|
|
BS12「助けて!!アニメ映画たくさん放送してるのに誰も見てくれないの!!!」
1: 名無しのアニゲーさん 2021/01/22(金) 15:44:58.59 ID:3uHihfbwd

BS12日曜アニメ劇場
放送ラインナップ
1月24日「劇場版 花咲くいろは HOME SWEET HOME」
2月7日「パプリカ」
2月14日「メトロポリス」
2月21日「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊2.0」
2月28日「王立宇宙軍 オネアミスの翼」
ん
2: 名無しのアニゲーさん 2021/01/22(金) 15:45:13.96 ID:wjMQaaed0
無料?
6: 名無しのアニゲーさん 2021/01/22(金) 15:45:42.09 ID:3uHihfbwd
>>2
無料やで
BS押して12ch押すんや
無料やで
BS押して12ch押すんや
3: 名無しのアニゲーさん 2021/01/22(金) 15:45:14.11 ID:3uHihfbwd
これ金ローより凄いだろ
4: 名無しのアニゲーさん 2021/01/22(金) 15:45:30.95 ID:eVhzUOWkd
08小隊は見てるで
11: 名無しのアニゲーさん 2021/01/22(金) 15:46:54.66 ID:Q3xplDAI0
こち亀が一番おもろいわ
13: 名無しのアニゲーさん 2021/01/22(金) 15:47:03.33 ID:0fNI3vzz0
今はもう配信サイトしか見とらんのや
14: 名無しのアニゲーさん 2021/01/22(金) 15:47:04.61 ID:3uHihfbwd
BS11のアニメ実況は浸透してるのにBS12は全然で泣けるわ
15: 名無しのアニゲーさん 2021/01/22(金) 15:47:05.94 ID:kEw7O3xA0
17: 名無しのアニゲーさん 2021/01/22(金) 15:47:14.71 ID:h8qQMF0Aa
凄いやん
19: 名無しのアニゲーさん 2021/01/22(金) 15:47:54.64 ID:XdrEcVhr0
ガチで名作だらけで草
花咲くいろは以外は作画オタは絶対見るべきやな
花咲くいろは以外は作画オタは絶対見るべきやな
20: 名無しのアニゲーさん 2021/01/22(金) 15:47:55.12 ID:w17NlDSL0
11の影に隠れて知られていない
23: 名無しのアニゲーさん 2021/01/22(金) 15:48:47.15 ID:Dp2h4aaU0
攻殻2.0は見れるとこほぼないからありがたい
24: 名無しのアニゲーさん 2021/01/22(金) 15:48:51.24 ID:iCv/K0Zh0
花咲くいろはだけ見るわ
これ結構感動するで
これ結構感動するで
26: 名無しのアニゲーさん 2021/01/22(金) 15:48:59.41 ID:KMfQUoU+a
BS12を見る習慣がねえんだわ
31: 名無しのアニゲーさん 2021/01/22(金) 15:49:33.70 ID:w17NlDSL0
BS11>>>>>>BS4.6.8>>>>>>>BS12>BS5
これくらい差があるだろ
これくらい差があるだろ
32: 名無しのアニゲーさん 2021/01/22(金) 15:49:40.28 ID:d4THEtcx0
37: 名無しのアニゲーさん 2021/01/22(金) 15:50:20.13 ID:17SEk1Cp0
>>32
声がブス
声がブス
48: 名無しのアニゲーさん 2021/01/22(金) 15:51:42.98 ID:30jyO1BLd
>>37
ホビロン!
ホビロン!
36: 名無しのアニゲーさん 2021/01/22(金) 15:50:09.12 ID:sIBiUMrVd
24日まじか初見や助かる
41: 名無しのアニゲーさん 2021/01/22(金) 15:50:43.09 ID:Dp2h4aaU0
46: 名無しのアニゲーさん 2021/01/22(金) 15:51:25.49 ID:r1r1mP8d0
dアニメでみるからなあ
52: 名無しのアニゲーさん 2021/01/22(金) 15:52:11.84 ID:9Esd92Ug0
花いろの映画はテレビ版知らずに見たけどボロボロ泣いたわ
64: 名無しのアニゲーさん 2021/01/22(金) 15:54:27.22 ID:d6K/0TJV0
こち亀おもろいわ
68: 名無しのアニゲーさん 2021/01/22(金) 15:55:08.36 ID:XdrEcVhr0
70: 名無しのアニゲーさん 2021/01/22(金) 15:55:26.07 ID:6UxAqo+G0
イノセンスやれや
71: 名無しのアニゲーさん 2021/01/22(金) 15:55:48.89 ID:eVhzUOWkd
AKIRAぐらいのをやってもらいたいわ。AKIRA流したら次週がキツいか
111: 名無しのアニゲーさん 2021/01/22(金) 16:00:05.45 ID:Zv5LqQBSd
BS11のアニメ実況→伸びる
BS12のアニメ実況→伸びない
なぜなのか
チャンネル隣やぞ
BS12のアニメ実況→伸びない
なぜなのか
チャンネル隣やぞ
196: 名無しのアニゲーさん 2021/01/22(金) 16:07:47.15 ID:S7tTDHZf0
08小隊見たかった
途中からは嫌や
途中からは嫌や
254: 名無しのアニゲーさん 2021/01/22(金) 16:13:05.05 ID:vAl8kmbK0
NHK BS1→スポーツや中継ものを放送する
NHK BSP→地上波で流さない娯楽ものやアニメを放送する
BS民放キー局→キー局の恩恵を受けてドラマアニメやBSならではの番組を放送する
BS11→政治、競馬、アニメなどと幅広く放送する
BS12→????
NHK BSP→地上波で流さない娯楽ものやアニメを放送する
BS民放キー局→キー局の恩恵を受けてドラマアニメやBSならではの番組を放送する
BS11→政治、競馬、アニメなどと幅広く放送する
BS12→????
263: 名無しのアニゲーさん 2021/01/22(金) 16:13:57.32 ID:iCv/K0Zh0
>>254
そらもう通販番組よ
そらもう通販番組よ
299: 名無しのアニゲーさん 2021/01/22(金) 16:18:11.58 ID:NvAUQfVuH
>>254
BS民放キー局→通販、韓流
BS11→海馬、韓流、アニメ
BS12→通販、中国ドラマ
こうやぞ
BS民放キー局→通販、韓流
BS11→海馬、韓流、アニメ
BS12→通販、中国ドラマ
こうやぞ
308: 名無しのアニゲーさん 2021/01/22(金) 16:19:33.90 ID:sm+wDAU7r
312: 名無しのアニゲーさん 2021/01/22(金) 16:20:11.66 ID:uc3BhRwH0
>>308
ブラックホールやん
ブラックホールやん
314: 名無しのアニゲーさん 2021/01/22(金) 16:20:19.57 ID:1iMUgm3ep
>>308
at-xで見ろよ
at-xで見ろよ
332: 名無しのアニゲーさん 2021/01/22(金) 16:23:02.01 ID:qdwXD/A1M
>>308
規制なし見たけどあれはさすがに流せんわ
規制なし見たけどあれはさすがに流せんわ
324: 名無しのアニゲーさん 2021/01/22(金) 16:21:38.13 ID:xLIMhWjZr
メトロポリスは気になる
356: 名無しのアニゲーさん 2021/01/22(金) 16:27:09.49 ID:GLH5phPPd
がちで番組表のせいで損しとるチャンネル
361: 名無しのアニゲーさん 2021/01/22(金) 16:28:29.29 ID:D4d7SBKfd
作画オタク歓喜のラインナップやな
73: 名無しのアニゲーさん 2021/01/22(金) 15:56:24.68 ID:pW4Zx1XEd
ラインナップがガチすぎて草
これ金ローで流せよ
これ金ローで流せよ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
アリオンとかヴイナス戦記、カムイの剣や幻魔大戦とか
個人的には餓狼伝説の映画も見たい
どうやったら見られるの?
1枚目小便してるみたいに見える
内容はつまらんかった
ヒロインがあまりにも不気味すぎる
確かYAWARAのTVシリーズやってたな
結構録画したりしてる
BS11の隣なんだけど
マイマイ新子は劇場公開時に見ればよかった
ついでに虹色ほたるもプリーズ
それぞれ客層が違うって気づかないのかね?
そのへんの時代のアニメ映画で
「少年ケニヤ」ってのがあるんだけど
途中色がつかなかったり動画撮影丸出しだったりで
ガンドレスよりひどい有様なのになぜか全く話題にならないよな
>個人的には餓狼伝説の映画も見たい
舞のおっぱいが観たいって正直に言いなさい。
ええやん
いろは以外見るわ
少年ケニヤってそんなだったのか
角川だからまぁそれなりだろーなと思ってたんだが
幻魔大戦は良かったんだけどなぁ
宣伝でもしないとどうにもならないでしょ
質が良くないと高視聴率は取れんよ
普通に08最初から見たかったわ
知名度がね…
この時間帯でアニメ映画枠放送してくれてるだけで神なんだけど
BS11は長年沢山のアニメやってきたからな
BS12も少しはアニメやってたけどラインナップがちょっと微妙だった
地 上 波 で や れ
パトレイバーもやってほしい
深夜だと現行とか被るからしゃーないか
翌年はBS日テレに取られてたが
ついでにトゥエルビって読むってのも覚えてお帰り
おそらくは、沙都子が綿流しの儀式と称して梨花の内臓を抉り出していたんだろうな・・・。
多分、今夜やるAT-Xでも規制は解かれてないと思う、あと1時間ほどで最初のオンエアだけど・・・。
もし規制解除だったら、視聴者年齢制限があるだろうな・・・
だって先週の梨花の首が飛んだシーンも規制のままだったもの・・・。
横からだけど
センスがズレすぎてて公開当時も無視されたのでは
絵物語も漫画って感覚が当時すでになかったと思う
山川惣治を漫画史から外しちゃいけないんだけどね
というかケニヤを原住民の話と思ってる人がいるが
実は日本男児と英国人少女の冒険ものだったりする
今でも年に2~3本はアニメに出てるぞ
今期は文豪ストレイドッグス
YAWARAとか円盤や配信とか他にあるのかしら
でもライト層には響か無い
ライト層受けは既に配信で見てる
ならいっその事80~90年代初頭のOAV全盛期のセル画バリバリのアニメでも流して欲しいわ
3Dとは違いパースも狂ってるけど迫力が凄いとか
セル画でグリグリ動くとかが売り
マクロスプラスとかバブルガム・クライシスとか
後は妖刀伝とかやってくれ
パトレイバーは2が4DXでリバイバル上映するからそっちを見て来い
ヒロインのリイクニ・ノンデライコがブスすぎて
ブスヒロインありなんだってアニメコンテンツの概念が覆された感じで子供時代に観たのによく覚えてる
この記事で初めて知ったわ
録画しときゃあよかった…
何というかけっこうBS11が手届いてないところをやってる感じだな
いいぞいいぞ
BS11はOVAや劇場版はあまりやらない傾向があるからなぁ
それまで10年以上BS12で放送していたんやで・・・
リマスターで映像綺麗だしめっちゃおもろい
韓国ドラマが始まった時点で誰にも評価されなくなったからな
わざわざアニメ映画放送するのは視聴率が低すぎてオタクにすり寄るしかないって事だろ
でもチョイスがちょっと子供向けじゃなさすぎねえか…?
金ローと差別化なんのかもしれないけど迷宮物語もやりそうなラインナップ過ぎる
期待以下だったダブルタップ、逆張りの嵐だったゴールデンサークルは放送しなくていい……
ストーリーを期待して見たらダメだからな
「魔女っこ姉妹のヨヨとネネ」「マイマイ千子」「SAO」とかやってる
今後やる「劇場版 銀河鉄道999」楽しみ。何年ぶりだろう
爆死まみれのPAが土下座して頼んだのかもな
今さらこんな萌え豚アニメなんか見る奴いねえと思うが
これも、一般的にはすごく誤解されてるんだけど、
オタクはアニメなら何でも良いって訳じゃ無いんだよね。
”ジャンル”ってものがあることに、なぜ気付かないんだろうね?
今見ても「何この作画・・・」ってなるよ
大晦日に誰がfate特番見んだよW
あれ結構好きなんでまた見ちゃった
BS12って朝から晩まで通販と韓流ばっかで
退屈なチャンネルなイメージだったけど宗旨代えした?
の後編やってくれたのにはほんと驚いたわ。
BS11だけでも充実してるのに12まで本格的にアニメ乗り出してくれたら最高。
マジでWレコが2台でも間に合わんわ!
土曜洋画劇場も作品チョイスが渋すぎるんだわ
聾おじは来てほしくないんか…。
少年ケニヤ、当時何故か親父に連れられて劇場に見に行ったが、見に行ったという記憶はあるが、内容は全く覚えていないわ、そんなに酷かったかどうかも多分わかっていなかったんだろうな、今なら炎上するんだろうけど当時はネットなんかも無かったし
パプリカははまるやつはほんまはまる
fate特番はここ数年の大晦日の定番だから
とは言え去年のは2時間のうちアニメ30分ぐらいであとはほとんどスタジオで声優が喋ってたから次かその次にはなくなるかもしれないなって感じたな
ディズニーが有料チャンネル一本に絞るためじゃないの?
80年代の角川アニメ映画に漂う昭和感、今見るとくっそたまらんケレン味
この間「サカサマのパテマ」やってくれたので
同じ監督の「劇場版イヴの時間」をやって欲しい。
他に「さよならの朝に約束の花をかざろう」とか
「プラネタリアン」とかやってくれそう。
サカサマのパテマって
サカサマのパジャマみたいだ
それはBS朝日にお願いしなさいよ
アリオンか・・・映画館で見たとき
「僕の妹なんだ!でも好きなんだ!」って兵士の前で演説するシーンで
「うわあああああ・・・」と思ったっけw
あと、アリオンって最後何したっけ?
人質となったヒロインだけでラスボス倒してたような・・・
まだ放送してないネタあったのにね…。
スティッチも中国製があるようなんだけど放送してないし…。
スティッチ作者の作品であるはずのヒックがディズニー製じゃないことが気になるんだけど、
もしかしてスティッチ同様著作権とられた…?
幻魔大戦いいねぇ!
キースエマーソンのサントラがすっごく聞きたくなってきたよ。
映画館貸し切り状態だった唯一の映画
昔は地上アナログより衛星放送は綺麗でしたけど、地上デジタルになって、衛星放送のほうがきたなく見えます。
分かるアマプラに来たら見ようかなぁ程度に思ってたけど放送してくれるだけ有り難いわ
おっさんの作画ヲタなら喜ぶだろうけど
最近のなろう観てるキッズが今敏やガイナックスの作品観てもはぁ?ってなる
明日も実写だけど孤狼の血やってくれるし感謝だよ。
通販の売上があるから
確かbs12で問題児が異世界に来る、デートアライブやってから少しずつやるようになった
公共の電波を一企業が独占して良いのかよ。
いい加減こんなテレビ局潰してその電波をもっと利用価値のあることに使えよ。
2話はまさかの乳首見れたな
初期の演技が酷かったからな
その上、可愛さや美しさを感じない一般人声だからイメージが定着してしまったんだろうな
やっぱり、第一印象は大事
一方、坂本真綾は一般人声だけどデビューの演技はまあまあだったから成功した
なんで比較してんの?鬼滅しか見ないの勿体ないよ
ド変態クオリティだから期待していいぞ
みたいなCMを入れればいいのに
通販番組の印象が強いからやっぱり敬遠されるんだろうな
野球中継も積極的にやってるのに
まあそう言わずに見てみなさいよ、お若いの
なぜアリオンやヴィーナス戦記の名を出しておきながら「クラッシャー・ジョウ」が出てこないんだ!
オネアミスの翼見るわ
安定しないから見づらいんだよなぁ…あの放送局
この枠が長く続くことを願うよ
見たことない
何それ? 美味しい物?
テレビは地上派オンリーだろ?
「この番組は、カントー地方で半年から2、3ヶ月前に放送した番組です。」とかざらやでー
個人的に映画もアニメも両方チェックしてる。
何となく、ちょっと文学的な内容を含んだ作品が
チョイスされてる気がして好き。
アニメだから流行った訳じゃなくて
話題になったから流行ったと理解してほしい
元々のスロット割り当ての少ない局は汚い。
4K放送開始で無理矢理帯域を開けるために各局スロット割り当て削減されたから大抵の局が汚い。
有料放送でもなかなかやらない単発アニメ映画を毎週のように流しまくってる。
しかもここはNHKBS3並みに画質も良いし。
競争政策上これ以上の帯域増は総務省に認めてもらえないから
有料放送のディズニーチャンネルをHD化するには
今持ってるDlifeの帯域を手放す代わりにHD化の認可をもらうしかなかった。
上の並びはたまたま少し昔のやつだが最近のやつも結構やってるぞ。
ただオタ向け作品はSAOとかくらいだな。
多分意識的にライト層でも見れそうなやつを選んでるからだろうけど。
人通りの少ない所に店出してる様なものだからね、立地は大事よ
昨年秋くらいからかな
SAOの映画流してた時は流石にツイッターでもトレンドには入ってた
まあ興行収益ランキングで見た場合、邦画実写は
マジでベスト10までに一つ(9位踊る大捜査線)、30位までにもう一つ(25位くらいに南極物語)しか入ってなくて
それ以外全部アニメか洋画(なお洋画はアニメ・実写とも含む)なんて無様晒してるんだから
それもやむ無しというか残当ではあるよ
ガチのジジババはそもそもBS見てないぞ。
なんか一時期放送禁止な噂が立ったことがあったな
ゴーストインザシェル2.0は中途半端なCGとかALLCGのリマスターは正直微妙だと思う、古い方のが雰囲気的にもいいと思うわ
もうキッズや若者はターゲットじゃないのでは
近年は配信も普及してきてるし
勘違いされがちだけど字幕は聾人類のためじゃねえんだわ。
ノーカットで放送できると思います? (エログロ両方の意味で)
ひぐらしのなく頃にや回復術士のやり直しが放映できるなら、平気平気。
視聴者が見たいと思ったものを見たいときに見る時代だ
実は20年以上前、地上波の深夜放送で、ノーカットで放送したことがあります。
あの時は、BPOみたいな組織がうるさくなかったのでしょう、また色々と緩い部分があったのでしょうが、録画した内容で当時の私は驚きましたね。
ただの10年以上前の旧作を放送してるだけだけど
きめつの盛り上がりみてたら、全然通用してるんだよなあ
だからついつい忘れちゃう
あとBS11みたいにFHDにして
1440x1080は物足りないややっぱ
放送法の下に契約を強制されて、結局有料になるんだよなあ
これはあかんぞ
冒頭CGになっててコレジャナイ感が凄い
改変される前の奴持って来い!
地方はBSないとほぼ何も観れないよ
来月WOWOWプラスで劇場版イデオンの放送あるよ
TV版含めてイデオンはスカパーでわりと何回も放送してる
昔のHDDレコーダーの番組検索に引っかかってくるし
今も?
そっから一回アニメ削ってこち亀ぐらいしかやらなくなってたからな。