|
|
【朗報】デジモンの新作アニメ、最新話で初代を超える
1: 名無しのアニゲーさん 2020/12/28(月) 13:59:26.35 ID:guMxmluGd

こんなかっこいいウォーグレイモン今まで見れなかっただろ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1343082448884678657/pu/vid/1280x592/qAnmUmgEz3mqVIoW.mp4
2: 名無しのアニゲーさん 2020/12/28(月) 13:59:54.87 ID:yIfo0pH50
めっちゃ動くやん
3: 名無しのアニゲーさん 2020/12/28(月) 14:00:20.62 ID:guMxmluGd
懐古にも評判ええで
4: 名無しのアニゲーさん 2020/12/28(月) 14:01:08.27 ID:yIfo0pH50
いつもこんな作画ええんか?
12: 名無しのアニゲーさん 2020/12/28(月) 14:02:41.18 ID:6HOnCwGF0
>>4
作画は戦闘とかはすごいで
ただあまりにも話がつまらん
そびクソのtriがある以上は最悪は免れるけど結構キツいわ
作画は戦闘とかはすごいで
ただあまりにも話がつまらん
そびクソのtriがある以上は最悪は免れるけど結構キツいわ
17: 名無しのアニゲーさん 2020/12/28(月) 14:03:58.52 ID:60xorehed
>>12
あんな初代の良いとこだけ削ぎ落としたようなアニメ作れるのは逆にすごいわ
あんな初代の良いとこだけ削ぎ落としたようなアニメ作れるのは逆にすごいわ
7: 名無しのアニゲーさん 2020/12/28(月) 14:01:35.99 ID:6HOnCwGF0
もう30話という絶望
9: 名無しのアニゲーさん 2020/12/28(月) 14:01:56.65 ID:Lkqc5n7Q0
これがいいのは認めたるが、それ以外はダメダメなことに変わりないやんケ
10: 名無しのアニゲーさん 2020/12/28(月) 14:02:00.35 ID:uUMIh/CNa
話がやばいくらいおもしろくない
13: 名無しのアニゲーさん 2020/12/28(月) 14:03:00.44 ID:ejyCoF9t0
デジモンは何回失敗すりゃワイの思い出を汚さないでくれるようになるんや?
14: 名無しのアニゲーさん 2020/12/28(月) 14:03:09.13 ID:guMxmluGd
15: 名無しのアニゲーさん 2020/12/28(月) 14:03:54.78 ID:VIfDn4tw0
で、内容は?
21: 名無しのアニゲーさん 2020/12/28(月) 14:04:20.86 ID:tHkT50g40
いい加減墓掘り起こすのはやめてやれよ
24: 名無しのアニゲーさん 2020/12/28(月) 14:05:43.91 ID:zyfc9vBz0
トライよりかっこいい
26: 名無しのアニゲーさん 2020/12/28(月) 14:06:48.23 ID:a11388a/0
もう死なせてやれよコンテンツを
28: 名無しのアニゲーさん 2020/12/28(月) 14:07:43.97 ID:yIfo0pH50
思い出の中でじっとしていてクレメンス…
31: 名無しのアニゲーさん 2020/12/28(月) 14:08:29.95 ID:h+NJfGi90
なぜか死なないコンテンツだよな
45: 名無しのアニゲーさん 2020/12/28(月) 14:13:05.50 ID:XoE9bCuoa
51: 名無しのアニゲーさん 2020/12/28(月) 14:15:32.23 ID:GI6OI0bX0
>>45
これやると翼がダサくなるのがなあ
背中の紋章見せてくれよ
これやると翼がダサくなるのがなあ
背中の紋章見せてくれよ
60: 名無しのアニゲーさん 2020/12/28(月) 14:18:11.21 ID:88Tu4Q1F0
>>45
これめっちゃ好きだった
ガブモンのやつ
これめっちゃ好きだった
ガブモンのやつ
56: 名無しのアニゲーさん 2020/12/28(月) 14:17:22.26 ID:/CZIxZLia
先にオメガモン出しちったからなぁ
59: 名無しのアニゲーさん 2020/12/28(月) 14:18:06.04 ID:yIfo0pH50
67: 名無しのアニゲーさん 2020/12/28(月) 14:20:14.50 ID:O4sz5ObM0
アグモン←かわいい
グレイモン←超絶ダイナソーかっけぇ!
メタルグレイモン←超絶メタリックダイナソーかっけぇ!!
ウォーグレイモン←…人型はちがうやろ…恐竜要素は??
グレイモン←超絶ダイナソーかっけぇ!
メタルグレイモン←超絶メタリックダイナソーかっけぇ!!
ウォーグレイモン←…人型はちがうやろ…恐竜要素は??
72: 名無しのアニゲーさん 2020/12/28(月) 14:21:15.96 ID:LK3dsbwL0
>>67
メタルグレイモン←なんで身体が青色じゃないの?
メタルグレイモン←なんで身体が青色じゃないの?
73: 名無しのアニゲーさん 2020/12/28(月) 14:21:26.78 ID:Dg1Cx+iLd
キッズ見てるんかこれ
76: 名無しのアニゲーさん 2020/12/28(月) 14:22:09.20 ID:hh+W5jfW0
>>73
裏が仮面ライダーやぞ
見てるわけないやん
裏が仮面ライダーやぞ
見てるわけないやん
87: 名無しのアニゲーさん 2020/12/28(月) 14:25:01.73 ID:WfrFlpmdM
>>76
最初から負け戦で草
最初から負け戦で草
75: 名無しのアニゲーさん 2020/12/28(月) 14:21:54.56 ID:D/NsINPfd
初代とかいう原点にして頂点
77: 名無しのアニゲーさん 2020/12/28(月) 14:22:10.19 ID:AoDBR5k+0
ワープ進化ではなくなっとるやん
57: 名無しのアニゲーさん 2020/12/28(月) 14:17:27.18 ID:c6NhfWFG0
変身シーンなんて使い回すんやろ?そら作画よくするやろ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
コミックLOになんかすごい漫画が掲載されてしまう。案の定フェミがキレてる模様
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】絵師「漫画やアニメでよくある女風呂覗きをリアルでやるとこうなります」
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【悲報】島崎和歌子さん、アニオタを馬鹿にして炎上
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】ロリコンの夫と結婚した結果がヤバい………
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
欧米人「ゲームで侍と忍者を扱うのは日本人差別だ!日本に触れるな!」→発売禁止へ
レストランのぼっち客に気を利かせた優しくも悲しいサービスがコチラ
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
【画像】ヤンマガでガチレ0プwwwwwwwwwww
デジモンくらいリメイクに恵まれない作品も珍しい
メダルの争奪戦で事件にまでなった妖怪ウォッチってどうなった?
是非自分でやってみてくれ
try→ウンコダイナマイト
絆→ウンコ
新作アニメ→スーパーウンコ
肝心の話が微妙過ぎるんだよなホンマ
でも脚本は初代に全然敵わないんだわ
一発出しただけで満足とか淡白やな
エンジェウーモンが泣いてるで
思い出補正だが、昔の3DCGの進化シーンの方が今でもワクワクするんだわ
あれを進化と言えるかどうかは微妙だけど
ゲームはそれなり以上に成功してるんだがアニメはいつまでたっても初代に余計な弄くりをするだけで新しいアニメは作らなくなった
DBほどじゃないけど時間稼ぎシーンが多すぎる、アクションも酷い、だけどやっぱり面白いのよ
進化やアクションは今の方が良い出来なんだけど肝心のストーリーがね・・・勿体ない
わかる
初代の方がワクワク感ある
あと曲がいい
今の挿入歌あんまかっこよくない、微妙
このシリーズのムゲンドラモンめっちゃ良いな
プレバンでカオスドラモン出らんかな
色変えて頭パーツを新規で造ったらいけそう
あのイントロを超えるのは無理そうやね
この間初代見返したけど結構思い出補正が強いぞ
それでも今のリブートと比べると初代は良い
リブートも悪くはないんだけど事態が深刻すぎる
いいところしか覚えてないからな
実際一挙放送とかで見返すとこんなグダグダだったか?と思う内容
それでもやっぱり最終回のあのシーンで毎回泣いちゃうから面白いんだよね
brave heart流れて進化は熱すぎる
ブラスターの音ハメがたまらん
これも進化シーンだけ見れば、おおってなるけど、内容としては面白いのかどうか
アニゲーで削除なんかあるんか……。
アニメ版デジモンの失敗は
・活躍するのはタイチとヤマトだけで他の仲間は空気
・毎週戦ってるだけで話に緩急がない
この辺りがあると思うわ
でもやっぱ初代の方が面白いよね
良い感じに混ざった演出に奇跡的に出来上がったのが良かったと思うわ
let'sオナニーやぁりましょう!!
5454545454545454554545454545454545
出たー!出た!出たぁ...
さすがウンコネタ大好き小学生男子に人気なだけあるな!
ダークマスターズがピエモン以外噛ませ犬だったのがなあ
かっこいいメタルシードラモンとムゲンドラモンは瞬殺、ピノッキモンは陰湿でグダグダしてたのにこいつもあっさり殺される
なお本編
一回京アニと同じ目にあえや
オメガモンはこれまでの積み重ねあってこその最強形態だから、突然出されても何の感情も沸かないんだよな
エフェクト声でボソボソ呟くだけじゃ味気ない
オメガモンの人気に頼りすぎて安売りし続けて有り難みが薄れたな
誰かこいつ通報しろ
グ レ イ モ ン !
それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
だって全員どうでもいい人間だし
大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
それはリアルでの繋がりがないから
つまりお前らに対しての情などない
初代の棒立ちから溢れるどう動くんだろうの方がドキドキするわ
メタルグレイモンにそんな動き求めてない
メタルグレイモンから進化されてもワープ進化って特別やったんやなとしか
仮面ライダーもつまらないからいい勝負してるかもしれない
ピンチダー→気合いダー→進化だー→勝利ダー
なんのカタルシスもない。アンパンマンの方がまだメリハリあるぞ
初代とか最高だった
ってか作画ですら超えられないなら救いようが無いだろ
10年どころか21年前なんすよ
評価機能が正常になってる気がする
OPのワンシーンで笑ってしまう
恵まれた進化演出から糞みたいな本編エフェクト
リデジやネクオダは簡単過ぎて残念だけど方向性は良い
オメガモンが問題だったわけで
ガチのオワコンはデジモンですわ…作画気合入っていようが、残り少ないファンに喧嘩売りすぎた結果誰も見やしねぇw
違うぞ。アニメがコケ続けた結果、初代に媚びることしかできなくなっただけ
我がバイブルのテイマーズにもスポット当てろ!
脚本後学のため論理的に分析する価値があるくらい面白くない
何があそこまで虚無感を感じさせるのか
tryがひどすぎたので、スタッフ総変えして02までの世界観担当を監修してもらうぞ
監修役が大激怒して、Twitterで怒りぶちまけるほどの世界観をガン無視で最悪の後付け設定のオリジナル設定をいれました これでデジアベはおしまいだとしながら子供向けのリメイクしますわ 旧シリーズ完結編出してから2か月後に
1 :八神☆スカルグレイモン☆太一 ◆GIG2i.SBhI [彼女と現在7ヶ月▼勇気の紋章探し中]:2011/02/22(火) 22:50:59.33 ID:xxHzp1Il
スカルグレイモン・・・・・・・・・・・・
ドウシテコウナッタ
オレハマチガッテイタノカ
デモコレカラコウイウキャラデモイクノデヨロシク
ハレテマタオマエラトハダチニナルワケダカラナ
死ぬどころかデジモンとどんどん差が広がる一方
ロトムスマホも売れてるしな
デジモン信者哀れやな
「デジモンの中なら」ってだけで
デジモン自体は求められていないんじゃない?
他の事やれと
僕の前から消えた
悪魔が突然やってきて
弟をさらっていった
誰だ弟を殺したのは
誰だ弟を殺したのは
なんで僕のことを疑うの
違うよ僕は悪くない
悪いのは全部悪魔だよ
悪魔が殺れって言ったんだ
誰だ弟を殺したのは
誰だ弟を殺したのは
俺だよ唐澤貴洋だよ
今までのデジモンは駄作でも最終進化だけは結構凝ってたのに今回は凄いあっさり終わった感
まだ進化に続きがあるってならここで抑えるのもわからんでもないけどそこで最初にあっさりオメガモンを出してしまってる失策
散々公式による原作レイプ繰り返したデジモンなんて、今更見たいと思えん
きもてぃいいいいいいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
当時のアグモンとガブモンだけ超進化がCGだったの二体だけ究極体になるからだった特別感すき
AiMを外したのもクソ
あれは人間の子どもたちの成長ドラマ
デジモンたちはそれに比例して強くなるだけで、言わば子どもたちの心の成長の可視化
次第に完璧に形成されゆく太一のリーダー能力、そのリーダー能力の合理主義さと人の情を重んじるヤマトのすれ違い、衝突…それを越えた先の団結、などこの二人だけでも見ごたえがある
tyrのあと、何があったねん…
製作陣とその信者共、この世から消え失せろ💢
あれはしては駄目だったやろ
このシーンだけ見ると思うわ
なんなら初代の冗長な部分を削って他のデジモンの究極体に当てるとか・・・
ま、今のスタッフだと必要な部分まで削りそうだが
そのバトルもピンチからの覚醒して敵を倒す展開ばかりで単調だしつまらん
3番目の爪が動いてるのホント嫌い
triの究極進化で統一されちゃったね
デ!デ!デ!デ!バババババババッ!デデデデッ!
気持ちいいんじゃああああ
リブート定期
ダイ大もこれの三分の一程度でいいから少しは頑張ろうぜ?
してるが
これまで世界観ぶち壊しの後付け設定で大人になれよエンドしました
デジモンは自分の分身といえるほどの人生のパートナという設定を大人になったら、デジモンとお別れしないといけませんにしました
無いぞ
当時のアニメを観てないやつだろ
ニコニコなら一番人気だろ(白目)
社長が色々と出しゃばり過ぎて終わった
今:むかしのなんかにんきあったさくひんにあやかっておかねもうけしたい
大人になって再び聞くと歌詞の一番最初の部分で全力ぶん殴られるからすき
バラエティ番組だったん?
最初はなかったんだけど最初アルゴモンが出た時にあれ何のデジモンだったんだ?って事になって再放送から追加された
でも結局02の未来で一緒にいるからその問題はそのうちアニメ化されそうだな
同様に虚無虚無言われてる仮面ライダーセイバーより虚無なのがデジコロだからある意味凄いけどな
クロスウォーズとかアプモンとか何だったんだよほんと
普通に新キャラが新デジモンのパートナーになって普通に成長しながら独自のストーリーを展開してく話がなんで作れないんだ
ていうかtriであんなに叩かれたのによく空気も読まずにリメイク作るぞってなるなどういう神経してんだ?
新作が育たないのも原因だろうな。そのクロスウォーズとアプモンも失敗に終わったんだから
皮肉にもその2作が話題になった所は最後の歴代主人公終結、アプモン側はゲストにアグモンが来た所だけだし
そんな先はどうせ描かれないだろうさ。不評でif扱いになるのが見える
今のデジモンに整合性なんて全く無い
デジモンアドベンチャーを見ていたドンピシャの世代が今ちょうど20代後半~30代前半で購買力ある年齢層なのでそこをターゲットにするのが稼げるってのもあるけど
バトルしてばっかりだからな
ヤマトなんて最初はガルルモン覚醒済みで仲間を苗字呼びしてて戦闘マシンかと思った
PSPの再現バンクもダメ、こればかりは
見てる奴らが楽しんでればそれでいいだろ。
デジモンに固執してるのはむしろお前らだ。さっさと別のコンテンツに行け。こっち見るな。
いつまで昔の~昔の~ うるさいわ。
わざわざ墓から掘り起こす連中が全員デジモン知らねえ銭ゲバだからな
そのくせ無印に対して敵対心持ってるからTriだの新デジアドだの旧来のファンをバカにするような作品しか作れない
大人になる前に解決するかもしれないじゃん
大輔たちが大学生くらいに太一たちと同じ現状にあってそれを解決するとか
リブートは…余計な要素が多すぎるわりに、肝心なところが抜けてるんだよな。元々の無印見たの結構あとからなんだけど、続けて見ると結構冗長なのは確かなんだけど、子供たちの成長とデジモンの成長が連動してるのが味わい深いのよ。今のは火事場の馬鹿力でわーっと進化しちゃあ元に戻るので、太一たちもスタート位置から一歩も進化しないまま旅してる感じ。現実世界もちょいちょい情報入るから、異世界転移というよりフルダイブゲームから戻れない感じ?
大真面目に整合性を持たせるには、その路線でシナリオを組み立てる方法を考えるのが正解だと思います。
問題はどのような組み立て方で『本来あるべきエピローグ後の未来』にたどり着かせるかではなく、『今の製作陣にそれを真面目に考える人はもういない』ということ。
ウォーグレイモンの3Dモデルでの進化なら4年前にアプモンでやったぞ
リメイク版ダイ大の枠でワタルの続編
デジモンはネットでチラっと小エピソードをやる程度で良かった
だけ、なのが問題なんだが。
うちの幼稚園児が見てるから、続けてまだ視聴してるけど、そうじゃなかったらとっくに切ってる。
なんだあの虚無ストーリー。
ウンコ型のデジモンいるしね!
Tri そびえ立つクソ
完結映画 クソにクソを塗りたくったった
リメイク初代 話がクソ、最初以降はほぼ現実世界やし
初代はほぼほぼ子ども向けやん。
今のは子ども+当時見てた層をターゲットにしてるからストーリーを小難しくしようとしてる印象がある
無印は設定や物語かなり練ってあるぞ
子供にもわかりやすいように見せてるだけ
大人が見ればちゃんと子供たちの成長ストーリーになってる
:は小難しいとかじゃなくてただ話を大きくして同じようなことをノルマのように繰り返してるだけの虚無
無印の良かったところなんか何一つ引き継げてない駄作