|
|
【朗報】「なんで洋ゲーのキャラは全員ブサイクなの?」と質問した日本人を外人が完全論破
1: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 11:26:46.89 ID:4aQ2jF1Q0

「なんで外国のゲームのキャラは全員不細工なの?」と質問した日本人

「俺らは芸術作ってんだわ」
「お前らが作ってんのは低級なエンタメ。セ○クス、暴力、カジノ」
「同じプロット、同じデザイン、同じ決まり文句。魂のファーストフード」
「ガチャをプレイしてください、日本」
3: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 11:27:10.65 ID:lbVPOG7U0
サイバーパンクも微妙なモデル使ってるしな
4: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 11:27:22.10 ID:nq48+hK70
はいエロmod
8: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 11:28:04.66 ID:Yv0gKmiQ0
173: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 11:43:11.17 ID:2uT1CBeYa
>>8
スキンヘッドでも違和感ない
スキンヘッドでも違和感ない
651: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 12:24:08.82 ID:4lZY05Tad
>>8
てかリアルの白人美女描けばええだけやんけ
腐るほどおるやろ
てかリアルの白人美女描けばええだけやんけ
腐るほどおるやろ
11: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 11:28:15.99 ID:8uwhJbEH0
ガチャをプレイしてください、日本は草
13: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 11:28:37.58 ID:daJsXQkV0
最近は洋ゲーもガチャやルートボックスばっかじゃん
18: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 11:29:00.51 ID:+N/2XgsY0
なにゲームに芸術性求めてるんや
面白くてなんぼやろ
面白くてなんぼやろ
27: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 11:29:34.10 ID:nzbMsFiv0
ゲーム作れ言われて芸術作ってる方がガ○ジやろ
34: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 11:30:42.50 ID:cKKGFh0mH
ブサイクなのは否定しないの草
36: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 11:30:52.86 ID:UT6imQEk0
じゃなんで色んな所に2B参戦させるン?
43: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 11:31:18.23 ID:2BYeGzuU0
>>36
芸術だから、尻が
芸術だから、尻が
42: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 11:31:17.66 ID:JhNRmtQc0
ブサイクな芸術ってなんだそれ
47: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 11:31:34.29 ID:sGMd49ae0
62: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 11:33:16.96 ID:wm+C8kmy0
>>47
なんでルイージなん
なんでルイージなん
252: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 11:52:51.91 ID:b5PPdVnL0
>>47
メガテンのパケの変なロボットって主人公なん?
メガテンのパケの変なロボットって主人公なん?
266: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 11:54:18.23 ID:43tENt50a
>>252
せやで
特殊な環境を生き抜くためのスーツや
せやで
特殊な環境を生き抜くためのスーツや
51: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 11:32:03.94 ID:YGtpivkj0
スパイダーマンの彼女もブスだしな
アメリカはブスにやや優しい
アメリカはブスにやや優しい
52: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 11:32:10.25 ID:hQPF9Ogta
126: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 11:38:40.01 ID:WumihBrwd
>>52
こういうゴリラ操作してると気が大きくなってゴリ押し無法者プレイになる
死んでもええという感情がおおきくなる
こういうゴリラ操作してると気が大きくなってゴリ押し無法者プレイになる
死んでもええという感情がおおきくなる
64: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 11:33:21.58 ID:DyJuBg/R0
なおユーザーに美人化MODを作られる模様
66: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 11:33:28.68 ID:XCUyIn5a0
日本に詳しすぎやろ
69: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 11:33:41.61 ID:K1JScCtO0
まあガチャはみっともないわ
73: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 11:34:00.31 ID:PHXwmKgl0
スカイリム
北国。風呂がない。化粧品もない。
煙突すらないからな。煤まみれの暮らし。
下着姿にしたらわかるけど、ガチで肌が汚い。
骨格やバランスは綺麗な人もいる。
北国。風呂がない。化粧品もない。
煙突すらないからな。煤まみれの暮らし。
下着姿にしたらわかるけど、ガチで肌が汚い。
骨格やバランスは綺麗な人もいる。
88: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 11:35:17.18 ID:K1JScCtO0
>>73
肌の綺麗さよりリアルさを求めてるだけやろ
肌の綺麗さよりリアルさを求めてるだけやろ
79: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 11:34:23.93 ID:8dvWVOm20
ポリコレ「やれ」
外人「はい…」(日本…気づいてくれ!)
外人「はい…」(日本…気づいてくれ!)
87: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 11:35:08.27 ID:5zexwifU0
103: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 11:36:55.10 ID:mtU1xbT20
>>87
むしろ現実じゃありえないエンタメをゲームに求めるもんじゃないのか?
ゲームとか漫画に出てくるキャラに「これ現実じゃおかしいだろ」って難癖つけること自体間違ってるのに気づけ
むしろ現実じゃありえないエンタメをゲームに求めるもんじゃないのか?
ゲームとか漫画に出てくるキャラに「これ現実じゃおかしいだろ」って難癖つけること自体間違ってるのに気づけ
129: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 11:39:11.05 ID:0rv5WMQ60
>>87
マリオポケモンが勝ってんだから日本の趣味は別にずれとらんやろ
マリオポケモンが勝ってんだから日本の趣味は別にずれとらんやろ
93: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 11:35:55.79 ID:es8H7O/80
そもそも美的感覚が違うってのもでかいだろ
欧米人が好きなアジア人顔って日本人から見たらとんでもないブサイクじゃん
欧米人が好きなアジア人顔って日本人から見たらとんでもないブサイクじゃん
95: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 11:36:11.63 ID:psRd/kTap
その割にはあいつら2Bのことは大好きなのはなんでなんだ…??��
107: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 11:37:14.60 ID:bgxLtEeKd
別にリアルでもええけどフツメンレベルにしてくれよ
意図的にブスやん
意図的にブスやん
109: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 11:37:35.75 ID:vZIv6gFDa
217: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 11:48:37.40 ID:q5ndm7uv0
>>109
これはマジで酷い
いくら何でも一般的な源頼光像からかけ離れ過ぎ
性転換はまだしもなんでママキャラやねん
これはマジで酷い
いくら何でも一般的な源頼光像からかけ離れ過ぎ
性転換はまだしもなんでママキャラやねん
111: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 11:37:47.53 ID:RKIM9/vK0
でもブスじゃん(鼻ほじ)
117: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 11:38:07.95 ID:mNME+phF0
157: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 11:41:28.25 ID:YeD20hG6a
>>117
あいつどのゲームでも作られてて草生えるわ
あいつどのゲームでも作られてて草生えるわ
246: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 11:52:17.02 ID:FgsM5bYdM
でも海外オタクがkawaii勉強して作ったゲームとか結構味があって好きよ
steamのインディーとかにちらほらあるゆね
steamのインディーとかにちらほらあるゆね
267: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 11:54:26.13 ID:8JbHt00v0
>>246
ノベタとかラビリビかな
ノベタとかラビリビかな
446: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 12:11:46.44 ID:ZbTVjj3Pd
>>267
DDLCも海外産やね
DDLCも海外産やね
288: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 11:56:12.98 ID:X5pY0Nh90
319: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 11:59:45.39 ID:iy++SO+o0
>>288
普通じゃない定期
普通じゃない定期
349: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 12:03:05.61 ID:n88huoB20
>>288
lolはもう父さんの物だぞ
lolはもう父さんの物だぞ
444: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 12:11:28.47 ID:ycNulmeDd
500: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 12:14:39.59 ID:swQTlzH90
たしかにこれは思うわ
572: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 12:19:49.75 ID:+BPbHiG40
587: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 12:20:37.60 ID:UT6imQEk0
>>572
不細工とは言ってなくね
BBA無理すんなとは言ってても
不細工とは言ってなくね
BBA無理すんなとは言ってても
595: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 12:20:59.32 ID:YG/YcyWDd
>>572
不細工じゃなくておばさんや!
不細工じゃなくておばさんや!
630: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 12:22:52.53 ID:fKphne9ap
637: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 12:23:29.48 ID:/Q4pCVYu0
>>630
ムーラン草
ムーラン草
648: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 12:23:58.50 ID:p9qdvkym0
>>630
そもそも鼻デカ民族やし
そもそも鼻デカ民族やし
657: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 12:24:22.11 ID:/6YmlL/xa
>>630
左下隅みんなが好きな例のアレ
左下隅みんなが好きな例のアレ
94: 名無しのアニゲーさん 2021/01/06(水) 11:36:08.28 ID:GvMDYH/e0
modでどうにかしてくれるしええやろ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
わざわざゲームキャラやアイドルで恋愛の補完をする必要が無いのさ
「ジャップ」は差別用語です、常識を学習する必要があります。
共感の重大な欠如。
意識高い系は不幸しか生まないクソだってのは東洋も西洋も変わらないんだな
ポリコレに負けましたって素直に言えよ
俺もこれ
ブサイクの詰め合わせが芸術なのか
正論付かれて長文発狂、最後は差別
完全な負け犬
がはははw
これだけでゲームセット完敗や
日本は浮世絵・瓦版などで大衆が文化を育てた
文化の発展の歴史が違うのだ
お前らどうすんの?
たぶん泣きながら心にもない事を書かされてるんだよ
あのキャラデザきもすぎる
このメンバーにクロノアを入れる闇
>「同じプロット、同じデザイン、同じ決まり文句。魂のファーストフード」
むしろこの二つは洋ゲーの方が多いと思うんだが?
2021.01.03 |カテゴリ:漫画 ネタ | コメント (247)
こいつぁ面白い冗談だ!ここがテキサスならてめぇの面がハチの巣になってるところだぜ?
これが自由だ!!これが芸術だ!!
アメさんの力でAppleとGoogleにガチャ規制を海外から法規制してくれないと、多分日本はガチャ沼から一生抜け出せないと思うわ。
そうだな、外人の負け
昔からイギリス、フランス、ドイツなどはロシアをヨーロッパとは見なしていない。
ヨーロッパのカテゴリーに入れるとしても、自分たちとは違うヨーロッパ的な何か、としか見ていないw
洋ゲーつってもいろいろあるだろうにゴリラ女ゲーだけ見て語るのもバカっぽい
その結果として、多様性は日本の方がはるかに広いんだよな。
>「同じプロット、同じデザイン、同じ決まり文句。魂のファーストフード」
とか書いてあるけど、洋ゲーのストーリーの方がはるかにテンプレばっかりという。
まだリアリティ求めたとかの方が理解できる
海外ユーザー「日本羨ましいンゴ・・・」
げぇー人に言われても何とも思わないけど朝鮮人に言われるとムカつくよな
なんでだろう?
表現の探究、発展よりも思想が優先されるべきという反芸術的、退行的思想。
その作風に本当に幼い見た目の美男美女が必要なのか?
と思ってしまう漫画アニメばかり
妖怪人間も猫娘も安易に萌え化され格調を失ってしまった
そもそも美しくないって話なのに芸術品を作ってるとか支離滅裂やんけ
強そうなビジュアル重視って事でええのにな
タダノヒトナリとか言うシリーズ屈指のクソ強い人間なんだよなぁ
各種属性攻撃に呪殺と破魔を使いこなすヤベェヤツ
これで戦闘員じゃなくてバックアップ要員ってのが恐れ入る
彼らはもう「芸術品」しか作ることを許されていないんだよ、可哀想なことだ
日本も一部のゲーム会社がポリコレに迎合しようって表明してたけど同じ道を辿らないことを願うしかないね
芸術作品であるなら、ストーリーやゲーム性と並んでグラフィックも重要な要素でそこを悪くする理由にはならないだろ。
ミロのヴィーナスしかり、真珠の首飾りの少女しかり、普遍的な西洋の芸術作品で日本人が美人と感じるものは多いのだから普遍性や芸術性は言い訳にはならないぞ。
作り手が多様性を認めなくなったら創作の幅が狭まるだけ
ただし第三者が己の主義主張を持ち込んで作り手に強要だけはするなよ
先人たちの優れた芸術や音楽を何一つエンタメに昇華できない現在のロシア人は他所の国のゲームで遊ぶモンスターデブでしかない
そして本当の西洋諸国から「ロシアはヨーロッパ面するな」と思われてるんだから、ごちゃごちゃ言わず大人しく遊んどけ
結局、コイツらの不細工と芸術性の繋がりってのは全く説明されてない
イワンども
話の内容は主観で決めつけているから、・・・ゲームを語れるほど知っていないな
最強のゲームできるだろ
何だこの的を射た意見は
美少女動物園では決して味わえないのだ
結局はポリコレ棒に負けて不細工にしてるだけでしょ、そうでなきゃユーザー側が美形エロMODとか作る理由が無いんだよなぁ。
デッドライジングもコブンマスク取ったらアメリカ軍の仲間入りだけどね
ロシアの演劇やバレエやフィギュアにはエンターテインメント性は無いってのか? あるだろうが
ブスだろ
キャラクタークリエイトまでさせておいて何でどう頑張ってもブスにしかならないんだよ
リアルは糞というオタク世界共通の感情が出てしまったんや
けどベヨ婆は2のショートの方が好きだ
いまやそれも多様性の一部であるはずの特定概念を排除するためっていう真逆の存在と化してる
本当にあらゆる創作分野に対する絶対悪でしかない
その小島も「どうせ3Dなら女体を色んな角度から眺め回したいですやん」というHENTAIさんだしな
美しくないものから美を見出すのも芸術だからね・・・・やっぱつれぇわ
美人もブスも自由に作っての芸術だろうにポリコレに尻尾振ってるほうがよほど拝金主義だろw
ポリコレ汚染されてない日本が羨ましくて仕方ない様だなww
だから日本のエンタメ作品割ってんだよな
その癖半端な愛国心でポリコレ正当化しようとする見苦しさ
羨ましいからって割ってんじゃねえよ盗人が
所詮外人なんて帰化して日本人になった人以外は盗人ばっかりの野蛮な猿だわ
これが芸術けぇ…
でもアニメはカートゥーン見ないで日本のアニメばっかり見てる定期
アニゲー民みたいで見苦しい
絵画や彫刻を見れば一目瞭然よな
ゴリラ女をモチーフにした作品なんて一つもない
真に芸術を語るなら、むしろそうした人為的なタブーの枠組みを少しは逸脱してみせろと言いたい
洋ゲーはメインヒロインまでブサイクにするのはどうかと思う
全然、反論になって無い
が
全員ブサイクの答えになってなくね?
世の中そんなブスばっかじゃねーぞ
頭のおかしいブスに負けましたって素直に言え
それか技術不足の雑魚ですって認めろ
非常に的確だわ
サイコブレイクは日本やぞ
って言ったら躊躇なく下だよな。
ギリシャ彫刻だってブサイクだったら芸術になってないだろ
あとはFIFAとCoDしか存在しない欧米のゲーム業界のどこに芸術性があるんだろう
そしてこれを言ってるのがアメリカ人でもポーランド人でもなくロシア人なのが草
確かにテトリスは芸術的だな
エンタメでわかる人にしかわからない物作ってどうする
まあ嫌いやったらBB部隊なんて出さんわな
そういや、アメリカのTRPG「ワーウルフ・ジ・アポカリプス」だと、ロシアはアジアに分類されてたなあ。
独自解釈だが一応フォローすると、ワーウルフや他の闇の種族たちは太古の昔から続く歴史と伝統をもつから、
ロシアをヨーロッパの歴史に入れるのは違和感あるんだとも思う。
あの国旗はフランスちゃう、ロシアや。
それを推し進める為、特定の容姿や属性を排除するという差別・偏見を自ら行ってるという矛盾
ポリコレってもはや何のために存在してるか分からん概念だな
ソ連8月クーデターのときのテレビアナのようにAKを突き付けられながらタイプしてるんだろうなぁ
普通にハリウッド女優の方が美人だしな、アーロイだってモデルの人は凄い美人だったぞ
言いたいことを言いに来ただけだろ
海外のキャラクターはポリコレに媚びてるものばかりで志が低い
その作風に本当にブスやゴリラやゲイが必要なのか?
と思ってしまう作品ばかり
ポリコレ脳の外国ゲームはやはり取り返しのつかないブスを量産してしまっていたのだな
妖怪人間のベラも正体出さなきゃ美人設定だし作中で正体表す回数も最も少ない
猫娘も本元の墓場鬼太郎の寝子は普通に美少女設定で萌えキャラだし格調とか知ったかもいいとこ
当時はアレで萌えキャラ枠だったし時代に合わせてより魅力的なデザインに変わっただけの話
キムチ喰い過ぎて脳までぶっ壊れてるんじゃん
って事?
むしろ洋ゲーにしか当てはまってなくね?
もし少しでも扉を開けようものなら社会的に惨殺されてしまうんや。
なので匿名の4chanで発散させてるんや。、
reddit はかなりポリコレ汚染が強くて4chanみたいなノリは無理なんや
でも一番の問題はソコやなくて
萌えキャラが脱ぐだけで神ゲー評価したり
ガチャ溶かして売上マウントしだすユーザーの方や
お前、美術館で女性の肖像画見ながら同じこと言えんの?
いや、さすがにそれはどっちが上とか下とか無いかな
両方害悪
旧ソ連圏でネオナチ流行ってるけど本家ナチスには普通に有色人種以下の劣等民族扱いされていたことに通じるものがある
海外の女子サッカー選手とかでも美人多いしな。
五輪とかでも不細工ってほぼ見ないよね。
アメコミは売上下がってるんですかね
見た目も中身もブスな奴に需要無いっていい加減理解しろ
当のロシアンはhentaiに染まっているのであった・・・
同じプロットに同じデザインって洋ゲーのほうがよっぽどファストフードじゃないのか?
同じエンジン使ってんのかってくらい似たようなFPSだらけな印象
逆だろ、自分が可愛いと思うの描いているんだから媚びてない、必要に迫られたり好きでもないのに不細工に描いてる方が媚びてるだろう
そうかも知れんけど犬の糞と猫の糞、どっちが汚いか論ずることに意味なんて無いと思うんだ
ロシア人って自分のカテゴリーではアフリカ中国朝鮮と同じカテゴリーにいる第三国なんだけど
「うるせぇ! 俺の好みに口出しするんじゃねぇ!」
ぐらい言えばよかったのにw
まあ、実際には好みじゃないんだろうけどw
ポリコレに屈してる海外のサブカルチャー好きなやつは可哀想に
よく考えたらこれ異常だよな
日本産のゲームでこんなに美少女MOD作られることないもんな
しかも白人と信じて疑わなかったマリーローズの顔をAIに判断させたらアジアンだったオチまでw
せやなコイツらの国ではロリコン宣言したら刑務所行きだからな
嘘でもセクシー好きにしないと生きていけない人種
国産ショタの元祖なんか戦中陸軍が開発した決戦兵器の巨大ロボを操る怪傑児やぞ
→何も言い返せない
「俺らは芸術作ってんだわ」
→芸術…?
オブリビオンはヴァニラでも意外と美人作れたで
スカイリム以降はグラ向上リアル寄りになったおかげでゴリラしか作れなくなった
どう弄っても陰影強くてホウレイ線がくっきり
そっくりそのままお返しします。
単にブスがキレてるように見えるぞ
年間セックス回数が世界最下位ランク
スケベなはずの日本人がセックスしてないのに性犯罪も少ないんだから
オナニー後の賢者タイムで、ガス抜き出来てる証拠やん
ここにドラッグも加え入れろ~?人類はみんな好きだろ同類だわ
娯楽にポルノも求めてねーよ
へ〜ディズニーも韓国風メイクをずっと使っているんだね
やっぱ韓流は世界で大人気なんだ
まずウクライナくんとジョージアくんにごめんなさいしようね
画像見てみたけど金髪の日本人だな
アニメキャラは白人とか言うの恥かくから止めればいいのに
ミロのビーナスとか見てみろよ
ボッティチェッリのヴィーナスの誕生とかな
ポリコレに毒された洋物が芸術だ?
笑わせるなボケが
そういえば、パシフィック・リムの日本人ヒロインもすげえ不細工なメイクさせられてたなあ・・・・
最後に海から顔出してすっぴんになった時の顔が一番美人だったよ
なんで外人はアジア人にあんなエジプトの壁画みたいなメイクさせたがるのか、理解できん・・
外国人がこう言ってると自分で考えた文を画像にして貼り付ける異常者
なんでゲームやったりアニメ観たりしてんの?
公式が積極的にDLCにしていくべき
けど洋ゲーの不細工率が高いのは事実だよな
作りたいけど作れないからイライラしてるんやで
そういう役割なんちがう?
頑なに日本人の美人を出そうとはしないでしょ
屁理屈の典型というか、認知が歪んだ人の考え方だな
必然性の無い俗受けする美男美女を描いた時点で媚びなんだよ
ぶっちゃけこの件についてはキムチ食ってる連中の方がまだ話が通じるやろ
少なくともあいつらはポリコレブスに傾倒してないし
というよりアジア人の造形がひどい
よく黒人差別やめろとか言えるわあいつら
白人と黒人しか人種がいないと思ってるらしい
○ジャップはガチャでもやってろ
ブスを描かねばならない必然性って何や?w
を見る分には向こうの人の中にも
やっぱ「バタ臭い」のは嫌だと思ってる方々も多いのでしょう
単純にキモイんやが
でも最近はディズニーのヒロインも、アナ雪とかは、ジブリアニメくらいには女の子キャラを可愛く描くようになってきたよね
そこらへんは日本の影響なのかな・・?
大衆受けする造形にするのは当然だろうが
お前の顔面が崩壊してるからって
フィクションにまで文句言うな
白人様より美形は出しちゃダメだから
つまり、ポリコレに支配されただけだろ
日本人の考える美女を出すと主人公がロリコン扱いされるからケバいメイクで老けさせてるんや
政治思想入れてますって正直に言えやwwww
コ リ ア ン & チ ャ イ ニ ー ズ 登場
銃撃ばっかりなイメージだけど
ブスを認めてるやんwww
リリース直後に美人化MOD作られる時点で、ねぇ?
水木しげるが描く美少女は、美術を学んだ人が描く媚びてないキャラクターであり、
新海誠のアニメに出てくるような媚びキャラとは根本的に違うんだよ
水木しげるの生い立ちを知らないのかよ朝ドラもやってたのに
それぐらい分かれニワカw
ゲルニカみたいなのを目指してるのか?
必然性のないブスはポリコレへの媚びではないのかな??www
認知も顔も歪んでるポリコレさんやwwwww
??????????????????
??
美形modとかDLされまくりですよw
セックスmodもいっぱいありますよね?w
自分で絵描いた事ある?自分が綺麗だ、可愛いって思うの描いた方が売れるかはともかくずっと楽しいよ
もはや男で良かったかも知れん
媚びた絵というのはようするにポルノ絵のことだが
お前はポリコレで勃起するのかよwww
新宿のアーチャーとか
何で女キャラだとキモくなるんだろうな
どうでも良いけど、村正士郎実装されて嬉しい
なぜゲームだけそこらに居そうなの持ってくるのか不明です
お前は一体何の話をしてるんだよ……
日本人「まんまそれ君らじゃん」
外国人「ファック!」
日本人「草」
クリエイター自身がブサイクだと、自分に似たブサイクキャラになる
デブがデザインしたZZガンダムがデブガンダムみたいにw
ポリコレに媚びて快感を感じてるんだからそれはポルノ同然だろ
感動ポルノとか愛国ポルノみたいなもん
二枚目の娘、逆バニーっぽい服装じゃん
え?ww
そんな事書いてある記事どこにあんの??www
朝ドラのどこにそんな描写あったの????wwww
おしえてよ自称水木しげる信者くんwwwww
「本当は可愛い女にエロい女のゲームで遊びたいんや・・・でも息苦しい社会が許してくれん」
「頼むで俺達の希望、最後の砦日本」
不細工で不快だらMODで修正ならわかるけど、
これを美醜ではなく芸術として作るなら、他人に筆入れられているようなMODをすべて排斥してないとそれは芸術家としてのプライドが皆無という事になるとおもんだけど。
結局芸術云々は美人を作れない(技術的、ポリコレ的)後付けの理由なのでは?
リアルじゃない批判するけど、洋ゲーの銃弾が当たっても一発で戦闘不能にならなかったり、
回復したり、あちこちに銃や弾が落ちてるのはリアルなの?って疑問に答えてもらった試しがない
ヌケるネタを作るって事は社会に貢献するって事だな
あぁ、慰安婦が美少女で、日本兵が出っ歯のツリ目なw
他国では倫理観と表現の都合上無理な事を平然とやってるワケだからな
そこに来てゴーストオブツシマのような素晴らしい芸術作品を出されたら
前者のような要素のあるゲームが素晴らしいとは言いづらくなりますわ
何言ってんの?
洋ゲーのブスはそこらにも中々居ないぞ
普通に目が大きいデフォルメされた美少女も描いていたような・・・・・・。
最近NHK見てたら、すごいブサイクのハーフと在日ばかり雇用されててびっくりしたよ
純血日本人の美人は使わないっていう信念がすごく感じられた
んなこたぁない
ツシマが神ゲーなのと美人ブスがどうたらは関係ない
日本のエロゲが海外に対応しなくて悶々としてたらしいなw
そこに台湾系のネコパラが来て狂喜乱舞だったとかwww
アメリカ人の東洋人的美人像って日本人のそれと違うみたいよ
日本人受けするタイプの美人はアメリカ人的には子供っぽいって移るみたい
あっちのエロ絵だってみんなあんなんだし
日本でのソシャゲの流行りに関しては反論の余地はないが、お前らはポリコレとLGBTにがんじがらめになってことだけが理由で、芸術作品を制作してるってのは完全なる虚偽だよね。
差別差別うるさいく言ってる方が、本当は一番差別をしてるという矛盾的真理に早く気付いてくれませんかね。
ツシマのような人殺しゲームのどこが芸術作品やねん
欧米人大好きな殺人ポルノゲーの芸術性なんざエロゲーと同レベルだよ
映画でもアニメでもマンガでも言えるな・・・
日本でもそれを求めた映画が真っ先に死亡してるのが真実・・・
何しろ日本語のニュースキャスターでさえ中国人使ってるからなw
違和感半端ねえわ、ラジオも
ただの論点ずらしやこんなもん
日本のゲームはアニメ漫画の拡張ってのが根底にある
ラスアス2があれだから、向こうのゲームも未来は暗そうだからなあ・・・
結局、中華ゲーの原神があんなに売れたのも、キャラがカワイイってのもあるだろうしな
ニンテンドーもポリコレには屈せず頑張ってもらいたい
人体を改造するのもゲームとはいえ玉ヒュンものなの。
飛行機とかヘリが地面に堕落してもピンピンしてたりな
ガイジンは都合よく解釈するのが上手いわ
「同じプロット、同じデザイン、同じ決まり文句。魂のファーストフード」
「ガチャをプレイしてください、日本」
ごもっとも過ぎて返す言葉も無いわ…
エマージェンシーリロードのFPSも少ない
黒澤リスペクトが芸術性を高めてる
どいつもこいつもムッツリロリコンばっかやなw
西洋人「なんで和ゲーのキャラは全員子供なの?」
……最近は何でもかんでも「ポリコレのせいだ!」で済まされちゃうけどな
世の中、美形ばかりじゃないから、確かにリアリティーあるな。
けどさ、アメリカ映画って、デブが少ないよな。
実際はデブだらけなのに。
リアルって何なんだろうな? それを考えたら、個性的な課をが多い作品ですら
中途半端ではないのか?
7.62mm弾を何十発も防げるヘルメット被った重装兵とかアホだよな~
CoDの最新作でも通常の弾丸なら身体に何十発食らっても死なない敵とか出てくるし、男女でゲーム的な身体能力の差が一切無いしどこがリアルだよって話だわなw
反論の余地ありまくりやろ
原神は欧米でもバカ受けで日本のソシャゲ以上に荒稼ぎしてるんだろ?
なら欧米人も萌えキャラ欲しさにガチャに狂ってるってことじゃん
日本人だけがやってるかのように標榜してる時点で説得力皆無
当てはまってんの全部海外で草
そして芸術を気取って自己表現とか言ってるからいつまでたってもマリオを超えられない
マリオを作った宮本茂は何時だってお客様の笑顔を思い浮かべてソフトを作ってる
死亡したのは在日だらけになったからだな
日本にくだらないポリコレ押し付けんなし
このスレ、コメント欄の日本語読める?ww
返す言葉しかないぞwww
これなら読めるかな?
Can you read this thread in Japanese in the comment section?
I have only words to return
それともこっちかな?
이 댓글, 의견의 일본어 읽을?
반환 말 밖에없는거야
「Fateは文学」「CLANNADは人生」レベルの戯言だな
外国人の作った日本の歴史ものが何でも黒澤リスペクトに見えるだけやろ?
そうなん?
じゃあマジでダブスタじゃん。
まじで外人クソだな
連中写実主義だからリアルな人物像を追求するし、想像で補うというのは苦手っぽい
日本人が浮世絵描いてた時代に、写真みたいな絵を描いてた連中だからな
まぁこれも極端な言い分だけど事実そういうゲームの傾向はあるからね
言ってる事が意味不明なんだけどww
ゴリラで興奮すんのはお前らポリコレだろwwww
ぷっw
だったら戦国無双、侍道もエロゲーと同レベルだなw
2ページ目はだいたいバンナムゲーのことやな
なら取り込んだ俳優の顔そのまま使えばいいのにと思うわ
なんでわざわざブサイク化して使うのか理解できん
外人も日本人と同じで自分達の良い所ばっか見て他人の悪い所ばっか見てるクソみてーな人間なんだなとしか思われねーぞ
ポルノ絵の事なんだがとかお前のコメントの真意なんか知るかよバカwww
だったら最初にそう書いとけゴリラがwwwww
ビキニウェア(赤×白)
クラシカブーツ(赤×赤)
を正装にしたい
せやなw
後に芸術として認められた作品も、作った当時は娯楽だったし
紫式部も葛飾北斎も黒澤明も手塚治虫もね
・暴力セックスはむしろ洋ゲーに多い
何の反論にもなってないのでは?
元コナミ某K監督「あ!?」
元スクエアSプロデューサー「何いってるの?」
自演GOODの必死さで分かるチョンの発狂度合い
外人には血まみれが芸術に見えるんか?狩猟民族はちゃいますわ
リアル同様の不細工見せられても癒しなんかねーわ糞ゴリラ
みんな変わらずただのおっさんのほーが芸術性ねえわ
納期までにより良い物を作ろうと勇んだ日も
気合を入れて作ったデザイン案を却下され落ち込んだ日も
志を共にする同僚に励まされ、再びデスクに向かったときも
モニターに映るのはいつだってゴリラ
ゴリラみたいなキャラよりモデルの方が明らかにいいやろ
ポリコレに媚びず悪質ガチャのないまっとうに面白いゲームなんて日本にはいくらでもあるぞ
言うに事欠いて「芸術品」ときたかw
単にフェミカスの常軌を逸してでかい声に怯えて小便チビリ倒してるだけだろが
綺麗なシーンとかはたまにあったらいいってなる事はあるけど
基本芸術してるは逃げの文句以外の何物でもないな
別段芸術性も高くないし
少なくともわざわざブサイクにする必要は無いやろ
時刻が114514に見えたから捏造かと思ったら違った
せやで
むしろ何で同レベルじゃないと思ったのか教えてほしいくらいだ
海外のゲームキャラが全員不細工な理由は芸術的に作っているからって事でいいの?
感情移入しすぎやろw
夏が来る前にプロテインを買わなくてならない男性が後を絶ちません
その甲斐もなく、ヒョロガリのままマッチョになれなかった男性は心に傷を負い
こそこそと夏を過ごすのです
特に海外のゲームはマッチョにこだわり過ぎ、悪影響を与えていると思います
それも一理あるかもだが、国や時代による美的感覚の変遷は無視できない
日本の浮世絵の細い目は、現代でかわいいとは言われない
やっぱディズニーは絵の頃が良かったな
白雪姫と眠りの森の美女辺りの作画がたまらんわ
そもそも芸術性を求めるとブサイクになるってのも変な話だよな
欧米は自国のキチガイどもとキチガイ思想を輸出するのはやめろ
そういうゲームを相手にしたら勝てないのわかってるから無視するしかないんやろ
ゴキがSwitchとPSを比べる時に任天堂のゲームを除外するようなもんやで
ゲームで釣ってブサイク出させるのと
何の違いがあるんや?
PSは危なそうかも...
まったくもって同意する
個性をより無くしてただただ整っただけの量産型をかっこいいだのかわいいだの呼ぶ
センスと合わなければ不細工と呼ぶ
しょーもないわ
中身があってこそキャラクター性が伝わるもんだろうに
コールオブデューティーとかな
相棒劇場版並の取ってつけたようなリアリティのかけらもない世界の危機()とガバガバストーリー、
アメコミ的な大味なキャラ、変らないどころか過去作よりしょぼくなる銃撃戦…
売り上げや作品の質がダメなことに対しての言い逃れや
「アジア系=目が釣り上がったキャラ」ってステレオタイプは未だに健在なの?
アフリカ系をちび黒サンボみたいにするステレオタイプはもはや社会的タブーと化してるのに、
どうしてアジア系へのステレオタイプは未だに是正されないんですか?
だからポリコレとかいう害悪も誕生したし、そこに住んでるもの
としてはくやしくて妬ましくてしょうがないんやろ
MODの作者が外国人だからねえ。
中身と外見には何の関係もないんだから、
中身を作り込んだところで見た目をゴリラにする理由はないやろ
それを芸術性だのなんだの誤魔化してたらそりゃ笑われるわ
何がマ~ジでだよキモい
無個性な量産型主人公やってるのはむしろ海外の方だろ
47の画像が見えないメクラか何かか?
何が芸術だよw
設定だけ無駄に詳細なんだよな洋ゲーキャラって
なお本編ではほとんど活かされない模様
ザ・ボスみたいな感じにしてくれればいいのに
ステロイドのキメすぎで脳がつるんつるんになったか?
お前らがそうほざいてるだけで中身はかわらんじゃんwww
論破どころか感情的に泣き喚いてるだけwww
「ガチャをプレイしてください、日本」
反論させてくれ、俺たちジャップにはそうしたゲームが知能レベル、精神年齢的に相応しいし
ゲームの面白さよりもえちえちなロリキャラが重要なんだ
>>1はロシア人、つまり未だに退廃芸術追放みたいなことやってるポリコネ以前の問題の全体主義国家に片足突っ込んでる国の人間だから負け惜しみじゃなくて本音の可能性もある
フレーバー的な設定を盛ることを「中身を作る」とか言ってるってこと?
その程度なら>>109のキャラですら信者に語らせたらクソ詳細な設定がボロボロ出てくるわ
そんなんで中身自慢とか言ってるんだとしたらマジで洋ゲーのキャラ造形は終わってるわ
アメコミは一応人体の構造とかを絵に反映させたような写実的な絵柄が主流なんで、
ディフォルメに慣れた日本人目線で見るとどうしてもブスばっかに見える
まあそのアメコミ界隈も最近は日本の漫画やアニメを意識したタッチの作品が多くなってきたけど
日本人だってなガチャ嫌いな奴大勢いるんだよむしろガチャ否定派の方が多いって覚えとけや
工作うぜえわ在日
本編に全く活かされない裏設定を盛りまくるのって
なんか厨2の黒歴史ノートみたいでいいですよね
オメーの国、エンタメの最高峰だったのに今じゃゲージュツに染まって見る影もねーじゃねーか
マジで日本は同じ轍を踏まないでほしいわ、欲望に忠実に作りたいもんを作って欲しいわ
いや、実際の白人の俳優は日本人の感性でも美人やろ?
写実的にやるならそれを描けばいいだけじゃん
なんでそこを「日本人の感性がおかしい」みたいに誤魔化すのかわからん
じゃなきゃ日本のオタク文化が海外に広がるわけ無いもの
強いを際立たせるために綺麗すぎるのはだめなんかね
それでも最近の洋ゲーはかなりマシになってきたと思うよ
2000年代の女キャラなんて、男の顔にウィッグのっけただけのがゴロゴロしてたもん。
「売れるんなら萌え要素だけでええ。ゲーム性なんて余計なコストがかかるもんはいらん」ってな。
ただのポリコレに敗北したエンタメ後進国
自分の国のゲームやってればいいじゃん。
デフォルメの方が新しい概念
むしろ古来より芸術とはその時代の人間の美的感覚で見て美しいものだったはずなんだがなぁ
例えば古代ローマやギリシャの彫刻は醜い現実の人体の模倣ではなく
理想的な美しい人体像を求めて製作されていたんだし、
芸術を語るなら理想的なディフォルメを効かせる事を批判される謂れはどこにも無い
こんなもん単にアホなポリコレやフェミの囀りに負けて日和っただけの負け犬が、
自分達の負けを認めたくない一心で芸術を言い訳に使ってるだけだわ
絵画の世界でデッサン力を絶対的な基準にしてるようなもの
1つの世界に引き込もった人間はそこでしか価値を見出せなくなるという見本
脊髄反射で否定しかできない馬鹿は黙ってて
ゴーストリコンの最新作のチームメイトとかどこでどんな風に育って何歳で軍に志願してゴースト部隊に入隊するまでどんな部隊にいたかとか設定されてるけど本編だと全く言及がないんだよなあ
※AIだとほぼモブ、CO-OPだと参加プレイヤーの作ったゴーストに割り当てられるため
妙にリアルな顔の造形を捨てきれないんだよな
だからみんなゴリラみたいな顔になる
ほんまはエッチな女が好きなのにポリコレLGBTフェミによりゴリラ&ゴリラのゴア&暴力ばっかで
好きな物が出てこない。で、ニッチアニメとかにはそういう本当は好きな物があんだけど
プライドが邪魔して手を出せない。
メディアもああいうソフトしか褒められはくなってメディアが腐敗してる
PS5買ってダクソとスパイダーマンプレイしたがどっちもポリコレまみれで泣きたくなった
もうソニーのソフトには期待できない
美形は出すな巨乳は出すな!不細工ゴリラ出せ!で美形に対する差別をしてんのが皮肉
突然黒人運動のウォールアートにカメラが自動で合わせてスクショ撮って保存されたのは引いた
やりすぎ
どちらにしても理性的じゃない文章
ゲーム序盤から政治ネタごり押しで現実の人種運動まで入れんなや萎える
アサクリの主人公とか渋谷に出現したらFFキャラより遥かにモテるだろ
美的価値観の違いにすぎない。
日本人絵師は日本人ウケする感性でなんとか勝負できてるような部分もあるからなぁ
アメ公はアメコミやシンプソンズみたいな絵柄でしか興奮しないまま進化が止まってるようだが
洋ゲーの褒め方雑な割に和ゲーの貶し方は妙に具体的でこっちの事情にも通じてるしちょっと怪しいよな
そりゃ日本で勝負できる中華絵師は上澄みも上澄みだからな
オリンピックや国際大会で来日した代表選手と、アマチュア込みの日本人選手全部を比べるようなもんや
ぶっちゃけ、日本の上澄みの絵師はソシャゲ仕事なんかしないしな
洋ゲーはブサイクにしなきゃ本当にポリコレの所為でブランドが死んじゃうからな
キモイけど可哀想だわ
ただの表現の自由の侵害じゃん
芸術=グロってことなんだね
お前らソイツを操作して遊んでみたいのか?って問い質してみたくなるな。
何故、そこまで不細工にこだわるんだろう。ブス専?
ウォッカ漬けになってっから、こういう認識になんじゃねぇかな。
上澄みがというより日本のレベルが20年近くそんな変わらないから他が追いついてきたって話じゃね。
洋ゲーにエンタメを重視するのが少ない何故なん?
洋ゲーはガンアクションばかりのイメージあるけどあっちは個性的で面白さを追求してる感じはある
アニゲじゃポリコレ敵だから伸びるのは当然だよ
国旗がロシアになってるけど、それも疑わしいけどな
なんせ日本の文化壊したい奴等は別にいるし、なりすましてんじゃねーの
芸術とは
「お前らが作ってんのは低級なエンタメ。セ○クス、暴力、カジノ」
「同じプロット、同じデザイン、同じ決まり文句。魂のファーストフード」
↑
コレばかりは仕方ないって感じやなぁ
和ゲーはどうしても野心的というか挑戦的なものを作りにくい環境があるんだと思う
前衛芸術か現代アートみたいなもん。
まず芸術じゃねぇよ
文章を読んでみるに西側はエンタメだけじゃなくて作り手側の独創性というか創造性とか価値観を重視してるって言いたいんだと思う
なら顔いい方が別方向のキャラ人気も出て純粋に得じゃね
そういう利点を切り捨てて「俺たちが作ってるのはそういうのじゃないから」とやりたいだけなら
もうそれはそれでビジネスを度外視した製作陣のオ○ニーでしかないんだぜ
つまりどちらもオナ猿よ
寧ろもう今や洋ゲーがこれだろ。
箱庭ゲーなんてマジでどれもこれも同じでマンネリやもんなぁ。
日本みたいに龍が如くみたいなヤクザ箱庭からペルソナ5みたいな学生RPGとかブレワイみたいな
探索オープンアクションゲーとか作れないやん。
最新のでもツシマもサイバーパンクもスカイリム時代からの呪いで、スニークして一発~とモリモリ脳筋ゴリラプレイで何でも殴る殴る切る切るうおお~の二択しかプレイ出来ない。
技術不足ちゃう
美人出すとポリコレに怒られるからわざと不細工にしてる
あいつらの本音はMODのモデリング見りゃわかるのに日本人のアホの中には欧米ではこういうゴリラ女が美人とされてるとか言っちゃう
どうだろう?
風の旅人とかマインクラフトとか生み出してる所もあるから「映像としての面白さ」と「ゲームとしての面白さ」
の両立を模索してる感じがする
一昔の和ゲーならいわゆるバカゲーみたいな良い意味でのガラパゴスゲーを作ってたけど
今は保身に入って確実な利益を求めた結果、ガチャとエロの同じプロット、同じデザインが乱立してるように思える
まぁ、この外国人の言いたいことはわからんでもない
洋ゲーは日本以外の全ての国のどこかで生み出してる所が存在していればOKなのに、
和ゲーは日本たった1ヵ国、しかもメジャーなメーカーが作っていなければNGとか、
そんな不公平な比較をして「わからんでもない」とか言ってる時点でおかしいことに気付け
芸術なんて何の役にも立たないって証明したいのかな?
絵画や彫刻見りゃ美醜の感覚は外国でもそう変わらんとわかるのに言い訳に決まってる
今のような洋ゲーが猿の惑星化以前ってフェミ団体がゲームの女キャラは性的情欲をかきてたてるデザインばっかりでけしからんとケチ付けまくってたんだよ
もう今は業界が戦わずポリコレに屈服してるから猿の惑星が常態化しちゃってる
ガチャ規制はした方がいいな、中国に金が流れていっちゃうからよ
中共は日本の物を低俗だなんだとケチ付けといて中華ゲーは金儲けの為に目をつむり
自分で言ってる低俗要素てんこ盛りのゲームリリースしてくるしな
おいやめろ 敵に塩を送るな
ミロのヴィーナスが美しいからブスにして作り直せだの
白い石膏像だから黒く塗らないと差別だの裸だから性的搾取だの言われるぞ
気をつけてコメントしてくれ…
一定水準を超えたらあとはただの好みでしかないわけでレベルもクソもない
変わらないんじゃなくてそういう絵がしっかりと確立されたのが20年くらい前で、
中国は追いついてきたんじゃなくてその水準まで辿り着いたってだけの話だ
これ以上進化するとしたら、それはただの性癖による細分化くらいしかない
PS5の新作みると洋ゲーって8割は似たような内容のばっかなんだよな
独創性あるの一部だけ
バカにされてんのお前らやぞwwww
美少女キャラに執着し過ぎだろ…
※414
Skyrimは遊び方プレイヤー次第なとこあるからな
ロリパンツゲーでシコるしか脳のないネトウヨには楽しめないでしょ
ゴリラ擁護とかwww
きっしょい人種やのぉwwwww
→ タラナ・バーク
キミがそうだからだよ
芸術性を追求してるからに決まってるだろ!
外人は権利と思想が好き
PS2とかGC時代は和ゲーも色々と独創的だったり今の洋ゲーに影響を与えるくらい面白いのを作ってたんだけどなぁ
体力のある会社じゃないと流行りもののコピーとガチャゲーになってしまうのかねぇ
作り手の独創性や創造性や価値観を重視するならそれこそ萌えキャラでいいだろ
フォトリアルなんて何の独創性も創造性もないんだから自分の首を絞めるようなもんだ
外国人はそれに加えて人殺しも好きだし、
実際にはいっちょまえにエロいのもギャンブルも好きだぞ
嫌、日本のpixivとかで描いてるやつの殆どはデザインの学校に通った経験のない素人芸で人間の骨格や筋肉を理解してない奇形が多い
中国のイラストレーターは基礎が出来てるのに日本の美大出身みたいな芸術ぶった気取りがなくしっかり萌えを乗せてきてる
同じ土俵だと基礎の能力の差が出る、先行者のアドバンテージがなくなると抜かれるよ(思想の自由のアドバンテージはかなり大きいけどね)
ちょっと落ち着けよw
まあガチャ文化がゴミクソなのは同意やが
素人芸も何もPixivで描いてる奴なんて大半が素人だぞ
趣味で描いてる奴が大半なんだからその平均を取ってきたらそりゃ基礎なんかできてるわけがない
比較するなら基礎ができてるイラストレーター同士で比較すればいいんじゃない?
それとも中国じゃ趣味で描くだけでも基礎を学んでないと叩かれるような国なのか?
もしそうなら思想以前の問題で、そんな所に創作の芽が根付くわけがない
突っ込んでくる洋ゲーメーカーのセンスは普通に何かスネらしてるとしか思えんよ
それに追随するカプコンも正気に戻れと言いたい
別に美男美女にしろとは言わない
見ていて苦痛になるレベルのクリーチャーを事あるごとに見なきゃならんのはやめてくれと言ってるだけ
欧米社会は一度それくらい痛い目を見た方がいいと思う
ぶっちゃけ、自分たちの文化遺産が過激な思想にぶっ壊されないと理解しないでしょ
まあ、アメリカは過去の映画ですら焚書が始まってるっぽいからもう手遅れだろうけど
スマブラ知識しかないから遺影おばさんって印象しかない
暇つぶし程度にスマホでやってるのはパズルとか軽いゲームしかやらないんで女キャラは関係ないんだけど
ポリコレに日本が屈するのは反対だから日本は今の路線でいいと思う
自称フェミの言い分は公平とは遠く優遇でしかないと感じる
現に1もジャップなどと蔑称を使っているんで、そこだけ読めば長い前置きは無視でいいと思う
ポリコレが自由な表現の敵以外のなんだと思ってたの?
なるべく関わらんのが一番や
世界がポリコレに屈服したら中国の独壇場だもんな
中国はなりふり構わずパクる、最終的にはオタク文化まるごと独占しようとしてるんだろ
そう考えれば、何でフェミが片っ端から左寄りなのかの説明もつくし
自分のところだけ萌えキャラ使って儲けるつもりじゃね?、日本が最後の砦よ
邦画もポリコレも、反日反米勢力の差し金だからな。
邦画なんてトップが在日って時点で察しなきゃダメ。
こいつらは日米のコンテンツを腐すためだけに何だってやる。
だから「アジア」とほざきつつ実際に叩いてるのは日本だけで、
シナチョンコンテンツは絶対に批判しない。
シナチョンが政府からお小遣いもらいつつ串刺して外国人気取りしてほざいてるだけだからなw
PC版は有志の方々が日本語パッチ無料で配布してくれたんやけどな
俺ら日本人の芸術的価値観は
デイダラ派じゃなくて蠍の旦那派なんで
アーロイは顔の造形はそんなに気にならなかったが、リアルサザエさんな髪型だけは最後まで受け付けなかったな
このコメント欄で発狂してる奴を見て日本を語るようなもんだぞ
う~んでもそのタイトルは最近の括りに入れれる程に最近かなって
それこそインディーズ含めて良いなら若き才能って言えるものはどの国も星の数でしょう
私的にはAAAタイトルとかいうか、大手が注力した作品って考えて今の洋ゲーはマンネリ感って思ったんだわ。
箱庭やるにしてもブレワイみたいなやり方も出来るし、クエスト設置してクリアして先に進むが全てでは無いけど
洋ゲーはその辺の鉄板は絶対守るみたいなの同じプロット同じデザイン同じお決まりでしょ??
いや無いでしょ…棒持って攻めるか弓でスニークキルするか…まぁ召喚獣出して戦う??もあるけどさ
魔法が糞弱くて隠密弓の下位互換で完結してしまってるから、余程の物好きじゃなきゃ使わないレベルで終わっちゃってるんだよ。
別にスカイリムのそれが悪いってわけじゃないんだよ、寧ろ箱庭の走りだったから最高だったのさ。
ただ後から出た箱庭の大半がそれに右に習えで新しさや斬新さが無いんだ、つまるところスカイリムが呪いになってるんだ。結局新システム生み出す企業が少なくて元からやってたFOシリーズと、バカゲー化でドラゴンボールみたいな動き出来るようになったセインツロウ4くらいだ。
色々と終わってる
最近PCマルチもあるから色々出てるけどDOAもキャリバーもライザも服装変えても本体の造形には殆ど手を出さないしな
洋ゲーの何処に芸術性があるんだよ。ブサイクばかり原因の説明放棄してるだけ
ロシアのゲームは戦闘機と戦車の描写だけは変態レベル
>持てないから子供にそんな武器
大人でも無理です
潰しに逝くわ。
それな
芸術=不細工なら昔の西洋の芸術家の絵画や彫刻が美形ばっかりな事の説明してほしいわw
まあ実際は不細工というより西洋の上の下~中の下ぐらいの容姿のキャラが多いんやろが
なんで上の上出さんねんってだけの話だからな
百歩譲って全体を平均に寄せるのはいいが、ヒロインポジに一人ぐらい絶世の美女がいても別に不自然ちゃうやろ
※440はどうでもいいが結構人体の理解を深めて描いてる奴も多いよ。
でもそれよりなにより盗作が酷い。真似は確かに上手くなる為の練習ではあるんだけど
人のデザインやタッチのパクりが横行しすぎて果ては商業まで波及してる始末。
そんでびっくらこくほど萌え系しかいなくなり更には特亜系がものっっそい増えた。
あそこは見る専か既に商業なり同人なりやってるやつが見本出すところでしかなくなった。
はい事実指摘罪
まぁ脱がされたりはするけどね。
くらい言ってええで外人さん
論破どころか日本で言ったら典型的チー牛発狂やん
やっぱ気にしてるんやな、と思う。
作者の考える芸術性だのポリコレだの、そんなの見せられて何が面白いんだ。イライラするだけだわ。
心置きなく楽しめなかったら意味がない。
ヴィーガンと被るんだよね。痩せ我慢して野菜果物だけで高尚ぶってる姿と。
だいたいゲームはまずエンタメじゃなきゃダメでしょ。芸術やメッセージは否定しないけど
それらはエンタメという土台の上に乗ってなきゃ。前提にしたらゲーム失格だわ。
魂のファーストフードとか、むしろゲームのあるべき姿でしょ。
あと暴力セックスカジノってまんま洋ゲーのことだよね
とりあえず顔を改変したmodは滅多に無いな、日本のは
ただのB専やろ
スギちゃんやん
MHWの相棒(唯一の例外
日本がってわけではなくて、ゲームとその受け手の向き合い方がな。
狙ってるゲームも良いけど、それだけだと飽きる
アメ「鼻でかく描いたろ!」
西洋は上が変な思想に凝り固まってるんだろうなあ
若い開発者中心のインディーだとかわいいの見かけるから、世代が入れ替われば変わっていくかね
なお海外では美人のゲームキャラにかみつく者たちを
絵を見て泣き喚く事から「塩」「塩吹き」と呼んで忌み嫌っている。
togetter
サイバーパンクゴーストADV「センス-不吉な予感」のキャラデザインにポリコレ、フェミ達が噛み付く。
「過度に性的」「違法」など批判、殺害予告まであったが
作者より明確に【ゲーム内容は規制しない。クリエイターには表現の自由がある】と宣言。
steamにて日本語版発売中,1月7日より海外ではswitch版発売中
欧米で日本のゲームと言ったらNintendoであってここで書かれてる様な
周回型のエロゲもどきは日本か特定アジアでしか流行ってない
欧米人は任天堂には嫉妬しても周回ガチャエロゲもどきに興味ない話題にもならない
周回ガチャゲに嫉妬するのは韓国ゲーム業界くらいのもん
何故って同類争いでシェア奪われたから
芸術謳うんなら周りを気にせずもっと自分達の最高を表現していけよ
でもそれ以上にどこの国からも金暴力セックス銃パンパン
欧米における日本のゲーム代表は任天堂
まずそれが真っ先に出るはず
任天堂飛ばしていきなり日本のゲームは美少女ガチャ〜って愚痴に繋げるのって
欧米人のフリしてる日本のプレステ(シェア4%)ゲーマーやろな
いや、海外でも任天堂は除くで語られること多いぜ
なるほど! だからアメリカのゲームのキャラはマッチョばかりなんだな!
エンタメ的な過激なSEXや暴力を散々描写しといて今更芸術作品だからはダセェわ
エンタメのジャンルで同じように金を取ろうとしてる時点で芸術もクソも無いわ
芸術言ってるのに任天堂を除くわけないわな
つまり最初からガチャゲへの愚痴が目的
海外の 銃!実写的!オッサン!ブサイクまみれ! も嫌だな
我々は娯楽を求めてるんや。ポリコレの奴隷どもが偉そうにすんな。
不遇な洋ゲーばっかやってるから拗らせてしまってる、という
漫画の流れ的に分からんとかガチアスペか?
「チ〇ン」を書き込み不可に設定しても、これは不可にしないサイトのなんと多い事か
日本人よりファーストフード大好きなくせにな
>>79が現状だと思うわ
気づいているが何もしてやれなくてすまんな
別に西洋の相違でもないわ
まあこれは引用の仕方が悪いわな
萌えガチャ個人情報オープンワールドの原神がポリコレ棒で炎上しないもんな。
ガチャでもいいから和ゲーは最低限のキャラデザしててくれ。
この外人が言ってることは只の個人的感想
洋ゲーのゴリラ女が不細工なのは誰もが認める事実
そう、日本人が洋ゲープレイする機会無い以上に
ロシアで日本語のガチャゲーやる機会がない
よってこの愚痴は意味不明
というより国籍詐称の嘘松
日本語のガチャゲをDLしまくれる立場にある人の愚痴であり
つまり日本在住
ハリウッド式の作劇術にキャラひとりひとりに詳細に脳内インタビューを繰り返して肉付けするというのがあるんだわ
それやると主役級やラスボスとかの設定はノート一冊分くらいになる
そしてそのほとんど使わんが、かなり動かしやすくなるし、勝手に動いてもなんでこんな選択選ぶんだこいつ?とはならなくなるんだ
キャラクリ中に、全スライダーバーがMAXまで滑り倒したまま決定ボタン押した様な御面相してるな。
おっぱいお尻プリンプリンな可愛い子にして下さい
日本勢の何一つ反論できない急所を殴りつける悲惨な光景やんけ
そもそもBOWとMHWお互い大好きやろうが、お互いの望み叶ってんじゃねぇか
金を出して高評価捏造するのもロシア
向こうの人もそういうのを求めてるのは確かだろ。
ゲーマーにはほんまに頭の狂った奴しかおらんな
あれって珍しくイケメンと美(少)女揃えてたんだな
内容は割とポリコレだったけど
西はゴリ一強、東は萌えの天下で棲み分けたらええ。
取り敢えずそれに不満持ってる奴は2BMODで慰めるんだから問題ないやん。
西洋様のゴリアートはアート作ってるんだからアレはアレで良いんだろうよ。東はゲームのキャラを作っておけば大丈夫。
そして日本のゲーム文化はソシャゲやらガチャやらだけではないが、市場規模はそれが席巻しつつあるのは由々しき事態だ
ブス専の価値観は意味不明だな
懐古的な特集で時代遅れのギャルゲみたいのはどうしても残念感が漂う
「ああ、当時はそういう感じが流行ってたんだね」以外の感想は持てない
結論から言ってこの外国人のレヴューは的を得た発言で
つまり「長期的な視野に立ってゲームを作るから、ミーハー路線と違うのは当然だ」と
その通りだと思う。日本の流行りも移り変わりが激しいし
最先端だったものは古くなれば捨てられるだけ
世代交代が激しく求められる分野で流行に合わせて儲けて勝ち逃げするか
流行無視して長期的な評価を狙うか。どちらが賢いかは簡単な話ではないが
芸術型と低俗型が存在するのは間違いない
で、ゴリラゲーは歴史に残ってるの?
別に「ジャップ」って言われようとムカつきゃしねぇよ
言ったやつに憐憫の視線を投げかけるだけだ
言われて一番腹が立つのは
「お前朝鮮人だろ?」だ
これだけは絶対に許せねぇ
あんな家畜以下のIQ28のクソと同等にみられるのは我慢ならねぇ
向こうはあんな感じの部屋が多いんだろ
むしろ、アートのが裏を知ればよっぽど低俗かもよ?w
ポケモンも、どうぶつの森も、牧場物語も生めずに暴力ゲー量産した結果ポリコレヘコヘコ
せめてドイツのシミュレーション天国見習って