|
|
【悲報】ワイ、アニメ「僕だけがいない街」を見るが、終盤の寝取られ展開に脳を壊す
1: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 01:08:51.65 ID:bM8iUGEld
2: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 01:09:14.43 ID:bM8iUGEld
赤ちゃん抱えて会いに来るとか
新手のいじめだろ
新手のいじめだろ
4: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 01:09:52.66 ID:glop7Xzs0
ワイも破壊された
5: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 01:09:54.57 ID:xiaLhQbK0
いうてバイトの子おるし別にええやん
9: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 01:10:30.61 ID:bM8iUGEld
>>5
そういう事じゃねぇんだよなぁ
そういう事じゃねぇんだよなぁ
7: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 01:10:04.86 ID:5jg9sLik0
冬になると見たくなるよな^^
8: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 01:10:15.40 ID:nBHF+U280
小 学生の時の恋心じゃ脳は壊れんだろ
10: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 01:10:33.48 ID:pV1SxxCT0
言うほどNTRか?
死ぬはずだった2人が子供をもうける
結構なことじゃないか
死ぬはずだった2人が子供をもうける
結構なことじゃないか
21: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 01:11:54.10 ID:bM8iUGEld
>>10
最悪や
最悪や
11: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 01:10:46.20 ID:5jg9sLik0
16: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 01:11:32.79 ID:glop7Xzs0
かわいかったのにおっさんになっててショックやった
18: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 01:11:41.10 ID:6bVXxYnPr
121: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 01:24:57.47 ID:3OxNAZip0
>>18
金額的には最後でランクアップしてるやん!
金額的には最後でランクアップしてるやん!
137: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 01:26:12.88 ID:5sVKeMno0
271: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 01:42:43.34 ID:AydEhxWu0
>>18
カップラーメンが侘しい食事みたいな表現好きじゃないわ
普通においしいし
カップラーメンが侘しい食事みたいな表現好きじゃないわ
普通においしいし
278: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 01:43:35.56 ID:5sVKeMno0
>>271
美味さというより温かみやね
美味さというより温かみやね
23: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 01:12:11.37 ID:OfniGhYY0
先生が犯人の街定期
25: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 01:12:25.47 ID:hnAJHsgH0
死ぬはずだった二人が新しい命を産み出したんやぞ
感動以外の何物でもないシーンやろうが
感動以外の何物でもないシーンやろうが
28: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 01:12:41.30 ID:bM8iUGEld
主人公も雛月と赤ちゃんみて大泣きしてたしな
内心壊れてるよ
内心壊れてるよ
34: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 01:13:29.00 ID:CVW4UKEB0
そもそも雛月は主人公のこと好きやったやろけど
主人公は雛月のこと別に好きやないやろ
主人公は雛月のこと別に好きやないやろ
37: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 01:13:58.30 ID:5sVKeMno0
>>34
これ
だからしゃーない
これ
だからしゃーない
35: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 01:13:30.29 ID:UbvWk3wJ0
そもそも主人公は助けた女の事別に好きじゃなかったやん
36: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 01:13:52.52 ID:7CYTIZD90
幸せになってよかったやんって思ったわ
だって主人公意識ないのに
思い続けるのはいかんやろ
母ちゃんが転院知らせなかったのはMVPやわ
だって主人公意識ないのに
思い続けるのはいかんやろ
母ちゃんが転院知らせなかったのはMVPやわ
44: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 01:15:23.02 ID:bM8iUGEld
53: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 01:16:44.68 ID:9ex1kidN0
ワイも最後の最後でNTR見せられてモヤモヤしたわ
今までの関係はなんやったんやと
今までの関係はなんやったんやと
55: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 01:16:56.93 ID:2Cpb/zPV0
別に付き合ってたわけでもないし
57: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 01:17:13.75 ID:5UP9PGDVM
59: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 01:18:00.09 ID:F0MIPEGr0
最高の友人達やろあいつら
78: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 01:20:08.44 ID:sNS5ERl30
まだ無名の頃の鬼頭出てたよな確か
110: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 01:23:52.96 ID:5sVKeMno0
>>78
それがヒロミやで
それがヒロミやで
150: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 01:28:20.01 ID:HucIRs170
これ好きなやつ「親愛なる僕へ殺意をこめて」おすすめや
161: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 01:29:36.48 ID:E3K6LHdb0
久しぶりに見たくなってきたな 主人公の叫ぶシーンが酷かったのは覚えてる
181: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 01:31:15.53 ID:5sVKeMno0
>>161
もどれええええええええ
もどれええええええええ
180: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 01:31:11.68 ID:6zHXu1h1d
テセウスとビビるくらい設定被ってるよな
189: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 01:32:05.51 ID:/j4KBnty0
>>180
あっちのが連載遅いしモロ僕街パクってるよな・・・
あっちのが連載遅いしモロ僕街パクってるよな・・・
220: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 01:35:23.88 ID:bM8iUGEld
死ぬはずだった2人が結婚してんのがアカンわ
主人公が眠ってる間に何しとんねん
主人公が眠ってる間に何しとんねん
223: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 01:35:54.23 ID:6zHXu1h1d
226: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 01:36:31.36 ID:w7OmYC+Gd
いうて30のババアが15年昏 睡状態だった主人公を待ち続けるのは普通にホラー展開だからな
命の恩人っていってもたった数カ月の付き合いだし
命の恩人っていってもたった数カ月の付き合いだし
228: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 01:36:55.42 ID:RSFigJqa0
別にええやん年下の処女ゲットできるんやから
229: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 01:36:56.73 ID:kfO3jDDC0
256: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 01:40:51.95 ID:NXRsVOgV0
>>229
これもこれでまあまあ良かったよ
これもこれでまあまあ良かったよ
277: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 01:43:29.31 ID:dCZIZg3C0
懐かしいな
久しぶりに見ようかな
久しぶりに見ようかな
304: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 01:48:55.77 ID:qr4I0qUS0
雛月は母親を救うための過程やからなあ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
コミックLOになんかすごい漫画が掲載されてしまう。案の定フェミがキレてる模様
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】絵師「漫画やアニメでよくある女風呂覗きをリアルでやるとこうなります」
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【悲報】島崎和歌子さん、アニオタを馬鹿にして炎上
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】ロリコンの夫と結婚した結果がヤバい………
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
欧米人「ゲームで侍と忍者を扱うのは日本人差別だ!日本に触れるな!」→発売禁止へ
レストランのぼっち客に気を利かせた優しくも悲しいサービスがコチラ
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
【画像】ヤンマガでガチレ0プwwwwwwwwwww
頭おかしいの?
あ 既になってましたね♪
本当に壊れそうな日々が続くけど支えてくれている人がいるならそれを糧にして
いなくてもいつかは見つかると信じてみんな元気だして生きていこう
お胸をめっちゃ揺らしてくれてるよ!
脳が無かったら生きられないでしょ
及川光博の先生は雰囲気でてた。漫画より小物だったけど。
マナマナにあたるのは誰ですか?
冒頭から主人公の特殊能力があまりにも裏付けが無さ過ぎて気になり過ぎてのめり込めなかった
真面目な作風に寄せていったのは俺としては悲しいな。
彼女になってくれへん?
おぬしよくわかってるのう。あの漫画はママンがすべてじゃ。
このセリフを聞いて壊れる者もいればある意味力づけられて生きる力になる人もいる
それぞれの捉え方だと思う
その子供は独身のまま死ぬことになるんじゃないかなーとは思った
元をただせば母親を救いたいって物語だしな
雛月はそういえばそんな子がいたなってレベルで記憶してただけの子だし
あんた何様だ
既婚者は托卵されてばかりやな
いくらいい思い出があっても子持ちの年増シンママとJKでは比較にならんわな
当時小学生の雛月を相手に寝取られもクソもない
脳は5つ、心臓は7つありますけど?
あれ主人公がヒロインのことずっと思い続けてる純情野郎みたいになってるけど実際違うからね。
あの作品で一番良かったと思ったシーンは
目が覚めた後に母親にタイムリープ前の話をして
ちゃんと青年時の人生もあった事を教えて安心させたとこだったわ
本来いなくなる二人が、主人公のおかげで生き残ってくっついたんだよね
ゆえに爆死
作内で語られてるヒーロー性とは違うものに見えちゃうから変えたんじゃね
漫画って絵に感情移入するものなんじゃないの?
先生じゃね
主人公は母親救うための一連の行動じゃなかったっけ
雛月が主人公の事を好きじゃなかったのかという不満が多いのかな、主人公に恋愛感情があったかどうかは二の次で
頭おかしいのは冷やかす為だけに1コメ取ろうとしたけど失敗して2コメになったクソダサいお前じゃボケw
漫画版だと花苗が明里への思いから吹っ切れた後の遠野と東京で再会するところで終わるから漫画版の方が好き
お前が彼女になるんだよ
ロリじゃなくなった時点でどうでも良くないか?
菜々子のことか?
後輩ちゃんのがかわいい
ジャンルに関わらず、メインキャラの男女が絡めば無条件に恋愛オチになる作品が多いからな。
見る側にとっては一番長く濃く描写される男女なわけだから、そうならないとモヤっとするのはわからないでもない。
勝手に寝取られたと勘違いして脳を壊すキモオタさん・・・
さすが、言うことがラリってますね。いえ、ロリってますね。
この人は心の中に僕だけがいる街(妄想)作ってそう
確か彼女が居てフラれてヒロインの事を思い出して結局は復縁してるし
なんならヒロインの方が思ってたと小説版で明らかになったよな
気持ち悪いから
こっちまで悲しくなるわ
愛想つきそうにないから母親が何も告げずに転院させたんだがな
漫画だと子供時代に先生が犯人だと主人公に見破られた後は殺人を起こさなかったのに
映画だと殺人繰り返してたり、主人公が無意味に死んだりして原作ちゃんと読んでるのか?と思える内容だった
お前の父ちゃん血繋がってないぜ
何か刺さってる奴がいて草
視聴者的に大部分のドラマを共有したメインヒロイン的存在が主人公と結ばれないのは納得できないってのは分かる
NTRって結婚とかつきあってるって前提がいるわけで
方思いとか少し惹かれるとかだNTRじゃないからね
わかれ
母NTRや姉妹NTRとか言ってるジャンルに定義とか無理だろ
母親もそれを望んでたしな
先生はサイコパスだけどレクター博士のように犯罪に美学を持ってた。
映画だとただの異常者。原作と変えたいのわかるけど物語の根本を壊すなよ。
この発言で速攻Bad5とか何か泣けてくるな。
シナリオ上のヒロインで間違いないと思う
ただ、ヒーローとヒロインがくっつかないってだけ
そういうのはおまえらだけでじゅうぶんだから
後輩のバイトちゃんもかなり年下?可愛いのでセーフ
でもバタフライ・エフェクトとかのせいでタイムリープものって最終的には意中の相手と結ばれない結末多い印象ある。自分だけ違う時間軸の記憶を持つっていう孤独を抱えるしかない設定と自己犠牲的な結末が上手くマッチするのかもしれんけど。
好きで見てた奴はダメージ大きいやろなあとは思ってた
まあただの絵っちゃあ絵だし 現実なら待たんけど
お話なんだし気持ちいいところに着地すべきちゃうかなあ
この話は気持ちいい終わりに向かいますよ~って描いてたんだし
このくっつけにするのならヒロイン感は出さんで良かったろ
ストーリーの裏切りも 気持ちのいい裏切り以外は
そりゃ不支持多くなるわな
物理的タイムトラベルかタイムリープか、冤罪が近所の知り合いか実の父親かくらいの違いしかない
あそこまでモロパクリしといてよく許されたな、アレ
恐ろしいことに、主人公を好きだったキャラはたとえ主人公と結ばれなくても他のキャラとくっついてはいけない、と考えてる奴は一定数いるんだよなぁ
これにbadしてるの流石に恥ずかしくならないか
本来死んでいた二人が新しい命を作った名シーンだろ
したっけ~
元の歴史でヒロミの後に殺されたはずの女の子が友人の一人とくっついてなかったか?
ちゃんと最後も原作通りだし
小学生の女の子=命をかけて助けることはあっても恋愛対象にはならないんだなって思った
内容も長さもちょうど良いしドラマの素材として一番向いてる気がするんだけど
エロ漫画雑誌で何故かおっぱいでない漫画描いてたのは覚えてる
あれは自責の念で自分のためにやってたという見方しかできんかったけどな
オチがいまいちだった印象だけ覚えてるが
ほんこれ
主人公が救った二人が幸せだよ、それは主人公のおかげだよって最高に感動シーンだろ
頭大丈夫か?エロ本の読み過ぎだろとしか思わん
ヒロミじゃなくてケンヤの画像貼り付けてるじゃん
仕事が雑
アニメは雛月をヒロイン扱いしてるからな
実際の流れは
主人公はひろみを助けたい→ひろみを助けるならまずはそのまえに死んだ雛月を助けなきゃ→雛月を助けようとする
だからな。
助けたひろみと雛月が結ばれるのはあるいみ主人公にとって努力が報われていることになる
アニメだと分かりづらいが
可愛い同級生が別の奴と結婚したら全部ネトラレなのか?
そうなると世の中はネトラレだらけになるな。
さぞや生きづらいだろうよ。
雛月派は相当多かったし
そうなのか
原作見たけどアニメみてないから
なんでNTR発狂してるやつがいるのか意味不明だった
コンビニの女性バイトにレジ打ってもらっただけで、NTR対象になりそう。
実際は未来の子がメインヒロインだと納得すればどうってことはないんだけど
草ww
なろうの見過ぎでおかしくなってるのかもな
リバイバルが何なのかについて一切説明を放棄してんのが清々しい
ほーんそういうもんかと思って読んでしまう
後から思い返すと結局リバイバルって何だったん?てなる
勝手に恋愛関係として見て全然話を理解してないオタの多さに作者も悲しんでるだろ
逆に考えるんだ
壊れているのは現世だと
CV高山みなみやしな
おかん助けるためが全てだし
それ言い出したら先生の犯行を止めないとループが終わらないあれはいったい何だったのか問題が出るけど、結局ループ能力に関しては最後まで特に言及されてないんだよな
なんだぁ、テメェ…
全く見てないから内容知らんけど、これだけで大体わかったわ
見んでいいや
これよな
普通に会いに来てくれて命の恩人と感謝してくれてるなら万々歳やわ
現実の女はワイが話しかけただけでキモがるし
このままじゃいかんと思った悟ママが黙って引っ越したんだっけ
いいママだったな…
作ってるよ!雛月といちゃいちゃだよ!
三部敬の完結してる奴はどれもこれもグダグダで終わるけどな
こっちの主人公は元々なんどもループしてるから強い。
それに悟にはアイリがいるしな・・
それをしなかったことを引きずって生きてきたんだから
自分が動いて助けられた二人がいるって時点で報われてるんだよなあ
そもそも付き合ってもなければ主人公が雛月を好きだった事実もないから、ただの脇役カップルなんだよな
ブルマとベジータみたいなもんだと思うんだけどな
ほんとそれw
作中で主人公と雛月の恋愛感情みたいな表現ないのに
勝手に結ばれる前提で見てたキモオタが悪いw
普通ならそっちとのフラグも消滅して二度と建たないし
子供見せられても置いてけぼり感で寂しくなるだけの人が多いやろな
むしろバカが言葉尻で意味を狭めようとしてるのが困る
憧れの女教師が嫌いな体育教師と学校でセックスしてるシーンを目撃してしまう
この構図がNTR界の神の原点だぞ
テセウスだっけ?
母ちゃんと二人で入浴してるシーンでも「しっかりしろ28歳!」って独白してたやないか。悟はロリコンちゃうぞ。
終盤の話の畳み方が雑過ぎるんだわ、未来編への持ち越し方が下手くそ過ぎる記憶喪失って笑ってしまったわ
過去編は相打ちで完全に蹴り付けてさ、未来編では先生には実は生徒に共犯者がいてそいつも成長して殺人鬼なってたとか緊張感を殺さない展開はいくらでもあったよね
安直にロリコンを喜ばす展開にしはしないんだ
鬼灯の島もそんな感じだった
・・・馬鹿か??
だとしても可愛く描きすぎだわ
ヒロインと見誤るレベルで主人公との接点ありすぎて、あれはそう取られても仕方ない
もっとも言うように主人公にとってはクラスメイトの女の子程度の認識だったんだろうけど、視聴者から見ればとんでもないヒロイン力だったからショックは大きいだろ
愛梨が鍵になって記憶取り戻すところなくすとかアホかって感じだわ
あの磁気にアニメ化するなら原作通り最後までやれよ
ひと目見て分かる演出だからええんじゃないの
逆に可哀相だからとばかりに主人公にJKあてがうのがなんか変だなと想う
FF12、ゼスティリア、13機・・・
公式がメインヒロインとして宣伝していたキャラが
主人公以外とくっ付くと結構炎上するもんだろ
主人公とそのヒロインとの恋愛なんて無いから寝取られじゃあないなんて言い訳はユーザーには通用しないよ
メインヒロインは始めから愛梨だよ
主人公が助けた2人が~って解釈を見たら腑に落ちた
・主人公との絡みが多いのが悪い←話の流れ的に雛月の命を救うのが目的なんだから絡みが多くなるのは当然
・視聴者から見ればとんでもないヒロイン力だったから云々←視聴者じゃなくロリ豚だけ
死ぬ運命に主人公が含まれてたらそれでも良かったのかもしれないけど
むしろそこはロリコンっぽい台詞やんw
幼女とやりたがるペドじゃなくて、オタク視聴者と同レベルのロリコンな
「俺の中身は大人なんだから異性としてドキドキするのはおかしいだろ!」って自分に言ってるわけで
いじらしい、可哀想、守ってあげたいっていう感情は視聴者が共感できる程度に適度に見せてたと思う
その上で子供に戻った新しい人生で、今度はこの子と一緒に大人になっていくんだな~からの置いてけぼり
だから僕がいないっていう寂しいタイトルだろうし、作者も意識してるんじゃね
目的を達成するも、自分はハッピーとは言い難いビターな展開だから面白いのに
んで最後に愛梨ちゃんが都合良く自分に好意を持ってくれるっていう奇跡的なご褒美が待ってるけど、それぐらいの良い思いする資格主人公にはあるよね、救いがあって良かったって思わせる終わり方
大人雛月の登場シーンで既に救われてるならあのラストはただのオマケになる
主人公が恋人ならまだしも、最近会話するようになった程度のバイト仲間でしかないのに
警察を敵に回してまで自分の夢や人生を棒に振る領域で、主人公を信じて親戚から親まで巻き込んで命をかけて庇うのがぶっ飛びすぎ。
家を燃やされようがパトカーに追い回されようが、よく知らない三十路のインキャ主人公にそこまで執着する美少女女子高生って説得力が薄くて物語の駒にしか見えん
雛月が主人公を大切に思うのは説得力があったのでカタルシスがあったが
愛梨との話は予定調和展開きたな、としか。最終回のあとはまたあの気狂いめいた信仰心で主人公を盲信するんだろう
声優の差も圧倒的だし。
可愛いロリヒロインとヤりてぇ~って部分しか見えてない奴はそこに興味ないんだよ
何説明してもNTR!NTR!!最悪だろぉぉぉ!!って何時まで暴れるぜ
なんか普通のおっさんになってて驚いたわ