|
|
【画像】こういう「地位に実力や器量が追いつく」的な展開が好きなんやけど
1: 名無しのアニゲーさん 2020/12/25(金) 10:07:16.18 ID:HMSL7NYc0XMAS
2: 名無しのアニゲーさん 2020/12/25(金) 10:08:09.44 ID:R0ycYd950XMAS
3: 名無しのアニゲーさん 2020/12/25(金) 10:08:11.70 ID:bAur2PKmdXMAS
ロマサガ2のジェラールとか?
5: 名無しのアニゲーさん 2020/12/25(金) 10:08:17.02 ID:zh/3yrJkaXMAS
6: 名無しのアニゲーさん 2020/12/25(金) 10:10:38.02 ID:INLbASS+MXMAS
俺はキャプテン
7: 名無しのアニゲーさん 2020/12/25(金) 10:10:49.76 ID:XWh6fRbl0XMAS
ジョージ6世じゃん
9: 名無しのアニゲーさん 2020/12/25(金) 10:11:34.74 ID:IklejdzWMXMAS
梶ちゃん?
10: 名無しのアニゲーさん 2020/12/25(金) 10:12:48.63 ID:tcm1Tu7CaXMAS
銀魂であったな
11: 名無しのアニゲーさん 2020/12/25(金) 10:13:21.50 ID:HMSL7NYc0XMAS
38: 名無しのアニゲーさん 2020/12/25(金) 10:20:48.87 ID:81uoDRL/0XMAS
>>11
ユンケルってなんや
イチローか
ユンケルってなんや
イチローか
53: 名無しのアニゲーさん 2020/12/25(金) 10:24:10.39 ID:HMSL7NYc0XMAS
>>38
ターちゃんに出てくる国
大臣の傀儡だった王が覚醒した
ターちゃんに出てくる国
大臣の傀儡だった王が覚醒した
13: 名無しのアニゲーさん 2020/12/25(金) 10:13:35.11 ID:FYjJK7RbrXMAS
ゴッドファーザーでマイケルがどんどん頭角表してくのとか
14: 名無しのアニゲーさん 2020/12/25(金) 10:14:09.72 ID:HMSL7NYc0XMAS
21: 名無しのアニゲーさん 2020/12/25(金) 10:17:19.30 ID:gSGLCKET0XMAS
>>14
あの頃はほんとに面白かったなぁ…
あの頃はほんとに面白かったなぁ…
15: 名無しのアニゲーさん 2020/12/25(金) 10:15:32.87 ID:fggN7QaqaXMAS
考えたけどあんまりおらんなそういうの
26: 名無しのアニゲーさん 2020/12/25(金) 10:18:14.09 ID:HMSL7NYc0XMAS
>>15
無能なお偉いさんは大抵そのままになっちゃうからなぁ
無能なお偉いさんは大抵そのままになっちゃうからなぁ
16: 名無しのアニゲーさん 2020/12/25(金) 10:15:36.50 ID:NVsaUC5Y0XMAS
じいやにバカ殿扱いされる若
↓
艱難辛苦を経て成長
↓
じいや「ご立派になられて……😭」
みたいなのベタだけどすき
↓
艱難辛苦を経て成長
↓
じいや「ご立派になられて……😭」
みたいなのベタだけどすき
19: 名無しのアニゲーさん 2020/12/25(金) 10:16:47.22 ID:HMSL7NYc0XMAS
>>16
分かる
分かる
18: 名無しのアニゲーさん 2020/12/25(金) 10:16:45.55 ID:E1PGReDCaXMAS
ヴィンランドサガのクヌートみたいなやつか?
20: 名無しのアニゲーさん 2020/12/25(金) 10:17:10.32 ID:DEZLLfCj0XMAS
ブッダってこんな感じだったよな
22: 名無しのアニゲーさん 2020/12/25(金) 10:17:31.94 ID:HMSL7NYc0XMAS
地位が高いだけのボンクラが覚醒する展開は熱い
30: 名無しのアニゲーさん 2020/12/25(金) 10:18:41.96 ID:nElQ6b+J0XMAS
33: 名無しのアニゲーさん 2020/12/25(金) 10:19:24.22 ID:HMSL7NYc0XMAS
>>30
プリンちゃんの奴か
プリンちゃんの奴か
23: 名無しのアニゲーさん 2020/12/25(金) 10:17:48.83 ID:tOGfyihMdXMAS
師匠みたいなのが王位継承のために修行つけてるときはボロクソ言ってるのに
ちゃんと成長して王位継承した途端に傅いて「なんなりとご命令を」みたいになるのほんとすき
主人公がそれに動じず当然のようにしっかり命じるのもっとすき
ちゃんと成長して王位継承した途端に傅いて「なんなりとご命令を」みたいになるのほんとすき
主人公がそれに動じず当然のようにしっかり命じるのもっとすき
35: 名無しのアニゲーさん 2020/12/25(金) 10:19:55.65 ID:8zArkEAS0XMAS
最近だとモモの助か
39: 名無しのアニゲーさん 2020/12/25(金) 10:21:07.73 ID:HMSL7NYc0XMAS
>>35
ルフィがお前がリーダーやろって立ててやるとこも好き
こういうとこは流石
ルフィがお前がリーダーやろって立ててやるとこも好き
こういうとこは流石
41: 名無しのアニゲーさん 2020/12/25(金) 10:21:42.69 ID:neAa1lwtpXMAS
45: 名無しのアニゲーさん 2020/12/25(金) 10:22:27.71 ID:HMSL7NYc0XMAS
>>41
世界一かっこいい無能
世界一かっこいい無能
51: 名無しのアニゲーさん 2020/12/25(金) 10:23:25.55 ID:GnTHehIX0XMAS
>>41
ペンウッドは成長とはちゃうやろ
最初から責任感ある人やったし
ペンウッドは成長とはちゃうやろ
最初から責任感ある人やったし
42: 名無しのアニゲーさん 2020/12/25(金) 10:21:52.01 ID:70dGX8ls0XMAS
ドラクエだと結構いそう
44: 名無しのアニゲーさん 2020/12/25(金) 10:22:25.58 ID:nK6fju0m0XMAS
ヘルシングの最後らへんで死んだ偉い人
47: 名無しのアニゲーさん 2020/12/25(金) 10:22:42.99 ID:Rsxvr2Zw0XMAS
ペンウッド卿
24: 名無しのアニゲーさん 2020/12/25(金) 10:17:56.07 ID:iImvViHU0XMAS
ワイも就職したら実力が追いつくやろか
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
コミックLOになんかすごい漫画が掲載されてしまう。案の定フェミがキレてる模様
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】絵師「漫画やアニメでよくある女風呂覗きをリアルでやるとこうなります」
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【悲報】島崎和歌子さん、アニオタを馬鹿にして炎上
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】ロリコンの夫と結婚した結果がヤバい………
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
欧米人「ゲームで侍と忍者を扱うのは日本人差別だ!日本に触れるな!」→発売禁止へ
レストランのぼっち客に気を利かせた優しくも悲しいサービスがコチラ
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
【画像】ヤンマガでガチレ0プwwwwwwwwwww
それより新プリキュアを記事にしろよ
嘘しか言えない国民性
哀れだね
パラサイトは宿主を支配してるつもりだけど、宿主が死ぬと生きられない脆弱な生物なんやで
でも弱い部分も残っててゼルダBOTWの眉毛ゼルダは歴代NO1ってハッキリわかんだね。
ペンウッド卿はインテグラの先代アーサーにも「困ったら頼れ(追い込まれた時でもペンウッドなら何とかしてくれる)」と目されていた男であり、他の同年代の円卓にも「男の中の男」と思われていた人物
あの場で覚醒したんじゃなくて、平時には表に出なかっただけで最初からそういう人物
立場や役職が人を作るのだ
どっちにしろ殺されるジャップwww
NO JAPANを徹底できない韓国が何だって?
最初のほうは「とっとと死んでくれねーかな」とか思ってたんだけどな。
その国防論には何の意味もないからね。
UC自体は評価に困る所あるけどあのおっさんの変わりようは結構好き
貴種流離譚
インテグラの父親の代からあの父娘の無茶振りを聞いてちゃんとその無茶振りを叶えてるし。
原作でも自分が実務能力無いから有能な部下を配下にして邪魔しないように動いてるしな。
伊達にヘルシング卿の友人してないからなぁ
人体実験の写真見せられて作戦実行書に泣きながら速攻でサインするシーンかっこいいよね
それを見守る2人も
この時代、1000万ドルが15億円だったな…
お飾りの中間管理職で部下にいつ地位を奪われるかビクビクし
ダイ抹殺に何度も失敗して追い詰められ闇討ちをしようとして返り討ち
一皮向けてからは竜の騎士に匹敵する力をつけ武人として正々堂々と戦うようになった
ハドラーはむしろ地位捨てて武人として死ぬ道を見つけたから、ちょっと違うと思う
アスベスト…ニトリ、カインズの珪藻土石綿混入被害が酷いんだが。
ブルマの戦いのときは堂々とカッコイイ演説(内容は定番だが)ぶったのは感動したな
みんな明らかに殺る気無くしてんぞ 管理人
トーマス・ウッドロウ・ウィルソン大統領は民間に通貨発行権を託した偉大な漢だが任期中に死亡。
残りの任期を奥さんが大統領職を代行したってんだからまさにスレタイ通りよ。
最強格闘技テコンドーで劣等民族チョッパリを殲滅だ
こんなキャラクター減ったよな
ただそのせいで兄を殺したり妻子に逃げられたり果ては娘を死なせてしまうんだけどな
皇帝陛下のご出陣!ご出陣!!
緊急時に常に持ち続けてた矜持が露呈しただけだよな
自分から成長しようと思って動き出したら、できるよ
難しいからな
キャラの地位が高かったり、性格代わるほどのイベントを盛り込もうとしたら絶対長編になるし
豊穣神とは名ばかりの穀潰しがED時点で人を導き守り、世に豊穣をもたらす立派な神になってる
ガンツの稲葉覚醒すき
ヴァレンタイン兄弟戦のときも扉から一番遠い席にいたのにドアの外まで追撃してたりするからな
燃え尽きちゃった人来たな……。
その後のレベロが割り切れずにズルズル落っこちたの含めて印象に残るよな。まあ、あれはヤンたちも色んな意味で問題ではあったんだが。
ゼロシステムとか無理ーとか言ってたけどいざとなるとゼロシステムでまとめ役になる
お前さぁ、ぺこらちゃんに勝てるコンテンツを韓国が作れると思ってんの?🐰
NiziUとかしょうもないグループ応援してる暇あったらノニジュースでも飲んでろ!
まず大前提として、情けないキャラを初期に動かすことを読者側が許さないというか…
キャラが違う云々とはまた違う拒絶感から始まってる気がするわ
キャラの違和感がどうこうはむしろ成長方向よりも「本当は元からイイヤツだった」を後付けするようなケースに起こりやすいかなあ
わいのジェラールは人魚と駆け落ちした
ここの管理人かは知らんが全部どっかのまとめ管理人が書いてそう
精神異常者代表君よ
お前の子飼いの韓国人精神異常者が叩かれたからって自民サポの責任にするなよw
探し方が下手なだけでは?
段々と王としての姿が見られるところが好き
「若い者たちが生き残ればこの名前(ジン・ジャハナム)は私のものとして語り継がれるってもんさ…行っていいぞ、ゴメス艦長!」
序盤の情けないシーンてんこ盛りから、最後は本物を超えた覚悟と采配を見せる超成長株
参勤交代があんなにスリリングに描けるとは…
なんやかんやで面倒見良い感じだったって記憶してる。
終始迷惑がって不平漏らしてた、なりきれてない凡人っぷりも含めて。
流れ的に
「てめー敵と妥協て休戦しやがったな!」
と弱腰に思われつつも
最後は意地を見せるとことかよかった
砂漠の王子様が最初はヘタレで「代わりに化け物倒して手柄は私にくれ」みたいなこと言ってたけど
ストーリーが進むにつれて頼もしくなっていった
地位も実力もない小国の愚民が何か火病って叫んでるなw
実績が伴わなければ負け犬の遠吠えだぞ
ん?
嫌韓しながら電通斡旋してオルチャンやらKPOP仕入れてはカンコクガーとかいってる二枚舌売国奴自公がなんだって?
ttps://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608858436/
お前の為に見つけてきてやったぞ跪いてお足をお舐め
なんか、イマイチピンとこない話題が多い
ターちゃんはジェーンに言葉を教わったから基本普段から英語で喋ってるんじゃないか?
煽り方も中途半端な冬休み在日キッズオッスオッスwwwwwwwww
うんこ食べるくらいしか特技がない発達ガイジアニゲー民の悪口を言うな!
拾った冠をかぶるクヌートを見て、何人かの戦士が自然と膝をついて改まるとこ好き
偽物が本物になる瞬間、としては完璧だったな。
初見の攻撃は見切れないからです。レオンがソウルスティールを喰らって死んで、その記憶がジェラールにあるから、次回見切ることが出来る。そういうことです。
史実だと
ついていけなくなるのもええわ
完全にサブキャラなんだけど
でもバルトスを見るにアバンに敗れ復讐心に捕らわれることで歪んでしまったのが元に戻っただけかもしれない
生み出された魔物は親の影響を受けるからな
君もだぞ
つまり併合されたのは韓国の勝ちだったと、確かに韓国が得しただけだとは思うけどそれでいいのか?w
名野球監督 野村克也
期待はしてなかったけど知略がすっとばされて結果だけ知らされたのもなんだかなぁ
ユニコーンなら艦長だろ
最初は副官に馬鹿にされてたのに
はじめは情けない超人で、ニンニク臭いって一般人からも馬鹿にされてた
超人オリンピック優勝も、一回目ははっきり言って実力じゃなくて運のおかげだった
その後、悪魔超人や完璧超人との死闘、運命の五王子との王位争奪戦を経て
名実ともにキン肉星の王子=超人界のリーダーになる
せつこ、それアニゲー民やない!韓国人や!
お前らこういう時だけGood入れるなよぺこら関連のコメいつもBadだろ
完璧な煽り示してみろよ、書き逃げ君w
脳ミソが足りない朝汚染人らしいアホコメの数々
アニゲー民お得意の同族認定からの現実逃避
そんなんだから負け犬なんだよね^^;
必殺剣は凄かったですね。
アニゲー民は底辺のクソゴミだからね
そのコメすらブーメラン刺さってる事にきずけ低能ガイジ
きずけ
きずけ
きずけ
単純に実務や現場仕事が向いてないのと交渉が若干受け身というだけで、ペンウッド卿はマネージメント能力に長けてて度胸と判断力に優れているうえに、非常事態には自らの命すら消耗させることを厭わない管理職の鑑だからなあ
頼まれごとを断らない人情も有るし「将の将たる器」としては十二分の生まれながらに精神が貴族な人ですわ
迫りくるナチの兵隊どもをちぎっては投げ、ちぎっては投げ、まさに英国無双という活躍だったのにな
こうやって人のせいばかりにしてるから負け犬底辺のままなんだよ
日本語も不自由で見苦しいよアニゲー民くん
チャゴス「お、そうだな!」
治の害児君wwwwお前みたいな奴の事を社会不適合者というのよ キリがないからまとめるけど全てにおいて誤解してる的外れkidsお疲れ
俺も思った
覚醒したけど、無能時代にやらかしたことのせいで結局……ってところが悲しい。
???「私の家に高価な食器を持ってきたことを覚えているよ」
は読んでいて震えた。
相手があまりにも悪かった、どす黒すぎた。
ジン・ジャハナム閣下も、そうお考えなら!
すごい判断に困るラインではあるんだけどね、蜀を残すという意味では出来るだけ最善の手を打ってはいる
ヴィンランドサガのクヌートみたいな
まるっきり人格が入れ替わったような下手もあって演出しだいや
あ、これはアニメの話で原作はどういうふうか知らんけど
最初はいつもどおりのクズムーブしてたのにいつの間にかちゃんと責任持って大宇宙の仕切りできる有能になってたのすきだわ
ストーリー的にはおまけ程度で洋一がラッキーマンと分離して地球に帰る前フリでしかないんだけど
連載開始からずっと一貫してラッキー頼りのクズってキャラだったから最後の最後に成長した感が凄かった
チノの自称姉、ココア
大抵成長したのはリーダーではなくそれ以外
若い者が生き残ればこの名前は私のものとして語り継がれるってものさ
行っていいぞ館長
蒼天航路でも良く見たシチュ
ペンウッド卿大好きだけど初登場時はグール攻めてきてんのに責任の所在が~とか言ってたぞ
あの細腕で握力が300Kgもあるもんな~
相変わらず下手くそな自演だなお前
ビュコック提督のアイランズが当然、政治家としての資質を開花した時に評した
国防委員長の守護天使が突然勤労意欲に目覚めたらしいな。 ま、そうならないよりは結構な事だて
な茶目っ気のある台詞めっちゃ好き。
その時点では嫌な貴族にするつもりやったんやろ
後付けでかっこいいのはよくある話
史料にいい記述はほぼなく、悪い記述ばっかりある。これで肯定的な評価はできない。白い糸やらも、60ぐらいまで生きて40年近く国のトップにいた人物を評していい意味にとらえられるものなのか。陳寿本人も後半は暗迷になったって書いてる
こいつはミーティアのためにクズでないと意味がないからな
「下から積み上げてここまで上り詰めた奴」
「大嫌いだ」って言うようなゲスだわな
そんなのに惚れる女もゲス
周囲が人を見る目ないクソ揃いってことになるんだよな