎県」だけはご当地アニメと呼べる作品がひとつも上がらなかった。まず宮崎県をメインに描いた作品がほとんどないことが主な理由だが、そもそも宮崎県で見られる民放は2局だけ。ケーブルTVやCS放送に加入しないとアニメ自体がほとんど視聴できないという、アニメ好きにとっては悲しい理由も裏側にあるのかもしれない……。
とはいえ、宮崎県が描かれたアニメ作品が皆無というワケではなく、石川県の1位に選ばれた『花咲くいろは』では、主人公の松前緒花らの修学旅行先が宮崎県だったりもする。
あなたが住む都道府県では、どんなアニメが“ご当地1位”に選ばれていただろうか?
2020.12.14
https://futabanet.jp/articles/-/83149?page=1
3: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 01:12:52.94 ID:GNJDxirE0
サマーウォーズか千と千尋か風立ちぬだと思っていた
4: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 01:13:20.49 ID:q4FoyZai0
宮崎は千と千尋の神隠しやろ
5: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 01:13:40.41 ID:1g1Q2Ysk0
青森はドラグナーかと
10: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 01:17:25.46 ID:QavcXz3d0
12: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 01:19:13.17 ID:nTmOSwJl0
サザエさんって福岡なんだ
13: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 01:19:29.60 ID:kilKlP8+0
巨人のアニメは宮崎でいい
たから宮崎は進撃の巨人
たから宮崎は進撃の巨人
14: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 01:19:32.13 ID:HPOe8TGy0
福岡がサザエさんはちょっと違和感あるな
だからといって他に何かあるか?っていうと何も思い浮かばないけど
だからといって他に何かあるか?っていうと何も思い浮かばないけど
16: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 01:19:56.74 ID:Yle5vlsE0
仙台舞台漫画は多いイメージあるな
40: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 01:32:01.83 ID:EmIqKyor0
>>16
ジョジョ以外マジでパッと思いつかない
ジョジョ以外マジでパッと思いつかない
503: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 06:24:19.57 ID:4k1sfspU0
>>40
かんなぎとかWake Up, Girls!とか?
かんなぎとかWake Up, Girls!とか?
22: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 01:25:03.39 ID:fKkqh90RO
けいおん!て滋賀県だったのか
49: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 01:34:25.73 ID:5ugxNa+P0
86: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 01:43:34.86 ID:KgOPWqny0
>>49
あそこはもともと有名な建物だったから、
建物じたいの魅力もあるんだよな
あそこはもともと有名な建物だったから、
建物じたいの魅力もあるんだよな
46: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 01:34:01.44 ID:YSG0kwMh0
大分、普通は進撃の巨人やろ
47: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 01:34:04.93 ID:bGdcvZEK0
千と千尋の神隠して愛媛?
うそつくなや
うそつくなや
70: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 01:39:37.29 ID:cjhEBL6h0
83: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 01:42:29.08 ID:x++8DjSg0
>>70
インスタ蝿にめちゃくちゃにされた所か
インスタ蝿にめちゃくちゃにされた所か
54: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 01:35:56.97 ID:h1a2qFB20
67: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 01:38:36.37 ID:j+YgN1js0
>>54
名古屋行くとき通るわ
インター降りたこと無いけどな
名古屋行くとき通るわ
インター降りたこと無いけどな
540: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 06:51:53.75 ID:kUIkpMKl0
>>54
氷菓とかな。
氷菓とかな。
546: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 06:54:53.40 ID:Y5nGISuu0
>>54
既出だと思うがひぐらしもだな
既出だと思うがひぐらしもだな
81: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 01:41:57.88 ID:4/YeuL3nO
埼玉はあの花じゃないのか
92: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 01:45:49.71 ID:KgOPWqny0
青森はくまみこ
宮城はかんなぎだろう
宮城はかんなぎだろう
99: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 01:48:26.11 ID:RAVXuxLl0
205: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 02:19:29.79 ID:RAVXuxLl0
富山はサクラクエストじゃないのか。
富山県民、冷たいな。
富山県民、冷たいな。
255: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 02:32:44.39 ID:O9BUpj3n0
ハルヒって関西だったんだな
288: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 02:42:34.82 ID:1jRjLiyx0
ちはやふるって福井だっけ?
アニメの舞台のモデルは分倍河原、カルタ大会は滋賀のはずだが。
アニメの舞台のモデルは分倍河原、カルタ大会は滋賀のはずだが。
313: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 02:51:45.71 ID:Y5nGISuu0
>>288
ちはやがカルタにハマるきっかけになったメガネくんの引っ越し先が福井
ちはやがカルタにハマるきっかけになったメガネくんの引っ越し先が福井
302: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 02:46:32.61 ID:/if8ml600
神奈川だからスクライドだわ
304: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 02:46:56.42 ID:HCaTdil50
京都は夜は短し歩けよ乙女だろ
460: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 05:24:25.42 ID:7hCRUO4J0
・おねがいティーチャー
・サマーウォーズ
・エヴァンゲリオン(第2新東京市)
この辺かなうちは
・サマーウォーズ
・エヴァンゲリオン(第2新東京市)
この辺かなうちは
471: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 05:46:00.00 ID:J7tCI1O60
神奈川 青ブタ
千葉 俺妹
三重 凪のあすから
栃木 ヨスガ
東京 冴えカノ
千葉 俺妹
三重 凪のあすから
栃木 ヨスガ
東京 冴えカノ
492: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 06:14:36.05 ID:csamoi9D0
広島は、はだしのゲンじゃなく、片隅になのか
493: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 06:15:26.44 ID:8W31PuPR0
>>492
漫画だとそっちかもね
漫画だとそっちかもね
534: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 06:49:51.49 ID:vwD79bCb0
千葉は輪廻のラグランジェじゃねーのかよwww
誰も見てねーかw
誰も見てねーかw
555: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 07:02:08.59 ID:6MUheh0j0
栃木はヨスガノソラだろ!
まろにえーるなんぞ知らんわ。
まろにえーるなんぞ知らんわ。
652: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 07:43:10.15 ID:IoEKPUSk0
宮城はジョジョじゃないのね。
まぁハイキューは頻繁に「宮城」って出てくるしね。
まぁハイキューは頻繁に「宮城」って出てくるしね。
669: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 07:52:50.63 ID:JrREbmej0
三重も実質なしと同じでは
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
コミックLOになんかすごい漫画が掲載されてしまう。案の定フェミがキレてる模様
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】絵師「漫画やアニメでよくある女風呂覗きをリアルでやるとこうなります」
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【悲報】島崎和歌子さん、アニオタを馬鹿にして炎上
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】ロリコンの夫と結婚した結果がヤバい………
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
欧米人「ゲームで侍と忍者を扱うのは日本人差別だ!日本に触れるな!」→発売禁止へ
レストランのぼっち客に気を利かせた優しくも悲しいサービスがコチラ
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
【画像】ヤンマガでガチレ0プwwwwwwwwwww
コメント一覧。
コメントする
- 「アニメ ネタ」カテゴリの最新記事
-
- 【画像】アニメージュ人気投票、鬼滅の煉獄さんがぶっちぎりの一位になるwww
- 朝日新聞「日本アニメは衰退の岐路に。片渕監督も心配してる」→片渕監督「そんなこと言ってないけど」
- 【悲報】鬼滅の刃さん、300億超えるも作画現場は極貧、青息吐息の模様・・・・
- 全国の県別「人気アニメ1位」が発表されるも宮崎県だけ該当作品が無かった模様
- 【画像】鬼滅の刃のアニメ監督、過去にとんでもない原作ぶち壊し展開をやらかしていた事が判明してしまう…
- 橋下徹「鬼滅を読むのは苦役だった。なぜピンチで逃げないの?現実に側してない」
- 麻枝准「『神様になった日』の不評が多いとしたら、辛い展開を今の視聴者が受け入れられないから」
人気記事
田舎者福井県民はメガネブでも見てろ!👓
宮崎の方ですか?
まろにえーるは名前もこういうのじゃ結構力入れてる部類なのも知ってるが
この手のに挙がるのに違和感しかないでござる
岐阜要素あったかな
あいつら臭いし
そら魅力のある舞台を採用するんならともかく最初に場所ありきじゃな
こちらさんも宮崎の方やろか?
岐阜はのうりん、福井はメガネブだろうが
逃げるんじゃねえぞ
週末の夜にアホほど来たよ
もうドリフト出来ねーから来んな
コロナが終わったら外国人もくるはずだし
作者の出身地でってことなら高橋留美子のほうがよくね?
クラウザーさんの地元が大分
さんざん千葉アピールしてきた俺ガイルェ・・・
大洗の地元民に面と向かって同じこと言ってきたら?
まろにえーる:とちぎテレビが自社の深夜アニメ放送枠をPRするために考案アニメは30分一話のみ
他に無いんだろうな実質宮崎の仲間
マジ その2局で複数の民放番組を放送してる
新潟のドカベンとか滋賀のけいおん!とか、もうデタラメじゃん
東京なんだよなぁ
メガネデブどうしたんだい?
って思ったけどアニメはなんか綺麗なうみものがたりでほぼ別物なんだっけ
やめろよ宮崎菌が染る
マジだ。
バラエティも全国では数か月前に放送された番組だったり、朝昼晩と繰り返し同じ地元のニュースを流す。
宮崎県民は、民放2局に疑問など持ってないぞ。
どっちがより大阪っぽいか、大阪で無いといかんか考えたらチエちゃん一択だろ
アンゴルモア
流星の如く消え去った話題作だぞ・・・そもそもとして選択肢が無い説が有力だが
ファン「勝手に場所決めるけどえぇか?」
その油屋も、台湾の建物とか色んなものをゴチャ混ぜにしたデザイン。
まあ、上層部は確かにもろ道後温泉だが、あれを愛媛と言うのは無理がある。
花の慶次の琉球編はダメですか
マジだよ
子供のころの話だが、ニチアサの放送枠なくて半年後の夕方に放送するからおもちゃ市場にズレが生じてたよ
最近じゃもうプリキュア放送しなくなったらしいし
ドカベンも明訓高校は神奈川代表なんだけどなぁ
まだ、作中の重要場面で新潟が登場した「めぞん一刻」のが理解できるわなw
新潟がドカベンは失笑モノ
お前菌の方がキメエよ
ソニー生命調べつっても明らかにそんな感じのご当地アニメ並べただけでしょ…
宇都宮のアニメイトなんかにも専用コーナー(申し訳程度のスペースだが)あったりするし
GWにあるアニメ関係イベントでもチラシとか置かれてるから
存在自体は結構知ってる人いるだろうけど、アニメ化してることは正直あまり知られてないと思う
てか大抵の人はヨスガのほうが浮かぶと思う(もしくはミト)
作者が連載開始時に住んでたからと
サザエさんを選ぶ福岡くん、空気が読めない
戦争でも起こすつもりか?
餃子おばさんどうしたんだ?あの人声優じゃなかった?
ミトなのに栃木が舞台だったんだな宇宙海賊ミト
初めて知ったわ
大半は東京で滋賀が多少ある程度だぞ。
けいおんも学校のモデルが滋賀であって作品の舞台は東京近郊だ。
建物のモデルは楽器店が京都だし。
※5
あの花、ここさけを糞呼ばわりとか糞ぶつけんぞ糞が!
※41
コッペリオンは東京だが。
愛知の八十亀ちゃんよりマシと思うよ
所謂ご当地作品だから栃木県民(更に言えば主に宇都宮市民)のアニオタ以外には殆ど馴染みが無いと思う
栃木県下野市が製作したOVA作品だから
一時期流行った地元ヒーロー番組のアイドルグループ版で本編約12分のPRアニメ作ったのよ
見たけど中身は覚えていないくらいの作品
もうした後やぞ
東国原のおかげで一時期知名度は上がったが、どうやっても交通の便が悪すぎてイベント組んでも人が来ない
「佐賀は通り道」なんて言われるが、宮崎は通ることもなくスルーだ
おまえの出身地らき☆すただけで殺せそう
トトロを出すまでもない
このサイトが詳しくまとめてる
ttp://dotproducer.at-ninja.jp/mito/mito.html
宇宙海賊ミトって普通に良作なんだけど
いかんせん知名度がな・・・
言い方ぁ!
ん? 「ー」は名作だったろ。主人公がアレして話題になってたのに
深夜アニメを見始めて初めてDVDの購入を決定してしまったぐらいハマったのは後にも先にもこれだけなんだ。
まあ香川県代表というのも分からんでもないか…
咲はもう東京での活動期間のが圧倒的に長い罠
3期決定です.....香川のは枕営業が題材でしたっけ?
主人公は伊勢神宮しかねー、だのはよ都会に行きたいってボヤいてるだけだけど。あと作者が和歌山出身なのが微妙に草。まぁ江戸時代は松阪くらいまで和歌山の一部やからしゃーないが
あと奈良は背景だけ使った境界の彼方より、作中で奈良ってちゃんと出てるRDGやろ?
同じように和歌山のびんちょうたんなんてクソアニメじゃなくてAIRやろ?ちゃんと熊野古道出てくるし
なおゲーム問題で帰る気0な模様
三重で半月が上がったのは素直に嬉しい
無理矢理すぎて草
じゃあ竈神社で賑わってるし、福岡が頂いてもいいですか?
縁もゆかりもないですが。。。
ファン「聖地勝手に決めるぞ‼︎」
海辺とか初めて見たぞ
もっとほかにないんか?
地だからな…(ギャバン以降シリーズ放映なし)
こんな扱いもやむなし
文字通りのご当地アニメだったわ
一時期台湾の九份がモデルとして話題になったけどあれも確定ではないらしいし
ロストユニバースの監督やし期待値低かったのもあるね
あ、佐世保は艦これ2期で覇権する予定だと勝手に思っている。 県南? 知らんなぁ。
この情報いらんだろやめてやれw
全然フォローになってないわ
ていうか香川は地元も協力してるんだしゆゆゆにしてやればいいのに
ソラトウミノアイダは忘れてあげて
修学旅行とかを入れていいなら『中二病でも恋したい』に本土が出てきたな。
内容というか制作サイドにろくな噂が無かった作品
高校だけでなくいろいろな場所が出てたし
君の名はは生憎と見てないから知らん
映画館が潰れたことで
舞台となった高山古川の人のほとんどが劇場スクリーンで見てないのが現実
監督と声優がやらかしたのと本編も見られたもんじゃないぞ....甘々と稲妻の下位互換や
BLOOD+が沖縄だったような
あそびにいくヨ!かなと思ったらまさかのご当地アニメ、AT-Xとニコ生でもやったけど予想外だった
ちょっと前に話題になってた
造船所だかの私有地なのにインスタ蝿が大量に湧いて、無断侵入→無断撮影を繰り返して迷惑してるって
ちなみに海に最も近い駅の1つとしてその絶景が人気の観光地「下灘駅」のすぐ近くというのも災いした
明訓高校って新潟じゃないのか?
たたら製鉄だったら中国山地(島根か広島)だけど、原生林は屋久島(鹿児島県)なんだよな…
特撮みたいなものだと琉神マブヤーってのがあるけど、アニメはこれ!ってのがあまりないかもな…
一番有名なオリジナルものだとエヴァじゃね
作者の出身地なだけじゃん。
ええんか?
もっと他になんかあったやろさすがに
ドカベンは明訓高校の名前の由来が新潟明訓高校だから。
けいおん!は学校のモデルが滋賀県の旧豊郷小学校だから。
まあこじつけだよな。
マジ、放送がないとか半年送れとかザラ、ポリゴンショックがニュースになってた時宮崎県民の目は屁程もダメージ受けてなかった、ポケモンの放送内容が違うから 月曜9時のドラマ、ゲックとかゲツクとか言うけど宮崎ではドシ(土曜16時)
たしか東国原が「まともな高速道路もない」って嘆いてたくらいだからなぁ……。
TV局も増やすつもりだったみたいだけど、結局手付かずだし。
中身は普通につまらないだけなんだけど
降板させられた監督が
脚本が締め切り1時間前にシナリオ出して注意したら逆切れとか、プロデューサーと主演声優が枕とか、かなりやばいことを暴露していた。うそか本当かは不明
アニメのOpだけはよかった
昔1局増やす話があったけど既存2局が潰しあったとかいう噂がある
BSとかケーブルテレビの加入率が半端じゃない!まぁネトフリやらアマプラやらがあるから最近は落ち込んでるっぽいけど
アニメスタッフが内輪で大げんか、そのうち一人は悪名名高い高橋ナツコってことでお察しください
普通に桜新町だろ。
宮崎県民にとって月9と言えば2時間サスペンスだよね
裏も表も2時間サスペンス
スタンプラリーが移動距離800㌔だとか
俺大分県民じゃないけど「あべよし」って店があるのDMCで覚えた
外から見たら神話発祥の地だし、人の手を入れて欲しくないんだけどね。
宮崎人は北米の”アミッシュ”みたいな生活をして欲しい。
かなりこじつけなのが多いな
その場所が出てさえいればいいわけじゃないだろう
「はるかなレシーブ」とか「ストラトス・フォー」とか。
監督じゃなくてプロデューサーじゃなかったっけ?
まろにはアニメもあるけど直接的にはアニメじゃないからな。媚びない意地は見せた
言われる福岡市の「ももち浜(福岡ドームの近くで昔は海水浴場)」付近出身の大学の先輩
に「磯野さん」という人がいた。
wiki見たけど次点が咲-Saki-阿知賀編やなw
意外と奈良ないんだな
映画「火の鳥 鳳凰編」が奈良時代なんだけどちょっと時代が古いかなあ・・・
RDG レッドデータガールよりは境界の彼方だろ。
あれこそまさにご当地アニメなんだよなあ
ただ舞台になってるだけじゃなくて名古屋や東海三県であることに意味がある。公式が言うようにかなり偏見も入ってるけどな
この理屈だと鳥取のご当地アニメはコナンか鬼太郎だよな
空港や地名にもなってるくらいだし、知名度もFreeどころじゃない
あれはモデルとなっただし、ガチで聖地巡礼できるこの世界の片隅にの方がご当地アニメ感はあるな
沖縄はポリゴンショックで50話くらい削られたりギアス2期前に午前4時に1期やってたな今はネットで見れてよくなってきたな
いやもっとあるだろw
ていうか福岡とかぶっとるやないかい
どう考えても知名度的や支持層的、知名度的にクレしんが圧倒的だからしゃーない。
クレしん=春日部は観てなくても知ってる人が多いレベルだしな。
勝てる相手じゃない。
なってる
15年ほど前だが
来期に腐女子さんターゲットのイケメンサーフィンアニメをやるみたいだが、茨城の大洗が舞台な模様
どっからどう見てもFree!の後追いでしかないんだが、これが万が一成功しやったら大洗はガルパンおじさんと腐女子さんでヤベーことになりそう…
けいおんの舞台はいろんなところをチャンポンにして成り立ってるからなぁ
まあ、一番メインで出てくる学校が滋賀だからこんな感じにしたんだろうけど
クソアニメだけどな
かみちゅやソラウミがをあげるなら、先にたまゆらだろ
地元のプロサッカークラブとコラボもしたんやで
ハルヒには負けるかなあ
口蹄疫も鳥インフルも他所から来たんだが?鶏糞と牛糞と混ぜて土に返すぞこら。シーガイアに関しては・・・まぁ・・・何も言えねぇ
後半グダるし、しょうがないけど
いろはは聖地の旅館潰れてるし、当初の航空郵便?
の話のがよかったんじゃね?
脚本家の鶴の一言で替えられたってWikiでは消されてるけど
宮崎県民「(見た事ないけど)じゃあそれで」
やったぜ!俺が票入れれたら焼きたてジャパンが宮崎代表だ!
思い出した、大通りの人の少なさがリアルだったやつだ
数日前のまとめで山形県民か何かが怒ってたっぽいけど本物の田舎者は気にしないんだよ
アパッチ野球軍にしとけ
最近再放送観てるけど割と観れるで。
助▽産、こらしめてやりなさい♂
こいつが関わっていながら辱めを受けなかったゆゆ式はホントに他スタッフに感謝
神話の里なんて言われてるが神様降り立ったの阿蘇山じゃん 熊本じゃん
せめて3位までは発表してほしいわ
何年前のアニメやねん
どこでもええわw
なら熊本人は景観壊さんようにアミッシュと同じく質素な生活送ってくれ。
未確認で進行形でええやろ
新潟明訓が名前の由来になってるだけで山田たちの明訓高校は神奈川だぞ
漫画の明訓高校のモデルになったのは新潟明訓高校だけど、漫画の実際の舞台は神奈川県
モデルになったのは名前だけ、それ以外に共通点はない
作中でも「神奈川を制すものは甲子園を制す」なんて言葉も出てくる
だからこの記事は完全に間違い
恋アスは聖地多くね?
あとひなろじですら予告の居酒屋は帯広屋台村がモデルらしいし
ピラリ学園にある駅の駅舎は芽室駅がモデルになってるし(跨線橋のカラーリングだけ幕別駅になってる)
ソラウミもああ見えてなかなかに見ててラクしいアニメだったぞ
他にも色々無理があるだろ
岩手を六三四の剣に福岡をクッキングパパに替えてくれ
奄美大島なんでギリ鹿児島
主人公の出身地で実家帰ったときにちょっと出るってだけだけど
あと、「日本が舞台のアニメ:165作品を都道府県別に地図にしてみた」だと
宮崎はうしおととらって書いてるな
スレイヤーズの監督と言えば有能に聞こえるけど、ロストユニバースの監督と言えば無能に聞こえてしまうという不思議
…すべてはヤシガニのせいやろうけど
>鷹の爪
作中舞台は島根ではないけど、この調査は「関連する作品も含む」だから別におかしくは無いと思うが
一番知名度あるのが公害な不名誉な県ってイメージなんだが…
異世界の風呂屋のモデルが道後温泉ってだけで海に伸びる線路なんてのは造船所跡があればどこの県でもあるだろ
まだ舞姫と言われた方がしっくりくる
出てこないわ
まぁアニメ過疎は間違いが無い いきなり放映を中断したりするし
一番ムゴかったのは、ガッチャマン 人喰い花ジゴキラー(前編)ここで切られた
最後のシーンが、ジュンが特殊スーツを着ならがその花に喰われる場面
ここで、死んだと思った子供が大勢いた。
これが全て
千葉県民に選ばれたのは俺妹じゃなくて俺ガイルだぞ
それでなければ日常でもいいか
舞-HiMEって愛媛だったんだな、知れてよかったわ
アタックNo.1、苺ましまろ、キャプ翼、ザンボット3、シグルイ、ラブライブ
古典からスポーツ、ロボット、時代物、萌え豚向けまで守備範囲広いぞ
役所のポスターとかで時々使われてるのを見るだけで実際の人気は今一つ
香川のご当地アニメだと
地元で定期的にイベントやったりしてる
結城友奈は勇者であるの方が人気あるで
ユーリってスケートアニメも唐津が舞台だったよな
まあ世界大会とかでそんなに佐賀にいたわけじゃねーからガッツリ佐賀アニメではないけど
糞アニメ毛玉にすんなよ
三重って伊賀の里あるんだから忍者アニメのどれかで舞台になってるんじゃないか
選択肢を書いてくれ
愛知はスゴいンだぞ。 日本でNo1なんだぞ、アイウエオ順が!!
てか岩手はハイキューでええんか?あれ宮城やろ?
キャラの名前の由来だけで舞台には全然なってないけどw
東国原英夫氏の有名な発言
「宮崎では箱根駅伝は復路しか放送されない」
福岡にはエクセルサーガがあるだろ。
これはガチで地域によってピンキリやな
北海道や東京は選択肢多過ぎるくらいにあるし、ワイの地元の広島ですら、この世界の片隅に、たまゆら、かみちゅ、ソラウミ、君のいる町、朝霧の巫女などなどそこそこあるわ
みでしの方が断然好き
ヤマカンのも知らん
福井にはメガネブ!があるのにね
主人公の性格嫌いですぐに見るの止めたけどあれって面白いん?
新潟にはドカベンの銅像が立ち並んでるアーケードがあるんや
利権問題でかなりもめてたけどな
舞台は宮城だけど作中に出てくる場所のモデルは岩手やで
とあるのは、半分の月がのぼる空という作品が古いってのもあるが、その聖地でえっらい闇の深い
殺人事件があったので口にだしづらくなったためなのだ。
なんで凪のあすからにしてください・・・。
あそこまで徹底的に改悪された駄作がランクインするわけないだろう
というかこの二つくらいしか有名なのがない
俺も自分の地元がガッツリとアニメに登場する唯一の作品なので、個人的には長野は咲だが
テレ東の宿命で長野で一切放送していないので、長野県内での知名度はほぼゼロだ
改悪というか最初からそういうコンセプトのだから
HELLSINGや朝霧とは経緯が違う
あのアニメみると山形がすごく都会に見える!不思議!
まさかこの流れでよみがえる空をあげてる人が居る事に感激
俺は好きだったわ
逆に「大阪が舞台のアニメと言えば」って言われたらあれしか思いつかないくらいじゃりン子チエのイメージが大阪のアニメに蓋してる
ある意味サザエさん級
甲子園と西宮高校が風景写真そのまま出てくるからなハルヒは
いや、広島が弱者ぶるのはやめろ。
広島は尾道だけで戦えるだろ。アニメに限らず、ロケ地として有名すぎる
いやミトの前に務めたのがロストユニバースだからって事じゃない?
なおユーフォーテーブルは鬼滅完結までほかの作品に手を出せなくなった模様。
小豆島が舞台なので、一応該当。
広島は「たまゆら」もあるし、
おジャ魔女映画新作の「魔女見習いを探して」もある。
??「二局もあるなんて羨ましい」
夏色キセキも有るぞ。
バンダイのガンプラ静岡工場も有るし。
餃子おばさんは浦和レッズサポーターのはずだが。
政宗ダテニクルってなんだよ
個人的にアニメ版朝霧は結構好きだから肩身が狭い
道後温泉行くと「千と千尋の舞台」と紹介されているし、愛媛=「千と千尋」って妥当だと思ったけど、
同じように否定している愛媛県民らしきコメントが複数あるところを見ると、地元民の認識は違うのか?
作者のFROGMANが島根在住で他作品の頃から島根ネタばっかやってたし鷹の爪でも島根ネタ多いしね。
あと吉田くんがしまねSuper大使を10年以上やってるんだよね。島根で1番有名なの吉田くんまであるで。
そんなもん既にあるわ!
あぁ、それがあったか
廃れたらこの手のひら返しぷりよw
でも新世界よりも好きだったりするんだけどね
鹿児島だけど、宇宙兄弟とかロボティクスノーツとかキャプテンアースあたりだと思ってたわ
あと花咲くいろはで修学旅行先が宮崎だったけど
住んでるものとして嬉しいよりなんか申し訳ない気分になった
いや、なんというか自治体がプッシュしない感じがなんとなくあった
つまり保険加入者が回答者になるから
そりゃバラバラになるよ。
まぁ一般層でも出てくるのは埼玉県のクレしんかな。
東京都はサザエさんだけでなくドラえもん、こち亀など激戦過ぎる。
区市町村別で分けても良いレベル
富山のゆるゆりとか代表例だな。>自治体がプッシュしない
まぁ地元のPA製作で無いのが一番の原因だと思うが。
道路に何か埋め込まれてて現地でドリフト出来ねーよ 改造車ばっかで騒音問題になった
近くの博物館とカフェに藤原とうふの86が展示されてるよ カフェのヤツは稀に走ってるわ
アシタカは静岡県の愛鷹からきとるやろ。
なんか、いろんなところからもってきてるから難しいな
一番近い映画館が富山県のファボーレなんだっけか。
そのメンバーやと、やっぱり
ちびまる子ちゃんとキャプ翼の2強対決になるね。
動画工房のゆるゆりは富山県で放送してないし。
3期は富山県でも放送したけど、TYOアニメーションズ(現:ゆめ太カンパニー)だし。
小学生編の予選終了までは何試合かやったけど、中学生編は大友中戦くらいしかなかったし、あとは全国やら世界やらで静岡そんなに出てこないし。
マジンガーZ&グレートマジンガーもそうだ(Zの本拠地である光子力研究所は富士山麓に、グレートの本拠地である科学要塞研究所は伊豆海岸沖にある。また、劇場映画『グレンダイザー対グレートマジンガー』でZ&グレートが展示されていたロボット博物館も、光子力研究所に近い場所にある)
それと、大空魔竜ガイキング(大空魔竜を擁するコンバットフォースの本部は御前崎沖にある)
アベノ橋魔法☆商店街
DOG DAYS
があるじゃないか、と思っていた自分がいた。
紀乃川市と紀の川市は間違えそうになる。
まぁ監督以前に90年代~00年代前半くらいのオリジナルの深夜アニメは知名度があるほうが少ないから
タツノコみたいな有名どころの作品であるジェネレイターガウルとかですら知らない人結構いるし
名古屋にあまり縁の無い愛知県民からすると、お…おう…みたいな反応しかできない部分が所々ある中で
県別人気一位はにわかには信じがたい
「2.43 清陰高校男子バレー部」があるだろ。
まだ放送してないけど(来年1月から)。
くりいむれもんの名作回「サマーウインド」
千葉は、今日から俺は、俺妹の方がしっくりくる。
ワイ北海道民だけど
ゆるゆり1期、2期が放送中の舞台高岡市の
イオン内の大型本屋でも全くプッシュしてなかった
高岡駅商店街の本屋が2期で描かれてて
「ここの本屋、アニメで描かれてましたよ」って店員さんに言っても
店員さんは「?」って顔された。
君の膵臓がたべたいのアニメは高岡駅周辺が舞台だけど
上映中全く高岡が舞台という宣伝が無かった。
おかげで高岡イオン内のTOHOで見てた時、
「これ、すぐそこが舞台なのでは?」と気になって気になって・・・w
エンドロールで協力高岡中央病院とか出てきてやっと確信したっけ。
同時期の実写映画で撮影場所が氷見だった奴は無茶苦茶宣伝してた
「ペルソナ トリニティソウル」
まあ、海王丸パーク以外は、未来都市だし。
あ、海王丸パークで思い出した
「ひそねとまそたん」で、そこにかかる斜張橋から
主人公が飛び降りるシーンがあった
レースものなら鈴鹿サーキットが登場することはたまにあるけど、三重が舞台とはちょっと違うか。
からかい上手の高木さんだろ
君に届けやワーキングや色々あるだろ
ベター電器は秀作だったのに
クラウザーさんの地元は地獄に決まってるやろ
作者とチンコ頭陰キャの地元が大分なだけや
GA芸術家アートデザインクラスでよくね?
学校が福井の高校がモデル、登場人物の名前も福井由来が多いし
アシタカは蝦夷(えみし)だから東北じゃないっけか
で、舞台そのものは中国山地周辺かなと
島根や広島の中国山地周辺ドライブしていると、○○たたら製鉄跡という看板をあちこちで目にするし
今は映画の通り、たたら製鉄で一度丸裸になったので二次林ばっかだけど、昔は鬱蒼とした原生林だったらしいし、探せば大木のすげー原生林がちょろっとだけ残ってはいる
海の色だのインスタ蝿だのケチ付ける側の認識のいい加減なこと
一般的にはペルソナ4じゃね
それは流石に絶対無理。一般層に知名度皆無な上、くりぃむレモン自体が一種の黒歴史だから。
(アニメに縁も所縁も興味も関心もない一般層に成年向アニメはちょっと・・・ それも「都道府県を代表するアニメ」とするのは・・・)
多分チョイス的に三大ダメ町興しアニメというかそういうネタだと思う
利権問題ってより山田のバットで殴られたリアクション取る写真が流行ったのが問題になったんじゃなかったっけ
なるほどそういうことね
ひなろじはスタッフに帯広出身の人がいたので地元感意識してたり
動画工房のスタッフ側はそれなりに地域色だそうって頑張ってる印象はあるんだが…
同人アニメ含めていいなら長野は東方projectでしょ
ガウル頼む!変身してくれ!
好きw
本当本当
ニチアサも通じないし金曜19時はドラえもんみたいなのも通じない
むしろ酷すぎて自虐自慢したいくらいだよ
父が亡くなったの知らんぷりが丁寧とか
原生林は鹿児島かと
たたら製鉄は製造方法だから特にどこというのは無いと思う
普通に高木さんじゃね?
いうほど地方って地元が舞台の作品放送してるかね。
PA作品だけでも放送されてる富山石川福井は珍しい方のような気がする。
(まあ富山はゆるゆり3期、福井はメガネブも放送されてるけど)
お前んとこはアパッチ野球軍だろーが
裸がユニフォーム、っとでもやってるといい
火垂るの墓にしてくれや。