|
|
【速報】FF7Rの追加ストーリー付き完全版、PS5で発売かwwwwwwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 15:28:59.25

FF7リメイクがPS5で発売される可能性が浮上してきた。
これは過去にもFF16の発表時期や内容を正確に言い当て、情報に信頼のおけるNavtraという
ネットユーザーが明かしたもので、彼はFF14の新たな拡張版とライフイズストレンジ3と共に
同作の次世代機版が間もなく発表されると述べている。
次世代機でのFF7Rは おそらくスパイダーマン:マイルズ・モラレスのようなアップグレードになるように思われる。
大きな期待を背負っていた今作は発売からこれまで特に追加DLCを発売することもなく現在まで時間が経過している。
となると、その理由が開発班が次世代機版の制作に焦点を当てていたからだと見なすのは
決して的外れな考えとは言えないだろう。
それにグラフィックの改善だけでなく何らかの追加ストーリーも収録されているというのもありえるかもしれない。
https://wccftech.com/final-fantasy-vii-remake-playstation-5-rumor/
5: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 15:31:22.84
未完成品の完全版って何だよ
6: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 15:31:59.02
FF7RRか
今度は最初の爆破ミッションまでで終わりそう
今度は最初の爆破ミッションまでで終わりそう
11: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 15:33:37.05
またff7出すの?
馬鹿じゃねえの
馬鹿じゃねえの
14: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 15:35:37.84
完全版草
ゴミステ4で買ったユーザーバカにしてるだろw
ゴミステ4で買ったユーザーバカにしてるだろw
15: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 15:36:10.44
知ってた
17: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 15:37:10.39
FF7R-1完全版? 誰が買うんだよw
30: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 15:46:02.56
悲惨な売上になるだろうな
34: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 15:47:13.82
分作の1作目なのに完全版って何だよ
102: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 16:17:46.88
FF7
↓
FF7R
FF7R完全版
FF7R2
FF7R2完全版
FF7R3
FF7R3完全版
︙
FF7Rコンプリートエディション(分作全部入り)
想定だけど、もともと1つの作品がこれだけ分割されたらかなりしんどいな
↓
FF7R
FF7R完全版
FF7R2
FF7R2完全版
FF7R3
FF7R3完全版
︙
FF7Rコンプリートエディション(分作全部入り)
想定だけど、もともと1つの作品がこれだけ分割されたらかなりしんどいな
123: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 16:26:17.26
FF7RRとかもうわけわからんな
127: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 16:28:53.32
こんなことするとR2の売上に響くぞ
135: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 16:35:31.44
FF7は「リメイク、リマスター、リブート」で永遠に続くと見た
PS4:FF7R
PS5:FF7Rディレクターズカット
PS5:FF7R2
PS6:FF7R 8Kエディション
PS6:FF7R2 8Kエディション
PS6:FF7R3
PS7:FF7 トリロジー
PS7:新生FF7
PS4:FF7R
PS5:FF7Rディレクターズカット
PS5:FF7R2
PS6:FF7R 8Kエディション
PS6:FF7R2 8Kエディション
PS6:FF7R3
PS7:FF7 トリロジー
PS7:新生FF7
154: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 16:46:41.96
FF7リメイクの歴史
2014年??月 開発開始
2015年??月 野村氏、自分がディレクターだったことに気付く
2015年06月 発表
2015年06月 野村「次の情報は冬。これまでのFFの概念から外れた驚くようなものをお見せすると約束する」
2015年12月 分作と判明、プレイ映像風PV公開
2016年04月 FF15よりも非常に短いサイクルで開発を進めたいと明言
2017年01月 コンセプトアート公開
2017年02月 野村「戦略性も高くかなり派手なバトルになっている」
2017年05月 共同開発していたサイバーコネクト2が抜ける
2017年05月 メビウスFFの主要スタッフである浜口直樹が開発リーダーに就任
2017年05月 開発体制を内製に変更し2020年発売を目指す(中核スタッフ募集)
2018年01月 コンセプトアート公開(スタッフ募集中)
2018年02月 2年前の公開PVから全部作り替えてる、開発体制は整った、順調!
2018年03月 開発のコアメンバー募集中
2018年04月 中核スタッフ募集!
2018年05月 FF35周年の2023年発売を目指す
2018年06月 「初期の構想段階」を脱し、本格的な開発に入った
2018年06月 野村「KH3やFF7Rをあまりにも早くに発表してしまったのはファンのせい」
2018年06月 株主「開発進捗を具体的に%で教えてほしい」スクエニ「%では表せないが順調、安心して」
2018年11月 「来年のKH3が発売後、FF7に取り掛かりたい」という情報は曲解、開発は順調
2018年12月 野村「来年は7の年にしたい、様々な発表があると思います」
2019年04月 開発リーダーを務めていた浜口直樹が共同ディレクターに昇格
2019年05月 発売までの段取りがほぼまとまる
2019年06月 分作一作目の発売日が2020年3月3日と発表
2019年06月 海外メディア「FF7リメイクは何作分になるの?」北瀬「自分たちでもわからない」
2019年09月 野村「FF7の新映像を公開します、公開タイミングはカウントダウン開始をお待ち下さい」
2019年09月 新映像を公開
2019年09月 FF7リメイクに分作表記がない事が詐欺だと海外ファンの間で物議を呼ぶ
2020年01月 発売日が3月3日から4月10日に延期
2020年03月 体験版が配信開始
2020年04月 海外で先行販売され、動画配信が始まる
2014年??月 開発開始
2015年??月 野村氏、自分がディレクターだったことに気付く
2015年06月 発表
2015年06月 野村「次の情報は冬。これまでのFFの概念から外れた驚くようなものをお見せすると約束する」
2015年12月 分作と判明、プレイ映像風PV公開
2016年04月 FF15よりも非常に短いサイクルで開発を進めたいと明言
2017年01月 コンセプトアート公開
2017年02月 野村「戦略性も高くかなり派手なバトルになっている」
2017年05月 共同開発していたサイバーコネクト2が抜ける
2017年05月 メビウスFFの主要スタッフである浜口直樹が開発リーダーに就任
2017年05月 開発体制を内製に変更し2020年発売を目指す(中核スタッフ募集)
2018年01月 コンセプトアート公開(スタッフ募集中)
2018年02月 2年前の公開PVから全部作り替えてる、開発体制は整った、順調!
2018年03月 開発のコアメンバー募集中
2018年04月 中核スタッフ募集!
2018年05月 FF35周年の2023年発売を目指す
2018年06月 「初期の構想段階」を脱し、本格的な開発に入った
2018年06月 野村「KH3やFF7Rをあまりにも早くに発表してしまったのはファンのせい」
2018年06月 株主「開発進捗を具体的に%で教えてほしい」スクエニ「%では表せないが順調、安心して」
2018年11月 「来年のKH3が発売後、FF7に取り掛かりたい」という情報は曲解、開発は順調
2018年12月 野村「来年は7の年にしたい、様々な発表があると思います」
2019年04月 開発リーダーを務めていた浜口直樹が共同ディレクターに昇格
2019年05月 発売までの段取りがほぼまとまる
2019年06月 分作一作目の発売日が2020年3月3日と発表
2019年06月 海外メディア「FF7リメイクは何作分になるの?」北瀬「自分たちでもわからない」
2019年09月 野村「FF7の新映像を公開します、公開タイミングはカウントダウン開始をお待ち下さい」
2019年09月 新映像を公開
2019年09月 FF7リメイクに分作表記がない事が詐欺だと海外ファンの間で物議を呼ぶ
2020年01月 発売日が3月3日から4月10日に延期
2020年03月 体験版が配信開始
2020年04月 海外で先行販売され、動画配信が始まる
169: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 16:55:11.75
リメイクのリマスターってことか?
181: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 17:06:10.97
ユーザーを馬鹿にし過ぎだな
182: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 17:08:08.07
ファンなら買って当然。
だよな?
だよな?
188: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 17:16:31.60
そのうちFF7R1.27
とか意味わからんの出てくるぞ
とか意味わからんの出てくるぞ
209: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 17:35:04.86
>>188
記者「FF7R1.414とありますが?」
野村「ええ、1.414です」
記者「ひとよひとよに…という語呂合わせを思い出す数字ですね」
鳥山「鋭いですね」
野村「これは√2なんです」
記者「ルートですか」
野村「1作目で異なる世界線を提示しました」
鳥山「Road to 2と言いましょうか。2作目に向かうためのルートでもあります」
記者「ということは2作目へのヒントが?」
野村「はい。第二の世界線…おっと喋りすぎかな?(笑)」
記者「FF7R1.414とありますが?」
野村「ええ、1.414です」
記者「ひとよひとよに…という語呂合わせを思い出す数字ですね」
鳥山「鋭いですね」
野村「これは√2なんです」
記者「ルートですか」
野村「1作目で異なる世界線を提示しました」
鳥山「Road to 2と言いましょうか。2作目に向かうためのルートでもあります」
記者「ということは2作目へのヒントが?」
野村「はい。第二の世界線…おっと喋りすぎかな?(笑)」
189: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 17:16:50.38
どうせPS6でも出る
psが続いてればだけど
psが続いてればだけど
217: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 17:51:46.46
何回買わされるんだ?w
完全版より続編だせよw
いつ完結するんだよw
完全版より続編だせよw
いつ完結するんだよw
227: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 18:05:29.79
タダでくれるなら遊ぶけど
金払ってまで要らん
金払ってまで要らん
230: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 18:07:49.97
さっさと分割の残り作れよ
バカなのか
バカなのか
235: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 18:15:40.63
これ出ないと思ってたやつおらんだろ
242: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 18:25:08.30
全部出揃う頃には
FF7リメイクpert1完全版5ぐらいになってるよ
FF7リメイクpert1完全版5ぐらいになってるよ
239: 名無しのアニゲーさん 2021/01/14(木) 18:19:30.03
完全版(ミッドガルまで)
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
ナンボなん?
こういうことばっかやってるからFGOに人が流れてくんだぞ
よくわかったね
はやくきえて
そういうとこやぞ
作れないなら最初から作らなきゃいいのに
終わったらそれ以上売れないじゃん?作ってる間は安泰だから
もう飽きそうだわ
PS5はVITA以来の黒歴史確定だな
まるでサグラダファミリアだなw
ユーザー馬鹿にしすぎ
どうせ全部入り完全版出すだろうしそれまで放置やな
お前…生きてる間に全部入り完全版が出ると思ってるのか?
完全版ってアプデ対応してないやつ言うんちゃうんけ?
小遣い足りなくなったんだよ
ようやくFF7リメイク2発売→PS6で完全版ですわ
どうしたの?
それにはまず完全版を作る事から始めなければならない少し長くなるぞ?
リベラル揃いのあにまんchが移籍先としてオススメ
その一言に尽きる
ファルコム商法よりひでーわw
かつては日本ゲーム業界を代表したスクウェアがこんなトチ狂ったリメイクを出すほどにまで落ちぶれるとは世の中分からんものだな。
ネットの信頼できる人が言ってた!!って言われても、せやろねとしか言いようがないが
こうだぞ
FF7R
FF7R完全版
FF7R2
FF7R2完全版
FF7R12完全版
FF7R3
FF7R3完全版
FF7R123完全版
︙
FF7Rコンプリートエディション(分作全部入り)
この話が本当だったらマジでユーザー舐めてるとしか思えんな
FFに興味なかった自分ですら、クラウドやセフィロス触った事がきっかけでFF7やってみよかなと考え始めてるのに
↑こういこと狙ってますか?
パーティ変更不可・いかなる場合でもアイテム使用不可のハード難易度実装・ハード難易度でしか見れないイベント取れないアイテム有り・ボス戦闘でいちいちギミックが有りギミックを利用しないと戦闘めんどくさい
マジでクソゲーだったわ。それの完全版て・・・。
FF15で追加ストーリー発表しといて開発縮小で
アラネア、ルナ、ノクティスが発売中止になったからな
先に作っておこうって思ってるんじゃ無いか?
マジでFF13みたいに続編出すたびに売り上げ半減していくかもな
項目が多すぎて一大叙事詩みたいになっとるやないかw
できなきゃ会社ぐるみの詐欺なんだよなぁ
合併しなけりゃこんなお荷物背負わずに済んだのに
DLC付いただけでフルプライスだから中古または新品の通常版にDLC買う方が安くて草だった
錬金するな
噂とか関係なくいずれ出すだろ
DQ11見れば分かる
全世界のマゾ達を満足させてくれそうだなw
他の会社やタイトルなら鼻で笑われてる与太話だよ
FF開発スタッフならやりかねないと思われてるのが問題
でも公式発表じゃないんだろ?
バカバカしい
わからないものだな
さすがに俺ほどに孤独な人間は世界のどこにもいないだろうな
俺は世界史上最悪だ
全く惨めであわれなもんだよ
俺こそが最低最悪だ
酷いモノだな
人生に対してはただ一言しかない
無念
たぶん2作目3作目には2や3といったナンバリングは付けない
またタイトル弄ってライトユーザーには分作と判らないようにリリースする
リメイク1作目がミッドガルで終わったのにPS5で完結まで出るなんて誰も思ってないだろ
ただでさえ斜陽のブランドはいえ、とどめを刺すようなことして、どうかしてるよ
やりかねないじゃなくて確実にやるんだぞ今までここのリークが外れたことあるか?
あれと一緒だ
そこへ更にファイナルミックスを追加で
噂じゃなくてちゃんとした情報元があるがガチリークだろ
こんなはっきりとしたソースがるのに噂話で済ませようとかスクエニ信者の頭やばすぎでしょ
いい加減学べよ 飼い慣らされてるって事に
その発売が5年後でも驚かんぞ
スクウェアの販売戦略は事前に知ってただろw
何回騙されるんだ?馬鹿はお前等だよwww
予想しても我慢出来ない先走り早漏野郎が文句言ってるだけw
それまで全スルー
本当だったら絶対買わんわ
なんでドラクエ11で学習しないの?
ただの完全版ならいつものと思うけど流石にこれはひどいと思うぞ
ホンマグズエニ信者ってバカなんだねぇ~
合体して最強になったと思ったら拗らせた中二病がくっついただけでしたって気の毒すぎる
どうせ後で完全版出るし今やらなくてもいいか~ってね
その情報元が第三者なんですが…
買う訳ねーだろ 未完のゲー無なんて
そもそも序盤では手に入らないマテリアや武器、召喚獣を出した上にラスボスでセフィロスと戦わせて不満を言われないようにガス抜きしてた時点で、本編の最後まで完成させる気が無いのはわかってたよ
完成が見えてて技術の進歩で工期が短くなってるのと完成も見えずダラダラプロモーションだけ作って技術の進歩で更に工期が延びて元からなかった余計な物まで追加する馬鹿と世界遺産を並べてはいけない、失礼過ぎる
ならまぁ分かるけど、そんな暇あるなら次作を作れよって誰もが思うよな
絶対やると思った
こんな事ばかりしてるからスクエニのゲームは買いたくないんだよ
最近悪の総統多すぎてお前がどの悪の総統か分からんわ
DQ11やオクトパスとか色々売り方をみるに、現金が思った以上に内部になくって急いで溜めてるんじゃない?
買わんぞ
でもそうするとFF7RRの売り上げが悪くFF7R2続き作る予算がありませんエターナります!w
ってなるんだろ?
くたばれカス
普通に遊べるはずだぞ、これは明らかに集金目的のやつ
これが本当ならやっぱり完結するまで待った方がいいな
5がここまで爆死してるんだから後継機どころか
値下げ小型化したPS5すら怪しいぞ
それ三部作なんだよなぁ
完全版は出さんぞ
出したらFFブランドに傷がつくからな
FF15で出てるやろ
起こすが更なる完全版が発売されるだけだぞ
もうPS4生産終了してるんだから諦めろ
最近は困ったら過去作品に頼りっきりだしな
PS5発売前はこんなことになるとは思っても見なかったわ
国内を瀕死にしてでも在庫回した海外ですら爆死してるのはもうどうしようもないな
FF7がまた買える喜びを噛み締めろ
言うほど最近か?
アバランチメンバーの更なる掘り下げ
オリキャラのイベント
お使いイベント増量
どんだけリメイクの続編作りたくないんだよ
まだまだ心眼が足らぬ
竜騎将バランかと思った
お前らが買うからスクエニが調子こいて出すんだぞ
この記者がただ想像で言ってることで、よくそんなに騒げるな
新機種で追加要素のある移植作だすのは別に良いんだけど
問題は、FF7Rの分作をPS4で最後まで出す気があるのかと言うことだよな
絶対途中でPS4版は開発中止にしてPS5のみになると思う
追加要素があろうがなかろうがそもそも出す必要ないだろ
普通に互換で動くのだから
そう読み取れたのなら君の読解力は及第点だ
信者どもの読解力より優れているぞ
嬉しくは無いだろうが
お前の想像の中のスクエニどんだけ優秀なんだよ
最低でも10年は固いぞ
ちゃんと続き作れや
その倍はかかる
こんなん冗談抜きにノムリッシュが還暦までに完結しないだろww
FF7Rが好評だったのも結果的にユーザーに悪い結果を与えてしまったな
FF15の惨劇を見ていた筈なのにFF7Rを買った馬鹿が多かった
その上絶賛してスクエニを調子に乗らせた結果がコレだ
還暦どころか人はいつ死ぬか分からないんだぞ
志村けんが死んだなんて去年の今頃は誰も想像すらしていなかっただろ?
スクエニには人の心が無い、というのは前提として認識しとくべきだよ
そしたらまた変えたい所変えて分岐追加とか新録とかも出来るしw
FF7R2やFF7R3出たらもちろん同じ様に完全版やるのと
コンプリートエディションとかも出すから俺はそれ待つぜ
多分2030年くらいになるだろうけどなw
FF7R2が順調に開発が進んで2025年に出るとして、R2の販促のためにもPS5版のFF7R1の発売は必要だろう
やるとしても何年後かに発売する2作目と同時か直前あたりだと思ってたよ
まさか2作目の発売日どころか情報すらほぼ出ていない段階で出すとは思わなかった
2030年に完結するとか楽観的すぎるだろ
開発に5年かけて内容的には1/10くらいしか進んでないんだぞ
しかもR1はミッドガルだけで良かったけど、これからはだだっ広いワールドマップも作らなきゃいけない
完結したら買うわ
さっさとPS5に移行しろってことなんだと
これでも買うんだ 信者ってヤツらはw
ソフトの問題なんてどうでもいい。
信者はPS5でFF7R-1のリメイクとFF7R-2
PS6でFF7R-1のリメイクととFF7R-2のリメイクとFF7R-3
PS7でFF7R-1とFF7R-2とFF7R-3のリメイクとFF7R完結編
PS8でFF7R完全版
これくらいでるのは覚悟完了してるさ
つまり一作も買う気はないということでは・・・?(全部出るまで放置)
本当に完成する気があるのか笑けてくるなwww
最後が出るのはPS6か7か
ミッドガル編の続きとか出るのも絶望的では?
ヘルパー「おじいちゃん、先日FF7R-1のリメイクがPS12ででたでしょ、完全版はまだまださきよ」
キンハーも完全版の追加ムービー見てる前提のストーリーだからな
旧作買ったやつには無料アップグレードしてやれよ
いや 発売決まった時にはあらゆるまとめで散々言われててたぞ
我ながらよく持った方だと思う
おにぎり作ってる場合じゃねぇ!
FF7Rの内容的にもうオリジナルをなぞる展開にする必要が無いしオリジナルをなぞらないって宣言したようなラストだったから
あれを全編として次出るのが完結編って構成で良いと思うんだよね
PS5でFF7RR出すのはまあ…だって今更PS4で続編出せないだろ…w
PS5だけで全部収録できるようにするんじゃない?
さっさと映像化して毎年劇場公開してろよ
アプデ対応ではなく買い直しで叩かれた時に学ばなかったのかね?
ただでさえPS5はPS4の互換性があると言うのに
FF7Rの続編はPS4で出し続けます。の発言も次回作には覆してそうだな
FFの映画て制作費167億で滑ったアレを思い出すのだが...
完結した物の完全版より質が悪い
あきれるしかない
やくめでしょ
大ファンでも移行できずswitchやらPCゲーを購入し始めてるのが現状だからなあ
次世代機のスペックに合わせたFF7が出る可能性はあるかもしれないけど追加で色々やれるほど今のスクエニは余裕はないよ。
マジかよFF7RR前後編なのかよって思って玉ヒュンした
√はRoot(根)で普段使われるルートはRoute(道順)定期
R2に当たる部分はクライシスコア後半の内容だからなぁ……
ザックス(新兵)とクラウド(ソルジャー1st 笑)のパーティでCC後半を再現させそうだよ……
スクエニなんか信じる情弱馬鹿が悪い
馬鹿が馬鹿を見るのはしゃーない
逆を言えばそういう人達が居るからこそお金が回るんだがな
ただ出るものが完全版という微妙な結果であって
あの映画は当時のハリウッド映画の最先端CGを学ぶという要素も含んでいたから完全に無駄って訳でもないのよ
目指したのは「ハリウッドの脚本家」が織りなす「ハリウッド映画の最先端CG」で作られた「ハリウッド級のFFの映像作品」
問題はその「ハリウッドの脚本家()」とやらが作ったどの辺がFFなんだっていう訳も分からないストーリーな訳で…
いやまああの映画に限らず映像作品のFFは大抵ひどい目みてるが(FF5のOVAとかな TVアニメ作品のFF:Uはあれはあれでいい気もするが、FFって付いてなくてもいいんじゃねって思う)
いや、これであと25年は引っぱるぞ
舐めてんのか?💢
犯罪者大統領に毎回騙されるコリアンみたいw
もう二度と上がる事は無いわ
著作権侵害で訴えられまくれ
信頼って何ニカ 即金になるニカ ならないなら要らないニダ<*`∀´>
海チョコボ作らなきゃ
本当にそうならガッカリってレベルじゃないわ
CCFF7だと「勝った…マジか」の後に負けイベントが発生して結局ザックス死亡って流れだったけど、そこだけリメイクで描かれてないから、生存ルートなのか死亡ルートなのかそこまで考えて作ってるのかわからない。
せっかく昔のファンが再評価し始めたのにまた自ら落とすスクエニ
元々、エピソード2発売までの間になんかやるよって言ってたしな
PS5用に完全版という名の体験版をまた売りつけるとは良い商売ですね。
毎回そんな売り方してて買う方もアホだけど。