|
|
【朗報】ジャンプに暗殺教室とスケダンの作者が帰還!大御所がどんどん来たな
1: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 17:17:40.40 ID:2hNcjUtLa

8号
巻頭カラー/逃げ上手の若君(新連載/松井優征)
センターカラー/夜桜さんちの大作戦、マッシュル-MASHLE-、読み切り(タイトル、作者名とも完全には判別出来ず)
新連載
9号 アイテルシー(稲岡和佐)
10号 witch witch(篠原健太)
11号 クーロンズボールパレード(鎌田悠幹&福井あしび)
3: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 17:17:55.41 ID:2hNcjUtLa
始まったな
5: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 17:18:35.37 ID:2hNcjUtLa
実績者大量投入や
6: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 17:18:39.80 ID:4Co+w6op0
篠原はコケそうやな
松井は安泰やろ
松井は安泰やろ
7: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 17:18:50.95 ID:Jbol4jila
福井あしび今集英社でやってるんか
9: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 17:19:51.95 ID:2hNcjUtLa
Dr.STONE(巻頭カラー)
●ONE PIECE
●呪術廻戦
●マッシュル-MASHLE-
●ブラッククローバー(センターカラー)
●僕のヒーローアカデミア
●SAKAMOTO DAYS
●僕とロボコ
●夜桜さんちの大作戦
●怪物事変(出張読み切りセンターカラー)
●ヴァティ・リぺぺ(読み切りセンターカラー)
●あやかしトライアングル
●BUILD KING
●灼熱のニライカナイ
●アンデッドアンラック
●破壊神マグちゃん(センターカラー)
●高校生家族
●仄見える少年
●森林王者モリキング(最終回)
●ぼくらの血盟
休載
●HUNTER×HUNTER
ちな来週の掲載順
●ONE PIECE
●呪術廻戦
●マッシュル-MASHLE-
●ブラッククローバー(センターカラー)
●僕のヒーローアカデミア
●SAKAMOTO DAYS
●僕とロボコ
●夜桜さんちの大作戦
●怪物事変(出張読み切りセンターカラー)
●ヴァティ・リぺぺ(読み切りセンターカラー)
●あやかしトライアングル
●BUILD KING
●灼熱のニライカナイ
●アンデッドアンラック
●破壊神マグちゃん(センターカラー)
●高校生家族
●仄見える少年
●森林王者モリキング(最終回)
●ぼくらの血盟
休載
●HUNTER×HUNTER
ちな来週の掲載順
15: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 17:20:23.69 ID:/FiLpcnGp
>>9
下半分全部打ち切りにしていいレベルだな
下半分全部打ち切りにしていいレベルだな
19: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 17:21:09.34 ID:Le2C1K2Br
>>9
休載の部分いる?
休載の部分いる?
33: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 17:22:41.94 ID:a2iODpyWd
>>9
モリキング逝ったか
モリキング逝ったか
42: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 17:23:39.47 ID:f3U2PrlPp
>>9
マッシュル人気あるんやな
マッシュル人気あるんやな
10: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 17:19:54.11 ID:eg0CuECG0
アストラ面白かったけどあれ序盤退屈すぎたから本誌だと打ち切られてたやろな
38: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 17:23:12.80 ID:9VQN6fNfa
>>10
今のジャンプなら序盤ゆっくりやれそう
松井も篠原も固定ファンいそうだし
今のジャンプなら序盤ゆっくりやれそう
松井も篠原も固定ファンいそうだし
13: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 17:20:08.41 ID:YCIAtqBK0
ジャンプって歴史長いけど3作連続で長期連載当てた作家ってほぼいなかったよな
他紙ならいくらでもおるが
他紙ならいくらでもおるが
32: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 17:22:41.21 ID:2hNcjUtLa
>>13
他紙でもあだちと留美子ぐらいじゃね?
他紙でもあだちと留美子ぐらいじゃね?
49: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 17:24:02.61 ID:YCIAtqBK0
>>32
真島ヒロとかなんなら瀬尾公治でも当ててるやろ
真島ヒロとかなんなら瀬尾公治でも当ててるやろ
41: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 17:23:27.67 ID:hQBf6v4wM
>>13
小畑健はどうだ?
ヒカ碁デスノバクマン
小畑健はどうだ?
ヒカ碁デスノバクマン
48: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 17:24:00.98 ID:zDpTj/VWa
>>41
ガモウって天才だわ
ガモウって天才だわ
39: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 17:23:12.86 ID:ieCY8Btr0
タイトルだけだとどんな内容かわからんな
43: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 17:23:39.82 ID:cTsMsOqI0
ビルドキングくらいはやれるやろ
54: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 17:24:43.90 ID:lZ7AyquI0
早く岸本を呼び戻せや
65: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 17:25:12.86 ID:2hNcjUtLa
>>54
ボルトの原作やってるから…
ボルトの原作やってるから…
58: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 17:24:53.81 ID:rtTAb5z30
鬼滅が出て来なかったほんまやべー雑誌になってたな
95: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 17:26:58.18 ID:zRaVgFMya
>>58
ジャンプって結局神風吹くんだよな
鳥山居なけりゃ尾田、尾田いなきゃ吾峠
ジャンプって結局神風吹くんだよな
鳥山居なけりゃ尾田、尾田いなきゃ吾峠
102: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 17:27:37.94 ID:PGXPwZ1v0
>>95
尾田っちはまだいるのに…
尾田っちはまだいるのに…
76: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 17:25:54.55 ID:huKN1b/5d
普通にネウロ2やってくれ
88: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 17:26:37.79 ID:X9cNtbI2a
松井とかハードル高すぎてヤバいやろ
96: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 17:27:06.38 ID:lZ7AyquI0
また連載してほしい中堅漫画家おるか?
ワイは岩代
ワイは岩代
99: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 17:27:31.57 ID:eg0CuECG0
>>96
神海っちゃん
神海っちゃん
119: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 17:28:40.45 ID:hQBf6v4wM
>>96
保健室の死神の人とキルコさんの人はもう一回チャンスやってほしい
あとパッキーは見る目ない読者のせいで売れなかったけどあの漫画家は絶対センスある
保健室の死神の人とキルコさんの人はもう一回チャンスやってほしい
あとパッキーは見る目ない読者のせいで売れなかったけどあの漫画家は絶対センスある
156: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 17:30:44.70 ID:+N1HSu8F0
>>119
キルコさんのはジャンプラでだがしかしモドキをやっとるぞ
キルコさんのはジャンプラでだがしかしモドキをやっとるぞ
109: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 17:28:02.19 ID:y9WPEbEQ0
松井は嫌いじゃないけどネウロころせんと似たような作風しか書けなさそうなのがな
118: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 17:28:34.62 ID:cTsMsOqI0
>>109
ネウロと暗殺教室は違うやろ…
ネウロと暗殺教室は違うやろ…
183: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 17:32:32.72 ID:1MOxFkKFD
3つ当てたらすげーな
261: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 17:36:13.31 ID:29z60rkm0
268: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 17:36:35.71 ID:XI7mq4vI0
>>261
読みたいような読みたくないような
読みたいような読みたくないような
262: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 17:36:17.85 ID:ZjwZK1/80
アンデッドアンラック押してた連中出てこいよ
もう打ち切りゾーン入ってんぞコラ 何が面白いんじゃ
もう打ち切りゾーン入ってんぞコラ 何が面白いんじゃ
284: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 17:37:22.17 ID:9fH0Hc5Kd
>>262
あれを打ち切りにできるほど今のジャンプに余裕ないぞ
あれを打ち切りにできるほど今のジャンプに余裕ないぞ
282: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 17:37:10.02 ID:Xqlm5n4I0
296: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 17:38:20.99 ID:eg0CuECG0
>>282
黒子ってアニメ始まるまで掲載順クソ低かったよな
急に上がったからビビったわ
黒子ってアニメ始まるまで掲載順クソ低かったよな
急に上がったからビビったわ
298: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 17:38:27.91 ID:PGXPwZ1v0
>>282
ソーマって途中までほんま強かったよな
なんでああなったのか
ソーマって途中までほんま強かったよな
なんでああなったのか
300: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 17:38:30.21 ID:8U5L1C8RM
>>282
今の連載陣と比べて輝きすぎて失明したのかな?
今の連載陣と比べて輝きすぎて失明したのかな?
287: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 17:37:49.69 ID:Fl4SC+3v0
アンアンとマッシュルはもう主力だろ
289: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 17:37:58.92 ID:f2SaQ4ol0
松井優征は漫画作るのが上手いから安心して読める
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
コミックLOになんかすごい漫画が掲載されてしまう。案の定フェミがキレてる模様
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】絵師「漫画やアニメでよくある女風呂覗きをリアルでやるとこうなります」
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【悲報】島崎和歌子さん、アニオタを馬鹿にして炎上
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】ロリコンの夫と結婚した結果がヤバい………
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
欧米人「ゲームで侍と忍者を扱うのは日本人差別だ!日本に触れるな!」→発売禁止へ
レストランのぼっち客に気を利かせた優しくも悲しいサービスがコチラ
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
【画像】ヤンマガでガチレ0プwwwwwwwwwww
半分はつまらないけど半分は面白い
これからどうやって生きていけばいいのだろうか
誰かそれを教えてくれればもうわざわざアニゲーに何か二度と来ねえよ
保健室の作者は新作のアニメ絶賛放送中やんけ
面白くなってきた
やっぱり新連載は大事だ
その説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要がある
とりあえず日本語の勉強しとけ
超越者の化け物が人間の可能性や魅力を知って人の成長を促す辺りは特に
二作連続で当ててる二人だから外れはないと思いたい
松井優征のことだから、新連載が始まってもどんな形であれ商品としてきっちりまとめてくると思う
ギャグがつまらなすぎる
アニメもやってるし
松井はどんな手で来るか楽しみだな
今回も当てたら間違いなくレジェンドになるだろうな
そうだってばさ!
この人は週刊誌じゃない方が良いと思うけど
嘘つき
┌─────┐
│ 偶然だぞ │
└∩───∩┘
ヽ(`・ω・)ノ
やったねたえちゃん
呪術が好きな人は師匠のセンスも絶対好きになるから
阿呆鑑定士のオレからみれば コイツは偽物だよ
なんか最期は石原プロの刑事ドラマみたいになってたしな
ロシア娘と内閣のエージェントの話はちょっとよかったけど
取材に答えただけで公式に声明は出してない
偶然だぞ
あとは俺に任せな😉
「たまたま違法サイトのリンク間違って踏んで間違ってブクマしちゃっただけ!
公式配信で私物のスマホ使ったことちゃんと怒っといた!」
で解決しただろいい加減にしろ!!
偶然だからセーフだぞ知らないのか
ケツのフィギュアはどうなった?
まずはそこからだ
レス見に来んな
醒めた男子キャラとか女子受けしそうだなと思って読んでた
美容師と髪結いの亭主なチンピラのカップルがいい味出してた
ネウロの後の暗殺
スケットダンスの後のアストラ
どっちもネウロスケダンの巻数越えられずに失敗したな
早バレだとは知らずに偶然まとめただけだぞ
ヒロインの照橋さんとかいうのが出ると意外に本格的なラブコメになるのがよかった
だな
あのレジェンド漫画、ナルトの終了からまだ一回も新作出してないしな
最悪、原作だけでもいいからやってくれたら絶対売れる!
それに加えて割れとかね 落ちぶれたモンだわw
SNSでマンガ連載だな
100ワニで需要の有無がわかったし
ネットミームになれば自然に金が降ってくる
BLEACHの作者も大失敗してるしなゴリ押ししておいて映画大爆死はほんと草だわ
アメリカ大統領になるよ、がんばって渡米して皿洗いからアメリカンドリーム掴んでこい
お前のせいで李顔射なんとかとかいうクソコテが空気になったのだけは評価してやる
あとはお前が消えたら文句はない
メガネの子が斬られて血まみれで平気な顔してお姐さんなセリフ吐くの見て
この作者そういう趣味か、難儀なやっちゃ、てか悪女もの描けよと思った
以来な
連載前から太鼓判・ごり押しとかしなけりや普通に読むわ
というかあの作者はキャラが描けないよな
テンプレのガワの中で作者自身が喋ってるだけ
ちなみにワイは両方おもんないと思ってる
デビュー作や初連載で大きめに当てた奴が二作目でかなり手ひどく打ち切られる率の高さがジャンプ特有の問題の根本だと思う(逆に初連載がそこそこ程度や打ち切りされてから二作目以降で当ててるタイプは以降一定の打率を残す傾向が強い)
要するに一回当てた奴ですら当てるためのノウハウの蓄積がなくてぶっちゃけ運頼みの傾向が強いってことだし
厳しい時代になったな
メディアミックスで成功したんやろ?
めだかは球磨川と安心院さんばっかし言われるけど水泳部の会計の子とか
ライダーキックの子とかゲストのナースの子とかうまいなと思って読んでた
なんでワニマガジンなんだ・・・
宣戦布告が効いてるな
偶発的(笑)であれば割れサイト見てもOKと言ってしまったジャンプ編集部
てこ入れが必要なのは雑誌よりも編集部の方なのでは?
今よりよっぽど面白いやん
ブリーチとナルトは末期だったかもしれんけど
そういう意味では割と進撃2期に似てる気がする
ストーリーは面白いけどキャラに魅力がない
保健室の作者は怪物事変やってるから…
アストラみたくジャンプラで設定練った奴描いてほしかったわ
タイトルで内容わからないなんて珍しいことでもないやん
なろうが異常なだけだぞ
ファンには悪いけど完全にこけてるからなぁ…
こうなってくると娘に乳首かけって言われたから描きましたがクッソ情けない言い訳にしか聞こえない
あれ電通っておもいっきり載ってて笑ったわ
おっさん人気は有るけど子供は流し読みだから学校でバズらない
問題児と知ってて電通案件に乗っかってアクタ雇用した編集も大概だよなぁ…
なんというか、社会人としてコンプライアンス意識が低すぎる
失敗ではないけどな
一回当たると2回目はそんなもんよ
暗黒期で2割8分打てる5番打者のポジションとして安定してた
後なぜか映画でロシア人にチョンタレ起用したのでお察し案件
ワンピ編集のせいでこの理論が通るのマジでクソだな
今後ジャンプに加わる漫画家がつまんねえのと説教くさいのとかどこまで売り上げ落ちるんだか
GOTが違法ダウンロードで通報するしか次に進む手が無いんだよな
そこで無理するとわざとらしい手つきばっかし残って
その匂いにはみんな気づくのね、いちいち言わんだけで
それで売り上げ下がりそう
よく分かってるな
アストラでもそこはあんまり直ってなかったね
アニメになると声優が話し方や抑揚やら感情の込め方で個性出してくれるからある程度緩和されるけど
売上がどうこう言われてたけど、アンケート人気一つで28巻まで出し、ラスボス撃破まで完走した実力は嘘じゃないし
巻数が多いってだけで発行部数は暗殺がネウロの6倍だし
アストラはスケダンより巻割だと5万部以上多いよ
※82
仮にもし復活しても
しろちゃんが全くやる気ないお気持ちを発表している以上
100%作画担当が変わる
マツキが直に描いてもいいけどそんなので全盛期の何割売れるのか
アマプラでその映画が2020年視聴数1位なんだけどな
タカマガハラの人の新作が来て欲しい
コイツいっつも暗黒期だな
というかこの後すぐヒロアカ追加だろ 少し前の貼られる度にあの頃は良かった今は暗黒期って何年も言われ続けるとかジャンプってやっぱすげぇわ
割ノ国編で最高潮に盛り上がってるじゃん
漫画界の歴史に名を残すぜ
※72
サイレンの雨宮ちゃん可愛かったよね…
今season2描いてるんじゃないの?
出版社としてケジメ付けなきゃカッコつかんでしょ
そりゃ助かる
今の編集部が新人発掘や育成ができないことを自ら証明したようなもんだよね
ちなみに売れなかったネウロを立ち上げた奴が無能編集長の中野
暗殺のようなヒットは期待できないな
スケダン作者もアストラは大したことなかったし
新人時代は没ばかりで駄目な岸八を導いた NARUTO初代編集 矢作みたいな人がいないと意味が無い
ちなみに矢作は冨樫のハンタ初代編集でもある
ワートリのMADコンテスト優勝者ってのが例のスマイル色紙の人?
岸本、久保、島袋、松井、篠原が揃ってたのかすげぇな。人によっては矢吹と田村が入ってるのかもだけど。
と言っても篠原はこのままプラスかSQ辺りに落ち着きそうだったけど
でも篠原が復帰するなら空知の帰還はそんな急がなくても良くなるな
あれなんだったんだ
男の娘出せば腐女子に受けるからな
なんゃこのガイジ
保健室作者は今SQで新作を絶賛連載中だしアニメも昨日から始まったやん
つまらんから
女にウケるのを作るのは仕方ないよ。男より女の方がコンテンツに金を落とすことが分かったからね
男の娘とか醜い醜い醜い醜い醜い奇形猿だし
リアル路線でもトンデモ路線でもどっちでもいいから
出来のいいやつ欲しい
あんなトリコより酷いアニメなんて出さない方がマシ
ヘルシングみたいなもんだな
777ツ道具のフォントがもうダサい
暗殺は少年向けに修正してる方
さすがに弱すぎるわ
今やってる3作目はコケてると言わざるを得ないし
こうして見るとやっぱ留美子はすごいな
ペンギンクラブにはええんか?
潮田渚とかいう男の娘
はい論破
いいね?
プラスでお色家描いてたけど最近覚醒したらしいな
終わった漫画に対して始まった漫画たちのポテンシャルがショボそうなのが何とも
タイパラでは違うって言ってたで
合併号のソーマの人のサンジはひどかった
あの熊本出身の監督が作ったヤツはなかった、いいね
完全にTRICKだな
ちょうどそれくらいの時期だっけ
でも師匠には画力と唯一無二のポエムがあるから…
アンチ乙オープニングからだせえから
アイデアが枯渇していなければいいんだがな
充電期間の成果に期待しよう
元々、単行本の各話の終わりにおまけページ使って後書き書いてるんだけど、その作者の話し方や文が痛いってことで嫌われたりしていたが、それだけ一つ一つの話に熱い想いがあるんだろって好意的な意見もあった
最大のきっかけは恐らく修学旅行での主人公とヒロインの体が入れ替わる話で、風呂とかトイレとかを二人きりで生々しく描写したことだな
そこで一気に気持ち悪いってネットでぶっ叩かれた
作者が割とキャラに自分を乗せる人だからなおのことキツかったんだろう
松井はいざとなれば現実からネタ拾ってくるから何とかなるだろ
石景山遊楽園のドラえもんとか2週間経たずにネタにしてたし
あれももう少ししたらそこそこ面白い作品になれそうだったのに
作者調べたけどツイッターもピクシブもブログも止まってんな…今何してんだろ
酷いのは公開前は自分が主体となって作りましたと言っておきながら
爆死した後のDVDに自分は名前貸しただけですとブックレットに書いていた事だ
最近で失速してないのはチェーンソーマンの藤本タツキとDr.STONEの稲垣ぐらいか。
失速の波に乗らないといいな
どっちの話だ?
他人や他の物を貶しまくり煽るような事を年中言ってる癖に自分には他人は優しくて真摯であれ
控えめに言ってもキチ○イ
ジーオーティーな
とはいえ自分もエグゼ・ゼロス・バベルがいつもごっちゃになる
ちなみに中野はホモフェラが得意なこともしまぶーに暴露されてた
島袋に篠原に松井
2010年代前半の暗黒期をつくった3人が揃ってるやん
持ち上げられてたからクソつまらないのに普通に人気あるのかと思ってたわ
俺もびっくりした
ちょっと前にサンデーで現代の高校球児が昭和30年代の高校野球にタイムスリップする漫画描いてたな。
設定はめっちゃ良かったと思うけど、残念ながら作者の力量不足だった
あれで小学館からは切られたんだろうが、それだけにジャンプで成功したら小学館編集部の評判がまた下がるなw
まあ、今回は原作付きだからそう単純な話ではないんだろうけど。
介錯じゃなくて暗殺で〆てたら100万点だった
まあ絵はきれいな絵を描くから原作がちゃんとしてれば人気出るかもな
呪術は割と好きだが久保帯人のセンスは嫌い
Twitterでフェミを敵に回したから
割とシャレにならんくらいの暗黒時代だからな今
黄金期とまではいかないにしても、数年前くらいにはならんとまずい
即打ち切りレベルが半数とか酷すぎる
ジャンプで当てるとリターンがでかいのは事実だからギャンブラーが絶えることはない。
でたまに大勝ちするのが出る、ということかと。
安定してたって言われてるけど低いレベルで中堅固めしちゃってたのが全体レベル下げてたんだよなそいつら
怪物にはなれないけど、コンスタントに中ヒット飛ばせる実力がある
個人の二次創作のALI PROJECTのMADの完成度が高すぎたのもなぁ…
服装や言動まで女の子っぽかったりして一目見ただけじゃ女にしか見えない、とかじゃないと普通は男の娘とは言わんだろ
チェー牛は明らかに失速してアンケもガタ落ちしたまま死んだじゃねーかガ○ジ
ヒカ碁デスノバクマン
ラルグラド忘れられとる
とりあえず安心して見られる枠増えそうでよかった
吉河美希先生(『ヤンキー君とメガネちゃん』、『山田くんと7人の魔女』、『カッコウの許嫁』)、
オジロマコト先生(『富士山さんは思春期』、『猫のお寺の知恩さん』、『君は放課後インソムニア』)、
咲坂伊緒先生(『ストロボ・エッジ』、『アオハライド』、『思い、思われ、ふり、ふられ』)
あたりを推したい。
それはお先真っ暗で人生詰んでる我々アニゲー民に対する当てつけか?
ここで一緒に干からびていこうぜ
ゲームタイアップの短期連載説もあるから何とも言えんのよねラルグラドは
面白かったかって言われたら打ち切られても文句は言えない出来だったけど
そりゃ稼げたからだろ
お前一人に気に入られなくてもお前以外の大勢の客に金出させりゃそりゃ商売として大ヒットだよ
お前の生涯年収よりは暗殺教室が集英社に入れた儲けのが金額デカいだろ
※177集英社社長・堀内(こち亀初代担当も)が「持ち込みしたKのケツを掘っていた」、
「消えたマンガ家ダウナー編」マカロニほうれん荘の鴨川つばめ先生発言で(後に「過去を振り返らない」発言込みで)お察し。
※もうやめて!わたる一斗「ロートル斬り」後、
「週刊少年ジャンプの廃品回収業者」まんま変わらずなSQUAREの皮肉はw
もし初動で微妙だったとしても軌道修正して中堅クラスにはなりそう。
アストラは初めからあの長さで話を作って連載したものだぞ
巻数しか見てないからそんな的外れなこと言うんだ