|
|
【画像】幽遊白書の浦飯幽助さんの末路wwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2020/12/18(金) 07:59:29.999 ID:XZZBr6WB0
3: 名無しのアニゲーさん 2020/12/18(金) 08:00:38.557 ID:LSjy6o4X0
かっこいいじゃん
嫁さん美人だし
友達もいる
嫁さん美人だし
友達もいる
4: 名無しのアニゲーさん 2020/12/18(金) 08:00:59.127 ID:6V1zuFqVp
魔界じゃ一国の主だから
5: 名無しのアニゲーさん 2020/12/18(金) 08:01:15.855 ID:aS3UNzda0
底辺すぎるだろ
7: 名無しのアニゲーさん 2020/12/18(金) 08:01:33.112 ID:HbnUSGEf0
まぁ高校中退の実質中卒じゃまともな職にはつけんわな
18: 名無しのアニゲーさん 2020/12/18(金) 08:03:25.223 ID:aS3UNzda0
>>7
行ってねーよ高校
行ってねーよ高校
10: 名無しのアニゲーさん 2020/12/18(金) 08:02:03.641 ID:/M3KlOmZr
初期設定って霊界探偵だったっけ?
93: 名無しのアニゲーさん 2020/12/18(金) 08:41:10.464 ID:pWUSBcao0
>>10
多分そういうのもやりつつラーメン屋
多分そういうのもやりつつラーメン屋
14: 名無しのアニゲーさん 2020/12/18(金) 08:02:35.494 ID:LA6te5cO0
>>1
300円安い!
300円安い!
164: 名無しのアニゲーさん 2020/12/18(金) 09:55:42.005 ID:ne89orgvd
>>14
それお釣り
それお釣り
15: 名無しのアニゲーさん 2020/12/18(金) 08:02:44.984 ID:D4Gm0Fl9d
これ裏の仕事の受付だろたしか
17: 名無しのアニゲーさん 2020/12/18(金) 08:03:24.775 ID:7eBEYYfep
こんな終わり方やったんか?
20: 名無しのアニゲーさん 2020/12/18(金) 08:03:33.796 ID:Cl5HWUbyd
クラマも高卒だしな
21: 名無しのアニゲーさん 2020/12/18(金) 08:03:38.453 ID:tGBjpAuZa
終わり方が酷かったイメージ
22: 名無しのアニゲーさん 2020/12/18(金) 08:04:01.276 ID:pt6/hymta
デジモンアドベンチャーの太一もラーメン屋になってなかったか
39: 名無しのアニゲーさん 2020/12/18(金) 08:10:52.981 ID:0N6rgtzAa
>>22
それ大輔
それ大輔
27: 名無しのアニゲーさん 2020/12/18(金) 08:05:52.642 ID:XZZBr6WB0
ぼたんのそういうの描かなかったのだけがゆうはく最大のダメなところ
28: 名無しのアニゲーさん 2020/12/18(金) 08:07:13.256 ID:7lQez8dDd
桑原はどうなった?
30: 名無しのアニゲーさん 2020/12/18(金) 08:07:52.528 ID:x8V3E8And
>>28
目指してた大学受かって雪菜が桑原のうちに下宿してる
目指してた大学受かって雪菜が桑原のうちに下宿してる
52: 名無しのアニゲーさん 2020/12/18(金) 08:14:48.602 ID:N07CaYni0
>>30
雪菜とできたのか…
雪菜とできたのか…
55: 名無しのアニゲーさん 2020/12/18(金) 08:18:55.922 ID:e2hOkZvQa
>>52
氷女は異種族と交わったら凶悪な男児を産んで死ぬ設定だからなぁ
氷女は異種族と交わったら凶悪な男児を産んで死ぬ設定だからなぁ
205: 名無しのアニゲーさん 2020/12/18(金) 11:51:05.858 ID:DlfOfkCHM
>>55
そんなのあったな
生殺しじゃん
そんなのあったな
生殺しじゃん
45: 名無しのアニゲーさん 2020/12/18(金) 08:12:05.722 ID:aS3UNzda0
中 学生とは思えん
48: 名無しのアニゲーさん 2020/12/18(金) 08:13:06.074 ID:gELy2Eaj0
バトル系主人公でまともなのは稀
50: 名無しのアニゲーさん 2020/12/18(金) 08:13:53.422 ID:HzkOyw3P0
これまだ17歳とかだろ
58: 名無しのアニゲーさん 2020/12/18(金) 08:19:46.926 ID:aS3UNzda0
なんでラーメン屋なんだ
ケイ子の家の店つぐのか?
ケイ子の家の店つぐのか?
59: 名無しのアニゲーさん 2020/12/18(金) 08:20:41.059 ID:x8V3E8And
>>58
探偵業やるなに情報収集しやすいとか言ってなかったか
探偵業やるなに情報収集しやすいとか言ってなかったか
72: 名無しのアニゲーさん 2020/12/18(金) 08:31:13.799 ID:tzhHS5GVr
114: 名無しのアニゲーさん 2020/12/18(金) 08:54:00.133 ID:f7AfXGBn0
>>72
(´・ω・`)すき
(´・ω・`)すき
76: 名無しのアニゲーさん 2020/12/18(金) 08:33:27.703 ID:g3AoZawS0
ドラマ化するってほんとなん?
77: 名無しのアニゲーさん 2020/12/18(金) 08:33:49.384 ID:e2hOkZvQa
>>76
ホントなんだよなぁ
ホントなんだよなぁ
133: 名無しのアニゲーさん 2020/12/18(金) 09:11:05.117 ID:XZZBr6WB0
140: 名無しのアニゲーさん 2020/12/18(金) 09:17:57.597 ID:jGbmpuVFp
>>133
雪菜もいいけどやっぱりぼたんだね~
雪菜もいいけどやっぱりぼたんだね~
136: 名無しのアニゲーさん 2020/12/18(金) 09:11:32.802 ID:ktTAIINIa
142: 名無しのアニゲーさん 2020/12/18(金) 09:19:44.941 ID:hqLCEMXxd
>>136
改変されてるんだね
改変されてるんだね
144: 名無しのアニゲーさん 2020/12/18(金) 09:23:15.774 ID:HzkOyw3P0
>>136
この「ラーメンだけに」の意味がいまだに分からんのだが
この「ラーメンだけに」の意味がいまだに分からんのだが
160: 名無しのアニゲーさん 2020/12/18(金) 09:51:44.604 ID:1FEXnPv3a
>>136に書いてるやろ誌面ではそうだったんだよ
199: 名無しのアニゲーさん 2020/12/18(金) 11:21:50.478 ID:OGm+bv6Ld
>>136
さすがにザー食とか少年誌の品性逸脱し過ぎだし修正されるのもしゃーない
さすがにザー食とか少年誌の品性逸脱し過ぎだし修正されるのもしゃーない
138: 名無しのアニゲーさん 2020/12/18(金) 09:15:32.075 ID:F2SY89aOr
141: 名無しのアニゲーさん 2020/12/18(金) 09:18:27.056 ID:0znV6sqi0
>>138
ボーボボを思い出す王道投票結果
ボーボボを思い出す王道投票結果
167: 名無しのアニゲーさん 2020/12/18(金) 09:58:17.025 ID:yDNXwiEF0
嫁さんとか居たっけ?
171: 名無しのアニゲーさん 2020/12/18(金) 10:00:39.101 ID:Y4Wm5Q/M0
169: 名無しのアニゲーさん 2020/12/18(金) 10:00:07.482 ID:jD38NUiBd
蛍子ちゃんって美人幼馴染が嫁さんになるんだから勝ち組じゃねーか
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
コミックLOになんかすごい漫画が掲載されてしまう。案の定フェミがキレてる模様
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】絵師「漫画やアニメでよくある女風呂覗きをリアルでやるとこうなります」
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【悲報】島崎和歌子さん、アニオタを馬鹿にして炎上
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】ロリコンの夫と結婚した結果がヤバい………
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
欧米人「ゲームで侍と忍者を扱うのは日本人差別だ!日本に触れるな!」→発売禁止へ
レストランのぼっち客に気を利かせた優しくも悲しいサービスがコチラ
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
【画像】ヤンマガでガチレ0プwwwwwwwwwww
まじで許せない…
男塾にリボーンとかもこういう終わり方だったし
またのご来店を~
そういうことだったのか…
みんなを見返すため
ただ前半と後半で全然雰囲気が違うけど
嘘つくんじゃねえボケ
ほんとな
もっと尾田くん見損なったぞニチャァ~ニチャァ~したいよな
久々に見てもやっぱ変な部屋
ほんそれ
知らね
くっさ
何だかんだでそこそこの収入は見込めるらしい
スラムダンク映画化とか幽白記事は平和ってあたりが
いかに団塊jr世代の高齢ニートが尾田くん見損なったぞしてるか分かるな
勉強の楽しさに目覚めたから
違うのは環境や才能だろ
努力や想いは何も変わらない
むしろ、俺の方が勝ってる
だが、それを誰もわかってくれないんだよ
俺は青葉と同じようになまけものひきこもりニートとして社会に処分される
おまえらに無視され殺されるんだ
このうらみは必ず晴らす
勉強が好きになったみたいな理由だったような
仲間のバイト許可取り消されたくなかったらテストでいい点取れって言われて猛勉強して、
そのときに勉強に目覚めたんでなかったっけ?
スパロボでは報われたから
中学時代に赤点回避のために猛勉強してたら
それ以降も普段から勉強するようになったんだよね
ただ進学の動機は特に描かれてなかったかな
ほんまこれクッソオシャレで好き
寿命どうなんだろうな?
魔族になったから何千年も生きるんなら女側が一人ババァになって逝ってしまうんやな
連載終わったのが前世紀のマンガに何言ってんだ
海藤もな、一方木戸は・・・
しかも妖怪だから若いまま
本誌でもハナクソだった気がするが
見損なったぞ尾田くん!
ラーメン屋の屋台って、15年くらい前までは駅で見たけど、まだ今もどっかにはあるのかな?
家賃もないし、人件費もないしで体力があるならそこそこ稼げる
あと特殊能力についても余計な注釈や技説明入れ過ぎず勢いで理解させるのも良かった
売れてれば場所代ほとんど必要ないから儲け良い、儲けで店構えたけど店畳んでまた移動式にってのも結構いるっぽい
どっちにしても中卒
いうほど屋台のラーメン屋って情報収集しやすいか?
10年経ってないぐらい前だけど新宿駅ビックカメラ側にはしょっちゅういた
の意味が子供の頃分からなかったがそんな往年の謎が今更解けるとは
なるほど雑誌掲載時にはザーメン入れたろかだったのね
コネはいっぱい持ってるし
だったらワンピースでも読んでろやw
マジかよ尾田くん最低だな
とりあえず店持つまでの資金稼ぎ
それだと ラーメンだけに がおかしくならね?
魔界トーナメントのオチが雑すぎたのが唯一の残念なところか
当時、割と糞エンドだなと思ったわ
尾田くん・・・・こんな記事まで荒らすなよ(´・ω・`)
ボク的にはそれで突っかかってくるバカをからかいたいです
気のせい
幽助も親父と同じで想いを引きずって生きるんだろうかね?
アニメだと黄泉との戦いで霊力取り戻して人間に戻ったかの様な描写もあったけど。
行きませんか?
魔界の一国の王様で霊界の長コエンマと仲がいいってw
尾田信くん… だからお前らは嫌われるって理解しようぜ? 見損なったぞ…
時折出てくる雑な絵も描き殴りっぽくて雰囲気作りとも言えたし
ハンタは雑な絵が多すぎるというか下書き率高すぎる
探偵業の一環+お遊びでラーメン屋やってるとか圧倒的勝者やんけ
大規模マフィアのボスがライ麦畑に囲まれて晴耕雨読してるようなもんやぞ
もっとつまらないだろ!
世界救ったやつが地味な職業なのはおもろいわ
ぼたんは転職もないから日常変わらんから書かんでいいやん
あれ仙水に知られてたら仙水編どういう展開になってたんだろうな
もしかしたら仙水薄々感づいてたかもしれないけど
たぶん原稿で「ザーメン」を本誌載る前に修正してラーメンだけにを消し忘れじゃない
言うやつはマトモな主人公じゃないんだよなあ…
ハブやろ 時代劇の茶屋みたいなもん
冗談っぽく言ってるけど頭ん中ワンピースに埋め尽くされてるからネタでは無いってほんま草生える
悪いこと言わんから辞めとけって
場所によってはある
そもそもこの作品は演劇だけどそれ知らん奴多いよねw
脳内に微笑みの爆弾が流れる
飲食ならなんでも食っていける雰囲気あったんじゃね
TVで会社員よりもフリーターがいいなんてマジで言ってたみたいだし
可愛いのに
あれを何度もやっても問題ないのはプロレス方式のキン肉マンくらいだろ
あの複数の章に分かれた長い物語がDr.スランプ並のボリュームしかないの今の長期連載じゃ信じられんな…
うむ
当時はタメだったのに、いつのまにか追い抜いておっさんになった今でも幽助の方が年上に感じるわ
てかむしろ大ボス倒して大団円やったーって感じのところで終わらせてしまう方が物足りないよな
やっぱその後の戻った日常が見たいんだわ
実際まともじゃないと作中で言われてるからセーフ
桑原4位とか予想外の大健闘やな
今では考えられんわ
エンマが失脚してコエンマが霊界のトップだからな
コエンマとしても霊界じゃ歯が立たないS級の幽助とのコネはありがたいだろうし
しかも発情させるキャラが暗黒武術会組の妖怪とか、蔵馬のクラスメイトとかそういうどうでもいいキャラばっかり
いいかげんウザいなお前
1コメ取って尾田くん書くだけの人生か
そういや本編で大円団の後の続編でラーメン屋になって嫁を娶りつつ身寄りのない女の子を一人引き取ってそれなりに幸せな生活送ってたのに、新婚旅行に出発したら嫁共々テロリストに拉致られて頭の中いじくりまわされた挙句味覚その他の感覚を失って復讐鬼と化した主人公が居たな
青葉のセリフパクって面白いとか思ってんの?
同意してる奴も同レベルだけど
ラーメン売って生計立ててるに決まってるじゃん。
雪菜は最終回時点でも恋愛感情理解してないっぽいからできたわけでは無い。
全部自分の都合ですむ屋台が都合よかっただけでしょ
心臓動いてないんだから、今更人間みたいな老け方もしないだろうし悠々自適よ。仙人みたいなもん
しかし幽白あんなに話のパート分かれてるのにたった19巻ってのが信じられんわ・・・
中学にも途中からロクに行ってない気がする。
実質的には中学中退だな、
なんとかするだろう。
戦国妖狐みたいで少しさみしいな
ガキの時分喧嘩が強ぇ~ガキ大将が社会的地位を得るかと云うとそうではなく、下っ端の桑原が進学校に進むとか、桑原視点なら立派な成り上りなろう作品w
世界最強やぞ
数年前までのネットでは嫌われヒロインだったのに
「冨樫です」
「若気のいたりを絵にかいたような作品ですが、作品に対する思い入れもひとしおです」
まだ9970年以上と1万年×9999回残ってると思うとなんか物寂しくなる
それ終わっても輪廻転生とかできず無になるってなるとなおさら
蔵馬が進学しなかったのは、養父の会社に興味があったから、そこに就職を決めたんだっけ?
まあどうせ、力を振り回して何かやってたら、それはそれで凶暴性を抑えられなかったクズとか書くんだろうけどな
母親のコネかなんかで、中学は卒業はさせて貰えたんだよな一応
連載終了の理由も「わがままでやめました。すみません」とか書いてるし。
14才の母親妊娠させたんだっけ?
ゲームだともう一人同居人が増えている
失敗したらあたしも一緒に謝ってやるよみたいな事言った幻海ばあさんと
その時部屋の入口の近くにいる飛影とコエンマという場面も好きや
だから知り合いに名義を貸してたのがバレて問題になったり
場所に寄るのかな
それとも勝手にやっちゃってるだけ
あの母親に社会的に強い立場があるとは思えないが一体どんなコネが
あっ…(察し)
うろ覚えだけど典型的なDV男でその度に幽助がカーチャン守ろうと殴りかかってきたのを返り討ちにしてたって本人が言ってたような。カーチャンは過去の事で過去の男だからと飲み仲間くらいの関係で 笑って許してたっぽいけど。
追い込まれた後の話がめっちゃ好き。
ここの一連の流れ見てると冨樫が読者を嫌って描かなくなった理由がよくわかる。
でもコイツラ育てたの冨樫なんだよね。ヒソカがハンターに点付けしてるシーンってまんまJ民。
>>全部自分の都合ですむ屋台が都合よかっただけでしょ
違うぞ、屋台やってるのは魔界関係でいろいろあったからだ
雷禅が自分たちは過渡期だから人を食うって発言や(今後変わっていく事が示唆されてる)
自分が開いたトーナメントで煙鬼が人間界に迷惑かけるのやめましょうって発言した
そういう流れがあったなかで妖怪との揉め事が増えるだろうと行動を始めた
相談しやすいって意味でも都合が良い屋台を副業でやってる
結局エンマが洗脳とか糞な事して犯罪増やしたりしてたから揉め事が少なすぎて
ラーメンが本業になっちゃってるわって話
桑原いいヤツだし、カッコよかったからな
失敗ヅラだけど
嫌々やってるわけじゃねーんだろし
ムカつくまんま暴れるだけなら、奴らと変わんねーぜ。
キタネェ奴らにも筋通して勝つからかっこいいんじゃねーか?大将
コエンマ…あんた浦飯に命かけてくれたな。
俺もかけるぜ、しけた命だが…根が負けず嫌いでな
桑原はカッコいい、文字通り漢だったからな
顔が幼いから尚更
連載当時の本誌で読んだけど確かに「ハナクソ」だったぞ。
当時の俺、ザーメンって言葉知ったの『幕張』連載後半だし間違いない。
せめて黄泉との戦いをあと2話くらい入れたら自然だったのに
横から質問だけど
当時ハナクソをラーメンに入れる漫画とか時事的な話題とかあった?
黄泉との戦いはあれだから良いんだろ
勝ち負けの決着とかじゃなくて幽助と関わったことによる黄泉の変化の話なんだから
ヘルニアとか内臓系だったら目も当てられない
15で生んでるから14か15で妊娠
母親は※137や※146の卒業関係や、アパート燃えた後にヤクザからマンション分捕ったり裏社会と関係あって
本人もかなりグレてた感じだから、若く生んでてもまぁって感じの人間
※147
ちょい違うかな
離婚後も不定期にあってるんだけど寄り戻そうって話に
たまに会うからアラが見えないけど一緒になったらまたもめるって言ってる
過去の男とか飲み仲間っていうか、一緒にいると失敗するのがわかってるから離れてる男女
さっさとハンターの続き描け
カードダスチンチンに擦り付けてたらイッたわ
ちな平成生まれ
続き書いてください→富樫(犬)が主要キャラ皆殺しの?
あの作品もともと本編からしてダークでエグイ要素を散りばめてたけど
それを乗り越えての大団円でそこからの劇場版だからな
アキトが生まれ暮らした火星を焼き払った元凶の草壁が厚顔無恥にも火星の後継者とか名乗ってたのも胸糞悪いし
そしてそんな草壁よりもまず北辰を憎悪し執着するアキトも痛ましくて見てられんわ
探してもぜんぜん見つからないぞ
現代ジャンプで換算すると38巻に相当するぞ
魔界トーナメントはアニメでかなり補強されてたけど
躯の空間斬る能力だったかって
もともと予定されてた能力何だろうか
若いうちはいいけど将来幽助は確実に離れていくだろ
そういう意味でもぼたんとくっつくべきだったと思う
某ゲームでしか知らん人は勘違いするがTV版からかなり暗い内容扱ってたりするよな。表向きはハーレムものだけど
向こうの両親幽助大好きだし
たぶん編集が原稿もらったあと修正で消したか、当時のアシのファインプレーで勝手に消した。
どっちにしろ、完璧主義だった当時の冨樫には自分の原稿が勝手にいじられたのにブチギレる流れになった。
魔界トーナメントあたりでアシスタント全員解雇したり、編集と大喧嘩したことを同人誌で語ってるし、誰も信じられなくなり信仰宗教にハマったり武内直子と付き合ったりした
幽助の「こんなのでよけりゃ毎日作ってやるぜ」って台詞を蛍子は文字通りに捕えたのではなく、
自分の実家は食堂だから毎日作るって事はつまり…と捕えたから顔が赤くなってるんだろうと思っている。
間違ってるかもしれんけどw
屋台はあくまで雪村食堂を継ぐまでのつなぎ・修行の一環だよね
家業を食堂経営 副業は霊界探偵や厄介事処理
あとは妖怪仲間に仕事の紹介・仲介役のマネジメントでもやれば安泰よ
少なくとも霊能力に超絶戦闘力持っているから食べるに困ることなんてありえない
幻海から受け継いだ寺や山林を運用する手段だってあるんだから
そんなん聞いたことない、ガキやったし。
陰でやっとる奴はおったんやろうけど、バカッターもなかったし。
この回以降のジャンプではワンピース初期(イーストブルー編)のバラティエでルフィが水のグラスに入れたのしか知らん。
出て来たのか?
あらゆる苦痛を1万年かけて与え続けそれを1万回繰り返す
その後に待っているのは完全な”無”だ
戸愚呂達と戦った武闘会場は完全に男性器・女性器だったよな
あの世から書き込んでるのか?
そもそも一度死んだ幽助を社会復帰させたのが母親が知り合いの893の力を使ったからで、なんで893がそこまでしてくれるかというと…
つーか幽助が"ゆうすけ"の変換候補に合って草
それどういう事?
1巻に対する話数なら、そもそも一話におけるページ数が違うだろうし倍もない
何をもって38巻相当なんだ?
違うぞw
そんな遠回しの話じゃない
君が作った味噌汁を毎日飲みたいとか、昔からのプロポーズの定番なんだよ(実際使うかは別だが物語のネタとして)
直だよ
てか※65も※177もそうだけど
結婚するかも二人で継ぐかも決まってない状態で食堂のために屋台やって事前準備するとか
幽助はそんな気持ち悪いキャラじゃないだろ…
食堂なのにラーメンで準備とか意味わからんし
177
>>幻海から受け継いだ寺や山林を運用する手段だってあるんだから
するわけないだろ…
お前原作最終話読んだのか?
何でに海に行ったと思ってんだよ…
QBK
日にちは数日飛ぶけど
あれがエピローグの最終エピソードで>>1の屋台とか飛影のハッピーバースデーとかのエピローグ系の話の後
三択クイズの時に幻海が霊界にプーに憑依してあらわれてクイズに間違えたら一緒に謝ってやるって言ってくれる
その直後に亡くなってる
最終話がその続きで幻海の婆さん墓参り
寺周りの広大な土地をみんなにやる、出来れば妖怪たちのために自然を残してほしいって遺言があって
みんなは自然を残すことにして海に寄り道して※19のセリフの話
ラストに窓が開いて風が入ってきてる部屋に4人の写真が落ちてるで終わり
屋台でリスクともいえる裏社会の人間が絶対に絡めないから
鰤なら十巻近く伸ばせる内容
外見関係なく間違いなく最後を看取るだろ
千年はわからんけど長生きはするだろうな
まぁ魔界の植物で寿命伸ばすとか、霊界で会うとかできそうな世界観だから
人間の知り合いとも長く付き合うとかできそう
ジンと再会できた所で終わったんだよ・・・
そう思う事にしようぜ
蔵馬の母親の命を救うひきかえに暗黒鏡に命を少し渡したから雷禅ほどは長生きしないだろうな
とはいえ雷禅は断食してからも700年くらい生きたから(断食開始時に何歳だったはわからない)
幽助も400~500年くらいは最低でも生きそうだ
ガンダムで
俺の戦いは、10年前から終わっちゃいない!
っていうやつがいるんだよね…
富樫もそうなりそうだわw
とっとと畳みたかったのに編集のゴリ押しで引き延ばされたんじゃなかったっけ
冨樫は魔界の扉編で終わらせるつもりだったとか
それ人間の頃の話だから一度死んでリセットされてるんじゃね?
遊白のはなんつーか色気がある
こんな化け物に狙われる妖怪かわいそすぎだろ
そんなクソ漫画は読みません
チェンソーマン読みます
エアプがグッド押しまくってるけどラーメン屋件妖怪関係のよろづや屋だから全然違う
それも魔界、霊界のトップがくるよろづ屋やしむしろそっちの仕事メインやろ
フリーの霊界探偵みたいなもんや
ハッピーウェディングだっけ?
あれ好き
頑張ったんだな・・・
オレが見たのは
桑原「お兄さん!雪菜さんをオレにくださいッ」
の方だったがそっちも面白いね。
ア・リ・ガ・ト・ウ・ゴ・ザ・イ・ます!
唐突に出てくる「支配者級(クエストクラス)」という謎用語
漫画の流れで何となく意味は分かるけど