|
|
【悲報】ポプテピピックとかいう漫画、廃れる。なんで話題にならなくなったの?
1: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 10:55:47.34 ID:I4UqJ1Ea0
2: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 10:56:25.71 ID:I4UqJ1Ea0
4: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 10:56:43.15 ID:fZV15BE1p
ブームに乗ったはずがオンリーイベ全く集まらなかったことしか知らない
5: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 10:56:45.65 ID:ayRhpE1E0
元ネタが高度だからな
一般人がついていけなくなった
一般人がついていけなくなった
11: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 10:58:48.96 ID:VXMQW7Bnd
>>5
元ネタ知っててもクソおもんないやん
ネタになってないし
元ネタ知っててもクソおもんないやん
ネタになってないし
8: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 10:58:16.56 ID:pUvZV38Tp
センスいいというか、よかったのはサブカルクソ女子がどうのってところだけで、Twitterで流行ってからはただ延々とネットで話題になったネタをパクるだけの漫画になったな
しかもタチの悪いことに、元ネタがあるのにポプテピピックが元祖やと思っとるアホが大量にいるという
しかもタチの悪いことに、元ネタがあるのにポプテピピックが元祖やと思っとるアホが大量にいるという
9: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 10:58:34.43 ID:prI7yrHY0
ハニカムチャッカの方がまだマシ
12: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 10:59:14.89 ID:rORDBhOF0
やる夫とやらない夫のパクリ
13: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 10:59:25.40 ID:AxzD/sQMd
大川ぶくぶがちょぼらうにょぽみになれなかった理由は?
14: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 10:59:26.61 ID:ojuDHuoR0
俺サイバーエージェントと仕事してんだけど、、、まじ?
16: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 10:59:33.18 ID:iEC4SeHr0
パロネタが寒い
18: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 11:00:14.09 ID:BO4NVgJQ0
今見たら寒いわ直視できん
19: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 11:00:27.20 ID:ZvAkp3Kup
AC部が作ったやつの方が面白い
面白いけど同じネタ2回も見せられんのはクソ&クソ
面白いけど同じネタ2回も見せられんのはクソ&クソ
22: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 11:01:10.76 ID:B9kx5Ijl0
>>19
アニメはAC部の部分だけ価値があったわ
アニメはAC部の部分だけ価値があったわ
20: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 11:00:42.36 ID:B9kx5Ijl0
ネットミーム追うだけ成立させてきたのに
いざ自分の番となったらネタに昇華できず逃げるだけってそら一生馬鹿にされるわ
いざ自分の番となったらネタに昇華できず逃げるだけってそら一生馬鹿にされるわ
21: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 11:00:48.88 ID:xcyhEdxpp
一般人にイキって炎上
ダンマリ決め込んだかと思いきや苦し紛れで書いたアンチをバカにする漫画で誤字連発
無事「在日か?w」と煽り返されて死亡
ダンマリ決め込んだかと思いきや苦し紛れで書いたアンチをバカにする漫画で誤字連発
無事「在日か?w」と煽り返されて死亡
31: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 11:02:46.96 ID:B+fqdMBq0
まだやってんの?
33: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 11:03:16.91 ID:NILvHqTR0
作者の器がちっさいから仕方ない
35: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 11:03:35.76 ID:fq43HbyU0
41: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 11:05:25.00 ID:lmNjVoAGp
46: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 11:06:26.92 ID:YDRMXl29d
原作は初見ならそこそこ笑える
アニメはクソゴミ
アニメはクソゴミ
51: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 11:07:00.15 ID:3dpSUvyba
今はマフィア梶田と一緒に中村悠一に寄生してんな
56: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 11:07:36.86 ID:BkFgnT2H0
さてはアンチだなオメーだけの一発屋
57: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 11:07:44.78 ID:qBqBqtYp0
58: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 11:08:18.86 ID:B+fqdMBq0
なんであんな些細なことに切れちゃったんだろ
61: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 11:08:37.31 ID:3av6i0RUd
113: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 11:18:13.23 ID:YWK2/LYea
>>61
なんか草
なんか草
65: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 11:09:08.32 ID:qgJ/N5iSr
人はいじるのに自分はいじられたら切れるので作者の器がしれてしまった
90: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 11:14:24.48 ID:1os/NPQq0
136: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 11:23:28.06 ID:omDQqn9u0
>>90
エッッッッッッッッ
エッッッッッッッッ
164: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 11:30:04.59 ID:CEo+7U2v0
>>90
にょぽみ人妻やろ
何しとんねん
にょぽみ人妻やろ
何しとんねん
214: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 11:39:23.84 ID:w3tVBwcj0
>>90
ぬいた
ぬいた
91: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 11:14:33.58 ID:KM39s3hfa
若い女に人気とか意味わからんステマしてたよな
98: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 11:15:44.79 ID:VXMQW7Bnd
104: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 11:16:17.34 ID:uedhfyQM0
同じパロディギャグ漫画なのに僕とロボコでどうしてこうも差がついたのか
109: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 11:17:10.66 ID:1LQsM6lEp
>>104
そもそもロボ子がそんな知名度ないぞ
そもそもロボ子がそんな知名度ないぞ
130: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 11:22:11.57 ID:ZQzo2O9A0
>>104
言うなら掲載誌や
面白さで言ったらそんな大差はない
言うなら掲載誌や
面白さで言ったらそんな大差はない
144: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 11:24:42.82 ID:YhIic+wF0
146: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 11:25:20.47 ID:ZQzo2O9A0
>>144
パロが優秀つってその例どうなん
パロが優秀つってその例どうなん
111: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 11:17:56.74 ID:qv8X6ToF0
121: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 11:20:07.05 ID:FuXavNRK0
>>111
おいでやすこ好きなんやな
おいでやすこ好きなんやな
137: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 11:23:37.14 ID:5G7y9rFAd
>>111
オチはどこ
オチはどこ
125: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 11:21:06.08 ID:dDhgxHAk0
ネットコピペまとめ定期
155: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 11:28:09.95 ID:Hmk/F34C0
158: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 11:29:10.04 ID:omDQqn9u0
>>155
にょぽみはおもろいけど信者がね…
にょぽみはおもろいけど信者がね…
207: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 11:37:50.53 ID:oTRKdhfPp
>>155
っぱにょぽみよ
っぱにょぽみよ
253: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 11:52:11.88 ID:hIm4jfhJd
中村と梶田もよくこんな奴とつるむ気になったよな
リスクしか無いやん
リスクしか無いやん
249: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 11:50:53.54 ID:fKq3lbIxF
何故さてはアンチだなおめーが言えなかったのか
200: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 11:36:40.74 ID:PWUrEM35d
サイバーエージェント関係者「目が苦手」
信者「さてはアンチだなオメー」キャッキャ
ぶくぶ「俺サイバーエージェントと仕事してんだけど…マジ?」「ちゃんと怒られろと思った」
信者「……」
信者「さてはアンチだなオメー」キャッキャ
ぶくぶ「俺サイバーエージェントと仕事してんだけど…マジ?」「ちゃんと怒られろと思った」
信者「……」
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
公式でクソマンガ言ってたけどそうじゃないつまらなさ
案の定ブス
ぶくぶがやらかしてこの二人が並べられたから
そして授乳手扱き画像がとどめになった
そいつの名前プペルじゃないんや
声優違う同じの二本流すとか、一部の人は盛り上がってたけど
アニメでイベントやったけど会場はガラガラで物販もガラガラだったな
物販はグッズの種類や販売体制とかかなり力入れてたから、売れると思ったんだろうけど
さすがにこれは自社の取引相手を悪く言ってる方が悪いから
ラッスンゴレライとかと同じ
わけわかんないものに集団が運良く食いついたら一瞬燃え上がるけど、あるとき一気に終わる
自分の事がちょっと言われるとガチで不機嫌になって真面目に反応してしまったのはあかんな
ファンもまわりも期待したノリや自分の作品の雰囲気を全否定してしらけさせてすげー冷めたよみんな
もっと竹書房ネタで行くべきだった…
当時から今回は○○の声優とかボブネミミッミの事ばかりで漫画の中のネタで盛り上がってた事があんまりなかったような
但し動画を削除させる器の小ささがやはり廃れた原因か
あとは0点
パロディとか弄りとかメインにやってる奴は自分がやられた時にどれだけ面白く返せるかでそいつの器や技量が分かるわな
コブラのほうがもっと好きって人間だったからなあ。
そりゃ、ちょっと離れて当然。
まぁ、まんがライフWINは見てるけどね。
これがやたらシコリティ高いのは何でやろなぁ
ホントは仲ええんやろ?
マジこれ。あの時「さてはおめーアンチだな」と言うか黙ってれば、ファンネルが自動で攻撃と防御して人気も維持できてた
パロとミームイジりの作風なのに、自分は真顔でガード固めるダサい奴というイメージがついちゃおしまいよ
サイバーガジェットの件も無反応でネタにしときゃまだよかった
パロディ系や同人メインとかの作者だとわりとこういうのいるな
自分は好き放題やってるのに相手がやったらガチギレしたり権利とか言い出すやつ
後は、他を煽る作風なのに自分が煽られるとキレる大人げなさ
お前に煽られたものはお前と同じ嫌な感情を持ったんだぞ
アニメスタッフが頑張っただけで最初から作品自体は大した事無いんだよなぁ…
それのパクリが廃れるのは必然
むしろアニメの身内ネタもどきで逆にさらに冷めたぞ、その原因は主にそれが面白いと勘違いした無能製作者達の責任だけど
作者が致命的に失敗したのは、既出のサイバーエージェントの件よ、好きなだけいじっておいて、逆にいじられて簡単にキレる奴って現実でも腫れ物扱いの地雷だろ、そりゃファンなんていなくなるわ
ネット民は自分を棚に上げる人間を特に嫌うから
なんだお前らの真似しただけか
そんな奴はネット関係なく嫌われるぞ
世間で許されてるのは仕事をまわせるといった何らかの能力があるからだ
無かったら瞬殺だよ
そりゃ差は歴然でしょ
みんな仲良くしましょうね。
普通に、サイバーエージェントに対して苦情いれて、減給なり私見は会社の関連を入れてない個人のアカウントでするように要求しときゃ良かっただけ
面白くないからこれを理解できる俺かっこいいって奴が湧いてただけ
僕がいるの草
(2ちゃんやふたばにいるような陰キャたちには)ブームが去った、が正しいな
陰キャが話題にしないとまとめサイトでまとめられなくて一見流行ってるように見えないからな
実際はもう陰キャの手を離れて普通のオタクたちに浸透し切ってるってだけ
作者のイキリにガチギレしてイライラしちゃって目に入れるのも避けるようになった陰キャがいるってだけの話
(楠栞桜の乱でアイドル部自体を見なくなってホロライブに移った連中みたいに)
3DSでモンハンが出た時、ネットの陰キャがお好み焼きお好み焼きとキャッキャしてて
まとめサイトでもよくまとめられてたけど
普通に300万本売ってたからなあ3DSモンハン
いかに陰キャのクラスタが閉じコンか分かる
ポプテもまったく同じ
ネタ(アフィサイト)で話題にされてる部分は知ってるが
雑誌かwebかすら知らず
能動的に求めようって気にはならなかった
もう連載して無いだけでは?
何故かリアルでイキってしまったが故の末路
「服のセンスが悪かったからだ」とキッパリ言い放った当時の相方(戸松遥)は
ゲームセンスが無かったオチで草
声に出して読むもんじゃない
ネットで馬鹿にされてる奴なら馬鹿にしていいだろ、みたいな性格の悪さも透けて見えて不愉快
そら勝手にあんなん書いたら怒られるんだから普通や
クソみたいな提灯漫画ではないことが素晴らしいのであって
声優変えたりとか試みは面白いと思われたけど、ヒットしたり受けたかと言うと微妙な気がする
内輪向けのネタばかりでアニメのらきすたみたいだったし
ああいうのはサブカル「も」イケる層には
アピールしないからどうしても自閉するね
女子に人気…あっこの宣伝の仕方ってどこかの国の…
ニコ動界隈のみではやってたイメージ
これ殴られてる奴がプペルじゃないのがわかった途端余計草生える
これ。杉田と梶田が絡む時点で終わる
その意味でテコパク作者スゲーわ
ちょっと違う
もともとコッチ側の人間だったのが露呈しただけ
ミルクちゃんに出てくるテツコ丸パクリなのは不快だわ
今や中村やマフィアと遊ぶのに夢中で漫画なんてどうでもいいんだろ
というかこいつらポプテピピックしか知らねーのか?他の作品買って見てるやつがいるのか?それこそミーハーの戯言じゃねーのかよ
お前等と関係ないところでアニメ化されて、お前等はいつも通りに不愉快な思いをして、アニメ終わってお前等と関係ないところに帰って行っただけじゃないか
ボケ方が下手
声が気持ち悪い
というか絵もクソだし面白くなさそうだし読む気すら起こらないよ
イエモンみたいに言うなや
おそ松さんとかと一緒
金玉って別に面白い言葉じゃない
レベルが低すぎる
ぶくぶ「多分ポプテピピック」
廃れて当然
自分がネタにされるのは許さないしぎゃあぎゃあ大騒ぎするのはマジで何だったんや
みっともねぇ
中村の梶田の放送見られない
ラジオーシャン勢からすると中村梶田の二人でええからマジで余計な存在なんだよね
三人で許せるのは杉田だけだわ
クソビッチやったっけ?
そんな仕事もう来ないと思うけど
消費が早かっただけ
最近なんか調子乗って歌まで歌いだしたからな
気持ち悪い声のおっさんの下手な歌とか本当迷惑だわ
会話に混ざっても基本つまらんし
普通につまらないからでしょ
他に面白いのも新規もたくさんあるんだから
廃れてもおかしくはない
その場限りで、後に残る物では無かったな
アニオタが見ないで誰が見て理解できるマンガだと思ってんの
突っ込み不在でメインキャラが二人とも基地外だったのがきつかった
基本ずっと基地外の暴走見せられてただけだったもんなあ・・・
でもツッコみ役がいる3LDKMやハ二カムチャッカやらはちゃんと面白いから好き!
すごく個性あふれる創作者だし、まだ若いんだから頑張ってほしいわ
イベント行ったの? ファンの方?
今見たら10万いいねだった
ところでこの曲、クソガキが歌ってるバージョン大嫌い
そう考えるとシュールギャグの意味不明の一発屋なのに20年経っても未だ人気のボーボボってすごいんやなって
ファンからすればマンガ外でも貫き通してほしかっただろうなぁ
あの反応で普通の人なんだなって皆が察し底が見えた
サイバーエージェントなんじゃね?
どっちにしてもプロモーションだけでゴミを売る限界が見えただけだったけど
メジャー誌で独りよがりなシュールギャク物やっても即行打ち切りだからな、圧倒的にネタの分かり易さが違う
笑える人だけ笑ってくれなんてジャンプじゃ無理
炎上上等のパロ漫画家が自分をネタにされたときに普通にキレたらそりゃ冷める
キャラデザだけに専念したりネタ提供だけにしておけばいいのに
あらゆる動画に言えるけどプロが喋る合間に素人が割り込んだりしたら空気が冷えるわ
テレビでYouTuberが喋る時みたいなもんだ
ぶくぶ「寺沢武一先生、コブラファンの皆様ご迷惑をおかけして大変申し訳ありません。」
寺沢 武一「まぁ、イッパイ飲めよ!みんな仲良くしましょうね」
終結してるからネタにならんのか
アニメはホントゴミ
言うてAC部もゴミだし
にょぽみはパロや毒無しに見ても、ギャグ漫画家として普通に面白いし比較にならん
ポプテはパロと毒取ったら塵も残らん
ガチで会話にならなかったよな
ファンは作中のセリフ使えてウキウキだったのかもしれないけど
世の中1か0かみたいな極端な思考がほんときつかったわ
人気あるやつにひたすら媚び売るスタンスが災いしたな
>>41は報酬が発生する仕事の取引先の会社の社員がSNSで「俺はぶくぶのことマジで無理!そんな人他にいない?」と公表してたのに対して不快感を示したもの。
そりゃ無視することもできたのかもしれないが、ぶくぶも若いんだからしょうがないだろう。
少なくともぶくぶを叩くんならそれ以上に天野俊吉とかいう社員が叩かれるべき。
天野が叩かれずにぶくぶだけ集中攻撃されてるのをはたから見てると、理由なんてどうでもよくてぶくぶを叩くのが目的なんだろうと思う。
ニコニコは定期的にクソな物が流行るからな
ポプテピもそうだし例のアレとかけもフレとかVtuberとか
アンチさんたちの中では大勝利したんだぞ
他所の鬼滅記事でも連載時そういうの多かったな語録使いたくて仕方ないガチコミュ障
作品として皆真面目に見てたの?
これがちょっと流行ったのも
今まであまり見た事無いようなかたちのアニメ化と、アニメで声優を無駄遣いしたのが話題になったからじゃね?
Twitterでバズって2~3日話題になる程度のもんだったでしょ
ぶくぶも竹書房をコケにしまくってるぞ
そもそも一緒に仕事をしてなければ何してもええという話でもないやろ。
プロレスもできない奴がメタネタを扱うな。
もうええやろ結果が全てや。結局ぶくぶの内面人間性が今の結果につながってもうたんやで。
この作者の他の作品の方がまだマシなのあった気がする
明確に立場が明らかなアカウントがツイートする方がおかしいし
その対応で作品と同じノリを作者に求めるのもちょっと酷な話だろ
たまにTwitterで新規イラスト載せると数万いいねつくから人気自体はまだあると思うけど、肝心の本編を録に更新しないから話題になりようがない
今やすっかり構成作家になってるし、そっちの方が楽なんでしょ
器がどうとか関係無いし、むしろ注意してあげてんだから器デカいだろ
全く笑い所がない
あんな作品一時騒がれて終わるって誰でも思うだろ
ポプテクピテックってすごい言いづらいタイトルだね
今のジャンプに担ぐ神輿がないからってもーちっとマシなの選べや
漫画は好きだったからイベント申し込んだけど、アニメの出来がいまいちでイベントの頃にはかなり熱が冷めてた
チケットは安くない金額だったし一応行ったけど
いやまぁ当時ディスコードでそれ系の奴がハッスルしてて正直イタかったw
持ち上げてた奴はどういう気持ちで持ち上げてたのか、いい機会だから聞いてみたい。
それ以外の人間に「言うほど面白くもないな…」ってさせた部分もあるんじゃね
ギャグ漫画関係は特にこれやられると寿命短くなるし飽きられやすいし
作者がやらかした云々なんてあんまり関係ない気がする
これが人気あったのが今でも謎。
アニオタ以外
そのあとどんだけオリジナルコンテンツ作れるかがクリエイターの分かれ目
ネタパクただのりだけしてりゃそりゃ飽きられるよ
アニメ化以降は終息して当然
声優に言わせたいセリフを描く欲望に忠実な人妻好き
パチンコしたくてパチンコの仕事取るのも好き
パロディという名の他作品パクリを商業でアニメまでやるのはどうかと思う
何よりつまらんし
インスタ女子の説明文かと思ったわ
出オチには出オチにふさわしい着地点ってもんがあるんや
今となっては自分が内心馬鹿にしている相手に対してマウンティングしてるだけにしか見えん
ぶくぶ自体がポプテに対して飽きてるしな。
ボブネミミミも気持ち悪いしさっぱり良さがわからん
やっぱ昔虐められてた後遺症なんだろう
制作陣もスポンサー無しでアニメ作り続けたわ、それを放送していたテレ朝が十数年後に突然Mステにボーボボ出してくるわと関係者からも愛されてたんだよな。
こんなところにきておいてまさか自分は違いますとか言わんよな
近々なんかやるんだろ
つまらなさすぎてジャンプでも即スキップなんだけど
もしかして世間ではロボコ大人気なんか?
ていうかこれただの梶田2号やん
管理人「…俺には関係ない。」
竹書房側が掲載OKしとるんやろ?竹叩きをネタとして認めてくれてるんや。
天野とかゆうやつはツイッターでぶくぶdisる前に大丈夫か確認したんか?(つうかもうぶくぶに「軽はずみでした。申し訳ありませんでした。」って謝ってるんだよな。つまり本人も自分が悪かったって認めてるわけや。)
あそこでその一言が出てたら結構株上がってたろうな
これだな
サンリオコラボで始まったシーズンが終わって、次のシーズンを始めるらしいからなぁ
自分が苔にしてたサブカルクソ女と同じような存在になってしまったのが皮肉よのう
終わったら終わったで、一、二年後には「あれ?まだやってたの?」と言われる始末
ギャグには向いてるかもしれないし、好きだという人もいるだろうけど、一般受けするキャラデザじゃない。
最近あんま見ないな、twitter飽きたのかな?
あんな声優で持っただけのアニメに何の価値があったのか
シラケてたけど
仕事してんのだけどの地点では次の反応次第でまだ回避できたのに
ちゃんと怒られろと続けるガチギレしててネタに昇華できなかったのがなぁ
他所をディスる作風なら自分に矛先向いた時にうまい返し出来ないと駄目だわ
有能ではある気がする
地方によって声優が変わるパターンで 九州(+沖縄)・四国・近畿・中部・北陸・関東・東北(+北海道)に再放送で倍になって14パターンあるの。
なおコロナのせいで全国行脚は不可能になったのが。
面白くないただそれだけ
二次元の美少女にブヒブヒ言ってるだけの奴にはわからん面白さがあったぞ
あさっっ
まぁあれもAC部の狂気が受けただけのようなモンでしょ
とはいえアレも一時は面白いと思っても飽きたらツマラン代物だな
ポプテのファンに読ませたらダメだった
単にアニメキャラとしての印象をぼやけさせ視聴者の記憶への定着を阻害させた結果、
原作のメッキまで剥がしてしまっただけの愚行でしかなかったな
飽きたらつまらんって当たり前の事をドヤって恥ずかしくないの?
考えついたところで倫理的に誰もがブレーキを掛けてたところをアクセル踏めたってだけのあたおか
シュールなだけじゃなくてバトル漫画としてもハイテンションギャグ漫画としても面白いからな
基本設計が思いのほかしっかりしてて今頃再評価されてる
あれはシュールギャグじゃなくて終始ギャグで意味不明な漫画だから別物
この人の貼り付けてるイラストが明らかにツッコミ待ちなのに気づけなかったのが最大の敗因やね
あれからファンの中の作者のイメージ画像がポプ子からチー牛のおっさんになった
サイコパスが書いた眼
あれも関係してるんじゃないかな
耳鼻科行ってこい
上尾市の公演HPのソースに「8月6日秒バズーカ」って書いてあった、
「植民地ぷぎゃあ」から言い逃れできないばかりか、
公式ページでは外国人枠で紹介されてたのがサイレント削除された、
あのラッスンゴレライ・・・・・って、なんだっけ?
それをいじるネタなんて無敵なはずなのになんで廃れるんだろう
毎回声優が違うから次は誰になるのかとか予想する楽しみはあるからおそ松さんよりかはマシ
原作の時点で残念だから元からメッキもクソもないと思うけどな
初回でぶつ森やるのにフレンドとかの仕様把握してなかったり
構成作家としてはどうだろうかという気もしないでもないが
絵は良いし中村梶田のみだとまんまアナムネシスだしで必要な存在だと思う
あれは一発ネタを一発に留まらず千発撃ったから伝説になった
これだからサブカルガ〇ジは萌え豚や腐女子よりも声がデカイだけの薄情者で困るよ
まあ流行なんて終わってみればそんなもんばっかだけど
作品は当たり外れあるけどな。ポプテとみっそんとスパエレ以外は面白い。
各々がこういう感想で良いと思うわ
なんか一部が光ってたんだろう
恐ろしい世界やで
流行追いかける女は次に夢中になるものを見つけて自然と前のブームから離れるから
次の流行をわざわざ必死に探したりいちいち以前のものを腐したりしないぞ
普段から他人ディスって笑い取ってたのに自分がディスられたらガチギレってのが無茶苦茶どうしようもなくかっこ悪いよねって話であってサイバーエージェント社員が取引先の人をディスったことがいいとか悪いとかは一切議題に上がっていないこともわからないほど頭がわるいの?
からの寺沢に平謝りだから格好悪すぎる
寺沢自体漫画のセンスは古いし左翼被れの年中発情おじさんだし全然大物でもなんでも無いんだけどな。
全方位に喧嘩売る系の芸風は小物さを露見させちゃ終わりだと思うんだ。