|
|
ダイ大作者「今回のアニメ版は原作の最後までやるつもり」
1: 名無しのアニゲーさん 2020/12/21(月) 10:44:20.31 ID:zpCkpy+Qx

人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」のイベントが12月20日、オンラインで開催中の「ジャンプフェスタ2021 ONLINE」内で行われ、作者の三条陸さん、テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の声優陣が登場した。ポップ役の豊永利行さんが三条さんに「アニメでは原作のどこまで描くのか」と聞くと、三条さんは「アニメ化は最後までやるつもり」と明かした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e8eeb7d42c51081613782d4fe7d72413e805a42
2: 名無しのアニゲーさん 2020/12/21(月) 10:44:35.11 ID:s80hRU550
間に合ったな
3: 名無しのアニゲーさん 2020/12/21(月) 10:44:46.22 ID:lOsIAG+E0
150話くらいかかりそう
5: 名無しのアニゲーさん 2020/12/21(月) 10:46:14.99 ID:MpZmODX70
>>3
今のペースなら100話でなんとかなるかも
今のペースなら100話でなんとかなるかも
6: 名無しのアニゲーさん 2020/12/21(月) 10:46:55.11 ID:ctAt03pT0
最新話の展開早すぎで訳わかんなくなってたな
ヒュンケル再戦までいく時点で駆け足すぎるのに
まさかライデイン当てるとこまでやるとは思わんかったで
ヒュンケル再戦までいく時点で駆け足すぎるのに
まさかライデイン当てるとこまでやるとは思わんかったで
13: 名無しのアニゲーさん 2020/12/21(月) 10:49:02.63 ID:/KGOMmwm0
>>6
来週のAパートでヒュンケル沈むまでありそうなペース
来週のAパートでヒュンケル沈むまでありそうなペース
8: 名無しのアニゲーさん 2020/12/21(月) 10:47:00.75 ID:Lt7cD5hma
24クールやれ
11: 名無しのアニゲーさん 2020/12/21(月) 10:47:43.08 ID:/KGOMmwm0
東映だし100話くらいやるやろ
12: 名無しのアニゲーさん 2020/12/21(月) 10:48:12.14 ID:QOQwbmKq0
1クールでヒュンケルまで行けた。
2クールでバランまで。3クールでバーンパレス突入まで
4クールで最終回まで。これでおk
2クールでバランまで。3クールでバーンパレス突入まで
4クールで最終回まで。これでおk
15: 名無しのアニゲーさん 2020/12/21(月) 10:49:16.91 ID:DuNV2gZ20
なおデパート編とオリハルコン探し編とノヴァの存在はカットする模様
21: 名無しのアニゲーさん 2020/12/21(月) 10:50:39.96 ID:MpZmODX70
>>15
ついでにチェスの連中もカットでええわ
ついでにチェスの連中もカットでええわ
16: 名無しのアニゲーさん 2020/12/21(月) 10:49:45.80 ID:o/aMvTjw0
途中で打ち切られるやろ
誰が見てるねん
誰が見てるねん
17: 名無しのアニゲーさん 2020/12/21(月) 10:49:49.56 ID:t50uhD1v0
つまらなくはないけど
おもろくもないよな
でもダイ大っておもろいの後半からよな
おもろくもないよな
でもダイ大っておもろいの後半からよな
19: 名無しのアニゲーさん 2020/12/21(月) 10:50:07.87 ID:HEQxmhNna
テンポいいしそんな長くならんやろ
42: 名無しのアニゲーさん 2020/12/21(月) 10:55:45.97 ID:DuNV2gZ20
ダイの声が軽くて後半の演技がちょっと心配
58: 名無しのアニゲーさん 2020/12/21(月) 10:59:40.79 ID:lOsIAG+E0
一つだけ確かなのはOPとED曲、クソだよね?
65: 名無しのアニゲーさん 2020/12/21(月) 11:01:31.71 ID:OLD0/61b0
>>58
毎クール量産されて終わったら誰の記憶にも残らん深夜アニメの歌みたい
毎クール量産されて終わったら誰の記憶にも残らん深夜アニメの歌みたい
73: 名無しのアニゲーさん 2020/12/21(月) 11:03:10.73 ID:Y5E/xHy10
>>58
ガチクソ
ガチクソ
62: 名無しのアニゲーさん 2020/12/21(月) 11:01:00.76 ID:QWBenPiFa
フレイザードをラスボスにすげ替えて大団円やな
64: 名無しのアニゲーさん 2020/12/21(月) 11:01:16.25 ID:NXrkPhp2M
楽しみなアニメが一年以上続くって安心感ええな
最近は楽しいアニメでもすぐ終わっちゃうから久々な感覚や
最近は楽しいアニメでもすぐ終わっちゃうから久々な感覚や
100: 名無しのアニゲーさん 2020/12/21(月) 11:11:22.91 ID:OiBVOdmHp
OP酷いよな
あれならトリコくらい吹っ切っても良かった
あれならトリコくらい吹っ切っても良かった
125: 名無しのアニゲーさん 2020/12/21(月) 11:17:47.08 ID:W/FaE4v6r
古い原作のリメイクアニメで成功したジョジョと空気なダイ大
何が違ったのか
何が違ったのか
131: 名無しのアニゲーさん 2020/12/21(月) 11:18:42.37 ID:+QOmesxw0
>>125
原作のレベルがそもそも違うだろ
原作のレベルがそもそも違うだろ
141: 名無しのアニゲーさん 2020/12/21(月) 11:21:25.32 ID:6lUUgCD2d
>>125
ジョジョはアニメ化前から腐を始め女性が食いついてるからな
女のファンがいるのは流行るには大きいわ
ジョジョはアニメ化前から腐を始め女性が食いついてるからな
女のファンがいるのは流行るには大きいわ
136: 名無しのアニゲーさん 2020/12/21(月) 11:20:37.28 ID:6tLVnOqT0
バランから人気跳ねるやろうな
正直バラン編までは前座って感じでドラゴンボールの少年時代みたいなもんやし人気でないのはしゃーない
正直バラン編までは前座って感じでドラゴンボールの少年時代みたいなもんやし人気でないのはしゃーない
158: 名無しのアニゲーさん 2020/12/21(月) 11:23:37.35 ID:qGXtbeU90
展開早すぎるねん
後エロシーン排除すんな
後エロシーン排除すんな
181: 名無しのアニゲーさん 2020/12/21(月) 11:27:09.72 ID:7pbAduiya
真面目にこれどんな層向けのアニメなんや
188: 名無しのアニゲーさん 2020/12/21(月) 11:28:26.98 ID:GBsLQ34Y0
>>181
当時の読者とその子どもやろ
古くさ過ぎて無理やったけど
当時の読者とその子どもやろ
古くさ過ぎて無理やったけど
200: 名無しのアニゲーさん 2020/12/21(月) 11:30:25.24 ID:DuNV2gZ20
アニメ化←まぁわかる
ソシャゲ化←わかる
アーケード化←わからない
据え置き(PS2レベルのアクション系)←頭おかしいんか?
ソシャゲ化←わかる
アーケード化←わからない
据え置き(PS2レベルのアクション系)←頭おかしいんか?
207: 名無しのアニゲーさん 2020/12/21(月) 11:31:22.13 ID:GBsLQ34Y0
>>200
懐古厨の言葉を真に受けて起こってしまった悲劇
懐古厨の言葉を真に受けて起こってしまった悲劇
209: 名無しのアニゲーさん 2020/12/21(月) 11:31:43.76 ID:yiJN6/INa
>>200
案の定キッズカード爆死してるの草も生えない
案の定キッズカード爆死してるの草も生えない
218: 名無しのアニゲーさん 2020/12/21(月) 11:33:25.41 ID:Fal2g3Mhp
215: 名無しのアニゲーさん 2020/12/21(月) 11:33:11.58 ID:2/706NQO0
アニメ急いでるけど要所は抑えてるし良く出来てると思うが
227: 名無しのアニゲーさん 2020/12/21(月) 11:34:14.09 ID:XNBtnCHe0
>>215
ワイもそう思う、これでダメならほんま原作がこの程度のモノというか時代遅れでしかない
話の進み方ももっさりだし、説明っぽい長台詞も多いからな
時代遅れ
ワイもそう思う、これでダメならほんま原作がこの程度のモノというか時代遅れでしかない
話の進み方ももっさりだし、説明っぽい長台詞も多いからな
時代遅れ
239: 名無しのアニゲーさん 2020/12/21(月) 11:35:54.74 ID:GBsLQ34Y0
>>227
めちゃくちゃ出来がいいのにこれでも叩きまくる懐古じじいは本当に害悪だと再認識したわ
めちゃくちゃ出来がいいのにこれでも叩きまくる懐古じじいは本当に害悪だと再認識したわ
251: 名無しのアニゲーさん 2020/12/21(月) 11:37:23.09 ID:wPfb6Rqz0
>>239
これ
OPガーEDガー叫び声ガーって爺すぎるわ
これ
OPガーEDガー叫び声ガーって爺すぎるわ
226: 名無しのアニゲーさん 2020/12/21(月) 11:34:12.16 ID:cDMdSiqn0
後半気合い入れるんだろ
266: 名無しのアニゲーさん 2020/12/21(月) 11:39:37.90 ID:6tLVnOqT0
ジョジョはps3のゲームのpvとの相乗効果が凄かったな
ダイも家庭用のゲーム出せてればなあ
ダイも家庭用のゲーム出せてればなあ
275: 名無しのアニゲーさん 2020/12/21(月) 11:41:06.15 ID:Fal2g3Mhp
286: 名無しのアニゲーさん 2020/12/21(月) 11:42:00.07 ID:4SlErQbq0
レオナがバーンに服破られておっぱい丸出しになるとこだけ見るわ
293: 名無しのアニゲーさん 2020/12/21(月) 11:43:03.77 ID:YAIKq+bi0
>>286
中 学生の乳首モロだしってやべえ漫画だったな
中 学生の乳首モロだしってやべえ漫画だったな
233: 名無しのアニゲーさん 2020/12/21(月) 11:34:55.87 ID:4SlErQbq0
やるつもりでもやれるかは別だよな
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
コミックLOになんかすごい漫画が掲載されてしまう。案の定フェミがキレてる模様
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】絵師「漫画やアニメでよくある女風呂覗きをリアルでやるとこうなります」
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【悲報】島崎和歌子さん、アニオタを馬鹿にして炎上
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】ロリコンの夫と結婚した結果がヤバい………
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
欧米人「ゲームで侍と忍者を扱うのは日本人差別だ!日本に触れるな!」→発売禁止へ
レストランのぼっち客に気を利かせた優しくも悲しいサービスがコチラ
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
【画像】ヤンマガでガチレ0プwwwwwwwwwww
FGOにくれよ…
ベタンにメドローア、楽しみだなぁ
新しいさの欠片も無い漫画が一番勢いあるのに若害過ぎて草なんだ
いざアニメ化してもこのザマ、こいつらは昔を美化したいだけで応援するわけではないゴミ共
未だにムヒョ、が出てくる位には好きだよ俺も
新しくないと古臭いは≠なんやで
特別面白いわけではないけど見やすいアニメではあるし
懐古よりも口だけ煩い若害キッズの方が害悪なのは新サクラで証明されてるけどお前みたいな若害キッズは頑なにその事実を認めないよねw
全十二話で長編漫画は無理やな
逆に昔はダラダラし過ぎな気がするが
鬼滅でも見てればいいと思うよ
無料で見られるのが地上波のテレビ東京系列のみって今の時代にまったくあっとらんやろ
唐突に中の人の話するのは草
声優デビューした息子がおる年齢やしな…
もうガチのおっさんや
旧アニメと同じにしろとは言わないけどもっとましな声優使えよ
良かったのなんて2話までじゃねえか
何が言いたいのかよくわからんけど新サクラって懐古に人気だったの?
売り上げの話しかしない奴らが実際に作品を何度も嗜んでると思うかw?
若害キッズは一々自分の嫌いなコンテンツに近づいて文句言いたいんやでw
ダイ大、お前にはガッカリだよ
朝からエロ流すと噛み付いてくる害悪層がいるからな
配信入れるとなろうに負けてたの可哀そうだよね
ゲームで良くある事だけど口だけ煩い懐古アレルギーのキッズが「システム変えろ絵を新しくしろ」と口出ししても売り上げが大幅に上がる事はほぼ無いって事だよ(その逆は多々ある)
ジョジョの放送前のビジュアル公開とかカラフルすぎて爆死決定みたいな扱いだったのにな
スタッフ有能だったわ
そもそもファンなら老害の罵詈雑言なぞ耳に入らないか一つの意見として聞き流すだけ
若害キッズは作品とそれに連なるメディアやコミュニティを自己同一化してるから
荒れるとさも自分が貶されたようにブチギレる
こないだ「ブラッディースクライド!!」ってやってあげたら喜んでた
まあ俺も連載時生まれてないから世代ではないが
今の時代の事を考えるならネット配信サイトの数だからそもそもテレビ局云々とか考えが古いのに急にGoodが大量に入るとかほんま自演バレバレなの草
マァムの母ちゃん最高かよ・・・!
デイジーの存在だけであのアニメは肯定される!
グルグルも面白かったしキャスティングもバッチリだったのにのに駆け足すぎて意味不明とか声優合ってないとか酷い言われようだったのムカついたわ
コンテンツが嫌いなわけじゃなくて単純に他人が嫌いなだけだぞ
他人を不愉快にさせることを幸せと感じるタイプやな、無惨様以上に生きていてはいけない生き物
同じような過去の作品リメイクアニメのフルーツバスケットも空気だけど今回は最後までやるらしいしね
なんか流行ってんのか、こういうの
こんなクソサイトでも賢い人間は居るもんだなぁ
自己同一化とか良く分かってるわぁ
人間を滅ぼす為に手を貸せだと?ダイが…、ダイが死んでもそんな事するかよぉ。」
からのベタンはポップの見所の一つやね。早く竜騎衆を一人で迎え撃つ所が観たいぜ。
その後ワニキが察するシーンも含めて良いな。
連載再開してビィトの才牙は期待はずれだったけど、キッスとかかっこよかっし行けるでしょ
賢いなぁきみは天才だぁ
今の時代考えると、特にちびっこ向けにやるんなら無料配信が大正義やろ
いくら有料配信を増やしても、ちびっこたちは金払ってまで見てくれんぞ
その通りだな
お前の言ってることは正しい
スゲー納得したコメントだわ
いい大学出てそうだなきみ
別にシステム変えろとか言う奴ってキッズじゃなくね?
昔の奴をやったことある奴しか言わんやろそんなこと
キッズはサクラ大戦なんてそもそもよく知らんやろし
いいこと言うねぇ
制作費用を誰が出してるねん
老害が嫌い老害が嫌いとか言いながら自分はそれ以下の行動をする若害なのにその自覚すら無いからね
自分の嫌ってる者と同じ事していてその自覚も無いとか本当に文字通り老害(若害)なのマジで救い様の無い阿呆だわ
人気無いのはそもそも見てる奴が少ないからだぞ
最高だな
自己同一化なんて言葉使えるなんてすばらしいよ
若害を甘く見過ぎ
絵が古臭いだけでアレルギー発病させて文句言いまくるエアプだから問題なんだぞ
お前の家今から行くからお茶用意して待ってな
結構キャラ立ってたしノヴァいなかったら超魔ゾンビと戦う所クソつまらなくなるやんけ
そもそも昔のことを知らん奴が知らんゲームに対してシステム変えろ!とか言うと思うか?
前提がおかしいんだよその文句を言ってるのは懐古ではないと言うだけでオッサンだよ
アニメ化でどうしてここまで差が付いたのか
呪術は社会現象一歩手前とまで言われる勢いで国内外で大人気
TBSも連日特集を組むほど
一方ダイ大…
古臭いどころかカビ臭いからなサクラは
good工作さん
俺にもgood50くらいおねがい
最後までやれとても不満だらけやろ今のペース見るに
最終的に再アニメ化なんてしなきゃよかったって声が多数になるだろうよ
じゃアフィからなんか買いなさいよ
配信サイト=有料、で草
無料(と言っても一週間だけとか有るけど)配信してるサイト何て普通に有るのに俺が言ってるのは有料で自分は無料サイト扱いしてツールでGoodBad操作とか承認欲求の塊やなwお前w
しかもその割にOPやEDは普通に新規獲得目指してるのかなんか軽い曲でBGMもドラクエ関係ない普通のBGMだしで
古参ファンが内容以外の部分でがっかりする様になってるのがね…
なんというかどっちつかず
グッズやイベント、各種商品展開を予定していた関係者は頭抱えてそう
ダイの大冒険は1週間限定無料配信すらないんじゃなかったっけか?
このコメント欄だけでもダイ大知らないで叩きに来てるキッズがわんさか居るのに「知らないで叩きに来る奴が居ると思うか?」で草
フラットな視点で見る能力が無いのなら初めから議論出来るフリ何てせんでもええんやで阿呆君さぁw
スマン、俺が1Goodに貢献してしまったわ
新しくした結果がゴミならしゃあない
被害妄想酷すぎて草
そもそも絵柄が古臭いと若者に興味を持ってもらえる土俵にすら立てんと言うだけや
今風にしただけで若者に興味持ってもらえるような簡単な話じゃない
古臭くなかろうと新サクラはキャラデザ微妙やったから受けんかっただけ
師匠はサクラ大戦とはミスマッチだわ
アニゲー管理人さん、彼はいいことを言っています
good50くらいあげてください
どうせならまたバラン戦で終了させれば良い
そんだけ頭いいとモテそうだなきみ
そんな奴おらんやん…
幻覚でも見えてんのかな?
被害妄想では無くて事実なのにそれを認める事が出来ないとかお前はもう立派な老害だぞw
昔のコンテンツの記事だけでも若キッズがコメント欄で暴れまくってるのにそれを認める事が出来ないとかお前ほんまに哀れやなぁw
例年だと土曜日は学校お休みだけど、今年はコロナで学校やってるってとこ多いしな…
しかもTV東京系列という超地域限定の放送枠だから元々視聴できる地域限られてるし
お前のマネ
「議論出来るフリ何てせんでもええんやで阿呆君さぁw」で草
一部(ダイがクロコダイン斬るところ)だけ見たけど叫び声とか思ったより良かったから期待はしてる
具体的に誰と誰と誰がダメなんや?
お前さっき銭湯記事でいた爺じゃん
草かwどっちかにしろって怒られてたよな?
わからなくても叩くのがアニゲー民ってもんだろ?
初心者かー?
見る気が無い阿呆に「幻覚が~」とか言われてもほんま草
「それを認める事が出来ないとかお前ほんまに哀れやなぁw」で草
ジョジョ3部でも4クール
倍の巻数のダイダイで4クールだと
ダイジェスト大冒険になりそう
怒る、で草
違う記事に来てもお人形遊びし始めるとか生粋のお人形遊び好きやなぁw
クロコダインの決戦までに18話使う旧版のほうがいいか?
男キャラのほぼ全員かな
特にダイと魔王軍は本当に酷い
事実?
お前の頭の中の出来事まで僕は把握できないよ?アホ?w
鸚鵡返しは昔から負け犬ムーブって言われてるけど阿呆にそんな事知らんわなw
俺は未だに梶に演らせれば良かったと思っている
マギのアリババみたいな感じで演ってくれたらピッタリだったのに
他人の意見全然聞き流すことできてへんやん
お人形遊び、で草
昭和脳丸出しやね
次にお前は昭和脳丸出しに、草と言う
m9^^
昔は昔の作品を叩きに来る奴何て居なかったんやでw
けど今はそんな奴が増えたんだけど低IQのお前ではそんな事言われても理解できんわなw
物語としては手堅く作ってあるんだけども
お人形遊びで昭和脳とか若害思考過ぎて草
このおじいちゃんは〇〇に草ってオウム返ししてりゃ勝てると思ってるからね
痴呆が始まってるんだろう
ジャンプフォースのダイよりはマシなんだけどな
はい、「お人形遊びで昭和脳とか若害思考過ぎて草」で草草の草
爺さん、オウム返し封じられて困ってて草
造語、で草
頭悪いから読み方も意味も知らんのだろうけど立派な言葉だぞw
頭の悪いキッズは知らん事をドヤ顔で自慢するからほんま草生える
ダイ冒って今更リメイクするくらい面白いかって聞かれたら微妙だよな
そりゃメドローアとかバーン様のメラとか懐かしいし
漫画描写も丁寧で粗が無く読み易くてストーリーにも変な矛盾も無く
王道少年漫画として完成度高いけど
結局はドラゴンクエスト人気有りの作品でしかないから
ウォークやってるオレみたいなオッさんに刺さるくらいだろ
旧版は紙芝居作画だけど
新のようにアホ見たくグルグル回したり全体俯瞰するカメラワーク多用しないから観ていて疲れない
技術の進歩で当時は隠して誤魔化していた部分まできっちり描写してるから
絵面がスゴイ間抜けになってるのよ新
はいはいw、「頭の悪いキッズは知らん事をドヤ顔で自慢するからほんま草生える」で草
ほらほら、爺さんどうすんの??ん~??
関係者のやる気の空回りは公式配信見てきたからわかる
初めから鸚鵡返し何てお前しかしてないし「困って~」で草
頭が弱いから相手が困ってるだの怒ってるだの言わないと自分が有利と言う演技が出来ないからお人形遊びし始めるのはほんま滑稽で草
同一人物なん?、で草
他人のフリして援護コメとかほんま若害すぎるやろお前w
いい大学出てるやつがこんま肥溜めに糞しに来てるって日本終わってるな
面白かったな
ほいw、「お人形遊びし始めるのはほんま滑稽で草」に草ですわぁwww
ほらほら、次!爺さん遅いよ!なにやってんの!!(ブライトさん)
造語とか言っておいて無知をさらけ出してるのに「ほらほらどうするの~」で草
相手に噛み付かないと自分を維持できないとかほんま哀れやなぁw
ネットの会話すらびびってまともに出来ない奴が最後の子孫とかご先祖様が哀れやなぁ
遅いも何もお前の方が文字数も少なければ内容も無いただの煽り何だけどほんま頭弱いねぇw
思い出補正強すぎなんじゃねーの
ほら!「最後の子孫とかご先祖様が哀れやなぁ」で草
きみはきみ自身が独身でガキもいないから最後の子孫なんだろうぉん??ん~??
その子供が手軽に見れる配信サイトが全然ねーんだよ馬鹿
人の言うことを全く聞き流せてないどころか顔真っ赤なのは否定できてなくて草
ほんま頭弱いねぇw、で草
ブーメラン遊び好き?昭和に流行ったのかな?かな?(レナ)
学力読解力身体能力運動能力全てが低下し続けてるのが今のキッズだし元々終わってるぞ
お前はお前の代で一族終了だな
家族に申し訳ないと思わないの?
造語作って~とか言ってる阿呆が自分の不利な事は全てスルーしてるのに顔面真っ赤とか鏡でも見てるんw?
戦闘がどうのの話じゃなくて時間かけ過ぎだっての
ムダにアニオリいれて引っ張りまくってんだよ
あぁん!もう!
遅いよ爺さん!!焦らさないで!!
タイピングできないのかい??w
最後の子孫否定しないのほんま草
オウム返しの次は鏡持ち出して草^^
ほんま頭弱いなぁw
ま、この爺さんは青葉みたいに無敵のナマポだろ
もう自分しかいないからこうしてアニゲーで発狂することしかできないんだ
ほっとこうよ
タイピング、で草
上のブーメランとレナもそうだけどお前加齢臭するなぁw
お前みたいなんが魔王軍のキャスト考えたんやろなぁ
アベルの方か
EDの夢を信じてがめっちゃ好きだったなぁ…
誰と同一人物だと思ったのか知らんけどそもそも他人のふりしてるような発言じゃないんだがそれ
加齢臭するなぁ、で草
おじいちゃんはゾンビ臭だね?レナは臭いの嫌いだょ・・・?
この先面白くなってもネット配信ないなら追いつきにくいし
最後の子孫を否定しないってのはお前に言った言葉何だけど理解できてないのほんま草
自分は擁護してもらってる~wとか脳内変換したんだろうけどお前を擁護する奴何てお前しか居ないのにほんま滑稽で草
レナは今期やってるぞ
バカ?ジジイ?チムポ?
お前を擁護する奴何てお前しか居ないのにほんま滑稽で草、に草っすねぇ…
全部お前のことやん
はい、全部お前のことやん、で草でしょ次は
リメイクで盛り上がるのは古きオジサン達だけだしな
これも含めてだけどそもそもリメイクアニメで成功したのなんてあったっけ?
加齢臭って言われて発狂し出して草
今期でしてても普通はそんなネタ(ブーメラン~とかかな?とか)使わんのだけどおっさんだからわかんないわなwww
ほう、オウムジジイでもレナしっとんか
今の失敗惨状で言われてもなぁ
加齢臭って言われて発狂し出して草、で草
昭和生まれのゾンビが何言ってんだろうな
若害の煽りは気になって逐一返すおじいちゃんなのであった、で草
また他人のフリして逃げんのか?小僧w
さっきから予想してる事全部俺言ってないのにお人形遊びし続けないとダメとか哀れやなぁw
「ほっとこうよ」とか言って大喜びしてたの指摘されて顔面真っ赤で長文書き始めたのほんま草www
ほっとこうよwwwほっとこうよwwwほっとこうよwwwwwww
おじいちゃん壊れちゃった
ワイの勝ちか
だからこそやで?
お前俺以外とも話してるのに全部俺だと思いこんでるのほんまシュールやなw
お前以外はそれ理解してるのにお前だけが自演と思い混んで自分は擁護「ほっとこうよ」してもらってたとか思いこんでるとかほんま哀れの極み
絡んでくんなキチガイ
自分で勝利してると本気で思えるならそれでええんちゃうw?
若害が造語で無いと知れたし良かったやんwおめでとうwww
絡んでくんなキチガイ、に草
お前また他人のフリで逃げようとしたんやな?
絡んでくんなキチガイwwwwwwwwww絡んでくんなキチガイwwwwwwwwwwwww
相手に壊れたとか言ってて自分が真似し出すとかほんま頭弱いよなぁw
グルグルは黒字だし概ね好評なので成功
俺の真似してるけどそこは「キチ○イ、で草」やでw
に~はあんまり使わんから気をつけやw
負け犬の遠吠え
当然現ポップの声も含めてなんだろ?
成功あるんやな
ぐるぐる自体しらんけど
今のコロナ情勢なら400億はいくと思うし
何とは言わんが絶対こっちの方が熱いし面白い
原作が終了してるのにカットの嵐←わからん
やる気ないなら最初からアニメ化なんてすんなや
かつてキッズ向けにアニメ作ったはいいが関連グッズが全く売れなかったため、テレビ放送はクール短縮、その後OVA展開でシリーズを続けたというアニメがあったが
これも最後まではやるけど、TV放送は途中で終わりで続きはネトフリで!というようになったりして
無謀すぎて草
無能なナナの続きを劇場でやった方がヒットしそうだよね
ポップの演技は旧版に寄せてるから違和感は全然ねーかな
逆にヒュンケルの梶はちょっとイマイチ こいつエレン以外どの作品でも浮いてるんだよな・・・
どっちの層も狙おうとして空気になってきてるんだよな…
ザボエラの声は耳障り過ぎるな
当てるなら茶風林にして欲しかった
速水さんはバラン役よりもミストバーンのイメージ
ミストバーンの声が子安とかギャグにしか聞こえん
女の方の早見はレオナよりもメルルかフローラ女王に当てるべきだった
キャラの配役がおかしすぎるわ
懐古が問題というよりはダイ大ファンの民度の方が問題なのでは?
さっさと店畳んだ方が賢明だぞ
まさに二兎追うものは一兎も得ずやね
「世代じゃないおれがちょっとダイについてネガったらおっさんどもに叩かれまくった!
あの時の恨みは絶対に忘れんから叩きまくってやるからな!」って奴だろ
多分年齢的に若くも無くオッサンでもない20代中盤前後のやつと予想
オッサンしか興味無いて言うかオッサンはもっとクオリティー高いの欲しいだろ
まあどっちにしてもオッサンも文句いうだけで買わないだろうけど
それお前が梶といえばエレンというイメージを植え付けられ過ぎてるだけでは?
普通に配信やってるべ ネトフリ程度の金も払えない貧乏キッズが叩いてるのか?
ワニ戦は見せ方良かったけど、ヒュンケル戦はかなりあっさりの印象
こういう自分の都合のいい虚像を作り出す奴って痛々しくて見てられん
放送枠もそんな感じよな
土曜朝で本放送やグッズ展開はキッズ目当てっぽいんだけど、有料配信のみ(見逃し配信すらない)で、配信の仕方はお金を持ってるおっさん向けっぽい
カットしまくらないと無理じゃないの
虚像じゃなくて本人が前に言ってたことをそのまま書いただけだけどな
ここのダイ大の過去ログの米欄さがせば普通にあるから探してみろ
第二の鬼滅になります!!ってでかい口叩いた奴がいるんだろ
序盤が退屈なのは認める
個人的にパプニカ以降から面白くなってくるからもう少し耐えてくれ・・・・
みたいなハードルあげて上から目線で叩くくっさい模範的アンチ多すぎ
普通のヒットやポテンヒットすらできてないような状況なんですがそれは…
原作後半のキャラデザに合わせればいいのに
オープニングのダイのシルエットはいいと思う
この異常な商品展開は
TVゲームにスマホゲーにデジタルカードとか正気の沙汰とは思えん
ドラゴンボールはカードは10周年で10億枚、
TVゲームはゼノバ(500万本)、ゼノバ2(700万本)、ファイターズ(600万本)、カカロット(300万本)
ソシャゲは国内TOP10入りと全てにおいて成功してるがダイ大じゃ無理だろ
もう合わせてるだろ
原作読み返せばわかるが原作と今のアニメ絵じゃ全然違うわ
・・・・鬼滅並どころか並以下なんですが
もちろん声優は今ので完璧
内容を充実させろって何回言えばわかるねん
ダイジェストが見たいわけやないんや
なんか草
歌は別に何でもいいわな
そういう逆恨みキッズいるよね
大抵普通にツッコミ入っただけだったりする
替えるのは当たり前じゃん
デパート編カットしたらダイの地上を去る発言の重みがなくなるやんけ
ポップ役の人はかなり前作意識してそう
上手いと思う
ボラホーンクロコダインはしらん
さらには劇中BGMも駄目
名作は歌やBGMも印象に残るからな
理想的、神クオリティだわ…とは思わないけど普通に及第点あるわ
このまま続けてくれるだけでいい
いまさらリメイクに興味が沸かねンだわ
そもそも一定の評価が出来てる所に別の評価ぶつけるなら
よほどそれが冴えた言葉じゃない限りツッコミ喰らうのは当たり前なんだよなあ
それで反省しても反論を続けていくのもどっちも悪いとは言わんが
逆恨みしてファンへの嫌がらせに目的がシフトする奴はアカン
色々準備してたのに何で音楽だけ手落ちなんだろうな
権利がーとか言う奴いるけど、要は金払えば使えたんだろ?
こないだVジャンプのyoutubeのプロモのやつで劇伴作ってる人出てたけど、使うべき曲(すぎやま曲)が別にあるのに他の曲作ってくれって無茶振りされててすげー辛そうだったが
脂乗ってた頃の鳥山のデザインは本当に素晴らしかった。ただしムーアがギガデイン放ってヤナックがイオラで迎撃するあのシーンだけはドラクエ的に容認できん。
子供向けの商品が全く売れてないからスポンサーも早めに撤退するし、もう打ち切りの話になってて半年コースで後番組を何にするかの企画会議やってるところだろうな
声豚はkz
パンツ丸見えですよのシーンと
おっぱいプルンのシーンは作ってくれ
トラウマだよあれもう
ファンと揉めてから作品アンチになった奴は一番質が悪いタイプだな
根幹が作品評価の問題じゃなくて人間への憎しみだから荒らしながら反撃受けて
それがまた恨みになってモチベになる永久機関で動き続ける憎しみの暴走列車てかんじw
SUGIレーベルやキングレコードに金払ってオリジナル楽曲使うより、自社グループの東映音楽出版で音楽周りの権利と利益押さえたかったんやろな。
マカロニえんぴつの所属してるトイズも製作委にいっちょ噛みしてるレコード屋なので、そりゃ自社アーティストと商品を推さない筈はないわな。
要するにビジネスサイドの判断だけで決定された結果なんやろ。
序盤で見るの辞めたわ
しかし何で資金回収するつもりなんだろう。玩具は無理だしゲームもなあ
原作読んでない人にダイ大のゲームやらせたってしょうがないし
かといってオリジナルのドラクエのファンってだけで連載当時のように
新規でファンが付くでもないし単行本だってとっくにバージョン違いが
いくらでも古本屋に転がってるから新刊でこれから買い揃える人はそう多くなさそうだしな。
どうでもいいが関はキルバーンの人形と本体の2役やったらよかったな
これでもし途中で途切れたら不人気による打ち切り確定になっちまうぞ
もう完成させて納品してんのかな…
丁寧に作ったら、そういえばアレ面白かったよね…って後で評価されるんじゃない
原作からしてそんな感じじゃん
バカだろ東映って
でも原作力だけで面白い、序盤は確かにつかみ悪いかも
……どうも新世界よりと似たり寄ったりの感想になるな
てか中のやつが何でもかんでも主人公ばっかやってきて脇役声できないせいで完全に主人公のダイの声が負けちゃってるのもあるんだよな
キャスティングした奴猛省しろよ!
絶対そのまま書いただけじゃなくてバイアスかけて脚色してるのだけはわかる
無謀すぎて←わかる
無能なナナ劇場版←????
つ~か魔王軍どうこうよりそのポップを含めたメインがダメだからの今の結果じゃね~の?
するぐらいは話題になってない?
全く話題にならないデジモンの方がもっと酷いと思う
子供ヒュンケルの声もあててたけど、
こっちの方が主人公声っぽいオーラはあったな
他は及第点といった感じだな
せめて演出に少しでもタメがあれば迫力が出ると思う
トレンド入りの理由がめちゃくちゃ微妙だと思う
例えばアバンストラッシュだと、「格好いい!真似したい!」ではなく「子供たちが学校で真似しちまうー!」で入ってる
完全な空気よりも辛い感じ
豪魔軍師ガルヴァス
不死将軍デスカール
妖魔将軍メネロ
氷炎将軍ブレーガン
百獣将軍ザングレイ
魔影将軍ダブルドーラ
超竜将軍ベグロム
ぶっちゃけフレイザード戦辺りまで登場人物少ないし、粗が多い
丁寧に原作は追ってるけどそれだけ
ここ熱いよ!盛り上がるよ!て所がない
ただ淡々と巻き気味に原作を消化していくだけ
これで、この作品がこんなもん、古いから、て言われるのは遺憾に思う
だって、アニメ面白くねーもん
必殺技使うとことか、これみよがしに大仰にやって、大袈裟なくらい叫んで、BGMジャカジャカで
うおー、かっこいーって子供真似したくなるよーなさ
ならないよ
ストーリーとか、ストーリーの消化重視しすぎ
もっと雑にやった方が多分おもしろいよ?
ハッタリの効いた演出とかケレン味、見映えがまずないと
オマケにコロナ休校の穴埋めで土曜授業してるから土曜朝に子供が家にいないという・・・
ポップはいいんだよ
よく頑張ってる
たとえば
ハドラーが襲って来た時も、ビビった演技で、一生懸命、彼が脅威だということ、今ヤバいですよーピンチですよーって雰囲気を演出するのに一役買ってる
ポップはがんばってる
……が、しかし
ほぼほぼ雰囲気を演出してくれるのが、そのポップの演技一つだけwwww
BGMとか全体の雰囲気がついてこなくて空回ってるwwwww
どうにかポップの演技で、そうそう、今こういう空気のはずだよね!?てギリギリ保ってるぐらい
音響と演出がウンコだぞ
原作知らないキッズ「こういうんじゃないんだよ、見たいのは」
同じくらいの長さだったからくりサーカスは3クールで纏めたんだから
元々ダイの大冒険自体が
ダイの大冒険始まる前からDQやってたような層とジャンプ本誌連載をリアタイで追っていた層と旧アニメで知った(あるいは旧アニメで取り込もうとしていたであろう)層が微妙に重なってなくてマーケティング的にも(特にアニメの)対象年齢やそれに合わせた演出とかもちぐはぐ感あったからなぁ
そういうターゲットの絞り込めてなさがそのまま今のアニメの方もそのまま一切対策されてない感じ
数字的にはドラゴンボール改は成功だったんじゃないかな
あれをリメイクと呼んでいいのかはわからんが
けっきょくオッサンどもしか観てなくてあーだこーだ言われてるから失敗やな。
ダイの大冒険は名作やからDBとかスラムダンクとかみたいに、世代超えて認識してほしいっていう気持ちはわからんでもない。
ってダイに何も関係ないだろ
お色気要素切ってまでキッズ向けに作ったんだからキッズの目に止まるぐらいのアピールもしなくちゃ
特典抜かれて一本50円www
OPはポップのことをテーマにしてると捉えるとしっくりくる
EDの「なあ母さん僕は守る人を変えたりしない」はダイともポップともしっくりこなくてワケワカメ
尺があるから展開が早いのは良いけど、演出まで早めてどうすんのよ。
ブラッディースクライドとか痛恨撃とかが顕著だったけど
構え→狙い→放つ→名中、破壊
という一連の流れが早すぎて全然凄そうに感じないんだよ。
シーン溜めろ。
序盤のバギクロスのあたりからそれは感じてたな
全然極大呪文感がなかった
全盛期の15年くらい前で既に30後半だったからな
今もう50代だからそらオッサンよ
テンポよくないよなぁ…
同じ場面で次々、次の展開を重ねるとかじゃないもん
ダイのは流れぶち切って、次々別のシーンに飛ぶ
こういうのはテンポいいんじゃなくて、ガタガタとかただ詰め込んでるだけって言った方がいいぞ
ヒュンケルもどうせ生き返るし
ずっと待ってるんです
ダイ大が嫌いかどっちも好きで語れよ
せっかくの名作を不毛なアンチ活動に巻き込むな
バーン様はアニメ評論でハドラーの指を折る仕事が良かったかも
それは嬉しいね
やっぱ懐古オッサンは自分のイメージとのギャップになかなか苦しんでるんさ
ふぶきのつるぎが一番感謝しているアニメ
アニメ作るための原作がないんや
叩かれはするけど許容範囲ではあるよな梶ポップ
俺は見ないけど
CGでそれなりに動かせちゃうとそういうのないがしろになるよな
技術力とか作画の手間で静止画とかコマ割りもそういう演出と加味して気にならないどころか逆に効果的に働く
リップサービスじゃなくて「予定」よ
結果が出なければ予定変更で打ち切りになるというだけの話
あーあ、放送やら配信やらのこと全く知らずに勢いで書き込んじゃったからフルボッコくらっとるやんけ
かわいそうに。よしよし
うーん
ツイッタートレンド言ってる奴は同じくツイッターで人気なのに売上は悲惨なキラメイジャーを知らないの?
キラメイジャーに限らず、今年の玩具販促番組の多くはコロナ休止で番組内容と玩具発売時期がズレてしまって売上落としたからな
売上UPしたのはコロナ以前に大半を収録してたウルトラマンZくらいだろ
後何と言われようがOPとEDはクソ
それあなたの感想ですよね?
あれはただのHDリマスターであってリメイクではないな
最近やってた未来少年コナンとかとたいして変わらん
4:3を16:9に引き延ばしてHD化
この話題出るまで最近は「古すぎこんなん受けるわけないやろ」的なアンチすら話題にしてなかったやん
日本語勉強し直して来い
ヒュンケルの梶くらいならまだ同意できるが、それだけ気に食わないのが多いと旧版の声優のイメージ引きずり過ぎやないか?
と言うか高望みしすぎ、一時は中川翔子がねじこまれるんじゃないかと危惧されていた時の事を考えるとようやっとるわ
世間がどう評価しようが関係ない、自分が楽しいかどうかが大事
昔から放浪型で人気を獲得してそのまんま続けてるワンピなんかと違って一からやり直しだときついわな
話はそれからだ
あ、年末年始に集中放送して追いつくのはありってか最良だぞ
最後までイケるはず
アレは玩具の宣伝番組じゃなかったな
肝心の玩具が大人向けの2点だけしかなかった
とくに早見は何やっても下手すぎて聞いてらんない
盛り返していくと信じたい
どうせ見ているのも爺だろ
今の子供はメラとかベギラゴンとか言われても何の事か分かんないくらいには最近の子供はドラクエやってねーんだわ。
ダイ大ってのは当時のドラクエの絶大な人気の庇護の下になんとか中堅レベルでヒットできたコンテンツだから、そんなもんドラクエが死んでる現代でやってもヒットしようが無いのよ
この結果だと中川翔子が入っていても大差ないだろ?
まだ敗戦言い訳に使えるだけ良いかも
ダイ大にドラクエっぽさを求めてない層を狙ってるならもう何も言えないけど
だったら全く別のオリジナルかビィトやればいいのに
ただしリアルタイムじゃなくて録画でだし、BD買う予定も無いけど
ダイに限ったことじゃない(もっと言えばアニメに限ったことじゃない)けど
楽しみにしてる番組をリアルタイムで見ようと思ったことがない
録画じゃないとうかつに中座もできないし、シーンの見逃しやセリフの聞き逃しがあったらと思うと
とてもリアルタイム視聴なんてできない
最速で見たい=リアタイ視聴なワケだし
もし何かあって途中が分からなくなったら録画見直せばいいだけだし、中座できないからリアタイで見れない、なんてのはちょっと病的で怖いな
これが信者の心の拠り所だな
二言目にはこれが出てくるもの
あれは三条自身は続けるつもりだったのにテレビ局が打ち切ったパターンだからな
ダイの大冒険の旧アニメと同じで
なお打ち切った直後にゲゲゲの女房がヒットして鬼太郎人気が盛り上がったため、
フジテレビは無能と叩かれまくった模様
無理せずに視聴を切れば良いだけでは?
鬼滅の刃が流行りまくった時期の上に同じテレ東のウルトラマンZが面白すぎた
EDもポップの歌なんじゃね?
クロコダインと再戦する時に自己保身で立ち止まってたけど、やっぱり仲間や国の人を守るために奮起する所を歌ってるんだと思う。
正直OPEDどっちも好きだから酷評されてるの見てて辛いわ
まぁ悪くないけど、オリジナルと比べると2,3段落ちる感じ。