|
|
【速報】次のジャンプの看板、「アンデッドアンラック」になってしまう
1: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 08:17:34.27 ID:giZZb1ma0
2: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 08:17:55.77 ID:WYUkHf+60
グラサンが裏切ってからなんかつまらん
4: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 08:18:09.00 ID:FOCb+2Y00
最初は面白かったけどもう後ろのほうだろ
5: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 08:18:46.95 ID:cG/JjfUea
絵が古臭いの気にしてて草生えたわ
6: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 08:18:50.44 ID:qV7smhO7p
9: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 08:19:44.52 ID:47xn55Gxd
夜桜が1年生き延びる層の薄さやしなあ
なんなら下手すりゃアグラですら1周年迎えてしまうで
なんなら下手すりゃアグラですら1周年迎えてしまうで
10: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 08:19:47.35 ID:o4cejKqw0
あれもう締めに向かってない?
16: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 08:21:07.03 ID:giZZb1ma0
>>10
第二部が始まるかも知れん
第二部が始まるかも知れん
33: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 08:24:33.59 ID:KtEOppald
>>10
ペナルティで世界が滅んだあとどうするかでだいぶ変わるやろ
ペナルティで世界が滅んだあとどうするかでだいぶ変わるやろ
11: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 08:19:47.59 ID:1YITVKVFp
いやチェンソー終わってこれしか読むものないだろ
12: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 08:19:47.88 ID:Rhftlm2Jd
マグちゃんやろ
13: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 08:20:00.74 ID:QtnHvgYT0
14: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 08:20:45.87 ID:z06UfgvZ0
テンポが早すぎる
15: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 08:21:05.98 ID:h+eEudia0
普通につまらんやん
円卓で設定話してた時がピークというかそれ以外平常でつまらん
円卓で設定話してた時がピークというかそれ以外平常でつまらん
29: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 08:24:03.72 ID:o4cejKqw0
>>15
あの回だけは、おぉ!ってなったんやけどねぇ
結局なんかよう分からんのとバトルしてるだけなんよな
あの回だけは、おぉ!ってなったんやけどねぇ
結局なんかよう分からんのとバトルしてるだけなんよな
18: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 08:21:51.04 ID:iu+ccC/A0
話題性のわりにまったく売れてなくて驚いたわ
19: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 08:21:55.99 ID:2idBBVlD0
絵にムラありすぎるだろ
20: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 08:22:25.92 ID:slzG2etE0
呪術ドクストアンデラロボコしかないわもう
21: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 08:22:32.61 ID:y/4shC6r0
鬼滅も好きやけど正直宝くじ当たったみたいなバブルやったからなんとも言えんよな正直
好きな漫画もあるけど今は過去20年で最弱なのは認める��
好きな漫画もあるけど今は過去20年で最弱なのは認める��
25: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 08:23:39.18 ID:I9FR+h7J0
世界観を開示する時だけワクワクする漫画
バトルがなんかつまらんわこれ
バトルがなんかつまらんわこれ
26: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 08:23:39.19 ID:2ini9TbX0
作画付けたらもうちょい売れたやろ
27: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 08:23:56.93 ID:lsRo/wC90
28: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 08:23:59.95 ID:GGOlp8d80
夜桜は絵だけはええわ
中身は薄い
中身は薄い
53: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 08:29:03.42 ID:y/4shC6r0
>>28
ヒロインがどんどんブスになるからゴミだろ
ヒロインがどんどんブスになるからゴミだろ
32: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 08:24:31.67 ID:IZnKJIRUa
ちょっと前なら10回打ち切りレベル
34: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 08:24:39.06 ID:aPAtJPzk0
絵嫌いじゃないけど中身がそんなに
38: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 08:25:45.54 ID:EsUj7Rtya
これブリーチ作者が作画したら最強やろ
39: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 08:26:11.81 ID:DACtnsB7a
持ち上げ方に実態がついてきてない漫画
40: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 08:26:15.31 ID:20/2aqGDd
売上は火ノ丸レベルや
43: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 08:26:46.48 ID:jqjd2YJ1a
このマンガが凄いとかに入ってたけどそんな作品か?とは思ったわ
51: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 08:28:39.08 ID:y79buua8M
>>43
一般ユーザー投票の次マンは1位だけどこのマンには全く入ってない
つまり信者だけがうるさいマンガランキング1位
一般ユーザー投票の次マンは1位だけどこのマンには全く入ってない
つまり信者だけがうるさいマンガランキング1位
55: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 08:29:53.29 ID:ZOzVSpiqd
>>51
次マンがアテにならないのはすじピンで散々言われてたもんな
次マンがアテにならないのはすじピンで散々言われてたもんな
44: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 08:26:50.22 ID:fZXMvp7bd
56: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 08:30:31.08 ID:OiS+Ginv0
>>44
休載するし呪術も壊れそうやしヒロアカ頼りやぞ
休載するし呪術も壊れそうやしヒロアカ頼りやぞ
64: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 08:32:29.21 ID:GtqRFTncd
>>56
ヒロアカも呪術ほどじゃないけど原画展と映画で減ページと月一休載貰ってるし結構ヤバいやろ
ブラクロに任せるしかねーわ
ヒロアカも呪術ほどじゃないけど原画展と映画で減ページと月一休載貰ってるし結構ヤバいやろ
ブラクロに任せるしかねーわ
68: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 08:32:57.17 ID:TzT43G4S0
今週のロボ子めっちゃ面白かった
コイツ既に中堅の風格やわ
コイツ既に中堅の風格やわ
70: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 08:34:10.33 ID:zJr/6n0d0
設定が明かされてくあたりは面白く思えたけどここ最近は微妙
77: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 08:35:31.40 ID:9sizBwpF0
85: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 08:38:42.09 ID:lOwkY/E80
アンデッドアンラックって絵にオラーが無いよな
鬼滅もアクタージュもそこまで上手いわけじゃないけど絵に個性があったわ
鬼滅もアクタージュもそこまで上手いわけじゃないけど絵に個性があったわ
91: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 08:40:02.06 ID:ux+f9pn5x
>>85
ほのみえるとか夜桜より個性はある思うわ
古いけど
ほのみえるとか夜桜より個性はある思うわ
古いけど
92: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 08:40:23.75 ID:XAbjTfh70
97: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 08:41:30.63 ID:8OXWX+IhH
ここだけの話、高校生家族結構好きやわ
107: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 08:43:34.56 ID:q4M7f/FN0
121: 名無しのアニゲーさん 2020/12/15(火) 08:45:21.01 ID:VEMvXKlq0
面白いけど看板張るようなレベルではない
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
コミックLOになんかすごい漫画が掲載されてしまう。案の定フェミがキレてる模様
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】絵師「漫画やアニメでよくある女風呂覗きをリアルでやるとこうなります」
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【悲報】島崎和歌子さん、アニオタを馬鹿にして炎上
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】ロリコンの夫と結婚した結果がヤバい………
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
欧米人「ゲームで侍と忍者を扱うのは日本人差別だ!日本に触れるな!」→発売禁止へ
レストランのぼっち客に気を利かせた優しくも悲しいサービスがコチラ
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
【画像】ヤンマガでガチレ0プwwwwwwwwwww
つまらねえもん引き延ばしても誰も得しねえから
マッシュルが一番ダメだろ
設定をハリポタからパクってる時点でサム八血盟タイパク以下の糞漫画
グッズも馬鹿売れしそうだし
展開早すぎて一般層が見るには展開が目まぐるしすぎるとは思う
一話でも見逃したら話分からなくなるのはコアな漫画読み向けだろう
単行本売れてないじゃん
ニュースとかで流れたら面白そうだから売れていいゾ
そのせいでバトルに迫力がないよな
2人いらないぞ
内容自体も劣化ワンパンマンというね
目新しさもなくワンパターン
汚いアストラが終わったら、本物のアストラ作者か師匠の空知がカムバックするんやで(期待)
ちょっと前なら連載作と打ち切り作には結構はっきりレベルの差があったのに今は打ち切りレベルの作品が普通に連載されててビビる
それはあり得ないから安心しろ
でもレインかっこいいから…
絵がどうもジャンプに合わない 後ヒロインがなんか魅力成分が足りない
ジャンプでほのぼの系が生き残れる今の連載状況は貴重だ
どこがパクりだよ
ハリポタはローファンタジー、マッシュルはハイファンタジーの時点で全然違うわ
ワイめっちゃ好きや
声デカイやつは買えよTwitterとかでも買ったとか言いつつスクショ上げてない奴ばかりだし
呪術廻戦
ヒロアカ
Dr.STONE
ブラッククローバー
BURNTHEWITCH
あやかしトライアングル
ええと思うで。
同期の田村が一人、低掲載順位で頑張ってるんだぞ
あの衣装と設定で魔法使いのバトルって時点でモロパクリだろ
クディッチまで丸パクリしてたのは引いたわ
もうそこそこ年のはずやし、ジャンプ+で隔週連載ならしそうだけど
新しいレジェンドが誕生すればよかろうなのだ
パクリっつーか単にパロネタじゃねえの?
ロボコをドラえもんとキテレツのパクリって言ってるようなもんだろ
JKローリングがパロディって笑って許してくれないくらいにはパクリだとは思うで
椎橋と藤巻はもう1発外してるぞ
画力がないというよりも、なんか古臭いというかなんというか…
今の時代にウケる画風ではないよな
アニメどうすんのかな
つまりオーフェンはハリポタのパクリと
メモメモ
スパイはまだしも、怪獣がガチで売れてるらしくてびっくりだわ
そこそこ売れるかなーとは思ってたけど、もう十万以上は確実に売ってるらしいな
オレも好きやで
ただ正味過去編は微妙に感じてる…
「PSYREN」みたいなオレは好きなんだけど…って感じなんだよなぁ
信者が声でかいだけの漫画だわ
多分基本的な画力は低くないと思うんだけど古臭いってのはあると思う
掲載誌を選んだ方が評価される
ハンタはまだか?
ゴミ混ざってて草
オーフェンってハリポタ以前に出てるだろ…
オーフェンってクディッチとかしてたっけ?箒に乗って空飛んでたっけ?
つまらない上にかっこいい!ってなってたシーンの適当な乱発も重なってなんだかなーってなった
隔週でも連載きつくて休載(特別イラスト)のときがあるし無理無理。
別にアンデラは好きじゃないんだけどよくトレンドに載ってたりして「人気あるんだなぁ…」って思ってたけど売り上げはあまりない
気にはなるけど買うほどでもないってことか?
デッドラインだけは好き
そして持ち上げるほどの中身がないからでんでん現象起こしてる
週刊連載についていけないから無理です
アグラは妥当だろうに
この経験で別なの書いてほしい
寝言はせめて夜桜に勝ってから言ってくんない?
設定だったり考えてるなー
とは思う
それはそれとして面白くはない部分が多いとも言えるなと思った
ジャンプの週間システムについていってるだけでやっぱすごいわ本誌は
アンデラ夜桜マッシュとか一昔前ならとっくに打ち切られてるレベルだろ
矢作と組んだら絶対当たると思うわ
ロボコが予想外だったわ
最序盤に主人公くんだけが可哀想な状況という大コケしてしまって、その印象が強くて避けてる人多いけど、それが薄まった今は思いの外悪くないと思ってる
売上っていうのが残酷というかストレートにあれなのがな
序盤クソだわってなってたけど磯部みたいになんか場ができあがってからはすごいいい感じだわ
巻末で安定してほしい程度には好き
タダで読めるから面白く感じるってのもありそう
1番売れてる漫画を打ち切れとは私怨丸出して草
あれって実際になんか実績あるんだろうか?
あれ一周回ってワクワクがすごい
週刊少年ジャンプに載ってる同人誌のやつか
あの猫どうにかしろ
あれはTwitterでバズったのとWebだからってのが大きいしな
週刊来たら速攻で潰れると思うわ
他は隔週だったり週刊連載とは名ばかりイラスト挟んで実質隔週の奴ばっかりだし
タダで読めるから読むってのはあるだろうけど、タダで読めるから面白く感じるってのはないだろう
鬼滅だって叩かれてたし、話題性という意味ではジャンプでも高い方だしまじで逆転あるかもな
J.K.ローリングはハリポタブームの時に明らかにハリポタに酷似した設定やキャラクターの作品が次々と出版されて、
訴訟も起こしてるからこれも訴訟されると思う
私怨丸出しなのは売れてもいないのに未だに400万部も刷らせる一方で売れてる方は395万止まりにしてる奴だろ
確かにリングや呪怨に比べるとマイナー感は否めないな
第一回がヒロアカで、他にもかぐや様、薬屋のひとりごと(これはコミカライズ)など、確かに来とる漫画はある
が、大賞とっても鳴かず飛ばずで打ち切られたすじピンもあるし、ほかの漫画賞(マンガ大賞など)に比べたらちょっと微妙…?
それは編集部の判断やん
まさか本気で尾田先生が発行部数決めてると思ってんのか?
爆発して死ぬのに? 意味ないよ
訴訟起こしたのは一個だけじゃないっけ
主人公が闇のボスに殺されて人間の親戚の家で迫害されて過ごして(住む場所がなんか軒下かバルコニーだか翻訳わからんかったけど)
あと傷があったり魔法のコントラバスに乗って飛ぶ奴
他の奴は相手側が訴訟しかけてケンカ売ってきたり
阿波連さんははかれないもいけそう
あれはあまりにもウェブ漫画というか……
メムメムちゃんは面白かったけどもう終わるしあれか
Vtuberもあれだし
J.K.ローリングも後々結構アレな人だったって知れ渡った作家だったな
ヤンジャンの君のことが大大大大大好きな100人の彼女を移籍させてこよう
デザインで惹かれるキャラが誰もおらん
今ですら言われてるのに商売広げて言ったらどんどん言われるぞ
連載開始時に編集が何も注意しなかったのだろうか
生 き 恥
ジャンプだけに言えた話じゃないけど。
それが良いことなのかどうかは分からん
ヤンジャン勢ならサンカクヘッドを連れてきて連載させろ
ストーリーも裏切り以降微妙じゃない?
個人的には静止から
問題ないと判断したから連載させてるんだろ
なお実際に問題ないかは別の模様
ひっこみゅ~ずのサンカクヘッド、うまるちゃんのサンカクヘッド
どちらでもええんか?
鰤の作者とか大暮に作画させたら結構評価変わると思う
作者の判断で隔週か週刊を選べて、ページ数の増減もかなり融通が効く所なんだよな
ただ必ず紙単行本の印税が最低でも1~3万部分貰える週ジャンと違って
こっちは売れなきゃ電子オンリーになって実売分しか売り上げが期待出来ないのがデメリットだな
あれギャグが寒すぎるから嫌い
前作よりは頑張って欲しい
芥見は週刊ペースがきついのか元々高専の頃より絵が荒れてたのに
人気出て忙しくなって最近酷い事になってるからなぁ
ワートリみたいにならないといいけど
結局面白くないものを人気あるかのように盛り上げても信者と一部のアホ読者しか騙せないか
あやとらはなんかちゃんと売れてて笑った
色弱でカラーも他の漫画家と比べると辛いだろうに、アニメ化プッシュで色々カラー原稿も描いてるしなぁ…
編集部に潰される気がしてならんわ
アンデラな
二度と間違えるんじゃねぇぞ
ヒロアカは1巻の時点でロケットスタート決めてたし、薬屋のひとりごとは二雑誌でコミカライズやってるような作品だし、実績と呼べるのはかぐや様のみ?
う~ん微妙
娘の助言にそってちくび解放したおかげもあると思うわ
娘スゲーわ
分かりました!
デドラクですね!
どっちでもええぞ
今のジャンプなら通用するやろ
最初はギャグマンガっぽかったからパロディで済まそうとしてたと思う
早めに仕切り直ししてた方が良かったよな
まあ今更どうにもならんが
重要なのはキャラとシナリオだぞ
ワンパンマンもぱくりとか言ってそう
売れる割にはガチの子供人気が微塵も感じられないし、何よりワンピや鬼滅のような大衆受けを狙える漫画やアニメを出せないんだもの
そのスピード感がいい!って人も多かったからそんなもんなのかなとは思ったけど
あれ迷走しすぎ
そしてマグちゃんとネタ被り過ぎで新人のマグちゃんの方がネタが洗練されとるという時点でな…
別にジャンプに載ってるだけならいいけど、この先アニメ化とかされちゃって世界中に何だこれハリポタかよと思われると思うとさすがに恥ずかしいわ
鬼滅はちゃんとみんな違う顔してたけど、アンデラは気を抜くとみんなアンディになってるから全然違うぞ
間に挟まるギャグ話とチャコのことを忘れると割合面白いくらいかなぁ
単行本で好きなとこだけ読むなら中堅レベルあるかも?
お姉ちゃんかわいいだろ
鬼滅はクセありながらもかわいらしさもあったからな
アンデラなんだろな・・・決してヘタではないんだけど
やっぱり古いのか?
ニライカナイは次週海底に行く話!ってやったのにいきなり関係ない話になったりして読みにくい
今もなんか色々やってるけどいつでも即ちゃぶ台返しされる漫画を真面目に読もうって気にはならないな
適当に流し読んでふーんって思って終わり
ルルちゃんママ美人だったぞ
前作のマリーよりはかなり方向性は判り易くなってるわ
あとは新キャラ6人をうまく使えれば本筋に乗れるかなって気はする
敵幹部は魚人2人いる時点でなかなか難しそうだけれど
空知にも期待してあげて
そう思っているのが少数だから未だに掲載順高いんやで
正直剣道漫画はつまんなかったから別なのがいい
サメと二人の関連性の薄さから同棲生活に移行するのは必要ではあった気はする
管理人の話はいらない
何か求心力が弱いのも否めないんだよなあ
チャコがかわいくないのと婦警さんが早々にメイン軸からフェードアウトしたのが
隊長も管理人の件でアレだし
嫌いではないんだけどどうにも野暮ったくて魅力不足なのよね
もう少し色気のある魅力的な絵柄だったらもっと評価高かったんじゃないかと思う
鬼滅も呪術もアニメのキャラデザが良かった
ニラカナは成功したべるぜとキャラ構造はそこまで違いないのに何がイカンのかな?
構想時点の話の進行なんて机上の空論に過ぎないのにその通りに進めなきゃいけないから、盛り上げるべきところ、引っ張っていいところでもサクサク進めるしかないのが足引っ張ってる
警察だからじゃない?
不良なら暴力だったり自由なことできるけど
警察とはいえ公安の人気絶させてるからアウトだけど
捜査したらにらまれますよみたいなこといってるけどあの時点で暴力ふるったのになぁってのが先に来た
アンデラな
次はねぇぞ
忖度忖度や
作者自身の2番煎じだから、というのもあるかも
マンガ大賞は流石にとってないで
とったのは次に来るまんが大賞という、青田買いのやつ
今の状態はちょっと大人向けっぽいもの描きたい新人にとっては狙い目だと思うんだけどな
すみませんでした!
アンデックですね!
どっかで古市がいないからって言われてて納得したわ
一般人枠のツッコミ役がいないからさ。
俺はこの作者の作風好きだから10巻ちょい続いてくれたらいいなと気楽に読んでる
あの巨乳婦警がツッコミ役じゃあかんのかな?
アスペで草
陰キャには受けないよな
勝手に自殺しようとして躊躇う女と、何故かその場にいた男
相手に触れて不幸にするっつうのになんで人目に付くところで自殺ほのめかしてんだこいつって印象しか無くて面白いといえば面白いけどそこが後引っ張ってどうしても微妙って感じ
指折って鮮血レーザーは格好良かったけど、足ねじって走るのギア戦士電動やんけってなったからやっぱ評価しにくい
あいつも結構ズレてるし
一番ツッコミ向きのキャラが現状サメってのが
嘘吐け
鬼滅のジャンプ掲載順の推移見たけど2017年後半頃からは上位で安定してきてそれ以降ずっと人気上位陣だったぞ
戦闘はアレだけど初いいね最高だの回は良かった
人気漫画=看板ではないからなぁ
画面がごちゃごちゃし過ぎてるから
BLEACH作者に描いてもらったらちょうど良くなるんちゃうか
画力に難がある分、アニメで跳ねそうではあるが
売上下がり続ける一方やな
編集長も編集部も無能過ぎるわ
メモメモとかキモすぎる
ただ鬼滅も同じ感想だったから何もわからんくなった
女受けは良くないだろうし絵をどうかしたところであんまり爆発せん気がする
古臭さをある程度抜いた岩代でも打ち切りになったのに
化石みたいな絵のアンデラが連載続けても人気が出るわけがないわな
鬼滅みたいな独特な絵柄なら光るものがあるんだが
アンデラは量産型のボンボンコロコロ絵なのが致命的
いうて集英社が抱えてる作品が売上で突き抜けてるっていう
昔ほどの凄みはないかもしれんがネットのイメージとは完全に剥離してるぞ
夜桜はこれから売り上げ伸びてくから見てろよバカアンチ
マッシュルはハリポタとかいうけど
ワンパン要素もあるし
エムゼロ要素もあるし
どの層がパクリで訴えるかのチキンレースで
意外に大丈夫な気がしないでもない
これね
鬼滅は社会現象、呪術も大ヒット、チェンソーもアニメ化&第2部も控えてる
昔のジャンプアニメと違って今は最後までやって完結するものが多い
ジャンプがオワコン言うなら漫画業界自体、オワコンなんだがな
あの速さは最初から終わりまで計算してるかららしい考察があるな
ヒロインが読んでる少女漫画の巻数や話数が本編の内容タイミングと丁度同じらしいから予知者の書いてる漫画と同じ巻数内で終わる予定で話を調節してるみたいだし
従来の漫画はオワコンになっていくのかもしれない
打ち切り漫画に近いレベルの漫画が多いって意見もあるけど、打ち切り漫画も昔より読めるものが増えた気がする。
お前ただのマッシュルのアンチやんけ、書き方から全く隠す気0だな
自演good入れまくって恥ずかしくな…いんだろうなアンチ野郎は恥知らずだしな
きちんと人気がある以上、底辺未満の糞漫画なんてのはお前の願望でしか無いんやで残念だったな
マッシュルをハイファンタジーつってる時点で完全にネタだろ・・・
今はサカモトデイズに期待してるわ
ジャンプで連載してるわりに玄人向けな漫画だよな
ジャンプの連載陣の中では面白い方
今のジャンプの連載陣に面白いと思える作品が少ないからジャンプの中では評価される
お前が同人やWeb漫画系が好きなだけ
お前好きなのどうせアグラとか夜桜だろ
もうこれ以上面白くなりようがねーもん
大事なのは流れとの噛み合い
中身とか正直ほとんど関係ない
マジで週刊ワンピースだろもう
担当が移動するのでついて行ったみたいね
アンデラは絵が古臭いからねぇ...
他の作品が1話使いそうな導入をサクッと1ページで片付けて描きたいシーンだけ力入れてるのがよく分かる
掲載位置も微妙だしマジで打ち切り回避できるかどうかのラインだろ現実は…
次に来るマンガ大賞とか全く当てにならんぞ
あのクソつまんなかった「背筋をピンと」ですら1位取ってたんだから
篠原は本誌でダラダラやるより
アストラみたいに伏線散りばめてギュッと濃縮した作品を書いてくれたほうが嬉しいかなあ
組んで作るのは全然歓迎するけど
普通に新作でお願いします
サム8は墓に埋めといて
これはハイファンタジーを全く理解してなさそうな書き込みだな
ただ、信者の言動がキモくてなあ
ロシアン連射とか、わりとあるネタだろうに
仰々しく「これはボーボボのネタだなwまさかこのネタを仕込んでくるとはw」とか有り難がってたり
なんか「これを読み解ける俺すげえ」の空気が蔓延してて5ch見るの止めたわ